17/11/27 10:36:04.94 Cg/JZwJxa.net
ほら立憲もネット中継しないと
オールドメディアばかりに出てちゃダメ
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
自民党は、27、28両日の衆院予算委員会に合わせ、インターネット上の生放送で与野党論戦を「実況解説」する。
中堅議員が難解な用語や議論の経緯を分かりやすく説明し、若年層に支持を広げるのが狙いだ。
党本部1階の特設スタジオから放送し、動画投稿サイト「ユーチューブ」などを通じて配信する。予算委の中継画面の隅に「ワイプ」と呼ばれる小窓のような枠を設け、平将明ネットメディア局長ら中堅議員が入れ替わりで出演する。
国会論戦の実況解説は最近、民進党などが行った例があるが、自民党によると、同党での実施は野党時代の2011年7月以来、6年ぶりという。好評な場合は今後も継続する。
ただ、生放送で視聴者の関心をつなぎ留めるためには、臨機応変で軽妙な語り口が求められる。党内では「野党の悪口ばかりになって、評判を落とさなければいいが……」(関係者)と不安の声も漏れる。