立憲民主党内の総合政局スレッド40at GIIN
立憲民主党内の総合政局スレッド40 - 暇つぶし2ch541:無党派さん
17/11/06 09:49:29.67 IB62qRhQ0.net
要するに結論としては、現実的な中道左派ならいけるということだな
枝野もそれを目指している
安保、改憲は現実路線
大企業の正社員第一主義を捨て中流以下の庶民の為の政治を目指す

542:無党派さん
17/11/06 09:51:47.02 RbaOGd5R0.net
与党化したときに主張を正反対にして即死するってパターンは過去から何度もあるんだな

543:無党派さん
17/11/06 09:58:33.77 ABCIk/8ra.net
野党化した時に与党時代の政策を自民党が推進していると反対して万年野党化
することもある。

544:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/06 09:58:45.10 eu0QvjAu0.net
ID:IB62qRhQ0はなんか臭いんだよねぇ
要するに非正規雇用増やしましょうってことでしょ?
それって維新の方向性じゃん。立憲とは正反対だよ。

545:無党派さん
17/11/06 10:00:20.16 ueTuZs4o0.net
素朴な疑問だが、立憲民主党は反米政党なのか?
社民党や共産党とくっついている以上、そうではないかと思うんだが。

546:無党派さん
17/11/06 10:00:25.41 cxmfw6CW0.net
>>524
>安保、改憲は現実路線
枝野はこの前の改憲反対集会に参加したけど?
【報ステ】憲法公布71年 憲法改正反対の集会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あいさつに立った立憲民主党の枝野代表は「『9条を改悪していいよ』という白紙委任をしたものではない」と述べ、共産党の志位委員長は「海外での武力行使、無制限になってしまう」と強調した。

あと正社員第一主義云々もそんな事一言も言ってない
いつもの日本型雇用君か?お里が知れたな

547:無党派さん
17/11/06 10:02:23.69 RbaOGd5R0.net
海外での武力行使、無制限になってしまう

こういうデマ撒くから信用されないんだよ

548:無党派さん
17/11/06 10:03:15.70 RaaX+nJY0.net
日本共産党は革マル枝野と共闘できるのか?
枝野はまだ明確に革マルとのつながりを断ってない筈だろ?

549:無党派さん
17/11/06 10:04:46.05 RbaOGd5R0.net
こんなのPKOの時点できいたっつうの

550:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/06 10:05:50.01 eu0QvjAu0.net
カクマルよりも連合のが問題だな
これ以上の無償奉仕では党がもたない。

551:無党派さん
17/11/06 10:08:43.59 cxmfw6CW0.net
実際PKO認めてからドンドンドンドン軍国主義化しているな
小泉の大義なき第二次湾岸戦争、ポスト小泉の給油問題、そして安倍の憲法改悪に至る
護憲を言う政党を非国民扱いする風潮もまさに軍国主義化だ

552:無党派さん
17/11/06 10:12:57.54 bUAwVyMt0.net
>>529
「改悪」反対だからな
「改善」ならいいよってことだろ

553:無党派さん
17/11/06 10:13:01.14 IB62qRhQ0.net
>>527
馬鹿者
非正規のような奴隷制が諸悪の根源なんだよ
欧米には非正規などという差別的な雇用は存在しない
日本が異常なんだよ
非正規を無くすにはどうすればいいのか?
答えは簡単だ
正社員があるから非正規が存在する
欧米のように正規・非正規の区分を無くせばいいだけ

554:無党派さん
17/11/06 10:13:26.51 UE4/FF9Ka.net
>>527
維新は問題外やん。むしろまともな主張を混ぜ込んで風評被害をまきちらしてる。

555:無党派さん
17/11/06 10:14:28.50 UE4/FF9Ka.net
>>528
枝野はもともと民主のなかでは親米で有名。ただしその人脈が今生きてるかどうかはよくわからない。

556:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/06 10:15:28.91 eu0QvjAu0.net
>>536
抽象論だな。
雇用者責任を形骸化する非正規の拡大は労働者の生活を脅かすことになる。
労使協調路線が支配的な日本社会でそれをやれば奴隷制度の加速化を促すのみだ。
お前さんが非正規で正規に嫉妬を感じているなら、維新を支持するべきだな。

557:無党派さん
17/11/06 10:15:50.66 IB62qRhQ0.net
>>529
だから改善だろ
そりゃ、表向きに大企業の正社員は無視するとかは言うわけ無いだろ
しかし現実には立ち位置というものが存在する
八方美人は無理だから

558:無党派さん
17/11/06 10:20:31.78 IB62qRhQ0.net
>>539
あのね
世界標準は欧米型雇用で欧米はそれで上手く機能しているし
景気も良くて賃金も上がっている
てか、お前バカだろ
非正規の拡大なんて言ってないし、非正規を拡大させたのは連合だぞ
行き詰っているんは日本型雇用なんだよ
日本再生の為には雇用の欧米化は絶対に必要で自民党もその方向で動いている

559:無党派さん
17/11/06 10:20:35.22 NYCGltT70.net
そこは維新じゃなくて共産主義を求める共産党を支持すべき ってとこじゃないの

560:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/06 10:22:30.16 eu0QvjAu0.net
>>541
欧米型雇用など日本には「存在しない」。
そんなものを導入すれば労働移民との椅子取りゲームに「利用される」だけだ。
論外だな。バカすぎて話にならない。

561:無党派さん
17/11/06 10:22:30.82 IB62qRhQ0.net
>>539
>お前さんが非正規で正規に嫉妬を感じているなら
こういう思い込みって糖質なの?
薬飲んだ方がいいよ

562:無党派さん
17/11/06 10:25:33.52 IB62qRhQ0.net
>>543
で、結局、お前は非正規と名ばかり正社員を増やしたい訳だろ
それじゃ日本の衰退は止まらないよ
よく考えろ

563:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/06 10:25:53.26 eu0QvjAu0.net
>>541
>日本再生の為には雇用の欧米化は絶対に必要で自民党もその方向で動いている
【自民党】か(笑
尻尾を出したなID:IB62qRhQ0
この薄汚い【工作員】め。

564:無党派さん
17/11/06 10:27:41.27 ueTuZs4o0.net
>>538
辺野古の白紙ありうるとか言っているから、反米に転じたんじゃないかなあ?

565:無党派さん
17/11/06 10:29:43.80 cxmfw6CW0.net
>>540
なんだよ、表向き云々て
枝野も立憲民主も正社員がどうたらなんて一言も言ってないのになんでお前さんが勝手に立ち位置とか決めてる訳?

566:無党派さん
17/11/06 10:33:19.78 GkHswwS00.net
ID:IB62qRhQ0はいつもの創価学会の人じゃん

567:無党派さん
17/11/06 10:38:53.18 UE4/FF9Ka.net
>>547
反米の定義ってなんなの??

568:無党派さん
17/11/06 10:40:18.33 UE4/FF9Ka.net
>>549
そうなんだ?
別に創価さんでもいいけど、立ち位置ははっきりさせてほしい気がするね。

569:無党派さん
17/11/06 10:41:43.15 cxmfw6CW0.net
創価学会てこんな事言ってるん?
そりゃ党勢が落ちるはずだわね

570:無党派さん
17/11/06 10:42:09.10 N3zdE/iq0.net
鳩山氏、租税回避地企業役員に
元副大臣は投資商品購入
URLリンク(this.kiji.is)

571:無党派さん
17/11/06 10:45:28.04 tVwWD+yp0.net
>>553
内藤某は情報労連なので立憲系ですなぁ

572:無党派さん
17/11/06 10:46:56.98 IB62qRhQ0.net
無知な人がいるから簡単に説明すれば
・非正規と名ばかり正社員を増やしたいなら→このまま日本型雇用の維持
・非正規や名ばかり正社員を無くしたいなら→欧米型雇用への転換
どちらを選ぶかはあなた次第
・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、夏休みは1カ月
・日本型雇用・・・人権ナシ、長時間労働、サービス残業、過労死、自殺、差別待遇、
休みなし、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
労働生産性は先進国で最低、賃金も最低などなど

573:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/06 10:53:37.72 eu0QvjAu0.net
そんなに懸命に【自分はバカです】アピールしなくてもいいだろID:IB62qRhQ0 (苦笑

574:無党派さん
17/11/06 11:27:58.09 UtSVyYgka.net
>>522
現世利益氏は民進系の職員を今現在やっているから旧山本政広派。

575:無党派さん
17/11/06 11:29:56.75 UtSVyYgka.net
>>554
なんで田嶋氏は希望から出馬?

576:無党派さん
17/11/06 11:33:13.71 mlCxy5VG0.net
タックスヘイブンで取引すること自体は、いい悪いはともかくとしてもはや普通のこと。
その辺で売ってる投資信託をどこで運用してるかというと、会社の名義はタックスヘイブンだったりするからな。

577:無党派さん
17/11/06 11:34:21.46 AUC/ByfO0.net
URLリンク(digital.hakoshin.jp)
赤まとい、安保法廃止訴え 200人がレッドアクション
URLリンク(twitter.com)
衆議院議員 逢坂誠二?認証済みアカウント @seiji_ohsaka
「戦争法反対レッドアクションinはこだて集会デモ」に参加させていただき、
ご挨拶させていただきました。
14:26 - 2017年11月4日
立憲の逢坂。
共産とズブズブの関係。
枝野が共産との共闘を否定する理由がわからんよ。

578:無党派さん
17/11/06 11:34:22.29 mlCxy5VG0.net
>>555
だったらスペインやギリシャでなんであんな暴動が起きたんだ?

579:無党派さん
17/11/06 11:34:33.85 MVkG6aJBM.net
>>354
バカも休み休み言ったほうがいいぞ。

580:無党派さん
17/11/06 11:35:52.01 UtSVyYgka.net
>>555
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
ラッダイト運動かヘリマネ・負の所得税の導入かの二者択一。

581:無党派さん
17/11/06 11:40:37.27 MVkG6aJBM.net
>>382
自民党は割れない。
仮に石破が出ていっても水月会は数人しかついていかない。

582:無党派さん
17/11/06 11:42:34.40 ZwkjRYGN0.net
>>558
田嶋はNTT労組の組織内議員だから、古本同様連合と付き合いたいからだろう。
ただ田嶋は小池や希望のチャーターメンバーの理想とは程遠い。
古本は前述の通り小池や希望チャーターメンバーに不満を持ってるのは、愛知3、5区に近藤と赤松を仕留めるための刺客を送ったのに、トヨタを筆頭とする労組票を近藤と赤松に持って行かれたのを奴らに罵倒されたからでは?

583:無党派さん
17/11/06 11:50:25.42 V3oZFYOQa.net
自民支持の若者票をどう取り込む? 立憲民主党・枝野代表を直撃!「まったく考えていません」
11/6(月) 6:00配信 週プレNEWS
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


584:-pol



585:無党派さん
17/11/06 11:50:52.27 hzyCBecV0.net
枝野立憲民主党が右でも左でもない「野党再編」
URLリンク(news.nifty.com)
 衆院選で突如のブレイクぶりを見せた枝野幸男代表率いる立憲民主党が、大躍進した。
当初勢いを見せた希望の党に代わり、野党再編の台風の目となる勢いだ。
 そもそも、なぜ立憲民主党はここまで注目を集めることができたのか。
 国際政治ジャーナリストがこう分析する。
 「希望の党・小池百合子代表から弾き出され、窮鼠猫を噛む形で出来上がった新党だが、
実は枝野氏たちは以前から、モデルにしていた政党があった。新党作りをしていく中で、この政党を参考にした可能性が非常に高い」
 その政党とは、農業と観光立国で福祉国家の、ニュージーランドの労働党だ。
それまで政権を率いていたのは国民党だったが、9月の選挙で一気に議席を伸ばし政権奪回に成功している。
 「中道左派の労働党そのものは以前からあり、かつて政権の座に就いていたこともある。
しかし、ここ数年は自由主義経済を標榜する国民党が政権を維持。
そのため最近は格差問題などが深刻化し、不満が強まっていた。
そんな中、労働党もいま一つ支持を獲得できないまま9月の総選挙前に大苦戦を強いられていたのですが、
そこに現れたのが同党のジャシンダ・アーダーン党首だったのです」(外信部記者)
 アーダーン氏は政界入り10年足らずの37歳の女性。
労働党首に就任するや、貧富の格差ストップと、住宅の高騰で車中生活を余儀なくされる人々の解決を訴え、旋風を巻き起こした。
結果、とうとう野党連立により政権を奪取し、首相の座も射止めたのだ。
 「枝野氏も選挙中、『右か左かではない。草の根に寄り添った本当の民主主義かが問われている』と主張していたが、
これはまさに彼女が選挙で声高に唱えたものでした」(同)
 もともと、アーダーン氏にそっくりだったのは小池氏と言われていたが、
後出しジャンケンでも政界ではうまく風を掴んだ者が勝つということか。
選挙終盤、東京・秋葉原で枝野氏が行った街頭演説では、約3000人(主催者発表)の聴衆から、「エダノン!」コールが巻き起こった。
 「足場を固めた枝野新党が野党再編のキー党になることは間違いない。
選挙後、その勢いを借りようと政党や議員が集まってくる。その際、“排除”された枝野氏が、どう対応するか。
つまり立憲も希望もノーサイドにできるかどうかです。そこがなければ、今後も自民党には勝てません」(全国紙政治部記者)
 かつて自民党は、敵視していた日本社会党(当時)と組んででも政権奪取にこだわった。
枝野氏もそんな剛腕ぶりを見せ、男版アーダーン氏になれるか。

586:無党派さん
17/11/06 11:55:56.95 MZiRECC80.net
【アッキード/森友】会計検査院は森友問題をうやむやにするな(要求書全文)◆9★974
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★967 [786271922]
スレリンク(poverty板)

587:無党派さん
17/11/06 11:56:42.53 xLxyVttPa.net
>>534
そんなもんで軍国主義だったら世界中軍国主義国家だらけだろw

588:無党派さん
17/11/06 12:06:16.33 jf6i1Xl20.net
独り言
やりすぎ防パトの実態はどうも白色テロ臭いので
白色テロを禁止し、違反者を厳罰に処す法改正が必要かもね
先進国で21世紀に白色テロとか情けない限りだわ

589:無党派さん
17/11/06 12:07:37.92 jf6i1Xl20.net
>>569
軍国主義ではないが、強権主義的な警察国家にはなってるな

590:無党派さん
17/11/06 12:08:20.26 MZiRECC80.net
【速報】伊藤詩織さん、山口敬之レイプ事件を揉み消した中村格氏に直撃インタビュー → 全力で逃走されてしまう ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)

591:無党派さん
17/11/06 12:10:57.15 MVkG6aJBM.net
>>456
豊田は民主公募不合格で自民に行った説があるけど。
真偽は定かではない。もちろん民主党に勢いがあった時代の話。

592:無党派さん
17/11/06 12:12:59.19 UtSVyYgka.net
>>565
引退した大畠が浅野が選挙区で落選したのを激おこらしいしな。
連合も大方立民支持だな。

593:無党派さん
17/11/06 12:18:07.80 UtSVyYgka.net
>>492
こういうのもいるからな。
369 名前:無党派さん (ワッチョイ 421e-iQJQ) 2017/11/06(月) 12:02:20.34 ID:hJEQAOzz0
極左の枝野が「右でも左でもない」ってほざくのがとても滑稽
そのアンダーソンとやらは安保反対みたいなお花畑な主張を掲げてたのかね

594:無党派さん
17/11/06 12:18:12.55 YE7qGtOT0.net
>>342
みのは今ネトウヨ寄りになっとるからまず無理だろ
降板の理由から主婦ウケも悪そう

595:無党派さん
17/11/06 12:20:27.04 YE7qGtOT0.net
>>358
内山は南野森と憲法の本出しとったしなー。
立憲主義強調するのにいいタマ

596:無党派さん
17/11/06 12:21:49.39 UtSVyYgka.net
>>492
枝野を極左扱いするやつ結構いる。
372 名前:無党派さん (ドコグロ MM61-p9yG) 2017/11/06(月) 12:13:30.36 ID:XDJI9bgzM
枝野は太鼓ドンドンやってる連中とつるんどいて中道左派はねえよw

597:無党派さん
17/11/06 12:22:06.62 YE7qGtOT0.net
>>362
ドブ板バカにしないだろうしなw

598:無党派さん
17/11/06 12:23:09.53 T2tKyb5lp.net
>>579
選挙に強ければ政策なんて後から付いて来る
進次郎が良い例

599:無党派さん
17/11/06 12:27:56.05 KUxr/YGt0.net
鳩山元首相、石油・ガス会社から顧問料 パラダイス文書  11/6(月) 10:51配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
鳩山由紀夫・元首相
 パラダイス文書からは、元首相や元副大臣を含む国会議員経験者3人の名前がこれまでに
見つかった。資産公開で記載されていなかった投資も出てきた。
 旧民主党元参院議員で元総務副大臣の内藤正光氏が議員2期目の2006年、タックスヘイブンの
ケイマン諸島のファンドに10万ユーロを投資したことを示す書類があった。当時の為替レートで
約1500万円。09年の副大臣としての資産公開では、その記載がない。
 内藤氏は取材に、「議員は将来が不安な中、海外の商品がいいと紹介された。タックスヘイブンとは
知らなかった。何ら違法なことはしていない」と話した。資産公開については「失念していた」と説明した。
 鳩山由紀夫元首相は政界を引退した翌13年、バミューダに設立され、香港が拠点の石油・ガス会社
「ホイフーエナジー」の名誉会長に就任。この人事を掲載した年次報告書などが文書に含まれていた。
 取材に対し、鳩山氏は「会社のトップと数年前に出会い、子どもの結婚式にも呼ばれた。その後、
名前だけでも連ねてほしいと言われた。実質は何の意味もない。鳩山の名前で信頼を得たいと思った
のでは」と説明。同社は年次報告書をネットで公開しており、副会長にジョージ・W・ブッシュ元大統領
の弟ニール・ブッシュ氏が就いている。
 鳩山氏は同社から顧問料を得ているが、金額は明かさなかった。バミューダとの関わりについては
「知らない」と話している。
 文書には旧みんなの党元参院議員の山田太郎氏の名前と住所もある。山田氏は議員になる前に
IT企業を経営。この会社は当時、ケイマン諸島の会社を買収したことを開示していた。山田氏は「中国で
システム開発会社を買収したら、たまたまケイマンの会社だった」としている。
(北川慧一)

600:無党派さん
17/11/06 12:28:44.46 KUxr/YGt0.net
>>581
鳩山が納税してたかどうか調べるべき。

601:無党派さん
17/11/06 12:29:33.92 cFwUtNDhM.net
>>580
選挙に弱いと踏み絵を踏まざるを得ないから政策どころではないね

602:無党派さん
17/11/06 12:32:11.23 YE7qGtOT0.net
>>389
党首討論見る限り、
前原と枝野で目指すゴールは近いけど、
消費税と財政規律で差異が見られたから、
そこだけは踏襲しないんじゃないかな
all for allって言葉はキャッチーだけど、
前原絶対殺すマンが増産された今、
立憲支持者受けも悪いだろうしw
政策とともに、まっとう以外の新たなキャッチフレーズも欲しいね

603:無党派さん
17/11/06 12:32:13.55 ZwkjRYGN0.net
>>574
大畠は引退しても連合への影響力は大きい。
浅野、田嶋、古本は連合が希望を見捨てたら離党せざるを得ない。

604:無党派さん
17/11/06 12:36:28.27 YE7qGtOT0.net
>>547
野党共闘へのセールストークじゃないの?
さすがに沖縄そのままとは言えない
でも日米安保は堅持だしなぁ

605:無党派さん
17/11/06 12:36:51.77 xLxyVttPa.net
鳩山は以前の脱税でも「秘書が勝手にやりました」でトカゲの尻尾切り
をやっていたからな。
しかもその前に加藤紘一の脱税疑惑の時は
「秘書がやりましたは今後は通用しない。私は秘書が脱税したら
即座に議員バッジを外します」
と言って加藤が議員辞職するまで攻め立てていたからな。
全く信用できない人間だ。

606:無党派さん
17/11/06 12:38:16.46 xLxyVttPa.net
>>586
そもそも枝野は菅政権の官房長官として辺野古移設を推進した側だからな。
もしも反対に回ったらまたブーメランだと言われるのは確実だ。

607:無党派さん
17/11/06 12:39:25.27 YE7qGtOT0.net
>>578
枝野を極左扱い革マルなんて揶揄するやつはネトウヨカミングアウトしてるだけだから、
立憲とはなんの関係もない層

608:無党派さん
17/11/06 12:39:54.17 N3zdE/iq0.net
猫組長‏ @nekokumicho · 43分43分前
泣こうが叫ぼうが暴れようが、日本の首相は安倍晋三でアメリカの大統領はドナルド・トランプ。どちちらも民主主義の手続


609:きで選ばれた。



610:無党派さん
17/11/06 12:42:32.76 cbKv9esUa.net
>>586
つーか今のままじゃ何も進まず
普天間の固定化だからな
アメリカにとっても日本にとっても、
ゼロベースで再検証するのは当然だろう
反米政策でも何でもない
枝野は再検証とは言うものの白紙撤回
だの最低でも県外だの、軽率な発言は
していないはず

611:無党派さん
17/11/06 12:43:08.82 YE7qGtOT0.net
>>534
敗戦後の治安維持と、
武装解除は必要じゃない?
国連の活動とアメリカの金魚の糞は分けて考えた方がいい
それができないなら社民か共産へどうぞ

612:無党派さん
17/11/06 12:43:44.96 B6KZE34I0.net
>>590
馬鹿がバカを選んでしまうのが民主主義の欠点。
だけど民主主義に代わるシステムはない。
馬鹿でないのが相対的多数派になるしかない。

613:無党派さん
17/11/06 12:46:12.90 IB62qRhQ0.net
蓮舫も言っていたが何でも反対で対案を出さなければ支持は増えないよ

614:無党派さん
17/11/06 12:46:38.85 3usseTCa0.net
>>593
国民は馬鹿ではないから
一回やらせてダメだった元民主を与党の座に戻すのを拒否しているんだろ?

615:無党派さん
17/11/06 12:48:01.84 T2tKyb5lp.net
>>590
この人って民主党政権の頃は小沢信者だったよな

616:無党派さん
17/11/06 12:48:37.36 YE7qGtOT0.net
>>566
これはポジショントークなのか本音なのか理解に戸惑うな
今選挙に来てない若年層は歳を取っても大して選挙に行かないと思うし、
本音ならガッカリ
若年層がイデオロギーで自民を支持してるならわかるけど、
必ずしもそうではないようだし

617:無党派さん
17/11/06 12:49:25.07 ZwkjRYGN0.net
>>589
一般人は革マルなんて知らないしどうでもいい事。
産経は枝野を革マル呼ばわりして公明から危うく出入り禁止にされる所だったし。

618:無党派さん
17/11/06 12:49:44.73 3usseTCa0.net
>>594
何がなんでも反自民に凝り固まった層を切り捨てられるかが問題だな

619:無党派さん
17/11/06 12:52:19.66 3usseTCa0.net
>>597
立憲は金持ち老人の支持者が多いから仕方ないな
若者に金回すなら煽りを受けるのは高齢者だからね

620:無党派さん
17/11/06 12:53:05.64 IB62qRhQ0.net
いやいや、意味もなく日本型雇用を否定している訳じゃない
日本型雇用で日本が発展するなら日本型雇用を続けてもいいが
現状どう見ても無理だろ
賃金は上がらずデフレ少子化も止まらない
非正規と名ばかり正社員ばかり増えていく
国の借金がどんどん増えて社会保障も崩壊寸前
もう限界なんだよ
欧米型雇用に転換するしかない
どちらを選ぶかはあなた次第
・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、夏休みは1カ月
・日本型雇用・・・人権ナシ、長時間労働、サービス残業、過労死、自殺、差別待遇、
休み無し、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
労働生産性は先進国で最低、賃金も先進国で最低などなど

621:無党派さん
17/11/06 12:53:32.16 YE7qGtOT0.net
>>526
TPPとかまさにそれだったな

622:無党派さん
17/11/06 12:53:56.60 hzyCBecV0.net
希望の党と小池は終わったな。小池は早く代表を降りろや

ANN世論調査
安倍内閣支持率44.2%
自民党に対抗する政党として立憲民主党と希望の党のどちらに期待するか聞いたところ、
立憲民主党が51%、希望の党が18%でした。
希望の党については東京都の小池都知事が代表を続けた方が良いと思わない人が57%と、思っていると答えた人を上回りました。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

623:無党派さん
17/11/06 12:54:54.86 kj41eWi20.net
>>382
こう言うのもなんだが
それは野党第一党だから取った票であり
次からは激減する可能性が高い

624:無党派さん
17/11/06 12:56:25.57 x8mN6s+xd.net
政党支持率的には、民進党や希望を離党して、立憲に入党したい議員はたくさんいるような気がする
枝野がバンバン受け入れれば、あっという間


625:に巨大政党になるな



626:俺さま
17/11/06 12:57:28.22 /+zqcOiIr.net
>>590
そんなことは
誰でもわかっていることだ
主張する価値はない
だから何だ
言ってみろ
だから何を
どうすべきなのか言ってみろ

627:無党派さん
17/11/06 12:58:40.20 IB62qRhQ0.net
いやいや、若年層が自民党支持はなのは当然だよ
理由は簡単
日本の若者の習性は勝ち馬に乗ることなんだよ
トップ選手がヒーローなんだよ
中身は関係無い
みんながiPhone使うから自分も使う、それが若者
ショボい政党を応援して育てようなんて考えは日本の若者には無いから

628:無党派さん
17/11/06 12:59:26.63 3usseTCa0.net
>>605
元民進の時点でゴミなんだから
これ以上ゴミを増やさないでほしい
民進や希望の議員はは政界から追い出して新しい候補を立てればいい
立憲も10年経てば入れ替わりが進むだろうし

629:無党派さん
17/11/06 12:59:54.51 ZwkjRYGN0.net
>>605
平野や引退した大畠が希望への怒りを露わにしてるから連合が希望を見捨てる可能性が高くなってるし、労組議員がこぼれる可能性が高くなってるな。

630:無党派さん
17/11/06 13:00:49.50 3usseTCa0.net
>>607
そういうナチュラルな若者見下しオーラが溢れているから
支持されないっていつから気づくのでしょうか

631:俺さま
17/11/06 13:00:53.80 /+zqcOiIr.net
>>607
そのことと
安倍が絶対悪であることと
何の関係があるんだ?
安倍は自民党の敵だ
若者が自民党を支持することは
反安倍勢力が増えることだ
何の自慢話だ

632:無党派さん
17/11/06 13:02:16.05 3usseTCa0.net
>>606
お前みたいなキチガイが立憲から出ていけば立憲が伸びるんだよ

633:無党派さん
17/11/06 13:03:15.46 IB62qRhQ0.net
>>605
それは諸刃の刃で枝野はやらないと明言している
永田町の数合わせをやれば支持はあっという間に無くなると言っている

634:無党派さん
17/11/06 13:03:34.69 UtSVyYgka.net
>>598
というか枝野は自民にいても社会にいてもおかしくないタイプ。

635:俺さま
17/11/06 13:03:55.11 /+zqcOiIr.net
>>612
伸びた後だ
しばらく
選挙がない以上、どうやって
伸ばすんだ

636:無党派さん
17/11/06 13:04:00.32 Q8hlylzr0.net
日本社会には野党は存在しえない 2014年12月16日
選挙における最大のレッスンは、日本には野党は存在しえない、ということだ。
公明党は明示的に与党だが、かつての55年体制の社会党も、野党という名の与党であり、
既存の権力の枠組みに組み込まれていた。単に、権力を狙わない脇役に徹した与党だったのだ。
だから、今後も、野党は存在しえない。
野党になった瞬間に、その政党は終わる。
それを一番よく知っていたのは自民党だ。
民主党による政権交代が起こった時、自民党が恐れたのは、野党時代が続くことだ。
自民党は与党であり、野党ではありえない。
地方組織、事務組織、すべての組織が与党であることを前提に組み立てられており、
野党であることに耐えられないからだ。
新生党における失敗を民主党は繰り返した。
彼らが権力を握るためには、野党になりえない自民党を野党であり続けさせることが最優先課題であり、
そのためには、政策などは二の次で、与党(連合)を何が何でも維持することだけが重要だった。
しかし、それに失敗した。
選挙を繰り返せば、自民党が必ず浮上してくる。
なぜなら、自民党だけが組織的な選挙戦を戦えるからだ。
政党の中で、組織として体をなしているのは、公明党と共産党を除けば、自民党しかないからだ。
ほかの政党は、すべて、都市部の世論、という政治の素人の気まぐれのムードに
依存することでしか、勝てないからだ。
風がない場合には、ボランティア的な、いわゆる勝手連に依存するしかなく、
個別にこれで勝利する逸


637:材もいるが、広がりはなく、この力も一時的、その場しのぎであり、 ある意味、一度勝ってしまうと、むしろこれで勝ち続けるのは難しくなる。 一部、なんらかの背景を下に、個人商店として当選を続けられる場合もあるが、 それでは、政党としての広がりが持てず、組織的な勢力になりえない。 だから、政権をとることはできないのだ。



638:無党派さん
17/11/06 13:04:19.01 Q8hlylzr0.net
この組織の源泉は、地方議員だ。市町村議会議員がいて、県議会議員がいて、それぞれのスタッフがいる。
彼らが、地元の核となってネットワークを持っている。ネットワークというよりも、地域社会に根付いていると言った方がいい。
民主党の地方議員もいるが、議員になるだけでは意味がない。自民党系の地方議員は、
地方の名士が議員という名前に代わり、給与ももらうようになっただけのことであり、
かつては選挙なしに、相続していた村長という地位を、選挙というプロセスを踏むようになっただけのことであり、
選挙があってもなくても、同じなのだ。
だから、彼らはネットワークであり、組織であり、地域社会そのものである。
一方、野党の地方議員は、ただの一人の議員に過ぎないのだ。
これが、日常的にも、選挙の時も、組織として動員される。だから、国会議員あるいは候補は、この組織に乗っかればいい。
逆に言うと、そういう組織がないと、トップが自らどぶ板回りをおぜん立てなしに行う。
大物政治家がどぶ板回りというが、あれは、お膳立てが出来ているところを回るだけだから、効率が良い。
しかし、その組織あるいはネットワーク、あるいは地域社会のつてがないと、回ること自体が大変だし、
効率的という次元まで話が行かない。
それでも、一度当選すれば、認知はされるし、バックグラウンドはあるから、少しずつ機能していく。

639:無党派さん
17/11/06 13:04:29.84 Q8hlylzr0.net
与党であることが、日本の地域社会には絶対的に必要だ。
なぜなら、地域社会では、全員与党だからだ。
メインストリームであろうがなかろうが、共同体はともに生きていく。村の生活で、野党ということはあり得ない。
ナンバーワンになれないナンバーツーの家柄であり続けるだけのことだ。あるいは、ナンバーワン候補だが、
それが事件でもない限り回ってこない、という役回りをし続けるだけのことであり、野党ではない。
村は一体となって、運命共同体であり、意見が多少違っても、まとまって、一体となって生きていくしかないのだ。
野党になるということは、差別されるということであり、空気が読めないということであり、いじめの対象となるということだ。
日本社会においては野党は存在しないのだ。
だから、コーポレートガバナンスも、社外取締役も、社外監査も、本質的には存在しえないのだ。
野党なしという前提で、与党の中で牽制をし、変なことが起きない仕組みを作る必要があるのだ。
オーナー一族に対する番頭制度であり、婿養子システムなのだ。
したがって、政治においても、野党に期待できないのではなく、我々は野党というものを認めていないのだ。
日本人には野党という存在の意味が分からないのだ。
存在意義を認識したことがないのだ。

640:無党派さん
17/11/06 13:04:47.74 Q8hlylzr0.net
だから、今後も、政権交代というのは、熱病にうなされたり、
あるいは、大きな真の危機が起きたときに、起こるだろうし、必要とされるだろう。
それは、明治維新のような、真の危機、体制転換が起きなければいけないときにだけ起こるものであり、
それこそ、1000年に一度のこと、大化の改新と明治維新だけなのだ。
戦後ですら、あれは大きな修正であって、体制転換ではなかったのだ。
したがって、一度、与党体制が確立すれば、それは長期に継続するのが、日本社会としては自然なことであり、
二大政党制がなじまないだけでなく、多党連立制的なものも、欧州と異なり、持続するのは無理だ。
そして、持続するためには、地域に根付いた組織が必要であり、
それは、現時点では自民党、公明党、共産党のみ�


641:ナあり、 浮動層は、気まぐれでほかに行くとしても、結局は、それらに飽きて、与党に戻ってくるのだ。 共産党の方が、与党である分、ましなのだ。 ただ、金融政策をはじめ経済政策においては、行き詰れば、政治や外交や社会と異なり、 細かく、日常的に転換が必要となる。これが、与党の枠組みで起こることが必要だ。 1990年代末に、金融国会と呼ばれた時期には、ある意味それが実現したのであり、 小泉政権が本質的に何らかの転換を起こしたかどうか意図したかどうかはともかく、 その体裁を整えて、勝利したのだ。 今後も、そのような形のマイナーな政策転換を準備しておく必要があるが、 それは、本質的な意味での政権交代の形とはならないのではないか。



642:無党派さん
17/11/06 13:05:41.98 YE7qGtOT0.net
>>605
枝野は別に拒否してないだろ
合併とかを否定してるだけであって

643:無党派さん
17/11/06 13:05:49.87 3usseTCa0.net
>>615
地方選挙があるだろうが
まずお前は消えろ
スレから出て行け

644:無党派さん
17/11/06 13:05:58.43 AUC/ByfO0.net
URLリンク(twitter.com)
今回の政権選択選挙に限っては野党にこの国、つまり家族の命を託せますかって事。
北朝鮮の問題がある。加計の真相はわからないがもし黒だとしても今の野党に
命は託せない。それにトランプ大統領が訪日して、
相手をするのが小池さんや枝野んだったら?石破さん?
以前安倍叩きをしていた私だが当然の事。
志らく師匠、野党に激おこ

645:俺さま
17/11/06 13:05:58.64 /+zqcOiIr.net
>>618
こいつ
どこの
タコだ

646:無党派さん
17/11/06 13:07:45.70 YE7qGtOT0.net
>>610
ほんとこれ
野党支持者の悪い癖だよね
相手が合理的思考がないと決め付ける
だから、それを前提とした戦略が立てられない

647:無党派さん
17/11/06 13:08:47.66 kj41eWi20.net
>>501
なぜ「立憲主義」なのか、
まずはその意味から考えてけばいいんでないの

648:俺さま
17/11/06 13:09:37.56 /+zqcOiIr.net
>>624
安倍のどこに
合理的思考があるか
言ってみろ

649:俺さま
17/11/06 13:11:51.60 /+zqcOiIr.net
まったく
ドイツも
フランスも
失礼w
こいつもよ
安倍がしゃべっているのは
論でも論理でもない
言い訳と自己弁護だ。
単なる音だ

650:無党派さん
17/11/06 13:13:38.89 kj41eWi20.net
>>609
というかこのままでは選挙に勝てんからの

651:無党派さん
17/11/06 13:13:40.64 RbaOGd5R0.net
そんなことは
誰でもわかっていることだ
主張する価値はない
だから何だ
言ってみろ
だから何を
どうすべきなのか言ってみろ



じゃあ選挙が不正だったというのは良くないな

652:無党派さん
17/11/06 13:14:54.23 YE7qGtOT0.net
>>600
しかし胡座をかいてるとジリ貧だからな
中長期的に枝野が言う通り政権交代を狙ってるなら、
相対的に不利になっていくわけだし
あと、素直に考えると今来てない人が投票に来たら、自民の得票率は上がると思う
無党派無投票層が野党支持というのは昔から野党支持者の謎の幻想だが

653:俺さま
17/11/06 13:15:44.52 /+zqcOiIr.net
安倍が9条改憲を強行する理由は
自民党結党以来の党是だという。
しかし
いまだに
安倍自身が9条改憲を強行する
理由を聞いたことがない
したがって
安倍のしゃべりは
単なる不愉快な音に過ぎない

654:無党派さん
17/11/06 13:15:59.25 xLxyVttPa.net
>>602
民主党が率先してTPPに取り組んだはずなのに「安倍政権の行うTPPには反対」で
「なんでも反対」イメージをわざわざアピールしてしまったからな。
あそこはたとえば「セーフティネットは十分なのか」とか「TPPを迎えて農政を抜本改革すべき」
とか唱えるべきだったろうに。

655:無党派さん
17/11/06 13:16:00.22 kj41eWi20.net
>>607
つまりモノを食いつぶすだけの「消費者」だと言�


656:「たいのだろか 確かにそういう一面は否定しない



657:無党派さん
17/11/06 13:17:28.94 RbaOGd5R0.net
聖域がーとか滅茶苦茶暴れてたな
自分らのやろうとしたTPPって聖域フル解放だったよな

658:俺さま
17/11/06 13:17:29.02 /+zqcOiIr.net
しかも
安倍の9条加憲案は
自民党の憲法草案と
まったく異なる
したがって安倍のしゃべりは
単なる不愉快な音に過ぎない

659:無党派さん
17/11/06 13:18:50.13 17YSKM3fp.net
若者から支持されないのは野党が守旧派化してるからだよ
ここの支持者をみても言ってる事は80年代の終身雇用制に戻せとかそんなんばかりで未来を全く語れないでしょ

660:無党派さん
17/11/06 13:20:15.82 RbaOGd5R0.net
いや終身雇用語っていいけど
正社員の人員を法律で定めなきゃいけなくなる

661:無党派さん
17/11/06 13:20:42.47 YE7qGtOT0.net
>>632
まぁそれは野党時代の自民にも言えたことだけども

662:無党派さん
17/11/06 13:22:01.36 RbaOGd5R0.net
ほぼパートの流通とか飲食とかどうするつもりなんだろうか?

663:無党派さん
17/11/06 13:22:05.46 YE7qGtOT0.net
政策的には酷い有様だが、
日ここの若者を取りに行こうみたいな貪欲さは見習って欲しいな
もちろんデマ抜きで

664:無党派さん
17/11/06 13:23:26.68 yjRK/xvWd.net
>>630
民主政権以降に棄権にまわるようになった票は確実にあるわけで、
それを呼び起こそうというのは当然の戦略

665:無党派さん
17/11/06 13:24:07.84 IB62qRhQ0.net
立憲の支持率を維持するのは簡単だろう
共産、社民、民主民進と同じ失敗をやらなければいいだけ
その答えは、
・安保、改憲は現実路線
・中流以下の庶民の為の政策を第一にして大企業の正社員第一主義は捨てる
有権者の数で言えば中流以下の庶民が大多数だからこれで政権も取れる

666:無党派さん
17/11/06 13:25:11.70 IB62qRhQ0.net
>>636
その通りなんだよね
結局、昭和脳の団塊世代のかたまりの連合がバックだと何も変えることができない
=ゆっくり衰退していく

667:無党派さん
17/11/06 13:28:07.63 RbaOGd5R0.net
別に最低賃金語っていいけど
今度は物価に響くからな
物価を定めなきゃいけなくなる

668:無党派さん
17/11/06 13:28:38.11 B6KZE34I0.net
いまの20代は遅くても30代後半になれば
安倍を支持してきたことを後悔する。
生活がメチャメチャになった現実に目覚める。
それまでは野党の主張に耳を貸さない。

669:無党派さん
17/11/06 13:29:42.34 kj41eWi20.net
確かに [124.213.41.155]は公明の手先のようだな

670:俺さま
17/11/06 13:30:35.38 /+zqcOiIr.net
しかしよw
ひるおびで
北朝鮮について
安倍とトランプが対応を
ゴルフをしながら協議してるのだと
言う。
コメント屋どもが
意味のないコメントを続ける。
北朝鮮には
西側の何の圧力も効いていない。
キムのミサイルや核実験は
中国との交渉のために
やっているものだ。
キムとその一味が
中国に要求しているのは
沖縄のごとく
中国への北朝鮮の編入だ。
香港のごとく
一国三制度を求めている。
アメリカはそうはさせじと
挑発を続けているのだ。
キムが同盟国に先制攻撃を
してくれれば
北朝鮮はアメリカのものになる。
しょせん
中国とアメリカの覇権争いだ。
ベトナム戦争の変形だ。
はざまに
バカが一人いて
トランプとゴルフをやっているのだ。
ば~か
wwwww

671:無党派さん
17/11/06 13:30:57.12 VZtfCGE3H.net
>中流以下の庶民の為の政策を第一にして大企業の正社員第一主義は捨てる
「庶民」ほどのクソワードはない。キモい。

672:無党派さん
17/11/06 13:30:58.82 kj41eWi20.net
>>645
というより野党に票を入れだすのは30代以降と相場は決まっとるな
20代はまだ何も知らない子供のままでいられたモラトリアム時代

673:無党派さん
17/11/06 13:33:10.71 VZtfCGE3H.net
>>649 一昔前は逆だった記憶だが? 大人になると現実が見えて自民党に行くが、 高校生くらいだと青臭い正義感に燃えて 共産党いい!っていってたり。



675:無党派さん
17/11/06 13:33:23.79 0rCL3DY/0.net
安倍と枝野は仲が悪いわけではない
公示期間中の党首討論の時は朝から晩まで党首が一緒に行動するんだけど
飯食う時のグループは安倍、志位、枝野、小池が一緒だったらしい
当選同期だから政策はともかく個人的な友情はあるんだろう
残りを松井が仕切る形で中野、ただとも、山口でグループになる
これを聞いた時に松井のことが一瞬好きになった
マイルドヤンキー気質なんだな
あと安倍と山口はお互いに苦手意識が強いみたい

676:無党派さん
17/11/06 13:34:35.08 kj41eWi20.net
>>650
それはいったいいつの頃の一時だ?

677:俺さま
17/11/06 13:35:30.09 /+zqcOiIr.net
だから
北朝鮮問題を真に解決
しようとするのなら
やるべきは
習とのトップ会談だ
しかし
それができない
なぜなら
習が安倍を見下しているからだ
そして
習の態度は極めて自然なことだ

678:俺さま
17/11/06 13:37:12.12 /+zqcOiIr.net
>>652
ひえ~w

679:無党派さん
17/11/06 13:37:45.20 VZtfCGE3H.net
>>652
俺は30代後半。高校生のころだから20年ちょっと前か。
通ってたのはいわゆる御三家のどっか。だから政治への関心は普通の高校生よりは
高かったと思う。

680:無党派さん
17/11/06 13:37:46.34 RbaOGd5R0.net
鳩山さんよりも総務大臣内藤がパラダイス文書に載ってるのは民進党的にヤバイ

681:無党派さん
17/11/06 13:40:38.70 IB62qRhQ0.net
>>610
いやいや、見下しじゃなくて若者の習性だから仕方ない
子供が無敵のヒーローに憧れるのと同じだよ
自民もそれが分かっているから有権者の年齢を下げたんだよ
若者が自民と野党の政策を細かく分析して自民を支持していることは無い
歳を取っていくと社会の様々な矛盾が目に付くようになっていくから反権力に目覚める

682:俺さま
17/11/06 13:40:56.22 /+zqcOiIr.net
コリアレポート
の編集長とかいうやつが
よくテレビに出てくるでしょ。
こいつは
北朝鮮の危機をあおり
キムはかならずミサイル攻撃を
しかけてくるなどと
断言していた。
北朝鮮の危機が高まるほと
儲かるから当然だ
今日もあおりまくりだ
今日の標語
車のあおり運転はやめましょう
ハイ ハイw

683:無党派さん
17/11/06 13:40:57.45 B6KZE34I0.net
>>650
それは日本が右肩上がりの成長期だったせいもある。年齢が上がって生活が豊かになった。
しかし、これからは真逆。いまは日銀がカネをばらまいて生活水準が維持できているだけ。
いずれアベノミクスの副作用が顕著になって、右肩下がりが実感されてくる。
枝野が著書で書いている「負の再分配」は避けられない。

684:無党派さん
17/11/06 13:41:46.38 RbaOGd5R0.net
ん?
じゃあ学生運動は何なんだ?
あれはむしろ若かったぞ

685:無党派さん
17/11/06 13:42:16.82 VZtfCGE3H.net
>>659
お前いつの時代の話してんの?団塊爺か?
俺はバブルも記憶にまったくない世代だぞ?

686:無党派さん
17/11/06 13:42:27.78 RbaOGd5R0.net
「負の再分配」

10年かかりそうだな
自民党がやる方が早い

687:無党派さん
17/11/06 13:43:00.78 IB62qRhQ0.net
>>645
その通り

688:無党派さん
17/11/06 13:43:05.74 kj41eWi20.net
>>655
その割には氷河期を知らんのか

689:無党派さん
17/11/06 13:43:35.28 RbaOGd5R0.net
若いから反権力でヒャッハーしてたんじゃないか
大学校舎燃えてたぜ

690:無党派さん
17/11/06 13:46:05.18 17YSKM3fp.net
>>649
昔から年を取るにつれ自民党を支持する傾向だよ
URLリンク(www.crs.or.jp)

691:無党派さん
17/11/06 13:46:07.27 VZtfCGE3H.net
>>664
どっから「氷河期を知らん」とか出てきたの?
俺は、俺の記憶では年取ってからのが自民寄りになる同級生多かった、今は
違うのかって書いただけだぞ?
あと「庶民」は超絶ウンコワードw

692:無党派さん
17/11/06 13:46:56.35 Q8hlylzr0.net
日本の政党政治はこれからどうなるべきか(前編)
<大混乱の末、自民圧勝に終わった総選挙にも収穫はあった。
「政策論争」「二大政党制」「政権交代」を理想と崇める日本政治の虚構を暴いたことだ>
衆議院選挙が終わった。
これはほとんど意味のない選挙だった、といわれているが、まったく違う。
日本の間違った政党政治の終わりが来たのだ。
日本政治について語られる三つの誤りがある。そして、それは専門家ほど間違っている。
メディアの政治部記者や政治学者たちがもっとも大きな誤りを犯しているが、多くの政治家自身も致命的に間違っているのだ。
第一に、政策論争は必要ない。
第二に、二大政党制は必要ない。
第三に、そもそも政権交代も必要ない。
これらのことを改めて明確に提示したのが、今回の選挙だった。
この3つのことは、私は従来から指摘してきたが、ほとんどの人には理解されなかったし、相手にもされなかった。
彼らの意見は、これらの3つが日本には必要で、これらを実現するのが政治改革の目的であり、
民主主義政治のゴールいや第一歩であるというものだ。
それは現実には起こりえない。日本では絶対に起こらない。
そして、さらに重要なことに、それは理想論に過ぎないのではなく、誤った理想である。
日本のこれまでの政治制度や政党政治のあり方に対する批判は、誤った理想に基づき議論されてきたのだ。

693:無党派さん
17/11/06 13:47:12.36 Q8hlylzr0.net
小池は取り巻きも「感じ悪かった」
第一に、今回の選挙結果を見れば明らかなように、政策は選挙にはまったく関係ない。
誰も消費税引き上げの是非も教育支出も、そして憲法改正さえも議論しなかった。
メディアは専門家や政党の政策担当者を呼んで議論させたが、有権者は全く関心がなかった。
彼らに必要だったのは、安倍首相と小池都知事、どちらが信用できるか、正確に言えば、
どっちか「感じの良い人か」ということだけだった。小池都知事にとって不利だったのは、
本人だけでなく、その取り巻きたちが輪をかけて「感じが悪かった」ことだった。
これで決定的に希望の党は敗戦した。
立憲民主党がなぜ躍進したか。
安倍政権への批判票の受け皿となったからではない。一番「感じが良かった」からである。
共産党が衰退したのは、「希望の党は自民党の補完勢力」などと関係ないことばかりを言い続けたからである。
希望の党というどうでもいい政党を攻撃したからで、攻撃は少なくとも自民党に向かうべきだったし、
それよりも重要なことは、他の政党を攻撃だけしているのは、とっても「感じが悪かった」のである。
立憲民主党は、希望の党に苛められたことにより同情票があつまり、
いじめられてもめげずに奮闘していたのが、「感じが良かった」のである。
元民進党の仲間を攻撃しない、という態度が真の勝因だった。

694:無党派さん
17/11/06 13:47:34.35 Q8hlylzr0.net
第二に、二大政党制は誰も必要としていないことが明らかになった。
小選挙区制の導入は二大政党制の確立を目指したものであったが、それは所詮、学者の机上の空論であり、
政界の混乱とレベル低下をもたらしただけに終わりつつある。民進党の希望の党への合流は、
やり方が稚拙だったり、担い手の個人的な欠陥があったりしたこともあるが、
根底には、日本においては、人々は選挙で二者択一の選択をすること、させることを望んでいないことがある。
今回の立憲民主党の躍進は、ここ数回の選挙の共産党バブルを引き継いだものという面もあった。
明確な自民党批判勢力として貴重な存在だった、ということだ。
もし、二大政党制を有権者が望んでいるのであれば、安倍政権批判に徹する政党はまったく必要ないはずで、
立憲民主党だけでなく、他の野党も政策提言よりも、民主主義を取り戻す、暴走を止める、
といった徹底的な批判、理屈や政策を超えた演説が相対的に効果を発揮した。
情に訴える「無所属」は日本だけ
同時に、政治家、候補者の側も二大政党制を望んでいない。
日本人の特徴は、協調性がない、トップの決定に従わない、一国一城の主になりたがる、というものがある。
これが日本の選挙を支配している。党の公認がとれなければ無所属で勝負する。党も分裂が避けられなければ、
無所属で分裂選挙を戦わせ、勝ったほうに公認を与える。公平に見えるが、それは日本人だけの感覚であり、
日本以外の社会では、上が決定すればそれはどんな形であれ、絶対であり、公平もくそもないのだ。
これでは、政党政治は成り立たないし、そもそも組織は機能しない。
しかも、それを有権者が支持する。無所属でがんばっていると、支援する。
だから、候補者も、無所属はいろいろなハンディは生じるが、むしろ人情的には戦いやすい。
だから、無所属という選択肢がある。こんなことは他の国の政党政治には見られない。
二大政党制においては、議員はただの駒である。当選1回、2回の議員では駒にもならない。
ただの国会の議席数の頭数である。それを心情的に認められない政治家の気持ちはわかるが、
有権者も有識者も、個々の議員に政策の研究、提案、活動を期待する。そんな465種類の意見があったら
まとまるはずがない。参議院は人数も少ないし、任期も長いので、政策を重視する、ということがあってもよい。
しかし、衆議院は数による権力闘争の場だ。個人の人格も政策も関係ない。関係あるのは、政党の政策と人格だけなのだ。

695:無党派さん
17/11/06 13:47:35.23 RbaOGd5R0.net
学生運動や安保の構成員はむしろ若いぞ

696:無党派さん
17/11/06 13:48:05.61 Q8hlylzr0.net
そうではなく、個々の議員の人格が重要、選挙は人で選ぶ、という有権者の下では、二大政党制は成り立たないし、
一国一城の主を望む議員たちによって、安定した二大政党制は成り立たない。
そもそも、二大政党制が安定して成立しているのは、アングロサクソンの国々、それも一部に限られ、
ほぼ米国と英国に限られ、英国でさえ、三党である。
欧州の多くの国においては、意見の多様性あるいは価値観の軸の多様性を反映して2つを超える政党が成立し、
常に連立政権を組むことになっている国が多く、その連立の組み合わせで、毎回政権の政策は変わってくる。
今回の選挙において、希望の党の代表が国会議員に立候補しなければ内閣総理大臣の指名候補がいない、
政権選択選挙なのだから、首相候補が誰かわからなければ、有権者は判断ができない、
野党なのか、与党を目指すのかわからないなどあり得ない、安倍首相なら駄目で、ほかの自民党議員なら
連立の可能性があるなどおかしい、などという間違った議論が専門家から噴出した。これらはすべて間違っている。
与党か野党かは連立次第
小選挙区制の導入の誰かの(政治家か専門家かしらないが)下心が、二大政党制の実現にあったとしても、
法律に二大政党制とは書いていないのであるから、それは社会が選ぶことになるのであり、
その場合に、少数政党が生まれるのはありうるし、日本をはじめほとんどの社会ではほぼ必然なのである。
そのような場合に、党の政策を実現するために、妥協しつつ部分的にでも少しでも実現するために、
野党として議会を運営するのか、与党に入るのか、それは選挙が終わってから、連立の組み方の駆け引きの中で
当然条件闘争として起こるべきものである。大臣ポストとかの駆け引きばかり取り上げるが、本来は政策の駆け引きであり、
例えば、公明党が消費税の軽減税率を盛り込ませたのは、連立与党に入ったことによる果実であり、
このような形が選挙前、選挙中、選挙後の動きの中で模索されるのは当然なのである。

697:無党派さん
17/11/06 13:48:25.32 Q8hlylzr0.net
選挙の結果が出る前に与党か野党かなど、決まるはずがない。政策は決まっていないといけないが、
その実現手段を委ねるのが間接民主制であり、議会制なのだから、100%間違っているのは専門家の方なのである。
希望の党の問題は、政策がまったく決まっていなかったことにあり、それの方が致命的であるが、
専門家の批判は政策の中身に向かうべきであったのである。
第三の政権交代については、日本においては、2009年の選挙で政権交代バブルが起きたために、
政権交代こそが必要だと専門家や野党の候補が言うから、人々もそう信じてしまっているが、これも間違いだ。
もっとも悲惨なのは、旧民主党の人々で、いまだに政権交代可能な政党を、と叫んでおり、それがすべてに最優先する。
今回の希望の党への合流騒動も、もともと小池新党は眉唾だったから、どうなっても不思議はないが、
そのような蜃気楼に民進党の当選回数の多い議員が喜んで乗ったことが不思議であり、驚愕であり、
多くの有能な議員を巻き込んだ大惨事を生み出したのだが、この奇怪な意思決定の理由の一つに政権交代至上主義がある。
どんな形であれ、野党を一本化しなくては、政党をひとつにしなければ、政権交代可能な政党は作れない、というが、
そんなことはない。前述したように、連立を組めばよいだけであり、選挙戦であっても、政党を一つにする必要はなく、
選挙協力で一本化すればよいのである。それは難しいというが、それなら、政党を一つにすることはそれ以上に難しい。
打倒安倍より大事「安倍の後」
そもそも、安倍政権を倒すことがすべてに優先する、正義である、かのように当然のように議論が行われたが、
そんなことはあり得ず、倒した後が倒した前よりもましな政治、ましな政策、ましな社会になる場合に限って
倒すことは正当化されるのである。
しかし、本質的な不幸は、政権交代実現可能な政党でなければ、有権者からの支持が得られない、
衆議院は政権選択選挙である、という誤解によりもたらされている。議員たちにとって見れば、与党をやった後に
野党をやることは、本当につまらない、やりがいのないものだ、という気持ちはわかる。自分たちが、政党を結集するのに、
政権交代を目指す、といわないと政治家たちの内輪で盛り上がらない、というのもわかるが、
有権者は、安倍政権が緩んだことに対して批判的ではあるが、政権交代をしろ、と言っているわけでもないし、
いまだにイメージの悪い旧民主党のメンバーに交代して欲しいとは思っていないし、一生思わないだろう。

698:無党派さん
17/11/06 13:48:42.67 Q8hlylzr0.net
それは、品のない嫌らしいことだとは思うが、安倍首相がいまだに、民主党政権時代と比べて、というフレーズを多用するのは、
それが効果的だからである。
民主党という個別の党のイメージはともかく、そもそも政権交代自身も日本の有権者は望んでいない。
戦後の政党の闘いを知らない中年の有権者層は、なんか政権交代は面白そうだと思っていたが、起きてみたら酷いもんだ、と、
政権交代という概念自体を、個別の新党と同様に使い捨てにしてしまったのだ。
新自由クラブ、日本新党、新進党、民主党、みんなの党とすべて使い捨てにされたが、
政権交代も同じような意味で使い捨てられたのである。希望の党は、使い捨てられる前に自滅したが。
日本の人々は、政権交代ではなく、権力に対する牽制を求めているだけで、政権交代などという、
コストもリスクもあるものを望んではない。二つの対立軸も実はなく、どの政党の政策もすべての有権者層へ向かって
八方美人なものになっているということでわかるように、交代ではなく、牽制と修正だけが必要なのだ。
55年体制でもわかるように、確かに、たまには交代しないとけん制機能は低下してしまうのであるが、
しかし、もうひとつの自民党を抱えるほどのコストを社会は負担する気はない。カネも人もそこで寝かせて置くわけだから、
これは非常にコストがかかるのだ。
ここまで、仕方がない、ということである意味、現状是認の議論をしてきたが、現在の政党政治がこのままでいいとは思わない。
そこで、後半では、ひとつの提言をしてみたい。

699:無党派さん
17/11/06 13:50:44.10 RbaOGd5R0.net
年取った方が反権力など意味わからない
歴代は皆若い奴が起こしてる

700:無党派さん
17/11/06 13:51:34.14 kj41eWi20.net
>>667
氷河期っていつの頃かわかる?

701:無党派さん
17/11/06 13:52:08.66 IB62qRhQ0.net
分配の問題以前に日本はシステム的に欧米に遅れているから
まずは日本型システムを欧米型システムに変えないとだめ
土台が腐って家が傾いているのに、上物をいくらいじってもダメ
まずは土台を変えないと
まずは戦後レジームからの脱却が必要
具体的には日本型雇用を欧米型雇用に変えること
これやらないと賃金は絶対に上がらない

702:無党派さん
17/11/06 13:52:11.34 Q8hlylzr0.net
緑の党を作ろう─日本の政党政治はこれからどうなるべきか(後編)
<10.22の衆院選で見たように、野党の多くが自滅するのには理由がある。
従来の常識を覆す、しかし、実は王道の政党を日本でも作れるのではないか> 
緑と言っても希望の党とは無関係だ。その正反対の党を作るのだ。
現代日本の政党の構造的な問題が鮮烈に示されたのが、今回の選挙であった。
有権者は政策には関心がない。地方では人物重視、都市部ではイメージだけの争い。
そのような現代日本社会の選挙においては、政党は重要でない。
そうなると組織もいらなくなり、政治家は全員個人商店になるか、というとそういう面が強いが、
それでも組織は絶対的に必要である。
政策は無関係、イメージだけの争いとなった場合、与党だけが組織として持続可能となる。
政権交代を目指す野党は組織としては存続し得えない。
なぜか。
それは、組織の構成員が組織にとどまるインセンティブがない一方、組織を維持するにはカネとエネルギーと忍耐が
揃うことが必要であり、それらは日本ではほぼ永遠に実現しないからである。
選挙に負けた場合、次の選挙までは、野党である。野党の落選した候補者は、普通は無職で次の選挙まで
地道に選挙のための活動を日々続ける必要がある。
これはつらい。
政党から補助が出るといっても数十万円で、それで事務所を借りて、秘書を雇って、家族も養わないといけない。
一度も当選したことがなければ、とにかく当選するまであらゆる手段を使って、なんとか生活していくかもしれないが、
一度当選した後に落選すると、これは厳しい。むしろ制約条件が増えている。

703:無党派さん
17/11/06 13:52:49.71 Q8hlylzr0.net
城も兵糧もない主
議員であったときに雇った秘書がいる。地元の秘書もスタッフもいる。事務所もある。毎日街頭演説をしなくてはいけない。
支援者のネットワークもあるが、それの維持のために毎日回り続けなくてはならない。
つまり、カネもエネルギーもかかるのである。そして、自分個人と家族の手を離れて、候補者の名前は支援者を中心とする
コミュニティのものとなり、いわばその地方のものとなるのである。簡単には候補者を辞められない。
これはきつい。
だから、是が非でも当選しなくてはいけない、と一度も当選できてない落選続きのときよりも身にしみて思うのである。
このとき、日本の政党はあまり助けにならない。金銭的援助がないだけでなく、当選するためには、上述したように
個人で、野党のその選挙区の一国一城の主として奮闘しなければならない。しかし、実は城はなく、兵糧もない。
政党の評判、イメージが有権者の間で悪ければ、そんな助けにならない党にとどまる意味はないどころか、足かせになる。
そこで、風を求めて、政党を移ったり、作ったりすることになる。
この結果、政党の組織的な維持はさらに難しくなる。忍耐できない個人を組織へと結束させ続けるのは、
個人の忍耐の次元を超えて難しい。組織の持続性は決定的に厳しいのだ。
とりわけ、二大政党制を目指し、政権交代を目指す、というような政党の場合、すべての小選挙区に候補者がいる。
つまり、落選中の次回選挙の公認(予定)候補が多数いる。彼らをつなぎとめるには、票かカネしかない。
しかし、支持層が確立していない歴史の浅い野党では基礎票はない。カネを配る、という時代でもない。
だから、組織が意味を持つための手段もキャパシティもないのである。

704:無党派さん
17/11/06 13:53:22.64 RbaOGd5R0.net
>>676
12000年前位じゃないか?

705:無党派さん
17/11/06 13:53:31.57 yjRK/xvWd.net
>>667
さすが「上級国民」はダテじゃないっすね

706:無党派さん
17/11/06 13:53:58.94 VZtfCGE3H.net
>>676
俺が中学生の頃には、すでに大学生の就職が氷河期とはいわれてた。
俺の世代って、一般論からすれば氷河期のロスジェネだが何か?
ただ万人が負けるわけではないがな。

707:無党派さん
17/11/06 13:54:03.06 Q8hlylzr0.net
ちなみに、かつての派閥政治とは、このカネで結束が生まれていたのであり、かつカネは与党であり続けることにより、
組織的に企業などから流れてきたものであるから、機能したのだ。今では、政策勉強会的に派閥が機能しているが、
しかし、それでも一旦確立した派閥を崩す意味はなく、他のメンバーがどこかの派閥に属している以上、
自分もどこかには属したほうが良い。これが一番重要で、歴史と伝統の効果だ。さらに、力が弱まったとは言っても
ある程度の票と軍資金の助けにはなるから、与党においては派閥が機能し続けているのである。
さらに、広く考えると野党は絶望的な状況にある。
党は、議員や候補者だけの集まりではない。党の職員も必要だし、全国に草の根ネットワークが必要である。
要は草の根かつ全国規模の動員ネットワークが必要なのである。
支持者が組織化され、安定的に支持し、投票してくれることが必要だ。彼らのファーストコンタクトが市町村会議員であり、
次に県議会議員であり、その上に国会議員が乗っかる構造になっていることが必要だ。国会議員は中央で大きな
仕事をし、地元のために大きな利益を持ってくる。それを県、市町村に配分する。その代わり、地方議員は、
国政選挙のときは、自分の支援者を動員する。国会議員はそれらをカリスマティックにまとめることに専念する。
市町村議員もこの活動を通じて、自分の支援者の結束を強め、広げることができる。市町村議会選挙のときに、
カリスマのある、有名な国会議員が応援に来てくれれば、盛り上がり、自分の当選もより確実になる。
これぞ組織のネットワークである。

708:無党派さん
17/11/06 13:55:44.99 Q8hlylzr0.net
国会議員になっても個人商店
しかし、野党にはこれがない。民主党は、日本新党の流れから、21世紀に入って議席を伸ばし続け、期待が高まった。
だから、地方選挙の新人候補はみな無所属ではなく民主党の地方議員として立候補した。この流れがもう少し継続すれば、
彼らにもこのようなネットワークができたであろうが、政権獲得後、一瞬で崩壊してしまったから、地方議員はイメージの悪い
党から抜け出し、無所属で闘い、再度自分の小さな支持基盤を固め直した。この結果、野党の国会議員は選挙のときに
地方のネットワークをヒエラルキー的に動員することができない。国会議員になっても個人商店で、地元の小さな社会でも、
すべて自分自身ですべてをやらなくてはいけない。これでは、カリスマは出てこない。大きな仕事に集中できない。
当選している地方議員よりも草の根的に活動しないといけない。これは厳しい。この厳しい環境の中で、
当選している議員もいるから、彼らは与党の議員よりも個人としてはより選挙に強いはずである。
これで鍛えられた野党議員たちが、与党になれば、より強くなるのだが、それは実現しそうもない。
逆説的だが、だからこそ、強い彼らは自分の力を頼り、または過信し、有権者にイメージの悪くなった所属政党を批判し、
あるいは内部分裂をし、またはイメージをよくするために、代表を取り替えたり、政党名を取り替えたりする誘惑に駆られる。
これでますます党は弱くなり、イメージも悪くなる。絶望的だ。だから、一発逆転を狙いたくなる。そして、自滅する。これが運命だ。
こんな状況で新しく政治家になろうとする人は物好きだ。ものすごいギャンブル�


709:セ。ギャンブルはある意味公平な賭けであるが、 これは望みがなく、自分だけの努力ではどうしようもない賭けだ。だから、有望な人材で合理的な人々は政治家にはならなくなる。 政界は人材不足となるのである。



710:俺さま
17/11/06 13:55:49.64 /+zqcOiIr.net
>>683
0点
もういらない

711:無党派さん
17/11/06 13:56:35.46 Q8hlylzr0.net
秘書ともなるとさらに悲惨だ。
いつ落ちるかわからない野党議員の政策秘書になることほど不安定な職業はない。かつては、秘書をやって政治の勉強をして
我慢していれば、後継者として自分もいつか議員になれた。いまはそういうことはほぼない。議員自身が生き残りが難しいのに、
秘書が生き残れるはずはなく、議員になれるはずなどない。さらに、議員候補者は落選して次を忍耐強く頑張るのは自分次第だが、
それについていく秘書はほとんどいない。政策秘書的な人間ならなおさら給与も高く払わないといけないから、
断腸の思いで首にせざるを得ない。政治家の秘書の人材不足は議員以上に深刻となる。
こうなると、ますます、選挙にも勝てなくなり、勝ち続けている与党議員との差は広がってしまう。
組織として最も優れた政党:公明党と共産党
さて、このような状況では、健全な野党を作ることは諦めるしかないのか。
現在、自民党以外で組織として機能している政党は2つある。公明党と共産党だ。組織としては、自民党以上にしっかりしている。
それは、彼らは与党でないか、与党になったのは最近であるから(そして少数政党だから)、自民党よりも組織として強くなければ
存続は難しい。だから、機能している、ということはすごいのである。
彼らの強みはもちろん、固定化された支持層である。数は多くないが、決して裏切らない結束の強い支持基盤がある。
どんなことがあっても上層部の支持には従う。組織として安定しているから、個人商店として選挙を戦わない。だからこそ、
選挙に強い人が偉くなるのではなく、組織人として優秀な人が偉くなるのである。比例名簿の上に載るのである。
そして、定年などがあり、きちんとローテーションする(ことが多い)。組織文化として、インテリを尊敬するところがあるから、
優秀な人材が出世する。これも組織の安定性に繋がる。だから、政党の中では、もっとも素晴らしい組織なのである。

712:俺さま
17/11/06 13:56:36.35 /+zqcOiIr.net
>>684
0点
もういらない

713:無党派さん
17/11/06 13:57:05.98 IB62qRhQ0.net
おいおい、昭和の若者と平成の若者を一緒にするなよ
全く別物だよ
今の若者は50人いれば49人までが勝ち馬に乗ろうとする
それが平成の若者の習性だよ
ちゃんと観察しろよ

714:無党派さん
17/11/06 13:57:22.80 Q8hlylzr0.net
政策的な主張もはっきりしている。そして、公明党は与党に入ることで、政策的な一貫性を失ったようにも見えるが、
与党に入り続けることから得られる実利を優先し、可能な限り妥協する、という方針がはっきりしている。
その結果、もっとも自分たちの支持者のために有効な政策を実現する成果を得たのは公明党である。軽減税率はその一例である。
選挙的には、彼らはなくてはならない票を持っている。安定した票を全国に持っているということだ。
自民党は公明党の基礎票抜きには選挙を戦えないし、今回希望の党が惨敗したのは、連合の基礎票が
ばらばらになってしまったことで、立憲民主党は部分的に共産党の基礎票を取り込めたことが勝因となった。
だから、選挙戦術的に言えば、共産党との共闘は、政策的な整合性から難しい、という民進党の一部の人々の判断は
選挙に負けてもいいから、ということであれば、正論で素晴らしいが、選挙に勝つことを最優先するのであれば、致命的な失敗であった。
現在の選挙は、組織的な基礎票をベースに浮動票をイメージ戦略でどこまで取り込むか、という闘いである。基礎票もなく、
イメージも悪い民進党の有力議員は自力でがんばり続けるしかなかったが、風を求める議員たちの作り上げた人災によって、
自己努力で得ていた票まで吹き飛ばされてしまった。
このような繰り返しをしていては未来はない。もし、組織的に安定的な政党を作るとすればどうしたらよいのか。
政権交代可能な政党は目指さない
第一に、浮動票には頼らないことが必要である。無党派層と呼ばれる浮動票層は気まぐれで、適当である。日本新党に入れ、
小泉郵政解散に入れ、政権交代に入れ、みんなの党に入れ、維新に入れる人々である。頼ったらこちらが使い捨てられてしまう。
第二に、では基礎票を固めるしかないが、それには全国的なネットワークが必要である。しかし、それは思いつかない。
私は、この30年、何がありうるか考え続けたが、ないという結論に達した。公明党や共産党は参考になるが、特殊である。
同様のネットワークを今から作ることは不可能だし、代わりになるものも存在するようには見えない。何か代替案が必要である。

715:俺さま
17/11/06 13:57:27.36 /+zqcOiIr.net
>>686
0点
もういらない

716:無党派さん
17/11/06 13:58:11.60 Q8hlylzr0.net
第三に、ローコスト運営が必要である。政党をつくる、ということはゼロからのスタートである。もちろん、野党である。
だから、長い間、もしくは永遠に野党であるから、利権も組織に帰属するインセンティブも生み出すことはできない。
それでも組織を持続させるためには、組織の持続にコストがかからないようにする必要がある。
第四に、そのためには、政権交代可能な政党は絶対に目指さない、という方針が必要である。日本では政権交代は望まれていない。
過度に強くなった政権与党を牽制することだけが必要である。そのためには、公明党のように、少数政党として、連立政権に入るか、
共産党のように、野党として一貫した主張をし続けるかである。そのためには、政権をとることを目指してはいけない。
多数の候補者、小選挙区のすべての選挙区に候補者を擁立するにはコストがかかりすぎる。
最初から少数政党であり続けることを前提に党を作る必要がある。
これらを考慮すれば、結論はどうなるか。
一つは地域政党、という道があるだろう。大阪はそうであるが、あれは橋下氏という例外的なカリスマに頼ったものであり、
かつ彼が全国展開、政権獲得を目指したことにより衰退していった。地域政党と政権獲得は両立しないのである。
かつ地域政党であれば、地方自治であり、国政選挙政党としては持続的でない。全国的な政党になるための過渡期の手段でしかない。
もう一つの道は、逆説的だが、現在の日本の選挙では政策がまったく関係ない、という状況を活かして、あえて政策の軸を据えて、
それで勝負する政党を作ることである。
基礎票が得られないとなれば、浮動票層を狙うしかない。しかし、浮動票で過半数を目指すと無理が生じるし、政策も流行を追う必要があり、
浮動に応じて右往左往しなくてはならない。徹底したポピュリズムとイメージ戦略に陥ってしまう。これまでの失敗を繰り返すだけである。
だから、浮動票の中でも一部だけを獲得すればよい。そして、それを固定化することを目指すのである。
これまで何回も新しい政党やイメージ戦略で膨らんだ政治バブルを自ら作り、自ら崩壊させ、一部の浮動表層の有権者たちは
飽きていることがある。うんざりしている人も多いだろう。そのようなバブルを作っては壊し続ける周りの浮動表層に
憤りを感じている人も一部はいるだろう。
彼らは、政策で選挙に投票できる状況が生まれれば、非常に楽になるに違いない。これまでは、選挙にいかなくてはいけない。
それは国民の義務である。しかし、どの政党もポピュリズムで、風目当てで、うんざりだ、投票したいところがない、と思っていた。
だから、少しでも望みがあれば、あるいは少しでも目新しければ、試してみるか、ということで投票していたが、失望し、
そんな党に投票した自分を後悔していたはずだ。だから、政策で投票できた、という実感を持てれば、非常に楽になるはずである。
だから、政策を軸に党を作ってみよう。

717:無党派さん
17/11/06 13:58:29.33 Q8hlylzr0.net
左翼、右翼、憲法、女性ではだめだ
ただし、右とか左、というのではいけない。欧州の流行に従えば、極右政党となるかもしれないが、それは持続的ではないし、
欧州の特殊事情もあるし、日本では極右は�


718:ッないと思う。同時に、左ではもちろんない。右とか左ではないのである。 さらに、女性の代表とか、若者の代表、というのでもいけない。本来、政治とは、自分のバックグラウンドを支持するものではないのである。 それでは、利権政治と同じである。 したがって、どんな属性を持つ人でも、政策に関する考えだけで投票できる可能性のある軸を打ち出す必要があるのである。 それは何か。私は、環境、と考える。だから「緑の党」なのである。 連立政権がほとんどである大陸欧州では、ほとんどの国で、緑の党が一定の議席を持っている。それがなぜ日本で成立しないのか。 その理由は、環境意識が日本人は低い、という説もあるが、私は正反対に環境意識が誰もが強すぎて、政策としてあえて主張する、 自分の信念として主張することにこれまで違和感があったからだと思う。あたりまえすぎて、あえて主張することではなかったのだ。 しかし、環境破壊は激しく進んでいる。日本自体は、1960年代の公害問題を克服し、環境は戻る、良くなる、ということを実証した素晴らしい国だ。 しかし、日本だけが良くなっても、世界の環境破壊は止まらない。地球温暖化は否定の仕様のない悪影響を地球に与え、異常気象は、 世界で普遍的に起こり、日常的になり、異常気象が通常となっている。従来と違って、意識的に環境最優先と強く主張しないと、 個々人の日常生活を超えて、日本として世界に主張していかないと、環境問題は解決できないと少しずつ日本の人々も 実感し始めているのではないか。 したがって、なぜ日本では「緑の党」が成立しなかったのか(過去にそういう党は存在したが、存続し得なかったのか)という問いに対しては、 だから、これから作る、という回答があり得る。私は、この仮説を信じてみたい。



719:無党派さん
17/11/06 13:58:41.16 VZtfCGE3H.net
>>688
でも、そう書いてるお前って昭和生まれ昭和育ちだろ?
俺は生まれは昭和だが、物心ついたらすでに平成だったが?

720:無党派さん
17/11/06 13:58:47.39 RbaOGd5R0.net
結局一種の厨二なんだしな
若い方が反権力になる素地あるってば

それの実績が歴代

721:無党派さん
17/11/06 13:58:54.93 17YSKM3fp.net
>>666
これを見るに無党派が年を取ると自民党支持になっていく
95年の30代は7.6%しか自民党を支持して無かったが40代になった04年になると16.3%になる
04年の8.7%としか自民党を支持して無かった20代は今の30代、40代だよ
今のこの世代の自民党支持率は20%を超えてる

722:俺さま
17/11/06 13:59:24.44 /+zqcOiIr.net
>>691
やまかしい

723:無党派さん
17/11/06 13:59:31.86 VZtfCGE3H.net
>>692
緑の党と言い続けて、偉大な俺様ごっこを
しつづけて、社会の最底辺をさまよってる
ホモの予備校講師崩れは知ってるよw

724:無党派さん
17/11/06 14:00:59.92 VZtfCGE3H.net
>>694
そう。一種の厨二は適格な表現。
高校生のころ、ジョンレノンのイマジン
素晴らしい!といってた奴が大学に入って
国際政治学を学ぶと、バリバリの鷹派になって
外務省の安全保障系にいったりする。そんなもんだと思う。

725:俺さま
17/11/06 14:02:51.31 /+zqcOiIr.net
ヘイ ユー
ホワイト ファースト
ミスター トランプ
ゴー ホーム

726:無党派さん
17/11/06 14:04:22.64 MZiRECC80.net
加計学園が韓国で学生募集 この時期になぜ? [786271922]
スレリンク(poverty板)
【速報】伊藤詩織さん、山口敬之レイプ事件を揉み消した中村格氏に直撃インタビュー → 全力で逃走されてしまう ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)

727:無党派さん
17/11/06 1


728:4:05:08.58 ID:kj41eWi20.net



729:無党派さん
17/11/06 14:07:29.42 VZtfCGE3H.net
>>701
昼の2ちゃんはどこにいっても団塊爺祭
だからなw

730:無党派さん
17/11/06 14:08:02.13 Q8hlylzr0.net
私は環境の専門家でもなんでもない。一有権者として、そのような党があったら投票してみたい、と思っただけである。
そして、それは私だけではないのではないか、と感じている。だから、是非、誰かにこのような政党を作ってみて欲しいのである。
具体的には、小選挙区には立候補しない。比例区だけ候補者を立てる。そして、候補者は、職業としての政治家ではない。
環境問題に貢献したいというメンバーが組織をつくり、そのメンバーが交代で候補者になる。当選しても一期限りである。仕事は別に持ち続ける。
当選した場合だけ、一定期間出向のような感覚で、その間だけ仕事を離れ、議員活動に専念する。1期終われば、
いままでの仕事に戻るのである。こうすることによって、いいメンバーが集まる可能性があるのではないか。
権力闘争や政治的なプロセスには興味はないが、環境政策に関心のある専門家が参加できるのではないか。
期待ゼロよりは建設的挑戦を
中核には、政治の専門家としての政治家が必要だろう。1名あるいは数名の経験のある議員にいてもらう必要がある。
そして政党運営のために、ベテランスタッフも最低数名は必要であろう。あとのメンバーはパートタイム、あるいはボランティアである。
選挙活動は従来のような形ではしない。環境問題の理解を深めるシンポジウムを開催したり、小規模な集会をボタンティアでしたり、
そのような論考や主張を発表したりするだけである。政策については徹底的に勉強をする。
カネは必要である。上述のスタッフの人件費は安定的に必要であり、また立候補にもカネが必要である。ただ、普通の政党に比べて格段に
少なくて済む。毎回、風を求めて右往左往する必要はない。当選できなくても構わないのである。
これでどこまで政策に影響力を持つことができるかは未知数である。大きな力にはならないかもしれない。しかし、ゼロよりはましではないか。
環境を良くすることにマイナスにはならないだろう。政治に何も期待できないのであれば、
ゼロよりましなものに賭けてみるのはありではないだろうか。

731:無党派さん
17/11/06 14:08:15.38 RbaOGd5R0.net
そしてそいつらは団塊よりはさらに年上の世代
安保には二発あり最初の安保の時団塊はまだガキですぞ

732:無党派さん
17/11/06 14:08:28.69 Q8hlylzr0.net
日本人「立憲民主党を中心に野党再編してほしいが、政権交代はしなくていい」
野党第一党だった民進党が立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、
野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ、「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。
続いて、「今のままでよい」が31.8%、「希望の党中心の再編」は6%、「民進党を再び結集する」は7.5%だった。
先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、
「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、
「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
<NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日~29日
【全国有権者】1674人
【回答率】42.8%

733:無党派さん
17/11/06 14:09:32.01 RbaOGd5R0.net
第二次安保で佐藤内閣の時に団塊が学生の年齢を迎える

734:無党派さん
17/11/06 14:10:15.61 rher98qC0.net
実家から帰って来た。連休中、実家にいてヒマだったわw
久々にパナマ文書以来のタックスヘイブン話題。
パラダイス文書にはドラゴンボールの鳥山明クラスでも名前が出るんやな。
鳩山の名前があがったことで安倍ちゃんニクシーズが静かになっててワロタw
タックスヘイブン


735:対策が必要なことは変わらん。 タックスヘイブン対策としてピケティが提唱しているグローバル資産課税。 ピケティの弟子のズックマンは、 ①全世界規模での金融資産台帳の作成 ②タックスヘイブンに対する金融・貿易両面での制裁措置を実行 ③金融資産台帳を元にしたグローバルな資産課税 ④多国籍企業課税についての定式配分法の導入 を提案している。



736:無党派さん
17/11/06 14:13:01.79 AUC/ByfO0.net
首相官邸?認証済みアカウント @kantei
《総理の動き》11月5日安倍総理は埼玉県でアメリカ合衆国のトランプ大統領と共にゴルフを行いました。
その後、都内で夕食会を開催しました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
同日の野党第1党党首
URLリンク(twitter.com)
昨日は、さいたま市中央区と北区の区民まつり、
大宮空手道選手権の開会式などに参加しました。
北区民まつりで、私の似顔絵をいただきました。似ているでしょうか?

737:無党派さん
17/11/06 14:14:15.61 kj41eWi20.net
ワッチョイの末尾15のは実家からレスしてたのか

738:無党派さん
17/11/06 14:21:37.09 0PQYhTVD0.net
無党派さん (ワッチョイ 9f15-Q/5A [221.190.208.53]) は、
自民のネトサポさんかな?
立憲民主党が政権を目指すと困る、と読めるぞ。
長々と書いておられることの、逆を行けば良いわけだ。
それより、トランプさんがこけると、安倍自民もこける。
それは構わないが、日本までこけるわけにはいかない。
枝野さん、また腰が重くなったようだが、
希望の共同代表が決まる10日以降は、
少なくとも、地方選と次の参議院選対策には動く方が良い。
6党6会派共同でね。
ただし、希望は、場合によっては外すも可。

739:無党派さん
17/11/06 14:26:30.56 rher98qC0.net
>>566
なかなか興味深いプレイボーイ。
>―ただ、気になる数字があります。立憲民主党の政策は大学授業料の減免や奨学金の拡充など、若い人に訴えかけるものも多い。
ところが、今回は選挙権年齢が18歳以上に引き下げられてから初の衆議院選でしたが、投票した18歳、19歳の約4割が自民党に入れたとの報道がありました。
立憲民主党の訴えは若い人たちに届いていないのでは?
枝野 私たちはスタートラインは“ゼロ”だと思っています。だから、むしろ「ゼロからそこまでいった」と思うべき。
もともと低い世代ほど自民党しか知りませんから、若い世代に自民党が強いのは必然です。
政治に関心が低いといわれているなか、新しい勢力が短期間でこれだけのアピールができた。今後の展望は開けたと思っています。

740:無党派さん
17/11/06 14:30:26.52 NYCGltT70.net
若者のマインド論で盛り上がってるから参加しようかね。なお想定は都市部の若者
安保闘争の時に運動してたのは主に大学生、しかも東大とかのインテリ層
高校生や若年就業者はメインではない
→このことからインテリの一部が反権力志向になりやすい、または反権力が流行する
と仮定する
現代の若者の庶民層は、まずテレビが総理大臣について露出を多めにやっている
インタ


741:ーネットは自民党のネット工作員のおかげで、日本も軍隊を持たなければいけない 自民党にしか外交はできない、民主党政権は失敗に終わったなどなどのプロパガンダが 主流の意見のため、もし若者が政治について共通の会話をするとなると自民党がベースになる →中身はそんなにわからないけどみんながいいって言ってるしテレビでもよく見るから きっと仕事やってるんだろうということで自民党支持 で、現代のインテリ層は会社などで政治と宗教の話はタブーであることを知っており つまり反権力的な内容を口にしたら不利益が生じると感じている →要領のいい一部のインテリ層は自民支持 政治について無関心な層は社会の経験値が少ないので政治がどう日常に関わってるか感じることができない もしくは自分は政治を理解してないから投票しないほうが邪魔にならないだろうと思う →無投票 これを潜り抜けた政治的関心が高く野党の政策方針に賛同、もしくは自民党の政策方針に反対 な有権者がやっと野党に投票する から若者は自民党支持が多い



742:無党派さん
17/11/06 14:33:24.67 YE7qGtOT0.net
>>651
思想信条と人柄とかフレンドリーさってあまり関係ないからなぁ
社会運動の戸惑いの山口智美さんも、
草の根保守の人たちとバーベQしたけど個人個人は親切で礼儀正しかったって言ってた
だから安倍をヒットラーになぞらえて安倍政治は許さないみたいに悪魔化する人たちはよく分からない

743:無党派さん
17/11/06 14:34:15.34 V3oZFYOQa.net
>>659
アベノミクスの副作用って具体的に何?

744:無党派さん
17/11/06 14:35:06.38 VZtfCGE3H.net
ボケ防止の脳トレでスレうめんなよ、団塊

745:無党派さん
17/11/06 14:35:15.09 kj41eWi20.net
つか自民の無償化って実際と話違うやんと選挙後騒ぎになったべ

746:無党派さん
17/11/06 14:36:20.52 Q8hlylzr0.net
>>714
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 
2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
現実↓
『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』
韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
URLリンク(mottokorea.com)

『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
URLリンク(sharetube.jp)
安倍さんの実績は歴代1位!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
日本人「日本人が貧乏になったのは与党右翼の責任でなく、野党左翼の責任」

747:無党派さん
17/11/06 14:36:36.87 Q8hlylzr0.net
>>714
【一人当たりGDP世界ランキング】
2016年  日本は30位まで転落し過去30年で最低を更新
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)+竹中
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)+竹中
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)+竹中
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)+竹中
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)+竹中
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)+竹中
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)+竹中
2014年----------● 26位 (安倍)+竹中
2015年-------● 27位 (安倍)+竹中
2016年●30位 (安倍)+竹中
*IMF国際通貨基金 世界経済見通し 2016年10月から収集されたデータ
URLリンク(www.gfmag.com)

748:無党派さん
17/11/06 14:37:58.62 RbaOGd5R0.net
また円安害悪論か

749:無党派さん
17/11/06 14:38:24.54 rher98qC0.net
枝野は、ただ何の理由もなく『政治家になりたい』だけの人はいらないと言ってるんだねw
枝野によれば、政治家公募は慎重にやらなきゃいけないと考えているが、公募によって永田町から遠い人物がやって来るかというと、もはやそうではない。『永田町的な政治が好きな人』が集まったら意味がないという理由で。
政治家公募は慎重にやらないと今までの離党という同じ繰り返しになるもんなw
離合集散を繰り返していたら地盤ができずに浮き沈みが激しくなるし。
枝野発言の背景には、この経験があるような気がする。

750:無党派さん
17/11/06 14:38:48.58 VZtfCGE3H.net
>>713
でも左の電波市民は、やっぱりとてもじゃないけど
お付き合いできない人が多いが。一直線に偏った極論を
延々と披露されたり、ひたすら誰かしかの罵倒だったり
5分一緒にいるのも辛い。

751:無党派さん
17/11/06 14:39:41.11 VZtfCGE3H.net
>>718
それPPPと為替ベース混ぜて集計してるのは
なんで?そういう稚拙な情報操作やめろや。キモサヨ

752:無党派さん
17/11/06 14:40:17.42 AUC/ByfO0.net
>>714
円高が是正された。
株価が上がった。
失業率が減った。
雇用が増えた。
有効求人倍率は過去最高水準。
税収が増えた。
アベノミクスはやめて、
金利引き上げで景気回復、消費増税で経済活性化の
エダノミクスの方がいい。

753:無党派さん
17/11/06 14:41:08.66 YE7qGtOT0.net
1つ言えるのは、
自民党も若者からの人気が先細りしていた時期があって、
それを若者のせいにせずに必死に働きかけたから今の支持がある
だから、野党もどういう理由にせよ若者のせいにし続けていればちっとも改善されない

754:無党派さん
17/11/06 14:43:34.03 VZtfCGE3H.net
>『永田町的な政治が好きな人』が集まったら意味がないという理由で。
これは同感だなあ。俺、身近で政治家になった奴も結構いるんだけど、
そこそこの地位について周りから推される(自民党型)よりも、大学生くらいから
政治好きサークルや議員秘書インターンとかして叩きあげる(ミンス型)のほうが
高確率で政治屋嗜好が強いのを実感してる。
後者のほうが清潔で志が高くて草の根で~とか思われがちだけど、
決してそうじゃない。だから今絶望で暴れてるような輩が量産される。
枝野、それを見抜いてるのか。やるな。

755:無党派さん
17/11/06 14:44:04.99 rher98qC0.net
枝野は新党ブームが1年にも満たずに終わったことは代表選出馬会見で言及していた。
この経験をしてるから、基盤とか地盤の重視を強調している。

756:無党派さん
17/11/06 14:45:48.13 0rCL3DY/0.net
本格的に戦争が始まると支持率はどうなるのかな

757:無党派さん
17/11/06 14:47:10.68 Q8hlylzr0.net
>>719
円安正義論は20世紀の思想である。
90年代のオジサンらの脳みそ。
地球の裏側まで開拓して終えた21世紀に、
自国通貨を安くして輸出を頑張っても意味は無い。
何故なら、トヨタは日本企業でなくグローバル企業だから。
トヨタの大株主はウォール街であり日本人ではない。
だからトヨタは日本人を非正規で使い捨てにし、
人件費の安いメキシコに工場を建てる。
20世紀はトヨタやパナソニックが儲かれば、
家族的経営で日本人も豊かになった。
地球には開拓できるエリアが余っていたので、
そこから搾取して日本人を豊かにできた。
今は未開拓エリアは海底と宇宙しかない。
アフリカまで開拓し終えた。
故に、企業が成長することは構造的に無理になり、
それを強引に推し進めると、不正か人件費削減の二者択一になる。
ゼロ金利とは、成長の時代は終わったということである。
円安にして実質賃金が下がる、非正規雇用を増やしてやっぱり実質賃金が下がる。
その結果が今の日本だ。
円安成長モデルは、ハンコやFAXや原発と同じで20世紀に賞味期限は切れたものだ。
90年代脳のオジサンたちはそれを理解できない。

758:無党派さん
17/11/06 14:49:01.22 RbaOGd5R0.net
円安正義論

だが民主党は円安政策をとったぞ

759:無党派さん
17/11/06 14:49:30.54 Q4hR3Lan0.net
枝野ほか数人の考えと左ギッショの残り数十人の思想には根本的な違いがあるよね
今は小池逆ばね効果で枝野が人気でしたがってるけど
枝野の改憲、個別的自衛権強化路線についていけない日がきそう

760:無党派さん
17/11/06 14:49:34.29 RbaOGd5R0.net
大体当時からこの円高は良くないって言ってたろうに

761:無党派さん
17/11/06 14:50:03.12 VZtfCGE3H.net
>>728
で、なんで2000年のデータは購買力平価じゃないの?

762:無党派さん
17/11/06 14:51:03.35 RbaOGd5R0.net
ああ違うデータがテレコに混ざってるのね
面倒くさいことをする

763:無党派さん
17/11/06 14:51:17.83 zoGQhU9Sa.net
>>721
別に個々の議論で痛いのは日本会議系の活動家だろうが、三宅や山本のシンパだろうが変わらないと思うが
ただ、山口は右派の人たちは総じて礼儀正しかったって言ってたね
伝統や権威主義を大事にするのに対して、左派は共産除いて個人主義が多いからそういう傾向があるのはわかる

764:無党派さん
17/11/06 14:51:33.14 NEJ8uR+n0.net
選挙制度を変えれば良い。
完全比例なら全ての党が過半数を取れない。
2年後には景気は悪化する。
それに合わせれば一気に進む。
また野党が選挙制度改革なら維新から共産党まで
まとまる。
多分公明党も乗る可能性がある。

765:無党派さん
17/11/06 14:52:38.48 RbaOGd5R0.net
完全比例なら全ての党が過半数を取れない。

何だよそののワイマールコースは

766:無党派さん
17/11/06 14:53:13.11 rher98qC0.net
ネット上で「安倍ちゃんがリベラルだから若者に支持される」と話題になってるが、リベラル叩きが行われてたり、保守速報は何で「保守」ってつけてるの?っていうw
「リベラル」はバズワードになんだろうなw
「真のリベラル」探しってのも何だか青い鳥症候群のような気がするわw
てか何故か「トランプはリベラルだ」という声は聞いたことがないw

767:無党派さん
17/11/06 14:53:33.23 VZtfCGE3H.net
>>734
個人主義だけじゃなく、自分は他と違うんだ(前衛なんだ)
っていう意識があるからじゃないかな。
なんか常に上から目線で、お前にXXという大変な問題を啓蒙してやる
(その内容は電波に満ち満ちた独善的な思い込み)、XXのような
遅れた劣った連中がいかにダメか俺様が見せてやる
みたいなスタンスが凄く鼻について不快。

768:無党派さん
17/11/06 14:53:45.91 Q8hlylzr0.net
>>729
そういう嘘をつくのなら議論は終わりだ。
無知と不誠実は全く違うからだ。

未開拓地のない21世紀の成長戦略とは、
チャレンジ!と叫んで不正をするか、労働者の権利を弱体化させて人件費を下げるか、
この二つしかない。
日本にブラック企業と不正企業が多いのは、成長教が破綻していることを示唆している。
電通、外食小売、三菱、東芝、神戸、これらは世界のパラダイムチェンジに順応できなかった結果である。
日本人は辺境性の高い民族なので、世界の大きな流れを感じ取れない。

769:無党派さん
17/11/06 14:55:14.71 NEJ8uR+n0.net
>>736
欧州みたいに毎回選挙で連立相手が変われば良いだよ。
今回だって完全比例なら希望立憲維新で政権交代出来た。

770:無党派さん
17/11/06 14:55:26.53 zoGQhU9Sa.net
>>726
維新みたいにドブ板を義務にして欲しいな
毎月、何回街頭に立ったか、地域のイベントに参加したか、報告会やミーティングを開いたか報告させる

771:無党派さん
17/11/06 14:55:36.02 RbaOGd5R0.net
一方的な爆撃で混ぜこぜのデータが議論とな?

772:無党派さん
17/11/06 14:55:46.83 NYCGltT70.net
>>721
「右翼」は理論ではなく心情で自民党支持なので議論をしようとは思っていない
もしくは議論よりも腕力での対決が得意
「左翼」は現代までの哲学・倫理の上に成立している理論が好きであり、それは
しっかり説明すれば万人が納得すると信じているので布教に励む
ただし暴力に訴えるのは野蛮な行為だと思ってる
暴力か言葉の暴力か程度の違いだと思うけどね、極論に振れる人って

773:無党派さん
17/11/06 14:55:50.83 VZtfCGE3H.net
>>739
いいからデータのねつ造をせずに、購買力平価と為替ベースのどちらかに
統一したコピペを作り直して出直せよ。何いってもデータがねつ造だと全く説得力ねえよ。

774:無党派さん
17/11/06 14:56:17.41 RbaOGd5R0.net
>>740
ただし不仲になったら政権即死だな

775:無党派さん
17/11/06 14:56:43.07 Q8hlylzr0.net
地球の裏側のアフリカまで開拓し終え、日本国内で見ても人口が4300万人まで激減していく日本で、
必死に成長教を信仰しても永遠に成功しない。
20年失い、2016年には過去26年最低賃金を記録したが、2018年以降も安倍は失敗し続けると予告しておく。

776:無党派さん
17/11/06 14:56:58.76 NEJ8uR+n0.net
完全比例は自民党以外が大喜びで賛成するよ。

777:無党派さん
17/11/06 14:57:40.68 IB62qRhQ0.net
>>711
時代は変わったんだよ
ネットの検索も上位のものしかチェックされない
政党の主張も同じ
上位1つ2つの政策しか見てもらえない
だからこそ、そこに集中すべき
社民なんて国民のイメージは何でも反対の護憲政党@みずほ、としか見れていない
だから立憲は同じ失敗をしてはダメ
中流以下の庶民の為の政党というイメージを全面に出せ

778:無党派さん
17/11/06 14:57:59.56 VZtfCGE3H.net
>>743
「現代までの」哲学・倫理あるいは社会科学に
乗った議論を振ってくるならかまわんけど、
19世紀半ばのマルクス、ヘーゲルで停止してる奴が
多いからめんどくせえんだが。
普通の(サヨクがいうところの近代)経済学の
タームで議論しようとすると、瞬時に逃げたりするし。

779:無党派さん
17/11/06 14:58:04.48 RbaOGd5R0.net
阻止条項もなしとか完全なワイマール
95年前にひでえことになった糞制度やん

780:無党派さん
17/11/06 14:59:18.37 RbaOGd5R0.net
95年遅れてる
そんな制度はやって地獄を見て経験済み

781:無党派さん
17/11/06 14:59:30.98 VZtfCGE3H.net
「庶民の為の」
吐き気がする。負担したくない。給付だけ無限に増やせ。
金持ちやうまくいってる奴は悔しいから酷い目にあわせろ
「庶民」の「怒り」とかでゲンダイなどで語られる内容は、要するにこれだけ。

782:無党派さん
17/11/06 15:00:02.33 NEJ8uR+n0.net
>>745
その通り、だから自民中心じゃないと安定しないだろうけどね。
今回なら自公維になっただろうけど。
それでも250対215ぐらいになったから、次に何処が政権取るか分からない、
面白い国になる。

783:無党派さん
17/11/06 15:00:26.94 YE7qGtOT0.net
>>738
東浩紀の左派に対する態度みたいだな
俺は左派でそんなに痛い人は出会ったことないが
まぁ自然に近づかないようにしてたからかもしれんが

784:無党派さん
17/11/06 15:00:42.64 VZtfCGE3H.net
枝野は嫌いじゃないんだが、こういうキモサヨ老人が群れはじめてるとしたら
ここはないな。

785:無党派さん
17/11/06 15:00:43.01 Q8hlylzr0.net
日本は政権交代機能がほとんど働かないので特に悲惨だ。
一人当たりGDPではまだ韓国に勝っているのに、
実質賃金では2013年に韓国に負けた。
日本の労働者が如何に不利な条件で雇用されているか如実に表れている。
安倍はGDPを30%ふっ飛ばしたが、五輪終了後には更に20%ふっ飛ばし、
国力を民主党政権時の半分まで減らすだろう。
歴史上、五輪開催国は全て経済力が低下している。
五輪のマイナス要因を吸収して再び成長できるのは20世紀の高度成長期の国だけである。
今の日本にはそんな力はない。
従って、五輪後にGDPを20%失えば、合計で50%減になり、
丁度、民主党政権の半分の国力になる。

786:無党派さん
17/11/06 15:02:36.51 RbaOGd5R0.net
しかも26年連続で賃金下がったとか瞬時におかしいと分かる

787:無党派さん
17/11/06 15:02:41.00 VZtfCGE3H.net
>>754
俺、サヨの多い土地で育ったし、自分で
環境関係の活動してたから、リアルでサヨと接する機会
多かったんだわ。あと、大学の先輩が議員になって、
その関係とか。

788:無党派さん
17/11/06 15:03:16.16 rher98qC0.net
自称ホチュがリベラルに向かって、「あんなのはリベラルではない!本当のリベラルならこう言うハズだ」と言ったり、自称リベラルがホチュに向かって「あんなホチュはおかしい、真のホチュならこう言うハズだ」って言うヘンな話なの?とw

789:無党派さん
17/11/06 15:03:16.50 NEJ8uR+n0.net
完全比例なら自民は公明と選挙協力は不要になる。
野党も共産との関係は気にならない。
ただし幸福実現党が議席を取れるけどね。

790:無党派さん
17/11/06 15:03:16.97 MVkG6aJBM.net
リベラルを偽る左翼も確かにいるが、保守を偽る明治維新復古主義は何倍もいるだろ。

791:無党派さん
17/11/06 15:05:28.87 Q8hlylzr0.net
IMFも世界銀行も2050年には、日本の一人当たりGDPは韓国とアメリカの半分になると、
予想している。実質賃金では2013年に韓国に負けてしまったが、一人当たりGDPは五輪後の経済停滞で
韓国に負けるだろう。2021年か2022年だ。
そこからは日本が韓国を逆転することはなく、2050年にはダブルスコアをつけられる。
日本の人口は今後100年で3分の1になるので、2050年以降も日本は衰退し続け、2100年には一人当たりGDPだけでなく、
国家全体のGDPでも韓国の半分以下になる。
人口が似たようなボリュームで、一人当たりGDPが半分なら、国力も半分になる。
自国通貨を弱体化させ、ハンコとFAXと原発使って一生懸命仕事して、成長させようとしても無駄、である。

792:無党派さん
17/11/06 15:06:14.39 VZtfCGE3H.net
>>762
別に反対はしないが、データのねつ造はマジでやめろ。
データねつ造は最低の屑のすることだ。

793:無党派さん
17/11/06 15:06:28.76 NEJ8uR+n0.net
>>754
安倍政権がやっている事がリベラルだから。
保守派が支持しているのは親米という事だけで、後は全てリベラル。
親米を保守というのなら、三浦るりも保守だし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch