17/11/03 21:51:27.70 UOrXmZVN0.net
てかこれ、よく見ると前原の合流表明前の「希望の党」の公認リストそのままなのか
きちんと確認できてないけど、9/15の笠浩史の離党までは反映してる
492:無党派さん
17/11/03 21:53:15.50 nPUu9leba.net
一時期の大阪で、改革バカの橋下に投票した有権者が意外にも都市リベ系の意識の高い圏の人が多かったという話からも「リベサヨへの庶民の反感」みたいな話で切り取る言説はピント外れだと思うw
493:無党派さん
17/11/03 21:53:31.99 Fm0/gflu0.net
立憲メンバーが小池側のやり方に怨念を抱えているのを知ってか知らずか
大塚耕平はテレビで立憲の立ち上げを批判していた。
そんな大塚に対して枝野が連携を軽くあしらったのは当然のこと。
他人の気持ちを読めないインテリ大塚は民進党をまとめ切れるはずがない。
494:無党派さん
17/11/03 21:57:58.31 loSjNVVL0.net
>>477
これ、そのままじゃないの?全部は見てないけど。
495:無党派さん
17/11/03 21:58:16.81 9lYWX3v20.net
大塚には政局的なセンスは期待していない
しかし、経済ブレーンとしては喉から手が出るほど欲しい人材である
枝野は大塚を三顧の礼で迎えるべき
496:無党派さん
17/11/03 21:59:08.14 1Oc47QOmx.net
別に今回の経緯を別にしても
大塚は完全に希望サイドの人間だと見られてるっぽい感じだったけどな
だからリベラル派が対抗馬擁立に躍起になった
497:無党派さん
17/11/03 22:00:00.83 MhL1f4+60.net
>>478
今回は維新は大阪市を含めた大阪北部でほぼ壊滅したんだっけ
んで北部は比較的所得の高い層が多いと言う
498:無党派さん
17/11/03 22:00:52.39 nPUu9leba.net
「政治改革」だとか「構造改革」に興味持つ人たちってのも、そもそもかなり生活・知的レベルが高い人たちだろうしね。
DQNみたいな人はそんなのとは無縁で興味ない。昔っから。
元はといえば政治改革にしても構造改革にしても世間一般では国民全体の利益になるのでやろうという認識があったのに、実際には「選択と集中」を促してどんどん歪な構造になっていってるわけよねw
499:無党派さん
17/11/03 22:01:30.82 xdk3q5uN0.net
愛知県内の補選に全力で行く方針を決めたのは枝野だからこれは大塚への恫喝だな
市議会の補選ごときに江田の自ら応援演説しに名古屋に乗り込むらしいし本気だよ
500:無党派さん
17/11/03 22:02:14.21 9lYWX3v20.net
テレビのインタビューで「ウチは土建屋なんで自民党」と答えていたオッサンがいたけど
田舎の政治意識なんてそんなもの
501:無党派さん
17/11/03 22:03:27.32 xdk3q5uN0.net
江田のじゃねぇや枝野ね
502:無党派さん
17/11/03 22:03:40.68 9lYWX3v20.net
江田は丸山穂高を連れてきてくれないかなあ
維新を破壊できるぞ
503:無党派さん
17/11/03 22:03:43.38 uNylj9sF0.net
>>474
>>476
菅直人や海江田が小選挙区で勝てたのは、共産党が候補を取り下げたからだろう。
「刺客」(=希望の候補)は、自民の票を削ったのでは無く、
立憲の票をより多く削ったと考えられるな。
504:無党派さん
17/11/03 22:04:41.54 Fm0/gflu0.net
>>482
立憲系が対立候補を立てなかったのは党内対立を露わにしたくなかったからだろう。
大塚の推薦人には同盟系だけでなく総評系も加わっている。連合の意向が強く反映されている感じ。
505:無党派さん
17/11/03 22:04:52.46 i4eJe8Xr0.net
今回の名古屋市議補選は党の趨勢がかかってるからな
負けられない戦いだよ
506:無党派さん
17/11/03 22:06:07.89 VkN4aAEt0.net
左翼の奴らの話を聞いていると自分らのお仲間目線ばかりで
有権者目線ゼロだな
有権者は左翼候補が出馬できまいが、当選できまいが、どーだって
いいんだよ
おまえらを養ってやるために総選挙や国会があるわけないだろう
てめえらの恨み言なんかどうだっていいんだよ、わからないのか?
507:無党派さん
17/11/03 22:06:23.49 ip0lcQ+xd.net
>>486
いやそれは真面目に本当に死活問題だからしかたないと思うよ
「あべ晋三と書け」とかいう指示が降ってきて、その票数が予定より少なければ
仕事から干される
流石に今はもうそんな露骨なことはやってないと思うけど
508:無党派さん
17/11/03 22:07:47.15 R/lK+31c0.net
>>485
名古屋ってリベラル派が意外と強いから、そこまでの総力戦で仕掛けるとなると、もしかするかもね
補選をやる東区は県議選だと民4000減8000自8000で自民が勝ってるけど
民+減だと自民を圧倒するし、減税も後退してる上、今立民には風が吹いてるから
この勢いで総力戦になれば、引っ繰り返せる可能性は十分ある
509:無党派さん
17/11/03 22:09:45.49 MhL1f4+60.net
>>489
都議選での都民ファーストの自民系からの得票は30パー
他の七割は民進他無党派層から分捕ったもの
今回は自民は公明ブースターも含めガチガチに固めてくるため
自民層からの得票は都議選よりもっと低くなる
…ほんとに海江田も菅直人も
今回は共産の援護が無かったらどうなっていた事やら
510:無党派さん
17/11/03 22:10:08.34 BlVthe8q0.net
>>490
総評系はたった一人だったけどな
511:無党派さん
17/11/03 22:10:20.31 nPUu9leba.net
だいたいガチのDQNは、たかじんのそこまで言って委員会とか、たけしのタックルとかあんな難しい番組なんか見ないからなw
朝ナマ番組すら見ない。
たかじんやたけし番組を見るような層はDQNじゃなく何かに影響されやすい中間層。
改革バカゲームは急激な変化というよりはゆっくりと気付かない速度で進んでいったけど、バブル崩壊とその後の長期不況で一気に目に見えるようになってきた感じ。
政治改革ブームや構造改革ブームとして表れている。
改革が声高に叫ばれだしたのは不況が拍車をかけた面もある。
512:無党派さん
17/11/03 22:11:34.10 uNylj9sF0.net
>>491
名古屋市議補選は、立憲・民進・希望で別々に候補者を擁立する気なのかな?
513:無党派さん
17/11/03 22:13:28.58 5IElkqSg0.net
共産党の
股はくぐれる
自称保守
514:無党派さん
17/11/03 22:14:38.41 YiPCKx2iM.net
名古屋市議選は絶対に負けるはずの選挙。河村たかしのお膝元だぞ。
515:無党派さん
17/11/03 22:16:08.71 c3u88WF8a.net
>>452
どう考えても、共産党をリベラルとは
呼べない
516:無党派さん
17/11/03 22:16:22.67 zmko+65/0.net
>>500
だからこそ攻勢かけてるんだと思うよ
吉田と近藤のとこは減税系の刺客送られてた恨みもちょっぴり入ってるかも
517:無党派さん
17/11/03 22:17:00.27 1Oc47QOmx.net
官僚出身は荒井、高井、末松くらいのものか。あと自治体出身は少しいるが。
農水、郵政、外務なので狭義の経済官庁ではない。
松下政経は多分福山だけ。
それらは大体希望にいった。
弁護士とか医師の専門職は一定数いるけど、まあ多くはない
地方議員や首長、あとメディアで仕事をしてきた人は、比較的多い
518:無党派さん
17/11/03 22:17:49.34 xdk3q5uN0.net
サシの勝負だよ今回は
国政挑戦の佐藤夕子をダメだったから出戻りさせてくーださいというふざけた行動も充分勝機がある
519:無党派さん
17/11/03 22:18:52.89 uNylj9sF0.net
>>500
河村たかしは、確かに強いけど、減税の候補者は今回は出ないような気がする。
520:無党派さん
17/11/03 22:21:09.05 i4eJe8Xr0.net
立憲ができたおかげで衆院選終わってからも政治がおもしろい
11/19名古屋市議補選ドキドキだ
521:無党派さん
17/11/03 22:22:11.51 THnGWFkEM.net
吉田の秘書で河村の大動脈を斬れりゃ次の市議選で叩き潰せそうだしチャンスだわな
希望支持層も河村の相乗り不快だろ、あいつのせいで負けた候補愛知県に何人いると思ってるんだか
522:無党派さん
17/11/03 22:25:16.38 Fm0/gflu0.net
>>504
佐藤夕子は佐藤朝子に改名すれば問題なし。
523:無党派さん
17/11/03 22:25:45.67 OQ/ckv1wa.net
再来年の参院選の東京選挙区
吉田晴美さんで勝負したいとこ
524:無党派さん
17/11/03 22:27:34.02 nPUu9leba.net
朝ナマ、たけし、たかじん番組に出て有名になった与野党の政治家ほど改革バカゲームな傾向にあるw
DQNは、そーいう番組を見ないおかげで改革的な政策を支持しない傾向。
地方で都市部にくらべて改革がウケないのは、地方に残るDQNが多いことも多かれ少なかれ関係あるかと。
東日本にくらべて歴史を持つ西日本でも、やっぱり何かあると思うんですわw
たかじん番組の影響によって改革バカゲームの維新が一時期、躍進したのに大阪以外の西日本じゃ、さっぱりだし。
小物界の大物の原口は、たけし番組に出て有名になったからなw
525:無党派さん
17/11/03 22:28:33.45 YiPCKx2iM.net
それって、山口で自民を倒すとか、大阪で維新に勝つとか、平壌で金正恩に勝つとか。それくらい象徴的な選挙になるがな。まあ、ないないない。そんなこと。
526:無党派さん
17/11/03 22:29:52.75 xdk3q5uN0.net
>>511
そんな盤石じゃねぇよ
もう自分お当選以外に保証できるもんはあのオッサンには何もない
527:無党派さん
17/11/03 22:33:19.65 CMQ3GYF/0.net
これマジ?こんなキチガイみたいなことしたら減税落選確実だろ
る*た*か*す(出口調査の人) (@ruta_q)
名古屋の東区補選は共産が候補を擁立せず立憲民主党と減税日本の事実上の一騎打ちの構図がほぼ固まったみたいです
る*た*か*す(出口調査の人) (@ruta_q)
佐藤夕子を出すとか正気か
る*た*か*す(出口調査の人) (@ruta_q)
減税日本とかいう頭おかしい政党、名古屋市議会議員を衆院選に転出させたことによって生じた補欠選挙に
その衆院選で落選した議員を出戻りさせようとしてるとかいう頭のおかしさ
いっくマミ (@ikkumamasan)
名古屋市議補欠選挙は
河村市長の勝手な行動で
現職の市議を、希望の党から
出馬させた事で起こりました。
よって減税、減税と吠える割に3300万円の出費がかかりました。
だからこそ減税日本を当選させないよ。
和風マクダニエル (@11wawahoo92)
佐藤夕子氏は比例復活できなかったら自分が辞めたことで行われる名古屋の補欠選挙に出るのだろうか?
まさか出るとは思わないけど、無駄な税金使っても減税日本って不思議。
528:無党派さん
17/11/03 22:34:49.73 ip0lcQ+xd.net
>>498
自民は出さないそう
希望は筋論から減税にのる。てか地方選に独自候補出す能力がない
民進は……どうするんだろうね
529:無党派さん
17/11/03 22:35:32.77 zmko+65/0.net
>>511
河村の地盤が生き残ってるなら愛知1区は吉田>佐藤なんて結果にはならなかったわけで
530:無党派さん
17/11/03 22:37:21.32 i4eJe8Xr0.net
市議補選にいくら金かかるんだよ
佐藤夕子の個人的動機で辞職した議席の補選だぞこれ
そこでカムバックとかくざけすぎ
531:無党派さん
17/11/03 22:38:32.76 jkD4wwwm0.net
この補選は減税という大義すらあやふやにした河村の道楽だからな
共産社民は相乗りの構えだし自民は現有議席があるから他に邪魔する要素もないだろう
532:無党派さん
17/11/03 22:38:50.92 YiPCKx2iM.net
佐藤ゆうこは個人票あるからね。市議、県議レベルでは磐石。
533:無党派さん
17/11/03 22:39:40.48 t5unmKCc0.net
しばらくは元民進3党がガチバトルを全国で繰り広げるだろうな。
それで3党とも勢力を伸ばせばそれはそれでよし。
534:無党派さん
17/11/03 22:39:47.16 uNylj9sF0.net
>>515
実際に補欠選をやれば、力関係がハッキリ分かりそう。
補欠選は、立憲の力を推し量る絶好の機会ではあるな。
535:無党派さん
17/11/03 22:39:58.77 s0zTmbYKa.net
>>465
逆にしといたほうが戦術としてよかったのにな。
536:無党派さん
17/11/03 22:40:18.34 lSyGQcQM0.net
>>493
人口6千人程度の村とか、40代以下が村全体の20%だとか限界集落じみた町村では
公共事業による道路工事・ダム建設などがほぼ唯一の大きな事業になるから
(おそらく自民党所属である)市町村会議員・県議・国会議員に仕事を取ってきてもらうしかない
のは現状でも変わらないと思うよ
だから人を集めて食事をふるまったり、従業員やその家族に投票を促したり
といった選挙違反的なことはまだやってるだろうし
十の位まで票数を確認してるようなことはやってると思うよ
今は知らないけど昔は農協の建物内に堂々と自民党議員のポスター張ってたらしいし
そして細かい政策とかよくわからない横文字のマニフェストとか全然興味なくて
顔なじみの地元議員がお願いするからとか、国会議員がわざわざ握手して頼んでくれたからとか
そんな泥臭い理由で投票してくれる人たちが自民党の固い地盤を作ってきた
537:無党派さん
17/11/03 22:40:25.50 ip0lcQ+xd.net
方向性としては、市議を辞職しなくても国会議員に立候補できるようにしたほうが
いいんだろうけどね
なんというかバグ状態
538:無党派さん
17/11/03 22:41:51.56 s0zTmbYKa.net
>>511
もう、大阪で維新に勝つのは現実になるだろう。
539:無党派さん
17/11/03 22:42:31.58 R/lK+31c0.net
>>513
一騎打ちなら立民の勝ちだわ
540:無党派さん
17/11/03 22:42:33.17 loSjNVVL0.net
>>492
何を持って左翼を指すのか、不明だが、そうやって”強いもの”にすがって、
虚勢をはる人生も悪くはないねw
541:無党派さん
17/11/03 22:42:43.51 uNylj9sF0.net
>>519
民進党は、立憲か希望のどちらかに肩入れせずに、
自主投票になる事が多くなりそう。
542:無党派さん
17/11/03 22:43:31.53 i4eJe8Xr0.net
>>524
今回は比例議席でイーブンに持ち込めたからな
選挙区も丸山穂高が消えれば盤石選挙区ゼロになるよ維新は
543:無党派さん
17/11/03 22:44:00.33 Xlp97u1Cp.net
市議選て共産が相乗り?
何考えてんだ?
そんな価値ないだろ立憲に。
544:無党派さん
17/11/03 22:44:04.19 N6Gakt/9a.net
朝ナマ、たけしのタックル、たかじんの言って委員会が日本の政治を劣化させたような気がするんだがw
あんな番組に出た政治家ほどロクな末路たどってないし、あの番組見て影響される有権者もね。
政治家は有権者の写し鏡とはよく言ったもんだw
DQNは、あんな番組見ないので何も悪くないw
政治関連番組のバラエティー番組化のさきがけは、たけしのTVタックルなんだけど、政治をバラエティー番組化したらロクなことが無いのは、タックルとか言って委員会を見ていたら明らか。
ハッキリ言って、最初から結論は野党叩き、サヨク叩き、某隣国の悪口一色、敵をデッチ上げてつるし上げて自己満足しているだけなんだもんw
ああいう番組なんて、一服の清涼剤にしかならないし。
545:無党派さん
17/11/03 22:44:50.47 o9YEB+lI0.net
割り切って政権狙いの現実的な政策を打ち出すのは辞めて、リベラル受けする耳障りのいい
政策と、モリカケ的なスキャンダルの追求に専念しよう。
546:無党派さん
17/11/03 22:45:04.33 MhL1f4+60.net
>>511
維新の退潮と大阪での立憲の思わぬ奮戦により
次は大阪解放作戦もいよいよ射程範囲やな
547:無党派さん
17/11/03 22:45:10.80 i4eJe8Xr0.net
>>525
気になるのは自民支持層の投票行動
548:無党派さん
17/11/03 22:45:41.52 xdk3q5uN0.net
>>529
分かってないな
「河村が嫌い」なの、だから事実上の共闘がいきなり成り立つんだよ
549:無党派さん
17/11/03 22:47:09.48 i4eJe8Xr0.net
>>532
大阪解放作戦w
維新=ISかw
550:無党派さん
17/11/03 22:48:00.33 Xlp97u1Cp.net
>>534
理解できん。ただのミンシン残党だろ?
共産の地盤を明け渡して何やるってんだ。
大丈夫か中央は。
551:無党派さん
17/11/03 22:48:08.87 uNylj9sF0.net
>>523
公務員は選挙に出ると失職する訳だけど、
この仕組みによって、
選挙に泡沫候補(こち亀の両津みたいな人間)が
大勢出る事を防いでいるんだろうね。
552:無党派さん
17/11/03 22:48:30.41 jkD4wwwm0.net
>>533
寝そう
立憲の跳梁は面白くないだろうが市議会の河村が死んでくれるならそれはそれで嬉しいからな
553:無党派さん
17/11/03 22:49:20.14 ZR4Aor+Ka.net
>>451
一人区では江田が出たらなんとか逃げるんだろうと言う感じだった。
野党で勝てるのは
554:無党派さん
17/11/03 22:49:45.56 i4eJe8Xr0.net
共産は自民とだって相乗りできるんだからw
555:無党派さん
17/11/03 22:50:42.80 t5unmKCc0.net
青森県の叔父が言ってたけど
候補者から中元、歳暮は欠かさず来てたと聞いてるよ。
一升瓶の地酒とかね。
いまどきそんな分かりやすい選挙違反などありえないと思ったら
田舎は目が届きにくいから割と普通におこなわれてるって。
逆にそれが来なくなったら縁の切れ目で投票しないが常識らしい。
小渕優子が下仁田ネギやワインを支持者みんなに配ってたのも
特段珍しい事ではなく極々当然の事をしてただけだって。
556:無党派さん
17/11/03 22:50:56.28 YiPCKx2iM.net
しかし国政のフォロワー、増えないなあ。
557:無党派さん
17/11/03 22:51:05.41 ZR4Aor+Ka.net
>>451
一人区では江田が出たらなんとか逃げるんだろうと言う感じだった。
野党で勝てるのは一人区では岩手と沖縄だけと言われていた。
558:無党派さん
17/11/03 22:51:18.80 Fm0/gflu0.net
>>538
地元はそうでも、立憲が勝つことの政治的な意味を考えると
自民党本部が指示を出すかも知れない。
559:無党派さん
17/11/03 22:52:37.96 t5unmKCc0.net
元横浜市長の中田が言ってたけど
欧米ではむしろ州知事や市長が大統領になるのがゴールデンコースで
それ以外の方が異端なんだってさ。
兼職するのが当たり前でしない日本が異常だって。
そういう意味で小池が都知事をしながら国政選挙に出られない日本は変だと
おもしろい擁護をしてた。
560:無党派さん
17/11/03 22:52:38.64 LIdlgve2M.net
>>544
愛知の自民だぞ。
561:無党派さん
17/11/03 22:
562:52:46.25 ID:zmko+65/0.net
563:無党派さん
17/11/03 22:54:12.37 i4eJe8Xr0.net
米大統領の州知事経験者って最近だと子ブッシュとクリントンくらいじゃね?
564:無党派さん
17/11/03 22:54:50.37 Xlp97u1Cp.net
ヤッシーは歳出面で共産と親和性がある。
565:無党派さん
17/11/03 22:56:20.35 ip0lcQ+xd.net
>>537
泡沫候補、悪くないじゃん
アメリカみたいに盆栽や犬が出馬できるようにしようぜ
566:無党派さん
17/11/03 22:56:49.63 13LuOcTLM.net
なんか上院議員のイメージだね。大統領
567:無党派さん
17/11/03 22:57:02.82 MhL1f4+60.net
康夫は公明を倒した男なので
568:無党派さん
17/11/03 22:59:25.58 t5unmKCc0.net
康夫落としは酷かったな。
長野毎日新聞を始めとした地元マスコミが
一社残らず全てが康夫を叩き
「土建汚職をした!」と確定情報として選挙中も報道してた。
選挙が終わった翌日には「土建汚職は誤報でした。めでたしめでたし」と書いて
それで一件落着w
569:無党派さん
17/11/03 22:59:57.03 uNylj9sF0.net
>>546
愛知の自民は、立憲が勝つ事と河村(減税)が勝つ事の
どちらの方が都合が良いかと言う事だよね。
河村の方が自民に近そうだけど、地域政党が目障りな存在ではあるのは、
国政政党共通の感覚かな。
570:無党派さん
17/11/03 23:00:56.87 ZR4Aor+Ka.net
>>496
実は柳田も基幹だけど鉄鋼だから総評系。難波も赤松派だからJPだけど全逓で総評。吉川も旧全電通で総評。
571:無党派さん
17/11/03 23:02:39.94 t5unmKCc0.net
脱ダム宣言は酷かったとは思うが
長野五輪で滅茶苦茶になった長野県の財政再建や
県内で県北に偏ってた公共事業の公平化など良い事も随分したのに
全部を悪事として報道された康夫は結構可哀想だった。
土木汚職ネタに関しては100%冤罪だったしw
572:無党派さん
17/11/03 23:04:18.23 uNylj9sF0.net
>>550
アメリカは、盆栽や犬に被選挙権があるの?
573:無党派さん
17/11/03 23:05:59.44 13LuOcTLM.net
>>556
村井も南信のリニアに反対してなかったか?
574:無党派さん
17/11/03 23:06:05.30 BlVthe8q0.net
>>556
記者クラブ開放をしたら、地元紙が全部敵に回ったらしいな
民主党政権も記者クラブ開放して、コテンパンに叩かれたが
575:無党派さん
17/11/03 23:13:16.74 VW/hmSZua.net
てかさ、自民党支持が多いという若年層だけど、「おカネがなければ貧乏を甘受せよ」とか「アフリカやバングラデシュの子どもたちに比べればお前らはマシだ!幸せだ!甘えるな」と言った曽野綾子のホチュ言論に賛同してるのか?w
安倍ちゃんは曽野綾子を教育の顧問にしてるし、曽野綾子も安倍ちゃん支持のカトリックウヨ。
曽野綾子って若いころ、田舎ではアカ扱いされたんだよなw
要するに別に左派じゃない論客でもインテリとか都会的なイメージはみんな「アカ」だった。
576:無党派さん
17/11/03 23:15:08.66 t5unmKCc0.net
記者クラブを開放したら地元紙が金を出し合って「タコ八郎」を雇い
長野県庁で康夫を相手に「糞!馬鹿!顔が気持ち悪い!死ね!この野郎!」と
ずっと記者会見で言わせてたな。
おそらくユーチューブにもその動画は今も残ってるはず。
別に遺恨があったわけじゃなく純粋に長野毎日新聞などがタコ八郎たちを雇って
康夫に罵詈雑言を浴びせ続けてた。
577:無党派さん
17/11/03 23:15:41.23 MhL1f4+60.net
今でも康夫知事
578:時代に残した木のガードレールなら長野県にあるな
579:無党派さん
17/11/03 23:16:15.93 9lYWX3v20.net
>>530
自民党はともかく民主党は大成しているじゃん
同じバラエティ班でも自民党の平阪勝栄、山本一太、片山さつきはパッとしないのに
民進党の方は原口一博、安住淳、辻元清美はその後順調に出世しているんだよな
580:無党派さん
17/11/03 23:17:17.67 dNg7Nc9y0.net
2014年12月16日
日本社会には野党は存在しえない
選挙における最大のレッスンは、日本には野党は存在しえない、ということだ。
公明党は明示的に与党だが、かつての55年体制の社会党も、野党という名の与党であり、
既存の権力の枠組みに組み込まれていた。単に、権力を狙わない脇役に徹した与党だったのだ。
だから、今後も、野党は存在しえない。
野党になった瞬間に、その政党は終わる。
それを一番よく知っていたのは自民党だ。
民主党による政権交代が起こった時、自民党が恐れたのは、野党時代が続くことだ。
自民党は与党であり、野党ではありえない。
地方組織、事務組織、すべての組織が与党であることを前提に組み立てられており、
野党であることに耐えられないからだ。
新生党における失敗を民主党は繰り返した。
彼らが権力を握るためには、野党になりえない自民党を野党であり続けさせることが最優先課題であり、
そのためには、政策などは二の次で、与党(連合)を何が何でも維持することだけが重要だった。
しかし、それに失敗した。
選挙を繰り返せば、自民党が必ず浮上してくる。
なぜなら、自民党だけが組織的な選挙戦を戦えるからだ。
政党の中で、組織として体をなしているのは、公明党と共産党を除けば、自民党しかないからだ。
ほかの政党は、すべて、都市部の世論、という政治の素人の気まぐれのムードに
依存することでしか、勝てないからだ。
風がない場合には、ボランティア的な、いわゆる勝手連に依存するしかなく、
個別にこれで勝利する逸材もいるが、広がりはなく、この力も一時的、その場しのぎであり、
ある意味、一度勝ってしまうと、むしろこれで勝ち続けるのは難しくなる。
一部、なんらかの背景を下に、個人商店として当選を続けられる場合もあるが、
それでは、政党としての広がりが持てず、組織的な勢力になりえない。
だから、政権をとることはできないのだ。
581:無党派さん
17/11/03 23:19:14.10 Fm0/gflu0.net
>>559
原口総務相がテレビ電波の独占打破を言い出したのも系列新聞から反発された。
ましてや産経は開票日に「野党」宣言したし。
要するに非自民党政権は国民の支持を受けただけでは不十分ってこと。
日本で政権交代が定着するか疑わしい。
582:無党派さん
17/11/03 23:20:14.27 dNg7Nc9y0.net
この組織の源泉は、地方議員だ。市町村議会議員がいて、県議会議員がいて、それぞれのスタッフがいる。
彼らが、地元の核となってネットワークを持っている。ネットワークというよりも、地域社会に根付いていると言った方がいい。
民主党の地方議員もいるが、議員になるだけでは意味がない。自民党系の地方議員は、
地方の名士が議員という名前に代わり、給与ももらうようになっただけのことであり、
かつては選挙なしに、相続していた村長という地位を、選挙というプロセスを踏むようになっただけのことであり、
選挙があってもなくても、同じなのだ。
だから、彼らはネットワークであり、組織であり、地域社会そのものである。
一方、野党の地方議員は、ただの一人の議員に過ぎないのだ。
これが、日常的にも、選挙の時も、組織として動員される。だから、国会議員あるいは候補は、この組織�
583:ノ乗っかればいい。 逆に言うと、そういう組織がないと、トップが自らどぶ板回りをおぜん立てなしに行う。 大物政治家がどぶ板回りというが、あれは、お膳立てが出来ているところを回るだけだから、効率が良い。 しかし、その組織あるいはネットワーク、あるいは地域社会のつてがないと、回ること自体が大変だし、 効率的という次元まで話が行かない。それでも、一度当選すれば、認知はされるし、バックグラウンドはあるから、少しずつ機能していく。
584:無党派さん
17/11/03 23:20:52.01 dNg7Nc9y0.net
与党であることが、日本の地域社会には絶対的に必要だ。
なぜなら、地域社会では、全員与党だからだ。
メインストリームであろうがなかろうが、共同体はともに生きていく。村の生活で、野党ということはあり得ない。
ナンバーワンになれないナンバーツーの家柄であり続けるだけのことだ。あるいは、ナンバーワン候補だが、
それが事件でもない限り回ってこない、という役回りをし続けるだけのことであり、野党ではない。
村は一体となって、運命共同体であり、意見が多少違っても、まとまって、一体となって生きていくしかないのだ。
野党になるということは、差別されるということであり、空気が読めないということであり、いじめの対象となるということだ。
日本社会においては野党は存在しないのだ。
だから、コーポレートガバナンスも、社外取締役も、社外監査も、本質的には存在しえないのだ。
野党なしという前提で、与党の中で牽制をし、変なことが起きない仕組みを作る必要があるのだ。
オーナー一族に対する番頭制度であり、婿養子システムなのだ。
したがって、政治においても、野党に期待できないのではなく、我々は野党というものを認めていないのだ。
日本人には野党という存在の意味が分からないのだ。
存在意義を認識したことがないのだ。
585:無党派さん
17/11/03 23:21:24.74 dNg7Nc9y0.net
だから、今後も、政権交代というのは、熱病にうなされたり、あるいは、大きな真の危機が起きたときに、
起こるだろうし、必要とされるだろう。
それは、明治維新のような、真の危機、体制転換が起きなければいけないときにだけ起こるものであり、
それこそ、1000年に一度のこと、大化の改新と明治維新だけなのだ。
戦後ですら、あれは大きな修正であって、体制転換ではなかったのだ。
したがって、一度、与党体制が確立すれば、それは長期に継続するのが、日本社会としては自然なことであり、
二大政党制がなじまないだけでなく、多党連立制的なものも、欧州と異なり、持続するのは無理だ。
そして、持続するためには、地域に根付いた組織が必要であり、それは、現時点では自民党、公明党、共産党のみであり、
浮動層は、気まぐれでほかに行くとしても、結局は、それらに飽きて、与党に戻ってくるのだ。
共産党の方が、与党である分、ましなのだ。
ただ、金融政策をはじめ経済政策においては、行き詰れば、政治や外交や社会と異なり、細かく、日常的に転換が必要となる。
これが、与党の枠組みで起こることが必要だ。
1990年代末に、金融国会と呼ばれた時期には、ある意味それが実現したのであり、
小泉政権が本質的に何らかの転換を起こしたかどうか意図したかどうかはともかく、その体裁を整えて、勝利したのだ。
今後も、そのような形のマイナーな政策転換を準備しておく必要があるが、
それは、本質的な意味での政権交代の形とはならないのではないか。
586:無党派さん
17/11/03 23:22:20.87 7zMiE6dNd.net
希望の党も荒木代表の父親、元自民の熊本市議を候補にしてた
落ちてしまったけれど、セクハラで示談した人だったんだよね
587:無党派さん
17/11/03 23:23:07.86 VW/hmSZua.net
曽野綾子の邸宅に安倍ちゃんと妻が夕御飯を食べに来られる事もw
曽野綾子は塚本幼稚園で講演したメンバーのひ
588:とり。 曽野綾子は「庶民には勉強は必要ない」と言っとるからな。 そんなホチュが田舎で「アカ」呼ばわりされたのはブラックジョーク的w 曽野綾子本人が「アカ」扱いされたと言っている。 田舎なんかでは戦後、結構長い間「個人の自由」とか「権利の主張」なんて言ってる奴はアカとか共産党とか言われてたから、東日本では野党共闘しつつ、西日本ではホチュ層を取り込む戦略でいいんじゃないか?と思ったわけよ。
589:無党派さん
17/11/03 23:23:23.12 t5unmKCc0.net
日本の選挙制度は古代ローマのパトローヌス(パトロンの語源)と
クレティエンス(クライアントの語源)完全に同じなんだよな。
300人のパトローヌスは地元支持者(クレティエンス)の票で常に当選し
国会へ送られ続けた。もちろんほぼ全員が世襲議員。
現在の自民党と全く同じ。
590:無党派さん
17/11/03 23:23:51.91 w18kgyOba.net
そもそも、野党議員なんて当選させても地元に何の恩恵も無い訳で、馬鹿なんじゃ無いかと思う。
仕事を取ってこない議員って何の為に存在する訳?
591:無党派さん
17/11/03 23:24:18.24 BlVthe8q0.net
>>565
記者クラブ開放にしても、独占打破にしても、
不用意に敵を作り過ぎたな
8割の指示に慢心があったのかもしれんが、
次はもう少しうまくやれるはず
たしかに、本格的な政権交代が成功したのは2009の一度だけ
細川政権なんて政権交代のうちに入らないくらい短いし小党連立だったし
これから何度も政権交代を繰り返すことで、徐々に定着させていくしかないよね
自民党永久政権では、どうしたっておごりとゆるみが出て
モリカケお友達優遇もやりたい放題になる
592:無党派さん
17/11/03 23:26:56.85 t5unmKCc0.net
ちなみにローマ帝国は世襲議員の質がどんどん下がり国民の人気が低下し続け
民主制ローマは終わって帝政ローマ帝国になった。
貴族議員制度はそのまま残り300人の定員はずっと世襲を続けたが
純粋に単なるお飾りで全権は皇帝陛下が握り続けた。
日本もいずれそうなるかもね。というか既になってる節がある。
593:無党派さん
17/11/03 23:28:01.14 VW/hmSZua.net
日本での一般的認識としての「左右」の位置づけを念頭に置かないで、専門的な学問的分類なんか持ち出したってしょうがないとは思うところもあるけどね。
田舎の人が「アカ」と決めつけるような行動が左と看做される。それだけのことw
594:無党派さん
17/11/03 23:29:56.46 i4eJe8Xr0.net
戦前の1924年総選挙でも実は政権交代起きてる
いわゆる第二次憲政擁護運動
595:無党派さん
17/11/03 23:30:40.67 MhL1f4+60.net
スターウォーズでは本来超重要人物のはずだが
影が薄すぎる反乱軍総大将にして元老院議員モン・モスマ
596:無党派さん
17/11/03 23:40:04.68 dNg7Nc9y0.net
日本の政党政治はこれからどうなるべきか(前編)
<大混乱の末、自民圧勝に終わった総選挙にも収穫はあった。
「政策論争」「二大政党制」「政権交代」を理想と崇める日本政治の虚構を暴いたことだ>
衆議院選挙が終わった。
これはほとんど意味のない選挙だった、といわれているが、まったく違う。
日本の間違った政党政治の終わりが来たのだ。
日本政治について語られる三つの誤りがある。そして、それは専門家ほど間違っている。
メディアの政治部記者や政治学者たちがもっとも大きな誤りを犯しているが、多くの政治家自身も致命的に間違っているのだ。
第一に、政策論争は必要ない。
第二に、二大政党制は必要ない。
第三に、そもそも政権交代も必要ない。
これらのことを改めて明確に提示したのが、今回の選挙だった。
この3つ
597:のことは、私は従来から指摘してきたが、ほとんどの人には理解されなかったし、相手にもされなかった。 彼らの意見は、これらの3つが日本には必要で、これらを実現するのが政治改革の目的であり、 民主主義政治のゴールいや第一歩であるというものだ。 それは現実には起こりえない。日本では絶対に起こらない。 そして、さらに重要なことに、それは理想論に過ぎないのではなく、誤った理想である。 日本のこれまでの政治制度や政党政治のあり方に対する批判は、誤った理想に基づき議論されてきたのだ。
598:無党派さん
17/11/03 23:41:30.21 dNg7Nc9y0.net
小池は取り巻きも「感じ悪かった」
第一に、今回の選挙結果を見れば明らかなように、政策は選挙にはまったく関係ない。
誰も消費税引き上げの是非も教育支出も、そして憲法改正さえも議論しなかった。
メディアは専門家や政党の政策担当者を呼んで議論させたが、有権者は全く関心がなかった。
彼らに必要だったのは、安倍首相と小池都知事、どちらが信用できるか、正確に言えば、
どっちか「感じの良い人か」ということだけだった。小池都知事にとって不利だったのは、
本人だけでなく、その取り巻きたちが輪をかけて「感じが悪かった」ことだった。
これで決定的に希望の党は敗戦した。
立憲民主党がなぜ躍進したか。
安倍政権への批判票の受け皿となったからではない。一番「感じが良かった」からである。
共産党が衰退したのは、「希望の党は自民党の補完勢力」などと関係ないことばかりを言い続けたからである。
希望の党というどうでもいい政党を攻撃したからで、攻撃は少なくとも自民党に向かうべきだったし、
それよりも重要なことは、他の政党を攻撃だけしているのは、とっても「感じが悪かった」のである。
立憲民主党は、希望の党に苛められたことにより同情票があつまり、
いじめられてもめげずに奮闘していたのが、「感じが良かった」のである。
元民進党の仲間を攻撃しない、という態度が真の勝因だった。
599:無党派さん
17/11/03 23:44:50.09 dNg7Nc9y0.net
第二に、二大政党制は誰も必要としていないことが明らかになった。
小選挙区制の導入は二大政党制の確立を目指したものであったが、それは所詮、学者の机上の空論であり、
政界の混乱とレベル低下をもたらしただけに終わりつつある。民進党の希望の党への合流は、
やり方が稚拙だったり、担い手の個人的な欠陥があったりしたこともあるが、
根底には、日本においては、人々は選挙で二者択一の選択をすること、させることを望んでいないことがある。
今回の立憲民主党の躍進は、ここ数回の選挙の共産党バブルを引き継いだものという面もあった。
明確な自民党批判勢力として貴重な存在だった、ということだ。
もし、二大政党制を有権者が望んでいるのであれば、安倍政権批判に徹する政党はまったく必要ないはずで、
立憲民主党だけでなく、他の野党も政策提言よりも、民主主義を取り戻す、暴走を止める、
といった徹底的な批判、理屈や政策を超えた演説が相対的に効果を発揮した。
情に訴える「無所属」は日本だけ
同時に、政治家、候補者の側も二大政党制を望んでいない。
日本人の特徴は、協調性がない、トップの決定に従わない、一国一城の主になりたがる、というものがある。
これが日本の選挙を支配している。党の公認がとれなければ無所属で勝負する。党も分裂が避けられなければ、
無所属で分裂選挙を戦わせ、勝ったほうに公認を与える。公平に見えるが、それは日本人だけの感覚であり、
日本以外の社会では、上が決定すればそれはどんな形であれ、絶対であり、公平もくそもないのだ。
これでは、政党政治は成り立たないし、そもそも組織は機能しない。
しかも、それを有権者が支持する。無所属でがんばっていると、支援する。
だから、候補者も、無所属はいろいろなハンディは生じるが、むしろ人情的には戦いやすい。
だから、無所属という選択肢がある。こんなことは他の国の政党政治には見られない。
二大政党制においては、議員はただの駒である。当選1回、2回の議員では駒にもならない。
ただの国会の議席数の頭数である。それを心情的に認められない政治家の気持ちはわかるが、
有権者も有識者も、個々の議員に政策の研究、提案、活動を期待する。そんな465種類の意見があったら
まとまるはずがない。参議院は人数も少ないし、任期も長いので、政策を重視する、ということがあってもよい。
しかし、衆議院は数による権力闘争の場だ。個人の人格も政策も関係ない。関係あるのは、政党の政策と人格だけなのだ。
600:無党派さん
17/11/03 23:46:44.07 MhL1f4+60.net
なんだ公明マンセーか
601:無党派さん
17/11/03 23:46:50.88 dNg7Nc9y0.net
そうではなく、個々の議員の人格が重要、選挙は人で選ぶ、という有権者の下では、二大政党制は成り立たないし、
一国一城の主を望む議員たちによって、安定した二大政党制は成り立たない。
そもそも、二大政党制が安定して成立しているのは、アングロサクソンの国々、それも一部に限られ、
ほぼ米国と英国に限られ、英国でさえ、三党である。
欧州の多くの国においては、意見の多様性あるいは価値観の軸の多様性を反映して2つを超える政党が成立し、
常に連立政権を組むことになっている国が多く、その連立の組み合わせで、毎回政権の政策は変わってくる。
今回の選挙において、希望の党の代表が国会議員に立候補しなければ内閣総理大臣の指名候補がいない、
政権選択選挙なのだから、首相候補が誰かわからなければ、有権者は判断ができない、
野党なのか、与党を目指すのかわからないなどあり得ない、安倍首相なら駄目で、ほかの自民党議員なら
連立の可能性があるなどおかしい、などという間違った議論が専門家から噴出した。これらはすべて間違っている。
与党か野党かは連立次第
小選挙区制の導入の誰かの(政治家か専門家かしらないが)下心が、二大政党制の実現にあったとしても、
法律に二大政党制とは書いていないのであるから、それは社会が選ぶことになるのであり、
その場合に、少数政党が生まれるのはありうるし、日本をはじめほとんどの社会ではほぼ必然なのである。
そのような場合に、党の政策を実現するために、妥協しつつ部分的にでも少しでも実現するために、
野党として議会を運営するのか、与党に入るのか、それは選挙が終わってから、連立の組み方の駆け引きの中で
当然条件闘争として起こるべきものである。大臣ポストとかの駆け引きばかり取り上げるが、本来は政策の駆け引きであり、
例えば、公明党が消費税の軽減税率を盛り込ませたのは、連立与党に入ったことによる果実であり、
このような形が選挙前、選挙中、選挙後の動きの中で模索されるのは当然なのである。
602:無党派さん
17/11/03 23:48:02.92 MhL1f4+60.net
このバカにはなぜ公明が得票減らしたのかまるで理解できてなさそうだな
603:無党派さん
17/11/03 23:48:03.33 BlVthe8q0.net
公明新聞の社説?ならスレ違い
604:無党派さん
17/11/03 23:49:03.92 yGRe+E5m0.net
>>575
永遠に20世紀のぬるま湯に浸かってろカスw
605:無党派さん
17/11/03 23:49:05.63 dNg7Nc9y0.net
選挙の結果が出る前に与党か野党かなど、決まるはずがない。政策は決まっていないといけないが、
その実現手段を委ねるのが間接民主制であり、議会制なのだから、100%間違っているのは専門家の方なのである。
希望の党の問題は、政策がまったく決まっていなかったことにあり、それの方が致命的であるが、
専門家の批判は政策の中身に向かうべきであったのである。
第三の政権交代については、日本においては、2009年の選挙で政権交代バブルが起きたために、
政権交代こそが必要だと専門家や野党の候補が言うから、人々もそう信じてしまっているが、これも間違いだ。
もっとも悲惨なのは、旧民主党の人々で、いまだに政権交代可能な政党を、と叫んでおり、それがすべてに最優先する。
今回の希望の党への合流騒動も、もともと小池新党は眉唾だったから、どうなっても不思議はないが、
そのような蜃気楼に民進党の当選回数の多い議員が喜んで乗ったことが不思議であり、驚愕であり、
多くの有能な議員を巻き込んだ大惨事を生み出したのだが、この奇怪な意思決定の理由の一つに政権交代至上主義がある。
どんな形であれ、野党を一本化しなくては、政党をひとつにしなければ、政権交代可能な政党は作れない、というが、
そんなことはない。前述したように、連立を組めばよいだけであり、選挙戦であっても、政党を一つにする必要はなく、
選挙協力で一本化すればよいのである。それは難しいというが、それなら、政党を一つにすることはそれ以上に難しい。
打倒安倍より大事「安倍の後」
そもそも、安倍政権を倒すことがすべてに優先する、正義である、かのように当然のように議論が行われたが、
そんなことはあり得ず、倒した後が倒した前よりもましな政治、ましな政策、ましな社会になる場合に限って
倒すことは正当化されるのである。
しかし、本質的な不幸は、政権交代実現可能な政党でなければ、有権者からの支持が得られない、
衆議院は政権選択選挙である、という誤解によりもたらされている。議員たちにとって見れば、与党をやった後に
野党をやることは、本当につまらない、やりがいのないものだ、という気持ちはわかる。自分たちが、政党を結集するのに、
政権交代を目指す、といわないと政治家たちの内輪で盛り上がらない、というのもわかるが、
有権者は、安倍政権が緩んだことに対して批判的ではあるが、政権交代をしろ、と言っているわけでもないし、
いまだにイメージの悪い旧民主党のメンバーに交代して欲しいとは思っていないし、一生思わないだろう。
606:無党派さん
17/11/03 23:50:52.88 dNg7Nc9y0.net
それは、品のない嫌らしいことだとは思うが、安倍首相がいまだに、民主党政権時代と比べて、というフレーズを多用するのは、
それが効果的だからである。
民主党という個別の党のイメージはともかく、そもそも政権交代自身も日本の有権者は望んでいない。
戦後の政党の闘いを知らない中年の有権者層は、なんか政権交代は面白そうだと思っていたが、起きてみたら酷いもんだ、と、
政権交代という概念自体を、個別の新党と同様に使い捨てにしてしまったのだ。
新自由クラブ、日本新党、新進党、民主党、みんなの党とすべて使い捨てにされたが、
政権交代も同じような意味で使い捨てられたのである。希望の党は、使い捨てられる前に自滅したが。
日本の人々は、政権交代ではなく、権力に対する牽制を求めているだけで、政権交代などという、
コストもリスクもあるものを望んではない。二つの対立軸も実はなく、どの政党の政策もすべての有権者層へ向かって
八方美人なものになっているということでわかるように、交代ではなく、牽制と修正だけが必要なのだ。
55年体制でもわかるように、確かに、たまには交代しないとけん制機能は低下してしまうのであるが、
しかし、もうひとつの自民党を抱えるほどのコストを社会は負担する気はない。カネも人もそこで寝かせて置くわけだから、
これは非常にコストがかかるのだ。
ここまで、仕方がない、ということである意味、現状是認の議論をしてきたが、現在の政党政治がこのままでいいとは思わない。
そこで、後半では、ひとつの提言をしてみたい。
607:無党派さん
17/11/03 23:54:32.00 dNg7Nc9y0.net
緑の党を作ろう─日本の政党政治はこれからどうなるべきか(後編)
<10.22の衆院選で見たように、野党の多くが自滅するのには理由がある。
従来の常識を覆す、しかし、実は王道の政党を日本でも作れるのではないか>
緑と言っても希望の党とは無関係だ。その正反対の党を作るのだ。
現代日本の政党の構造的な問題が鮮烈に示されたのが、今回の選挙であった。
有権者は政策には関心がない。地方では人物重視、都市部ではイメージだけの争い。
そのような現代日本社会の選挙においては、政党は重要でない。
そうなると組織もいらなくなり、政治家は全員個人商店になるか、というとそういう面が強いが、
それでも組織は絶対的に必要である。
政策は無関係、イメージだけの争いとなった場合、与党だけが組織として持続可能となる。
政権交代を目指す野党は組織としては存続し得えない。
なぜか。
それは、組織の構成員が組織にとどまるインセンティブがない一方、組織を維持するにはカネとエネルギーと忍耐が
揃うことが必要であり、それらは日本ではほぼ永遠に実現しないからである。
選挙に負けた場合、次の選挙までは、野党である。野党の落選した候補者は、普通は無職で次の選挙まで
地道に選挙のための活動を日々続ける必要がある。
これはつらい。
政党から補助が出るといっても数十万円で、それで事務所を借りて、秘書を雇って、家族も養わないといけない。
一度も当選したことがなければ、とにかく当選するまであらゆる手段を使って、なんとか生活していくかもしれないが、
一度当選した後に落選すると、これは厳しい。むしろ制約条件が増えている。
608:無党派さん
17/11/03 23:56:17.61 dNg7Nc9y0.net
城も兵糧もない主
議員であったときに雇った秘書がいる。地元の秘書もスタッフもいる。事務所もある。毎日街頭演説をしなくてはいけない。
支援者のネットワークもあるが、それの維持のために毎日回り続けなくてはならない。
つまり、カネもエネルギーもかかるのである。そして、自分個人と家族の手を離れて、候補者の名前は支援者を中心とする
コミュニティのものとなり、いわばその地方のものとなるのである。簡単には候補者を辞められない。
これはきつい。
だから、是が非でも当選しなくてはいけない、と一度も当選できてない落選続きのときよりも身にしみて思うのである。
このとき、日本の政党はあまり助けにならない。金銭的援助がないだけでなく、当選するためには、上述したように
個人で、野党のその選挙区の一国一城の主として奮闘しなければならない。しかし、実は城はなく、兵糧もない。
政党の評判、イメージが有権者の間で悪ければ、そんな助けにならない党にとどまる意味はないどころか、足かせになる。
そこで、風を求めて、政党を移ったり、作ったりすることになる。
この結果、政党の組織的な維持はさらに難しくなる。忍耐できない個人を組織へと結束させ続けるのは、
個人の忍耐の次元を超えて難しい。組織の持続性は決定的に厳しいのだ。
とりわけ、二大政党制を目指し、政権交代を目指す、というような政党の場合、すべての小選挙区に候補者がいる。
つまり、落選中の次回選挙の公認(予定)候補が多数いる。彼らをつなぎとめるには、票かカネしかない。
しかし、支持層が確立していない歴史の浅い野党では基礎票はない。カネを配る、という時代でもない。
だから、組織が意味を持つための手段もキャパシティもないのである。
609:無党派さん
17/11/03 23:57:57.76 dNg7Nc9y0.net
ちなみに、かつての派閥政治とは、このカネで結束が生まれていたのであり、かつカネは与党であり続けることにより、
組織的に企業などから流れてきたものであるから、機能したのだ。今では、政策勉強会的に派閥が機能しているが、
しかし、それでも一旦確立した派閥を崩す意味はなく、他のメンバーがどこかの派閥に属している以上、
自分もどこかには属したほうが良い。これが一番重要で、歴史と伝統の効果だ。さらに、力が弱まったとは言っても
ある程度の票と軍資金の助けにはなるから、与党においては派閥が機能し続けているのである。
さらに、広く考えると野党は絶望的な状況にある。
党は、議員や候補者だけの集まりではない。党の職員も必要だし、全国に草の根ネットワークが必要である。
要は草の根かつ全国規模の動員ネットワークが必要なのである。
支持者が組織化され、安定的に支持し、投票してくれることが必要だ。彼らのファーストコンタクトが市町村会議員であり、
次に県議会議員であり、その上に国会議員が乗っかる構造になっていることが必要だ。国会議員は中央で大きな
仕事をし、地元のために大きな利益を持ってくる。それを県、市町村に配分する。その代わり、地方議員は、
国政選挙のときは、自分の支援者を動員する。国会議員はそれらをカリスマティックにまとめることに専念する。
市町村議員もこの活動を通じて、自分の支援者の結束を強め、広げることができる。市町村議会選挙のときに、
カリスマのある、有名な国会議員が応援に来てくれれば、盛り上がり、自分の当選もより確実になる。
これぞ組織のネットワークである。
610:無党派さん
17/11/04 00:00:27.75 eSDdc/i50.net
平信者は言われたとおりに黙ってお布施と投票しろという主張を
長文によって回りくどく主張した結果三段論法すら破綻している怪文が生まれるのか
611:無党派さん
17/11/04 00:07:52.00 Orxmbrnt0.net
国会議員になっても個人商店
しかし、野党にはこれがない。民主党は、日本新党の流れから、21世紀に入って議席を伸ばし続け、期待が高まった。
だから、地方選挙の新人候補はみな無所属ではなく民主党の地方議員として立候補した。この流れがもう少し継続すれば、
彼らにもこのようなネットワークができたであろうが、政権獲得後、一瞬で崩壊してしまったから、地方議員はイメージの悪い
党から抜け出し、無所属で闘い、再度自分の小さな支持基盤を固め直した。この結果、野党の国会議員は選挙のときに
地方のネットワークをヒエラルキー的に動員することができない。国会議員になっても個人商店で、地元の小さな社会でも、
すべて自分自身ですべてをやらなくてはいけない。これでは、カリスマは出てこない。大きな仕事に集中できない。
当選している地方議員よりも草の根的に活動しないといけない。これは厳しい。この厳しい環境の中で、
当選している議員もいるから、彼らは与党の議員よりも個人としてはより選挙に強いはずである。
これで鍛えられた野党議員たちが、与党になれば、より強くなるのだが、それは実現しそうもない。
逆説的だが、だからこそ、強い彼らは自分の力を頼り、または過信し、有権者にイメージの悪くなった所属政党を批判し、
あるいは内部分裂をし、またはイメージをよくするために、代表を取り替えたり、政党名を取り替えたりする誘惑に駆られる。
これでますます党は弱くなり、イメージも悪くなる。絶望的だ。だから、一発逆転を狙いたくなる。そして、自滅する。これが運命だ。
こんな状況で新しく政治家になろうとする人は物好きだ。ものすごいギャンブルだ。ギャンブルはある意味公平な賭けであるが、
これは望みがなく、自分だけの努力ではどうしようもない賭けだ。だから、有望な人材で合理的な人々は政治家にはならなくなる。
政界は人材不足となるのである。
612:無党派さん
17/11/04 00:09:44.91 Orxmbrnt0.net
秘書ともなるとさらに悲惨だ。
いつ落ちるかわからない野党議員の政策秘書になることほど不安定な職業はない。かつては、秘書をやって政治の勉強をして
我慢していれば、後継者として自分もいつか議員になれた。いまはそういうことはほぼない。議員自身が生き残りが難しいのに、
秘書が生き残れるはずはなく、議員になれるはずなどない。さらに、議員候補者は落選して次を忍耐強く頑張るのは自分次第だが、
それについていく秘書はほとんどいない。政策秘書的な人間ならなおさら給与も高く払わないといけないから、
断腸の思いで首にせざるを得ない。政治家の秘書の人材不足は議員以上に深刻となる。
こうなると、ますます、選挙にも勝てなくなり、勝ち続けている与党議員との差は広がってしまう。
組織として最も優れた政党:公明党と共産党
さて、このような状況では、健全な野党を作ることは諦めるしかないのか。
現在、自民党以外で組織として機能している政党は2つある。公明党と共産党だ。組織としては、自民党以上にしっかりしている。
それは、彼らは与党でないか、与党になったのは最近であるから(そして少数政党だから)、自民党よりも組織として強くなければ
存続は難しい。だから、機能している、ということはすごいのである。
彼らの強みはもちろん、固定化された支持層である。数は多くないが、決して裏切らない結束の強い支持基盤がある。
どんなことがあっても上層部の支持には従う。組織として安定しているから、個人商店として選挙を戦わない。だからこそ、
選挙に強い人が偉くなるのではなく、組織人として優秀な人が偉くなるのである。比例名簿の上に載るのである。
そして、定年などがあり、きちんとローテーションする(ことが多い)。組織文化�
613:ニして、インテリを尊敬するところがあるから、 優秀な人材が出世する。これも組織の安定性に繋がる。だから、政党の中では、もっとも素晴らしい組織なのである。
614:無党派さん
17/11/04 00:13:05.45 Orxmbrnt0.net
政策的な主張もはっきりしている。そして、公明党は与党に入ることで、政策的な一貫性を失ったようにも見えるが、
与党に入り続けることから得られる実利を優先し、可能な限り妥協する、という方針がはっきりしている。
その結果、もっとも自分たちの支持者のために有効な政策を実現する成果を得たのは公明党である。軽減税率はその一例である。
選挙的には、彼らはなくてはならない票を持っている。安定した票を全国に持っているということだ。
自民党は公明党の基礎票抜きには選挙を戦えないし、今回希望の党が惨敗したのは、連合の基礎票が
ばらばらになってしまったことで、立憲民主党は部分的に共産党の基礎票を取り込めたことが勝因となった。
だから、選挙戦術的に言えば、共産党との共闘は、政策的な整合性から難しい、という民進党の一部の人々の判断は
選挙に負けてもいいから、ということであれば、正論で素晴らしいが、選挙に勝つことを最優先するのであれば、致命的な失敗であった。
現在の選挙は、組織的な基礎票をベースに浮動票をイメージ戦略でどこまで取り込むか、という闘いである。基礎票もなく、
イメージも悪い民進党の有力議員は自力でがんばり続けるしかなかったが、風を求める議員たちの作り上げた人災によって、
自己努力で得ていた票まで吹き飛ばされてしまった。
このような繰り返しをしていては未来はない。もし、組織的に安定的な政党を作るとすればどうしたらよいのか。
政権交代可能な政党は目指さない
第一に、浮動票には頼らないことが必要である。無党派層と呼ばれる浮動票層は気まぐれで、適当である。日本新党に入れ、
小泉郵政解散に入れ、政権交代に入れ、みんなの党に入れ、維新に入れる人々である。頼ったらこちらが使い捨てられてしまう。
第二に、では基礎票を固めるしかないが、それには全国的なネットワークが必要である。しかし、それは思いつかない。
私は、この30年、何がありうるか考え続けたが、ないという結論に達した。公明党や共産党は参考になるが、特殊である。
同様のネットワークを今から作ることは不可能だし、代わりになるものも存在するようには見えない。何か代替案が必要である。
615:無党派さん
17/11/04 00:18:01.64 Dk2jM3BK0.net
”ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は2日、中国に対し、北朝鮮の脅威が
対処されなければ「武士の国」である日本が自ら事に当たる可能性もあると警告した。”
URLリンク(www.afpbb.com)
616:無党派さん
17/11/04 00:25:04.05 Orxmbrnt0.net
第三に、ローコスト運営が必要である。政党をつくる、ということはゼロからのスタートである。もちろん、野党である。
だから、長い間、もしくは永遠に野党であるから、利権も組織に帰属するインセンティブも生み出すことはできない。
それでも組織を持続させるためには、組織の持続にコストがかからないようにする必要がある。
第四に、そのためには、政権交代可能な政党は絶対に目指さない、という方針が必要である。日本では政権交代は望まれていない。
過度に強くなった政権与党を牽制することだけが必要である。そのためには、公明党のように、少数政党として、連立政権に入るか、
共産党のように、野党として一貫した主張をし続けるかである。そのためには、政権をとることを目指してはいけない。
多数の候補者、小選挙区のすべての選挙区に候補者を擁立するにはコストがかかりすぎる。
最初から少数政党であり続けることを前提に党を作る必要がある。
これらを考慮すれば、結論はどうなるか。
一つは地域政党、という道があるだろう。大阪はそうであるが、あれは橋下氏という例外的なカリスマに頼ったものであり、
かつ彼が全国展開、政権獲得を目指したことにより衰退していった。地域政党と政権獲得は両立しないのである。
かつ地域政党であれば、地方自治であり、国政選挙政党としては持続的でない。全国的な政党になるための過渡期の手段でしかない。
もう一つの道は、逆説的だが、現在の日本の選挙では政策がまったく関係ない、という状況を活かして、あえて政策の軸を据えて、
それで勝負する政党を作ることである。
基礎票が得られないとなれば、浮動票層を狙うしかない。しかし、浮動票で過半数を目指すと無理が生じるし、政策も流行を追う必要があり、
浮動に応じて右往左往しなくてはならない。徹底したポピュリズムとイメージ戦略に陥ってしまう。これまでの失敗を繰り返すだけである。
だから、浮動票の中でも一部だけを獲得すればよい。そして、それを固定化することを目指すのである。
これまで何回も新しい政党やイメージ戦略で膨らんだ政治バブルを自ら作り、自ら崩壊させ、一部の浮動表層の有権者たちは
飽きていることがある。うんざりしている人も多いだろう。そのようなバブルを作っては壊し続ける周りの浮動表層に
憤りを感じている人も一部はいるだろう。
彼らは、政策で選挙に投票できる状況が生まれれば、非常に楽になるに違いない。これまでは、選挙にいかなくてはいけない。
それは国民の義務である。しかし、どの政党もポピュリズムで、風目当てで、うんざりだ、投票したいところがない、と思っていた。
だから、少しでも望みがあれば、あるいは少しでも目新しければ、試してみるか、ということで投票していたが、失望し、
そんな党に投票した自分を後悔していたはずだ。だから、政策で投票できた、という実感を持てれば、非常に楽になるはずである。
だから、政策を軸に党を作ってみよう。
617:無党派さん
17/11/04 00:28:03.58 Orxmbrnt0.net
左翼、右翼、憲法、女性ではだめだ
ただし、右とか左、というのではいけない。欧州の流行に従えば、極右政党となるかもしれないが、それは持続的ではないし、
欧州の特殊事情もあるし、日本では極右は受けないと思う。同時に、左ではもちろんない。右とか左ではないのである。
さらに、女性の代表とか、若者の代表、というのでもいけない。本来、政治とは、自分のバックグラウンドを支持するものではないのである。
それでは、利権政治と同じである。
したがって、どんな属性を持つ人でも、政策に関する考えだけで投票できる可能性のある軸を打ち出す必要があるのである。
それは何か。私は、環境、と考える。だから「緑の党」なのである。
連立政権がほとんどである大陸欧州では、ほとんどの国で、緑の党が一定の議席を持っている。それがなぜ日本で成立しないのか。
その理由は、環境意識が日本人は低い、という説もあるが、私は正反対に環境意識が誰もが強すぎて、政策としてあえて主張する、
自分の信念として主張することにこれまで違和感があったからだと思う。あたりまえすぎて、あえて主張することではなかったのだ。
しかし、環境破壊は激しく進んでいる。日本自体は、1960年代の公害問題を克服し、環境は戻る、良くなる、ということを実証した素晴らしい国だ。
しかし、日本だけが良くなっても、世界の環境破壊は止まらない。地球温暖化は否定の仕様のない悪影響を地球に与え、異常気象は、
世界で普遍的に起こり、日常的になり、異常気象が通常となっている。従来と違って、意識的に環境最優先と強く主張しないと、
個々人の日常生活を超えて、日本として世界に主張していかないと、環境問題は解決できないと少しずつ日本の人々も
実感し始めているのではないか。
したがって、なぜ日本では「緑の党」が成立しなかったのか(過去にそういう党は存在したが、存続し得なかったのか)という問いに対しては、
だから、これから作る、という回答があり得る。私は、この仮説を信じてみたい。
618:無党派さん
17/11/04 00:29:44.81 PgU4YWpT0.net
【アッキード/森友】会計検査院は森友問題をうやむやにするな(要求書全文)◆4★969
スレリンク(seijinewsplus板)
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★967 [786271922]
スレリンク(poverty板)
619:無党派さん
17/11/04 00:33:38.60 ttVQX0Gu0.net
日本には政党交付金があるから、
その資金力でもって、すべての小選挙区の
620:候補者を支援できる 実際、支援しながらなお民進の金庫に100億以上眠っていた 二大政党を目指す野党は絶望的という論点は間違いである 以上
621:無党派さん
17/11/04 00:34:18.21 6X4TJK/Ed.net
安倍首相、女性支援のイバンカ氏基金に57億円拠出表明
外国のお友達にずいぶん気前いいですな
622:無党派さん
17/11/04 00:36:03.40 Orxmbrnt0.net
私は環境の専門家でもなんでもない。一有権者として、そのような党があったら投票してみたい、と思っただけである。
そして、それは私だけではないのではないか、と感じている。だから、是非、誰かにこのような政党を作ってみて欲しいのである。
具体的には、小選挙区には立候補しない。比例区だけ候補者を立てる。そして、候補者は、職業としての政治家ではない。
環境問題に貢献したいというメンバーが組織をつくり、そのメンバーが交代で候補者になる。当選しても一期限りである。仕事は別に持ち続ける。
当選した場合だけ、一定期間出向のような感覚で、その間だけ仕事を離れ、議員活動に専念する。1期終われば、
いままでの仕事に戻るのである。こうすることによって、いいメンバーが集まる可能性があるのではないか。
権力闘争や政治的なプロセスには興味はないが、環境政策に関心のある専門家が参加できるのではないか。
期待ゼロよりは建設的挑戦を
中核には、政治の専門家としての政治家が必要だろう。1名あるいは数名の経験のある議員にいてもらう必要がある。
そして政党運営のために、ベテランスタッフも最低数名は必要であろう。あとのメンバーはパートタイム、あるいはボランティアである。
選挙活動は従来のような形ではしない。環境問題の理解を深めるシンポジウムを開催したり、小規模な集会をボタンティアでしたり、
そのような論考や主張を発表したりするだけである。政策については徹底的に勉強をする。
カネは必要である。上述のスタッフの人件費は安定的に必要であり、また立候補にもカネが必要である。ただ、普通の政党に比べて格段に
少なくて済む。毎回、風を求めて右往左往する必要はない。当選できなくても構わないのである。
これでどこまで政策に影響力を持つことができるかは未知数である。大きな力にはならないかもしれない。しかし、ゼロよりはましではないか。
環境を良くすることにマイナスにはならないだろう。政治に何も期待できないのであれば、
ゼロよりましなものに賭けてみるのはありではないだろうか。
623:無党派さん
17/11/04 00:37:36.90 XNGEGgeVa.net
>>528
次は地方選。
624:無党派さん
17/11/04 00:40:06.84 XNGEGgeVa.net
>>545
兼職はしないけど、選挙では失職しないということかな?
625:無党派さん
17/11/04 00:55:18.41 fWehUypU0.net
>>572
国会議員の仕事は各種問題の調査と国会での追及じゃん
626:無党派さん
17/11/04 00:56:48.73 XNGEGgeVa.net
一連の投稿は、政権をめざさないことと、恒久的政権をめざすことの2つにわけてしまって、その間を考えないところが誤っている。
政権運営をしつづけるのではなくて、二年で政権を離すつもりで組織づくりをやればよい。
二年でやることをやって後八年は批判によって自民党を正しつづける。それでは段々自民党がつけあがって腐るから10年ごとに政権に登って冷ましてやればよい。
すべてを、自民党に対抗していかなくても、これを基本に二年でできる本質的な変更と、自民党にまた任せる時間稼ぎの政策を仕訳けしておけばよい。
627:無党派さん
17/11/04 01:05:07.42 7HWVbAn00.net
言えることは
一連のそれは有権者がどのような思いで票を入れるのかを考慮していない
628:無党派さん
17/11/04 01:08:51.38 jggPVpC+0.net
政党支持率は14%だけど日経の調査だと立憲民主に期待するが44%
無党派の潜在支持層が30%いる
629:無党派さん
17/11/04 01:27:11.04 7HWVbAn00.net
そして枝野というか立憲はまだ見ぬ彼等の期待をも背負っている
枝野の肩にはとても重いものだがこれも仕方のない事
630:無党派さん
17/11/04 01:29:33.40 6X4TJK/Ed.net
自民の二世議員って5割ぐらいかな
もっと多い?
631:無党派さん
17/11/04 01:31:28.04 jggPVpC+0.net
日経調査は面白い
安倍続投支持44% 不支持46%
立憲期待する44% 期待しない46%
安倍不支持=立憲支持になってる
632:無党派さん
17/11/04 01:32:44.26 tQdfejST0.net
>>607
出来たばかりで選挙に躍進した新党に期待するというのはいつも多いんだよ。
だけどそこから本当に支持層になってくれるのはごく一部。
これは今までの政党と同じだ。
潜在支持層がこれだけいるなんて甘い事を考えていたらすぐに没落するぞ。
633:無党派さん
17/11/04 01:46:23.28 jggPVpC+0.net
俺が住んでる市川市長選挙が11/26にあるんだが元民主議員の村越が出馬する模様で共産が推薦
立憲民主も推薦しないのかな?
634:無党派さん
17/11/04 01:46:24.41 pRIReYAWa.net
そういえば未来の党でも選挙前の調査で「期待する」が4割ほどいたのを根拠に
「期待すると言っていた率に比べて得票が少なすぎるから不正選挙だ」と喚くヤツが
この板でもいたよなあ。
635:無党派さん
17/11/04 01:53:52.77 7HWVbAn00.net
未来の党時代の頃は野党共闘という気運は高まってなかった頃だしの
636:無党派さん
17/11/04 02:09:27.12 sJUvSZBV0.net
辻元は二階に気に入られそうだな
637:無党派さん
17/11/04 02:14:39.56 IQuwjKVP0.net
>>615
辻元はああ見えて、社民時代から他党の重鎮から気に入られていると聞くけどな。
二階が気に入りそうなタイプだと思うけど。
638:無党派さん
17/11/04 02:26:17.08 oOFZf28Ur.net
来週は誰が文春砲食らうの?
639:無党派さん
17/11/04 02:38:11.58 sJUvSZBV0.net
>>616
国対が天職になりそう
640:無党派さん
17/11/04 02:47:58.26 jggPVpC+0.net
組織票見てると比例ブロック別の担当者が決まってて面白い
北海道 佐々木
東北 岡本
北関東 枝野
東京 長妻
南関東 篠原
信越 西村
東海 近藤
近畿 辻元
中国 亀井
四国 武内
九州 川内
南関東だけ謎人選だ。選挙区当選の3人から選ばないのか
641:無党派さん
17/11/04 02:57:08.41 nr6zthngd.net
山内ガンガン鍛えてほしいのう
まだまだ甘いところ多いから
642:無党派さん
17/11/04 02:57:34.48 ppuPJRNtM.net
一方、
身内が起こした
「幼女わいせつロリコン事件」で
グズグズやってる民進党w
【民進党】小学生への女児暴行容疑で長男逮捕、小川勝也氏の離党届を保留
・・・大塚代表や党幹部らが状況を見極めて判断へ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.sankei.com)
643:無党派さん
17/11/04 03:05:58.98 PgU4YWpT0.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★967 [786271922]
スレリンク(poverty板)
【アッキード/森友】会計検査院は森友問題をうやむやにするな(要求書全文)◆4★969
スレリンク(seijinewsplus板)
644:無党派さん
17/11/04 03:20:29.30 OJF83w2/a.net
>>601
出典どこ?
645:無党派さん
17/11/04 03:25:40.02 ++kqxrZM0.net
大塚マジ期待していたのに小川離党させないとかマジかよ。。
646:無党派さん
17/11/04 03:36:42.02 Orxmbrnt0.net
日本人「立憲民主党を中心に野党再編してほしいが、政権交代はしなくていい」
野党第一党だった民進党が
647:立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、 野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ、「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。 続いて、「今のままでよい」が31.8%、「希望の党中心の再編」は6%、「民進党を再び結集する」は7.5%だった。 先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、 「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、 「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。 <NNN電話世論調査> 【調査日】10月27日~29日 【全国有権者】1674人 【回答率】42.8%
648:無党派さん
17/11/04 03:38:52.70 Ro07kBmbM.net
保護すべき性的マイノリティに小児性愛も加わったのか?
649:無党派さん
17/11/04 04:05:19.18 nS4E8vJOM.net
>>619
他の地域はだいたい妥当な感じなのに、確かに南関東だけ謎
小選挙区当選+当選回数の多さ、というなら間違いなくアベトモなんだけど、
アベトモは他の役職や委員会の委員長にも就いていないみたいだし
年数なら生方でもいいだろうし
実務能力とかで決めたのかね
650:無党派さん
17/11/04 04:21:17.34 YZm0r9MX0.net
>>545
そりゃ日本の地方組織とアメリカの地方組織とじゃ権限も成り立ちも違うからな
連邦制だから
651:無党派さん
17/11/04 04:59:37.13 CVmpNWbPa.net
>>564
> 野党になった瞬間に、その政党は終わる。
> それを一番よく知っていたのは自民党だ。
> 選挙を繰り返せば、自民党が必ず浮上してくる。
野党になった瞬間に終わるのに
選挙を繰り返すと浮上するのは何故?
浮上するなら終わってないじゃん
1回のレスの中で真逆の矛盾した事を書くなよwww
652:無党派さん
17/11/04 05:47:24.76 CNdQkIHz0.net
>>625
つまり「五十五年体制の頃が一番理想的」
って事なのかも?
653:無党派さん
17/11/04 06:23:27.63 5MzJXGgM0.net
少しずつ支持率が落ちている
中流以下の庶民の為の政策をもっとアピールしていかないと
どんどん社民化するぞ
安保、憲法、自衛隊なんて庶民にはどうでもいい
654:俺さま
17/11/04 07:51:52.09 OfDdJ3WSr.net
次の衆議院選挙まで
安倍政権はともかく
自公政権は続く。
枝野にはじっくり
自由民主勢力の国民を味方につけて欲しいね。
政党はその結果だ。
政党があって国民がいるのではない。
自公はしょせん
文明の行き渡っていない発展途上国
の政党だ。
モリカケなど発展途上国では
めずらしくない。
大統領一味の不正蓄財の話など
いくらでも聞いたことがあるでしょ。
日本で起こったからびっくりしたw
前原のような愚者が現れるのも
発展途上国でめずらしくない。
タイの軍事クーデターみたいなもの。
日本で起こったからびっくりしたw
トランプが来る
単純にして単細胞w
支持率は33%にまで落ちたそうだ。
国民に支持されていない
バカ二人がゴルフをするという。
ををををををををおえ~
by 自由民主勢力 at Japan & America
655:無党派さん
17/11/04 07:58:56.10 7pV6GXvH0.net
隠れ左翼文化人たちは、枝野が詩織さんレイプ問題の国会質問を止めた
ことにダンマリだ。これが隠れ左翼文化人たちの正体だ
隠れ左翼が立憲民主党バンザイだから。理由はそれだけだ
出来もしない社会主義をうっすら意識しているだけで実現性は何もない連中
それが社会正義だとなんとなく信じ、耳障りのいいことを言っていれば
一定程度支持してもらえることだけが目的化している連中だ
656:俺さま
17/11/04 08:08:05.03 OfDdJ3WSr.net
イバンカが女性活躍の公演をした。
専業主婦が働きに出ればGDPが
増えるから活躍しろと言う。
このブスに50数億円の金を渡して
援交をしているの安倍だ。
イバンカに言っておく。
日本人は
ビジネスが育児や子育てにまさる
崇高なこととは考えていない。
イバンカに賛同しているのは
ベビーシッターの手で
自分の乳幼児に対して
哺乳瓶を口につっこむ
自民党のクズ女議員だけだ。
結論
トランプが日本に来る
意味は何もない
657:無党派さん
17/11/04 08:10:13.38 O+QZ5zXPa.net
>>632
味方を増やすのは同意だが
お前は出て行ってもらいたい
お前見たいなのは立憲には不要
658:俺さま
17/11/04 08:18:57.29 OfDdJ3WSr.net
>>635
ずいぶん
安倍に都合のいいことを
言うじゃねえか
今日の朝メシも安倍の糞だったのか
顔に安倍の糞がついてるじゃねえか
拭けよ
659:俺さま
17/11/04 08:19:46.68 OfDdJ3WSr.net
「自民党 統一教会」で検索
660:無党派さん
17/11/04 08:20:05.75 AlqZFyfJM.net
>>632
>>634
>>636
小池のくっさいマンコを舐めた事を自己批判しろよ糞平
661:俺さま
17/11/04 08:21:56.25 OfDdJ3WSr.net
>>638
おまえは
生まれてきたことを
後悔しろ
662:無党派さん
17/11/04 08:25:07.96 eSDdc/i50.net
男女共同参画だとか女性の社会進出だとかは少なくとも政府が推進する目的としては
昔から名目上は女性の人権と人口減少対応の2本柱だよ
政府(そして官僚や大企業)の本音は人が足りないから不本意だけど女性も働けってこと
女性の権利なんて二の次
663:無党派さん
17/11/04 08:30:04.61 ZAi1pKdu0.net
ID:OfDdJ3WSr
664:俺さま
17/11/04 08:35:26.80 OfDdJ3WSr.net
前原のことだと誰も言っていないけどw
これまで
ソコカシコにw見られる
松下政経塾出身に対する批判を
まあ 俺さまは
いわば眺めていたわけだけどよw
ひとくさりw
思想や発想、態度に限界がある。
一言で言えば古いのだ。
文明の行き渡っていない
人口増の発展途上国でなら有効だ。
松下幸之助は
後進国の出身だ。
仕方がないw
結論
松下政経塾の出身者は
自分の目で見て
自分の耳で聞き
自分の頭で考えろ
ばかああw
665:俺さま
17/11/04 08:41:13.64 OfDdJ3WSr.net
>>640
国民の存在はGDPへの貢献
=国家主義=ホチュw=自公=カルト
666:無党派さん
17/11/04 08:44:44.15 PgU4YWpT0.net
【社会】読売新聞は100万部減…産経新聞(201万部から157万部)瀕死の新聞業界、なぜか部数減らない新聞の「意外な共通点」 ★3
スレリンク(newsplus板)
667:無党派さん
17/11/04 08:47:44.58 ppNSz6cQa.net
週刊現代表紙
57年ぶりに記録更新
強い日本経済が帰ってきた
株も、土地も、給料も上がる
ゲンダイってオザーさん機関誌じゃなかった?
668:無党派さん
17/11/04 08:48:47.93 hCCSM0oBM.net
>>645
それ日刊ゲンダイ
669:無党派さん
17/11/04 09:05:13.09 ppNSz6cQa.net
>>634
そんな言い方すると
立憲民主党の会派入りが報じられた山尾は
年下弁護士と週4お泊りW不倫をしていてどうやって子育てしていたのか?
という話になってしまう
670:俺さま
17/11/04 09:09:35.72 OfDdJ3WSr.net
車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに
URLリンク(www.asahi.com)
トヨタ自動車やホンダなど大手自動車メーカーが、期間従業員が期限を
区切らない契約に切り替わるのを避けるよう、雇用ルールを変更したこ
とが分かった。改正労働契約法で定められた無期への転換が本格化する
来年4月を前に、すべての自動車大手が期間従業員の無期転換を免れる
ことになる。雇用改善を促す法改正が「骨抜き」になりかねない状況だ。
3265ff
これはよ
エダノンw
頭が
イタイ イタイw
法律で非正規を減らそうとする
ことの困難さを物語っている。
問題の本質を間違えているから
「形式上」、非正規をなくそうとして
結果、失敗するのだ。
非正規の問題は
貧困問題であり
そして、そのことが
望んでも結婚できない
若者を増やしていることにある。
一人ものなら
それなりに豊かに暮らしいけるのだ。
非正規でも
望めば結婚できるようにする。
これが非正規問題を解決できる
唯一の方法だ。
不運にして非正規の
両親のもとに生まれくるであろう
「子どもに対して」
手厚い給付をやれ
結婚に
突撃しろと
失礼w
幸せになれと
女の肩を押してやれ
金持ちや独身貴族は
放っておけばいいのだ。
頑張れ
枝野!
671:無党派さん
17/11/04 09:16:06.41 1QR6OXjT0.net
子育てなんかほぼしてねえわな。
愛人の年下弁護士と隔日でホテルにしけ込んで
その間幼い我が子はほったらかしなんだろ?
672:無党派さん
17/11/04 09:16:43.98 1QR6OXjT0.net
なーにが日本史根だよ
てめえが史根よ
673:俺さま
17/11/04 09:26:05.93 OfDdJ3WSr.net
アさてw
今日もぶち上げる。
日本=
文明が行き渡った人口減少国の政策
少子高齢化対策 → 分配政策=目的と所得に応じた給付と減税
人口減少対策 → 市民一人当たりの行政コストを引き上げないこと
そして
両者を貫くものは
望めば結婚できる街づくりだ
674:無党派さん
17/11/04 09:26:16.10 Cbxd83mN0.net
>>578からの長文は面白い。かなりよく考えられている。
日本では「第一に、政策論争は必要ない。 第二に、二大政党制は必要ない。 第三に、そもそも政権交代も必要ない」は的をついている。
しかし、的を射てはいない。日本では何が求められているかが書かれていない。
平時において求められているのは「安定した統治と安定した生活」だけ。つまり「生活保守」が日本の多数派。自民党が成功してきたのは
生活保守党だったから。55年体制においては総評と社会党もその一翼を担ってきた。池田内閣の所得倍増政策が成功したのも総評の
春闘で賃上げが実現されたからにほかならない。70年代の反公害や福祉社会化も強い野党があって可能になった。55年体制下では
政権交代せずとも強い野党が自民党を揺さぶりつつ、その役割を果たしていた。野党もまた「生活保守」だった。
ところが1994年に小沢一郎を中心にして小選挙区制が導入され、二大政党制や政権交代が理想とされるに至った。その成果が2009年の
民主党政権だが、検察の介入やマスコミ攻撃に加えて東日本大震災という不運に襲われて政権運営の未熟さが露呈してしまった。「安定した統治、
安定した生活」を実現できなかった。こ�
675:アにおいて「二大政党制や政権交代」幻想が国民レベルで崩れた。 民主党の下野後は55年体制に似た強い野党が自民党の政策を方向付けるべく求められていたのに、民主党はその方向転換ができないまま 「夢よもう一度」から脱しきれなかった。それが今回の小池頼みに至るぶざまな醜態だった。 幸い、夢から醒めた枝野らが新しい道を歩き出した。誤った道を歩み続ける自民党と対峙することで、「安定した統治、安定した生活」は見せかけに 過ぎないことを周知し、せめて55年体制下の社会党ほどの勢力になる。やがて、経済危機その他で自民党政権が「安定した統治、安定した生活」の 主役になり得ないと認識された時にこそ、「政権交代可能な勢力」の中核となれる。前原や細野らのように いつまでも「夢をもう一度」に酔っていても、時機が熟さなければ失敗を繰り返すだけ。おそらく枝野や福山らは 民主党政権の失敗を総括して「長い道」を歩みだした。決して少数政党の「緑の党」に甘んじるつもりはないはず。 任期満了となる2021年までには、異次元緩和の危険性が現実化したり、北朝鮮問題に一定の決着がついたり、 いまとはスッカリ違う状況になっている可能性がある。ポスト安倍がその事態に的確な対応ができなければ、 1998年の金融危機のように与野党協力体制が求められよう。その際に自民党は、幅広い国民の支持で難局に あたるため、左ウィングを抑えている立憲を希望よりも優先するはずだ。自民党との連立政権を経て単独政権に 至るのは、希望の党ではなくて立憲民主党と予言できる。2020年代の後半だろう。 果たして、日本に二大政党制は必要ないのか、政権交代は望まれていないのか、政策論争は無意味なのか。 この結論を出すのは早すぎる。枝野らの試みが成功するか否かにかかっている。
676:無党派さん
17/11/04 09:28:14.66 hCCSM0oBM.net
今まで2年11カ月で解雇されてたからなあ。どっちがいいんだろうか。たぶん本人からすれば法律で首になったと思ってるだろうけど。
677:無党派さん
17/11/04 09:29:53.45 rEQjkQnia.net
>>640
人が足りなきゃメガバンリストラせんぞ。
678:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 09:30:59.41 RH5qQh5+0.net
エダノの支持母体がやってることをエダノがやめさせるというのか?
できる訳ないでしょ?そんなんだから何度でも騙されるんだよ?下痢平君はミンシン信者は。
679:無党派さん
17/11/04 09:33:00.49 y13px4pJ0.net
加藤浩次vs政治家~政治のオモシロイところ集めました~
11月5日(日) 19:00~21:54 放送
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
【議員】
石川香織
石崎徹
伊藤孝恵
大沼みずほ
落合貴之
小野田紀美
菊田真紀子
吉良よし子
白須賀貴樹
鈴木隼人
高木かおり
中野洋昌
本村伸子
宮川典子
宮路拓馬
柚木道義
和田政宗
※50音順
むっちゃ自民寄りの議員ばっかりあつめてるやん
680:無党派さん
17/11/04 09:33:22.42 MDjK7E72M.net
もういい加減に立憲の支持者で連合嫌いな奴は共産党にでも行ってくれんかね。
まあCさんも連合のケツを舐めそうだけど。
681:無党派さん
17/11/04 09:33:22.87 N3Myt6SP0.net
というよりも、トヨタの期間従業員は、そもそもが常時雇用するつもりのない制度なわけで
682:俺さま
17/11/04 09:35:53.30 OfDdJ3WSr.net
そして
こうやって見てくるとw
労働団体の仕事が何か
見えて来ないのか
まず
安倍の糞食いの
神津をクビにすることだ。
神津は
天皇陛下と日本人を敵に回す勢力だ
おい
こらw
共産党
何を
ぼおおおおおおっとしている
政治の目的は何か
さっさと
綱領に書いて
党名を
日本市民の党に変えろ
たく
wwwwwww
683:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 09:37:16.89 RH5qQh5+0.net
労働者派遣法抜本改正を反故にしたのも民主政権だったねそういえば。
684:無党派さん
17/11/04 09:38:33.42 rEQjkQnia.net
>>656
吉良よし子は?
685:無党派さん
17/11/04 09:39:34.26 MDjK7E72M.net
>>659
革マルか中核派にでも入れよ糞平。
686:無党派さん
17/11/04 09:39:59.70 MDjK7E72M.net
>>660
いかんのか?
687:無党派さん
17/11/04 09:40:11.89 IcDhmVBk0.net
立民、自民との酒席禁止…辻元氏「誤解生じる」
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
立憲民主党は、党所属議員と自民党議員の夜の飲食を見合わせる方針を決めた。
自民党との対決姿勢を打ち出す一方で、夜の酒席を共にするのは、国民の理解が得られないと判断したようだ。
立民の辻元清美国会対策委員長が2日、常任、特別委員会の各理事を集めた党内の会合で当面自粛するよう呼びかけ、了承された。辻元氏は「誤解が生じる」ためだとした。野党第1党の立民の理事は、与党の自民党理事との間で協議する立場となる。
688:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 09:42:24.00 RH5qQh5+0.net
>>663
日本国民を縮小殲滅しているという点においては害悪だね。
まぁ日本人にしか関係のない話だけど。
689:無党派さん
17/11/04 09:46:09.02 Et9IKS9ta.net
所属議員にセクハラ禁止令を出す方が先だろう。変態性治党とでも改名しろ。
690:無党派さん
17/11/04 09:50:46.60 ppNSz6cQa.net
日産や富士重工が資格の無い作業者に車の検査をやらせていて問題になったし
自動車メーカーは正社員を増やすべきだと思う
期間従業員とは元は農閑期に農村から出稼ぎに来る人を雇う事を指していたはずだが
農業従事者の減少と高齢化でただの首切りしやすい雇用形態に変質してしまった
自動車総連を傘下に抱える連合や連合の支援を受けている政党が自動車メーカーにクレームをつけなきゃいけないのだが
691:無党派さん
17/11/04 09:53:59.71 eSDdc/i50.net
>>654
昔は社内結婚させるためにお茶くみなど雑務で雇ってたのを
一部実際の営業や総務に使うようになったのは男女共同参画推進の
功の部分ではあるけど、機械で置き換えれるならあっさり切り捨てるってだけ
今問題になってる介護分野の人不足解決には女性の協力(洗脳)が欠かせない
個々の業種で人余り・人不足が生じるのは普通
692:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 09:54:28.92 RH5qQh5+0.net
>>667
というよりも、連合が労組としての仕事を放棄しているからこうなっているのですよ。
政党とは所詮支持母体の手駒に過ぎない訳で。
総選挙終わった直後に前貼りとエダノが神津に挨拶に行ったでしょ?。
政党や議員に独自の権力などは存在しないのです。
693:無党派さん
17/11/04 09:56:32.80 MDjK7E72M.net
連合の助けなかったら議席一桁なんだから当たり前だろうが。
694:無党派さん
17/11/04 10:00:15.46 Cbxd83mN0.net
>>667
企業内労組は企業の利益に沿って動く。まとまな政党はそのような労組の支援を受けない方がいい。
695:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 10:02:34.89 RH5qQh5+0.net
つまり日本人の職を奪う勢力の急先鋒が前貼りやエダノという訳だ。
そして君らは彼らの支持者という事になる。
理論的にはそういう事だな。無論手を貸す共産党も同類とのそしりは免れない。
696:無党派さん
17/11/04 10:03:18.52 ppNSz6cQa.net
>>671
企業内労組は企業ではなく企業の従業員(正社員)の団体
非正規雇用が多すぎて正社員が大変だからもっと正社員を増やせと労組が言わないのが不思議
697:無党派さん
17/11/04 10:03:50.00 xponZaLxa.net
労組の力を借りるなというなら選挙運動もなにもかも市民様がやってくれよ…
698:無党派さん
17/11/04 10:04:37.58 FPmwOgwd0.net
自衛隊明記の改憲を拒否するのは理論的に説得力が無い。
集団的自衛権への反対は、集団的自衛権の行使例が無い為、市井の関心を集めない。
というか、大体の人はアメリカと一心同体と言う事を無意識に理解しているので、北朝鮮絡みで
アメリカが攻撃された場合、日本も即座に開戦することに反対しないだろう。
しかし改憲賛成に動いた瞬間に、支持者からボコボコにされるだろう。
なぜなら、支持者が空想的平和主義だからだ。
枝野は彼らと心中するのか、もう一度政権交代を目指すのか、どちらだろう。
699:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 10:07:43.88 RH5qQh5+0.net
>>674
借りるな、とは言っていない。
自分が支持する政党やら議員が、どの派に属し、何をやってきたのか?
これらを検証し、「自覚」して、今後の政治的言論や投票行動に生かすという事が重要という話だよ。
700:無党派さん
17/11/04 10:07:53.53 7T6QvTvfr.net
伊藤詩織さん事件で圧力をかけた人物が判明 ~国会での追究に対して圧力をかけた元民進党議員~
URLリンク(shanti-phula.net)
問題は下の動画です。この詩織さんの事件を国会で追究しようとしたところ、圧力をかけた元民進党議員がいる
と言うのです。動画の1分~1分30秒のところで、その圧力をかけた人物が、安住と枝野だと言っています。
URLリンク(www.youtube.com)
701:無党派さん
17/11/04 10:07:56.72 MDjK7E72M.net
>>674
このスレに限らずTwitterとか見てても対して貢献してない共産党には感謝してんのに連合には辛辣な奴ばっかいて呆れるわ。
そりゃ前原もヤケクソになるし枝野と写真撮られるの嫌がるわな
702:無党派さん
17/11/04 10:11:07.89 eSDdc/i50.net
>>673
非正規じゃなくて正社員を増やせと要求すると正社員の給料を下げる格好の理由に
されるから言えない。それ以前に労組代表は社長の内諾を得て決めるとか
経営側と労組側がズブズブだったりするところが多いだろうけど
このスレで出てくる労組が労働者の代表ではない、労働者の意見を代弁していない
という意見はそういう理由から
1980年代以降はどこの労組でも大企業はそうなんじゃないかな
703:無党派さん
17/11/04 10:11:48.83 Cbxd83mN0.net
玄葉光一郎氏が「代表辞任」意向 民進福島県連組織見直し提言
「県連組織を抜本的に見直し、県議をトップにした『非自民、非共産』の幅広い受け皿となる新たな組織の在り方を提言した」
「地域政党としての再出発もあり得るのではないか」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
704:無党派さん
17/11/04 10:15:16.97 xponZaLxa.net
>>678
希望の党の連合が支援してない候補の悲惨さを見れば連合のありがたさがわかると思うんだけどねえ
電力総連みたいなクセの強い労組を個々に批判するなら理解はできるけどさ
705:無党派さん
17/11/04 10:16:35.84 tQdfejST0.net
>>635
この板での野党第一党のスレは糞平、防パト、新党バカと頭のオカシイ統失患者が居座って
草の根運動で支持者を減らしてくれるから自民党にとってはありがたい援軍になっているよな。
本人にまったく自覚する能力が無いからどうしようもないけど。
706:無党派さん
17/11/04 10:21:47.72 N3Myt6SP0.net
>>682
そうかそうか
私にお前らがつけた変な渾名が混じってる時点で創価がやってるの丸出しだぜ
707:無党派さん
17/11/04 10:22:45.34 nXGEzG5IM.net
今の非正規は生産調整的な意味合いがあるからね。ただうちの会社みたいに非正規の方が正社員より給料高い会社もある。(相当な専門職なんだけど)スタッフ社員とか新職種を作るのもありだが、非正規の雇用条件を国全体で見直した方がいい。
708:無党派さん
17/11/04 10:25:14.15 sBttpzgF0.net
11・3国会包囲大行動
若者を中心に4万人の大群衆を前に共産党志位委員長とともに
熱弁をふるう立憲民主党枝野代表
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
若者を中心とした立憲民主党支持団体と支持者達
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
709:無党派さん
17/11/04 10:27:43.82 N3Myt6SP0.net
>>682
ここだと猫被って大人しくしてるけど、他所のスレだとあんたら暴れまくってるよな
59名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 16:15:19.64ID:rCgk00pm
>>50
>>「こども110番の家」は、小学校のPTAをやっていた時に『校外担当』で、募集依頼をしていた側です。
>>我が家もプレートを掛けています。(来年度から退会するつもりです)
>>監視の様なことをしていたとは…当時は何も知りませんでした。
>
>やりすぎ防パトが実施されると、その時点で警察の下部組織として組み込まれる仕組みですね
>もっとも創価が悪用してるケースもあるようなので、その場合には創価の嫌がらせの先兵となるわけですが
あなたは本気で創価学会が警察組織全体を支配して動かしているとでも思ってるんですか?
本気でそう思ってるんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 17:00:29.08ID:rCgk00pm
だからやり過ぎ防パトも、自治体の高齢の爺さんが協力しているだけで、その爺さんが皆創価学会員ってわけでもないんじゃないですか?
オペレーター?から支持を受けてだいたい二人組でパトロールしてるようですよ。
これは私が生活安全課に電話で聞いた話ですから。
他所だと59みたいなレスに対応しない書き込みやら71みたいなレスまで書き込んで必死に火消ししてるし
一体あんたら、警察とどういう形で連携して、やりすぎ防パトで市民虐待してんだ?
この問題を掘られる事を創価学会が異常なまでに恐れてるって事はあんたらの行動からわかるけどさ
言っとくがこの問題が露見するのは最早時間の問題だからな
710:無党派さん
17/11/04 10:32:15.11 E2SmPylT0.net
>>658
>>683
>>686
は�
711:`い防パトくんはお薬の時間ですよ~
712:無党派さん
17/11/04 10:32:37.13 ym9TR1ap0.net
>>685
顔が大きく映っている人達を見る限り爺さん婆さんが多いな
713:無党派さん
17/11/04 10:34:33.21 tQdfejST0.net
防パトはことある毎に「これが露見するぞ」だの「お前たちはおしまいだ」だの脅しめいた事を
発言するが、今で当たったことは一度も無いんだから、いい加減自分がただの統失患者で
あり世間では全く相手にされていない事を理解しないとな。
714:無党派さん
17/11/04 10:36:51.27 tQdfejST0.net
>>688
30年前の社会党支持者がそのままスライドしているのが多いのだろうな。
715:だぬ@タブレット
17/11/04 10:38:36.65 2Ji6wV+Ga.net
>>690
ジェームス・ディーン世代ですね‼
解りますお┐(´・c_・` ;)┌
716:無党派さん
17/11/04 10:40:14.85 N3Myt6SP0.net
>>689
一つだけ言ってもいいか?
>防パトはことある毎に「これが露見するぞ」だの「お前たちはおしまいだ」だの脅しめいた事を発言するが
やってないんだったら露見する内容自体がないわけで
言い換えれば、お前が「露見したら終わりだ=脅し」と書いてるって事は、お前はやりすぎ防パトやってることを暗に認めてる事になるんだが?
馬鹿なのか
まあそもそも露見したら加害側が社会的制裁を受けるのは当然の事であって
それを「脅迫」だと書き込むお前らの発想は異常で、自己中心的にも程があるけどな
717:無党派さん
17/11/04 10:41:55.95 ArZluQBcM.net
やり過ぎ防パトなんて存在しないんやで
718:無党派さん
17/11/04 10:42:47.71 CkvudwfSd.net
こういう市民の声じゃないんだよね。このノボリバタもさ。これからの党本部はコメダ珈琲店みたいな雰囲気にして、普通の民意を集めないと。いっそコーヒーとかも売っていいわ。
719:無党派さん
17/11/04 10:42:55.56 N3Myt6SP0.net
このスレでやりすぎ防パトの加害行為に手を染めている火消しの連中が
ミスだったにせよ、自分らがやってる事を暗に認めるレスを書き込んだのは
今日が初めてだな
お前らは他板のスレでは露骨な火消しやりまくってるわけで
その一例を挙げられたくらいで、少しファピョり過ぎなんじゃないのか?
720:無党派さん
17/11/04 10:44:00.76 N3Myt6SP0.net
>>693
ミスとは言え暗に認めるレスを書いたんだから、もう手遅れだぞ
ちなみにこのスレの人達も、必ずしもないと思ってるわけではないしな
721:無党派さん
17/11/04 10:46:35.06 Dk2jM3BK0.net
共産党にも感謝してるし、労組(連合とは言わないw)にも感謝してる。
自分が考える条件に不一致だと、すぐに敵扱いは不要だねえ。
野党的志向と言うか。
722:だぬ@タブレット
17/11/04 10:49:00.82 2Ji6wV+Ga.net
パラノイア怖いお((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
723:無党派さん
17/11/04 10:53:21.78 OH2we8fk0.net
防パトくんは、ソース出せばいいじゃない。
パラノイアや統失じゃないならさー。
個人の妄想ブログはいかんぞ
724:無党派さん
17/11/04 10:53:28.83 clw3z7D+0.net
ハイハイ青山キモイ、ズボンのチャックを下す初鹿は怖い。
いずれも女性の敵。
725:無党派さん
17/11/04 10:55:59.92 TWrk7RYO0.net
政局スレなのに、雑談ばっかりやっている人間がいるな。
726:無党派さん
17/11/04 10:57:24.75 KOC5DJ4O0.net
>>680
玄葉は何をしたいか方向性が見えなくなったな 少なくとも公認調整を引き受けた時は希望へ行くつもりだったのだろうが。
727:無党派さん
17/11/04 10:58:12.77 nqxLe0TPa.net
普段はあんな政局がかわりまくることないからなー。気もぬける。
728:無党派さん
17/11/04 10:58:38.24 KOC5DJ4O0.net
民進の参議院議員はモラトリアムで良いだろうが地方組織のことがあるわけで、モラトリアムを続けるつもりなら
無責任のそしりを受けても仕方ないな
729:無党派さん
17/11/04 11:00:59.73 Cbxd83mN0.net
>>694
そのとおり。アメリカでホワイトハウス前に集まる集会みたいでないと広がらない。
その写真では共産党系労組の旗が目立ちすぎる。市民団体は共産系を排除する
必要はないが、労組の旗を持ち込むのは禁止というルールにした方がいい。
730:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 11:02:02.97 RH5qQh5+0.net
>>702
わかりやすいじゃん。「改革保守枠」狙いでしょ。
希望のコイケと全く同じ方向性。エダノは「改革左派枠」。
どっちも似非ではあるのだが。
731:無党派さん
17/11/04 11:03:53.08 TWrk7RYO0.net
>>704
地方組織だってモラトリアム状態だから、何も動こうとしないんだよ。
そもそも民進党のままで行くつもりなら、別に問題は無いだろう。
732:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 11:04:28.02 RH5qQh5+0.net
>>705
動員かけてすぐ集まるのは共産系くらいだよ?
少なくとも連合系はほぼ集まらない。
733:無党派さん
17/11/04 11:06:56.75 TWrk7RYO0.net
>>702
もう玄葉は政界を引退した方が良さそう。
政治への情熱を失った人間が何時までも代議士をやるべきでは無いだろう。
734:無党派さん
17/11/04 11:07:30.04 xponZaLxa.net
地方組織も2019年の統一選が近付くにつれて動かざるを得ないよ
希望だって落ち着いたら地方組織の立ち上げと引き抜きをやるだろう
735:無党派さん
17/11/04 11:09:24.25 sJUvSZBV0.net
>>709
首長コースかねえ
まだ若いから首長から議員に復帰してもいいし
736:無党派さん
17/11/04 11:10:40.02 5MzJXGgM0.net
>>684
ですね
ただし、非正規の待遇改善とか言ってるうちは無理でしょうね
非正規と名ばかり正社員を急増させたのは経営者と連合だから
そもそも同一労働同一賃金が基本理念の欧米には非正規やら名ばかり正社員は存在しないし
もっと言えば日本型正社員=職能型労働者も欧米には存在しない
言い方変えると、奴隷の待遇改善というのは間違いで
奴隷制度そのものが間違っているという事
737:無党派さん
17/11/04 11:12:42.28 3Va7anWJa.net
政策的には希望だと思うけどねぇ
憲法改正賛成なんやろ
738:無党派さん
17/11/04 11:12:45.53 Cbxd83mN0.net
>>708
たとえ人数が集まらなくても動員でない方がいい。共産党系労組のPRの場となれば、どんなに多く
集まっても社会的な影響力を持てない。立憲民主党は社会党が失敗した国民運動の二の舞をするべからず。
739:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 11:13:10.72 RH5qQh5+0.net
ゲンバが県連代表を辞任ということは、ミンシンはやばいという判断だな。
かといって希望もヤバイ。だから辞任すると。
エダノが共産と切れれば丸く収まる話だね。この際さっさと切れればいいと思うが。
740:無党派さん
17/11/04 11:13:30.15 5TL338JN0.net
共産党の
股はくぐれる
自称保守
741:無党派さん
17/11/04 11:14:22.93 sJUvSZBV0.net
>>715
枝野「逃げようとしても抱きついてくる」
742:無党派さん
17/11/04 11:14:23.90 6s/qrOJr0.net
しかしツイッターというかweb担当は発信力の点ですごい有能だよね
何で民進時代にこれができなかったんだか
743:無党派さん
17/11/04 11:14:39.62 M+FXyxO9M.net
>>716
股をくぐったらやっすい褒美でも上げりゃええんやで
744:無党派さん
17/11/04 11:14:46.68 cAWTbYgx0.net
早く東北を立て直して野党共闘せねば
2016年参院選の状態に立て直してほしい
745:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 11:15:18.34 RH5qQh5+0.net
>>714
お前は政治運動参加したことないだろ?(苦笑
動員がない集会など何のパフォーマンスにも�
746:ネらんのだよ。 そんなものは公民館ででもやってればいい。 国民の多くは政治に関心など無いのだからな。
747:無党派さん
17/11/04 11:15:36.07 M+FXyxO9M.net
>>717
Cさん今こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
748:無党派さん
17/11/04 11:15:43.20 J37TeYUN0.net
まあ普通の市民は、仕事から解放された休日にわざわざ国会前に集まらないわな。
749:無党派さん
17/11/04 11:15:46.59 su1hz6SMM.net
>>712
それって欧米は日本で言うところの全員非正規みたいな存在ってこと?
750:無党派さん
17/11/04 11:17:01.82 M+FXyxO9M.net
>>720
もういい加減に野党共闘とか諦めろや
また党がわれるぞ
751:無党派さん
17/11/04 11:17:07.74 ijQluo110.net
枝野は、自分たちが民進党主流派から除け者にされた、という被害者意識が強いん
だろうね。多分。
752:人の革新@創価工作員前貼りを糾弾する友の会
17/11/04 11:17:18.45 RH5qQh5+0.net
>>717
「日本共産党を排除します!」「日本共産党は日本人の敵!」
「憲法九条はいらない!」「自衛隊は合憲!違憲勢力排除!!!!」
とで言っておけばその日の内に切れると思うよ。
753:無党派さん
17/11/04 11:17:51.32 ONW7yQ5J0.net
>>718
そもそも枝野自身がネット戦略にはかなり熱心だからな
民進時代も枝野が企画に参加したネット系のイベントはすこぶる評判がよかった
ニコニコ超会議とかいうのだって
枝野が企画に関わるようになってから民進ブースは政党の中で一番人気だったそうだし
枝野自身も「相当力を入れた」と言ってた
754:無党派さん
17/11/04 11:18:02.22 nr6zthngd.net
あれだけ多種多様な「欧米」を
ひとくくりにしている時点で真面目に読む必要などあるわけもなく
755:無党派さん
17/11/04 11:20:12.15 nr6zthngd.net
「やっぱ民主党政権をつくる必要があるんだね」
756:無党派さん
17/11/04 11:21:13.77 cAWTbYgx0.net
>>725
共産と組まなかったら東北の一人区で勝ち越せるわけないやん
757:無党派さん
17/11/04 11:23:39.17 ttVQX0Gu0.net
>>730
懐かしいな
そんなタイトルのスレがあったな昔
758:無党派さん
17/11/04 11:24:03.49 Wna45Q1V0.net
参院が陳ひとりじゃバランス悪すぎ
しかも会派に属してないから委員会で質問もできない
759:無党派さん
17/11/04 11:24:09.91 W1qhqQDB0.net
>>698
前から疑問だったんだけど、だぬ氏もこの問題、一枚噛んでる人?
普通の人が読めば誰もパラノイアとか認識しないし、むしろ逆効果になってるよ