第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その76【周南ニート書き込み禁止版】at GIIN
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その76【周南ニート書き込み禁止版】 - 暇つぶし2ch950:無党派さん
17/09/24 23:47:28.31 SmVbVg8/0.net
今は証明も出来ないし別にいいやw
10年後やな

951:無党派さん
17/09/24 23:47:29.65 4laeHmm5d.net
>>927
民進支持層は共産に入れないからなあw

952:無党派さん
17/09/24 23:47:31.09 FGRnaSXl0.net
小池はいずれ小沢とまた組むよ。

953:無党派さん
17/09/24 23:47:47.85 HVXHXiqh0.net
>>927
民進が元京都市議立てるそうな
混戦で伊吹比例穀田は変わらないと思うけどね

954:無党派さん
17/09/24 23:48:21.32 R1r5SASn0.net
>>928
体がうまく動かないだけで会話は普通にできる。

955:無党派さん
17/09/24 23:48:36.41 R1r5SASn0.net
>>932
会話はできる。

956:無党派さん
17/09/24 23:48:37.91 lDmqzJ4Q0.net
小沢の希望入りあるかもな

957:無党派さん
17/09/24 23:48:52.01 wPV5yLhDd.net
>>922
移動に難ありは確実。リハビリ中で車イス使用での長時間の座り立ちはまだ難しかったのかも。70越えは時間がかかるが、本人が一番無念だろう。

958:無党派さん
17/09/24 23:49:22.69 VE63OwwK0.net
>>914
谷垣は野党で代表だった時に、かなり年下の議員から「地味すぎるんだよ!」
「全然話題にならないじゃないか!」「攻撃力なさすぎ!」とかボロクソに言われても
「申し訳ない」「努力して改善します」と常に頭下げて全部受け止めてたな。
ああいう政治家は貴重だと思った。

959:無党派さん
17/09/24 23:49:40.36 vAOi2csN0.net
>>939
左傾化した小沢は排除されるだろ

960:無党派さん
17/09/24 23:50:31.77 R1r5SASn0.net
>>941
谷垣は攻め側の野党というより守り側の与党タイプの政治家だった。
攻めるしか能のない蓮舫や西田とは真逆のタイプ。

961:無党派さん
17/09/24 23:50:35.69 SmVbVg8/0.net
谷垣会話は出来るのか
趣味とはいえ不注意だったな。もったいない

962:無党派さん
17/09/24 23:50:38.81 FGRnaSXl0.net
>>942
小沢より左の生活者ネットと組んでるぐらいなのに?

963:無党派さん
17/09/24 23:50:58.53 7e8l8aiwa.net
>>929
それ稲田の劣化版じゃないの?
世襲
早慶
このパターンは一番ダメなやつ
多いだろ。

964:無党派さん
17/09/24 23:51:02.78 4laeHmm5d.net
谷垣本当にかわいそう
安倍においしいとこ全部もってかれた感ある・・・

965:無党派さん
17/09/24 23:51:13.99 vAOi2csN0.net
>>945
それは都議会の話だろ

966:無党派さん
17/09/24 23:51:16.81 wPV5yLhDd.net
>>931
風見鶏は義理堅いのです。金権とは距離を置いてるので中曽根とはちょっと違う。

967:無党派さん
17/09/24 23:51:46.35 R1r5SASn0.net
>>946
稲田は世襲じゃないぞ。

968:無党派さん
17/09/24 23:52:02.52 lDmqzJ4Q0.net
>>941
そんなことあったっけ
大島が顔が怖いと言われてたのは覚えてるが
むしろ谷垣が尖閣で明後日なこと言っても自民の保守派は批判もせずによく耐えてると思ったよ

969:無党派さん
17/09/24 23:52:08.10 vAOi2csN0.net
ワッチョイ有りのスレがあと一つ残っているから、
ここが使い終わったら次スレは↓ね
スレリンク(giin板)

970:無党派さん
17/09/24 23:52:13.55 C7DZSO0px.net
>>926
あぁ転がりおちろ!って言ってるんじゃなくて
そうなっちゃうぞっていってるのか
ちゃんとレスみてなかったわ
ただの反小池のヒスかと思ってたすまんね

971:無党派さん
17/09/24 23:52:13.82 HHDZgXkHa.net
>>947
ほんとそう
安倍なんて離党して維新の代表になる説とかあったくらいなのになぁ

972:無党派さん
17/09/24 23:52:39.00 0jNeAQEw0.net
小沢は共産社民と民進残党の面倒を見てやらなきゃいけないので

973:無党派さん
17/09/24 23:52:51.14 VE63OwwK0.net
>>944
1回目に自転車で転んだ時に、支持者や他の議員から「もう自転車止めてくれ」
「年行ってて危ないから」と言われてたのに、自転車止められなかったからなぁ。
2回目はさすがに自業自得と思われてもしょうがないね。もったいない。

974:無党派さん
17/09/24 23:52:59.88 bdVO+OS20.net
松原仁はタカっぽいけどタカな部分は外交だけで内政は穏健派だからなあ…
民進にいるのがいいと思うんだが本当に出るの?

975:無党派さん
17/09/24 23:53:43.94 FGRnaSXl0.net
松原は鳥越を担いだ時点で信用できない。

976:篝
17/09/24 23:53:49.08 OQMQc6650.net
>>897
民共と同じ事言う事で自民批判票を得る為の演技ですよ
前原の勝手に協力進んでると一緒
違うのは演技力
いや小池さん上手いわ

977:無党派さん
17/09/24 23:53:59.64 lDmqzJ4Q0.net
>>947
まあ現役総裁なのにたった20人すら集められなかったからね谷垣は
人望なさすぎるとこういうとき辛いね
仕方ないね

978:無党派さん
17/09/24 23:54:01.65 R1r5SASn0.net
>>957
松原はもう民進に嫌気さしてるだろうし
出ていかれても仕方ない。

979:無党派さん
17/09/24 23:54:15.51 C7DZSO0px.net
谷垣のチャリは同じ党内の人物がプロのスナイパーを雇って30キロで走る自転車のギアを撃ったと俺はにらんでる
つまり内ゲバ

980:無党派さん
17/09/24 23:54:32.79 7e8l8aiwa.net
最近も自転車で事故って負傷した
タレントいたからなあ。自転車は
危ないんだね。

981:無党派さん
17/09/24 23:55:25.30 FGRnaSXl0.net
競技自転車って危険だよな。
やっぱママチャリが一番。

982:無党派さん
17/09/24 23:55:40.86 59Q6b0CM0.net
>>962
自分でやれそうな人が一人いるな

983:無党派さん
17/09/24 23:55:53.54 7e8l8aiwa.net
鳥越は松原立てた訳じゃない
勝手に岡田とかが�


984:氓オ付けただけ。 都連は振り回されたんだよ



985:無党派さん
17/09/24 23:56:35.15 4laeHmm5d.net
>>957
松原も民進の中では割とベテランだしな(笑)幹部級じゃないけどさ
保守派は出世できなくて辛いね

986:無党派さん
17/09/24 23:56:40.02 wPV5yLhDd.net
>>957
まさかの市場機能の大田一部移転か?

987:無党派さん
17/09/24 23:56:53.24 C7DZSO0px.net
>>965
君はするどいな
射撃のうまいあいつだ
おっと誰かがこんな時間に尋ねてきたようだ また書き込む

988:無党派さん
17/09/24 23:57:13.54 7e8l8aiwa.net
>>964
石橋製のママチャリ家にあるけど
かれこれ買って15年一度も壊れて
ない。パンクはしたことあるけど

989:無党派さん
17/09/24 23:57:31.02 R1r5SASn0.net
>>960
政治家は党内基盤にも必要不可欠だからな。
谷垣にはそれがなかった。
宏池会から谷垣グループは割れたけどさらに
麻生派合流派と分裂した。
主人を失った谷垣グループはどうするんだろうな。

990:無党派さん
17/09/24 23:57:36.17 HHDZgXkHa.net
松原仁は「庶民派」を売りにしてて河村たかし的イメージ
庶民派で売るからこそ非自民である必要がある

991:無党派さん
17/09/24 23:57:40.50 SmVbVg8/0.net
>>956
致し方ない所かな
実務派だったし。調整役でもあったけど
松原は去年から嫌気さしてただろうし離党はしょうがないんじゃない
都議選もダメだったし

992:無党派さん
17/09/24 23:59:37.92 vAOi2csN0.net
松原は鳥越擁立で党本部から梯子を外されたからな
除名だとかわいそうなレベル

993:無党派さん
17/09/25 00:00:35.13 To4XJ9EQa.net
松原は
鳥越押し付けられた
蓮舫に罵倒された
都連会長は勤めあげた
を考えると離党しても誰も文句
言わない

994:無党派さん
17/09/25 00:01:19.61 sJERn+ru0.net
松原は都知事選から都議選までの経緯見てればね
ずっと上に引っ掛け回されて不憫だった

995:無党派さん
17/09/25 00:01:23.38 a4KeXyhH0.net
強制わいせつの色ボケ爺さんを担がなきゃならなくなったじんじんの胸の内を思うとやるせない

996:無党派さん
17/09/25 00:02:04.61 To4XJ9EQa.net
細野は途中執行部辞めたけど
すぐには離党もせずとくに党を
批判もせずにいたから長島ほど
裏切者扱いされなかった。

997:無党派さん
17/09/25 00:02:24.10 dRdlPG/D0.net
共同通信
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
小選挙区、どの政党の候補者に投票しますか?
自民党28.1%
小池新党6.6%
民進党6.4% 

998:無党派さん
17/09/25 00:02:28.96 yjVqiv6D0.net
共同の調査で民進は小池新党に選挙区で投票する数字で
抜かされたようだな。
これらの数字は必ずしも選挙とは=にはならないけど
民進党の支部長や議員の離党予備軍の背中を押すかもしれんな。

999:無党派さん
17/09/25 00:03:15.29 sAB3zbp+0.net
不憫だね…
自民に入れて拉致問題担当大臣やらせてやれよ

1000:無党派さん
17/09/25 00:03:44.37 To4XJ9EQa.net
むしろ松原を出してやりたいのは
前原では?自分が前原なら
いまのうち早く逃げろ、あとで
もし世話になることあったら
よろしくね
と離党を則す。

1001:無党派さん
17/09/25 00:04:10.11 a4KeXyhH0.net
まあ民進党は連合票も乗るからあれだけど、なかなか厳しい数字だね
民進党が今回増やすのか減らすのか全く読めなくなってきたな

1002:無党派さん
17/09/25 00:04:34.99 0FtsrcBY0.net
>>888 大阪も無党派が29パーセントで一番多いからね。堺の数字だが、ほかも似たようなもんだろ

1003:無党派さん
17/09/25 00:05:28.23 To4XJ9EQa.net
>>983
小池がにっころ入れるからそれ
が票に影響するかも分からんし
どうなるんだ?

1004:無党派さん
17/09/25 00:05:34.72 kKZhPF9M0.net
>>979
これ質問順でかなり最後の方に持ってきてるのに民進党並の数字が出るのはスゲーな

1005:無党派さん
17/09/25 00:05:41.67 a4KeXyhH0.net
>>982
でも刺客は立てるんだぜ多分

1006:無党派さん
17/09/25 00:05:59.71 VjQ8zbwE0.net
ワッチョイ有りのスレがあと一つ残っているから、
ここが使い終わったら次スレは↓ね
スレリンク(giin板)

1007:無党派さん
17/09/25 00:07:16.20 Bxjz7Cryd.net
>>957
松原かわいそうだから離党してもいいよ
もう楽にさせてあげてほしい

1008:無党派さん
17/09/25 00:07:30.23 kKZhPF9M0.net
橋下徹 @hashimoto_lo
(小池新党)政治家として生き延びたいために維新に一度足をかけ、その後どこかに行き、そして今度は小池新党に入ろうとするチョロネズミは新党に害。
小選挙区で負けて比例復活しただけの議員も党内主導権を獲ろうとうるさいだけ。
それでも5人揃えなければならないので辛いが。経験者より。

1009:篝
17/09/25 00:07:35.82 CCcHW/A40.net
>>986
現時点で投票先決めてる人に質問順はそんなに関係ないかと
解散した時や解散した後に投票先決める人には関係大有りだけど

1010:無党派さん
17/09/25 00:07:55.33 BdZlYbGia.net
>>986
あとは「小池百合子側近の党」というのと希望の党がイメージで結びつけば完璧だな

1011:無党派さん
17/09/25 00:08:04.47 j04yoDTB0.net
東京連合はどうするんだろう
建前上は民進だろうけど、既に自民党に入れてる人もいるから希望や自民に入れて民進に入れない人多そうだな
東京だけじゃない現象だろうけど

1012:無党派さん
17/09/25 00:09:16.66 Bxjz7Cryd.net
東京民進は本当にヤバそう
大阪は少しマシになるかも
平野が当選したら大きいよ

1013:無党派さん
17/09/25 00:09:28.11 z9A8VHA6x.net
>>990
橋下はちょっかいだすなよ

1014:無党派さん
17/09/25 00:09:56.33 1aB091Gg0.net
>>990
初鹿のことかな?

1015:無党派さん
17/09/25 00:10:09.74 /AvQRSB10.net
民共共闘が完全に既成事実化したからねえ、前原体制でさえも
民進が勝てるところは愛知以外ほぼ共闘したところだけだろう
連合の右半分は、民進支持の見直しを迫られると思う

1016:無党派さん
17/09/25 00:10:58.99 yjVqiv6D0.net
>>996
木内のことだろ。

1017:無党派さん
17/09/25 00:12:04.15 kKZhPF9M0.net
1000なら自由党単独過半数

1018:無党派さん
17/09/25 00:12:13.08 yjVqiv6D0.net
1000

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 13時間 12分 56秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch