暇つぶし2chat GIIN
- 暇つぶし2ch117:俺さま
18/04/23 08:17:05.77 X8FxgqJqr.net
テレビ朝日の
コメント屋がアホヅラに
見えるのは俺だけか
wwwww

118:無党派さん
18/04/23 08:18:29.48 UHZdM7tXa.net
>>112
もう一度言おうか?
政権の基盤は盤石だよ

119:無党派さん
18/04/23 08:21:24.98 1Xtzbzj10.net
枝野は一時不再議を理由に不信任提出時期は慎重にといっとるが、
準備ができていない解散は避けたいってのが本音だろ。
立憲は議席の大幅増だろうが、
増えるのは希望と共産が減った分をそのまんまもらうだけ。
与野党の議席割合はそんなかわらんと思う。

120:俺さま
18/04/23 08:21:44.96 X8FxgqJqr.net
今日の秀逸w
276あなたの1票は無駄になりました2018/04/23(月) 08:12:42.76ID:Fd2mJv720>>298>>306
日本共産党
‏認証済みアカウント @jcp_cc
5分5分前
「派遣隊員は当時を「戦争だった。部隊が全滅すると思った」と証言。PKO参加には「紛争当事者間の停戦合意」など5原則を満たすことが条件で、政府は当時「武力紛争ではない」と説明していたが、参加の根拠が崩れていた可能性が強まった」
陸自PKOで武器携行命令 南スーダン
URLリンク(this.kiji.is)

121:無党派さん
18/04/23 08:22:28.89 BtFWGbqW0.net
>>113
いきなり内閣不信任案とか出してもカードの切り方としては最悪だし
何も考えてないから
何も準備してないんだろう

122:無党派さん
18/04/23 08:22:58.02 1Xtzbzj10.net
>>117
つまり、民主党政権はバカってことを共産は言いたいわけだなw

123:俺さま
18/04/23 08:25:13.67 X8FxgqJqr.net
解散など
犬の遠吠えだ
弱い犬ほどよくほえる
自民党議員=利権乞食

124:俺さま
18/04/23 08:27:12.07 X8FxgqJqr.net
詐欺と隠蔽のテレビ局=テレビ朝日
進優子に言う。
おまえの捏造録音データで
福田のクビが飛んだ。
社会正義と人道に照らして
一点の曇りもないのなら
出て来い
正々堂々とだ。
おまえは
レイプの被害者ではない
しかも
おまえ記者だ
財務次官のクビを飛ばしたのだ
正々堂々と
出て来い
何を逃げ隠れしているのだ
やましいことがあるのか
「進優子」で画像検索

125:無党派さん
18/04/23 08:28:40.69 duT+oBqDr.net
>>104
今年は夏が早い。冬がクソ寒かった
年の夏はクソ暑いのが鉄則だから。
初夏は無いと思え

126:俺さま
18/04/23 08:29:01.75 X8FxgqJqr.net
詐欺と隠蔽=安倍=テレビ朝日

127:無党派さん
18/04/23 08:29:25.22 g8F6Cfk5d.net
3月の改ざんスクープから始まって、福田のセクハラまで、毎日マスコミがフルボッコで強引に支持率を約15%押し下げたのが今
しかも4月はあまり下がっていない
もうマスコミも撃つ弾はそんなに残っていないよ
数ヶ月あれば、30%が40%程度に戻るのは、わざわざ解散しなくても可能だと俺は思う

128:無党派さん
18/04/23 08:30:53.26 UHZdM7tXa.net
>>124
だから解散しない
政権の基盤が盤石で運営に支障はない
解散する理由がない

129:無党派さん
18/04/23 08:31:42.55 duT+oBqDr.net
>>108
お盆挟むから面倒だぞ?7月からや
ったとしてすぐにお盆になるし、役人
の休み無くなる来年予算のシーリングも始まる時期で役人の恨みを買う。
これでまたチクリ入るかも

130:俺さま
18/04/23 08:32:45.92 X8FxgqJqr.net
この山口真由という
官僚くずれは糞だな
おまえらの
テレビから
糞のにおいがして来ないか?
wwwww

131:無党派さん
18/04/23 08:33:18.30 UHZdM7tXa.net
基盤となる支持勢力は安倍支持で固まってる
味方撃ちしてる石破や野田がみんなから白い目で見られてる
いつもの光景でしかない
外野がいくら因縁つけたところで全く無意味だ

132:俺さま
18/04/23 08:34:39.45 X8FxgqJqr.net
>>128
安倍晋三&麻生太郎が
日本人の責任の取り方を
理解できないのは
安倍の朝鮮人DNAによる
パククネと歴代韓国大統領のザマを見よ。
安倍晋三=形式の日本人
「安倍晋三 朝鮮人」で検索
この外人にスキスキする
自民党議員・創価学会議員=利権乞食
山本太郎 参議院議員 質疑 予算委員会 集中審議(2018.3.28)
URLリンク(www.youtube.com)

133:無党派さん
18/04/23 08:34:39.82 L+uaOirf0.net
河野外相 安倍首相の7月訪仏の意向伝える
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

134:無党派さん
18/04/23 08:35:16.21 wS4wRuCG0.net
>>118
たぶんそうだろうね。

135:無党派さん
18/04/23 08:35:21.82 duT+oBqDr.net
よって


136:内閣不信任案は野党は出さない でしょう。出せば解散総選挙になる理由与えるからね 連休明けから野党がスゴスゴ審議に 復帰してくるんだしね。



137:俺さま
18/04/23 08:35:51.53 X8FxgqJqr.net
安倍が辞任しないのは
安倍が朝鮮人DNAだからだ
他に理由はない
「安倍晋三 朝鮮人」で検索

138:無党派さん
18/04/23 08:40:23.29 X8FxgqJqr.net
「進優子」で画像検索
この人間のクズのツラをよく覚えておけ

139:俺さま
18/04/23 08:43:57.84 X8FxgqJqr.net
テレビ朝日は
見苦しい
何の隠蔽だ

140:無党派さん
18/04/23 08:48:19.15 X8FxgqJqr.net
<PR = Public Relations>
セクハラは
「その発言・行為」の「その場」から
女が1秒以内に立ち去れば
存在することは不可能だ。
ゆえにセクハラは世の中に存在しない。
作られた虚構だ。
にもかかわらず
ハラスメントだと主張する女がいる。
恋愛も知らず、男に愛されたことがないからだ。
その本質は幸せな女に対するジェラシーだ。
反論があれば受ける
※キリスト教徒にとって
 女性は
 生まれながらにして男性に虐待されている。
キリスト教における女性の位置づけ
URLリンク(matsuohj.com)

141:無党派さん
18/04/23 08:49:55.73 duT+oBqDr.net
>>128
岸田は賢いな。禅譲狙ってるわけだ
から。背後から撃つと総裁選になった
時味方いなくなるからね。

142:俺さま
18/04/23 08:53:42.29 X8FxgqJqr.net
進優子は福田に対して
セクハラで訴状を出すことはできない。
セクハラという罪状はない。
進優子が訴状を出しても棄却される

143:俺さま
18/04/23 08:54:47.70 X8FxgqJqr.net
今 テレ朝がやっている事例は
パワハラだ
セクハラではない

144:俺さま
18/04/23 08:56:09.22 X8FxgqJqr.net
>>139
テレビ朝日は
問題のすり替えをやっている
メディアがデマによる扇動を
やっていいのか

145:俺さま
18/04/23 08:57:29.26 X8FxgqJqr.net
山口由美
おまえはバカか
セクハラの話をしているときに
なぜ
パワハラの話を持ちだすのだ
すっこんでろ

146:無党派さん
18/04/23 08:58:03.57 BKS/MNnL0.net
>>117
韓国軍から弾融通の要請を受取った時の事だろ。
あれは仕方ないよ。万一危険があった時にでも対処可能なように自衛隊に危険地赴任
手当てまで支払ってだしているのだから。
どの国も、国連も急にあんなことが起きるとは思ってもいなかった。
あれは武力紛争地へ出兵させたのとは違うよ。

147:俺さま
18/04/23 08:58:41.78 X8FxgqJqr.net
石原は
社会人としての
最低限の教養が欠落している
自分から
降板しろ

148:無党派さん
18/04/23 08:59:24.12 AebNg8PJr.net
立憲民主党は解散総選挙があったときに金回りが良くなる唯一の政党だから
そりゃ解散してほしいだろう

149:俺さま
18/04/23 08:59:57.40 X8FxgqJqr.net
名前が分からんw
このババア
セクハラで訴状を出してみろ
弁護士の恥さらしだ
さっさと出してみろ

150:俺さま
18/04/23 09:02:07.38 X8FxgqJqr.net
羽鳥
なんだその態度は
降板しろ

151:俺さま
18/04/23 09:02:38.55 X8FxgqJqr.net
進優子に言う。
おまえの捏造録音データで
福田のクビが飛んだ。
社会正義と人道に照らして
一点の曇りもないのなら
出て来い
正々堂々とだ。
おまえは
レイプの被害者ではない
しかも
おまえ記者だ
財務次官のクビを飛ばしたのだ
正々堂々と
出て来い
何を逃げ隠れしているのだ
やましいことがあるのか
「進優子」で画像検索

152:無党派さん
18/04/23 09:04:20.68 x/+ktwAg0.net
立憲の支持が伸びないな
やはり、もっと中流以下の庶民の為の政策を前面に出していくしかない
敵失ボーナスは長くは続かないぞ

153:無党派さん
18/04/23 09:06:02.82 NoxFfRUp0.net
これは連休明け解散の


154:フラグ ↓ 河野外相 安倍首相の7月訪仏の意向伝える http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180423/k10011413721000.html



155:無党派さん
18/04/23 09:06:12.62 nJy+FqSb0.net
不信任カウンターされても消えるの日吉とか数人だろうからなぁ
立憲の懸念は候補の数だけだよ

156:無党派さん
18/04/23 09:11:57.62 0e6ZXoWMK.net
立憲支持率は蓮4時代の民進並みだべ。
選挙になったところで、希望と共産から議席奪うだけ。
そも、枝野が総理の解散権縛れってアホな発言したから解散もとめることもできん。
審議拒否は支持が広がらずで野党は完全に手詰まり。

157:無党派さん
18/04/23 09:18:23.66 p2TBftgO0.net
>>149
内閣総辞職か解散総選挙は免れない情勢になってきたね
枝野立憲代表、内閣不信任案を検討
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

158:無党派さん
18/04/23 09:19:57.60 NoxFfRUp0.net
>>152
総辞職はないから、解散一択。

159:無党派さん
18/04/23 09:20:42.64 p2TBftgO0.net
>>148
一番いいのは社会主義インターに加盟して、ヨーロッパの主要社民政党と政策について勉強して
日本で有効と考えられる政策群を公約に掲げる事なんだろうけどね

160:無党派さん
18/04/23 09:21:10.47 NVWoTW/S0.net
不信任案が可決した場合、内閣総辞職か解散総選挙だが、
可決する見込みあんのかと

161:無党派さん
18/04/23 09:21:49.78 p2TBftgO0.net
>>153
自民党内自体がキナ臭くなってきてるから、どう転ぶかわからないよ

162:無党派さん
18/04/23 09:23:58.53 NoxFfRUp0.net
>>155
不信任案が提出されたら採決せずに解散だろう。

163:無党派さん
18/04/23 09:24:49.20 sjP1COxgM.net
二階が公認握ってるから自民内で造反などありえん

164:無党派さん
18/04/23 09:25:08.43 NoxFfRUp0.net
不信任案が提出されたら採決せずに解散ってのjは、郵政選挙のときがそうではなかったかな?

165:無党派さん
18/04/23 09:26:34.64 0e6ZXoWMK.net
国対で与野党ガチンコのまま野党が内閣不信任だせば、解散の覚悟がいる。
不信任出す時は解散しない
確約がとれたときだろ。
希望、共産は解散絶対反対。
当選回数少ない議員がほとんどの立憲もできれば回避したいだろ。
よって、野党が不信任出す時は常会の会期末。

166:無党派さん
18/04/23 09:27:33.63 xdP1QZYEd.net
トランプ氏:北朝鮮問題は「結論には程遠い」-楽観発言を軌道修正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

米朝首脳会談が流れる可能性はいまだにある
5月には、だいたい分かるだろう
その大切な見極めの時期に解散総選挙とかやったら自殺行為だよ

167:無党派さん
18/04/23 09:28:34.76 k6CbTWi3a.net
>>154
右派がいない今が好機だな。
民主党時代にもうまくいかなかったが、なんなら自由主義インターナショナルとかと同時加盟すればよかったのに

168:無党派さん
18/04/23 09:29:23.53 NoxFfRUp0.net
>>160
> 希望、共産は解散絶対反対。
共産は反対しないだろ。議席は微増するだろうし。

169:無党派さん
18/04/23 09:39:00.92 eXv+VBwT/
そうまさしく、これこそが”立憲”なるものの反憲法反国民の本性
直ちに民主党系および共産党と宗教政党公明党の非合法化を断行

170:無党派さん
18/04/23 09:30:25.71 NVWoTW/S0.net
>>159
郵政選挙は、不信任案は関係ない
郵政法案が、参議院で否決され、その直後、小泉が衆議院の解散を宣言

171:俺さま
18/04/23 09:33:00.42 X8FxgqJqr.net
存在できないセクハラを
セクハラだと言っているのは
男女差別主義者だ
福田が言ったとされる
言葉を男が言われても何ともない
男にとって何ともないことを
女はハラスメンtノだという。
明らかな男女差別だ
立憲民主党は綱領に
男女差別はなくすると
はっきり書いているのだ。
福山は
ミー ちゅうw
のプラカードを持って
財務省に乗りこんだ
どこまでバカになれば
こんな矛盾のある行動ができるのだ

172:無党派さん
18/04/23 09:33:54.72 N71fEUvDa.net
>>162
菅あたりを副議長にしてもらうか?

173:無党派さん
18/04/23 09:35:36.17 nJy+FqSb0.net
無党派の民進時代にあった忌避感が消えてるから
支持率の額面上の数字以上に議席を取れる可能性はあるのだよ

174:
18/04/23 09:36:04.12 cUJTgued0.net
★あぼーんおすすめ設定(4/23 9:30)
スレリンク(giin板:65-67番)n

175:無党派さん
18/04/23 09:37:36.32 Ir8W8ALL0.net
森友問題が今週財務が調査報告だすんだっけ。それで麻生氏が今回の一連の騒動
の責任を取って辞めるという電撃シナリオもあるな。3割の確率だけど。
身内の死人2名は大きいんだよ。安保デモで民間人1名死者が出て岸内閣総辞職だったし
本当は簗瀬氏の喚問のほうが効き目あるんじゃね。安倍総理を小ばかにするポーカーフェースがいいわな。

176:無党派さん
18/04/23 09:37:58.61 BtFWGbqW0.net
>>168
希望と共産から票を吸い上げるだけで
自民票は取れないのよね
希望の50議席を自民と立憲で分け合う構図にしかならない

177:無党派さん
18/04/23 09:39:03.54 BtFWGbqW0.net
>>170
辞めるわけねえじゃん
どんだけ甘い見積もり出してるの?

178:無党派さん
18/04/23 09:40:58.05 GRFHLf8K0.net
この状況で野党の支持率が伸びないんだから
6野党への有権者の拒否反応は以前よりひどくなってるな
選挙やったら負けるぜこれ

179:無党派さん
18/04/23 09:41:50.01 0e6ZXoWMK.net
選挙になったら政権批判票は立憲が総取りになるで。
野党共闘で案山子たてれない共産は選挙にならんじゃろ。
解散になれば、表向き共闘も机の下で足の蹴りあいになる。
結局、おわってみたら野党間の議席異動って選挙になる。

180:俺さま
18/04/23 09:43:15.90 X8FxgqJqr.net
>>170
>財務が調査報告
どろぼうが自分の犯罪を調べるのか
無罪に決まっている。
ま どうだ
これまでのシナリオ通り
佐川単独犯が結論だろ
野党は矛盾点をつくだろ
ま 審議が再開できればの話だけどなw

181:無党派さん
18/04/23 09:45:36.51 xdP1QZYEd.net
森友はそろそろ大阪地検の捜査結果が出る
噂だと、背任罪も改ざんも不起訴らしいが、、、
財務省の調査結果は、おそらく地検の後でしょう

182:無党派さん
18/04/23 09:46:31.83 nJy+FqSb0.net
政治の世界で大事なのは味方を作る事ではなく敵を減らす事
民進は無党派に敵視されていたが立憲はそうじゃない

183:無党派さん
18/04/23 09:47:17.71 dk0vQyOBa.net
しかし、野党はいつまで審議拒否するかな?会期末まで国会開かない手もあるにはあるが

184:無党派さん
18/04/23 09:48:15.77 GRFHLf8K0.net
後期高齢者世代以外は反マスコミの風潮だから
今のようにマスメディアと連携したパフォーマンスは
逆効果でしか無いんだよねえ特に反日的な朝日との共闘は

185:無党派さん
18/04/23 09:48:51.01 NVWoTW/S0.net
柳瀬の証人喚問に与党が応じればいつでも復帰するとさ
@逢坂予算委員会筆頭理事
与党次第だよ
もう一度参考人招致で柳瀬の「記憶がありません」問答したって無意味っしょ

186:無党派さん
18/04/23 09:50:12.47 WvpJvi3Ha.net
解散なんてするわけないだろ
自民が減らすのは避けられないから改憲がかなり怪しくなるし
原発賛成安保賛成の希望民進が壊滅して立憲に大きく伸ばされたら国会運営が面倒になるだけ

187:無党派さん
18/04/23 09:51:14.14 p2TBftgO0.net
>>171
仮に解散総選挙となった場合、流石に今回ばかりは政権批判票が野党側にかなり来るよ
自民から200万くらい票が抜けて、野党側に200万票が移動するくらいの事はありうる
1800万の底が久々に抜けそうな流れだから

188:無党派さん
18/04/23 09:51:19.00 dk0vQyOBa.net
>>180
あれ麻生が辞任しないと復帰しないんじゃ無かったのか?嘘記事だろ

189:無党派さん
18/04/23 09:52:19.21 GRFHLf8K0.net
世間は柳瀬の証人喚問なんて言ったって
柳瀬って誰よ?なんのために?程度

190:無党派さん
18/04/23 09:52:21.92 0e6ZXoWMK.net
証人喚問したところで、野党が質問すれば解明どころか疑惑が深まるだけなんだから意味ないと思うぞw

191:無党派さん
18/04/23 09:54:56.75 GRFHLf8K0.net
なんにも追求できないで「疑惑は深まった」って捨て台詞で
また失笑買うだけなのが見えてるからな

192:無党派さん
18/04/23 09:56:24.49 NVWoTW/S0.net
>>183
あれは完全なフェイクニュースだね
枝野もツイッターで明確に記事を否定して
「麻生さんの進退にそれほど重要性はない」と明確に言ってるし、
昨日の福山も小池もクロスファイアで「柳瀬の喚問が条件」と言ってたし
そうやって真実を報じるとあまりに
与党の国対が酷くて「どっちもどっち」報道ができないし
自民党支持率にも影響しちゃうから、
あえて「麻生の首が条件」みたいな記事を書いてるんだろうな
今朝の特ダネでも、長尾の「この女性議員たちはセクハラから遠いj人」
発言を批判すると同時に、麻生のクビを条件に審議拒否してる野党も問題と、
まさにフェイクニュースに基づくどっちもどっち論を
芸能人コメンテータを含めて展開してたよ
クソすぎる

193:無党派さん
18/04/23 09:59:02.60 lkiICZo0p.net
次の選挙は希望民進を潰しに行く選挙だな
自民党はその後
今のままでは国会でも質問が細分化するからまともに自公と戦うことができない

194:無党派さん
18/04/23 09:59:40.01 xdP1QZYEd.net
参考人招致のあとに録音テープが出てくるのは問題無いが、
証人喚問の最中やその後に録音テープが出てくるのはヤバいからな
与党も、参考人招致に野党が応じないなら、与党単独で集中審議と参考人招致を実施すると思う
国会で証言したというアリバイが出来れば、野党がどんなに文句を言おうが後の祭り

195:無党派さん
18/04/23 10:00:53.40 dk0vQyOBa.net
>>187
これだよな、麻生が辞任しないと復帰しないとか言ってたのって
URLリンク(www.jiji.com)
野党6党は20日、財務事務次官のセクハラ疑惑の責任を負うべきだとして麻生太郎副総理兼財務相の辞任を求め、衆参両院で審議を拒否した。

196:無党派さん
18/04/23 10:01:11.26 NVWoTW/S0.net
>>187
今日集中審議を行う予定だったが、
野党が参加しないでやっても意味がないと、与党が取りやめたよ
単独でやればよかったのにねwwy
やれるものなら

197:無党派さん
18/04/23 10:01:59.97 NVWoTW/S0.net
>>189でした

198:無党派さん
18/04/23 10:03:56.35 NVWoTW/S0.net
与党単独で柳瀬の質疑をやると、メディアの忖度による
フェイクニュースがバレるからな
「なぜ野党が柳瀬の質疑をしないんだ」の真実を報じざるを得なくなる
麻生の進退が関係ないとバレる

199:無党派さん
18/04/23 10:04:23.71 GRFHLf8K0.net
枝野は何に対しても「ボールは与党側にある」で決まり文句になっているが
何もしない批判ばかりの野党を印象づけているだけだよな

200:無党派さん
18/04/23 10:06:13.24 0e6ZXoWMK.net
2階が野党に甘すぎる。
野党放置して自公維だけで粛々と審議すりゃいいんだよ。
枝野は総辞職求めてない、1回生議員は国会活動より地元活動やれとか発言しちゃってるし。
つか、パフォーマンスが支持に結びつかないって民進で学習したと思ったが、相も変わらずなのな。

201:無党派さん
18/04/23 10:06:56.22 AaDDdfnt0.net
最初に五条件みたいなので麻生の辞任などを迫ってたのは確実だよ。
ただ、時間が経って野党の審議拒否への反応もあり、自民党のせいだと言い訳したりと修正したりしてる。
もし、麻生の辞任を条件にするなら野党は一生国会に復帰できないしね。

202:無党派さん
18/04/23 10:07:47.99 NoxFfRUp0.net
>>173
それだから解散ありうると言っているわけで。

203:無党派さん
18/04/23 10:07:51.72 NVWoTW/S0.net
>>196
審議拒否ってのは与党の理事が野党の理事の要求をすべて
拒否して審議を行おうとした結果で、与党が引き起こしてること
この真実を一人でも多く知ってくれればそれでいいという考えじゃないかな
枝野や逢坂がそれを繰り返すのはいいことだよ
なんか、野党がサボってるとしか考えてない愚か者が多いから

204:無党派さん
18/04/23 10:10:27.66 GRFHLf8K0.net
ここ数年野党は審議拒否ばっかりだからな

205:無党派さん
18/04/23 10:11:41.24 NVWoTW/S0.net
>>196
大体、条件全てを与党が飲んでくれることは少ないよ
五条件あれば、一つでも飲めば復帰することが多い
今回は、重要性は「ヤナセの証人喚問」にあって、
それを枝野も福山も逢坂も共産党の小池も言ってるのに、
安倍が「真実を明らかにしてウミを出し切る」と宣言したのに
自民は五条条すべてにゼロ回答だった
それで審議拒否に至ってるってのが実態

206:無党派さん
18/04/23 10:13:00.72 BtFWGbqW0.net
>>182
まず中に浮いた希望の900万票がどうなるかってところなんですがね
立憲が全部確保してそれでやっと自民票に食い込めるかってところなんだけど
無理でしょ

207:無党派さん
18/04/23 10:13:32.89 GRFHLf8K0.net
視聴者投稿であったけど野党が自分たちだけ安全なところに身をおいて
証人喚問要求連発する態度に怒り出しているからな

208:無党派さん
18/04/23 10:14:02.03 AaDDdfnt0.net
>>195
3月末には予算案の日切れ法案があったりで譲歩してたけど、今回は既に働き方改革法案等も委員会に提出されてる中で下手に野党に譲歩するより、この機能不全のまま時間だけを浪費した方が与党には有利だろ。
この状態が続けば、働き方改革法案の審議時間が足りなくても野党が欠席したせいだとして会期末に可決すれば良いだけだし追及の場を野党に与えるよりこのままの方が有利だからね。

209:無党派さん
18/04/23 10:14:02.26 NoxFfRUp0.net
>>201
大方の予想に反して希望が意外と善戦するというシナリオも考えないと。

210:無党派さん
18/04/23 10:15:10.76 BtFWGbqW0.net
>>204
小池票であって希望の票でないからな
次世代と同じような末路を辿って終わりだろ

211:無党派さん
18/04/23 10:15:21.30 NVWoTW/S0.net
>>202
別にむやみやたらに喚問要求連発してないだろ
柳瀬の参考人招致は去年やって「記憶にない」を繰り返して
得るものが何もなく、
その後、愛媛県、農水省、文科省にヤナセのウソを否定する
客観的資料が出て来たから、「次は証人喚問だよね」と言ってるだけで

212:無党派さん
18/04/23 10:16:26.36 0e6ZXoWMK.net
証人喚問おわったあと、疑惑は深まったってなったらさすがにドン引きだぞw
野党は解明に自信あるんだよな。
つか、秘書官喚問したところで、政権の不当性、違法性がでてくんのか?

213:無党派さん
18/04/23 10:16:55.20 AebNg8PJr.net
働き方法案が成立して喜ぶのは日経とJCだけだろ

214:無党派さん
18/04/23 10:19:05.38 GRFHLf8K0.net
今の野党の理屈だと
気に入らないやつはみんな証人喚問で晒しモノ
どこぞのお隣の国となんにも変わらんようになってしまう

215:無党派さん
18/04/23 10:19:15.04 AaDDdfnt0.net
後は民進党の櫻井みたく、折角これだけの追及の�


216:゙料が揃ってるのに、国会審議を拒否する事で追及もできないじゃないかと言う議員も出てきてる。 この対応を続けるなら野党内での意見の違いも出てくるだろうし、野党間の不満も溜まるかもしれない。 与党としたら国会を開かずに済むのは良いことなんだしね。しかも、野党が拒否してると大義名分もできてるので楽だろう。



217:無党派さん
18/04/23 10:20:22.58 NVWoTW/S0.net
>>207
今回は刑事訴訟の恐れがないから、
「答弁を控えます」は使えない(証言拒否罪になる)
「記憶にございません」でしか答弁を拒否できないが、
やる前から「得るものないからやるな」ってのはおかしいし
ドン引きされるのは柳瀬だと思うぞ
それに、秘書官が真実を言えば、2015年時点で
首相案件が存在していたことになり、
2017年1月に初めて安倍がかけ学園の申請を知った
というのが嘘八百答弁だったことがバレる
国権の最高機関で長いこと嘘八百答弁を総理大臣が
繰り返し絵ったってのは政権の不当性そのものだろう

218:無党派さん
18/04/23 10:21:31.35 AebNg8PJr.net
安倍晋三が嘘をつくのはいつものことだから
問題になりようがありませんが何か

219:無党派さん
18/04/23 10:21:41.86 GRFHLf8K0.net
そもそも特区なんてのは全て総理案件で進めるの前提だからな

220:無党派さん
18/04/23 10:21:51.65 0e6ZXoWMK.net
希望系が善戦するケースなんてある?
大串、前原、泉、愛知勢、、岸本、モナオ、なべしゅう、笠、長野勢、シナ以外は全員討ち死にしそうな勢いだが。

221:無党派さん
18/04/23 10:22:11.56 BtFWGbqW0.net
>>211
証人喚問が軽すぎるわ
そもそも佐川の時も何も準備してなかったくせに
山尾の不倫事件で証人喚問でもするか

222:無党派さん
18/04/23 10:22:50.59 NVWoTW/S0.net
>>210
桜井はクソ
野党6党で同じ行動を取ってるなあkで
こういう外に向かって自分のところの国会対応を
批判するようなバカがいるから、民進が1%なんだということが分かってない
こういう桜井が居る限り、新党もずっと1%だろうな
立憲になって、こういう後ろから鉄砲を撃つ味方が一人も居なくなったのが
大きい

223:無党派さん
18/04/23 10:22:56.67 AaDDdfnt0.net
2012年の野田政権の時に自民党が条件を突きつけて審議拒否をしたことがあるけど、その時に野田は条件を一切飲まずに自民党抜きで審議を進めた。
そして、自民党もヤバいと思ったのか、言い訳みたいな理由を付けて条件を取り下げて審議復帰したことがある。
結局、野党にとって追及の場が減るのは苦しいのも事実。

224:無党派さん
18/04/23 10:24:16.69 GRFHLf8K0.net
>>214
なべしゅうは次あったら落選かもなあ
自民の若手銀行マンがかなり伸びてきてる

225:無党派さん
18/04/23 10:24:24.32 Uo5P0bzP0.net
>>213
それで総理がお友達なのに知らないって問題だよな

226:無党派さん
18/04/23 10:24:24.91 BtFWGbqW0.net
>>216
ついでに石破も批判していいぞ

227:無党派さん
18/04/23 10:27:27.51 GRFHLf8K0.net
>>219
加計は友達とか関係なく
状況見たら当然の決定だろ
他に設置希望する大学もなかったんだから

228:無党派さん
18/04/23 10:29:27.63 xdP1QZYEd.net
本来、集中審議と柳瀬の参考人招致は今日やる予定だったが与党が野党に譲歩して見送ったからな
安倍も日米首脳会談の内容を国会に報告すべきところだが、、、
ただ、明日以降も野党の審議拒否が続くようなら、今週後半に与党は単独で集中審議と参考人招致を実施すると思う
野党が出てこないのであれば仕方がないからな

229:無党派さん
18/04/23 10:30:19.21 GRFHLf8K0.net
今考えても加計への追求は無理筋すぎる
なんか一つでも問題あったのか?

230:無党派さん
18/04/23 10:30:48.02 AaDDdfnt0.net
今回も集中審議は取り止めになったけど、与党としたら野党抜きで開くこともできただろう。
しなかったのは与党が傲慢に進めようとしているとの批判を出さないため。
野党と合意して出来ていた国会日程は既に終えたので、野党が拒否してる限りGW明けまで何も開かれずに進むだろう。
与党としたら連休明けに一気に審議を進めて行けば良いので今焦る必要も無いしね。
このままなら野党がジリ貧だぞ。

231:無党派さん
18/04/23 10:31:34.00 NVWoTW/S0.net
>>226
京都産業大学があっただろう
そっちの方が石破4要件に該当する準備が整っていたのに
最後の最後に「30年4月開校」と言う条件を出して事実上
京産大を締め出した

232:無党派さん
18/04/23 10:32:38.78 NoxFfRUp0.net
>>224
> 与党としたら連休明けに一気に審議を進めて行けば良いので

いやいや。連休明けに解散。これで国会そのものが吹っ飛ぶ。

233:無党派さん
18/04/23 10:33:00.84 GRFHLf8K0.net
民主党時代はそのへん野党無視して強引に進めちゃったから
結局、困るのは政権側ってことになったわな

234:無党派さん
18/04/23 10:35:34.85 N71fEUvDa.net
>>214
西岡秀子は?

235:無党派さん
18/04/23 10:35:36.77 GRFHLf8K0.net
>>225
京産大は会見で自らの準備不足で降りたのを言ってただろう
だいたい10年以上も申請続けていた加計と一年やそこらの
京産大並べても意味ない

236:無党派さん
18/04/23 10:36:47.50 AaDDdfnt0.net
>>226
解散はしないだろう。
解散はの観測は自民党内の反安倍に向けられたものだよ。
森友で安倍に苦言を呈しながらも中谷なんか解散報道に今は外交などやるべき事があると述べてる。
それにギリギリ当選した奴等も巻き添えで死にたくないだろう。これで党内からの安倍降ろしが難しくなった。
あまりに逆らえば、ヤケクソ解散で自分が無職になる可能性も有るんだから。
内閣総辞職は良いけど、解散総選挙なんて誰もやりたくないからね。

237:無党派さん
18/04/23 10:39:44.81 BtFWGbqW0.net
>>225
石破4条件ってなんだよ
法律でもないただの1国会議員の私的な案件が
何事にも優越するのか?

238:無党派さん
18/04/23 10:39:54.90 N71fEUvDa.net
>>229
横すまん。京産大はipsという魅力もあるが。

239:無党派さん
18/04/23 10:44:33.57 NVWoTW/S0.net
>>231
逢坂が去年の国会質問で
「加計学園は石破4要件を満たしている」ということでよろしいか?
と正したところ「そういうことでございます」という内閣の答弁をもらってる

240:無党派さん
18/04/23 10:46:08.84 BtFWGbqW0.net
>>233
でも法律でもなんでもないんだろ?
適当に安倍4要件でも作って上書きすればそれで終わる話だろ

241:無党派さん
18/04/23 10:46:59.23 g8z0o7TbM.net
石破4条件って獣医師会がわと献金もらっている石破の合作だったんだろ?
なんか笑っちまうな
マスコミの石破推しといい

242:無党派さん
18/04/23 10:49:04.89 NVWoTW/S0.net
>>234
安倍内閣の意思として閣議決定されてるからな
安倍政権が続く限りはそれなりに重いものだよ

243:無党派さん
18/04/23 10:49:42.19 VhR1Xy5s0.net
>>226
半島問題やG7といった予見できる外交案件があるのに国会を解散するわけにはいかないと思うけども

244:無党派さん
18/04/23 10:50:10.32 WroPBfCxd.net
>>234
馬鹿なの?

245:無党派さん
18/04/23 10:55:30.32 g8z0o7TbM.net
馬鹿なのはなんの問題もないところに
疑惑を繰り返してパフォーマンスしてきた6野党
国民おいてけぼりで犯罪行為といえるんじゃないか?

246:無党派さん
18/04/23 10:55:38.48 y6/dPTTSM.net
236
馬鹿ですね
半島なんて安倍の口先

247:無党派さん
18/04/23 10:57:36.32 CdpEBI5A0.net
安倍内閣支持率は第2次以降最低に ANN世論調査(2018/04/23 10:30)
安倍内閣の支持率は先月より3.6ポイント下がって29.0%で、2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率となったことがANNの世論調査で分かりました。
 調査は21日、22日に行いました。安倍内閣の支持率は29.0%で、支持率が3割を切ったのは去年7月の東京都議会議員選挙直後に29.2%に落ち込んで以来です。
安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」聞いたところ、
「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきとしています。
また、麻生財務大臣については、森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%でした。

248:無党派さん
18/04/23 10:57:50.28 AaDDdfnt0.net
今週中に南北首脳会議があって、27日には二階もロシアに行ったりと予定は色々ある。
別に野党に譲歩してまで国会を開かなくても良い状況だしね。連休明けまで何も無しだろう。

249:無党派さん
18/04/23 10:58:26.30 NVWoTW/S0.net
>>241
3割切ったか

250:無党派さん
18/04/23 11:01:06.47 VhR1Xy5s0.net
>>240
6月のG7サミットは?連休明けに解散したら出られないぞ?
仮に半島問題が政権のブラフだとしても、これの重要性は変わらないと思うけど

251:無党派さん
18/04/23 11:01:59.11 NVWoTW/S0.net
首相が「真相解明して膿を出し切る」と言ってるのに
野党の提案に何の譲歩もしないというのは筋が通らない

252:無党派さん
18/04/23 11:03:20.66 ySijSbQMd.net
隠蔽・改竄・虚偽答弁が常態化してる政権がなんの問題ないとかネトウヨはすげーな
しかもそれらを改善しようとしてるならまだしも
未だに証人喚問も黒塗り文書開示も拒否とこの期に及んでまだ隠蔽しようとしてるのが凄いわ

253:
18/04/23 11:05:48.35 cUJTgued0.net
★あぼーんおすすめ設定(4/23 11:00)
スレリンク(giin板:68番)n

254:無党派さん
18/04/23 11:10:11.76 N71fEUvDa.net
>>244
ベネチアサミットはハプニング解散の時の選挙日と同日。
大平さん出るつもりでいたんだろな。

255:無党派さん
18/04/23 11:11:21.24 AaDDdfnt0.net
時事通信の菅内閣の内閣支持率の推移を見たことがあるけど、最後の半年間は20%以下をずっと推移してたんだな。
昨年の衆院選前には毎日では26%とか記録して都議選でも惨敗したけど衆院選では勝てたので数字には踊らされてはいけないね。

256:無党派さん
18/04/23 11:11:53.15 4C/y5CpP0.net
つうか久しぶりに来たら過疎ってんな
なんか選挙板のスレってキチガイばっかだったからな
そうなるとまともな人は働いて板やめていく
ますますキチガイしか残らなくなる
さらにまともな人がやめていくみたいな感じ
こんなオワコンに必死にすがってるガーディアンや自治厨は人生終わってるわな
柔らかめに言ってたけど以前似たようなこと言ってた人がいたが
こんな板やめた方がいい
俺もたまにしかこないよ

257:無党派さん
18/04/23 11:21:08.44 VhR1Xy5s0.net
>>248
選挙どころか本人が身罷ってしまったからなあ……代理は外相だったっけ?

258:無党派さん
18/04/23 11:23:54.24 N71fEUvDa.net
>>251
外相は非議員の大来佐武郎。外相代理は通産大臣佐々木義武。

259:無党派さん
18/04/23 11:26:41.53 VhR1Xy5s0.net
>>252
外相は民間登用だったのか。面白いことをしてたんだなあ

260:無党派さん
18/04/23 11:35:38.94 AaDDdfnt0.net
でも安倍も運が良かったな。
先週の選挙で自民推薦の現職が落ちたりと不穏な空気が出てたし、今週の選挙が市川市長選挙だけだったらマスコミや野党は野党共闘が勝った、内閣に不信任が突きつけられたと騒ぎ立てただろう。
しかし、それ以上に注目されてる沖縄市長選や藤岡市長選で勝ったため一切選挙結果は報道されなかった。
もし、負けてたら党内での安倍降ろしが加速したかも知れないが今回は凌いだね。選挙で勝てる内は党内でも声を出しづらいだろう。
それに新潟県知事選の候補�


261:燉ヌい候補を出したよ。野党も八一や金子なら全面対決出来たろうが、花角では民進党等にも迷いがあるだろうし、鷲尾とかも迷うだろう。



262:無党派さん
18/04/23 11:44:27.14 x/+ktwAg0.net
今の日本は低賃金労働者が激増してしまってデフレも少子化も止まらなくなっている
どこが政権を取ろうが、雇用改革をやって中流以下の賃金を上げるしか方法はない
立憲にそれができるかどうか
いずれにしても国というのは全国民の集合体だから、貧しい国民が増えて国が発展するということはあり得ないからね
高度経済成長期は貧しい国民の所得がどんどん上がっていったから好景気が続いた
今の日本は真逆の状態
日本は封建時代に戻ろうとしている

263:無党派さん
18/04/23 11:45:36.54 dk0vQyOBa.net
>>254
面白い写真がある 露骨でいいなこいつら
�沖縄市長に自公維推薦の現職 桑江朝千夫氏、翁長雄志知事推す新人破る
URLリンク(www.sankei.com)
画像
桑江氏再選直後の現場画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

拡大
お通夜状態の沖縄マスゴミ関係者の表情w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

264:無党派さん
18/04/23 11:49:58.56 xpl2Z3mo0.net
しっかし近年オール沖縄が急激に弱くなったのはなぜだろうな?

265:無党派さん
18/04/23 11:52:24.06 NVWoTW/S0.net
名護落としたのが痛いわ
地元の民意というフレーズを使いにくくなった

266:無党派さん
18/04/23 11:53:39.23 xpl2Z3mo0.net
枝野が行かなかったからだろ
あれだけ待望されていたのに

267:無党派さん
18/04/23 11:54:48.39 p2TBftgO0.net
>>257
政治は定期的に与野党が交代するのが普通だよ
特に沖縄は基地問題があるから、常に県民の不満がある為、交代が激しくなるはず
不満が原動力となって政権が交代するが、問題が解消しない為に失望感が生まれて
それが原因で政権が再び変わる、みたいな感じかなと

268:無党派さん
18/04/23 11:56:15.45 FAJ5BGPMa.net
>>258
地元の民意、と言っていいのは勝利した自民だからな

269:無党派さん
18/04/23 11:56:44.71 dk0vQyOBa.net
枝野と山尾仲良く出演予定
枝野は山尾は切る気なさそうだな
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
5月3日(木曜)憲法記念日に開催する「ゴー宣道場」は
「拡大版」としてお祭りのように行う。
『安倍暴走を立憲主義なら糺せる!』
をテーマとして掲げる。
ゲストは井上達夫氏、伊勢崎賢治氏、山尾志桜里氏、
そして枝野幸男氏が来てくれるはずだ。
この参加応募締め切りが4月22日(日曜)でもう時間がない。
会場は目黒区中小企業センターホールで、400人も収容できる。
〆切まで時間がないのに、400人も集まるのかというのが大問題だ。
イベントなので、特別なプレゼントなども考えている。
伊勢崎氏のトランペットの腕前が相当凄いらしい。
披露してもらおうかと思っている。
従来の護憲派・改憲派の、動員された運動家の集まりでなく、
一般客が集まって、楽しく「立憲的改憲」を論じようという狙いだ。
マスコミ関係者の取材も歓迎だ。
日数がない。家族や友達も伴って、ガンガン応募してくれ!

270:無党派さん
18/04/23 11:56:52.33 FAJ5BGPMa.net
>>257
化けの皮が剥がれた
それだけ

271:無党派さん
18/04/23 11:57:07.36 2/9SWAte0.net
共産が前面に出ると票が逃げるのは仕方ない
沖縄は共産がやり過ぎて民進と連合が引いた

272:無党派さん
18/04/23 11:58:35.35 xpl2Z3mo0.net
個人的には県外の奴呼びまくったのが良くなかったと思うが
田舎には縄張りがあるというだろ?
訳わからんオラ付く奴呼びよせて一々歓待してたんだろ?

273:無党派さん
18/04/23 11:58:49.01 AaDDdfnt0.net
>>257
色々あるだろう。
基地反対で結束してた保革で保守派が革新派に懐疑的になったことや、2014年の仲井真の辺野古の容認が怒りのピークでそこで大勝したが、そこから辺野古への諦めや容認して経済振興を優先したこと。
加えて、石破では出来なかった公明党の沖縄での推薦を取れるようになったこともあれば、安倍首相が選挙で一切表に出ずにマスコミによる基地問題を争点にする報道をまったくさせなかったこと。
戦略が効いているのだろう。

274:無党派さん
18/04/23 11:59:28.83 sjP1COxgM.net
市政をなおざりにして反対運動ばかりやってればいい加減ウンザリするでしょ、地元マスコミの報道も偏り過ぎているしな

275:無党派さん
18/04/23 12:00:10.89 xpl2Z3mo0.net
一番まずいのは県外の奴とどんちゃんしてる事

276:無党派さん
18/04/23 12:01:13.99 FAJ5BGPMa.net
>>265
そもそも基地反対の活動家は県外、果ては韓国人とかだからな
それでどんちゃん騒ぎで県民の監視や迫害し始めたんだから
支持が離れて当然だろう

277:無党派さん
18/04/23 12:02:32.58 xpl2Z3mo0.net
これに特に60歳未満の層が切れてるみたいだな

278:無党派さん
18/04/23 12:03:46.24 ZlWkik7md.net
>>257
国政選挙では強いが首長選は元から那覇と名護以外負けてるだろ。近年弱くなったわけではない
今年の1月に保守地盤の南城市長選で初めて白星を挙げた

279:無党派さん
18/04/23 12:05:05.25 xpl2Z3mo0.net
公費使って他所ものとどんちゃんですかい?

280:無党派さん
18/04/23 12:05:32.63 jbjJqFfA0.net
馬淵の一丸の会
枝野への刺客高木、鳩山太郎、チャーターの木内と野間が入ってるな
立憲との連携無理じゃねこれ

281:無党派さん
18/04/23 12:06:13.64 xpl2Z3mo0.net
いやそいつらもいずれ民進党に戻る
連携どころかいずれ合併する

282:無党派さん
18/04/23 12:07:59.81 rhMG7ED+p.net
百田尚樹氏、沖縄で講演 「団塊の世代は野党支持が多いそいつらが死ねば日本はかなり良くなる」
作家の百田尚樹氏が22日、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで講演した。
中国の脅威を強調する中で「中国人は歴史的に残虐な民族」と発言。「沖縄の活動家ははっきり中国と手を結んでいる。
日本から独立させようとしている」と語った。情勢調査で「オール沖縄」候補に投票する人に60代以上が多いことを挙げ、「団塊の世代が死ねば日本はかなり良くなる」と話した。
講演は仲井真弘多前知事らが呼び掛けた。1550人(主催者発表)が来場した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

283:無党派さん
18/04/23 12:08:46.36 2/9SWAte0.net
>>269 さすがにそのデマをいまだに信じてる人はもういないと思ってたわw ピュアなんだねきみ



285:無党派さん
18/04/23 12:08:52.73 xpl2Z3mo0.net
この程度のレベルの集合なら
新進党と民主党で幾度も見た
維新や未来に逃げた奴の出戻りもいえたら5行くぜ

286:無党派さん
18/04/23 12:10:07.60 xpl2Z3mo0.net
自民党に行くのは結構ムズイのだから
結局野党間でパズルするしかねえのよ

287:無党派さん
18/04/23 12:11:04.01 dk0vQyOBa.net
ほお~皆さま尽力したのか
URLリンク(www.sankei.com)
民進党長野県連は22日、長野市内で拡大常任委員会を開き、同党が立憲民主党と希望の党の3党に分裂したことを受け、来年の参院選、統一地方選に向けて各勢力が長野県内で連携を維持していくことを確認した。分裂後の連携調整機関を同日付で設置したが、民進、希望両党が立ち上げる新党と、思惑の異なる立民との間では政策調整の難しさも予想され、混乱は続きそうだ。
 会合には、羽田雄一郎代表ら同党県連幹部のほか、17日付で立民に入党した杉尾秀哉参院議員、希望の下条みつ、井出庸生両衆院議員が出席。杉尾氏が離党した経緯を説明した後の協議では、設置した「信州連絡協議会」で各党の連携調整を図り、野党間の共闘を進めることを確認した。3党への分裂後、民進所属や出身議員が顔をそろえるのは初めて。
 連合長野も22日、推薦国会議員と協議し、政策の共有を図るための懇談会を発足させた。昨秋の衆院選で政党を推薦せずに、各候補者と個別の政策協定を結んだ方式を踏襲し、「個々の推薦議員との結びつきを強める」としている。

288:無党派さん
18/04/23 12:12:15.50 xpl2Z3mo0.net
長野県連は妥当
いずれまた一つの党になるんだし

289:無党派さん
18/04/23 12:13:30.23 duT+oBqDr.net
>>257
反対ばかりで補助金止まってるから。
那覇除けばインバウンドの恩恵なんて少ないから基地関連の補助金は自治体
にとって死活問題。
その辺の事情組んで妥協できなったから地元民の離反進んだ。経済団体の
オール沖縄からの離脱が出てるのは
この辺デカイ。

290:無党派さん
18/04/23 12:14:19.94 nJy+FqSb0.net
>>273
連携どころか距離が離れる一方やな

291:無党派さん
18/04/23 12:14:52.40 xpl2Z3mo0.net
どうせ選挙で同一行動取るんだし
それなら一緒の党の方が余計な調整すら不要になるしな

292:無党派さん
18/04/23 12:14:57.38 vVyaB+t+0.net
再選挙の市川市長選 村越氏が初当選
4/23(月) 6:42配信 フジテレビ
再選挙となっていた千葉県の市川市長選挙が行われ、元衆議院議員の村越祐民氏(44)が初当選した。
2017年11月の市川市長選では、当選に必要な法定得票数に達した候補者がおらず、市長が不在となっていた。
再選挙では、立憲民主党などの推薦を受けた元衆議院議員の村越祐民氏が、初当選を果たした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
千葉・市川市長選、新人の村越祐民氏が当選
4/23(月) 6:00配信 TBS
 去年11月の選挙で規定により当選者が出ず、
再選挙となった千葉県市川市長選の投票が22日に行われ、新人で元衆院議員の村越祐民氏が当選を果たしました。
 22日に投票が行われた千葉県市川市長選の再選挙では、
立憲民主、民進、共産などが推薦する無所属の新人で元衆議院議員の村越祐民氏(44)が、ほかの新人2人を破り当選を果たしました。
 「新しい市長はひと味違うなと思っていただけるよう頑張りたい」(村越祐民氏)
 市川市では、去年11月の市長選でいずれの候補も当選に必要な法定得票数に届かず、
およそ4か月にわたって市長が不在となっていました。投票率は33.97%で、前回の選挙を3ポイントあまり上回りました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
市川市長選再選挙 元衆議院議員の村越祐民氏 初当選
4/23(月) 7:37配信 チバテレ
 再選挙となった市川市長選挙が22日に行われ、
元衆議院議員の村越祐民氏(44)が初当選しました。再選挙となった市川市長選挙は、
いずれも無所属新人の元衆議院議員2人と元県議による三つ巴の激戦となりました。
22日の投開票の結果、連合千葉や野党5党の支援を受けた村越祐民氏(44)が、4万6143票を獲得し初当選を決めました。
投票率は33.97%で、去年11月の前回市長選を3.21ポイント上回りました。
 村越氏は「市川市民が市政変革を強く望んでいたということに尽きる。
また永田町では政権の体たらくに市民の批判が集まっていた。
市川から永田町の政治を変えたいという有権者の気持ちが強かったのではないか」と述べました。
 任期満了に伴う市川市長選挙は去年11月に行われましたが、
立候補した5人のいずれも法定得票数(有効投票総数の4分の1)に届きませんでした。
このため、再選挙が行われることになりましたが、この約4か月間、市川市は市長不在の状況が続いていました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
市長不在ようやく解消、再選挙で市川市長決まる
4/22(日) 23:36配信 読売新聞
 再選挙となった千葉県市川市長選は22日、投開票が行われ、
元衆院議員の村越祐民(ひろたみ)氏(44)が無所属の新人3人の争いを制し、初当選を決めた。
 任期は同日からで、4か月続いた市長不在がようやく解消された。
 昨年11月の市長選では、立候補した新人5人全員が当選に必要な法定得票(有効投票数の4分の1)に届かず、再選挙になった。
 今回は、前回得票トップの村越氏、2位の前県議・坂下茂樹氏(43)、3位の元衆院議員・田中甲氏(61)が立候補。
下位2人は出馬を見送り、4位の元市議は坂下氏を、最下位の元県議は田中氏を支援した。投票率は33・97%で、前回(30・76%)を上回った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

293:無党派さん
18/04/23 12:18:18.03 duT+oBqDr.net
あと基地関連の恩恵は那覇以外では
大きいから。普天間返還反対な人実は
多いんだよ。返還されて辺野古なんて
田舎に行きたくないって人多いから

294:無党派さん
18/04/23 12:18:27.73 xpl2Z3mo0.net
どうせ参院じゃ統一候補でしょ?
それなら一緒の党でいいやん

295:無党派さん
18/04/23 12:20:24.63 N71fEUvDa.net
>>253
大来の入閣は大平・伊東・佐々木・大来の興亜院冷や飯4人組以来の仲という面と前年の大平と福田の総理指名選挙で新自由クラブが大平支持に回ったことにより実現した。
新自由クラブは大平支持に回る条件に大来の入閣を求めてきた。
大来は新自由クラブとも浅からぬ縁で1977年の参院選全国区に公認で出ている。

296:無党派さん
18/04/23 12:23:57.74 AebNg8PJr.net
>>273
高木
まだ出る気があるのか
そしてそれを受け入れる神経も分からん
玉砕の会になりたいのか

297:無党派さん
18/04/23 12:25:11.87 sjP1COxgM.net
立憲は目の敵にされてるって事だな

298:無党派さん
18/04/23 12:26:40.06 NVWoTW/S0.net
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は21、22両日、
合同世論調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は続落し、
前回調査(3月10、11両日)と比べて6・7ポイント減の38・3%だった。
不支持率は54・1%(前回比10・3ポイント増)で支持を上回った。
URLリンク(www.sankei.com)
政党支持率は、自民党が36・0%(前回比0・6


299:ポイント増) 立憲民主党は13・8%(同0・2ポイント減)。 公明党3・3% 共産党3・2% 日本維新の会2・2% 希望の党1・7% 民進党1・2%-など。 「支持する政党はない」とした無党派層は36・5%だった。



300:無党派さん
18/04/23 12:30:02.61 rhMG7ED+p.net
89 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/04/23(月) 12:20:47.73 ID:WWFrY0pp
聞いてるの!なまらくん
96 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/04/23(月) 12:22:38.78 ID:WWFrY0pp
選挙板とかいう過疎板に
課金してまで一日貼り付いてる◆/NaMaRa/oA/B (ワッチョイ 87bd-3NQJ [126.100.204.130 [上級国民]]のなまらくん聞いてますかー
メイド喫茶が大好きで
メイド喫茶に行ってまで5ちゃんねるかちゃかちゃしてるなまらくん聞いてますかー

301:無党派さん
18/04/23 12:35:37.84 xdP1QZYEd.net
>>290
>安倍晋三内閣の支持率は38・3%だった。
>政党支持率は、自民党が36・0%。

この辺の支持率は、安倍と自民党で、ほぼ合致しているな
つか、自民党は支持していなくても、安倍を支持している層が2・3%いるのか

302:無党派さん
18/04/23 12:36:05.88 Uo5P0bzP0.net
>>221
友達なら無条件で不採用
当たり前のことだ

303:無党派さん
18/04/23 12:40:22.75 AebNg8PJr.net
公明党の四割と無党派層の一部だっけ

304:無党派さん
18/04/23 12:40:42.85 0e6ZXoWMK.net
野党の支持率があがれば、足元がぐらつくだろうが立憲の支持率は頭打ち。
安倍3選の流れは変えられんで。
常会が終われば内閣支持率は元に戻る。

305:LIVEの名無しさん
18/04/23 12:44:53.57 dk0vQyOBa.net
翁長の状態この記事だけだと危なそうなんだがな
URLリンク(www.jiji.com)
沖縄県は23日膵臓に腫瘍が見つかった翁長雄志知事(67)が21日に腫瘍などの切除手術を受け無事終了したと発表した。悪性か良性かの検査結果は約2週間後に出る見込み。翁長氏は一日も早く公務復帰するため、リハビリに取り組むと話しているという。
 県によると、手術は膵臓の腫瘍、膵体部尾部切除の外科的治療ですでにベッドから起き上がり会話や歩行もできる。公務復帰の見通しは定まっていないが同様の手術を受けた患者の場合退院まで4~5週間程度かかるという。

306:無党派さん
18/04/23 12:46:05.47 xpl2Z3mo0.net
まあ受かるやつはずっと病室で体調やばくても受かるけどな
ただ途中リタイア率はやはり高いので

307:無党派さん
18/04/23 12:49:27.13 0e6ZXoWMK.net
翁長は秋の選挙無理だろ。
オール沖縄は完全崩壊。

308:無党派さん
18/04/23 12:50:51.15 xpl2Z3mo0.net
まあ元々アンチ民主党政権な面もあった
自民党政権になって微妙に存在意義がな

309:無党派さん
18/04/23 12:52:27.98 JINVQPo60.net
悪いけど沖縄には関心はないな 辺野古移転のほうが少なくとも状況は改善されるのだろうから
反対するメリットはあまり感じない

310:無党派さん
18/04/23 12:53:09.63 sjP1COxgM.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ロイター企業調査:安倍首相続投「望ましい」73%、安定重視

311:無党派さん
18/04/23 12:55:15.51 XpAWwtbWM.net
>>292
公明党支持者を忘れてる。

312:無党派さん
18/04/23 12:57:03.43 xpl2Z3mo0.net
それ言ったら民主党あるいは自民党支持率40の時の
内閣支持率70を記録したときは何なんだよって話になる
小泉と鳩山政権の一時で記録したことがある

313:無党派さん
18/04/23 12:59:29.18 A81gAHMA0.net
沖縄左翼ってネットで見ると過激な犯罪行為連発してるんだが
なぜか捕まらない人が多いという長年の謎があるな

314:無党派さん
18/04/23 12:59:47.10 NVWoTW/S0.net
>>303
無党派が大量に支持してくれてるってことだよ
初期の鳩山政権はそうだった

315:無党派さん
18/04/23 13:00:44.28 0e6ZXoWMK.net
野党が内閣支持率いうたところで政党支持率はどうよってなる。
受け皿にならない、なる気がない、なる能力がない。
枝野が政権構想なんて出したら民主党政権がフラッシュバック。
野党は新陳代謝しん限り万年野党のまま。

316:無党派さん
18/04/23 13:01:24.02 xpl2Z3mo0.net
つうか立憲の政策がまんま鳩山政権
これ政権取ったら死ぬぞ

317:無党派さん
18/04/23 13:03:03.40 A81gAHMA0.net
マスコミの大応援が利いて鳩山政権発足時は国民の期待が大きかった
実はこの波を起こしたマスコミは政権交代後真っ先に逃げちゃったけどな

318:無党派さん
18/04/23 13:03:19.67 xpl2Z3mo0.net
枝野とか前線で地獄見たのに懲りねえなこの馬鹿って思うわ

319:無党派さん
18/04/23 13:04:38.01 NVWoTW/S0.net
野党の支持率なんて太古の昔からw選挙の時しか上がらん
逆に選挙後急降下するもんだ
選挙から半年以上たってるのに、立憲は支持率を維持してることの方がすごいわ

320:無党派さん
18/04/23 13:08:56.07 6DSgH3nu0.net
自分たちで出した法案は審議拒否しないでほしいよ、枝野さん。

321:無党派さん
18/04/23 13:10:37.01 dk0vQyOBa.net
枝野と辻元言ってる事が違うぞ
URLリンク(this.kiji.is)
立憲民主党の辻元清美国対委員長は23日、福田淳一財務事務次官のセクハラ疑惑を巡り、麻生太郎副総理兼財務相の辞任要求などで進展がなければ、国会審議に応じない方針を重ねて国会内で記者団に強調した。
↓↓↓
枝野幸男
@edanoyukio0531
間違ってはいないのに、違った印象を与えそうなので、念のため。私が求めたのは、記事本文のとおり審議の環境整備。特に強調したのは全貌解明です。麻生氏の進退を特に強調はしていません。

322:無党派さん
18/04/23 13:10:49.62 xpl2Z3mo0.net
政権の反省ってそういうことよ
地獄見た政策もう一回掲げてるからだよ
Mか変態か何かか?

323:無党派さん
18/04/23 13:11:23.24 NVWoTW/S0.net
首相自ら真相究明してウミを出し切るっていうんだから
真相解明のための柳瀬の喚問など、野党が審議できる環境作ってくださいよ自民党さん

324:無党派さん
18/04/23 13:12:31.75 xpl2Z3mo0.net
既に前川から証言えてるって
首相は関与してないって
時期的に関与してたら前川は知る立場にいたしな

325:無党派さん
18/04/23 13:14:58.55 6DSgH3nu0.net
よくわからんけど柳瀬の何が問題なの?

326:無党派さん
18/04/23 13:15:37.05 1+qNs9px0.net
セクハラといえば立憲民主党んオ初鹿と青山が先駆者ですが何しているの?
枝野は自分お琴路の議員にはだんまりで、時間批判を筋が通らないだろ   アホ枝野

327:無党派さん
18/04/23 13:16:14.53 xpl2Z3mo0.net
加計学園から収賄があったらしいぞ
玉木が延々そう言ってたしな

328:無党派さん
18/04/23 13:16:19.53 NVWoTW/S0.net
>>312
上で説明したんだけどもう一度言おうか
野党の審議のための要求5項目ってのがあって、
それをこの記者が「麻生辞任など」と書いてる
しかし5項目のうちの野党の要求の最大のポイントは柳瀬の証人喚問
これを理解して「柳瀬氏の証人喚問など」と書かずに記者が
「麻生氏の辞任要求など」と表現したために誤解が生じている
ただそれだけ
5項目のうちのどれを例示するかの問題

329:無党派さん
18/04/23 13:17:12.99 xpl2Z3mo0.net
辻元と枝野の言ってること違うな
結構ガバガバだな此処も

330:無党派さん
18/04/23 13:18:41.69 0e6ZXoWMK.net
パフォーマー辻元に国対なんぞさせるから手詰まりになる。
辞めなきゃ審議でないとかチ


331:ンピラごろつきレベルだろw



332:無党派さん
18/04/23 13:19:26.28 xpl2Z3mo0.net
いやこれどっちが正しいのか分からんぜ
民主党からの症状から逃れられなかった

333:無党派さん
18/04/23 13:24:25.59 dk0vQyOBa.net
>>319
それならそうと書けばいいんだが
問題は共同の記事に柳瀬はその他扱いなんだよ
 立民など野党6党は麻生氏辞任のほか、加計学園問題での柳瀬唯夫元首相秘書官の証人喚問など4項目の実現を与党側に求めている。

334:無党派さん
18/04/23 13:25:22.68 xpl2Z3mo0.net
麻生辞任は本気で意味わからん
自分らが個人情報漏らしただろうに

335:無党派さん
18/04/23 13:26:13.94 xpl2Z3mo0.net
確かに該当記事にそう書いてあったな
5項目でもない

336:無党派さん
18/04/23 13:27:52.45 dk0vQyOBa.net
朝日も麻生が辞任しないとと書いてある
ちなみにこっちは柳瀬のやの字もない
立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は23日午前、「行政の信頼回復なくして政策論議なしだ。
大臣のけじめなくして国会論議なしだ」と述べ、野党が求める麻生太郎財務相の辞任などに与党が
応じない限り、国会審議の拒否を続ける姿勢を示した。
国会内で記者団に語った。
辻元氏は、与党から国会正常化に向けた働きかけは「ゼロだ」とした。辞任を表明した財務省の福田
淳一事務次官については、「セクハラを認めたら懲戒になって退職金がゼロになる」と指摘。福田氏の
辞任が24日にも閣議で認められる見通しになっていることを念頭に「あす(24日)にどういう処分をさ
れるのか。国内だけではなく、国際的にも注目されている」と牽制(けんせい)し、「それもけじめの一つ
だ」と述べ、審議復帰の理由の一つになり得るとの考えを示唆した。
URLリンク(www.asahi.com)

337:無党派さん
18/04/23 13:30:22.34 xpl2Z3mo0.net
まだ退職を受理するかどうか否も決まってないので辻元の言い分はまだ確定できない

懲戒免って有罪決まった後だぜ
何言ってんの?

338:無党派さん
18/04/23 13:31:58.13 6O5egKD+M.net
沖縄市長選挙での敗北は明確に動かない立憲民主党の責任がおおきい。
きちんと辺野古反対を明言してオール沖縄の側であることを主張しろ

339:無党派さん
18/04/23 13:32:01.97 NVWoTW/S0.net
>>326
だからその記事の「辞任など」というのがその五項目のこと
実際問題、与党は野党の要求のすべてに応じることはないから、
重要なポイントはどれかってことになる
枝野は「麻生氏の進退は重要でない」と言ってる
5項目のうちの何を例示するか、それは記者の取材力、能力によるから
「麻生氏の辞任など」と書いた記者は取材力がない それだけ

340:無党派さん
18/04/23 13:32:39.60 xdP1QZYEd.net
麻生が辞任しない限りは、野党は国会には2度と出ないだと
野党、審議拒否を継続=麻生氏辞任へ攻勢
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

341:無党派さん
18/04/23 13:33:36.12 vVyaB+t+0.net
ANN世論調査で3.6ポイントも内閣支持率を下げついに2割台の支持率になる
2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率。安倍内閣はもう終わりだな
安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」という問いでは
「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきと回答
麻生が森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%と過半数を超える
FNN世論調査でも内閣支持率が6.7ポイントも爆下げし、不支持率は前回より10.3ポイントも爆増し、54.1%になる
次期首相にふさわしい自民党議員は誰かという質問では
安倍は前回調査から9・1ポイント減の20・9%で3位に転落。石破茂元幹事長が25・7%とトップとなる
日米首脳会談を評価できると答えた人は4割で、評価できると思わないと答えた人は5割
更迭された財務省の福田淳一事務次官のセクハラ問題でも、
被害を受けた女性記者らに名乗り出るよう同省が呼びかけた対�


342:桙ノついて 「不適切」と受け止めている人が60・8%に上り、国民は政権に厳しい視線を向けていることが分かる 安倍内閣支持率は第2次以降最低に ANN世論調査 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180423-00000011-ann-pol  安倍内閣の支持率は先月より3.6ポイント下がって29.0%で、 2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率となったことがANNの世論調査で分かりました。  調査は21日、22日に行いました。安倍内閣の支持率は29.0%で、 支持率が3割を切ったのは去年7月の東京都議会議員選挙直後に29.2%に落ち込んで以来です。 安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」聞いたところ、 「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきとしています。 また、麻生財務大臣については、 森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%でした。 FNN世論調査 安倍内閣支持38.3%、支持せず54.1% https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180423-00390378-fnn-pol FNNが、この週末実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は38%と、3回続けて下落し、 支持しない人の割合は54%と、半数を超えた。 安倍内閣の支持率は38.3%で、3月の前回調査より、6.7ポイント下落した。 「支持しない」人の割合は、54.1%で、前回より10.3ポイント上昇した。 支持率が3割台まで落ちたのは、東京都議会選挙で自民党が惨敗した直後の2017年7月以来となる。 次期首相となる見通しの自民党総裁に誰がふさわしいかを尋ねたところ、 安倍首相は3番目(20.9%)に後退し、最も多かったのは石破 茂氏(25.7%)、2番目は小泉 進次郎氏(24.4%)だった。 加計学園の獣医学部新設をめぐり、柳瀬元首相秘書官が愛媛県の職員との面会を否定したことなど、 政権の説明について「納得できない」と答えた人は、8割を超えている。(「納得できる」11.4%、「納得できない」82.4%) また、北朝鮮への対応や通商問題が焦点となった先日の日米首脳会談について尋ねたところ、 評価できると答えた人は4割台前半で、評価できると思わないと答えた人は5割近くだった。(「思う」42.4%、「思わない」49.6%) 産経・FNN合同世論調査 安倍内閣支持率続落38%  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000529-san-pol  更迭された財務省の福田淳一事務次官のセクハラ問題でも、 被害を受けたとされる女性記者らに名乗り出るよう同省が呼びかけた対応について 「不適切」と受け止めている人が60・8%に上り、国民は政権に厳しい視線を向けていることが分かる。  合同世論調査では次期首相にふさわしい自民党議員を聞いた。 その結果、安倍晋三首相は前回調査から9・1ポイント減の20・9%で3位に転落。 石破茂元幹事長が25・7%と前回の28・6%から2・9ポイント減らしたもののトップとなった。2位は24・4%の小泉進次郎筆頭副幹事長だった。



343:無党派さん
18/04/23 13:34:12.86 NVWoTW/S0.net
>>330
その記事も本文はちゃんと「辞任など」になってる
見出しを書いた奴はアホなのか、読解力がないのか
取材力がないのか
野党のイメージダウンのためにあえてしてるのか

344:無党派さん
18/04/23 13:34:53.90 xpl2Z3mo0.net
確かに朝日はそう書いてる
実は朝日新聞は今回テレビ朝日を叩く側に回ってるというぜ

345:無党派さん
18/04/23 13:35:49.84 xpl2Z3mo0.net
勝手に忖度して勝手に間違えてりゃ世話ないな

346:無党派さん
18/04/23 13:36:32.63 0e6ZXoWMK.net
枝野は地方の組織作りで手が一杯で、国会は辻元任せなんじゃろ。
もう執行部はグダグダw

347:無党派さん
18/04/23 13:36:47.88 xpl2Z3mo0.net
枝野と辻元は実際どっちが正しいんだ?
じゃあ

348:無党派さん
18/04/23 13:38:21.41 xpl2Z3mo0.net
民主病がやはり出始めた
立憲もこれと無縁という分けにはいかなかった
個人個人で展望予測を喋るため
訳わからなくなる

349:無党派さん
18/04/23 13:39:34.64 NVWoTW/S0.net
そもそも「麻生の辞任」を要求に入れるべきでなかったな
5項目のうち、最も審議拒否の共感が得られそうもない部分を例示されちまう
「野党もどっちもどっち」という形にするためにな
そういう形にしないと後が怖いからな

350:無党派さん
18/04/23 13:41:15.97 xpl2Z3mo0.net
よく考えれば
政権の中枢にいた連中だから
民主病と無縁なわけがないんだ

351:無党派さん
18/04/23 13:43:14.58 6O5egKD+M.net
民主党とは決別し、日本共産党と新党を作るべき

352:無党派さん
18/04/23 13:45:24.42 NY/sw8kd0.net
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★4
スレリンク(newsplus板)
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1560 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】国有地売却問題 認可巡り、百条委設置要望 共産府議団/大阪◆2★1560
スレリンク(seijinewsplus板)

353:無党派さん
18/04/23 13:45:47.57 NY/sw8kd0.net
【内閣支持率】ANN世論調査、支持率29%で第二次政権発足後 最 低 [512991495]
スレリンク(poverty板)

354:無党派さん
18/04/23 13:48:54.24 NY/sw8kd0.net
【ANN世論調査】安倍内閣支持率 29.0%(-3.6) 不支持率55.2%(+0.3)★2
スレリンク(newsplus板)

355:無党派さん
18/04/23 13:57:35.72 NY/sw8kd0.net
【ANN世論調査】安倍内閣支持率は29.0%(先月より-3.6%)第2次以降最低に 6割の人が早期退陣を望む
スレリンク(newsplus板)

356:俺さあ
18/04/23 13:59:44.59 BhvPgc3br.net
安倍政権の成果を言ってみろ
なにもやっていない
国民が貧困化しただけだ
自民党=利権乞食

357:無党派さん
18/04/23 14:00:38.88 vVyaB+t+0.net
ANN世論調査で3.6ポイントも内閣支持率を下げついに2割台の支持率になる
2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率。安倍内閣はもう終わりだな
安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」という問いでは
「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきと回答
麻生が森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%と過半数を超える
FNN世論調査でも内閣支持率が6.7ポイントも爆下げし、不支持率は前回より10.3ポイントも爆増し、54.1%になる
次期首相にふさわしい自民党議員は誰かという質問では
安倍は前回調査から9・1ポイント減の20・9%で3位に転落。石破茂元幹事長が25・7%とトップとなる
日米首脳会談を評価できると答えた人は4割で、評価できると思わないと答えた人は5割
更迭された財務省の福田淳一事務次官のセクハラ問題でも、
被害を受けた女性記者らに名乗り出るよう同省が呼びかけた対応について
「不適切」と受け止めている人が60・8%に上り、国民は政権に厳しい視線を向けていることが分かる
安倍内閣支持率は第2次以降最低に ANN世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 安倍内閣の支持率は先月より3.6ポイント下がって29.0%で、
2012年の第2次政権発足後、最も低い支持率となったことがANNの世論調査で分かりました。
 調査は21日、22日に行いました。安倍内閣の支持率は29.0%で、
支持率が3割を切ったのは去年7月の東京都議会議員選挙直後に29.2%に落ち込んで以来です。
安倍総理大臣に「いつまで政権を担ってほしいか」聞いたところ、
「今年9月の自民党総裁選まで」が38%と最も多く、「すぐに辞めてほしい」が23%で、約6割の人が早期に退陣すべきとしています。
また、麻生財務大臣については、
森友文書の改ざんや財務省の福田次官の辞任などの責任を取って「大臣を辞める必要がある」と答えた人が51%でした。
FNN世論調査 安倍内閣支持38.3%、支持せず54.1%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
FNNが、この週末実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は38%と、3回続けて下落し、
支持しない人の割合は54%と、半数を超えた。
安倍内閣の支持率は38.3%で、3月の前回調査より、6.7ポイント下落した。 「支持しない」人の割合は、54.1%で、前回より10.3ポイント上昇した。
支持率が3割台まで落ちたのは、東京都議会選挙で自民党が惨敗した直後の2017年7月以来となる。
次期首相となる見通しの自民党総裁に誰がふさわしいかを尋ねたところ、
安倍首相は3番目(20.9%)に後退し、最も多かったのは石破 茂氏(25.7%)、2番目は小泉 進次郎氏(24.4%)だった。
加計学園の獣医学部新設をめぐり、柳瀬元首相秘書官が愛媛県の職員との面会を否定したことなど、
政権の説明について「納得できない」と答えた人は、8割を超えている。(「納得できる」11.4%、「納得できない」82.4%)
また、北朝鮮への対応や通商問題が焦点となった先日の日米首脳会談について尋ねたところ、
評価できると答えた人は4割台前半で、評価できると思わないと答えた人は5割近くだった。(「思う」42.4%、「思わない」49.6%)
産経・FNN合同世論調査 安倍内閣支持率続落38% 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 更迭された財務省の福田淳一事務次官のセクハラ問題でも、
被害を受けたとされる女性記者らに名乗り出るよう同省が呼びかけた対応について
「不適切」と受け止めている人が60・8%に上り、国民は政権に厳しい視線を向けていることが分かる。
 合同世論調査では次期首相にふさわしい自民党議員を聞いた。
その結果、安倍晋三首相は前回調査から9・1ポイント減の20・9%で3位に転落。
石破茂元幹事長が25・7%と前回の28・6%から2・9ポイント減らしたもののトップとなった。2位は24・4%の小泉進次郎筆頭副幹事長だった。

358:無党派さん
18/04/23 14:01:16.75 6O5egKD+M.net
新党
立憲共産党
名前かっこいいな

359:無党派さん
18/04/23 14:04:22.65 yQiGJvP20.net
こういう言い方もなんではあるが
翁長が病気で倒れたことを受けての沖縄県知事選ということになれば
オール側からすれば翁長の弔合戦的様相となり風が味方につくのでは

360:無党派さん
18/04/23 14:04:23.80 BhvPgc3br.net
<PR = Public Relations>
東京新聞に20日、抗議のメールを送った。
貼る。セクハラは存在しない。存在できない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セクハラ問題 事の本質を共有したい
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
見よ
このカルトの論法
進優子が
福田に性的危害を加えられた根拠はどこにもない。
それにもかかわらず
性的危害はあったと勝手な前提をおいて
福田を糾弾する。
新聞社のやることか
リンチだ。
>男女雇用機会均等法が一九八六年に施行されて三十二年。
 男女が差別されずに働ける場をつくるという法の理念はいまだ実現していない
ええか
雇用機会均等法は男女の差別を無くしろとは言っていない。
雇用機会を均等にしろと言っているのだ。
機会均等と男女差別の違いすら理解していないバカだ。
特にビジネスの世界における昇進昇格は
能力と成果で決する
それをの数の均衡で決すべきだなどと
実業オンチにもほどがある。
世間知らずにもほどがある。
>決定権を持つ役職は男性が主流だ。国会や市町村の議会、役場などでも
 男性上司が女性の部下たちを不快にさせる性的言動を繰り返している。
何だこの暴言は。
何を根拠にして言っている。
国会や市町村に対する何の侮辱だ。
分かった
根拠は
福島みずほの国会での
このセクハラ発言のことか
福島みずほ 議員 決算委員会 質疑(2018.4.16)
URLリンク(www.youtube.com)
この社説を書いた記者は共産党員の女だ。
女が男による「その発言・行為」の「その場」から
1秒で立ち去ればセクハラは存在しない。
東京新聞は国会と全国の市長村に謝罪しろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

361:無党派さん
18/04/23 14:13:28.78


362:xdP1QZYEd.net



363:無党派さん
18/04/23 14:15:28.84 BtFWGbqW0.net
>>350
じゃもう野党来なくていいよ

364:無党派さん
18/04/23 14:16:18.83 s79CF8Z2a.net
>>348
それは不謹慎だな
まずは翁長の回復を願うべき

365:無党派さん
18/04/23 14:17:38.48 y854Tre4r.net
しかし長期の審議拒否は印象悪い
無党派から税金泥棒の謗りを受けるリスクもある
あんまりやってほしくないんだけどな

366:無党派さん
18/04/23 14:21:16.19 xdP1QZYEd.net
GW明け後は、与党と維新だけで毎日法案審議をやるかもね
そして野党6党は、来月も毎日財務省に行ってセクハラ合同ヒアリングをやると

367:無党派さん
18/04/23 14:21:32.53 1Xtzbzj10.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
今日も国会審議さぼってこれやってるみたい。
つか、柚木出ればでるほど希望の支持者が逃げていくと思うんだが
たまきんとか何考えてんだろ。

368:俺さま
18/04/23 14:25:05.31 BhvPgc3br.net
今日の秀逸w
825名無しさん@1周年2018/04/23(月) 14:22:53.42ID:6dR3rWDc0>>843
>>739
セクハラもピンキリですよ
この程度のセクハラで傷つく女なんかいるかっつーの!

369:無党派さん
18/04/23 14:25:17.16 JINVQPo60.net
マスコミが悪いのかどうかわからないが、野党の発信力に問題があるのは確かだろ
セクハラで麻生の辞任を求めているという印象を与えるのは筋が悪い

370:無党派さん
18/04/23 14:27:08.12 BhvPgc3br.net
どのスレも
進優子とテレビ朝日は
完全に悪党と化した。
祭り状態じぇねえか
wwwwww

371:無党派さん
18/04/23 14:34:26.09 xdP1QZYEd.net
マスコミが、福田のセクハラと麻生の辞任のことしか言わなくなったからな
野党としてもセクハラで攻めるしかない
セクハラのおかげで、柳瀬の存在感が一気に薄まったから安倍は逆にホッとしているかもね

372:無党派さん
18/04/23 14:35:16.22 dk0vQyOBa.net
ワイドショーでも批判か
八代英輝弁護士(53)が23日、TBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)にコメンテーターとして生出演。
財務省で「#Me Too」と書かれたプラカードを掲げ、セクハラ問題を抗議した野党議員有志の行動に疑問を呈した。
司会の恵俊彰(53)からコメントを求められた八代弁護士は「ハリウッドの『#Me Too』運動って、皆さん職場で訴え
られている。長尾議員は擁護できませんけども、自分たちの職場である国会を放棄して、財務省に行ってパフォーマ
ンスすることがこういった行動の目的なのかと、違和感を覚える」と首をかしげた。
URLリンク(www.hochi.co.jp)

373:無党派さん
18/04/23 14:38:57.71 JINVQPo60.net
まあ、八代は安倍寄りが明確なコメンテーターだから、当然だろうな 最近は安倍が不利な状況でやや中立にスタンスを動かしていたが
野党が下手を打てば当然批判してくる

374:無党派さん
18/04/23 14:40:00.42 s79CF8Z2a.net
>>355
希望は自民党別働隊だから、むしろそれが狙いなんだろ
柚木はピエロだね

375:俺さま
18/04/23 14:40:48.90 BhvPgc3br.net
今日の朝日新聞w
セクハラ記事はないw
当然だ
セクハラなど虚構


376:だ。 でよ 読者投稿欄 >民進・希望新党は道理通らず。 まるで枝野が書いたのかとみまがうw文だ。 野合だから国民の多くは支持しないと言う。 70才 おっすw だから仕方ないな。 政党の合流を野合と言えば、批判した気になる。 昭和脳だ。 政党は政治家の集まりだ。人間の集まりだ。 政党の合流は人間の合流だ。 その合流を野合だと批判するやつは 人間を無機質な記号・数字と見るナチスのごとき 非人道=外道だ。 ご老人 あんたは もう十分に生きた。



377:無党派さん
18/04/23 14:43:49.60 FyKFqD1Md.net
柚木はむしろ女性の近辺探ってたじゃねえかよ。てめえが言えた義理か

378:無党派さん
18/04/23 14:44:37.33 BhvPgc3br.net
セクハラと言われているものは
女の利己主義だ
「その場」から1秒で立ち去れば
せくハラは存在できない

379:俺さま
18/04/23 14:48:53.72 BhvPgc3br.net
今日の秀逸w
こら女 答えろ
wwwwww
144名無しさん@1周年2018/04/23(月) 14:46:39.59ID:fP2+TSdW0
女に聞きたいのだが、おっぱい揉ませてと言われると、心の傷となるのか?
マジで答えてよ。

380:無党派さん
18/04/23 14:55:27.93 BhvPgc3br.net
進優子の動機は
不倫のもつれだってよ
291名無しさん@1周年2018/04/23(月) 14:53:40.11ID:t7MiT9O50
>>255
アメリカだとアルコール出てくる所で女性が男性に取材するのはタブー
会ってたら不倫と報道される案件

381:無党派さん
18/04/23 14:58:20.58 HoNTQ61rM.net
>>360
さすが八代ぶれない

382:無党派さん
18/04/23 14:59:38.40 NY/sw8kd0.net
下村元文科相「テレ朝女性記者は犯罪者」 [362377739]
スレリンク(poverty板)
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1560 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【内閣支持率】ANN世論調査、支持率29%で第二次政権発足後 最 低 [512991495]
スレリンク(poverty板)
【ANN世論調査】安倍内閣支持率 29.0%(-3.6) 不支持率55.2%(+0.3)★2
スレリンク(newsplus板)
【アッキード/森友】国有地売却問題 認可巡り、百条委設置要望 共産府議団/大阪◆2★1560
スレリンク(seijinewsplus板)
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★5
スレリンク(newsplus板)
【ANN世論調査】安倍内閣支持率は29.0%(先月より-3.6%)第2次以降最低に 6割の人が早期退陣を望む
スレリンク(newsplus板)

383:俺さま
18/04/23 15:01:11.96 BhvPgc3br.net
おい
枝野
ジェンダーは平等だったな
なんでセクハラが成立するんだ
セクハラをなんで女だけが主張するんだ
言ってみろ

384:無党派さん
18/04/23 15:02:49.99 JINVQPo60.net
>>369
下村はアホだな 福田が日頃、セクハラをやってなくて、男女の関係にあると女性記者がにおわせているのなら
それに近いと言えるかもしれないが。

385:俺さま
18/04/23 15:05:36.72 BhvPgc3br.net
「進優子」で画像検索
この人間のクズのツラを覚えておけ

386:無党派さん
18/04/23 15:08:08.96 HoNTQ61rM.net
>>296
もし悪性だったとしても手術が出来たのは不幸中の幸いといえるな
とはいえ、1ヶ月間の入院が必要のうえ脂質等の食事制限がきつくてげっそりと痩せるけど

387:無党派さん
18/04/23 15:08:50.31 VhR1Xy5s0.net
>>360
パフォーマンス要員も大事だけど、こういう是々非々が出来る議員が立憲にこそもっと欲しいよねえ

388:無党派さん
18/04/23 15:08:53.86 /G47Oxy/0.net
市川市長選、村越が勝ったけど、
世論の実態を見るならば数字だけ見るのが正解でしょ。
どう見ても革新寄りに世論の大勢が傾いたとは言えない結果。
革新の勝利と言うより、村越氏個人の力量の勝利と言えるんじゃないかな。
大事なのは市民の勝利を謳った村越新市長だが、大多数の市民の支持は得てい
ないと言うこと。このことをしっかり胸に刻んで今後の市政運営は中道を旨に
当たって欲しいものだね。

まちb関東より転載

389:無党派さん
18/04/23 15:13:52.11 JINVQPo60.net
自分ところに女性問題を起こした議員がいるのにセクハラで上司の首を取りに行くという発想が俺には理解できない
それ以前の問題、改ざんで麻生の首を取るというのならまだわかるが。

390:無党派さん
18/04/23 15:17:23.99 FyKFqD1Md.net
テレ朝はテレ朝でセクハラとパワハラダブルで取られるからだよ。
あっちはあっちで放置してんだしな

391:無党派さん
18/04/23 15:17:55.18 1Xtzbzj10.net
URLリンク(ameblo.jp)
本日の午後1時から参議院では決算委員会が開かれました。
筆頭理事として西田議員も出席しました。
野党(民進・共産・希望・立憲)が審議を拒否したため、
自民、公明、維新、国声で粛々と行われました。
本来であれば本日の決算委員会の審議時間は5時間で、18時の散会ですが、2時間半早い15時35分に終了予定です。
野党抜きで粛々と進んでるみたい。

392:無党派さん
18/04/23 15:20:32.37 vVyaB+t+0.net
「運転手の怒りの声 目が覚める思い」逢沢氏
URLリンク(www.nhk.or.jp)
自民党の逢沢・元国会対策委員長は、18日夜、岸田派のパーティーで、
政権の現状に対する危機感を強く抱いた出来事を紹介しました。
「国際社会は大激動、そして、国内に目を投じれば、日々、政治や行政の信頼が損なわれるような、そういう報道が相次いでいます。
けさ、実は朝早く、私、タクシーに乗ったんです。運転手さんがミラー越しに私の顔を見て、
じろっとにらんで、『あんた政治家だろ。日本人は、日本の国民はおとなしいから、こんなもんで済んでるけど、
普通の国なら暴動になってもおかしくないよ』いきなり、そうおっしゃるんです。
国民の怒り、そして国民の政治に対する、あるいは行政に対する不信、本当に大きなものがある。改めて目の覚める思いであります」

セクハラ巡る対応「国民をなめている」 自民・中谷氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■中谷元・元防衛相(発言録)
 (財務省の福田淳一事務次官によるセクハラをめぐる問題について)非常に対応がお上意識で、国民をなめているようだ。
誠実さを感じない。もう(問題が)積もり積もっている。
いまだに(森友学園への国有地売却を巡る決裁文書)書き換えの報告も明らかになっていない。
他の省でも(加計学園問題では)証拠の文書が出てきているのに「記憶にない」と言う。このままでは国民は納得いかない。
 若手の時にお仕えした宮沢喜一元首相には、「権力はできるだけ使わないようにしないといけないよ」と言われた。
今回の一連の対処を見ていると、何か権力的なところに逃げ込んでいるような対応だ。
 (政治のあるべき姿は)「巧詐不如拙誠(こうさはせっせいにしかず)」。
巧みに偽りごまかす「巧詐」よりも、つたなくとも正直に誠意がある(「拙誠」の)人物の方が信頼に足る。(TBSの番組で)

中谷氏、福田次官のセクハラ疑惑否定を厳しく批判
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 中谷元防衛大臣はTBS番組「時事放談」の収録で、
財務省の福田次官�


393:ェ辞任する理由を「仕事にならないから」などとして、 セクハラ疑惑を否定していることについて厳しく批判しました。  「(辞任理由が)『混乱するから仕事ができない』ということでは納得できない。組織論的な、 お上意識のもとに高をくくっているような、国民をなめているようなことで、誠実さを感じない」(中谷元 元防衛相)  中谷氏はこのように述べて福田次官を厳しく批判するとともに、財務省の対応についても 「弁護団を雇って名乗り出よといった態度で、本当に誠意が伝わってくるのか。はっきりして欲しい」などと述べました。



394:無党派さん
18/04/23 15:22:05.02 /G47Oxy/0.net
自民推薦が負けたって事は、当選した方はオール沖縄系なのかな?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

395:無党派さん
18/04/23 15:26:27.00 JINVQPo60.net
そう思っている国民もいるだろうが、モリカケをいつまでもやっているのは野党のせいではなく安倍が真相を明らかにしないから。
これをうまく訴えることができる野党の政治家がいないのが不思議でならない。
「野党は時間とお金を浪費してモリカケを延々とやっている」という批判に対しては普通に上で書いた論理で対抗できる。そこを
上手く訴えろよと思うんだけどね

396:無党派さん
18/04/23 15:28:44.73 1Xtzbzj10.net
>>380
おーる沖縄とは無縁っぽいな。
町民党を自称している。

397:無党派さん
18/04/23 15:31:00.85 FyKFqD1Md.net
証人喚問で決定的な証言がでたから明らかにしないも何もない

398:無党派さん
18/04/23 15:32:32.51 FyKFqD1Md.net
何故なら野党側は籠池の証言を全面信用して論拠組み立ててるため、籠池を信用できないというと論理破綻する

399:無党派さん
18/04/23 15:38:08.66 xqYgbxzN0.net
今日の参議院の決算委員会は効率よく進んで終了。

400:無党派さん
18/04/23 15:40:26.77 FyKFqD1Md.net
まあセクハラがあったというのもそうだが、
セクハラを認知して受けさせ続けたってのも相当不味い。こっちはこっちで処分制裁もの

401:無党派さん
18/04/23 15:41:15.11 NY/sw8kd0.net
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★6
スレリンク(newsplus板)
下村元文科相「テレ朝女性記者は犯罪者」 [362377739]
スレリンク(poverty板)
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1560 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【内閣支持率】ANN世論調査、支持率29%で第二次政権発足後 最 低 [512991495]
スレリンク(poverty板)
【ANN世論調査】安倍内閣支持率 29.0%(-3.6) 不支持率55.2%(+0.3)★2
スレリンク(newsplus板)
【アッキード/森友】国有地売却問題 認可巡り、百条委設置要望 共産府議団/大阪◆2★1560
スレリンク(seijinewsplus板)
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★5
スレリンク(newsplus板)
【ANN世論調査】安倍内閣支持率は29.0%(先月より-3.6%)第2次以降最低に 6割の人が早期退陣を望む
スレリンク(newsplus板)

402:無党派さん
18/04/23 15:45:06.59 BhvPgc3br.net
大阪地方検察庁
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
大阪地検の女性特捜部長
山本真千子は第二の佐川だ。
顔のゆがんだブスだ。
山本真千子は
籠池を9か月も監禁している
非人道=外道
許してはならない
大阪地検のやっていることは
昭恵と谷の証人喚問拒否と目的は同じだ。
証拠の隠蔽だ。
大阪地検と官邸はグルだ
大阪地検特捜の大スキャンダルに発展か!?山本真千子特捜部長は大変なことになる?
URLリンク(www.youtube.com)

403:無党派さん
18/04/23 15:55:34.13 I84T87hC0.net
高須クリニック側の訴え退け
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
左翼大勝利

404:無党派さん
18/04/23 15:55:53.10 JINVQPo60.net
>>383
証人喚問の決定的な証拠というのは佐川というのは確証がなくても断言するタイプだということの決定的証拠のことだよね?
佐川は当事者でもなく調査もしないで総理夫人の影響はないと断言したんだからな

405:無党派さん
18/04/23 15:56:10.25 iih+JJ5/0.net
>>380
立憲は沖縄には可能な限り関与しないのがだれにとってもベスト

406:無党派さん
18/04/23 15:57:22.01 JINVQPo60.net
>>389
これは民進党の議員が悪いと思った案件だよな

407:無党派さん
18/04/23 15:59:49.23 FyKFqD1Md.net
籠池からも関与はないって取れてるしな矛盾はない

408:無党派さん
18/04/23 16:00:40.04 /G47Oxy/0.net
>>382
オール沖縄っぽい
URLリンク(twitter.com)

409:無党派さん
18/04/23 16:00:44


410:.95 ID:FyKFqD1Md.net



411:無党派さん
18/04/23 16:01:35.02 BhvPgc3br.net
民進党・増子幹事長定例会見 2018年4月23日
URLリンク(www.youtube.com)

412:無党派さん
18/04/23 16:02:10.83 /G47Oxy/0.net
沖縄市の結果を見てると、大接戦だったとはいえ
南城市で勝てたのが不思議。

413:無党派さん
18/04/23 16:02:13.07 HoNTQ61rM.net
>>379
逢沢先生に楯突くタクシーの運ちゃんいい度胸してんなあ

414:無党派さん
18/04/23 16:05:06.06 JINVQPo60.net
自民党にはダメージがあるが一方で野党は政権担当能力がないとみなされている状況だよな 
まあ、実は先入観だと思うけど今の立憲には人材がいないのも確か。そのうえ、上で誰かが書いていたが枝野が左傾しすぎているように俺にも見える
正直、何を考えているのか分からない

415:無党派さん
18/04/23 16:12:35.55 NY/sw8kd0.net
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★6
スレリンク(newsplus板)
下村元文科相「テレ朝女性記者は犯罪者」 [362377739]
スレリンク(poverty板)
【アッキード事件】森友学園/公文書改竄/加計学園/リニア/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1560 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【内閣支持率】ANN世論調査、支持率29%で第二次政権発足後 最 低 [512991495]
スレリンク(poverty板)
【ANN世論調査】安倍内閣支持率 29.0%(-3.6) 不支持率55.2%(+0.3)★2
スレリンク(newsplus板)
【アッキード/森友】国有地売却問題 認可巡り、百条委設置要望 共産府議団/大阪◆2★1560
スレリンク(seijinewsplus板)
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★5
スレリンク(newsplus板)
【ANN世論調査】安倍内閣支持率は29.0%(先月より-3.6%)第2次以降最低に 6割の人が早期退陣を望む
スレリンク(newsplus板)
【自民党地方議員から悲鳴】「森友」釈明に不満の声「地元で説明できぬ」 [535628883]
スレリンク(poverty板)
デマウヨのDAPPI、決まって平日の8-21にしかツイートしていないことが明らかに これもう半分仕事だろ [981271585]
スレリンク(poverty板)

416:無党派さん
18/04/23 16:15:07.89 DArYgKksM.net
>>368
安倍の犬は忠誠心強いからなw

417:無党派さん
18/04/23 16:15:57.81 8pcvhmM/0.net
>>389
パヨクは何処まで落ちぶれるんだw

418:無党派さん
18/04/23 16:18:18.92 JINVQPo60.net
高須はどちらかというと嫌いなタイプだけど、これは民進の政治家が悪いだろ

419:無党派さん
18/04/23 16:18:51.64 FyKFqD1Md.net
枝野は政界でも有数の渡り鳥だから今は左っぽいこと言ってるだけ。

420:俺さま
18/04/23 16:35:12.96 BhvPgc3br.net
>>396
増子センセ
はあ~
wwwww
被害者なきセクハラ疑惑
憶測で福田を断じる。
リンチだ
新潟県知事選挙の最大の課題は
原発再稼動だという。
新潟県の最大の課題は
人口減少だ
村町は消滅していくのだ
税収も減少していくのだ
新潟県の人口と世帯 《人口推移》
URLリンク(jp.gdfreak.com)

421:無党派さん
18/04/23 16:35:46.59 iih+JJ5/0.net
>>397
代議士経験者クラスで地盤が残ってたら田舎でも勝てるということ 

422:無党派さん
18/04/23 16:37:17.64 UQ6vl+U20.net
しかし日本はいつまでマスコミと松下政経塾に悩まされ続けなければならないのか
この25年停滞の原因はあいつらだろ?

423:無党派さん
18/04/23 16:40:10.19 s79CF8Z2a.net
高須訴訟要約
小西「医療機関のCMでは名前連呼するような陳腐な広告しか流せないから
もうすこし規制緩和してはいかが?」
高須「名誉毀損だ!」
高須「YES高須というキャッチは亡くなった妻が作ったのに!」
CMディレクター橋本「後半に差し込まれる「自分を楽しんでいますか?」とのサブコピーは、亡くなった高須院長の奥様が大好きだった言葉。「YES!高須クリニック」は、橋本が考案。意味はあまりない。」
ソース
URLリンク(www.narinari.com)

424:無党派さん
18/04/23 16:40:21.89 JINVQPo60.net
いやいや 今回の件はマスコミの権力監視が極めて有効に働いたケースだろ、称賛をするべきだ

425:無党派さん
18/04/23 16:40:51.01 NY/sw8kd0.net
【セクハラ問題】下村元文科相「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体はめられてる」と被害者を「犯罪者」扱い★7
スレリンク(newsplus板)

426:無党派さん
18/04/23 16:43:54.45 yQiGJvP20.net
国対が「麻生のクビなくして国会審議はない」と明言してしまっいるけど <


427:br> 麻生はこのまま居座るっぽいし立憲含め野党はこのままずっと審議拒否するつもりなのか? どこかで振り上げた拳をおろすことになると思うのだが、そこまでの絵図をちゃんと描けてるのか不安だわ なにも得ることなくやっぱり審議に戻りますじゃ話にならんからな



428:無党派さん
18/04/23 16:46:49.92 s79CF8Z2a.net
>>409
アナタのコメントは指示代名詞が多くてその指す内容が曖昧だわ
いちいち指摘はしないが直した方がいいよ

429:無党派さん
18/04/23 16:48:38.89 hpdoiqnu0.net
豊中は反維新が団結した市長選では勝ったが、補選では相変わらず維新が強さを見せた
府議補選(定数2)の結果は以下の通り
維新 43,890
自民 43,018
共産 27,253
定数2だったおかげで自民も当選できたけど、もし定数1だったらみすみす維新に議席を献上することになっていたわけだ
ここから導き出される結論は、来年の府議・市議選の1人区では自民に反維新票を一本化するべきだということ
立憲も共産も1人区には候補を出すな。維新を潰すことが将来の野党のためにもなるんだから

430:俺さま
18/04/23 16:51:17.99 BhvPgc3br.net
メディアが福田にリンチを加えていることは
安倍が糞であること以上にゆゆしき問題だ。
メディアが
憶測で福田を断じているのだ。
福田が加害者であるかどうかとは
別の問題だ。
どれだけ
戦前の軍部だ
自分たちの判断に国民は従えと言っているのだ。
しかも政治家も同じことを繰り返している。
戦前の特高と同じことをやっているのだ。
しかも特高に弾圧された共産党までもが
福田の弾圧に加担する。
宗教裁判=反民主主義
のどときことが
今の日本でおきているのだ
おぞましい
特別高等警察(とくべつこうとうけいさつ)
URLリンク(ncode.syosetu.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


431:無党派さん
18/04/23 16:51:44.50 iFhKhQt3d.net
逆に今の安倍政権はネットで守られている側面があるからな
マスコミの情報だけに踊らされない連中が安倍を支えている
10年以上前だったら、このマスコミの総攻撃に耐えられる内閣はなかった

432:無党派さん
18/04/23 16:54:47.92 /G47Oxy/0.net
百田尚樹氏、沖縄で講演 「団塊の世代は野党支持が多いそいつらが死ねば日本はかなり良くなる」
スレリンク(morningcoffee板)

433:無党派さん
18/04/23 16:55:06.74 JINVQPo60.net
>>415
マスコミの情報の踊らされないのは良いがネットの情報に踊らされていると思うけどな
典型的なのは参考人招致の時にワイドショーが前川の証言だけに多く時間を割いて
加戸の発言を取り上げなかった、おかしい、偏向しているって、俺からしたらアホだろとしか思えないことを
本気でいっていたからな。ついでに言えば安倍も言っていたな

434:無党派さん
18/04/23 16:55:57.18 AebNg8PJr.net
上から下まで何から何まで嘘と捏造だけでできた内閣って凄いよな

435:無党派さん
18/04/23 16:58:00.31 1+qNs9px0.net
取り敢えず初鹿と青山を議員辞職させてから枝野は物言えよ  アホ枝野

436:無党派さん
18/04/23 16:58:55.35 xpl2Z3mo0.net
前川は次官だった割にもの知らんよな。
だと思うばっか。

437:俺さま
18/04/23 16:58:56.07 BhvPgc3br.net
>>415
安倍晋三&麻生太郎が
日本人の責任の取り方を
理解できないのは
安倍の朝鮮人DNAによる
パククネと歴代韓国大統領のザマを見よ。
安倍晋三=形式の日本人
「安倍晋三 朝鮮人」で検索
この外人にスキスキする
自民党議員・創価学会議員=利権乞食
山本太郎 参議院議員 質疑 予算委員会 集中審議(2018.3.28)
URLリンク(www.youtube.com)

438:無党派さん
18/04/23 17:00:10.94 AebNg8PJr.net
佐川証人喚問もほとんどまともに分析されなかったんだよな
誰がいつどこで改竄させたのかほぼ完全に自白してるのに
指摘してたの見たことない

439:俺さま
18/04/23 17:00:12.58 BhvPgc3br.net
>>416
こいつは
要すればw
世間知らずのボクちゃん
なんだな
合掌

440:無党派さん
18/04/23 17:01:46.73 hpdoiqnu0.net
大阪府議選、反維新票を一本化してれば勝てたかもしれない選挙区がいくつもある
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

441:無党派さん
18/04/23 17:02:01.86 xpl2Z3mo0.net
先に大田がマスコミうざいから対策したって喋ってもうたやん

442:無党派さん
18/04/23 17:02:50.81 JINVQPo60.net
>>422
佐川がウソをついているか改ざんの首謀者だというのは指摘されていたな
官邸から指示がないと言えるのは改ざんの首謀者だけだとは言われていた
テレビは細かく分析しなかったかもな

443:無党派さん
18/04/23 17:03:41.27 xpl2Z3mo0.net
財務省は森友で何度も国会呼ばれてんだしそりゃ対策の一つや答弁の紙くらい作るわ

444:俺さま
18/04/23 17:04:07.04 BhvPgc3br.net
東京新聞=特別高等警察

445:無党派さん
18/04/23 17:04:24.99 xpl2Z3mo0.net
ないない。
佐川が嘘なら自動で籠池も嘘になる

446:無党派さん
18/04/23 17:05:10.52 BhvPgc3br.net
>>428
<PR = Public Relations>
東京新聞に20日、抗議のメールを送った。
貼る。セクハラは存在しない。存在できない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セクハラ問題 事の本質を共有したい
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
見よ
このカルトの論法
進優子が
福田に性的危害を加えられた根拠はどこにもない。
それにもかかわらず
性的危害はあったと勝手な前提をおいて
福田を糾弾する。
新聞社のやることか
リンチだ。
>男女雇用機会均等法が一九八六年に施行されて三十二年。
 男女が差別されずに働ける場をつくるという法の理念はいまだ実現していない
ええか
雇用機会均等法は男女の差別を無くしろとは言っていない。
雇用機会を均等にしろと言っているのだ。
機会均等と男女差別の違いすら理解していないバカだ。
特にビジネスの世界における昇進昇格は
能力と成果で決する
それをの数の均衡で決すべきだなどと
実業オンチにもほどがある。
世間知らずにもほどがある。
>決定権を持つ役職は男性が主流だ。国会や市町村の議会、役場などでも
 男性上司が女性の部下たちを不快にさせる性的言動を繰り返している。
何だこの暴言は。
何を根拠にして言っている。
国会や市町村に対する何の侮辱だ。
分かった
根拠は
福島みずほの国会での
このセクハラ発言のことか
福島みずほ 議員 決算委員会 質疑(2018.4.16)
URLリンク(www.youtube.com)
この社説を書いた記者は共産党員の女だ。
女が男による「その発言・行為」の「その場」から
1秒で立ち去ればセクハラは存在しない。
東京新聞は国会と全国の市長村に謝罪しろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch