17/11/20 21:19:11.80 4yhw12Gm0.net
コービンもボトムアップの政治を目指してるしな。
コービンはトップダウン指向になったブレア型の労働党の政治を、個人と地方の活動やディベートを通したボトムアップ型に変えようという呼びかけていた。
976:無党派さん
17/11/20 21:20:17.68 zdwbwVf20.net
希望は分裂解党を待つのみ
977:無党派さん
17/11/20 21:21:47.13 H2S7OuR+0.net
枝野の「年内」発言は
プライムニュースで逢坂が解説していたように
ゆるやかな意味内容に変化していくだろうが、
地方議員だけでなく参院民進も含めて
「早いもの勝ち」ムードを盛り上げる効果は絶大になりそうだ。
978:無党派さん
17/11/20 21:23:23.57 h/WT81NUa.net
しつこいけど、枝野私案は憲法9条の1、2項に、9条2、9条3の2条文を追加。
軍事力の保有や、国連軍への参加、海外での武力行使、国会承認なし
当時、共産が非難していたけど、これ党内で了承されてるの?
979:無党派さん
17/11/20 21:28:53.00 iZQZFRZnx.net
↓厚顔無恥過ぎて唖然としたわw まあそれだけ焦燥感があるのかもしれんが
岸本周平「(枝野氏の発言は)驚きました。上から目線で排除の論理ではないか。
(今後の両党の連携に影響は?)当然出てくる」
980:無党派さん
17/11/20 21:31:28.06 Ye7N8Fdg0.net
>>943
希望は立憲の支持率が高いうちに立憲に民進の地方議員取られたら
文字通り絶望の党になっちまうから必死だろう
981:無党派さん
17/11/20 21:32:19.21 iZQZFRZnx.net
枝野私案ってまだ集団的自衛権の閣議決定よりも前の頃だからなあ
あの時点では民主党自身が、対応を決めてなかった。
そりゃ安保国会以後の言動とは矛盾も出てくるさ
982:無党派さん
17/11/20 21:32:48.01 N8hasbm+0.net
>>943
これじゃあますます何で分党したのかわからないな
983:無党派さん
17/11/20 21:33:34.97 +5/41cHZ0.net
枝野 年内に決断をしろとという発言をしたのか、それを知らないで、俺はさっき、決断を迫っていると書いたんだよな。
でも当然なんだよな、時間が経てば何かが変わるわけではない、決断を伸ばして選挙前に有利なほうに行こうと思っているだけ
そんな奴のために候補者の擁立が遅れるのは馬鹿げているからな
984:無党派さん
17/11/20 21:34:42.10 Jvf+56pNa.net
>>942
んなこと言ったら、安倍がそれをパクったけど自民党内の了承を取れてないしな
しかも枝野は単なる私案だし、政党として発表したのとは別次元の話だわな
>>943
岸本は民進党時代に真っ先に表立って執行部を批判してなかったか?
岸本はどこの政党にいても選挙に勝てるようなヤツだからいいが、
他の希望議員はそうはいかんからな
まずは希望の党で選挙が勝てることを証明しないと、
お前自身が今度は突き上げを食らうぞと
985:無党派さん
17/11/20 21:34:52.26 wzozpiWy0.net
>>942
枝野試案を枝野がどの程度実際に実現希望していたのか知らないけど
2013時点では試案の加憲内容で十分自衛隊をシビリアン・コントロールできる
憲法に沿って日本政府が主体的に自衛隊を制御できるって思ってたんでしょ
2015に「解釈改憲」という名の違憲行為で日米安保改正されて
4年前と現在は状況が違うのだから主張も変わって当然
986:無党派さん
17/11/20 21:35:12.33 iqQe5RKH0.net
>>934
二大政党つくるなら中道左派対中道右派の形しかないから
自民党より共産党が嫌いな連中は素直に出て行ってもらったほうがよかったね
987:無党派さん
17/11/20 21:35:25.12 iZQZFRZnx.net
ただ枝野の発言が若干エッジがあると感じたのか
逢坂はそこまでキツイ意味ではない、とかフォローしてたけど。
でも枝野の意図は十分わかる。民進が存続した以上、主体的に動く必要がある
988:無党派さん
17/11/20 21:36:16.71 V/m65flOa.net
参院選勝つには勢いも大事
中道左派でもっと大きな塊を作るべき
タイミングが大事だが
989:無党派さん
17/11/20 21:37:24.82 Ye7N8Fdg0.net
>>951
よくぞ言ってくれたという感じだよね
990:無党派さん
17/11/20 21:38:02.37 +5/41cHZ0.net
岸本って 嫁さん あの美人NHK記者かよ うらやましい
991:無党派さん
17/11/20 21:38:37.96 H2S7OuR+0.net
枝野の「年内」発言で正月早々には地方議員や地方連合の色分けが決まる。
通常国会前には参院民進が事実上の分裂となってる可能性あり。
992:無党派さん
17/11/20 21:40:51.67 iZQZFRZnx.net
民進党以外の地方議員でも、立憲に入りたい人がたくさんいるけれど
待ってもらっている。そういう人たちもいるので
民進党の地方議員さんのプライオリティは当然だが、それも年内までが限界だよ、
という趣旨でしょう
993:無党派さん
17/11/20 21:40:52.62 h/WT81NUa.net
>>945
安保法制以前のまっさらの状態だからこそ
考えが素直に出たんじゃないの?
994:無党派さん
17/11/20 21:41:06.30 +5/41cHZ0.net
方向性を示さない状態で民進党の存続が決まったからな こんなのに付き合っていたら、立憲の基盤強化が
遅れるだけ。枝野の決断は当然だよ。
ただ枝野って、結構、きついこと言うね。
995:無党派さん
17/11/20 21:42:27.39 iZQZFRZnx.net
というか、枝野私案は、集団的・個別的の区別なく
自衛権行使の要件を決めてるわけでしょ。
だから、民主党として集団的自衛権の対応がどうなったとしてもあまり矛盾がないような私案になったわけだ。
ただ現実の民主党は、幸か不幸か絶対反対のほうに行ったので、多少なりとも色々齟齬は出て来る。それは仕方ない
996:無党派さん
17/11/20 21:44:53.36 iZQZFRZnx.net
もちろん、私案はあの時点での枝野個人の考え方が色濃く出てると思うし
実際の民主党→立憲の安保政策は、おそらくそれよりも抑制的なのだろう
997:無党派さん
17/11/20 21:45:12.41 H2S7OuR+0.net
>>956
>民進党以外の地方議員でも、立憲に入りたい人がたくさんいる
民進党以外とは無所属と社民党か? まさかの共産党離党や都民ファーストも?
998:無党派さん
17/11/20 21:46:41.29 1rXAJJqH0.net
>>961
普通に考えると無所属か社民党だけど
大穴で緑の党や新社会党もありえる
999:無党派さん
17/11/20 21:47:36.70 4yhw12Gm0.net
「ボトムアップからトップダウンへの実現」の流れは、20~30年前から進んでいた。
1980年代後半には既に、有権者のニーズを汲み取ってそれを実現するボトムアップ型の政治家より、強い信念を持つトップダウン型の政治家のほうを有権者が好む傾向が出ていたと思う。
1000:無党派さん
17/11/20 21:48:32.36 iZQZFRZnx.net
もちろん、現時点で議員でない立候補希望者も念頭にあるだろうし
1001:無党派さん
17/11/20 21:49:22.14 h/WT81NUa.net
>>960
>それよりも抑制的なのだろう
そうですか、ありがとう。
1002:無党派さん
17/11/20 21:49:40.78 Jvf+56pNa.net
>>961
そういや最近共産党を離島した地方議員がいたっけな
何となくリベラル思想の議員は立憲民主には入党したいだろうなと
社民党あたりもごっそり取り込んでしまえばいいのに
そのくせ枝野はしれっと保守・中道アピールも前面にしてるのに、
そこに左派系が批判をしてないのを見ると意外と上手に立ち回れてるよなと
1003:無党派さん
17/11/20 21:51:09.84 Hbxd10Sl0.net
保育・介護の現場の人で政治に出たい人もそこそこ出てきそうな予感
1004:無党派さん
17/11/20 21:51:46.93 4yhw12Gm0.net
経営の世界では、かなり前から「スピーディー」が言われ、ボトムアップや現場主義といった日本の企業風土が批判され、経営者のトップダウンが重要視されるようになっていた。周回遅れで政治の世界でも…w
グルーバル化や経営システムの変革は不可避と言えるのかもしれないが、一方でリーマンショックとか韓国の財閥の腐敗などを見ても「トップダウンによるスピード経営が是」が正解とも思えないんだよな。
1005:無党派さん
17/11/20 21:52:42.88 Hbxd10Sl0.net
>>966
立憲があまり左に寄りすぎになると自分たちの存在価値がなくなるから、右に寄りすぎない限りに
おいてはむしろ歓迎なのかもしれん
1006:無党派さん
17/11/20 21:54:02.31 H2S7OuR+0.net
社民党の地方議員を入党させるかは悩ましいだろう。
社民の地方組織は貰いたいが、国会議員つきは困るといったところ。
1007:無党派さん
17/11/20 21:55:55.96 4yhw12Gm0.net
日本の経済界も本来はトップダウンではなくボトムアップw
マジで経営=スピード感が大事というのはチョイ偏っている。
ボトムアップを重視してきた日本的経営が過小評価されるようになり、現場社員の力でなく、経営トップの経営力が全てという長年の風潮。
日本の場合、優れたリーダーシップで高度経済成長を実現したと言うより、現場レベルのボトムアップでそれを実現したとの認識が強く、経営者と労働者の賃金差が欧米に比べて小さい独自のカルチャーを築いていたが、グローバル資本主義に飲まれるようになった。
1008:無党派さん
17/11/20 21:55:58.74 1rXAJJqH0.net
社民党はゲイの人が立憲に行きたがってるかも?みたいな噂はあったよね
八王子の佐藤は社民党批判してたけどみずほシンパだから来なさそう
1009:無党派さん
17/11/20 21:57:52.23 3ZwjJ/aY0.net
>>961
>>962
民進党地方議員以外の入党希望者が多くいると言う意味では無いのかな?
民進党地方議員が何時まで経っても合流しないようなら、
入党希望者の方を、今後行われる地方議会選挙に公認候補として擁立すると言う事だろう。
先に公認候補が決まってしまえば、その後に立憲に来ても、もう立憲の公認は貰えない訳ね。
だから、立憲から選挙に出る気なら、なるべく早く来てくれと言っている訳ね。
1010:無党派さん
17/11/20 21:58:56.92 Ye7N8Fdg0.net
>>973
そうそう、市民連合の人とかそういう希望者のことだと思う
1011:無党派さん
17/11/20 22:00:21.58 iZQZFRZnx.net
そう、現職議員にかぎらず
とにかく立憲から出たい人がたくさんいるけど
当然母体の民進党議員に優先権がある、ただそれも年内が限度と。
1012:無党派さん
17/11/20 22:01:48.99 1GZ3dDhm0.net
市議補選で圧勝した後の枝野さんの「地方議員が年内なら入れてあげるよ」宣言かっけー
鶴保のスキャンダルもいいねぇ
立憲のターンきたなこりゃ
1013:無党派さん
17/11/20 22:01:50.74 +5/41cHZ0.net
玉木みたいな、毒にも薬にもならないようなのを党首に据えていると、こういう激動期には立ち遅れるよ
打算的なことを言えば、希望の党が方向性が明確でない、動きが鈍い、今こそ、チャンスではあるよね
岸本の発言も自分たちの足元が揺らぐの恐れての牽制発言だろうね
1014:無党派さん
17/11/20 22:02:05.39 pHNYWWRA0.net
もともと希望に対抗馬立てないってのが大失敗だったし
前原とか打ち取れていたのに甘すぎ
1015:無党派さん
17/11/20 22:04:09.91 Ye7N8Fdg0.net
>>978
いや、あの枝野原則は大原則だろ
敵は自公であり、、元民進ではないと戦う姿勢が明確になって
反自公の受け皿になった
希望は、枝野長妻に対抗馬を出し、石破や公明に対抗馬出さないとか、
反自公ではなく反リベラルではないかと疑われて惨敗した
1016:無党派さん
17/11/20 22:04:45.91 Ye7N8Fdg0.net
大原則× 大成功〇
1017:無党派さん
17/11/20 22:05:04.57 iZQZFRZnx.net
結果的にはそれで同情も買ったしね
1018:無党派さん
17/11/20 22:05:41.93 3ZwjJ/aY0.net
>>975
立憲が民進党議員を優先して公認すると言っている以上、立憲に来るつもりなら早い方が良さそう。
この分だと、年が明ける頃には、もう相当数の公認候補が決まっているよ。
黎明期に参加した現職議員は、ほぼ無条件に立憲の公認が貰えるだろうからね。
1019:無党派さん
17/11/20 22:06:20.26 XuViiRZm0.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド53
スレリンク(giin板)
1020:無党派さん
17/11/20 22:06:55.53 +5/41cHZ0.net
まあ、ただ、この枝野発言で希望の党も民進の参議院組も動き出すかもね いつまでもモラトリアムで
いることができないと思っただろ
1021:無党派さん
17/11/20 22:08:49.35 Hbxd10Sl0.net
今頃必死で受付作業してるのかな……
1022:無党派さん
17/11/20 22:09:07.24 iVKCs5vo0.net
>>891
政策じゃなくて政党組織の話ですが?
1023:無党派さん
17/11/20 22:12:58.20 iZQZFRZnx.net
こんなこともあったようなので。
今は少なくとも、手続き的にはしっかり受け入れ体制が出来たということなのだろう
>衆院選公示後には、道議の一人が離党届を提出し立憲への入党を申し出たが、
>道支部がないなど地方議員を受け入れる体制が整っていなかったため、撤回
>する混乱もあった。
1024:無党派さん
17/11/20 22:13:04.10 H2S7OuR+0.net
枝野「年内に立憲へ」
大塚「地方議員の離党を許さない!」
玉木「大塚さん、お願いします」
岡田「もはや仲介は困難」
1025:無党派さん
17/11/20 22:15:04.28 3ZwjJ/aY0.net
>>984
民進党の地方議員の大半が希望に行かずに、
かといって民進党で戦うにも支持率が低迷している以上、
立憲の後押しがあれば合流がスムーズに進むと言う判断だろうね。
昨日、定数1の名古屋市議補選で大差を付けて勝てたので、
今が入党を呼び掛けるベストタイミングだと思ったのだろう。
1026:無党派さん
17/11/20 22:15:45.77 N8hasbm+0.net
なるほど意外と早く元の民進党になるんだな
じゃあ最初から分党しない方がよかった
1027:無党派さん
17/11/20 22:17:30.48 iZQZFRZnx.net
まあだから岸本が強い不快感を示すのは当然なのだけれど。
今日のプライムは民進の人がいなかったけれど
民進はどういう反応をするだろうな
1028:無党派さん
17/11/20 22:19:52.89 iVKCs5vo0.net
>>978
前原落としても自民党が増えたら意味なしどころかマイナスだろうが。
枝野原則は恩情的な判断じゃなくてリアリストとしてのそれだ。
1029:無党派さん
17/11/20 22:19:57.29 H2S7OuR+0.net
>>990
元の民進党にはならない。
立憲には行けない地方議員や参院議員がたくさんいる。
彼らは希望の彼方へと消えて行く。
1030:無党派さん
17/11/20 22:20:48.07 3ZwjJ/aY0.net
>>990
別に好きで分党した訳では無いからね。
前原の無理やり感が強かったから、民進党内に余計に反発が生まれてしまった。
1031:無党派さん
17/11/20 22:21:37.25 XuViiRZm0.net
次スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド53
スレリンク(giin板)
1032:無党派さん
17/11/20 22:22:15.47 iZQZFRZnx.net
愛知が典型だが、民進党県議団は、民進党系で地域政党を~とか言ったのに対し
赤松が「ありえない」と一蹴
こういう構図があちこちで出てくるだろう
1033:無党派さん
17/11/20 22:22:26.38 mjTtNhKM0.net
うめますか
1034:無党派さん
17/11/20 22:23:00.23 mjTtNhKM0.net
うめ
1035:無党派さん
17/11/20 22:23:16.66 Ye7N8Fdg0.net
うめ
1036:無党派さん
17/11/20 22:23:23.35 N8hasbm+0.net
まあ無所属まで全員欠員なく合流して「ようやく元の民進党
回り道したな
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 7時間 19分 19秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています