立憲民主党内の総合政局スレッド83at GIIN立憲民主党内の総合政局スレッド83 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト907:無党派さん 18/01/16 09:17:11.38 X7jpoRcz0.net 652 名前: 無党派さん (ワッチョイ 11be-zETe) 投稿日: 2018/01/15(月) 23:35:21.56 ID:+VqrFfPd0 大塚が統一会派を強行すれば、民進から少なくとも10人の離党は確実のようだ。 15日の民進の執行役員会では、小川敏夫参院議員会長が「希望は集団的自衛権を容認している。何が違憲か明示すべきだ」と 合意内容に懸念を表明。同日夜には約10人の民進議員と都内で会合を開き、会派結成阻止で一致した。 民進議員らを中心とした衆院会派「無所属の会」(岡田克也代表)にも反対論がある。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000077-asahi-pol >約10人の民進議員と都内で会合を開き、会派結成阻止で一致 >約10人の民進議員と都内で会合を開き、会派結成阻止で一致 908:無党派さん 18/01/16 09:19:04.66 X0E4lZFE0.net 松沢氏は玉木氏と会談後、中山恭子氏や行田氏のほか細野豪志憲法調査会長、長島昭久政調会長、笠浩史衆院議員と、国会近くのホテルに集まり、今後の対応を協議した。 結党時メンバーである6人にとって民進党への「先祖返り」は自己否定に等しい。 民進党内にも、同党出身者の一部を「排除」した希望の党との連携への不満が高まっており、離党ドミノが加速しそうな様相だ。 小川敏夫参院議員会長ら離党を模索する約10人の議員が15日夜、都内で会合し、今後の対応を協議した。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch