立憲民主党内の総合政局スレッド74at GIIN
立憲民主党内の総合政局スレッド74 - 暇つぶし2ch421:無党派さん
17/12/28 03:03:40.16 c5ZVe5cVa.net
スーパーコンピューターCRAY-1の数十倍の計算能力を持つコンピューターを日本人の8割が既に肌身離さず持ち歩いているのに何故失業率が9割を超えていないのか?
猿並みの知能だから理解できないだろう

422:無党派さん
17/12/28 03:03:54.05 PPnQFhBe0.net
>>379
黒田のやってるのはインパール。
だから必要なのは撤収。
スティグリッツは始める前から間違ったコミットメントを長期にと言っていたがな。

423:無党派さん
17/12/28 03:13:36.28 PPnQFhBe0.net
>>377
まあ枝野支持層って一定程度居そうだけど。
安倍支持層とか橋下支持層とかと同様。
銀河英雄伝説的に言えば
「人間は主義・主張のために戦うのではなく、主義・主張を体現した人のために戦う」
だな。
まあ小池みたいに簡単に馬脚を現すこともあるけど。

424:無党派さん
17/12/28 03:20:17.61 c5ZVe5cVa.net
アベノミクスの異次元金融緩和の当初の予定になかった成果を認められず受け入れられなくて
のたうちまわっているお猿さん達の様子が微笑ましくて笑える
答えはとてもシンプルなのに猿並みの知能だからたどり着けない
出口なんて不要なんだよ
国債を半分日銀が所有しても弱インフレにならないのだから
何故弱インフレにならないか?
そりゃ金を借りてまで使おうとする消費者や企業が少ないから
答えはとても簡単なのに猿並みの知能だからたどり着けない

425:無党派さん
17/12/28 04:09:44.02 dghLeEPT0.net
外交・安保は現実路線、ボトムアップ型の経済政策で富裕層優遇でしかないトリクルダウン型の自民と違いをだす立憲民主党いいね

枝野幸男"菅官房長官を高く評価する理由"
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
野党第一党の党首となった枝野幸男氏の動向が注目されている。
今年10月、総選挙投票日の20日前に民進党所属の枝野氏は、「立憲民主党」の設立を表明。
小池百合子都知事率いる希望の党の惨敗を尻目に54議席を獲得。立憲民主党の目指す道とは―。
 ―突然の結党で、準備不足だったと思います。選挙期間中に手ごたえを感じたのは、いつごろからですか。
 【枝野】あれっと思ったのは、結党の当日、10月3日です。その前日に私1人で結党の記者会見をやり、
翌朝、東京都の選挙管理委員会に総務省あての設立届を提出し、夕方、有楽町で初めての街頭演説をやりました。
ほとんど準備も告知もしていないのに、たくさんの人が集まっていた。しかも幅広い層の人で、その熱がすごかったんです。
僕はそのときに1番手ごたえを感じた。悲壮感でいっぱいだった記者会見から、頑張れば一定の結果を出せるという確信を持たせてくれました。
 ―選挙で多く支持された理由をどう分析していますか。
 【枝野】国民の顕在化されていなかったニーズ―政治に対する不信・不満というものに応える、
あるいは応えてくれるのではないかと期待される存在と、認めていたのではと思っています。
 民進党などは政権を取ることが目的化しているかのように受け止められていたのだと思います。
政党の合従連衡が繰り返される中で、それぞれの政党の主張、立ち位置があいまいになっていたのではないか。
それに対して立憲民主党は明確な主張を掲げ、いわゆる野党同士の数合わせへのアンチテーゼの立ち位置にあると受け止められた。
それが、国民の潜在的な期待に応えることにつながったと思っています。
■「私は宏池会、石橋湛山の流れにある。“左派”ではない」
 ―立憲民主党の理念あるいは立ち位置を、再確認させてください。
 【枝野】1つ目は立憲主義を回復させる。2つ目は、いわゆる草の根の民主主義、まっとうな民主主義を取り戻す。
民主主義とは、たまたま議会で多数派を取った者が、選挙民から白紙委任をされたことではないのです。
個別のテーマになると、議会の多数派の意思と民意がずれるのはむしろ普通なのだから、
しっかりとその草の根の声に耳を傾けて、政治を進めるべきです。3つ目は、トリクルダウン型(富裕層がさらに豊かになれば、
しずくがこぼれ落ちて全体も豊かになるという考え方)の経済社会運営ではなくて、ボトムアップ型の経済再生を図る。
 ―立ち位置というと、どうしても右派、左派、あるいは中道という言い方のほうが、わかりやすい。そういう捉え方は古いのでしょうか。
 【枝野】私は、そういう概念とは別次元に立っていると思っています。
右か左かではなくて、上からか下からかというのが、国際的に見ても、21世紀の対立軸だと思います。
 つまり、豊かなものをより豊かにしてトリクルダウンを起こすという考え方か、むしろ社会を下から支えて押し上げる。
つまり、格差を小さくしていくことによって、消費も拡大していき、経済を成長させていくボトムアップ型かが、この対立軸だと思います。
 ―それならば「中道左派」みたいな言い方のほうが、わかりやすいのでは。
 【枝野】日本における左派の定義は、国際的なものとは違うと思います。
それに所得分配政策は、それこそ自民党の保守本流もやってきた。
その分配政策に重要度を置くという意味では、私自身は宏池会(池田勇人元首相が設立した自民党の派閥)の思想的な流れにある。
あるいは石橋湛山(第55代首相)の流れにあると、自分は思っています。彼らを左派とは言わないですよね。

426:無党派さん
17/12/28 04:10:12.00 dghLeEPT0.net
 ―憲法改正論議が本格化します。これに対する基本的な姿勢は。
 【枝野】憲法がいい方向に変わるのであって、なおかつ変える必要があるのであれば、それには積極的に取り組みます。
悪く変わることに対しては、断固として戦います。少なくとも憲法第9条違反の法律をつくってそれを追認するようなことは、
立憲主義論としてありえない。今の集団的自衛権の考え方は、自衛権行使の限界が不明確かつ広範にすぎる。
したがって「立法論」としてもありえないという立場です。
■自民と同じ「自衛力強化」「米軍との関係強化」
 ―国民の大多数が自衛隊の存在自体については認めていると思います。単純に自衛隊の存在を明記することにも反対ですか。
 【枝野】単純に明記してしまうと、今回以上に解釈が変わります。例えば9条第3項に自衛隊なり自衛権を認めると書き込めば、
1項、2項、ほとんど無効化します。したがって、フルスペックの集団的自衛権が可能になると解釈するのが、普通です。
そもそもが、集団的自衛権の一部行使を認めているのですから、自衛隊を書き込めば少なくとも現状の安保法制を容認することになる。
このように解釈によって、歯止めがきかなくなることが問題なのです。
 ―どうやって安全保障体制を構築するのか、それが伝わってきません。
 【枝野】伝わらないのは当たり前で、大きく違わないからです。われわれも北朝鮮に対しては、対話以上に圧力が必要だし、
万が一の場合に備えて、自衛力は強化すべきであると考えています。米軍との関係も強化すべきであると。
これも自民党と変わりはなく、大きな方向性としては共通です。責任ある政党として、やみくもに与党に反対しているわけではありません。
 ―日米安保条約が日本の安全保障にとって軸になるとお考えですか。
 【枝野】もちろんです。個別的自衛権の範囲内での自衛隊は合憲だし、日米安保は健全に強化すべきである。それが立憲民主の立場です。
 ―経済政策については、どのような施策をお考えですか。
 【枝野】低賃金で人手不足の公的サービス分野に財政出動し、そのことによって賃金を引き上げる。
2つ目、労働法制の規制を強化する。そのことによって格差の拡大防止と是正を図る。分配なくして成長なしです。
 ―賃金引き上げなどの財源は。
 【枝野】当面は公共事業の予算を回せばいいんです。公共事業の財源である建設国債を減らし、赤字国債で財源を調達する。
赤字国債なら、そういうところに予算を投じることができます。現状で緊縮政策は取れません。
今の消費不況の状況で、財政支出の規模を小さくすれば、それこそ不況が深刻化します。
緊縮財政が取れないということは、増税、とくに大衆増税はできない。それは緊縮財政と同じことですから。
 ―2019年10月実施予定の消費増税については、「凍結」という立場ですね。
 【枝野】凍結の1番の理由は、今は消費不況であり、しかも心理的な要因がすごく大きい。
消費税率を引き上げたら、必ず消費不況を加速させるからです。消費不況から脱却して、
消費が着実に右肩上がりになるような状況をつくらなければ、消費税率は上げられない。
それから、法人税を減税しておいて大衆増税するのでは、納税者の理解を得られない。
おカネに色はなく、増税で財政的な余裕ができると、結局、社会保障以外の分野にも予算をと、無駄遣いへと戻っていく可能性がある。
 ―立憲民主党は女性に多く支持されているように見えます。
 【枝野】民主党以来の懸案を、今クリアできているんです。
圧倒的に男性のほうの支持率が高かったのが、初めて女性のほうが高くなったんですよね。

427:無党派さん
17/12/28 05:58:44.35 PPnQFhBe0.net
>>414
そうだよ、だからマネー市場は潤ってもデフレ脱却はできない。
でも国債の償還はやって来る。
借り替えればイイって、マイナス金利で額面以上で買っているので、日銀BSに穴が空いていく。
そうなればそれを最終的に埋めるのは国民。
だが人口減及び格差拡大中間層中抜け社会ではそれを支えるのも困難。
中央銀行が弱って来れば、ヘッジファンドがそこを突いてやってくる。
実際に以前英国が売り浴びせを受けて敗北した事がある。
結果円が大幅に下落し強インフレに。
中央銀行の直接引き受けをどこも禁止しているのは、歴史の経験からだ。
無税国家など、産油国とかでなければ成立しない。

428:無党派さん
17/12/28 06:22:46.66 Tq7rqyL+0.net
>>372
> というのは市民連合ってのはいわゆるポピュリスト団体なので、
> 具体的な政策提言も無いし、更にはエダノら資本主義者をひきつけるだけの資金力もない。

資金力はないが、声だけは馬鹿でかいから票を動かす力はあるだろ。

429:無党派さん
17/12/28 06:26:45.45 ZtNyrf4a0.net
>>383
ご安心ください
日本は変われない国
世界の常識が欧米型雇用なのに日本だけ未だにチョンマゲの日本型雇用です
だから先進国の中でも景気が低迷し失われた30年になっているのです
10年後も日本はほとんど変わっていないでしょう
海外ではとっくにネットで手続きできるようなことが
日本では未だに人海戦術でやってたりします

430:無党派さん
17/12/28 06:31:59.90 ZtNyrf4a0.net
>>382
恐慌なんか来るわけないだろ
だから共産党は落ちぶれるんだよ
景気循環はあるが恐慌にはならない
ただの不景気がくるだけ

431:無党派さん
17/12/28 06:35:05.40 ZtNyrf4a0.net
>>397
ユニオンショップの御用組合では労組が機能しないから当然だわ
日本の復活はまともな労組=まともな雇用=日本型雇用からの脱却が必要

432:無党派さん
17/12/28 06:47:39.66 ZtNyrf4a0.net
>>414
ですね
日本は世界でも異常な社畜奴隷制=日本型雇用
景気対策で企業業績が良くなっても多くの労働者の賃金が上がらない
労働市場に市場原理が働かないから
日本はとっとと世界標準の欧米型雇用に転換すべき
でないと永久に成長できない

433:無党派さん
17/12/28 06:47:53.54 DNAHLiFdr.net
そもそもあの民主党時代の財源論を信じるやついたの?信じるやつは余程の馬鹿としか思えなかったけど
>>416
またコン�


434:Nリートから人へをやるの か懲りずに。



435:無党派さん
17/12/28 06:51:28.48 ZtNyrf4a0.net
>>415
今まで現実的な中道左派政党は日本には無かった
中流以下の庶民の声を代弁する政党が無いから、彼らの多くは政治を諦めて眠ってしまった
また同じ意味で、彼らの権利は極端に低下し怒りのマグマは十分溜まっている
有権者の数で言えば中流以下の庶民が大多数なのに彼らの為の政党が無い
ここに目を付けたのが枝野だ
有権者の数で言えば圧倒的多数なのだから上手くやれば政権も取れる
自民党は上からの政治をやってる
枝野は下からの政治を目指す

436:無党派さん
17/12/28 06:53:28.59 ZtNyrf4a0.net
>>417
ですね
賃金が上がらないからデフレは終わらない
というより、日本は低賃金のままインフレになるという最悪の道を歩んでいるのです
枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り
・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない

・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる

・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は激的に悪くなる

・有権者の大多数を占める中流以下の庶民の怒りが爆発し自民党が歴史的敗北

・逆に中流以下の庶民の為の中道左派政党を目指していた立憲が大躍進して枝野総理の誕生

437:無党派さん
17/12/28 06:55:24.97 DNAHLiFdr.net
>>424
民主党政権に期待して裏切られた人達
だからなそれ。一度失った信用は簡単
には戻らない。 まああのマニフェスト
を信じてるから中流以下になるんだとしか言いようがないけど

438:無党派さん
17/12/28 07:08:29.19 +aysDUgL0.net
ほら!俺が予言していた通りになったろ!
スレリンク(seijinewsplus板)-100
だから有田の入党に俺は大反対だったんだああああああああああああああ

439:無党派さん
17/12/28 07:11:17.11 ZtNyrf4a0.net
新幹線の重大インシデント
原因は電話でのやり取りの行き違い
日本は遅れている
未だに電話でのやり取りのみで昭和の手法
大手でもこれが現実
日本ではAI・ロボット化は進みません

440:無党派さん
17/12/28 07:14:21.71 ZtNyrf4a0.net
共産党の志位和夫委員長は27日の記者会見で、
民進党が立憲民主党と希望の党に統一会派結成を申し入れたことに関し
「民進とは安全保障法制廃止など合意の積み重ねがある。
希望は安全保障法制容認、9条改憲推進だ。
統一会派となるとこれまでの筋が通らなくなる」

441:俺さま
17/12/28 07:18:27.45 zvHxZ3RNr.net
上に金融緩和による惨状が書かれている。
それは
「ある日突然」w
何かを引き金にして起こるんだろうと思っている。
アベノミクスの当初から分かっていたことだ。
自民党が掲げる旗 = 札束
行き着いた先がこれだ。
そして
戦後、自民党政治の総決算が
止めようもない人口減少だ。
地方田舎は次々と疲弊し、いずれ消滅する。
現役世代は際限もなく続く増税や料金引き上げで
貧困化していく。
世論は
金融緩和の危険性を見逃して来たように
この人口減少がもたらす危険性も見逃すだろう。
この現実を見て欲しい。
以下は、ある市の市長の施政方針だ。公に発表されている。

>まず1点目は、人口減少に歯止めをかけなければならないということでございます。
長らく、人口の微減傾向が続き、年齢構成も少子高齢化が進んでおります。
この傾向がこのまま続くと、本市の経済活力が失われ、
税収にも影響を与えるとともに、社会保障費の増大をもたらし、
本市の市政運営にとりまして根幹の課題になるものと認識しております。
こうした状況に立ち向かうべく、まちに元気を取り戻し、
まちのポテンシャルを上げるためにも「駅付近連続立体交差事業」
は不可欠な事業でございますので、前へ前へと進めてまいります。
人口減少の状況に立ち向かうために → 駅付近連続立体交差事業をやる
これが成立しているというのだ。この人は市長だw
このザマだ。
そして
この市の多くの非正規の若者が
経済的理由で結婚をあきらめる。
人口減少が止まるわけがない。

442:無党派さん
17/12/28 07:18:46.83 ZtNyrf4a0.net
キタアアアアアアアアアアア

2017.12.28 07:05 産経
立民群馬県組織、来月にも
立憲民主党の衆院議員、長谷川嘉一氏=3区=と堀越啓仁氏=比例北関東=は27日、県庁で記者会見し、
来年1月中旬以降に県組織を立ち上げると明らかにした。
「立憲民主党群馬県総支部」として県選挙管理委員会に届け出る予定。
長谷川氏が代表に、堀越氏が幹事長に就任する。

443:無党派さん
17/12/28 07:22:54.65 +aysDUgL0.net
福山はどうすんだよ
まさに完全に俺等が予言して危惧した通りの事を有田がやって�


444:カゃねえかよ 党議員の管理が全くできてない事を露呈してんじゃねーよ馬鹿 国民にイメージはこれで 立憲党=北朝鮮のシンパ政党 で固まったわ 政権バイバ~イ



445:無党派さん
17/12/28 07:32:00.93 jybae3Y60.net
「俺等」ってのがどんな集団を指すか知りたいから、君の
・年齢
・最終学歴
・職名
・年収
などを教えてくれないか

446:無党派さん
17/12/28 07:32:13.96 7mBHg65E0.net
>>407
電力総連にNOを突き付けてるな
それでいい
それでこそ、立憲民主党が生まれた価値がある

447:無党派さん
17/12/28 07:32:48.58 ZtNyrf4a0.net
迷惑なんですけど

民進党
個別電話/大みそかに会議… 統一会派に躍起
毎日新聞 2017年12月28日
統一会派結成の働きかけを、年末年始も続けると確認した。
立憲には申し入れを即座に拒否されているが、立憲と希望の議員に個別に電話をかけるなどして水面下で働きかける方針。
年末年始返上で電話で働きかける構えだ。
大みそかの役員会はホテルなどで開く見通しだ。
見通しもないまま会議を重ねる光景は旧民主党政権と重なる。
福山氏は「理念、政策が異なる希望とは組めない」と拒否。
交渉は出だしから難航している。
福山氏は立憲と民進が会派を組む場合には、希望とは組まない、立憲の綱領と理念・政策への賛同が前提の2点の確認を求めている。

448:俺さま
17/12/28 07:35:47.19 zvHxZ3RNr.net
ジェンダー平等
>ジェンダー(男女の社会的性差)の平等とは、
 つまり人権を意味します。 それは、女性にも男性と同様に、
 尊厳を持ち、貧困と恐怖から解き放たれ、
 自由のうちに生きる権利があるからです。
 女性のエンパワーメント(女性の能力強化を
 通じた社会的地位の向上)も、開発を推進し、
 貧困を減らすために不可欠な手段となります。
男女には社会的性差がある。
それにもかかわらず
これをイコールにしろ言う
そもそも違うものを
同じにしろと言っているのだ。
カルトだ。
ジェンダー平等は
立憲民主党の綱領だ。
立憲民主党は
カルトの党であっていいのか。

449:無党派さん
17/12/28 07:38:35.57 zvHxZ3RNr.net
<PR = Public Relations>
【女性の活躍 男女共同参画 働き方改革】
いずれも安倍が掲げるスローガンです。カルトの勧誘と同じです。
これを利用し女性をおとしめる女の国会議員やコメント屋、ジャーナリストたちがいます。
子どもを施設に預けて働く女性は優れていて、働かない女性は劣っている、
あるいはサボっていると主張する女たちです。
高学歴の頭でっかち女たちです。
施設に子どもを預けて働くのは貧困からやむを得ず行うことです。
施設を悪用して子どもを施設に預けて自分のキャリアアップを優先させる。
これを正当化するために、育児に専念する女性をおとしめる女たちです。
熊本県で子どもを議会につれて出席した女性がいました。育児よりも仕事が
崇高であるとする女です。子どもに対する冒涜(ぼうとく)です。
子どもは安らかな環境で育つべきです。
あるいは総選挙のあと、保育園に入れなかったからベビーシッターに乳児を預けて国会に
出席したと自慢する自民党の女議員がいました。乳児が生きるために必死に母親の
乳首を捜しているときに、ベビーシッターの手で哺乳瓶を子どもの口に突っ込む。
子どもに対する冒涜(ぼうとく)です。
普通の女性はキャリアなと目もくれず一身を投げ打って育児をする。
子どもを出産し一人前に育てあげることは女性が生まれてきた証であり、生きた証です。
自分たちを正当化するために
この普通の女性の生き方をおとしめているのが上記の高学歴の頭でっかちの女たちです。
育児よりも仕事の方が崇高であるとするゆがんだ女たちです。
「女のキャリア優性思想」といいます。
許してはなりません。
少子化の原因のひとつでもあり、
普通の女性に対する侮辱です。
キャリアを優先する女は黙ってそうするべきであり
社会を扇動すべきものではありません。
→「優生思想は現代社会に脈々と息づいている」で検索

450:無党派さん
17/12/28 07:39:52.27 7mBHg65E0.net
>>435
統一会派を組むには、電力総連出身議員を切り捨てろと言ってるんだがな
できっこないわなー

民進党が立憲に申し入れた統一会派構想を拒否した理由については、
「われわれは原発ゼロ法案を出すが、賛同していただくことが必要だ。
会派を組んでから異論が起き、障害になっては困る」と説明した。
URLリンク(www.jiji.com)

451:無党派さん
17/12/28 07:41:13.98 suliT8iTa.net
>>417
B/Sは紙幣をすればいい。それに100%国債を日銀かもっているとしてHFが国債を売るんだ。日銀がHFに貸料貰って貸し付けるのか?

452:無党派さん
17/12/28 07:50:41.71 wcOQ72/vM.net
気になって調べてみたら、都道府県議会で民進系が第一会派なのって三重だけなのね

453:無党派さん
17/12/28 07:52:00.99 +aysDUgL0.net
>>433
その個人情報をしばき隊に伝えてリンチさせるつもりかよ

454:俺さま
17/12/28 07:53:34.20 zvHxZ3RNr.net
>>435
>福山氏は立憲と民進が会派を組む場合には、
この前提を置くことがおかしい。
野合だ
そして
枝野は党と党の合流はないと
言ってきた
前言を早くも翻すのか
民進党と統一会派を組んだ時点で
枝野は国民を裏切ることになる。
枝野は国民を裏切るつもりか。
会談に応じる必要さえないはずだ。

455:無党派さん
17/12/28 07:53:46.58 +aysDUgL0.net
山尾を入れて女性票を追い出し
有田を入れて日本人票を追い出す
どこにもスキが無いよな

456:無党派さん
17/12/28 07:56:33.74 +aysDUgL0.net
俺は立憲党が本当の国民政党になる事を夢見てたけど完全に潰えた
支持率が今後再び二桁になることは無い。
日本人の北朝鮮アレルギーを舐めるな。
あれだけテポドン撃ち込まれてるのにまだ北朝鮮擁護を止めない有田を
なんで入党させれるわけ?
頭おかしすぎるだろ。

457:無党派さん
17/12/28 07:57:03.15 7mBHg65E0.net
>>442
まあ、大塚も政治生命かけていってきてるし、
昔の仲間だから儀礼的に会談には応じてるだけでしょう
心配ないよ 原発ゼロ法案に異論を挟まないなんて
民進にできっこおないんだから

458:俺さま
17/12/28 07:57:25.53 zvHxZ3RNr.net
民進党と立憲は理念・政策が近いという人が多い。
「近い」と「同じ」は別だ
枝野と福山は勘違いするな

459:無党派さん
17/12/28 08:00:10.49 +aysDUgL0.net
おまえらもやっぱり有田と同じで北朝鮮の視点にたって考えるべき
木造船は単なる漁師の船だし、ミサイルには笑顔と対話で応じようとか考えちゃってるわけ?
もしそういう考えだったら俺はもうついていけないよ。

460:無党派さん
17/12/28 08:01:59.59 7mBHg65E0.net
>>447
どうぞどうそ
あなたは自民党が一番向いている

461:無党派さん
17/12/28 08:02:23.26 jybae3Y60.net
>>441
本人を特定できる情報を個人情報という
あれくらいで個人特定できないからそんなびびんなよ
単にどんなタイプの人間がネトウヨになるか知りたいだけだ

462:無党派さん
17/12/28 08:02:31.36 +aysDUgL0.net
有田の発言は全部しばき隊に言わされたものだし
やはり相変わらずしばき隊のロボットじゃん。
だからしばき隊と縁を切れない有田の入党は論外だと散々言ったろうが

463:無党派さん
17/12/28 08:03:58.24 +aysDUgL0.net
やべえな>>448>>449のような奴等が立憲のコアな支持者だったか
完全に立憲党は終わった。 次は俺は間違いなく共産党に投票するよ。
共産党ははっきり日本の政党だ


464:と言えるが立憲党は既に北朝鮮の政党じゃん。



465:俺さま
17/12/28 08:04:39.68 zvHxZ3RNr.net
>>444
>北朝鮮擁護を止めない有田を
具体的にいつどこでどう言ったのか
教えろ

466:無党派さん
17/12/28 08:05:33.36 +aysDUgL0.net
>>452  ついさっきだな
スレリンク(seijinewsplus板)

467:俺さま
17/12/28 08:07:02.63 zvHxZ3RNr.net
>>451
立憲民主党の掲げる旗   = 立憲主義 = 自由民主・平和主義 
自民党・公明党の掲げる旗 = 札束   = 反自由民主・反平和主義 = カルト
 
>このように、自由主義・民主主義、そして平和主義は、
 基本的人権の尊重・国民主権(主権在民)・平和主義
(戦争の放棄)という日本国憲法の三大原理の背後に
 ある考え方として尊重・保障されている。
自民党員・創価学会員 = 日本のばい菌

468:無党派さん
17/12/28 08:08:15.66 +aysDUgL0.net
有田大先生の主張によると
次々と日本海側に流れ着いてる木造船は全て「イカ漁船」で間違いなく
朝鮮人民軍とかテロ予備兵というのは荒唐無稽な物語なんだとよ
キ チ ガ イ か

469:無党派さん
17/12/28 08:08:25.35 jPFDGJGfa.net
>>454
なお北朝鮮は民主主義の国に入る模様

470:無党派さん
17/12/28 08:08:27.98 7mBHg65E0.net
>>450
バイバイ
とっとと自民党スレに行ってね
どうしてこのスレにしがみつくの?
見捨てたんでしょ
終わったんでしょ
じゃあね
二度と来なくていいよ

471:俺さま
17/12/28 08:10:28.60 zvHxZ3RNr.net
>>453
有田の言っているとおりじゃねえか
どこが北朝鮮擁護だ
言ってみろ

472:無党派さん
17/12/28 08:10:39.07 +aysDUgL0.net
いや、このスレの人間がいやにみんなしばき隊に物凄く優しいから違和感感じてたけど
ガチ在日じゃん。
やべーな。
この真実が国民に広がってきたら間違いなく支持率1%切るわ。
俺は枝野本人は立派な漢だし、信頼してるけど集まってくる仲間が在日じゃもう駄目だ。
おもったより枝野って無能だったな。

473:俺さま
17/12/28 08:12:17.41 zvHxZ3RNr.net
>>459
おまえ
安倍の糞食いだろ

474:無党派さん
17/12/28 08:12:46.34 7mBHg65E0.net
まあ、有田のその前のツイートを無視して
一部だけ取り出すいつものデマサポのやり方にはうんざりだね

475:無党派さん
17/12/28 08:13:31.09 +aysDUgL0.net
いや、本当に呆れ果てた
安倍はカリアゲと黒電話仲間だが
まさか枝野までガチでしばき隊のシンパだとは・・・
もう日本人の正当がねえじゃねえか

476:俺さま
17/12/28 08:15:08.75 zvHxZ3RNr.net
>>462
ネトウヨ・ネトサポは
「安倍晋三 無能」で検索
「アベノミクス 失敗」で検索
反論しろ
反論できないなら
認めろ

477:無党派さん
17/12/28 08:16:34.51 +aysDUgL0.net
このスレで何度も何度も何度も何度も言ってきたが
蓮舫とかはジャンジャン入党させてもいいが
有田だけは絶対に入党させるな
させるならしばき隊との絶縁状を貰ってからだと言い続けてきたが
もう終わりじゃねえか。
今後もツイートで北朝鮮擁護を毎日続けることが確定したし
国民の目からみたらもはや立憲民主党=北朝鮮党だわ
見たらというか、既にそうなった。

478:無党派さん
17/12/28 08:16:43.50 7mBHg65E0.net
お前はこれが工作船だと言いたいの?
有田芳生??認証済みアカウント? @aritayoshifu ・ 20時間前
日本に漂流した北朝鮮の木造船。25日には新潟県村上市の瀬�


479:g海岸に小さな船が漂着した。 乗員は全員が投げ出され、亡くなったようだ。 家族は仕事に出たまま帰らぬ者を永遠に待つだけだ。 少年もいただろうか。荒海に洗われる船を見つめ哀しみを覚える。



480:俺さま
17/12/28 08:17:35.52 zvHxZ3RNr.net
>>464
うんこちんちん

481:無党派さん
17/12/28 08:17:40.12 jybae3Y60.net
キチガイしかいねぇスレのリンク張るなよ
有田のツィートだけでいいのに朝から気分悪い
ほんでイカ釣り漁船に乗って日本にテロしに北朝鮮兵士が大挙して押し寄せてきてるっての?
そう思うならこんなとこでカチャカチャキーボード叩いてる場合じゃないだろ
政府もテロ対策に動いてないんだから首相官邸にでも訴えてこい

482:無党派さん
17/12/28 08:17:57.37 7mBHg65E0.net
>>464
あっそ
勝手にそう思ってればいいじゃん
終わりというならこのスレから消えろよいい加減
いる意味は何なのさ
なんでここにしがみつくんだよ

483:無党派さん
17/12/28 08:18:27.19 +aysDUgL0.net
>>465
おまえちゃんとニュース見てないだろ
巨大な木造船で漁師がたった8人で操業するような船じゃないぞ
しかも船にははっきりハングルで「北朝鮮人民軍○○部隊」と明記されてるし。
目くらましのために北朝鮮の漁師を連れてきて口封じのために漁師を殺して
軍人は既に日本に上陸してんだよ馬鹿

484:無党派さん
17/12/28 08:19:20.45 jPFDGJGfa.net
>>464
山尾が入党するからプラマイゼロやろ

485:俺さま
17/12/28 08:20:54.87 zvHxZ3RNr.net
>>469
仮にそうだとして
安倍はそれを放置しているのか
文句を言う相手は安倍だ
サボっているのは安倍だ

486:無党派さん
17/12/28 08:21:28.74 +aysDUgL0.net
なに?もしかしたらここの有田シンパは
あの木造船に書かれてた「北朝鮮人民軍」と船に書かれてたのも
安倍下痢が書かせたもので捏造報道ちか言い張るわけ?
もはやキチガイを通り越して朝鮮人ですわ。
間違いなく朝鮮総連ですわ。

487:俺さま
17/12/28 08:23:45.73 zvHxZ3RNr.net
>>472
個人攻撃する相手は有田ではない
安倍の個人攻撃をしろ

488:無党派さん
17/12/28 08:26:51.02 +aysDUgL0.net
なんで有田はオウムサリン事件の時は
あんなに冷静に第三者の視点で取材・検証をできたのに
今は「北朝鮮の視点」でしか検証できなくなってんだろうか。
そこには決して「第三者の視点」は無い
俺は有田がしばき隊に脅されてるか洗脳されてしまったんだと思ってるぞ。

489:無党派さん
17/12/28 08:27:59.99 jybae3Y60.net
そもそもヤクザとシャブの取引してることの方がヤバいっての
>>472
だから政府は何してんだ?放置してんのか?
お前はそれで平気なの?
モタモタしてないで早く行動しろ!日本のためだろ

490:無党派さん
17/12/28 08:29:16.16 +aysDUgL0.net
もう立憲民主党は終わったよ
有田と白以外は民進党は全員立憲党に入党させていい、つーか入党させろ!と
散々言い続けてきたが日本で一番入党させてはならない議員を入党させてんだから世話無いわ。
ここまで枝野が脇が甘い人間だと思わなかったよ。心底失望した。
俺が立憲党に投票する事は二度とない。
次から普通に共産党か無所属にでも投票するよ。

491:無党派さん
17/12/28 08:30:30.12 +aysDUgL0.net
まだ有田を「北朝鮮のシンパ」だと看破して党から追い出した共産党は
日本人の政党として脇がしっかりしてると思うぞ。

492:無党派さん
17/12/28 08:31:57.17 7mBHg65E0.net
>>476
バイバイ、二度と来るなよ

493:無党派さん
17/12/28 08:36:48.95 6zdnC92hp.net
野田豚傀儡で経済右派の蓮舫の入党は絶対にNG
そう思うと有田ですら蓮舫よりはまだマシなレベル

494:無党派さん
17/12/28 08:37:45.84 +aysDUgL0.net
野田と蓮舫は別人格じゃん
俺は野田は屠殺すべきだが蓮舫は入党させていいと思ってるぞ

495:無党派さん
17/12/28 08:39:52.89 +aysDUgL0.net
あと何度も何度も何度も何度も
福山は無能だから幹事長の任から外せ
奴に幹事長の荷は重すぎると言い続けてきたが
俺の言った通りになったじゃねえか。
この山尾・有田騒動で間違いなく立憲党は民進党以下まで支持率が下がってくぞ
断言する。

496:無党派さん
17/12/28 08:40:47.10 6zdnC92hp.net
幹事長には逢坂が適任
地味な割に有能だし入党審査も厳格にやってくれそうだし

497:無党派さん
17/12/28 08:42:46.72 +aysDUgL0.net
でも「審査」なんて大袈裟なもんじゃないんだよな。
毎日、有田が北朝鮮擁護のツイートをしてるのはあまりに有名じゃん。
別に調査が必要ってほどの事でもないし。
横田めぐみの両親からも「有田さんだけは許しません」と言われてるわけだし
つい一週間前にも再度言われてた。

498:無党派さん
17/12/28 08:51:04.76 dGqO6Qw40.net
産経と文春はいつまで山尾に粘着するのやら。
山尾は不倫よりもすぐに調子に乗って傲岸不遜な言動を繰り返す事の方がかなり問題だと思うが。

499:無党派さん
17/12/28 08:52:50.20 dGqO6Qw40.net
>>482
逢坂が執行部入りしたら前原や細野が自分らへの宣戦布告だと怒り狂うのは容易に想像できる。

500:無党派さん
17/12/28 08:54:31.92 +58bi/m7d.net
逢坂は政調に欲しいなあ

501:無党派さん
17/12/28 08:57:05.32 +aysDUgL0.net
俺等が思ってる以上に山尾は主婦層に嫌われてるぞ
女性陣の7割が「政治家なんだし不倫くらいいいわよ」と思ってくれてても
女性陣の3割は「山尾だけは絶対許さん。彼女が居る政党は応援できない」って思ってる。

502:無党派さん
17/12/28 08:58:55.58 +aysDUgL0.net
男性陣はぶっちゃけ山尾が入党する事で投票基準が揺るがないと思うが。
不倫に対して生理的嫌悪感というものを女性ほど感じないんだよな。
脳の構造がそうなってる。

503:無党派さん
17/12/28 09:06:37.53 Q/u7IUvm0.net
>>455
工作船つうのは不審船のような「推力だけはバカでかい船」の事をさす
一度横浜の展示場のとこ行ってみればわかるでな

504:無党派さん
17/12/28 09:07:56.17 jybae3Y60.net
喧嘩売ってきたのは長島細野だし今も戦争中だが
民進の統一会派申し込みは立憲合流への地ならしだろうな
最後は希望が飲めない条件だして立憲とだけ合流、というのが大塚・岡田の策略だと思う
枝野が最初は完全拒否だったのが、希望・電力総連切りの条件ちらつかせ始めたので、こりゃ誰か絵図描いてんじゃねーのかな

505:無党派さん
17/12/28 09:10:12.46 +aysDUgL0.net
でもおまえらが考えてる以上に日本人は北朝鮮を大嫌いだぞ ガチで
有田の北朝鮮擁護ツイートを放置すれば
1ツイートごとに0.1%ずる支持率が下がってくと思ってよい。
ワイドショーで取り上げられたら0.1どころかごっそり支持率が半減する。
おまえら認識が甘いよ。

506:無党派さん
17/12/28 09:13:07.94 +aysDUgL0.net
せっかく経済に関しては格差是正で上流国民に厳しく
下流国民に優しい政党が現れたと国民は大きな期待を寄せたのに
外交で北朝鮮擁護じゃ国民も怒りを通り越して無力感しか感じないよな。
実に残念な事をした。俺は立憲党は正しい歩みを続ければいつか政権を獲れると思ってたんだが
今や「絶対」に無理だ。 覆水盆に返らず

507:無党派さん
17/12/28 09:19:00.53 Q/u7IUvm0.net
キライキライ、だから先制攻撃で潰しちゃおうぜ

508:無党派さん
17/12/28 09:19:34.72 Q/u7IUvm0.net
と、言いたいならさすがに止めるしかないがの

509:無党派さん
17/12/28 09:22:01.33 /V+YU2Eja.net
>>493
また刈り上げがミサイルの準備しとるらしいよ。ソースは産経だけど。

510:無党派さん
17/12/28 09:23:52.74 28fUpctSd.net
日本の場合、外交に関しては基本的に米国べったりでいくしかないからね
下手に米国と距離を取ろうとすると、逆に中国、韓国、北朝鮮は日本が後ろ楯を無くしたと牙を剥いてくるからね
俺は民主党政権が失敗した最大の理由は、八方美人的な外交だと考えている
この辺、枝野はどういうスタンスなんだ?
米国との安保法制を廃案にしようと考えているようだけど?

511:無党派さん
17/12/28 09:24:59.65 7Wyj9LDl0.net
蓮舫の言動は以前から言っているように擁護しないが維新の松井は基本的に勘違いしているだろうから指摘しておかないとな
経緯から言って民進に残るのは別に筋を通したわけでも何でもない 全員、希望の党に移ることに賛同したわけだからね。
どうも、なんとなく批判する奴が多すぎる

512:無党派さん
17/12/28 09:25:31.44 Q/u7IUvm0.net
この道しかないはちょっと

513:無党派さん
17/12/28 09:27:30.89 Q/u7IUvm0.net
>>497
松井にとっては民進は立憲だろうと希望だろうと共存はありえぬ商売敵

514:無党派さん
17/12/28 09:36:08.00 28fUpctSd.net
ネトウヨ貴乃花は窮地に追い込まれたな
貴乃花一派から離反者続…裏切る親方衆はこんな面々
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

今日の11時からの緊急理事会で、貴乃花への何らかの処分が決まるらしいが

515:無党派さん
17/12/28 09:39:25.20 +aysDUgL0.net
上の方が北朝鮮を非難するとはおまえは安倍の糞食いだなとかネトウヨだろとか言う人が大勢いたがとんでもない
極右でも極左でも北朝鮮は日本人全員にとって共通の敵だぞ。
国会議員で北朝鮮を堂々と擁護してる議員は有田ただ一人しか居ない。
共産党や社民党ですらカリアゲに対しては非難するかダンマリ決め込んでる
はっきり擁護する議員は1000人近く居る国会議員の中でも有田ただ一人。

516:無党派さん
17/12/28 09:40:00.71 Q/u7IUvm0.net
ゲンダイはなぜかは知らんが貴乃花アンチのスタンスやし

517:無党派さん
17/12/28 09:40:21.62 /V+YU2Eja.net
>>499
希望のチャーターメンバーと若干名は共存出来ない?

518:無党派さん
17/12/28 09:46:16.74 Is3Tgm+9a.net
>>501
新党バカなんか共和国(北朝鮮)はトランプと同盟を組んで日本を攻め滅ぼすはずだったが
トランプが暗殺されニセモノにすり替えられたので頓挫したと言っていたぞw

519:無党派さん
17/12/28 09:48:57.08 Q/u7IUvm0.net
>>501
敵だから滅ぼそう、排除しようず言いたいのはわかるが

520:無党派さん
17/12/28 09:52:29.99 Q/u7IUvm0.net
「米帝は敵だ、滅ぼすべき」
70年前ばかし前にこれを実行したらどうなったかと言えばね

521:無党派さん
17/12/28 09:57:46.57 +aysDUgL0.net
いや、韓国に対しては「敵だ」と言う人と「同盟国だ」と言う人で日本は二分されており
それぞれの言い分も分かるが、北朝鮮に対して「北朝鮮の視点で考えましょうよ」と言う人は理解できないし
普通に朝鮮人か脅迫されてるか洗脳されてるかの三択だろ。

522:無党派さん
17/12/28 10:01:16.14 Q/u7IUvm0.net
つまり韓国に先制攻撃で潰すべきと

523:無党派さん
17/12/28 10:03:29.04 7mBHg65E0.net
>>502
フジ文春新潮と貴乃花よりなのにね
地上波が、協会の代弁者が幅を効かしてる以上、
その逆を言った方が売れると思うんだが、
ゲンダイの姿勢はよく分からんわ

524:無党派さん
17/12/28 10:04:34.88 /V+YU2Eja.net
>>506
浅沼稲次郎「米国帝国主義は日中人民共同の敵。」

525:無党派さん
17/12/28 10:05:36.97 nc1I74Xa0.net
大塚も無能ぶりを晒してるな

民進「統一会派」立ち往生、希望との協議に異論
12/28(木) 9:12配信 読売新聞
立憲民主党、希望の党との統一会派交渉を開始した民進党執行部が、早くも困難に直面している。
立民が希望を含む会派結成を拒否したことを受け、希望との先行協議に傾きつつあるが、党内に
は異論が強く、強行すれば党が分裂しかねないためだ。
民進の大塚代表、増子幹事長らは27日、党本部で約1時間半にわたって今後の対応を協議した。
出席者によると、引き続き立民に3党の統一会派を働きかけていく方針を確認した。最大限努力す
る姿勢を、党内外に示す狙いがあるとみられる。
増子氏は26日、立民の福山幹事長、希望の古川幹事長とそれぞれ会談し、3党による統一会派
を打診した。福山氏はその場で3党での会派結成を拒否し、「立民と会派を組む場合、希望とは
組まない」との確約を要求した。

526:無党派さん
17/12/28 10:08:11.30 +aysDUgL0.net
俺等が良く知る人では映画監督の井筒和幸という人がいるが
彼は典型的な脅迫&報恩型の超親朝鮮派なんだよな。
彼の映画と言えばパッチギとかパッチギ2とか
毎回、在日朝鮮人が正義の人で日本人は悪魔で
徹底して在日朝鮮人を差別するキチガイとして日本人は描かれてるが
別に井筒は在日朝鮮人ではないし、元々朝鮮人を好きでもなかった。
しかしある映画で主役俳優を溺死させてしまい、その賠償金2億円程度を払えず
全額京都の在日朝鮮人の資産家に建て替えてもらったことから
完全に在日朝鮮人の傀儡になってしまい
井筒監督「悪い日本人たちは在日にちゃんと謝罪と賠償をし、差別を今すぐやめるべきだ!」としか
言わなくなってしまった。

527:無党派さん
17/12/28 10:10:59.66 nc1I74Xa0.net
立憲から一本釣りしようってのかな?
民進は

<民進>統一会派、糸口探しに躍起 個別電話や大みそか会議
12/27(水) 21:18配信 毎日新聞
民進党は27日、党本部で拡大役員会を開き、立憲民主党と希望の党に対する統一会派
結成の働きかけを、年末年始も続けると確認した。立憲には申し入れを即座に拒否され
ているが、立憲と希望の議員に個別に電話をかけるなどして水面下で働きかける方針で、
糸口を探るのに躍起だ。大みそかの31日と年明けの1月5日に役員会を開き対応を協議する。
民進党の羽田雄一郎役員室長は「3党でしっかり連携する状況を作る。日々努力で汗をかく」
と記者団に語り、あくまで3党での会派結成を目指す考えを示した。民進幹部は「立憲、
希望の議員個人と話すと前向きな人は結構いる。ハードルは高いが交渉は続ける」と述べ、
年末年始返上で電話で働きかける構えだ。ただ、党職員の負担軽減のため、大みそかの役
員会は党本部ではなくホテルなどで開く見通しだ。
「政治に仕事納めはない。諦めずにやる」(民進幹部)との姿勢による方針だが、確たる
見通しもないまま会議を重ねる光景は旧民主党政権と重なる。
民進の増子輝彦幹事長は26日に、立憲の福山哲郎、希望の古川元久両幹事長と個別に会い、
統一会派結成を要請。古川氏は党に持ち帰ったが、福山氏は「理念、政策が異なる希望と
は組めない」と拒否。交渉は出だしから難航している。福山氏は交渉にあたって
▽立憲と民進が会派を組む場合には、希望とは組まない
▽立憲の綱領と理念・政策への賛同が前提--の2点の確認を求めており、役員会では増子
氏が近く立憲側に回答することも確認した。【影山哲也、真野敏幸】

528:無党派さん
17/12/28 10:11:33.64 PPnQFhBe0.net
>>439
日銀券発行は発行分と同額だけマイナス勘定が積まれるんだが。
どうやって埋めるんだ?。
マイナス勘定無しに発行出来るのは政府紙幣で日銀では無い。
政府紙幣発行についてはスティグリッツが10年以上前からデフレ克服策として提言してるよ。
それを採用していればとっくにインフレになっていた。
マネー市場へではなく、実物経済へのリアルヘリマネだからね。
今は更に進んで無利子永久国債への転換を言っているよ。
>>410
にそれを実際にどうやってやるかの提言もある。
それとHFの売り浴びせは通貨そのものだ。
英国はポンドそのものを売り浴びせられて敗れた。
それに対抗するには外貨が必要だが、その為には米国国債を大量に売らなければならないが、そんなことをしたらそれこそ通貨危機の連鎖が起きるので米国が許す訳もなく、日本だけ切り捨てられて終わる。

529:無党派さん
17/12/28 10:13:47.05 +aysDUgL0.net
しかし見事に立憲党はしばき隊に「トロイの木馬」をやられたな
有田は単にしばき隊(在日コミュニティ)の傀儡であり
しばき隊は有田を通して立憲党を乗っ取ったと現在小躍りしてるよ。
だからトロイ有田の入党だけはあれほどやめろと言い続けたのに・・・

530:無党派さん
17/12/28 10:15:21.24 +aysDUgL0.net
おそらく有田は表に出せない借金とか弱みを在日コミュニティに握られて
自分の意志で行動できなくなってるよ。そうとしか今の北朝鮮人民軍と化した有田は説明がつかない。

531:無党派さん
17/12/28 10:15:39.06 28fUpctSd.net
しかし民進もしつこいね
この異常な粘り強さをせめて国会で発揮しろよ

532:無党派さん
17/12/28 10:21:44.46 /V+YU2Eja.net
>>514
トランプは超ドル高も困るのでHF退治に一役買うよ

533:無党派さん
17/12/28 10:31:48.80 7mBHg65E0.net
>>517
神津にやらされてるだけだからな
かわいそうになってくる

534:無党派さん
17/12/28 10:47:17.15 ZtNyrf4a0.net
民進党、散々な年越し
離党者続出に玉虫色の党改革…
12/28(木) 10:33配信 産経新聞
民進党にとって散々な年越しになりそうだ。
振り返ってみれば、10月の衆院選で希望の党への合流が不発に終わって党が3分裂。
支持率が1%台の超低空飛行を続ける中、党再生に向けた協議の最中に離党者が続出する事態に陥った。
頼みの綱だった党の改革案は「新しい党に生まれ変わる」という玉虫色の決着となり、党勢回復の兆しは見えてこない。
ふたをあけてみれば、将来的に「新しい党」への移行を目指す-という中途半端な結論に至った。
一時は「年内解党」も検討されたが、結局解党する余力さえなく、「大山鳴動して鼠一匹」というなんとも寂しい結果となった。
杉尾秀哉参院議員は会合後「これまでの政策を曲げてまで、希望の党とだけ会派を組むのであれば離党させてもらう」と明言し、立憲民主党に入党する考えを示した。
離党ドミノも深刻だ。
衆参合計の議員数を抜かれ、野党第一党の座を譲った。
今後、蓮舫氏の後に続く議員が出てくるとみられ、気が抜けない年末年始となりそうだ。
民進党の長いトンネルの出口は見えていない。

535:無党派さん
17/12/28 10:47:23.26 Is3Tgm+9a.net
>>506
今でもネットのノイジーマイノリティではそういう奴もいるよ。
9・11テロもアメリカの陰謀だとか唱えている連中な。
面白い事にそいつらがトランプ当選時に絶賛していたりするんだがw

536:無党派さん
17/12/28 10:55:07.41 +aysDUgL0.net
安倍外交が決して良いとは思わないが
むしろ安倍政権で問題なのは内政問題だよ
国民の大半が同じ認識だと思うぞ。
内政問題こそ切り込んで汚職政治追放や平等で正義の果たされた競争をしなきゃいけないのに
なんでそこを無視して安倍外交を叩いて北朝鮮を擁護する?
普通に日本人の敵だろ。

537:無党派さん
17/12/28 10:57:12.24 28fUpctSd.net
>>519
神津も腹をくくればいいのにね
欲ばって、全てを得ようとしたら、結局全てを失うことになるのが世の常
連合もすっかり野党病に毒されているな
安倍が長期政権を続けられるのは、敵も大量に作るが、味方もそれ以上に作る政治手法だから
神津については、進撃の巨人の名台詞通りだわ
「何も捨てることが出来ない人間は、何も得ることは出来ない」

538:無党派さん
17/12/28 11:00:17.00 7Wyj9LDl0.net
俺は山尾にも有田にもさほどの関心はないな

539:無党派さん
17/12/28 11:08:40.47 +aysDUgL0.net
党の「顔」って大事だと思うんだよ。
枝野と辻本と長妻は良い。だからこれだけ高支持率を集めたと思う。
でも今後、党が望む望まない関係なく山尾と有田が立憲党の顔になる。
一般国民が知ってるのが彼等しか居ないのだからそうなる。
ワイドショーも今後は山尾と有田を立憲党の顔として頻繁に話題に取り上げる。
それで支持率が上がるとは俺はどうしても思えない。

540:無党派さん
17/12/28 11:08:40.98 ZtNyrf4a0.net
キタアアアアアアア

民進の羽場岡山市議が離党届 立憲民主へ入党の意向
民進党岡山県連の副代表を務める羽場頼三郎岡山市議(68)が27日、離党届を同党県連に提出した。
今後は立憲民主党への入党を目指し、手続きを進める意向。県内で民進党所属の地方議員が離党届を出すのは、10月の衆院選後では初めて。
(2017年12月28日 08時02分 山陽新聞)

541:無党派さん
17/12/28 11:10:31.41 ZtNyrf4a0.net
>>523
今でも労働者の1割程度だが
分裂して0.5割になり民進党の支持率と同じ

542:無党派さん
17/12/28 11:16:38.27 Q/u7IUvm0.net
>>523
それは神津は「組織の長だから」の
よくも悪くも
好き勝手放題の安倍とそれを容認する方が
組織としては異常と言えばそうなるのかもしんねえし

543:無党派さん
17/12/28 11:17:15.13 29zNUrC4a.net
>>526
国会議員は津村も柚木も希望なのになあ

544:無党派さん
17/12/28 11:18:09.14 Q/u7IUvm0.net
>>521
トランプは今でもネオリベユダヤや軍需産業と戦っている、だっけ?
どこを見たらそう見えるのかは自分にゃさっぱりわからんが

545:無党派さん
17/12/28 11:19:11.36 ZtNyrf4a0.net
[新潟日報NEWS]
民進県連所属国会議員、初のゼロに
黒岩氏が離党届 落胆広がる

546:無党派さん
17/12/28 11:20:03.43 DNAHLiFdr.net
>>523
トヨタと鉄鋼のご意向には逆らえない。

547:無党派さん
17/12/28 11:26:10.77 K8HSrTUba.net
>>98
そうなんですか?

548:無党派さん
17/12/28 11:28:26.58 Q/u7IUvm0.net
「自分は組織の絶対権力者だから手足をどうしようと勝手だ」というのなら
それは前原を肯定することになるで

549:無党派さん
17/12/28 11:31:30.91 PPnQFhBe0.net
>>518
HFから献金されればそれで満悦
マジレスすると、日本の通貨が暴落するということは、日本の資産を根こそぎ買って奪うチャンス
韓国が通貨危機時に財閥の株をシコタマ押さえられたのを忘れたのか?
その結果サムソンとかが稼げど稼げど上前を撥ねられ国民には回らない
まあ今でも日銀や公的資金での株買いはマネー市場で富を吸い取られてるけど
その比では無いな
まあ買うのは米国とは限らず中国かもしれんが
実際にギリシャとかアフリカでインフラレベルから買ってるけど
そうなれば中国がご主人様だ

550:無党派さん
17/12/28 11:32:03.63 +aysDUgL0.net
とりあえず遅きに逸したけど今日中にも福山は有田を党本部に呼び出して説教し
アイフォンを取り上げてツイッター禁止令を出さなきゃいけないよ。
既に実害が出てるけど今ならまだ傷口を最小限に抑える事はできる。

551:無党派さん
17/12/28 11:34:01.53 K8HSrTUba.net
>>515
有田の強みはマスコミ人脈からのリークを用いた野党側の防諜(脅迫・粛清とも言う)だろう。
エドガー・フーヴァーとか歴代の大統領の秘密握って自分を解任させないようにしてたじゃん。あんな感じ。
ニュース発表の内容を放送前とかにばらしてるし、木内議員が都民ファーストのたすきした写真もどこで手に入れたか不明。

552:無党派さん
17/12/28 11:37:08.96 Q/u7IUvm0.net
重要なのは組織の中の合意でありそのプロセスにこそある
自民というとこが未熟な組織とはみなされておらず
安倍とその一派が好き放題やろうがまだ復元力がある方だと信じられているのは
そのプロセスをまがりなりにもある程度まではしっかりしているという点にある
>>537
つか組織内ジャーナリストやの有田というのは

553:無党派さん
17/12/28 11:38:08.56 PPnQFhBe0.net
>>526
先に手を上げれば代表になれるからな
松井はそれで橋下の盟友になった
まあ選挙考えるとどう見ても立民の看板の方が有利だし
どこも1番乗りの連鎖が起きてる感じ
でも地方組織は丸ごと来てもと思うんだよね
そうしないで別に立ち上げさせてるのはなんでだろ?

554:無党派さん
17/12/28 11:38:48.95 ywdUDfCSd.net
有田は、立憲内の文春みたいなもんだろ
有田が文春のように使えるから、有田にリークする人間が自動的に集まる構図

555:無党派さん
17/12/28 11:40:56.47 +aysDUgL0.net
山尾は劇薬だけど(文字通り薬になる事もありえる)
有田は猛毒だからな(毒にしかならん。決して薬にはなりえない)

556:だぬ@タブレット
17/12/28 11:43:07.77 NnJNLCarx.net
>>539
地方組織丸抱えは
旧民主のガンである【社会党の亡霊】【現世利益軍団】の丸抱えになり
アカ以外は誰も望んでいないからだお┐(´・c_・` ;)┌

557:無党派さん
17/12/28 11:43:13.35 29zNUrC4a.net
>>539
そら、民進は現存する組織だからなあ

558:だぬ@タブレット
17/12/28 11:44:15.21 NnJNLCarx.net
>>541
山尾はベラドンナ
有田は砒素┐(´・c_・` ;)┌

559:無党派さん
17/12/28 11:46:39.05 ZtNyrf4a0.net
インスタを使おう
ツイッターは各種業者のbotばかり
政治関連では一般人のツイッター利用は中高年ばかり

立憲民主党@CDP2017
6分前
もっと若い世代が選挙に行くために何ができるかを考えながら、頑張ります。
記事にあるように住民票の問題もありますが、私たち自身も反省し、
若い世代に関心を持ってもらえるような政治を行っていきたいです。

560:無党派さん
17/12/28 11:46:40.26 +aysDUgL0.net
もうぶっちゃけだけど民進党には有田以上のガイジは存在しないから
党を丸ごと合流させちゃえば?
有田が嫌だったから立憲と民進の丸ごと合流は嫌だったけどもうどうでもよくなった。
これ以上は悪くはならん。

561:無党派さん
17/12/28 11:47:04.28 K8HSrTUba.net
>>538
噂好きおばちゃん的存在で済めばいいけどね

562:無党派さん
17/12/28 11:48:25.17 Q/u7IUvm0.net
>>539
民進内の動きが鈍かったからやろ

563:無党派さん
17/12/28 11:48:45.24 +aysDUgL0.net
民進党でも党内機密事項があると毎回有田が世間にバラしてたものな。
あぁなると最早病気だろ。悪気が無いからなおさら性質が悪い。

564:無党派さん
17/12/28 11:51:23.17 Q/u7IUvm0.net
ベラドンナなら麻酔に使えるし
ヒ素なら心臓病対策に無いと困る

565:無党派さん
17/12/28 11:52:46.99 K8HSrTUba.net
>>549
右の長島、左の有田

566:無党派さん
17/12/28 11:53:08.06 ZtNyrf4a0.net
ネットでは立憲への攻撃として第2民進党というのが多い
だから立憲は従来の野党や民進党との違いをアピールしていく必要がある
それには連合と手を切って
原発ゼロ、中流以下の庶民の生活向上などを全面に出していく必要がある
安保、改憲、モリカケなどどうでもいい

567:無党派さん
17/12/28 11:53:26.93 U6QOd6b7p.net
>>541
山尾が薬になるとはねえw
いらん奴ばかり来る
馬渕とか玄葉に来て欲しいよ

568:無党派さん
17/12/28 11:54:34.22 +aysDUgL0.net
連合とは手を切るべきじゃないし
モリカケはどうでもよくない。
歪んだ権力構造を叩き壊す鍵だ。

569:無党派さん
17/12/28 11:58:39.56 U6QOd6b7p.net
山尾自身はともかく山尾を操っている小林よしのりが脅威になる
枝野が護憲に舵を切ったら小林が騒ぎ出す
党に致命的なダメージになるよ
今は改憲論議を始めて公明党の邪魔をしてはならない

570:無党派さん
17/12/28 12:00:39.42 ZtNyrf4a0.net
>>554
いえ、それでは第二民進になるだけで支持は得られません
立憲は今までとは違う新しい政党を目指すのです

571:無党派さん
17/12/28 12:00:50.49 NAUAHdyD0.net
>>553
また右派ののっとりを夢見てんの?(+_+)
個人的にも二人には来てほしいけど、こういうこと言う奴って、大抵はキボウヨと同類項なんだよな。
まず二人には、左派を罵ってすみませんでしたと誓約書でも書いてもらったらどうかな?

572:無党派さん
17/12/28 12:04:36.20 Q/u7IUvm0.net
有田の仕事とは
票を入れる側にとって不都合な事態が生じたら外に漏らす係といえばそうなる

573:無党派さん
17/12/28 12:13:52.90 LMqKINAA0.net
そもそも不都合なことを公表できない政党なんて要りませんな

574:無党派さん
17/12/28 12:20:40.70 ywdUDfCSd.net
いや
自分たちにとって不都合なことを、自ら率先して公表する政府や政党や、一般企業や組織や団体は世界中探しても、ほとんど無いぞ?
いい加減、野党側の綺麗事がウザいよ
現実社会の厳しさをよく認識した上で、現政権を倒して、1ミリでもいいから良くする方向を目指して欲しい

575:無党派さん
17/12/28 12:21:55.58 riVybi8ka.net
>>535
トヨタも自動運転車に2周回遅れであまり日本には買うようなものはないはず。
米中には日本から買うような物はない。

576:無党派さん
17/12/28 12:24:43.98 ywdUDfCSd.net
間違った
現実社会の厳しさではなくて、「醜さ」だわ

577:無党派さん
17/12/28 12:25:27.51 U6QOd6b7p.net
>>561
ガソリンエンジン自体がオワコンだしな

578:バカボンパパ
17/12/28 12:27:16.03 wswVoMyPd.net
>>9
よくぞ見抜いた。
そもそもリベラルとは偽善の意味だからね、日本においては

579:無党派さん
17/12/28 12:28:39.58 DNAHLiFdr.net
リベラルとは日本では左派が偽装に
使う言葉だから。

580:無党派さん
17/12/28 12:30:52.55 IYXL+kju0.net
>>526
高井にお仲間が出来たな良かったな
岡山も希望や民進もまだあるから大変だけど頑張れよ。

581:無党派さん
17/12/28 12:31:48.01 ywdUDfCSd.net
リベラルって単語は、語呂が良いよね
左派とか、ネトウヨとかの単語と比べたら、数百倍イメージがカッコいい

582:無党派さん
17/12/28 12:33:38.71 riVybi8ka.net
>>539
県連代表は高井だろう。

583:無党派さん
17/12/28 12:34:11.7


584:8 ID:j9zDH0VV0.net



585:無党派さん
17/12/28 12:37:43.26 riVybi8ka.net
>>566
江田五月の子分だった人だが江田は希望を支援してたはず。

586:無党派さん
17/12/28 12:37:53.59 DNAHLiFdr.net
>>567
日本においてはリベラルもイメージ
悪い言葉になってる。枝野が保守だと
言い出すくらいだからな。

587:無党派さん
17/12/28 12:40:22.53 DNAHLiFdr.net
柚木は希望にいけないだろうな。選挙区が水島コンビナートという日本有数の工業地帯なのと支持者に自民系抱えてるから。

588:バカボンパパ
17/12/28 12:42:55.91 wswVoMyPd.net
民主は今年も流動化が止まらなかったね。
野党再編成の名で、結局は流動化してるだけという。
枝野に至っては流動民主の保守本流みたいな輩なのに今さら何を期待してるのか

589:無党派さん
17/12/28 12:43:14.87 DNAHLiFdr.net
>>570
岡山はコンビナート抱えてるから伝統的に連合の意向は無視できない。くだ倉敷市の市議会選挙で大半占めるのは
企業労組やそこと繋がりある連中ばかり。まして江田は親父の経緯から安易に左寄りになれない

590:無党派さん
17/12/28 12:44:14.38 Is3Tgm+9a.net
>>530
そういう連中は「マスゴミは嘘ばかり」などと主張して、お仲間が集うところでしか情報に触れず
それで「自分たちはマスゴミとは違って真実に目覚めている」と勘違いしていることが多い。
だからトランプが選挙期間中にオバマ政権が行った軍事費削減を非難し、軍備拡大を公約していた
事すら知らずに「トランプはネオリベ軍需産業と戦っているんだ」とお仲間の誰かが唱え、幾つか
のブログを根拠にすると途端に一色に染まってしまう。
もちろんトランプ本人の発言や実際の行動から誤りを指摘する人間もいるけど、連中は自分たちの
誤りは絶対に認めず、都合の悪い事実は見ないので知らん顔だったり「トランプの深謀遠慮だ」と
現実を否定したり「トランプを恐れる軍需産業の手先」認定したりするw

591:バカボンパパ
17/12/28 12:49:48.81 wswVoMyPd.net
前原、玄葉、細野らだったら野党に風も吹いたろうがマスコミが潰してそれも終わった。
直ちにだの、保守だの 、屁理屈キモオタが党首ではオワコン間違いなし

592:無党派さん
17/12/28 12:53:46.85 QxvqedD+p.net
社公民路線発祥の地である岡山の民進がどんな形で壊れていくかは興味深い所ではある

593:無党派さん
17/12/28 12:57:00.31 0KHho8Em0.net
左派の中での争いには基本的に賛成しないけど
トランプマンセーしてた(してる)やつだけはムリダナ
あらゆる意味で論外
>>575は自称リベラルのトランプヲタという病気の解説としてかなりまとまってて良い

594:無党派さん
17/12/28 13:06:10.72 OgyvqwpvM.net
がんばれ、エダノン
次の総理は君だ
中流以下の庶民の希望の星になれ

595:無党派さん
17/12/28 13:25:26.27 R9DlBzFB0.net
神津は、民進党と共産党の連携に反発して連合から離脱した化学総連のような組織が
続かないように、連携を主導した民進党左派のコアは切り捨てるけど、退路を立てば
(公認なし無所属でのみ出馬)、大部分は理念・政策を曲げる(宗教でいう転び)と踏んで
希望の党への合流を主導し、民進党を共産党から遠ざけようとしたのだよ。
前原の読みでは、絶対に転ばない民進党左派のコアは2桁にならないだったみたい。
ところが、小池が排除の論理を持ち出して希望に行けない人が50人以上でたもの
だから立憲民主党の立候補者が膨れ上がり、大勝して野党第一党に。
責任を問われているのは、結果として民進党を4分裂させた神津で、再合併しろと
やいのやいのと民進党に指示を飛ばしているのだろうが、一旦分裂したらもう無理。
化学総連の連合離脱、共闘への反発も 九州の民進に危機感
URLリンク(www.sankei.com)

596:無党派さん
17/12/28 13:26:59.52 q8QZi20ya.net
>>572
希望にはいるよ。

597:無党派さん
17/12/28 13:32:58.18 Is3Tgm+9a.net
>>578
あと統失の陰謀論者にしばしばいるのが
「相手の主張に少しでも自分と共通するところがあると全部自分と同じだと思い込む」
というやつ(これが恋愛方面に発揮されるとストーカーになる)。
トランプが大統領選挙の最中に「不正選挙」について言及したので、不正選挙を妄想
していた連中はこぞってトランプを礼賛して、それで自分たちの仲間認定していたなw

598:無党派さん
17/12/28 13:33:27.84 91d93qL40.net
トランプ氏、1・9武力行使の情報 官邸筋ひそかに警告「駐在員は順次帰国を」
時期について言えば、飽くなき「核・ミサイル開発」挑発を続ける北朝鮮問題との関係である。
12月第2週の初め、首相官邸筋から、ひそかに経済界首脳に対し、
「トランプ大統領が(2018年)1月9日にも武力行使に踏み切る可能性が高い。
韓国駐在員および家族を順次帰国させるように」との警告が発せられたというのである。
《1月9日は、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の誕生日翌日。
また、北朝鮮の『6回目の核実験』(9月3日)を受け、中国政府が国内の北朝鮮企業に閉鎖を通達した期限日》
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
有田先生にご意見を伺いたいよなあ

599:無党派さん
17/12/28 13:35:03.22 q8QZi20ya.net
>>574
というか、立憲民主党は宏池会と江田三郎派が一緒になったような党なだが。それに民社左派の片山哲・水谷長三郎・佐々木良作・永末英一なんかも。

600:俺さま
17/12/28 13:40:57.97 0Xaokin5r.net
スモウレスラーキョウカイw
がにぎやかだな。
八角理事長の部下が
貴乃花の部下に暴行した。
八角理事長は加害者側
貴乃花は被害者側
加害者が被害者に処分を下すわけだ
へえ~w

601:俺さま
17/12/28 13:45:17.48 0Xaokin5r.net
>>585
八角理事長は自分を正当化するために
貴乃花を踏み台にしたわけだ。
貴乃花は報告しなかっただけだ。
事情聴取には遅れて応じた。
厳重注意がいいところだ
八角理事長を
袋叩きにしろ
安倍のごときクズだ。

602:無党派さん
17/12/28 13:46:46.12 YbjJjhnQ0.net
経団連の幹部が
「連合は失敗しても誰も責任取らないよね」
って笑ってたわ
立憲は連合と距離おいて正解だわ
希望もあんまり連合に気を使わなくていいと思う

603:無党派さん
17/12/28 13:51:44.83 Is3Tgm+9a.net
何で伊勢ヶ濱部屋の日馬富士が八角理事長(八角部屋)の部下だったりするんだよw

604:俺さま
17/12/28 13:53:03.52 0Xaokin5r.net
>>586
こういうのを他責っていうの
こういうのを無責任っていうの
安倍と同じ。
恥を知り責任感のある
日本人は自分から責任を取って
辞任するの
誰かに言われる前だ

605:無党派さん
17/12/28 13:53:43.61 a856tEcRK.net
毎月まもなく武力行使といい続ける事で
本当の武力行使予定日を見えなくさせるよう撹乱する
高度なじょうほうせん(笑)

606:無党派さん
17/12/28 14:04:55.63 +58bi/m7d.net
>>587
経団連が責任とったことあったっけ?

607:無党派さん
17/12/28 14:08:26.72 VJRaBY1Da.net
>>568
野党の県連トップってなぜか代表だよね

608:無党派さん
17/12/28 14:09:34.61 R74THyaha.net
>>555
どれだけ小林を過大評価してんだよ
あのメンヘラ爺さんが何を騒ごうが影響力は全くない

609:バカボンパパ
17/12/28 14:11:09.77 wswVoMyPd.net
年明け開戦説はワシもちらりと聞いたな、イラクもそうだったからとかで

610:無党派さん
17/12/28 14:15:38.81 7Wyj9LDl0.net
韓国に被害が出る以上、奇襲のような戦争ができるわけがない 韓国の同意が最低限必要 
つまり戦争はない

611:無党派さん
17/12/28 14:15:45.68 Is3Tgm+9a.net
>>594
でも湾岸戦争の時、日本では武力行使はない説が有力だったので、土井たか子が開戦直前に
イラクを訪問して「和平への一歩になった」と声明出して売名行為やろうとしたら帰国した日に
開戦して赤っ恥かいたけどな。
ちなみに土井たか子は社会主義インターの湾岸戦争支持決議に賛成して、そこを突っ込まれた
時には「何の決議かわからないで賛成しました」と答えて恥の上塗りをしていた。

612:無党派さん
17/12/28 14:21:45.79 uISA0fDR0.net
札付きのバカ有田を入党させるなんて、枝野の感覚を疑うわ。
どこが「穏健保守」じゃい。
政策立案能力のある有能な保守派を入れるのが優先事項だろ。

613:無党派さん
17/12/28 14:23:44.40 6u7J0rt6a.net
>>592
共産党は委員長。

614:無党派さん
17/12/28 14:48:16.38 91d93qL40.net
おいおい大丈夫か?
有田芳生 @aritayoshifu
オウム裁判 死刑執行に現実味 2017年12月28日 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
死刑執行への政治的条件(一生警護に耐えられる強い法務大臣、後世の検証に耐えられる精神鑑定など)が揃っていません。

615:無党派さん
17/12/28 14:50:44.69 ywdUDfCSd.net
本気で戦争やる時は、韓国には通知だけで、同意なんて全く必要無し、だよ
米国にとって、韓国がそんなに気を使う国かどうかは、考えれば分かるだろう

616:無党派さん
17/12/28 14:52:41.91 hkSNmPBcr.net
小池の排除に反発してできたこともあって、立憲はなかなか排除しにくい。
国民に不人気な人は自覚して入党自粛が望ましいけど、そういう人はたいがい空気よめない人だからどうしようもない。

617:無党派さん
17/12/28 14:53:30.10 qLhtYfhLp.net
153 名前:優しい名無しさん :2017/12/28(木) 14:46:57.08
957 名前:くそむし ◆2hbbhyQLTI [sage] :2017/12/28(木) 12:58:32.39
多分、オトナがバカに見えてるんだろうなぁ。
二十歳前後の男性にはよくあることだ。
僕もそうだったし。
154 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/12/28(木) 14:48:40.64
いや別にそーいうんじゃなくて
自分よりかなり年上のやつが
昼間から自分と同じようなことしてんだぜ
そこまでいく経緯は色々あったんだろうがな
そんなもん考慮しないし
いい歳こいたじじいが昼間からネットしてたらそりゃ見下すやろ
155 名前:優しい名無しさん :2017/12/28(木) 14:49:34.24
これ言いたくないが
若い分はだらだらしててもいいし
余裕もあるけどあんたらの歳なら
昼間からだらだらネットしてる余裕無いと思うんだよ

618:無党派さん
17/12/28 14:54:24.22 ywdUDfCSd.net
韓国に気を使って、米国が北朝鮮の核弾道ミサイルの完成を許すとか本気で考えているやついるのか?
リスクの無い戦争なんて無いよ
だが、最終的には、損得勘定で米国も動く

619:無党派さん
17/12/28 14:55:49.69 8Amyp6d00.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★1091 [786271922]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】森友学園・籠池夫妻が勾留5ヵ月…「年越しも拘置所」は異常すぎる!◆4★1093
スレリンク(seijinewsplus板)

620:無党派さん
17/12/28 14:56:13.77 qLhtYfhLp.net
例えば将来のさ結婚とか
そーいうの考えたことないの?

621:無党派さん
17/12/28 14:56:40.60 qLhtYfhLp.net
言っておくがおれ32歳だからな
年下に言われてんだよあんたら

622:無党派さん
17/12/28 14:57:00.33 ywdUDfCSd.net
たとえ韓国が火の海になっても、米国に届く核弾道ミサイルの完成を阻止出来るなら、米国は必ず年明けに開戦する
アメリカとは、そんな国だ

623:無党派さん
17/12/28 14:57:45.56 qLhtYfhLp.net
違うよあんたの話をしてる

624:無党派さん
17/12/28 14:58:12.63 qLhtYfhLp.net
いい歳こいて何してんの?
ネット以外やることないの?
これに答えて

625:無党派さん
17/12/28 15:03:01.57 ZtNyrf4a0.net
立憲民主党@CDP2017
本日28日14:00から行われる「基本政策」の発表記者会見をニコニコニュースが生中継します。
会見は、長妻議員です。
よろしければご覧ください!

626:無党派さん
17/12/28 15:04:48.70 ZtNyrf4a0.net
大物、キタアアアアアアアアアアアアア

蓮舫氏、立憲に入党
12/28(木) 14:54配信 時事通信
立憲民主党は28日、元民進党代表の蓮舫参院議員の入党を了承した。

627:無党派さん
17/12/28 15:07:22.04 jPFDGJGfa.net
>>611
次は野田やな

628:無党派さん
17/12/28 15:12:10.84 ZtNyrf4a0.net
今後の立憲の最大の課題は第二民進党という攻撃をどうやってかわしていくかだな
これからも民進党の離党組を入れていくわけだから必ず言われる
第2民進党というイメージを払拭するために
安保、改憲、モリカケ、何でも反対という従来の野党の手法は捨てるべき
徹底的に中流以下の庶民の生活向上を訴えることにより違いを明白にしろ

629:バカボンパパ
17/12/28 15:15:00.42 wswVoMyPd.net
民進時代のゴミばかりが寄せ集まってきたな

630:だぬ@タブレット
17/12/28 15:17:25.63 NnJNLCarx.net
>>613
案ずるな
5年後には【第二社民党】と呼ばれる定め┐(´・c_・` ;)┌
>>614
解って見守ってるのに何を今更(^o^ゞ

631:バカボンパパ
17/12/28 15:18:19.23 wswVoMyPd.net
>>599
てか、ザワイドで散々オウムねたで飯食ってたのが、おまえだろにw

632:無党派さん
17/12/28 15:18:33.92 j9zDH0VV0.net
希望のチャーターメンバーを除いた民進、立民、希望でまとまるってよ。バイバイ細野、長島

民進党関係者「安保法制を容認する保守色の強い細野ら希望の党の結党メンバーを外した枠組みが出来るのではないか。
          具体的には、民進と立憲民主の統一会派を先行させ、希望の結党メンバー以外が後から合流するか、
          逆に民進と希望が統一会派を結成して希望の結党メンバーを排除した上で、後から立憲民主が合流する」

与党にどう対抗? 野党再編の展望
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Q.膠着状態ということですが今後の具体的な展望はあるのでしょうか?
 ある民進党関係者は楽観的なシナリオだとしながらも、
安保法制を容認するなど保守色の強い細野元環境大臣ら希望の党の結党メンバーを外した枠組みが出来るのではないかと指摘します。
具体的には、民進と立憲民主の統一会派を先行させ、希望の結党メンバー以外が後から合流するケースや、
逆に民進と希望が統一会派を結成して希望の結党メンバーを排除した上で、後から立憲民主が合流するケースなどです。
また、ある民進党幹部は統一会派の結成までは至らなくても、連携協議会などの新たな枠組みを設置して一体的な国会運営を行い、
巨大与党に対抗することも一案だと指摘します。民進党執行部は大晦日にも幹部会合を開くことにしていますが、
民主党時代から続く「決められない政治」は健在で、明確な展望がないまま会議を重ねているのが現状です。

633:俺さま
17/12/28 15:19:42.37 L3naGeh5r.net
スモウレスラーキョーカイーw
はよ
やかましいなw
もお 腹いっぱい
しかし
コメント屋どもも
ろくなやつがおらん
というか
ろくなやつじゃないと
出演できんのだろ
wwwww

634:バカボンパパ
17/12/28 15:22:47.39 wswVoMyPd.net
有田のせいで死刑判決になったようなもんなのにまるで他人事のように死刑反対してて笑ったw

635:無党派さん
17/12/28 15:25:26.02 WOzf+Oika.net
>>611
キター

636:無党派さん
17/12/28 15:45:13.63 qLhtYfhLp.net
【自民党】渡邊美樹「ニートって何で平気な面してご飯食べれるの?肩身の狭さはないの?」
スレリンク(liveplus板)

637:無党派さん
17/12/28 15:48:05.09 R9DlBzFB0.net
読んでワラタ
嗚呼!!立憲民主党よどこへいく?〜メンツも支持率も「先祖返り」していく立憲民主党
URLリンク(blogos.com)

638:俺さま
17/12/28 15:53:13.32 L3naGeh5r.net
>>622
仮に立憲民主党がクズであったとしても
安倍と自公がカルトであることを正当化する根拠とはならない
立憲民主党の掲げる旗   = 立憲主義 = 自由民主・平和主義 
自民党・公明党の掲げる旗 = 札束   = 反自由民主・反平和主義 = カルト
 
>このように、自由主義・民主主義、そして平和主義は、
 基本的人権の尊重・国民主権(主権在民)・平和主義
(戦争の放棄)という日本国憲法の三大原理の背後に
 ある考え方として尊重・保障されている。
自民党員・創価学会員 = 日本のばい菌

639:だぬ@タブレット
17/12/28 15:55:35.26 NnJNLCarx.net
とうとう糞平まで立ち民が屑である事を否定しない事実。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )

640:俺さま
17/12/28 15:56:01.01 L3naGeh5r.net
今日も檄を飛ばす。
責任には二種類ある。
説明責任 = よくわかるように述べる任務、義務
結果責任 = 自分がかかわった事柄や行為から生じた結果に対して負う義務や償い。
説明責任と結果責任
URLリンク(sixthgradestar.jugem.cc)
>結果というのは、すでに起こってしまったことであるから、
 期待成果が出ていようがいまいが、過去を変えることはできない。
 従って、結果責任にともなうアクションの選択肢は限定的
(辞任、謝罪、賠償など)で、そのアクションの成果を当人が
 コントロールすることは、難しいのである。
しゃべれば説明したと
言い張っているのが安倍だ。
説明責任を果たしかどうかは国民の判断することだ。
安倍は国民の疑惑を招いていることは
認めている。
安倍は
過半の多数の国民の疑惑を招いたことに
対する結果責任を取れ。
総理大臣が挙動不審で
あっていいわけがない。
野党は安倍に対してこの結果責任を取れ
自ら出所進退を明らかにしろと言え
何度でも言え。
健全なメディア・コメント屋は
安倍は自白せよ
出所進退を明らかにせよとの論を立てろ
安倍総理の自民党総裁2期目の任期は来年9月までですが、
3期目も自民党総裁を続投することに賛成かどうか聞いたところ、
「賛成」は36%、「反対」が54%でした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

641:無党派さん
17/12/28 15:56:02.40 nc1I74Xa0.net
希望がようやく動きはじめたな
まあ、どうなるかだが
希望、統一会派で民進と協議へ=安保法の扱い焦点
12/28(木) 15:14配信 時事通信
希望の党は28日の臨時役員会で、民進党が申し入れた統一会派結成について、協議に応じる方針を決めた。
民進党は安全保障関連法の「違憲部分の削除」を主張しており、同法を容認する希望側が受け入れるかが焦点となる。
希望の岸本周平幹事長代理は記者団に「協議のテーブルには着くが、中身はこれからだ。期限は決めていない」
と語った。希望は年明けから党内議論も並行して進める。 

642:俺さま
17/12/28 15:57:25.16 L3naGeh5r.net
自民党は無能だ
安倍晋三が掲げる“国難”その1「少子高齢化」は自民党政治の無策が招き、
解決を言うのはマッチポンプ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

643:無党派さん
17/12/28 15:57:31.56 ZtNyrf4a0.net
>>622
とにかく立憲は従来型の野党の手法は捨てろ
安保、護憲、モリカケ、連合
これらは庶民の興味の対象外
従来型の野党の手法から脱却できなければ元の民進に戻るだけ
徹底的に中流以下の庶民の生活向上を訴えろ
有権者の数で言えば、中流以下の庶民が大多数なのだから

644:無党派さん
17/12/28 15:58:32.28 nc1I74Xa0.net
だそうだ
野党がモリカケ引っ張るのは安倍の陰謀じゃないか?

“モリカケ問題”に若者いまだ疑問 「結局何なの?」「北朝鮮問題をどうにかしてほしい」
12/28(木) 15:00配信 AbemaTIMES

645:無党派さん
17/12/28 15:58:32.63 91d93qL40.net
立憲的改憲の火は消えない
枝野代表が今はなるべく憲法改正から逃れたいと思っているのはよく分かる。
安倍政権も、来年の秋の臨時国会で「発議」と思っていたが、どんどん遅れていきそうだ。
再来年になるという見方も出ている。
枝野氏はホッと胸をなでおろしているだろう。
だが、わしは油断するわけにはいかないし、安倍政権が憲法改正を断念するとは思えない。必ずやるだろう。
そもそも安倍政権の動向によってしか、国民は憲法論議をしないとなれば、それはそれでこの国の民度が問われる。
安倍政権の思惑など関係なく、「ゴー宣道場」では粛々と、そして盛大に「立憲的改憲」の機運を盛り上げていく。
山尾志桜里は毎回呼ぶし、憲法学者も毎回呼ぶ。
他に呼びたい知識人もいる。
わしも「憲法論」を描いて、「立憲的改憲」こそが真の日本の独立と、平和に繋がるということを国民に知らせるだろう。
来年から確実に憲法論議は盛り上げていく。

646:無党派さん
17/12/28 15:59:28.86 nc1I74Xa0.net
>>630
無能な味方がまたウザいな

647:無党派さん
17/12/28 15:59:50.70 ZtNyrf4a0.net
>>626
協議はするけど結論を出せないのが民進党の伝統なのです

648:無党派さん
17/12/28 16:00:53.96 nc1I74Xa0.net
>>632
結局、立憲、民進、希望とも「ザ・民進党」って一括りにされてるんだよなあ
だから希望の印象が悪くなれば、それは立憲にも影響がある

649:俺さま
17/12/28 16:00:57.29 L3naGeh5r.net
>>629
何のデマによる扇動だ

650:無党派さん
17/12/28 16:01:42.84 8Amyp6d00.net
【政党】民進 蓮舫元代表が離党届提出→蓮舫氏 立民の枝野代表と会談 入党届を手渡す[17/12/26]
スレリンク(seijinewsplus板)
【民進】蓮舫元代表が離党届提出 立憲民主に入党へ
スレリンク(seijinewsplus板)
蓮舫、立憲民主党に入党 [939795783]
スレリンク(poverty板)
蓮舫「森友、加計学園問題は未だ終わっていません」「情報非公開の姿勢はあってはならないことです」
スレリンク(seijinewsplus板)

651:無党派さん
17/12/28 16:01:43.33 nc1I74Xa0.net
糞平、必死過ぎだろ
年末なんだ、大掃除でもしてろよ

652:無党派さん
17/12/28 16:01:53.86 5gNdtZa4a.net
いつの間にか支持率半減しとるやんけ
有田芳生やら変なの入れるからだよ
これで蓮舫や山尾入れちゃうんだからな…もうアホかと

653:俺さま
17/12/28 16:02:16.19 L3naGeh5r.net
自民党は衰退している
前原が延命させただけだ
2017.11.06 
自民党の衰退は止まらない
URLリンク(www.jacom.or.jp)

654:無党派さん
17/12/28 16:02:36.76 nc1I74Xa0.net
>>637
どんどん、「元民主党」「前民進党」っぽくなってるもんな

655:無党派さん
17/12/28 16:03:48.74 nc1I74Xa0.net
一体何のための「新党」だったのか?
やはり所詮は救命ボートに過ぎず、これでは大海に乗り出せないってことか

656:俺さま
17/12/28 16:04:24.52 L3naGeh5r.net
>>631
>無能な味方
山田く~ん
座布団3枚差し上げてw

657:無党派さん
17/12/28 16:07:12.24 RIXqQFV+p.net
支持率たって民進党の10%の奪い合いをしてるだけだしな
いまだに民進党を支持してたようなのは元々アレであって問題は無党派層をどれだけ取れるかだろう
立憲の路線は無党派層を取り込むには弱いと見てる

658:無党派さん
17/12/28 16:07:28.81 nc1I74Xa0.net
無残だな

民進党、散々な年越し 蓮舫元代表ら離党者続出に玉虫色の党改革…
極めつけは元代表の離党→立憲民主党入りだ。5カ月前まで先頭で党再生を唱えていた
蓮舫氏は「今でも民進党は私の大切な故郷だ」と語りつつ、あっさりその役目を投げ出
して立憲民主党に入党届を出した。「無責任」との批判は免れないが、代表経験者によ
る離党は党執行部にとって打撃になることは間違いない。今後、蓮舫氏の後に続く議員
が出てくるとみられ、気が抜けない年末年始となりそうだ。
来年は2月4日に民進党大会があり、平成31年の統一地方選や参院選に向けて党勢回
復につながる方針を打ち出せるかがカギとなるが、民進党の長いトンネルの出口は見え
ていない。 (政治部 広池慶一)

659:無党派さん
17/12/28 16:08:28.53 lu9QHFrJd.net
連合は、とにかく原発推進なんだろ?
であるなら、民進が統一会派を組めるのは、希望一択でしょ
仮に離党者が出ても、その道しかないよ

660:無党派さん
17/12/28 16:09:06.26 RIXqQFV+p.net
枝野に期待するのは酷だが強いリーダーシップで野党をまとめ上げるようなのを期待してるのが無党派層の本音だと思う

661:無党派さん
17/12/28 16:09:19.77 ZtNyrf4a0.net
特に来年からは物価は上がるが賃金が上がらないという状態になって
中流以下の庶民にとっては苦しい時代になってくる
この動きをチャンスにできるか、みすみす逃すかかは
立憲執行部の見識次第
従来型の野党と同じく庶民の生活を忘れ、安保、護憲、モリカケなどに集中すると
庶民の心は民進時代と同じように離れていく

662:俺さま
17/12/28 16:10:12.34 L3naGeh5r.net
支持率にあまり意味はない
意味があるのは
投票率だ
無党派層の8割は立憲民主党に投票する
メディアも頭が豆腐だ
同時に
仮に今総選挙があったらどこに
投票しますかと聞け
ば~か
wwwww

663:無党派さん
17/12/28 16:11:04.34 nc1I74Xa0.net
>>642
蓮舫が代表に就いた時も15%ぐらいは支持率あったもんな
まあ、「立憲」なんて名前からして無党派層はドン引きだろうが

664:無党派さん
17/12/28 16:11:11.45 5gNdtZa4a.net
二ヶ月で支持率9%まで落ちるとはな
もう有田の陰謀だろコレ

665:俺さま
17/12/28 16:11:48.04 L3naGeh5r.net
>>646
ジョークのつもりなら
ヘタクソだ

666:無党派さん
17/12/28 16:13:05.49 R9DlBzFB0.net
民進党の26日の両院議員総会の話しがもう少し載っている。
民進党、散々な年越し 蓮舫元代表ら離党者続出に玉虫色の党改革…
URLリンク(www.sankei.com)

667:無党派さん
17/12/28 16:15:52.15 8dzK5Bx40.net
>>584
旧社会党が社会民主主義の最左派だった為に、本来なら社会党右派の地盤になるはずだった層が
自民左派の支持層として取り込まれていた地域がかなりあったよね?
前々から言われていた、本来であれば旧社会党の支持基盤になるべき地域を回収すべきだ、を実行すると
宏池会や旧経世会の支持基盤が大体被るので、そういった党の形になる
なので自然な形に収まっているだけとも言えるよ

668:無党派さん
17/12/28 16:16:24.53 nc1I74Xa0.net
>>645
うん、例えば橋下とか在野の人でリーダーシップとれるイメージだろうなあ
無党派層の期待は
枝野も永田町の人だから

669:無党派さん
17/12/28 16:18:18.23 nc1I74Xa0.net
>>652
中選挙区時代は自民と社会でちゃんと固定票が棲み分けできていたからな
小選挙区になってからはゼロかイチかの世界だから、みな勝ち馬に乗ってくるんだよ

670:無党派さん
17/12/28 16:20:46.21 8Amyp6d00.net
【#MeToo】伊藤詩織さん「社会変わると…声あげ続ける」★2
スレリンク(newsplus板)

671:無党派さん
17/12/28 16:22:49.60 76+ccNgH0.net
民進のガイジ連中が希望に行ったから意思決定がスムーズになったのに
未だに枝野にまとまれとか纏め上げろとか言ってるガイジがいるんだな

672:無党派さん
17/12/28 16:23:56.48 nc1I74Xa0.net
ガイジ?
障害児のことか?
多様性を最も重んじる立憲の支持者ではないな?
ネトウヨか?

673:無党派さん
17/12/28 16:25:22.99 Mcp1EFHSd.net
>>653
前原が民進党議員全員の希望合流を決めた時、「ポンコツ議員は切りまくれ」とか言ってた橋下が
野党をまとめあげる強いリーダーシップがあるとかアホかw

674:無党派さん
17/12/28 16:26:20.77 nc1I74Xa0.net
どうも年明けに北朝鮮がミサイル実験するようだし、トランプも北朝鮮への軍事的圧力を強めるという情報だ
かなり危機の度合いが高くなってきた
それなのに、暢気に永田町の陣取り合戦ばかりやってる政党があるとはね

675:無党派さん
17/12/28 16:26:38.22 8dzK5Bx40.net
>>593
文春が事実に基づかない記事を出そうとするのを牽制したり、対マスコミ影響力・戦闘能力はなかなかのものだよ
敵に回せば確実に厄介

676:俺さま
17/12/28 16:26:44.31 L3naGeh5r.net
>>658
どおもすいませんw

677:無党派さん
17/12/28 16:27:19.95 nc1I74Xa0.net
>>658
政治に関心が高くない層の相手だぞ?
テレビでどれだけ露出するかの勝負だろが

678:無党派さん
17/12/28 16:28:44.89 nc1I74Xa0.net
>>660
しかし笑っちゃうのは、小林本人も山尾の不倫は確信してんのなw

679:無党派さん
17/12/28 16:30:06.53 nc1I74Xa0.net
山尾も嫌な爺が親衛隊長になったもんだな
裏切ったら、ゴーマンで醜悪に描かれて全部バラされるだけだし

680:無党派さん
17/12/28 16:31:22.06 nc1I74Xa0.net
しかし、山尾の改憲私案なんてのを立憲に持ち込まれた日にはたまったもんじゃないな
9条改正もあるからな
共産が大騒ぎするぞ

681:無党派さん
17/12/28 16:36:13.48 IC2sapiSa.net
>>6


682:60 そんなに小林に影響力があるならとっくに安倍の支持率が落ちて退陣してるわ 文春にしたって小林が勝手に勝利宣言してるだけで普通に無視されてるだけたし 現実は安倍一強政治だし小林は何の影響力もない勘違いしたおっさんにすぎない



683:無党派さん
17/12/28 16:37:27.27 Mcp1EFHSd.net
>>662
橋下に野党をまとめあげるリーダーシップがあるかないかの話してるのに、論的ずらしすんなよ
仮に橋下が野党第一党の党首だったら民進党左派と共産党は確実に排除されて分断されるだろう

684:無党派さん
17/12/28 16:39:12.81 nc1I74Xa0.net
>>667
これへのレスだからね
で、君は誰だったら無党派層の本音に応えられるんだい?
645 名前:無党派さん (ササクッテロル Speb-VHJ1 [126.236.32.164])[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 16:09:06.26 ID:RIXqQFV+p [2/2]
枝野に期待するのは酷だが強いリーダーシップで野党をまとめ上げるようなのを期待してるのが無党派層の本音だと思う

685:無党派さん
17/12/28 16:41:27.93 nc1I74Xa0.net
横から出てきて絡む割にはヘタレだよな

686:無党派さん
17/12/28 16:42:47.05 ZtNyrf4a0.net
やばい
このままでは元の民進党に戻って支持率が低迷してしまう
立憲は徹底的に中流以下の庶民の生活向上を目指す政党になれ
他は全て捨てていい

687:無党派さん
17/12/28 16:43:14.87 lu9QHFrJd.net
橋下が政界に戻る可能性はあるのかね?
とりあえず小池に騙された!と怒っている有権者たちは、橋下を支持しそうだけど

688:無党派さん
17/12/28 16:44:11.86 nc1I74Xa0.net
ほう、まだ80億残ってるのか
岡田は「すぐ使い切っちゃう」とか言ってるが

民進資金は約80億円
12/28(木) 16:37配信 時事通信
民進党の大塚耕平代表は28日の記者会見で、政党交付金や党費などを原資とする党資金が現在80億円程度あることを明らかにした。
大塚氏は「80億円に乗るか乗らないか、精査中だ」と語った。 

689:無党派さん
17/12/28 16:45:59.80 8dzK5Bx40.net
>>670
蓮舫さんも立民に来るそうだけど、立民に来た以上は、党の理念や路線に同意した事になる
なので転向したと見るべきだろうね(転向に関する良し悪しは別として)

690:無党派さん
17/12/28 16:47:41.01 nc1I74Xa0.net
有権者は「非民主党」「非民進党」的なものを立憲に期待してるとすると、元のメンバーが入党するのは
その期待を裏切ることになるよな

691:無党派さん
17/12/28 16:48:10.04 Mcp1EFHSd.net
>>668
それへのレスだから橋下なんてまったく当てはまらないって言ってんだろw
てか橋下なんて旧維新の会や旧維新の党の時に代表やってたが、結局民主党の議席にも及ばなかったカスだろw
今や完全に過去の人でしかないから復活しても立憲民主党には勝てん

692:無党派さん
17/12/28 16:48:44.47 nc1I74Xa0.net
>>675
で、君は誰だったら無党派層の本音に応えられるんだい?

693:無党派さん
17/12/28 16:55:10.07 Li5y4GD50.net
>>674
立民側も明らかに人を選んでるから、路線や方向性が合わない人は弾いてる感じだよね

694:無党派さん
17/12/28 16:56:49.57 23GdBv64a.net
有田芳生や山尾、蓮舫を『人を選んで』入れたのか

695:無党派さん
17/12/28 16:56:51.14 Hrnu/fqR0.net
立民側がはじいた奴なんて現状一人もいなくね?
あそこほど入るやつ拒否しない政党はないぞ

696:無党派さん
17/12/28 16:58:50.84 Hrnu/fqR0.net
それに人を選んだのなら「拒否された」報道がないとおかしい

697:無党派さん
17/12/28 16:59:43.44 Li5y4GD50.net
>>679
そうでもないよ
現に入らない人、来ない人はいるわけで
また立民側が、例のコピペの人じゃないけど、理念、政策に賛同していただける方なら
どなたでも歓迎して受け入れることを徹底して貫くって散々言ってるし
言い換えれば合わなければ来るなって意味だから

698:無党派さん
17/12/28 17:00:58.68 Hrnu/fqR0.net
でも拒否された報道無いぞ
あそこほどオールオッケーの場所もない

699:無党派さん
17/12/28 17:02:24.75 nc1I74Xa0.net
確かに、弾かれたってのは聞かないな

700:無党派さん
17/12/28 17:02:47.32 76+ccNgH0.net
理念政策に賛同できないのに入党するガイジがおるん?

701:無党派さん
17/12/28 17:03:55.85 nc1I74Xa0.net
そら、人気がある方を選ぶでしょ
民主党時代からの伝統として

702:無党派さん
17/12/28 17:04:09.24 Hrnu/fqR0.net
なので今のところ全員入れてる
希望みたいに排除しない方針だろうに

703:無党派さん
17/12/28 17:05:04.71 Hrnu/fqR0.net
問題はこの後
お前が来るんか!?が確実におこるのでそれへの対応

704:無党派さん
17/12/28 17:05:50.62 nc1I74Xa0.net
少なくとも改憲推進の山尾は立憲でなく希望だろな

705:無党派さん
17/12/28 17:06:15.50 jN5MOpZka.net
電力総連内の議員が入党届出したら
さすがに断ると思うがな
断らないにしても、原発ゼロ法案への
賛同の踏み絵を踏ませる
組織内候補としての価値がゼロになるから、
結局入党してこないと思うが

706:無党派さん
17/12/28 17:07:53.45 Hrnu/fqR0.net
でも排除したら持ち味失うことになる
でもお前がくるんか!?はこの後絶対起きる

707:無党派さん
17/12/28 17:08:50.84 nc1I74Xa0.net
>>689
小林正夫と浜野喜史の二人だけじゃん

708:無党派さん
17/12/28 17:09:29.86 7Wyj9LDl0.net
蓮舫に限らないが今はツイッターなど個人でいくらでも発信できるからな
練ってない発言で整合性が取れなくなることが増えている

709:無党派さん
17/12/28 17:13:09.92 76+ccNgH0.net
理念政策が同じならという注釈が付いてるでしょ
踏み絵を踏めといつも言っている

710:無党派さん
17/12/28 17:14:17.21 nc1I74Xa0.net
>>693
それじゃ小池と同じだろ(苦笑

711:無党派さん
17/12/28 17:14:54.67 nc1I74Xa0.net
踏み絵だったら、小池とどこが違うんだ?
排除するのは同じだろ

712:だぬ@タブレット
17/12/28 17:15:21.06 NnJNLCarx.net
>>693
単に【ガバナンスに従え】っつう事さね┐(´・c_・` ;)┌

713:無党派さん
17/12/28 17:17:26.80 me36d24Aa.net
>>628
このあとの反応予想
「安心してください。日本は変われません」
「20年後にはAIロボット化の影響で」
「欧米型雇用と日本型雇用の違い」

714:無党派さん
17/12/28 17:18:11.18 Li5y4GD50.net
>>695
あれは排除発言そのものが問題になったわけではないよ
「全党合流」が条件という事で、希望への民進の合流が決定されたのに
後になってから「リベラル派は排除」とか言い出したから
約束は違うじゃないか、という話になって、騙し打ちと認識されたから叩かれた
最初から排除の話が出ていれば、全党合流自体、決まらなかったし

715:無党派さん
17/12/28 17:19:39.63 NK2NXOiZ0.net
立憲民主党 入党者 計8名(入党日)
逢坂誠二(55) 衆議員 (10月3日)
福山哲郎(55) 参議員 (10月5日)
川田龍平(41) 参議員 (12月19日)
風間直樹(51) 参議員 (12月26日)
有田芳生(65) 参議員 (12月26日)
江崎 孝(61) 参議員 (12月26日)
山尾志桜里(43) 衆議員 (12月26日)
蓮舫(50) 参議員 (12月28日)←NEW
立憲民主党 入党予備軍(2名入党を示唆、2名?)
真山勇一(73) 参議員 入党を検討する意向を示した
杉尾秀哉(60) 参議員 立憲民主入り検討
黒岩宇洋衆院議員(51) 民進党へ離党届を提出(12月27日)←NEW
小川敏夫(69) 参議員 立憲民主党に行く?

716:無党派さん
17/12/28 17:21:11.66 NK2NXOiZ0.net
>>648
蓮舫が代表に就いた時の民進党と枝野が代表の立憲民主党は、
毛色が大分違うと思う。
だから、単に支持率だけを比べても意味が無いだろう。
民進党は、右派と左派が混在して、その上連合のコブ付きだったから政策が決定し辛かったけど、
立憲は右派がいないし、現在連合から距離を取っているから、迅速に政策が決定出来ている。

717:無党派さん
17/12/28 17:22:36.00 NK2NXOiZ0.net
>>672
民進資金80億円÷56名=1.4億円/人
これだと最後まで残っている人間が金を独り占め出来るのかな?

718:無党派さん
17/12/28 17:23:33.71 NK2NXOiZ0.net
>>676
今だと貴乃花親方。
なんとなく無党派層ウケしそうでしょう。
堀江貴文とか、古舘伊知郎とか、池上彰とか、色々いるじゃん。

719:無党派さん
17/12/28 17:24:59.85 91d93qL40.net
小池はそもそも最初から「全党合流」なんて考えてないでしょ
前原一人が勝手にそう思い込んだだけじゃね
親分の言うことの検証もしないで
じゃあ全員希望に行きましょうって
あの時辻元なんか嬉々としてメディアに喋ってたぞ

720:無党派さん
17/12/28 17:29:24.52 NK2NXOiZ0.net
>>703
前原の言う事にも一理あると思ったし、
希望合流時は、民進党の議員が妙に浮かれていたんだよ。
小池の排除発言で、すぐに、その熱は冷めてしまったけどね。

721:無党派さん
17/12/28 17:31:38.60 9+XWrC+Wa.net
>>621
渡邊美樹は「ブラックと言われて肩身の狭さはないのか?ササキチの方が9999無量大数倍ましと言われて恥ずかしくないのか?」

722:無党派さん
17/12/28 17:33:47.57 9+XWrC+Wa.net
>>699
牧山弘恵は?

723:だぬ@タブレット
17/12/28 17:35:32.08 NnJNLCarx.net
>>699
小川は蓮舫が動く以上
【選挙対策上】様子見に1票┐(´・c_・` ;)┌

724:無党派さん
17/12/28 17:35:45.95 NK2NXOiZ0.net
>>678
>有田芳生や山尾、蓮舫を『人を選んで』入れたのか
とても人を選んでいるとは思えないな。
枝野も本音では党を大きくする事を優先して、危なそうな人間もバンバン入れている。
逆に言えば、この程度の人間を入れて党がおかしくなるようなら、早晩行き詰まるだろう。

725:だぬ@タブレット
17/12/28 17:39:32.44 NnJNLCarx.net
>>708
これだから現世利益は侮れないお┐(´・c_・` ;)┌

726:無党派さん
17/12/28 17:41:51.87 xaLguDwt0.net
議員以前に人として問題のあるやつばかりなような・・・

727:無党派さん
17/12/28 17:42:26.47 lu9QHFrJd.net
前原や細野、長島とかじゃなけりゃ、誰入れてもさほど問題無いでしょ
枝野的にわ

728:無党派さん
17/12/28 17:45:57.87 NK2NXOiZ0.net
>>706
牧山弘恵は、表立って民進党を離党する旨の発言はしていない。
それでも、恐らく立憲へ来ると思うけど、4人区だから合流は最後の方になるだろうね。
神奈川選挙区(4人区)は、自民・公明・立憲・民進と棲み分けが可能。

729:無党派さん
17/12/28 17:49:07.23 ZtNyrf4a0.net
来年もココ(立憲民主党2ちゃん支部)のみんなで
立憲民主党を盛り上げよう!

730:無党派さん
17/12/28 17:49:22.98 NK2NXOiZ0.net
>>711
問題はあるんだけど、入れざるを得ないんだよ。
立憲の支持率が高い内に出来るだけ党を大きくしておかないと、
支持率が下がった時にどうにもならなくなるからね。
支持率が高いのは新党効果がある間だけだから、
何れは以前の民進党の支持率に戻ると思う。

731:無党派さん
17/12/28 17:51:56.79 ps6WqWjka.net
辺野古はゼロベースにするそうだ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 立憲民主党は28日の持ち回り役員会で、党の基本政策を決定した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設について「再検証する」と明記。「県民の理解を得られる道をゼロベースで見直す」として、移設工事を進める政府との違いを際立たせた。
 長妻昭政調会長は記者会見し「今のまま政府がごり押しで突っ込むと、大変な軋轢(あつれき)が生まれる。いったん立ち止まるべきだ」と強調した。
 立憲は来年の通常国会に原発ゼロ基本法案を提出する方針。


732:基本政策には建設・計画中を含む原発の新増設中止を盛り込み、「40年廃炉原則を徹底し、急迫かつ真の必要性が認められない再稼働は認めない」と明記した。



733:無党派さん
17/12/28 17:52:20.17 NK2NXOiZ0.net
山尾志桜里を問題無く入れた時点で、既に選別はしていないと思う。
恐らく、これ右派系の人間も入れると思うぞ。
青山や初鹿がいる時点で、もう何でもアリだよ。

734:無党派さん
17/12/28 17:53:10.67 ZtNyrf4a0.net
大塚も手詰まりで、金をチラつかせて物事を進めようとしている
ほれほれ~、80億もあるんやで~

民進党の大塚耕平代表は28日の記者会見で、政党交付金や党費などを原資とする党資金が現在80億円程度あることを明らかにした。

735:無党派さん
17/12/28 17:54:50.46 lu9QHFrJd.net
>>715
お?
辺野古への移転を事実上の撤回か
踏み込んだね
まあ、俺からすれば鳩山民主党の再来にしか見えないけどね

736:河内のおっちゃん
17/12/28 17:56:06.02 zsH9yNPQK.net
>>708
元の木阿弥………

737:無党派さん
17/12/28 17:56:38.96 ps6WqWjka.net
>>718
辺野古に手を出して崩壊という線はありそうだから怖い

738:無党派さん
17/12/28 17:58:39.07 Is3Tgm+9a.net
政権取る見込みがないから辺野古は何でも言えるということなんだろ。
もう野党路線確定だな。

739:無党派さん
17/12/28 17:59:25.01 NK2NXOiZ0.net
>>717
民進党の80億円を、他の党が自由に使える訳では無いから無意味だね。
民進党が解党して他党と合流しない限り、その80億円は死んでいるのと同じ。

740:無党派さん
17/12/28 17:59:48.33 76+ccNgH0.net
右派でもいいけど綱領と政策は飲んでもらうから

741:俺さま
17/12/28 18:01:54.65 gFplHiVpr.net
立憲民主党 綱領
ジェンダー平等(Gender equality)を推進する。
ジェンダー = Gender  = 男女の社会的性差   
平等    = equality
「ジェンダー平等とは」で検索
憲法で保障された「思想・信条の自由」を
政治家が犯していいのか。
自分はジェンダー平等は危険思想だと思っている。
それを立憲民主党は何を根拠に誤りだと言うのか。。
立憲民主党が政権をとったら
ジェンダー平等をかかげ
次々とジェンダー平等の政策を打ち出すわけだ。
国会議員の数を男女5対5にするわけだ。
天皇陛下は神であるとする「神国思想」を掲げ
次々と戦争に向かうための法律を定めたのと
同じじゃねえか。
男女に社会的性差があるにもかかわらず
無いとなぜ勝手な前提をおくのだ。
どこの誰といつ議論したのか
いつ社会的に合意されたのか
いつ社会的に認知されたのか
立憲民主党議員の誰が主張しているのか
誰が立憲民主党を利用しているのか
教えろ。
そいつはカルトだ。
そいつは邪宗教だ。
ジェンダー平等は政治を利用した
瞬間にカルトになる。
創価学会が政治を利用しているのと
同じだ。
立憲民主党はすぐに撤回しろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch