第48回衆議院選挙総合スレ61at GIIN
第48回衆議院選挙総合スレ61 - 暇つぶし2ch268:無党派さん
17/09/18 22:38:11.80 P0MRDfHR0.net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:朝日「竹山氏やや優勢」共同「竹山氏先行」米重「現職わずかにリード」- あと一押し!
やはり維新は前回に続き負けそうな情勢
URLリンク(youtu.be)
■朝日新聞
堺市長選、現職が維新新顔にやや優勢 朝日新聞情勢調査 (朝日新聞デジタル)
>竹山氏は自民支持層の7割を固め、無党派層の大半の支持を集めている。自主投票を決めた公明支持層にも浸透。
永藤氏は日本維新の会支持層をほぼまとめた一方、無党派層の支持は広がっていない。
■共同通信
【堺市長選】現職竹山氏が先行 都構想58%が堺市参加に否定的 共同通信電話調査 - 産経WEST
>竹山氏は、推薦各党の支持層の一定程度を固めた上、自主的に支援する共産党にも浸透。「支持する政党はない」と答えた無党派層でも永藤氏を上回った。
日本維新の会は大半が永藤氏を支持。
自主投票を決めている公明党では、竹山氏支持の方が多くなっている。
■米重氏は「接戦」だが、竹山氏の名前を先にした
大阪・堺市長選中盤情勢 現職・竹山氏と維新・永藤氏が接戦=JX通信社世論調査(米重克洋) - 個人 - Yahoo!ニュース
まだ安心できませんが、
共同通信も「竹山氏先行」。
いずれも記事タイトルに維新候補について、「追う」「猛追」表記がないので、ある程度の差はあるのではと思われますね。
JX通信の米重氏のみ「接戦」表記ですが、「永藤、竹山接戦」から「竹山、永藤接戦」に変わっています。
やはり4年前と同じく竹山氏が「やや優勢」ではと思いますね。
まだ1週間あり何が起こるかわかりませんので、最後の最後まで気を引き締めて維新をさらに離しましょう
URLリンク(blog.goo.ne.jp) none:default:1000:512:----: EXT was configured

269:なまら
17/09/18 22:41:01.14 VPSzHwV00.net
ある自民党ベテラン議員は「“安倍の安倍による安倍のための解散”だ。加計問題の国会審議を避けようとしているのが本音で説明責任なんて果たすつもりはまったくない」と批判している。

270:無党派さん
17/09/18 22:43:55.44 yuQ1npZjM.net
還元率3割規制で寄付者減ったふるさと納税で企業倒産の恐れ
9/12(火) 7:00配信 NEWS ポストセブン
 宮崎県都城市�


271:ヘ2年連続(2015~2016年度)でふるさと納税を通じた寄付額が全国1位となった自治体だ。 目玉となる返礼品には宮崎牛やブランド豚、芋焼酎などの地元特産品が並ぶ。 ところが、市に返礼品となる商品を納入してきた地元業者はこう嘆くのだ。 「6月以降、市からの返礼品の受注は5分の1に減った。正直、ふるさと納税ブーム頼りになっていたところもあって、今年の売り上げは去年の5~6割減にはなりそうです……」  ふるさと納税は第一次安倍政権下の2007年に当時の菅義偉・総務大臣(現・官房長官)が創設した。 地方自治体に寄付をすると住民税の控除が受けられ、さらに返礼品として地元名産品を受け取れるという制度。豪華な返礼品目当てに寄付をする人が急増して一大ブームとなった。 「地方創生」の名のもとに安倍政権は2015年度から寄付の上限額を2倍にするなど、ブームを煽ってきた。しかし、返礼品競争が過熱し、全国の自治体でその調達コストが高額化。 「寄付されたお金を地元のために使うという制度の趣旨から外れている」という批判が高まると、政権は態度を一変させた。  4月に総務省は寄付額に対する返礼品の「還元率」を3割以下にするよう全国の自治体に通知を出した。それがブームに冷や水を浴びせたのだ。  冒頭の都城市の業者は、「通知を受け、6月から返礼品の見直しがあった。それまでは還元率は8割くらいあったが、3割に抑えたので“お得感”がなくなって寄付者が減っている」と恨み節が止まらない。  現場で大混乱が生じると、8月に就任した野田聖子・総務相は「返礼品は自治体に任せるのが当然」と発言。勢い任せに突き進んできた政権が、批判を恐れて方針を二転三転させている。  生産者からすれば、返礼品需要を当て込んで一度、増産態勢を取ってしまったら、いきなり縮小させるのは難しい。“地方創生倒産”のラッシュさえ懸念される。 ※週刊ポスト2017年9月22日号



272:無党派さん
17/09/18 22:44:26.91 AFPSjNu20.net
加計や森友の説明なんて出きっこない
本当の事を話せば辞めなきゃならんからなw

273:無党派さん
17/09/18 22:46:06.31 P0MRDfHR0.net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:朝日「竹山氏やや優勢」共同「竹山氏先行」米重「現職わずかにリード」- あと一押し!
やはり維新は前回に続き負けそうな情勢
URLリンク(youtu.be)
■朝日新聞
堺市長選、現職が維新新顔にやや優勢 朝日新聞情勢調査 (朝日新聞デジタル)
>竹山氏は自民支持層の7割を固め、無党派層の大半の支持を集めている。自主投票を決めた公明支持層にも浸透。
永藤氏は日本維新の会支持層をほぼまとめた一方、無党派層の支持は広がっていない。
■共同通信
【堺市長選】現職竹山氏が先行 都構想58%が堺市参加に否定的 共同通信電話調査 - 産経WEST
>竹山氏は、推薦各党の支持層の一定程度を固めた上、自主的に支援する共産党にも浸透。「支持する政党はない」と答えた無党派層でも永藤氏を上回った。
日本維新の会は大半が永藤氏を支持。
自主投票を決めている公明党では、竹山氏支持の方が多くなっている。
■米重氏は「接戦」だが、竹山氏の名前を先にした
大阪・堺市長選中盤情勢 現職・竹山氏と維新・永藤氏が接戦=JX通信社世論調査(米重克洋) - 個人 - Yahoo!ニュース
まだ安心できませんが、
共同通信も「竹山氏先行」。
いずれも記事タイトルに維新候補について、「追う」「猛追」表記がないので、ある程度の差はあるのではと思われますね。
JX通信の米重氏のみ「接戦」表記ですが、「永藤、竹山接戦」から「竹山、永藤接戦」に変わっています。
やはり4年前と同じく竹山氏が「やや優勢」ではと思いますね。
まだ1週間あり何が起こるかわかりませんので、最後の最後まで気を引き締めて維新をさらに離しましょう
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

274:無党派さん
17/09/18 22:46:08.81 dvqi4otbM.net
>>264
村上先生かな?

275:なまら
17/09/18 22:47:13.13 VPSzHwV00.net
>>268
自民党内は大変そうだな

276:なまら
17/09/18 22:52:26.21 VPSzHwV00.net
広島の連覇て感慨深いな~ てか、おめでとう

277:とく
17/09/18 22:53:16.47 yuQ1npZjM.net
堺は週末は台風の影響で
どの陣営も思うように選挙活動できていないかも
ただポイントが5ポイント程度だったら
ひっくり返ることもあるから
どの陣営も引き締めて頑張るんじゃないかしら
台風さえなかったら観に行こうかとも考えたのですけど

278:無党派さん
17/09/18 23:08:20.84 8En8uMfJ0.net
安倍首相、消費増税分を社会保障充実へ

279:無党派さん
17/09/18 23:13:59.68 cVbdK/A70.net
>>251
いよいよ、安倍総理も開戦覚悟したな

280:無党派さん
17/09/18 23:17:42.36 2zGddbSO0.net
>>273
安陪は小泉の手打ち路線を、拉致被害者使ってつぶしたような奴だしな。

281:無党派さん
17/09/18 23:19:14.76 eJRh+orR0.net
選挙中は
世界の諸国民+安倍人民戦線内閣対
北+野党連合の構図か
面白くなりそうだ

282:無党派さん
17/09/18 23:20:24.73 cVbdK/A70.net
野党が選挙で北との対話を訴えてくると思って先手を打ったんだろう
対話打ち切りといえば否が応でも自民支持になる流れ

283:無党派さん
17/09/18 23:30:11.52 XZSA60J70.net
>>238
もともと民社と社会党右派の牙城だった

284:無党派さん
17/09/18 23:31:34.06 XZSA60J70.net
>>268
山本一太の一派かもしれない

285:あたる
17/09/18 23:32:31.40 VC9EnEoK0.net
共産、も、ここ、ら、あたり、まで、か、、、かなり、増長、し、て、いる、、、小池、晃、は、とくに、ひどい、、、
解散、を、しろ、と、喚い、て、い、た、の、は、お前、ら、自身、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

286:無党派さん
17/09/18 23:33:56.24 yuQ1npZjM.net
米ロ外相が会談=北朝鮮問題協議か
9/18(月) 15:38配信 時事通信
 【ニューヨーク時事】ティラーソン米国務長官とラブロフ・ロシア外相は17日、ニューヨークで会談し、米国務省によれば、シリア情勢などを協議した。
 北朝鮮の核・ミサイル開発問題をめぐっても意見交換した可能性がある。
 これに先立ちティラーソン氏は、米CBSテレビのインタビューで「最大かつ最強の国際的な連合を構築し、北朝鮮および隣国の中国とロシアにメッセージを送る」と主張。
ロシアに関して「北朝鮮から3万人以上の派遣労働者を受け入れ、その賃金は北朝鮮の体制に送られている」と指摘し、国連安保理の北朝鮮制裁決議の実効性確保に向けた一層の協力を促した。 
中国とロシア、北朝鮮付近で海軍の合同軍事演習を開始
9/18(月) 17:46配信 ロイター
[北京 18日 ロイター] - 中国とロシアの海軍は18日、北朝鮮付近で合同軍事演習を開始した。中国国営の新華社によると、
軍事演習は北朝鮮とロシアの国境にほど近いロシア極東ウラジオストク港沖の日本海とオホーツク海南部の海上で実施される。
中ロ海軍の演習は今年2回目。1回目は7月にバルト海で実施された。新華社は今回の演習について、北朝鮮を巡る緊張との関連性に直接言及していない。
北朝鮮は15日、日本の上空を通過する弾道ミサイルを再び発射。3日には6回目の核実験を強行したばかりで、同国の核開発を巡る緊張が続いている。
中国とロシアは北朝鮮問題について繰り返し平和的な解決と対話を呼び掛けている。

287:無党派さん
17/09/18 23:34:31.57 OrioqnBRa.net
国民をバカにしてると思われる」 山本元沖縄担当相、冒頭解散に懸念
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
佐藤静雄(元自民党代議士)
@kuromotikibi
衆院の解散が決まった。火事場泥棒、逃げまくり解散の揶揄がピッタリだが、民進党がもたつき小池新党も結党準備をしている時、に余りにも手段を選ばない王道を欠いた卑怯な解散だ。
こういう姑息さが「人柄が信用できない」と言われる所以だ。効果の見えないアベノミクスを含め国民はどう判断するか。

288:あたる
17/09/18 23:36:24.96 VC9EnEoK0.net
最新、情勢、、、自民、、320、、、ミンチ、、55、、、共産、、15、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

289:あたる
17/09/18 23:37:38.22 VC9EnEoK0.net
公明、、35、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

290:無党派さん
17/09/18 23:37:53.23 AFPSjNu20.net
>>281
元々こういう卑怯者だよ、安倍は
一時でも人柄が信用できる奴が多くいたことのほうが驚きだ
どこに目をつけてるのかな

291:なまら
17/09/18 23:39:17.88 VPSzHwV00.net
首相、「国民的な疑念招いた」 加計学園問題で (9/5) 
で冒頭解散だからな~

292:無党派さん
17/09/18 23:39:56.99 hGP21/sH0.net
>>181
> 大阪市に次いで2番目に人口が多い堺で負けるのは維新には致命的。
そんな馬鹿な。前回の市長選でも維新は負けている。でも大阪府内で組織は残った。
堺の影響力は府内で弱い。大阪市とちがう。たぶん堺はモンロー主義的な土地柄なんだろう。
>>199
> 維新 → ミンシン、共産、都ファ、維新の中で最低政党支持率1%なので完全消滅
その1%が大阪に集中していれば、ある程度小選挙区での当選が見込めるだろう。
沖縄と一緒のローカル政党だ。大阪だけなら維新はそんなやわな組織ではなかろう。
ついでにいっとくと、維新が好きか嫌いかと、維新の選挙をどう見るかは別よ。

293:なまら
17/09/18 23:40:13.43 VPSzHwV00.net
>>284
うしろじゃねぇ~ てうしろの百太郎思い出したw

294:あたる
17/09/18 23:42:38.28 VC9EnEoK0.net
維新、、30、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

295:無党派さん
17/09/18 23:42:58.96 783tCSlBp.net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:朝日「竹山氏やや優勢」共同「竹山氏先行」米重「現職わずかにリード」- あと一押し!
やはり維新は前回に続き負けそうな情勢
URLリンク(youtu.be)
■朝日新聞
堺市長選、現職が維新新顔にやや優勢 朝日新聞情勢調査 (朝日新聞デジタル)
>竹山氏は自民支持層の7割を固め、無党派層の大半の支持を集めている。自主投票を決めた公明支持層にも浸透。
永藤氏は日本維新の会支持層をほぼまとめた一方、無党派層の支持は広がっていない。
■共同通信
【堺市長選】現職竹山氏が先行 都構想58%が堺市参加に否定的 共同通信電話調査 - 産経WEST
>竹山氏は、推薦各党の支持層の一定程度を固めた上、自主的に支援する共産党にも浸透。「支持する政党はない」と答えた無党派層でも永藤氏を上回った。
日本維新の会は大半が永藤氏を支持。
自主投票を決めている公明党では、竹山氏支持の方が多くなっている。
■米重氏は「接戦」だが、竹山氏の名前を先にした
大阪・堺市長選中盤情勢 現職・竹山氏と維新・永藤氏が接戦=JX通信社世論調査(米重克洋) - 個人 - Yahoo!ニュース
まだ安心できませんが、
共同通信も「竹山氏先行」。
いずれも記事タイトルに維新候補について、「追う」「猛追」表記がないので、ある程度の差はあるのではと思われますね。
JX通信の米重氏のみ「接戦」表記ですが、「永藤、竹山接戦」から「竹山、永藤接戦」に変わっています。
やはり4年前と同じく竹山氏が「やや優勢」ではと思いますね。
まだ1週間あり何が起こるかわかりませんので、最後の最後まで気を引き締めて維新をさらに離しましょう
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

296:無党派さん
17/09/18 23:43:32.17 2zGddbSO0.net
>>286
前回の堺市長選で負けたことで、維新は絶頂期に水を差された。
今回も堺で負けるとなると、大阪府じゃなくて大阪市のローカル政党になるって感じがする。

297:無党派さん
17/09/18 23:44:24.64 hGP21/sH0.net
>>284-285
これは奇襲攻撃だから、安倍が大勝する可能性は確かにある。でもどうみても王道ではなく覇道だ。
有権者がしらけきれば、投票率が低下し、特に創価の稼働率が下がって、予想外の選挙結果が出るかもしれない。

298:無党派さん
17/09/18 23:45:49.37 yuQ1npZjM.net
<米国>「フリン氏の息子が捜査対象」 NBCテレビ報道
9/14(木) 9:53配信 毎日新聞
 ◇「ロシアゲート」を巡り
 【ワシントン高本耕太】ロシアによる米大統領選介入とトランプ陣営との癒着疑惑「ロシアゲート」を巡り、
米NBCテレビはフリン前大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の息子マイケル・G・フリン氏がモラー特別検察官の捜査対象だと報じた。
マイケル氏はロシアやトルコ政府からの金銭受領の違法性が指摘される父フリン氏を補佐していた。
 フリン氏は元軍高官に義務付けられた議会の同意手続きを経ず、コンサルタント料名目で外国政府から金銭を受け取り、
昨年12月の補佐官就任前に駐米ロシア大使と対露制裁を協議するなど共謀の疑いが指摘される。
NBCは4人の現・元政府関係者の話として、父の日常業務を補佐し海外訪問にも同行したマイケル氏も捜査対象だと指摘した。
 モラー氏の捜査チームは、多岐に広がるロシア疑惑で「中心人物」とされるフリン氏を突破口に解明を進める方針で、他の陣営幹部の関与について証言を引き出したい考えだ。

299:あたる
17/09/18 23:45:58.35 VC9EnEoK0.net
東芝、メモリ、も、日、米、韓、、、今回、 は、百合子、も、見物、モード、、、若狭、新党、も、現状、維持、が、やっと、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

300:無党派さん
17/09/18 23:47:23.94 hGP21/sH0.net
>>290
大阪は維新も反維新も堺市長選に全力投入してるから、総選挙へ


301:の対応が遅れるだろうな。



302:あたる
17/09/18 23:48:13.73 VC9EnEoK0.net
確かに、維新、30、は、永藤、に、掛かっ、て、いる、、、成長、、構造、改革、、ダブル、デジット、反対、、、これ、に、橋下、の、応援、が、あれ、ば、30、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

303:無党派さん
17/09/18 23:49:10.93 yuQ1npZjM.net
フェイスブック:ロシアの広告支出巡り特別検察官に記録提出-関係者
9/16(土) 16:53配信 Bloomberg
米フェイスブックは、昨年の米大統領選に先立ってオンライン上で意見対立を招こうとしたロシアのグループについて、
その政治広告支出を巡る詳細な記録をモラー特別検察官に提出した。事情に詳しい関係者1人が明らかにした。
捜査が進行中であることを理由に匿名で語った関係者によれば、フェイスブックは広告のコピーを提出するとともに、
広告のターゲット手法や買い手に関して説明した。同社が先週議会に提出した情報レベルを上回るものだという。
同社による最新の情報提供については米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が先に報じていた。
フェイスブックは捜査担当者と協力していると説明した上で、さらなるコメントは控えた。
同社の方針では、拘束力のある裁判所命令や召喚状、捜索令状がある場合にのみ、政府に情報提供するとしている。
原題:Facebook Is Said to Tell Mueller More on Russia Ad Spending(抜粋)
Sarah Frier, Steven T. Dennis

304:無党派さん
17/09/18 23:50:19.68 chTAyn6F0.net
大統領の補佐官だか広報担当が辞めた時に、次の後釜にしようとしたのが
ロシア関連企業とアドバイザー契約してて、年間10億円貰ってるというのが
リークされて辞退してたな。
前原はハニートラップなんて可愛いもんだなw
ロシアなんて金バラマキまくってるやんw 額も半端ないわw

305:あたる
17/09/18 23:51:15.01 VC9EnEoK0.net
最、近、の、そろ、そろ、いい、加減、に、しろ、や、リスト、、、小林、よしのり、、小池、晃、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

306:あたる
17/09/18 23:52:46.89 VC9EnEoK0.net
ああ、、、小沢、一郎、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

307:なまら
17/09/18 23:53:08.79 VPSzHwV00.net
>>297
そんなもんですプーチンは

308:無党派さん
17/09/18 23:53:31.06 hGP21/sH0.net
>>204
自民党は消費増税、民進党も消費増税。消費税率引き上げ反対派の票はどこへ流れるだろう?

309:無党派さん
17/09/18 23:55:38.10 hGP21/sH0.net
>>297
親露派が追放されていくトランプ政権は、これからどこへ向かうのか、そのほうが気になる。

310:無党派さん
17/09/18 23:56:07.99 chTAyn6F0.net
>>300
ロシアもハニートラップやってるから、女で引っかからなかったら、次は金かw
どうせ引っかかるのなら金持ちになれるから金がいいわw

311:無党派さん
17/09/18 23:56:10.09 cVbdK/A70.net
>>292
山尾議員の不倫も捜査対象になりそう

312:なまら
17/09/18 23:57:24.33 VPSzHwV00.net
>>303
その金でいい女に貢ぐんだなw

313:無党派さん
17/09/18 23:57:33.51 cVbdK/A70.net
>>297
ロシアのアンチウィルスソフトにはバックドアがあるらしい

314:なまら
17/09/18 23:58:13.71 VPSzHwV00.net
橋下 × 羽鳥の番組に舛添出てるぞ

315:とく
17/09/18 23:58:16.49 yuQ1npZjM.net
アメリカさんはアメリカンファーストだし
と言ってアメリカさんにとって
お得意先は中国やロシアだし
と言って自国内で思うように政策展開をできていないし
大統領選挙の過程でいろいろとあったわけだし
と言って支持者さんたちのつなぎ留めも必死にしないといけないし
ハリケーン対応もあるのよね
アメリカさんの気候はよくわからないのでにゃんとも言えないけど

316:あたる
17/09/18 23:58:25.86 VC9EnEoK0.net
小沢、→、小澤、→、オザワ、→、オザワ、今、ココ、→、OZAWA、→、OZAWA、→、ozawa、→ozawa、→、orzawa、→、orzAWA、、、まだ、半分、か、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

317:無党派さん
17/09/19 00:04:42.54 R+IL2l2Y0.net
>>305
むかしそんなのワシントンであったよ。DCマダム事件とか。
ex) URLリンク(miyearnzzlabo.com)
>>306
ああ、カスペルスキーのことね。中身はよくは分からんが噂話だけは色々きくな。

318:あたる
17/09/19 00:05:19.89 ETyXaBRr0.net
orzAWA、に、なっ、て、ただ、担が、れる、だけ、の、存在、に、、、そして、覚醒、、ν、ozawa、、ニュー、オザワ、と、なる、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

319:無党派さん
17/09/19 00:05:39.18 dwOt+DN20.net
>>305
そらそうよ。億の金くれるのなら、その金の一部で女買った方がええわなw

320:無党派さん
17/09/19 00:06:28.98 SroLN/p20.net
創価って、強制投票でしょ?投票したかどうかもチェックされるっていう

321:無党派さん
17/09/19 00:10:37.87 Vd/wTKwFM.net
深刻な「健康格差」をなくすことはできるのか
9/2(土) 13:00配信 東洋経済オンライン
国家間、あるいはひとつの地域のなかでも、健康における格差は確かに存在する(写真:taa / PIXTA)
 スコットランドのグラスゴーの話。その市のなかの、たった数キロしか離れていないふたつの地区は、驚くべき対照を見せている。
一方のレンジーは高級住宅街であるのに対して、他方のカルトンは指折りの貧困地区。ただし、両地区の違いはそれだけではない。
1998年から2002年の数字で、レンジーの男性の平均寿命は82歳であったのに対して、カルトンのそれは54歳であった。その差はなんと28年である。
■平均寿命に20年の開き
 アメリカの話。ワシントンD.C.で地下鉄に乗って、中心街の南東部からメリーランド州のモンゴメリーへ向かうと、1マイル移動するごとに平均寿命が1年半ずつ延びるという。
出発地点と到着地点では最終的に20年もの開きがあるという計算だ。
 世界の話。子どもが日本や北欧の国で生まれれば、だいたい80歳まで生きられるだろうと期待できる。しかし、サハラ以南のアフリカの国で生まれれば、60歳まで生きることすら難しいかもしれない。
そのように世界の現状を見渡すと、国どうしの間でも、あるいはひとつの地域のなかでも、健康における格差がたしかに存在する。本書『健康格差 不平等な世界への挑戦』は、
そうした健康格差の原因に目を向け、それを縮小させるための提言をなすものである。
 著者のマイケル・マーモットについて触れておこう。マーモットは、公衆衛生を専門とするイギリスの医師で、2010年から2011年にイギリス医師会会長を、2015年から2016年に世界医師会会長を務めている。
また、2005年から2008年にはWHOの「健康の社会的決定要因委員会」の委員長を務め、健康格差とその決定要因に関する影響力のある報告を行っている。
もうおわかりのように、彼は本テーマに関する世界屈指のオピニオン・リーダーなのである。
 それでは、先に述べたような健康格差はどうして生じてしまうのか。その原因はいろいろ考えられるが、わかりやすい原因のひとつは貧困(ないしは所得格差)だろう。
十分な収入があれば、健康的な食生活を送ることができるし、必要な医療へアクセスすることもできる。しかしおカネがなければ、それらを得ることはかなわない。
現に、すでに見たように、一般に平均寿命が高いのは高所得地域や富裕国で、平均寿命が低いのは低所得地域や貧困国だ。
だが重要なのはそれだけではない、と著者は指摘する。マーモットによれば、健康格差の根底にあるのは「社会の不公平」である。
 “社会の不公平が健康の不公平をもたらす。”
 “権力、資金、資源の不公平が、日常生活の状況に不公平を生じさせ、その結果、健康の不公平につながる。”
 具体的には、社会の不公平は、乳幼児の発育環境(第4章)、教育(第5章)、労働・雇用条件(第6章)、老年期の生活環境(第7章)、
コミュニティ(第8章)などの違いとなって現れる。そしてそれらの違いが、それぞれの経路を介しながら、最終的に健康の不公平を生じさせる、というのである。(以下省略

322:なまら
17/09/19 00:10:43.82 O6WRwQ5H0.net
セキュリティソフトの比較表@the 比較
URLリンク(thehikaku.net)
まだ ESET つこうてるよ

323:なまら
17/09/19 00:15:59.74 O6WRwQ5H0.net
新党も プアファーストとかビジネス(エコノミー)ファーストだとか子育てファーストとか、非正規雇用労働者ファーストとか作れば良いんだけどな~

324:無党派さん
17/09/19 00:16:21.30 R+IL2l2Y0.net
>>315
ありがとさん。再検討資料に使わせてもらうわ

325:無党派さん
17/09/19 00:18:14.47 R+IL2l2Y0.net
>>316
それほんとに確認団体で出現するかもしれんよ。若狭はファーストという名前は使わないと言ってたから。

326:無党派さん
17/09/19 00:20:10.61 dwOt+DN20.net
>>315
ウィンドウズディフェンダーの俺ってw

327:なまら
17/09/19 00:20:10.67 O6WRwQ5H0.net
>>317
ESET の時点はカペルスキーだけどな 漏れ的には ハッカーが大量に居るロシアや東欧のものつくりだからこそセキュリティの高さは評価しているよ
ちなみに、マカフィー重すぎ、ノートン先生飽きたと言うか結構漏れが多い とかあるからね

328:とく
17/09/19 00:20:59.51 Vd/wTKwFM.net
というよりもコストカットして
結果的に高くつくようなことが出てるんじゃないかと
例えば97年の消費増税にしても
結果的には病み上がりのような状態で とか
とか安かろう高かろうで
結果的に業務の質を招くとか

329:なまら
17/09/19 00:22:43.15 O6WRwQ5H0.net
>>319
う~ん
昔、ZERO スーパーセキュリティを使ったことがあるけど、今でも更新料ゼロらしい

330:とく
17/09/19 00:23:02.64 Vd/wTKwFM.net
ファーストはにゃんとかファーストで
どなたか商標登録か確認団体で
届け出を出してるので
その方の同意なしには
使えないんじゃないかしらね

331:なまら
17/09/19 00:26:52.52 O6WRwQ5H0.net
>>318
日本共産党はある意味対自民党だから総合的批判するべきだから特化しないで総合的にやっても良いんだけど、野党なんかワンイシューの政党で良いと思うな
それで連立政権組めば良いんじゃん
国民の本当の受け皿は総合的判断で政党選ぶよりワンイシューの方が適当よ
複雑化してるんだから、専門化する政党があっても良い筈なんだけどな
てか、昔にサラリーマン新党が芳しくなかったけど、今考えるとぼんやりしているよね 労組巻き込まないと失敗するのが目に見えてたから

332:なまら
17/09/19 00:29:10.26 O6WRwQ5H0.net
舛添 vs 若狭 @橋下 × 羽鳥の番組

333:無党派さん
17/09/19 00:29:18.76 Khbs5GtOa.net
解散ってw
もし今国会を開催したら、
冒頭から加計の補助金水増し疑惑を追求されるのが確実だから
解散することで国会から逃亡www
別に解散したからって、加計の補助金水増し疑惑がチャラになる訳でもないし、
解散したからって許される訳でもないのにw
それでも一時的にでも逃避したいほど、今国会での追求が恐いんだな。
疚しいことがあると自分で白状してるようなもんじゃねーかwww
下痢はこれまでも、説明にもなってない不誠実な答弁を繰り返し、挙げ句の果てに解散逃亡w
加計の補助金水増しが疑惑が恐くて仕方ないw
しっかし自己保身の為に解散って、人間のクズもここに極まった感があるな。
ま、選挙中も選挙後も追求は続くから、せいぜい解散で加計から逃げられたとか思って足許すくわれてろwww
逃げられる訳ないじゃん。
解散したって逃げられんよ。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(lite.blogos.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
    

334:無党派さん
17/09/19 00:30:25.54 Vd/wTKwFM.net
北朝鮮問題で意見交換=米中首脳
9/19(火) 0:14配信 時事通信
 【北京時事】中国の習近平国家主席は18日、トランプ米大統領と電話会談し、北朝鮮問題やトランプ氏の訪中について意見交換した。 

335:無党派さん
17/09/19 00:32:04.19 m0Ou5KvVr.net
>>335
まさにこの通り。加計疑惑はどこまでも続くよ。

336:無党派さん
17/09/19 00:32:28.94 NxjSqmxv0.net
>>326
選挙で再選されたから禊ぎは済んだ
加計学園も森友学園も有権者は気にしてない
って理由で国会で答弁しないんじゃないかな

337:なまら
17/09/19 00:37:58.18 O6WRwQ5H0.net
豊田真由子議員「次の総選挙に出ませんと申し上げているわけではなく…」会見問答
スポーツ報知 9/18(月) 19:37配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

確実に落ちそうなのは↑だろうに
先週出た音声データの内容は本当に酷かったからな
神奈川県民体質はまだ維持しているけど、関東民の投票動向がなんとなく分かるだけに 後、北海道もだけど
東海地方の投票動向すら分からないんだけど、本当にどうなるんだ?

338:なまら
17/09/19 00:40:00.30 O6WRwQ5H0.net
いつ録画したのか分からんが、解散総選挙の可能性が強いと言う段階で橋下もなんの為の選挙か疑問を呈してるな

339:なまら
17/09/19 00:41:59.87 O6WRwQ5H0.net
“急な解散”首相を動かした3つの理由
日テレNEWS24 2017年9月18日 19時20分
URLリンク(news.livedoor.com)
(1)森友・加計問題の追及の回避
(2)野党の混迷
(3)北朝鮮情勢

340:無党派さん
17/09/19 00:42:34.67 17cpp6/W0.net
自民の世論調査で3分の2取れると出たから選挙に打って出るのか(テレビ)

341:無党派さん
17/09/19 00:45:04.23 07Gn9wyf0.net
北朝鮮情勢も
気がついてみれば好戦的になってるのが
世界中で安倍だけだった
と言う展開になるかもな
自分は痛い思いしないと思ってる奴は土壇場まで呑気なもんだ

342:無党派さん
17/09/19 00:47:46.00 Vd/wTKwFM.net
トランプ氏「訪中、とても期待」 米中首脳が電話協議
9/19(火) 0:36配信 朝日新聞デジタル
 中国国営新華社通信によると、トランプ米大統領と中国の習近平国家主席が18日、電話で協議した。
トランプ氏は11月にも予定している訪中について「とても期待しており、米中関係を発展させることになると信じる」と述べ、
習氏も「大統領の訪中を重視しており、双方の協力で実り多き訪問になるようにしたい」と応じたという。
 両氏の電話協議は、北朝鮮が6回目の核実験をした後の今月6日以来。今回も朝鮮半島情勢について意見交換したと同通信は伝えているが、
具体的な内容は明らかにされていない。(北京=延与光貞)

343:なまら
17/09/19 00:48:13.48 O6WRwQ5H0.net
>>334
海外的にはこの時期に総選挙? あり得ん とかなるのは必至らしい@誤答

344:なまら
17/09/19 00:51:50.07 O6WRwQ5H0.net
4月末に漏れが安倍政権の自爆解散あるでよってニッセイレディー(まあ漏れと年齢近いけどw)に言ったことがあるけど、本当になるのかな?
みんな???だもん しかも、当の自民党の衆議院議員ですら、寝耳に水だったのも結構居たんじゃねぇ~
そう言うのもでかいそうだと思うし、火種になると思うんだけどな~

345:無党派さん
17/09/19 01:02:23.91 Vd/wTKwFM.net
債務上限引き上げ成立=米
9/9(土) 7:52配信 時事通信
 【ワシントン時事】米連邦政府の債務上限を12月8日まで撤廃する法律が8日、トランプ大統領の署名を受けて成立した。
 米国債がデフォルト(債務不履行)に陥る事態は当面なくなった。政府機関閉鎖を一時的に回避するつなぎ予算や、
ハリケーン「ハービー」の水害復興支援費152億5000万ドル(約1兆6400億円)の措置も法律に盛り込まれている。 

346:無党派さん
17/09/19 01:03:36.77 6j2jMGkr0.net
実際森かけとかヘイト安倍連中が念仏のように唱えているだけで意味ないよな

347:なまら
17/09/19 01:06:18.27 O6WRwQ5H0.net
イスラエル製のマイコン(ARM)用開発環境のインストールできたわ
前にインド人に聞いたけど、超メジャーなんだよな IAR て

348:無党派さん
17/09/19 01:09:41.09 Vd/wTKwFM.net
米第7艦隊、新たに高官2人解任=イージス艦衝突と関連か
9/19(火) 1:03配信 時事通信
 神奈川県横須賀市を拠点とする米海軍第7艦隊のソーヤー司令官は18日、原子力空母「ロナルド・レーガン」を中心とした
第5空母打撃群を運用する任務部隊70のチャールズ・ウィリアムズ司令官ら2人を解任した。
 第7艦隊が発表した。今年に入り同艦隊のイージス駆逐艦の衝突事故が相次いだことに関連した措置とみられる。
 解任されたのは、ウィリアムズ司令官と第15駆逐艦戦隊のジェフリー・ベネット司令官。第7艦隊は、いずれも「指揮能力に対する信頼喪失」を解任の理由に挙げた。
第15駆逐艦戦隊は、6月に伊豆半島沖でコンテナ船と衝突した「フィッツジェラルド」と8月にシンガポール沖で石油タンカーと衝突した「ジョン・S・マケイン」を指揮下に置く。 

349:無党派さん
17/09/19 01:10:58.64 R+IL2l2Y0.net
>>337
そのとおり。寝耳に水だったのは野党だけじゃない。与党にも大勢いる。
だからこの総選挙、単純に自民有利とは限らない。もちろん野党の戦い方によるが。

350:無党派さん
17/09/19 01:13:48.95 6j2jMGkr0.net
>>342
与党の絶対有利は動かない
現実を見なさい

351:なまら
17/09/19 01:16:42.43 O6WRwQ5H0.net
>>343
少なくとも自民党内にしこりは残りそうよ
安倍ちゃんと言うか、各派閥の勢力図が変わると安倍ちゃんを下ろそうとする動きが出るんじゃないかい?

352:なまら
17/09/19 01:17:37.99 O6WRwQ5H0.net
自民党に投票するとしても、所属派閥を考慮しちゃうよな小選挙区だと

353:無党派さん
17/09/19 01:19:01.10 zX/8P1Ysd.net
層化票をフル活用するにはまだ時期が早いんじゃないのか?
つい最近都議選をやったばっかりなんだから

354:無党派さん
17/09/19 01:20:27.85 F3a4NP3e0.net
与党が北朝鮮対策で、何の成果があったか説明できる人いるの?
国内の野党みたいに、文句は言うけど
何の成果もなかったようにしか見えない。

355:無党派さん
17/09/19 01:26:40.89 cRktTHtC0.net
>>344
選挙で勝って政権基盤の強化はあっても反乱は起こらんよ。それは今までの解散でもそうだったし。選挙に勝った総理に逆らうなんて自殺行為もいいとこ。

356:無党派さん
17/09/19 01:28:46.89 Vd/wTKwFM.net
民主党に傾くトランプに「隠れ中道派」疑惑が
9/14(木) 17:54配信 ニューズウィーク日本版
移民政策でも共和党に反旗を翻すのはなぜ
一体何が起きているのか? これもトランプ流の策略なのか? トランプ米大統領が今、これまで罵詈雑言を浴びせてきた民主党と共闘し始めている。
9月6日、トランプは政府の借り入れを増やすため、連邦債務上限を12月15日までの3カ月間引き上げることで共和・民主両党の指導部と合意した。
ただし、期間は民主党の提案に沿ったもの。トランプが所属する共和党は18カ月間を提案したが、歳出削減案がないまま借り入れを増やしたくない民主党にトランプが賛同した形だ。
共和党は妥協案として6カ月を提示したがトランプはこれも却下、共和党指導部を袖にした。
結果的にトランプは、就任後初めてコテコテの保守主義や党派主義に陥ることなく、共和・民主の懸け橋になるような政治を行った。
もっとも、トランプが民主党と手を組んだのは政権運営が正常化した証拠とも言える。大統領は常に党派を超えて決断すべき存在で、所属政党ともめた場合は野党に頼ることもある。
民主党のビル・クリントン元大統領も、福祉政策などで同党と折り合いがつかなかったとき、共和党と手を組んだことがある。
ただ、トランプの変節が気になるのは、今はその必要が全くない時期だからだ。トランプが何かを成し遂げるために現実的になっているのか、それともオバマケア(医療保険制度改革)の撤廃に失敗した
共和党のポール・ライアン下院議長やミッチ・マコネル上院院内総務に対する腹いせなのかは分からない。ただトランプの変節ぶりは、保守派に「実はトランプは隠れ中道主義者ではないか」との疑念を呼び起こした。
<移民対策も民主党任せ?>
その懸念が現実味を帯びたのが、移民政策をめぐるトランプ政権の対応だ。不法移民取り締まりの急先鋒に立つセッションズ司法長官は9月5日、オバマ政権が実施した16歳未満で不法入国した若年層に対する救済措置(DACA)の撤廃を発表。
80万人が強制送還の憂き目に遭う恐れが出てきた。
これに反発した移民擁護派の市民やDACA対象者は、街中でデモを実施。グーグルやアップルなどの経営トップも撤廃反対の声明を出すなど、政権への風当たりが強まっていた。
するとトランプは、すぐさま撤廃を取り下げる動きを見せ「チャックとナンシーが何とかしてくれるさ」と語った。民主党の有力議員で人権擁護派のシューマーやペロシを親しげにファーストネームで呼びながら、
DACA撤廃後も強制送還されずに済む対策をまとめるよう議会に要請。ペロシも、DACA対象者に向けてトランプが「心配するな」とツイートしたのは自身の要請によるものだと語り、トランプとの緊密ぶりをアピールした。
共和党にとっては青天のへきれきだ。オバマケア撤廃に失敗し、人工妊娠中絶の禁止法案は頓挫気味、税制改革も見通しが立たず―。この1年間、保守派の最高裁判事を誕生させたこと以外に
これといった成果を出せずにいる共和党だが、突如として彼らが最も忌み嫌う移民政策でも他の政策以上に「危機」に陥っていることを悟り始めた。(以下省略

357:無党派さん
17/09/19 01:29:32.63 cRktTHtC0.net
>>345
中選挙区制ならともかく小選挙区で派閥なんて気にするひといないだろ。と言うか今、自民の派閥知ってる有限がどんだけいるのか。

358:無党派さん
17/09/19 01:30:07.61 q07YCTFw0.net
向こうはとうとう消費増税を公約にあげてきた
そういう意味じゃ不利な材料ばかりではないのだが
ただ、こっちにも浮揚材料が欲しい

359:無党派さん
17/09/19 01:31:11.05 r41KRBpX0.net
民進は勝つ気が無いからな。
選挙勝って政権とりたければ、
「消費税上げるな、消費減税しろ」
「再分配政策を強化しろ」
と看板上げて突き進めば勝てるのにね。

360:なまら
17/09/19 01:33:02.61 O6WRwQ5H0.net
>>347
経済制裁はそれなりの効果がある筈なんだけど、北朝鮮の経済成長率が止まらない
中国の性ばかりするけど、そもそも国交を結んでいる国は世界のほとんどなもんで、主に労働力を必要としている中東やローコスト商品として需要がある(武器含む)アフリカからの収入があるみたいね
後は、裏でミサイルだとか売買してそう 密輸船の検挙で結構出てくるからね 闇の武器商人との取引が相当額あるのは技術開発の進捗からも分かるように輸出している筈よ
まあ、6か国協議は重要だけど、国連の経済制裁もセットでないと実効的な経済制裁は難しそう
でも、今の状況でも北朝鮮人民の飢餓民は増える可能性はあるだろうな
ちなみに脱北者はここ数年減ってるから増えたら制裁が利いていることになるかな?

361:なまら
17/09/19 01:34:36.40 O6WRwQ5H0.net
>>348
安倍ちゃんは賞味期限だと思うけどな 自民党らしくないし
「賞味期限か?否か?」解散じゃねぇ~?

362:なまら
17/09/19 01:36:07.16 O6WRwQ5H0.net
>>350
漏れは今回気にする 細田派(清和政策研究会)には絶対に入れない

363:無党派さん
17/09/19 01:46:44.41 NxjSqmxv0.net
>>334
安倍総理は戦争絶対反対とトランプに言ったらしい
で、国内のマスコミには正反対のことを言ったとか

364:なまら
17/09/19 01:53:01.06 O6WRwQ5H0.net
あらら川崎もか
川崎市や日本マイクロソフト、IoTのビジネス共創拠点を開設
日刊工業新聞 2017/9/18 05:00
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
WGのリーダー企業はマインド(川崎市幸区、屋代真吾社長、044・272・9093)とルートレック・ネットワークス(川崎市多摩区、佐々木伸一社長、044・819・4711)の2社。
マインドは「健康と勤怠管理」、ルートレックは「農業とICT」をテーマに活動する。
WGは川崎市産業振興財団に所属する4人のコーディネーターが支援。リーダー企業とIT企業のマッチングを行う。川崎という行政区にこだわらず、近隣の企業も広く募る。

365:無党派さん
17/09/19 01:53:19.01 cRktTHtC0.net
>>355
選挙区どこなん?

366:なまら
17/09/19 01:53:47.46 O6WRwQ5H0.net
IT から ICT に移行してるな

367:無党派さん
17/09/19 01:54:41.40 Vd/wTKwFM.net
世界震撼「ランサムウェア」の背後で蠢く「米朝サイバー部隊」の実態
6/7(水) 6:00配信 最終更新:6/7(水) 11:42
新潮社 フォーサイト■北朝鮮による犯行の可能性
 5月12日から世界規模で広がったランサムウェアでは、シャドウ・ブローカーズが暴露したサイバー武器が悪用された。
つまり、NSAのサイバー武器が結果的に、世界150カ国以上にランサムウェアの被害を広げる原因になったということになる。
 今回の犯行手口は、まずエターナルブルーやダブルパルサーをパソコンに感染させ、侵入口を確保したところで、
「WannaCry(ワナクライ)」と呼ばれるランサムウェアが内部に送り込まれる、というものだった。
そしてビットコイン(仮想通貨)の指定口座に身代金として300~600ドルを支払うよう要求した。
 では、それを悪用した“ならず者”とは誰だったのか。
 北朝鮮である。もっと具体的に言うと、北朝鮮の「ラザルス」というサイバー集団だったとの見方が強い。
 世界的なサイバーセキュリティ大手で、北朝鮮のサイバー攻撃を過去にも追及してきた実績のある米国のファイア・アイ社とシマンテック社は揃って、
今回のランサムウェアを解析する中で、北朝鮮による犯行の可能性がかなり強いと指摘している。
 今回のランサムウェアでは、外貨獲得のためにサイバー空間で“強盗行為”を繰り返している北朝鮮にしては、身代金の要求金額が少ないとの見方もあった。
それを根拠として北朝鮮犯行説に否定的な見方をする人もいたが、専門家らの間では、早い段階で北朝鮮の関与が取り沙汰されていた。
 確かに、北朝鮮のサイバー部隊は最近、銀行などを狙った大口のサイバー攻撃を強化していた。たとえば、2016年2月にはラザルスがバングラデシュ中央銀行から、
8100万ドル(約88億円)をサイバー攻撃により不正送金して、強奪に成功している。この事件を捜査している当局者は、「東アジア系の出し子がフィリピンや香港のカジノなどで、現金を引き出した」と筆者の取材に語っている。
金銭目的ではない攻撃も
 この北朝鮮のラザルスという集団は、2009年から活動しており、2015年末から本格的に世界中の銀行を狙うようになった。これまで、ポーランド、インド、ベトナム、タイ、インドネシア、マレーシア、イラク、ケニア、
ナイジェリア、ガボン、ウルグアイ、コスタリカなどの金融機関を攻撃してきた実績がある。
 だが、今回のランサムウェア攻撃の目的が金銭ではなく、世界の注意を逸らすものだったとしたらどうだろうか。ある米国人セキュリティ関係者は取材に対し、「ちょうどミサイル発射実験を頻発させていた北朝鮮が、
ランサムウェアで国際社会を撹乱しようと考えたとしてもおかしくない」と語ったが、その線である可能性は十分に考えられる。
 というのは、北朝鮮は金銭目的ではないサイバー攻撃を大々的に実施してきた過去があるからだ。2013年には「ダークソウル」という名のマルウェアを使って、韓国の主要放送局や金融機関などに大規模サイバー攻撃を仕掛け、
大量のコンピューターのデータを消去している。2014年には、北朝鮮の指導者を暗殺するというコメディ映画を上映予定だった米ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントに対して、抗議の意味でオフィスを大規模サイバー攻撃し、大きな損害を与えているのだ。

368:なまら
17/09/19 01:54:52.65 O6WRwQ5H0.net
>>358
ろくでもない民進と自民の議員が居るところ どっちも入れたくないわ て、共産党はあまりにも弱すぎ

369:なまら
17/09/19 01:56:19.95 O6WRwQ5H0.net
まあ、よそ者で完全な新参者だから、勝ちそうな方かな?
ただし、自民党議員については派閥を考慮 だからなんだけどさw

370:無党派さん
17/09/19 01:56:39.03 cRktTHtC0.net
>>354
結局のところ議員にとっていい首相は選挙に勝てる首相。しかも党内最大派閥出身、党内主流派だし、おろせるわけがない。

371:無党派さん
17/09/19 02:00:12.63 cRktTHtC0.net
まあもちろん、過半数近くまで追い込まれたら別だけどな。

372:あたる
17/09/19 02:40:48.48 ETyXaBRr0.net
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <やっぱ、これ、だ、ね、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

373:無党派さん
17/09/19 03:47:04.61 9YxeQwe00.net
       |::::::::::::::::::::!i!i!i!ヽ::::::|
       \:::⌒::/_ /⌒ ::::::/
        (v →ノ ,  ←  V)
       .*li (・_・ヽ ⌒ .l*
       。)人 >ェェェ(   イレ 。
      , ⌒ヽ:ヽ、 ⌒_  ・゚ ⌒ヽ、
        \    ::   /
            ミミ川ミミ_
二⊃       .:: / σ\ヽ:.       ⊂
二⊃       ::( ( .◎ )  ::      ⊂二
   \       ::`.. u:/..':  乙武に垂している国庫助成金
    \    .,.,. U )*.,.,.     /
      \ f;;;;;;;;vi i;;;;;;;;;;;;T_/
       |;;/' " U ̄ ヾ;;;;|
       |/ ,,,,,,,,, ,,,,,,,,ヾ|
       |=[へ_]=[ へ_]=|  ひゃっひゃっ、NGOで大儲けw
       |   ( _ _ )   .|  安倍昭恵さん補助金あんがと~
       |  トェェェェェイ   |
  /⌒\/⌒ヽ | r-r-| /⌒/⌒ヽ
  /  ノつ\ ・`ヽー'ー' ・ /⊂ヽ ヽ
0/  /( 3.  \ _∩_  ./  と  ) O0o。
`ヽ /、__ノ    (;;;;)(;;;;)    (_ノヽi  )
_)   \   ::: * :::   /    (__ノ
       ヽ__人__ノ
URLリンク(www.facebook.com)

374:無党派さん
17/09/19 05:28:05.07 s0vCCDa90.net
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
支援者への説明より先にTVで謝罪の豊田議員、以前の眉毛のように人の心がV字回復するほど世の中甘くない
URLリンク(www.sanspo.com)

375:無党派さん
17/09/19 06:13:38.46 s0vCCDa90.net
<19日付の「もり・かけ」疑惑報道で、安倍晋三を再起不能に追いやった「朝日新聞」社説>
安保法2年 政府任せにはできない
URLリンク(www.asahi.com)
<19日付の「読売新聞」社説>
衆院解散意向 首相は具体的争点を明示せよ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
<19日付の「毎日新聞」社説>
首相が「冒頭解散」を検討 国民が見くびられている
URLリンク(mainichi.jp)
<19日付の「日本経済新聞」社説>
首相は何を争点に国民の審判を仰ぐのか
URLリンク(www.nikkei.com)
<19日付の「東京・中日新聞」社説>
越えてはならぬ一線 安保法成立2年
■日本のリスク減少せず
■敵基地攻撃と核武装論
■平和国家の道歩む決意
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

376:無党派さん
17/09/19 06:26:01.43 iRjlC59xa.net
>>238
労働組合=左翼でない。

377:無党派さん
17/09/19 06:30:36.75 6GMpn677a.net
>>361
有権者が可哀想広島3区の自民河井克行VS民進塩村文夏

378:無党派さん
17/09/19 06:34:20.84 6GMpn677a.net
>>352
民進はヘリマネ・BIを

379:無党派さん
2017/09


380:/19(火) 06:35:39.99 ID:V2lewQlX0.net



381:無党派さん
17/09/19 07:20:54.31 DczIEzHIr.net
安倍の戦略が甘いのは選挙準備が出来ていないのは与党も同じだということに気づいてないこと。公明党は号令一下動くから関係ないけど、自民党はそうは行かない。大義無き選挙で国民の不信が強ければ、現場は一気にやる気をなくす。
正式発表後の世論調査で与党に有利に出るか、不利に出るか、で流れは決まりそう。そこからの一発逆転はないとみた。

382:無党派さん
17/09/19 07:21:39.11 DczIEzHIr.net
豊田は確実に落ちる。絶対だ。

383:無党派さん
17/09/19 07:23:10.57 DczIEzHIr.net
>>343
トランプにハシゴを外され、金は持ってこいの平壌運転、いつもの日米関係です。

384:無党派さん
17/09/19 07:25:54.86 DczIEzHIr.net
>>346
野党が選挙準備出来てないのは事実だが、それは与党も同じ。そこに気づかない安倍はやはり馬鹿。与党不利の流れになったら現場は厭戦モードになると思う。安倍辞めろ!解散になる可能性もある。国民はワクテカするぞ!

385:無党派さん
17/09/19 07:27:24.61 PijJai0zr.net
ついにテレビでも消費税増税の報道開始

386:無党派さん
17/09/19 07:28:48.13 DczIEzHIr.net
>>361
これで勝てるよな。やらないのは万年野党のほうが楽だから。与党になるのをサボタージュする野党第一党というのも斬新だな。

387:無党派さん
17/09/19 07:29:34.47 PijJai0zr.net
>>179
二階、岸田、茂木、石破も消費税増税を主張しているから自民党内の消費税増税批判はムリゲー。

388:無党派さん
17/09/19 07:32:21.49 DczIEzHIr.net
>>381
田舎なんだから通るんじゃね?野党の候補は一切知らないけど。
ヤバさでいえば豊田や山尾のほうがヤバイというかアウトだろう。都会はスキャンダルに敏感。

389:無党派さん
17/09/19 07:36:05.82 hAzTZMmXa.net
>>373
唯一まともに稼働している公明党が味方になっているから自民党が勝つだろう。どうせ低投票率だし。

390:無党派さん
17/09/19 07:53:40.08 PijJai0zr.net
結局、安倍がウェークアッププラスで消費税増税を予定通りやる(キリが予告と見なければいけなかったわけか。

391:無党派さん
17/09/19 07:57:12.88 9YxeQwe0p.net
百田尚樹さん「縁もゆかりもないけど堺市長選、維新を応援する」
スレリンク(liveplus板)
百田尚樹 @hyakutanaoki
決めた!
堺市には縁もゆかりもないけど、市長選には永藤さんを応援する!
現職の竹山市長を応援するヤカラは気持ち悪い!
URLリンク(twitter.com)
百田の維新支持表明キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

392:無党派さん
17/09/19 08:50:57.88 HsdV7xIp0.net
国連総会が開幕したニューヨークの本部では、世界各国の首脳による演説が始まります。トランプ大統領が初めて出席し、地球規模の課題にどのような立場を示すのか注目されるほか、北朝鮮への対応をめぐって結束を示せるかも大きな焦点となります。

393:無党派さん
17/09/19 08:51:22.20 3HSPO27B0.net
今あるべき危機が経済や国防や福祉じゃなくて
学園シリーズだと言い張る野党や野党支持者に
共鳴する奴はどれだけいるのかね
野党は選挙に勝つ気ないよね

394:あたる
17/09/19 08:54:52.22 ETyXaBRr0.net
豊田、は、まだ、ある、、、山尾、は、ない、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

395:無党派さん
17/09/19 09:07:35.95 TlB6n3L30.net
>>372
>>374
いずれにせよ豊田に次は無い。
対抗馬に上田埼玉県知事の愛弟子が出て来たし。
稲田は福井1区である以上、次も安泰。

396:無党派さん
17/09/19 10:53:53.28 But4odgxd.net
北を国連から追放するという案まで出てきた
その前に北は自主的にいなくなりそう

397:無党派さん
17/09/19 10:55:50.26 HWwHG3Dd0.net
全然違うよ
ネトウヨネンチャクってよ毎日そのネットの場所にこびりついてる他に居場所がない奴が多いんだよ
そういう奴にはやめろと言ってもネンチャクやめないから
けど言われっぱなしはむかつくじゃん?
けど本人に言ってもダメージ受けないし、むしろ誰かと話せる楽しい暇つぶしできるとか思うわけ
ならどーすればダメージ与えれるか
おれにネンチャクしてきたたび
そのネットの居場所にいる関係ない第三者の周りを責めればいいんだよ
つまり居場所そのものをつまらないものにする
したらさすがのネトウヨネンチャク君も全く楽しめないし
だんだんと自分の居場所がつまらないものになるし
パブロフの犬みたいに
いつかおれがネンチャクして挑発するからササキチは暴れて荒らすんだと関係ない第三者がこまるんだって
その通り、おまえらが挑発しなきゃ
おれは暴れないんだから
こうしてネットマナーが守られみんなネンチャクをやめネットマナーが守られるようになる
めでたしめでたしいうこっちゃ

398:無党派さん
17/09/19 11:16:36.60 But4odgxd.net
>>329
そんなことは通用しない

399:無党派さん
17/09/19 11:17:43.22 P+uxUaoep.net
そもそも民進党自体が支持されてるわけではないというのは、5%ほどの政党支持率を見ても明らか。
野党共闘、森友・加計問題の追及姿勢が支持されたわけで。
そのせいで民進が支持率さがったつうのは詭弁だわな
だって実際にホシュの前原代表にみんな期待してないのは世論みればわかる
ホシュ政党に変われば民進を支持をする論客なんて見た事もないし。自民と同様に、民進党にもまた驕りがあると言える。

400:無党派さん
17/09/19 11:39:06.97 N8/lqwXBF.net
>>252
四国は予讃線が線路に被害が出ている
岡山、高松から観音寺以西には行けなくなっている
国体があるから暫定的に直すのかな

401:無党派さん
17/09/19 11:41:26.89 N8/lqwXBF.net
>>349
その昔トランプは民主党を支持していたはず

402:無党派さん
17/09/19 11:41:30.10 lJEb48Y3M.net
民進党より自民党のほうがもっと危険

403:無党派さん
17/09/19 11:56:45.31 ZhA0wmn90.net
本当に解散するのかな?
思ったより世間の反応は否定的じゃね?

404:無党派さん
17/09/19 12:01:51.52 TlB6n3L30.net
>>395
公示日とされる来月10日は、北朝鮮では朝鮮労働党の創建記念日。
この日の前後にミサイル発射か核実験があるかも。

405:無党派さん
17/09/19 12:02:47.57 0L5JAYtq0.net
>>395
意外と国民は馬鹿じゃなくなってきた

406:無党派さん
17/09/19 12:04:17.98 oB8C7rKZ0.net
消費税増税で勝ったら歴史的だな

407:無党派さん
17/09/19 12:06:08.84 AosB3fdQp.net
>>395
消費税を上げるんだから、
ソレを国民に問うんだよ。
景気回復の実感はないかも知らんが、
将来の為に上げますよって。

408:無党派さん
17/09/19 12:07:13.39 kLETFM1u0.net
山井「解散は笑止千万w」
みんすが笑止千万だろが

409:無党派さん
17/09/19 12:08:04.30 AosB3fdQp.net
消費税増税で解散総選挙に打って出る
安倍さんの心意気は凄いわ。

410:無党派さん
17/09/19 12:08:24.77 TlB6n3L30.net
少なくとも小野寺と河野は選挙の応援は出来ないし、したらダメ。

411:無党派さん
17/09/19 12:08:51.66 9pa/Vg6g0.net
■前原誠司・民進党代表(発言録)
 私は「安倍政権のもとで憲法改正の議論はしない」というスタンスには立たない。
しっかりと憲法改正の議論をしていきたいと思っている。
我が党が考える憲法改正の大事な条項、あるいは必要な中身について、
早急に党内議論を進め、そして(衆院選の)マニフェストの中にも、
そういった考え方を盛り込ませていきたいと考えている。
 党の憲法調査会は代表直属のものにしようと考えている。
武正公一衆院議員に会長をお任せしようということで、
ご本人にも了解を得ている。(東京都内で記者団に)
朝日新聞社
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

412:無党派さん
17/09/19 12:13:02.24 POKS2CJ20.net
>>391
一行目はまだデータに則っているけど
「野党共闘、森友・加計問題の追及姿勢が支持されたわけで。」
根拠なし
だって実際にホシュの前原代表にみんな期待してない
→「ホシュ」だからかどうかは不明 根拠なし
自民と同様に、民進党にもまた驕りがある
→「驕り」とはなにか?
根拠なし 主観的

413:無党派さん
17/09/19 12:14:30.03 POKS2CJ20.net
>>402
>少なくとも小野寺と河野は選挙の応援は出来ないし、したらダメ。
河野さんは,北のミサイル来るから何かができないという論調は
テロに屈するものであり取るべきでないと言ってるね
北朝鮮側からの発言ならわかるけど

414:無党派さん
17/09/19 12:56:01.98 xQIeamDQ0.net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:読売新聞も「竹山氏が先行」7割が大阪都構想に否定的
URLリンク(youtu.be)
読売も記事タイトルに「竹山氏が先行」。タイトルに維新候補が「追う」の表記はなし。
竹山氏は自民支持層と無党派の5割の支持、維新候補は維新支持層9割の支持があるものの、無党派層は2割。
これも前回の堺市長選と似たような感じになってますね。他社も同傾向ですし・・・。
朝日新聞「竹山氏がやや優勢」、共同通信「竹山氏が先行」、そして読売も「竹山氏が先行」
これでだいたい予想がつきますが、さらなる頑張りで圧勝を目指すべきでしょう。
維新をもっと離しましょう
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

415:無党派さん
17/09/19 12:56:39.63 m1D3TDJ30.net
前原が候補者一本化に意欲。今後の調整に含みを残す
もし党本部同士での合意が無理だったら参院選みたいに県連ごとに政策協定を結べばいい。それなら前原も容認する
共産党が求める政策協定や相互推薦・支援は民進党本部が関与しなくても県連が決められるからな
東北なんかはもう野党共闘に動き始めてる
解散・総選挙へ「やれる事はやる」準備加速
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 前原代表はまた、共産党との連携について慎重姿勢を示す一方で、
「野党でバラバラよりも1人の候補者の方がよい」と、今後の調整に含みを残した。
前原氏「連立組めぬ」共産との選挙協力に否定的
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
地方レベルでは協力を深める動きも広がっている。前原氏は共闘見直しを掲げて代表選に勝利したが、
「地域事情を考慮する」とも発言しており、一定程度の協力を容認する可能性もある。
 一方、自由、社民両党とは「選挙協力をしていきたい」と述べ、候補者の一本化を進める考えを示した。
候補者調整、共闘急ぐ 「解散」で青森県内与野党
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 県内野党は共闘に向けた動きを早める。
3選挙区の候補者を内定している民進党県連の田名部定男代表は
「野党共闘については党本部同士で急いで協議を進めてほしい」と述べた。
だが、前原誠司代表は共闘に慎重で、短期間で協議が整うかは不透明。
このため、県連幹部の一人は「県連主導で協議を進めたい」と語った。
 会合後、升田氏は取材に「解散は、首相が臨時国会で森友・加計学園問題で追及されるのを避けるため。追い込まれ解散だ」と厳しく指摘。
野党共闘については、野党統一候補の民進党新人が当選した昨年の参院選青森県選挙区を踏まえ「その形でできればと思っている」と期待感を示した。
 民進党と同じく3候補の擁立を決めている共産党県委員会の畑中孝之委員長は、
野党共闘の可能性について「共闘を発展させることがベスト」とした。
一方で「党本部同士の合意を待つだけではなく、候補者を中心に活動を進めていく」と述べた。
衆院宮城1区岡本氏、2区鎌田氏 民進擁立へ協議
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 10月10日公示、22日投開票が有力視される次期衆院選で、民進党宮城県連が空白の宮城1、2区の公認候補予定者として、
新人の岡本章子仙台市議(53)=太白選挙区、5期=、元議員の鎌田さゆり県議(52)=泉、1期=を軸に擁立の調整に入ったことが18日、分かった。
19日の選考委員会で協議し、23日の県連幹事会で決定する方針。
 昨年の参院選、今年7月の仙台市長選に続く共産、社民両党との野党共闘を見据え、県連内では両氏が適任との意見が強い。
河北新報社の取材に岡本氏は「名前が挙がるのは光栄。慎重に検討したい」、鎌田氏は「関係者の理解を頂いた上で臨みたい」と述べた。

416:無党派さん
17/09/19 13:04:23.10 xQIeamDQ0.net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:読売新聞も「竹山氏が先行」7割が大阪都構想に否定的
URLリンク(youtu.be)
読売も記事タイトルに「竹山氏が先行」。タイトルに維新候補が「追う」の表記はなし。
竹山氏は自民支持層と無党派の5割の支持、維新候補は維新支持層9割の支持があるものの、無党派層は2割。
これも前回の堺市長選と似たような感じになってますね。他社も同傾向ですし・・・。
朝日新聞「竹山氏がやや優勢」、共同通信「竹山氏が先行」、そして読売も「竹山氏が先行」
これでだいたい予想がつきますが、さらなる頑張りで圧勝を目指すべきでしょう。
維新をもっと離しましょう
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

417:無党派さん
17/09/19 13:50:21.42 P+uxUaoep.net
▼共産党幹部の祝賀会に与野党重鎮が勢揃い
 山尾問題に、相次ぐ離党者、民進党が揺れている。このままで野党共闘はできるのか? 
穀田恵二共産党国対委員長のパーティーに、
二階俊博自民党幹事長や小沢一郎自由党共同代表ら、与野党重要人物が集ったことの意味を明かしつつ、今後の政局を見透す。
民進党内が相変わらずガタついている。
 幹事長人事でケチが付いただけではない。離党予備軍がいつ何時出ていくかわからない状況だという。
もしかしたら選挙が近いかもしれない。そのときに今の民進党では勝てないだろう
この2年間、共産党主導で動いてきた左からの野党再編政局に対し
前原誠司新代表率いる民進党がこの二股を裂かれるような試練を乗り越えて、さらなる野党共闘の発展、強化に進めるかどうかが、問われることになる。
ただ、この政局、なお共産党がカギを握り続ける、というのが私の見立てである。
理由は簡単だ。自公政権に対抗するためには、現実問題として、それを裏で支える公明党の集票力に(757万票=2016年参院選比例区)
対抗できる共産党の規律の高い集票力(602万票=同)に頼るしか道がないからだ。
そんな私の見立てに沿うような出来事があった。
共産党の穀田恵二国会対策委員長(70)が7月30日に開いた委員長在任20年を記念するパーティーだ。
穀田氏の地元・京都で開かれたにもかかわらず、河野洋平、伊吹文明、大島理森氏ら歴代自民党衆院議長が顔を揃(そろ)えたのである。
それだけではない。自民党の二階俊博幹事長、浜田靖一衆院予算委員長、民進党の横路孝弘元衆院議長、川端達夫衆院副議長、
安住淳元国対委員長、自由党の小沢一郎共同代表ら与野党関係者が一堂に会したのだ。
「日本の政治が全部ここに集まった」
共産党の国対委員長のお祝いの会合に、しかも地方で開催した会合に、これだけの重鎮が集まるのは異例だ。そこにどんな意味がこめられているのか。こだわってみたい。
現職衆院議長として発起人の一人だった自民大島理森氏は次のように言う。
「穀田氏の人徳のたまものではないか。嫌みがないというか、率直だ。
主張すべきところは主張するが、戦いの納め時もよくわかっておられる」
共産党の仇敵(きゅうてき)ともいえる公明党はどうか。漆原良夫同党中央幹事会会長は言う
「やはり人柄かな。共産党にはいないタイプだ。幅広く柔軟だ。教条主義的ではない。二階幹事長ともきちんと話ができる人だ」
皆さん一様に人柄を評価する。共産党らしくない。へんなほめ言葉だが、言わんとするのは、教条的ではなく柔軟性がある、ということだろう。
前出・大島理森議長が「今回これだけ人が集まったのは、穀田氏ということもあるが、共産党の変化というものも大きいような気がする」と語る。
例えば、共産党が昨年1月の通常国会で、同党として69年ぶりに開会式に出席したのがそのいい例である、と大島氏は指摘する。
天皇が開会式でお言葉を読むのは「儀礼的、形式的な発言が慣例として定着した」と転換したケースだった
「議員で出てくる人たちもずいぶん変わった。昔は学生運動上がりとか、いかにもという人が多かったが、今は若い人、茶髪の人、さまざまだ。登壇して演説する人たちを議長席から眺めていると、
その変化が一目瞭然でわかる。議員の中には、現場の生活者の要望、不満を吸い�


418:繧ーる地道な活動をしている人もいる。自民党の若手にもまねしろ、と言いたいくらいだ」 元社民党国対委員長として穀田パーティーに出席した民進党の辻元清美幹事長代行も共産党の変化を実感している 「民進党よりむしろ柔軟との印象だった。それは国会議員レベルだけではない。市議や自治体議員でもそうなっている。変えようという明確な意志を感じる」 https://mainichi.jp/sunday/articles/20170918/org/00m/070/001000d



419:無党派さん
17/09/19 14:40:10.05 0L5JAYtq0.net
うぜえ コピペ野郎なんなんだよ死ね

420:無党派さん
17/09/19 14:42:12.53 P+uxUaoep.net
民進党原口一博
諦めない。
こんな真夜中にも眠れなくてSOSを発している人もいる。
僕にかけてあげられる言葉は少ないけど。
自分を諦めないで。
眠りを助ける医療も随分、発達したし。
息をゆっくりはいて。
綺麗な音楽を聴いて。
自分が愛を配っている姿もイメージできる?
愛を配ると楽になるよ。
URLリンク(twitter.com)
眠れない人、昼夜逆転の人は
愛を配ると楽になるってさ

まあお前らは愛された事もないし愛した事もないもんな
だから心が不安定でねれねえわけだな
とんだゴミ野郎だな
一生薬漬けになってろ
ぺっwwwww(嘲笑

421:無党派さん
17/09/19 14:53:24.58 9PRMIv5X0.net
解散風が吹いたらオロオロし出す所が勝てるわけねえだろ
嘘でも「我々が解散に追い込んだ。選挙は望む所」くらいは言わないと

422:無党派さん
17/09/19 15:15:13.67 m1D3TDJ30.net
民進党と共産党で近く選挙協力の協議を始めるみたいだな
若狭新党は候補者を選定する時間がないから首都圏からの擁立が中心になるみたいだが、
金がなくてどれだけ候補者を立てられるかも分からん状況とか終わってるな

民進代表「受けて立つ」 若狭氏ら新党、擁立は首都圏中心
URLリンク(www.nikkei.com)
 安倍晋三首相が早期に衆院を解散するとの見方が政府・与党で強まってきたのを受け、
民進党執行部は17日に急きょ集まり、選挙準備を急ぐ方針を確認した。
前原誠司代表は記者団に「受けて立つ。国民の意思がどこにあるか見せつけなければいけない」と述べた。
 若狭氏や民進党を離党した細野豪志元環境相は基本理念や政策づくりなどで詰めの協議に入る。
次期衆院選が10月下旬に投開票なら、候補者の選定に残された時間は少なく、首都圏からの擁立が中心になる見込みだ。
新党が選挙資金を負担できるメドは立っていない。候補者をどれだけ擁立できるかは見通せない。
 今後の焦点は共産党との選挙協力だ。前原氏は既に見直しを指示。
一方で野党が選挙区で候補者を一本化できなければ、与党を利するとの懸念も根強い。両党は近く選挙協力の協議を始める

423:無党派さん
17/09/19 15:20:14.96 bk5m2Hny0.net
(天声人語)首相、年内解散を検討
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(blogos.com)
1984年のロス五輪で柔道の山下泰裕は、肉離れした右足を引きずりながら、決勝に臨んだ。
対戦したエジプトのラシュワンは、こんな作戦を授けられていたという。最初の1分間は技をかけずに山下を焦らせる。
そして右足を攻める▼しかし試合が始まると、彼は作戦を無視した。真っ向から勝負を挑み、山下に敗れた。
国際フェアプレー賞を受けたラシュワンは後に語っている。「尊敬する山下の弱点を攻めるのはいやだった」
政治にフェアプレーを求めるのは、お門違いかもしれない。
それにしてもこれが単に、相手が弱っている時を選んでの攻めであるなら、しらけてしまう。
安倍晋三首相が衆院を解散する検討に入ったそうだ▼28日に始まる臨時国会の冒頭に踏み切る可能性があるというから、ずいぶん急な話だ。
野党第1党の民進党が離党者の続出で低迷し、今なら勝てると踏んだか。
怒りを感じたとしても、さて受け皿はとなると寒々とした風景がある。とくに民進党の体たらくは、肉離れなどで済む話ではない。
与党は、不戦勝を狙うような気持ちで総選挙に臨むのだろうか。民主主義の荒野である。

424:無党派さん
17/09/19 15:24:37.38 En88L2/6a.net
>>405
ガース一人でお留守番か?

425:無党派さん
17/09/19 15:31:03.97 0L5JAYtq0.net
この状況で受けて立つ、は厳しいな

426:無党派さん
17/09/19 15:36:02.67 kLETFM1u0.net
>民進 臨時国会冒頭の解散反対
( ゚Д゚)ハァ?

427:無党派さん
17/09/19 15:37:54.10 kLETFM1u0.net
株価 ことしの最高値を更新

428:無党派さん
17/09/19 15:51:35.53 xq6SPZB2p.net
なるほど民進党が0.5%さがって
共産党が0.6%支持率あがって支持率4.5%か
9月18日最新世論調査
産経・FNN合同世論調査 衆院解散“追い風” 内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落
自民党を除く政党支持率は、
民進党が6・4%で0・5%下落した。
以下、共産党4・5%
公明党3・6%
日本維新の会2・6%と続いた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
前回
内閣支持率 │      主要政党支持率          │
支持 不支持│自民 公明 民進 維新 共産 なし  │発表日 調査機関
43.8  49.0   │33.0  *3.1  *6.9  *2.9  *3.9  44.6  │08/21  ×FNN

429:無党派さん
17/09/19 16:11:58.14 PkrL90M60.net
首相の解散意向を受け、選挙事務を担う各自治体では慌ただしく対応に追われた。「10月22日投開票」であれば、市長選などとの同日選になる自治体も少なくない。また、新しい区割りのもとで行われ、事務量の増加も見込まれそうだ。

430:無党派さん
17/09/19 16:15:43.27 hgMJyGjY0.net
前も同種の書き込みしたけど今度は他人の褌で
まあ常識で考えろってヤツね
URLリンク(twitter.com)
政府が大音量でJアラートを鳴らすから心配になりますが、
ミサイルの部品が750キロ上の宇宙から落ちても燃え尽きて地上に到達しません。
急に軌道が変わって日本に来ることも秒速10キロのミサイルではありえません。
慣性の法則です。
2200キロ先の漁船は心配ですが日本に被害はないのです。

431:無党派さん
17/09/19 16:16:18.90 PkrL90M60.net
報道を受け、神戸市選管の担当者は朝から対応に追われた。10月22日に、任期満了に伴う市長選と市議補選を予定。衆院選も同じ日ならトリプル選となる可能性がある。
同日選となれば、啓発用のビラや開票所などの確保に大幅な変更が必要だ。担当者は「3つを同じスピードでできればいいが」と言葉少なに語った。
滋賀では野洲や甲賀などの市議選と重なる。ある職員は「1週間ずれたら投票所を確保しなければならず大変なことになる」。
また、29日投開票の日程で町長選を予定している甲良町では2週続けて行われる可能性があり、職員は「投票所をもう一度確保しなければならない。これから交渉しなければ」と話した。
和歌山でも新宮市で市長選と同日選に。担当者は「予想外のことでかなり慌てている。投票箱などの準備も進めたい」と話した。 

432:無党派さん
17/09/19 16:22:52.32 wRFRFoI10.net
玉川「野党共闘をもしやった場合、自民党としてはまずい?」
田崎「そうです。やはり自民党にとって一番まずいですね、それは」
玉川「野党共闘が一番効くんですね。それならやっぱり野党共闘はやったほうがいいってことじゃないですか」
田崎「それはダメですよ。あなたは野合を野党にすすめるというのか」
どっちの言い分が正しいんだろう?

433:無党派さん
17/09/19 16:26:59.47 hgMJyGjY0.net
発射がam0657でアラートがam0700
仮にその直後に推進力を失っても列島には落ちりゃせん
列島に落ちないことを確認してから警報鳴らしたようなもんだ(大事なことなので2度言いました)

434:無党派さん
17/09/19 16:29:42.05 hgMJyGjY0.net
>>423
まずは大政翼賛会を推進した勢力と反対した勢力の野合・歌垣・雑魚寝・乱交である
自由民主党を解党しよう

435:無党派さん
17/09/19 16:35:58.00 jDXy3rA6a.net
>>423
選挙後にどーすんだって話でさ

436:無党派さん
17/09/19 16:40:54.02 xq6SPZB2p.net
【解党的危機】民進党・前原誠司への期待値は「蓮舫以下」 1年前の数字との比較から浮き彫りに [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

437:無党派さん
17/09/19 16:41:39.44 wRFRFoI10.net
>>426
野党はどうせ政権取れないから、統一候補を立てても問題ない
与党は自民党と公明党

438:無党派さん
17/09/19 16:42:34.09 xq6SPZB2p.net
>>428
大正論とりあえずひとつでも勝たないと仕方ない

439:無党派さん
17/09/19 16:44:11.37 hgMJyGjY0.net
後退しとるやないか
まあ最初から信じてなかった、つーか忘れてた
「消費税は全額社会保障に使う」と前回選挙で公約した安倍首相、
なぜか「10%引き上げの増収分を国の借金返済から社会保障の充実に振り向ける」事を訴える
URLリンク(buzzap.jp)

440:無党派さん
17/09/19 16:45:36.43 jDXy3rA6a.net
政権選択選挙で共闘なんかしたら民進は自衛隊解散、安保破棄を抱え込んで論戦しなきゃなんないんだぜ
無理だろ

441:無党派さん
17/09/19 16:45:44.78 /z7OdTXYd.net
河村たかしも出るらしい
また名古屋市長選をやるのか

442:無党派さん
17/09/19 16:47:51.42 /z7OdTXYd.net
>>430
そして来年になったら8%に据置きするとか言いそう

443:無党派さん
17/09/19 16:48:43.97 xq6SPZB2p.net
原口一博
私は3年前、死の淵から蘇らせていただきました。たった4回しか総選挙期間中に病院から出る事ができなかったのに
私を小選挙区で勝たせてくださった主権者の皆様にお答えする。その一心です。頑張ります。
URLリンク(twitter.com)

444:あたる
17/09/19 16:51:03.44 ETyXaBRr0.net
百合子、は、都、政、に、専、念、せい、と、いう、空気、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

445:無党派さん
17/09/19 16:56:24.06 w8YZqEO8M.net
>>432 これか
河村名古屋市長、出馬を検討
URLリンク(mainichi.jp)
名古屋市の河村たかし市長は19日、次期衆院選への出馬に
ついて「名古屋の改革を全国に広げな、いかん。
まだ決めていないが、常に前向きに考えとります」と述べ、
検討する姿勢を示した。

446:あたる
17/09/19 16:57:40.16 ETyXaBRr0.net
若狭、細野、新、党、、、生き、残る、は、五、人、前、後、、、厳しい、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

447:無党派さん
17/09/19 16:58:03.54 wRFRFoI10.net
>>436
どの政党から出馬するのかな、無所属かな
日本未来の党はなくなっちゃったし

448:無党派さん
17/09/19 16:58:21.35 hgMJyGjY0.net
何度でもいうが官邸は長野県が危険で南関東が安全である言い訳を
無いアタマでさっさとヒネリ出せ

449:無党派さん
17/09/19 17:05:49.33 J21onpFYa.net
>>438
小池新党だとか、一様都議選でも応援演説してからな。

450:あたる
17/09/19 17:24:07.98 ETyXaBRr0.net
後、は、比例、で、生き、返ら、れる、か、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

451:無党派さん
17/09/19 17:31:05.32 xq6SPZB2p.net
原口一博
私自身は結婚に恵まれました。しかし小さい頃の私達、兄妹はいつ両親が別れるだろうかと言う恐怖の中で暮らしていました。その両親も大きな亀裂を修復して母は父を送りました。
夫婦の間のこと、男女の事は本当に難しいですね。私もこの年齢になりようやく多くを許せるように。
URLリンク(twitter.com)

452:無党派さん
17/09/19 17:36:39.83 mQPfQOgO0.net
>>439
北朝鮮のミサイルか?
長野は新潟に隣接してるって事でJアラートが鳴ってる。

453:無党派さん
17/09/19 17:41:27.62 07Gn9wyf0.net
うなぎ犬の大村はいつの間にまともな事言うようになったんだ?
以前は山本一太や片山さつきと肩を並べて
小泉擁護に詭弁を垂れ流すイメージしかなかったのに

454:無党派さん
17/09/19 17:43:20.86 ixfanyB40.net
>>430
前原も代表選で主張してたが増税法案には増えた税収分は借金返済に回すとか書かれており、上げた3%は一切社会保障費に回されなかったみたい。
これは10%にするときも同様なので変えないと社会保障費に使えないらしい。
まあ、前原はパクリと安倍批判してるがね。

455:あたる
17/09/19 17:44:04.81 ETyXaBRr0.net
百合子、、、神奈川、で、は、やはり、進次郎、、、都、政、に、専、念、せい、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

456:無党派さん
17/09/19 17:44:10.92 LI9930Nx0.net
>>418
与党圧勝観測か

457:無党派さん
17/09/19 17:44:45.01 xq6SPZB2p.net


458:無党派さん
17/09/19 17:46:27.38 mQPfQOgO0.net
>>444
愛知じゃ自民寄り発言をしにくい。
それと当時やっていた労組批判も全くやらなくなった。

459:無党派さん
17/09/19 17:47:24.09 DczIEzHIr.net
>>439
安倍は嘘つきの始まり。

460:無党派さん
17/09/19 17:47:52.39 s0vCCDa90.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒解散総選挙大特集:<「10月総選挙」選良たちの喜劇>核ミサイル連射を勝利の女神にした「安倍晋三」
▼「ドナルド・トランプ」が決断させた「神無月決戦」
▼神奈川は因縁の地「菅 義偉vs. 麻生太郎vs. 二階俊博」の代理戦争
▼「小池百合子旋風」に乗り切れない「細野豪志」オロオロ新党
▼本誌完全独走スクープ[第6弾]会見終盤で本性丸出し「豊田真由子」が警察を怒らせた
①「週刊新潮は嘘つきだ!」と主張した「豊田真由子」会見の“大嘘”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
②本誌記者に豹変の「豊田真由子」会見、その舞台裏 “世界のTOYOTAより有名に…”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
▼「中川俊直」「山尾志桜里」ゲス不倫離党で票は獲れるか
▼死んだはずだよ「太田昭宏」公明前代表のゾンビ復活
▼本誌完全独走スクープ[第6弾]参院だから余裕のダメパンダ「今井絵理子」に泣く男「橋本 健」
▼退院でも車イス選挙という「谷垣禎一」前幹事長
▼「二階俊博幹事長」「岸田文雄政調会長」の憎悪が「佳子さま」に暗い影
▼「小沢一郎」の頸木から逃れられない「前原誠司」の共倒れ
⇒ワイド特集:風立ちぬ(抜粋)
(2)発覚大スクープ:「多摩在住」で当選「都民ファースト」のヒロイン「斉藤礼伊奈」は「渋谷区在住」だった!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
⇒日米首脳ゴルフ「松山英樹」ご指名の“困惑”舞台裏
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

461:無党派さん
17/09/19 18:03:28.20 mQPfQOgO0.net
群馬ではJアラートが鳴り響いたが、熊谷では何も無し。

462:無党派さん
17/09/19 18:07:41.12 wwfBplA90.net
北野誠がラジオで株価上昇は、市場が安倍内閣圧勝を見込んで買いが入ったといってるな
まあ安倍さんは消費税を上げたくないんだけど
上げないとアベノミクス失敗と揚げ足を取るバカがいるので
上げるけど福祉で全額返済するって言っただけなんだよな

463:無党派さん
17/09/19 18:18:25.86 55U58c9H0.net
揚げ足取るバカ以下だな

464:無党派さん
17/09/19 18:31:09.24 0L5JAYtq0.net
二階が民進党に援護射撃してくれたぞ

465:あたる
17/09/19 18:33:46.82 ETyXaBRr0.net
0920、、、320、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

466:無党派さん
17/09/19 18:38:05.94 bDbk+GmO0.net
森友・加計は「小さな問題」=二階氏、解散に絡み言及
URLリンク(www.jiji.com)
都議選でも発言が連続してあの結果だからな
官邸や自民はすでに何もする気もないみたいだな。
この姿勢が選挙でどうなるかだな。

467:無党派さん
17/09/19 18:53:14.71 SEFetRY/a.net
二階の発言ってこれか
URLリンク(www.jiji.com)
自民党の二階俊博幹事長は19日の記者会見で、学校法人「森友学園」と「加計学園」をめぐる疑惑について「小さな問題」との認識を示した。衆院解散が断行されれば、野党側は国会で追及する機会が奪われるだけに、強く反発しそうだ。
 安倍晋三首相が衆院解散の意向を固めたことに対し、民進党など主要野党は「森友・加計の疑惑隠しだ」と批判している。これに関して二階氏は会見で見解を問われ、「野党がおっしゃるのは自由だ。われわれはそんな小さなというか、そういう問題を隠したりすることは考えていない」と反論した。 
 野党側は、森友学園への国有地格安売却や加計学園の獣医学部新設計画について、首相らの説明が不十分と受け止めている。

468:無党派さん
17/09/19 19:14:43.66 xq6SPZB2p.net
“小池新党”に「期待する」47%、「期待しない」48%と拮抗 
一方前原民進党は「期待しない」が70%
産経新聞社とFNNの合同世論調査では、小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員らが結成を目指す国政新党について「期待する」(47.2%)と「期待しない」(48.0%)が拮抗した
 一方、民進党は新たに前原誠司代表が就任し党の立て直しを急いでいるが、「期待しない」は70.4%に達した。
政党支持率も6.4%にとどまり、8月の前回調査から0.5ポイント減った。
ただ、民進党支持層に限ると、前原執行部に「期待する」が78.1%に達しており
一般世論と民進党のずれが生じている
URLリンク(www.sankei.com)

469:無党派さん
17/09/19 19:28:00.01 xq6SPZB2p.net
てことは民進党は党勢が落ちてるんだな?
民進党 離党届を出した3議員を除名 「党勢を削いだ」
スレリンク(liveplus板)
 民進党は19日の常任幹事会で、笠浩史(神奈川9区)、後藤祐一(同16区)、鈴木義弘(比例北関東)各衆院議員が提出した離党届を受理せず、
除籍(除名)とする処分を決めた。大島敦幹事長は理由に関し、代表選後に党が一丸となるべき時期に党勢をそいだためだと説明した。
URLリンク(this.kiji.is)

470:無党派さん
17/09/19 19:35:43.94 DczIEzHIr.net
安倍自爆解散になりそうだ。二階の発言といい、都議選に似てきた。一太が神になる日が来るとは、胸が熱くなってきた。

471:無党派さん
17/09/19 19:36:05.34 s088Fi0ed.net
>>458
「小さな問題」とは言ってないんだな
毎度のことだけど、政治家の発言引用するときに言ってないことを言ったことにするのがひどいな

472:無党派さん
17/09/19 19:41:19.41 ZhA0wmn90.net
代表質問ぐらいやればいいのにな
そんなに森友加計質問されるのが嫌なのかな

473:無党派さん
17/09/19 19:51:51.53 wRFRFoI10.net
>>461
野党側に、誰も知らない秘策があるかもしれん
今回の選挙結果は誰も予想できないものになると言っておこう

474:無党派さん
17/09/19 19:54:00.65 1b3VcEfy0.net
民進壊滅、超低投票率のドサクサで与党圧勝ってのが一番現実的かと。

475:無党派さん
17/09/19 19:55:54.84 hgMJyGjY0.net
とりあえず西の維珍、東のトイチが同時に死んでくれると聞いてます

476:無党派さん
17/09/19 19:58:13.89 TH3CZgFm0.net
参議院も解散すればいいのに
憲法改正だ

477:無党派さん
17/09/19 19:59:03.60 q07YCTFw0.net
>>462
そう言う問題を隠さないと言いながら
実態は通常国会閉じて逃げちゃったからね

478:無党派さん
17/09/19 20:02:21.53 wRFRFoI10.net
人づくり解散で草
人づくり革命だけじゃなくて人づくり解散もあるのかwww
その内「人づくり国会」とか言い出しそう

479:無党派さん
17/09/19 20:06:10.57 hgMJyGjY0.net
若狭をなんとか選挙区落選に追い込んで
長島と敗者復活争いやらせたいな
エゴユリが都庁に引き篭もったら結構アリだと思うんだが
つーかそれ以前に新党結党ムリかも

480:無党派さん
17/09/19 20:06:44.16 m1D3TDJ30.net
二階の森友・加計は「小さな問題」がYahooトップニュースで炎上中
二階はただの馬鹿なのか安倍の足を引っ張ろうとしてるのか。いずれにせよ民進党は大チャンスだな
そして、4野党が安保法廃止で一致。明日は4野党会談が開かれる
モナ男や若狭新党は自民や民進の議員にまったく脅威に思われてないしオワコンだな
森友・加計は「小さな問題」=二階氏、解散に絡み言及
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 自民党の二階俊博幹事長は19日の記者会見で、学校法人「森友学園」と「加計学園」をめぐる疑惑について「小さな問題」との認識を示した。
 衆院解散が断行されれば、野党側は国会で追及する機会が奪われるだけに、強く反発しそうだ。
 安倍晋三首相が衆院解散の意向を固めたことに対し、民進党など主要野党は「森友・加計の疑惑隠しだ」と批判している。
これに関して二階氏は会見で見解を問われ、
「野党がおっしゃるのは自由だ。われわれはそんな小さなというか、そういう問題を隠したりすることは考えていない」と反論した。 
4野党、安保法廃止訴え=前原氏「憲法違反の疑い」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進、共産、自由、社民の4野党は、成立から2年が経過した安全保障関連法の廃止を求める立場で一致しており、
来月の衆院選でも廃止を訴えていく方針だ。
 民進党の前原誠司代表は、安保法が集団的自衛権行使を容認していることを問題視。
1


481:8日には記者団に「中身の一部に憲法違反の疑いがある」と指摘し、安保法をいったん廃止して法整備をやり直す考えを示した。  共産党の志位和夫委員長は19日夜、国会前で開かれた安保法反対の集会に参加。 「(米国と北朝鮮の)軍事衝突になれば米国の戦争に自動的に参加することになる」と懸念を示した。 一気に選挙モード、解散総選挙へ各党の状況は? https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170919-00000066-jnn-pol  何を選挙の争点にするのか煮詰まっていない部分も多くあります。  特に憲法改正については幹部の中でも意見が分かれています。 「党の案がまとまっていない中で争点化することはあってはならない」という意見がある一方、 「争点にしない方がおかしい」という意見もあり、 今後、憲法の問題について党内で意見を集約できるかどうか一つのカギといえます。 <Q.一方の野党側ですが、選挙を戦う態勢作りはいまどんな状況ですか?>  20日、野党側は民進・共産・社民・自由の4党の幹部が協議を行う予定で、 今後、こうした動きがさらに活発化することが予想されています。 突然の“解散” 各党すっかり“選挙モード” https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170919-00000067-jnn-pol  選挙直前に結成する新党が支持を得られるのか懐疑的な声も聞かれます。  「細野さんも孤独なんだよ」(民進党中堅議員)  「都民ファーストなんて都心だけだよ」(自民党ベテラン議員)



482:無党派さん
17/09/19 20:09:46.93 mQPfQOgO0.net
>>470
元旦に政党として存在してないと政党交付金は出ない。
候補者にも生活があるわけだから、自前なら出ないとなるのは当然。

483:無党派さん
17/09/19 20:12:18.49 hgMJyGjY0.net
>>471
>安倍総理と二階幹事長、なぜ2人の表情はこれほど違うのでしょうか。
せっかく1人1人陣笠掻き集めて大所帯にしたのに
それが鶴の一声で瓦解しちまったんだ
誰か同情してやれよ
二階は野中にはなれなんだなあ

484:無党派さん
17/09/19 20:13:41.75 D2ileKZI0.net
>>471
安倍「解散するのを撤回する」

485:無党派さん
17/09/19 20:19:29.49 D2ileKZI0.net
>>436
4年後は川崎・神戸の両市長選挙と宮城県知事選挙もしくは広島県知事選挙と同日になりそう
今年やる都議選とすべて県知事・政令指定都市市長選挙を同日にやれるようにすべき
春の山形・秋田・千葉県知事選挙から川崎・神戸市長選挙に宮城・広島県知事選挙まで
大きな選挙が多すぎる
ほとんどがこの20~30年で集中するようになった

486:無党派さん
17/09/19 20:24:29.05 hgMJyGjY0.net
>>472
重複立候補なら現職5人ですぐ行けるんじゃない?
でも小池新党ならいいけど若狭新党なら1抜けた無所属のがマシとかありそう

487:無党派さん
17/09/19 20:31:28.89 mQPfQOgO0.net
>>476
それにしても最近の若狭の増長ぶりが酷いな。
人に話す時は平身低頭になるのが普通なのに。

488:無党派さん
17/09/19 20:36:37.14 hgMJyGjY0.net
南関東ブロック、つーか神奈川県も世にも見苦しい比例復活争いが見られそうなので
是非とも頑張ってほしい

489:無党派さん
17/09/19 20:38:07.25 hgMJyGjY0.net
若狭ってむっつりスケベ顔に生まれついてることに
残念ながら本人だけが全く気が付いてない
まずあの見苦しいヒゲを剃れヒゲを

490:あたる
17/09/19 20:38:09.50 ETyXaBRr0.net
最新、情勢、、、安倍、ちゃん、、320、、、公明、、35、、、維新、、30、、、ミンチ、、50、、、共産、、15、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

491:無党派さん
17/09/19 20:42:19.01 xq6SPZB2p.net
【情報コーナー】堺市長選の情勢:読売新聞も「竹山氏が先行」7割が大阪都構想に否定的
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
朝日新聞「竹山氏がやや優勢」、共同通信「竹山氏が先行」、そして読売も「竹山氏が先行」
これでだいたい予想がつきますが

492:あたる
17/09/19 20:55:32.02 ETyXaBRr0.net
いや、、、勝、負、は、金、土、日、、、0924、、堺、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

493:無党派さん
17/09/19 21:14:52.69 wiNlZiC50.net
>>477
検事・弁護士として上から目線で人を見る癖がついた

494:無党派さん
17/09/19 21:19:14.50 wwfBplA90.net
商業地区の地価が10年ぶりに値上げ
2006年も安倍総理だったな

495:無党派さん
17/09/19 21:30:07.77 wiNlZiC50.net
二階は都議選のときも余分なことも言っていた

496:無党派さん
17/09/19 21:55:00.76 nayI5OEc0.net
百合子に切られたって本人は気付いているのかあのヒゲオヤジ・・

497:無党派さん
17/09/19 21:56:17.33 wtFfy6dt0.net
やっぱり安保は争点としては二の次だったな
毎度のことだけど社会保障を争点にするにしても後付けが濃くて
森友加計でまた言われるよこれは

498:無党派さん
17/09/19 21:58:20.75 TDAbLTYK0.net
>>433
朝三暮四とはこのことだ
まああれだ、有権者をごまかして消費増税に持ち込む呪文「アベノミクス」に
安倍ちゃん自身が飲み込まれていくんだな

499:無党派さん
17/09/19 22:02:30.50 DUp8ph5d0.net
かけ隠しと言いたいということは
かけレベルが最重要テーマらしい
少し前の保育所、安保法案、マイナンバー、カジノ、テロ党準備罪はこれ以下の争点にも
ならないらしい
経済生活防衛格差などもはや眼中にもないのだろう

500:無党派さん
17/09/19 22:05:05.37 WZo7JzC/d.net
二階は何気に余計な発言ばかりしている
普通ああいう裏工作系タイプは煽り耐性が強く、余計な失言はしないのに

501:無党派さん
17/09/19 22:10:59.08 7dgQABo30.net
森友加計で負けるならそもそも解散なんてしねえんだよ
森友加計問題があっても受け皿になる野党がいないから自民の勝ちは確実
今の情けない野党支持者がいくらモリカケ隠しなんて煽ったところでそれは変わらん

502:無党派さん
17/09/19 22:16:05.26 n6Y2Ee+l0.net
衆参厚労委、「振替加算」支給漏れで閉会中審査へ

503:無党派さん
17/09/19 22:16:53.24 n6Y2Ee+l0.net
共産、民進などと候補者調整急ぐ

504:無党派さん
17/09/19 22:17:15.63 q07YCTFw0.net
>>491
国会が始まったら追及され支持率が下がるのを恐れて解散は
一応筋は通ってるな

505:無党派さん
17/09/19 22:26:48.46 TDAbLTYK0.net
>>491
あと森友に関わっていたら議員辞めるって発言したのは安倍ちゃん自身だからな
首取れるならそこ行くだろ

506:無党派さん
17/09/19 22:44:34.30 hgMJyGjY0.net
ウヒッ、ウヒッ、ウヒッ
ええんのんか?ここがええのんか?おいちゃんにゆうてみぃウヒッ
っていっぺんあのヒゲ面で言ってみてほしい

507:無党派さん
17/09/19 22:45:42.84 n6Y2Ee+l0.net
米重克洋‏@kyoneshige 2時間前
「小池新党」が、東京の全選挙区に擁立するとの報道。間に合うか分からないが、
①東京12区にも立てるのか(公明と戦うのか)
②「小池新党」なのか「若狭細野新党」なのか
③静岡や神奈川など他県でも新人擁立するのか、を知りたい。これは構図に影響する。

508:無党派さん
17/09/19 22:55:38.22 DUp8ph5d0.net
北朝鮮は馬鹿だから
選挙中もロケット撃つんだろうな

509:無党派さん
17/09/19 22:57:55.73 9PRMIv5X0.net
>>497
小池新党は候補立てられるの?と思ってたら、民進党も間に合わない所が出ててワロタw

510:あたる
17/09/19 22:59:47.69 ETyXaBRr0.net
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <自民、を、増や、し、た、ほう、が、割、安、だ、ね、ぇ、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

511:あたる
17/09/19 23:01:17.77 ETyXaBRr0.net
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <au、MNP、で、決まり、、、割、安、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

512:無党派さん
17/09/19 23:02:25.25 oyItPfSH0.net
>>497
婆専、米重はどうでもいいよ。
地方選と違って、国政は下らん選挙ゲームとは
違うから、有権者は都Fなんて関心ないよ。

513:無党派さん
17/09/19 23:17:55.38 96+qhYGAr.net
>>504
この発言が全て。二階は批判していた。自信の現れだろうが、総理はこんなことは言ってはいけないと。まだ安倍一強の頃に。二階は失言またしたけど、この時はまとも。

514:無党派さん
17/09/19 23:22:22.64 hgMJyGjY0.net
そういやハミガキまだ出るの?
今回ハミガキ派閣僚ゼロ副大臣1のみだっけ?
ハミガキあんなに尽くしたのに報われんのう
人間としての情が無いと言ったのは本当だったのかもな

515:無党派さん
17/09/19 23:32:18.42 TDAbLTYK0.net
>>503
またレス先がおかしくなっているのかい?

516:無党派さん
17/09/19 23:54:40.16 9PRMIv5X0.net
トランプ、拉致問題に触れたのか

517:あたる
17/09/19 23:56:23.12 ETyXaBRr0.net
次、は、、、0920、、0920、、、お、出、口、は、右、側、です、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

518:無党派さん
17/09/20 00:45:02.78 PzV7eRPMd.net
ハニ垣の復帰時期も考慮しての解散なんじゃない?
車椅子でそろそろ出て来れるって言ってたし間違いなく立候補はするだろう

519:無党派さん
17/09/20 00:59:50.82 TpMF0zvE0.net
だとすると考慮したのは安倍ちゃんではないことになるよな
増税ストロングマシーン2号だもんな
しかし頚髄損傷って高山が動けなくなってるやつだろ
復帰できそうなのはまあめでたいちっちゃめでたいが
今後は八代英太状態なんかな

520:無党派さん
17/09/20 01:02:56.42 oUEAAXuL0.net
なんだ言ってても
トランプの本命はイランなんだな
北朝鮮はストーカー

521:無党派さん
17/09/20 01:04:37.94 wyzY9j1p0.net
まあ投票日は絶対 10月22日だな
10月29日は、航空観閲式だからまずその日の実施は無い

522:なまら
17/09/20 01:26:11.75 uK26QJO10.net
>>498
馬鹿じゃないのですると思う

523:なまら
17/09/20 01:44:31.06 uK26QJO10.net
広島連覇の裏側 FA補強、トレードなくても“三本の矢”機能
スポニチ 9/19(火) 5:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

524:無党派さん
17/09/20 01:59:13.24 TpMF0zvE0.net
>>513
カープだから毛利が例えになるわけだけど、他のチームだとどんな故事成語が合うんかね?
と言いつつ眠くなってきたので自分で考えるのはめんどう。。。

525:なまら
17/09/20 02:08:40.44 uK26QJO10.net
3本の毛 おばけのQ太郎
毛と言えば、東北楽天イーグルス
東北の代表的な故事てなんだろう?

526:なまら
17/09/20 02:17:56.08 uK26QJO10.net
<働き方改革法案>閣議決定を見送りへ 衆院選後に
時事ドットコム 9/19(火) 21:45配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

527:無党派さん
17/09/20 03:36:32.07 Abw4B0/Y0.net
>>470
都民は全国で100人候補を立てるってテレビで言ってた

528:無党派さん
17/09/20 03:51:33.52 OD7pHmwE0.net
>>514
ヨコハマ評定
まあドン底期の横浜は評定はおろか会話1つ無かったそうだが
いやあ人ってのは変わるもんですよね石井さん

529:無党派さん
17/09/20 03:56:46.12 OD7pHmwE0.net
つーか緒方監督と新井前ヘッドの冷戦もかなり酷かったと聞いてます

530:無党派さん
17/09/20 05:31:04.90 w4HhfAECa.net
>>516
仕事なくなるじゃないか
三菱UFJ社長「9500人相当の仕事量」を自動化  国内従


531:業員の3割に相当 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC19H2B_19092017EE9000/?n_cid=SNSTW001



532:無党派さん
17/09/20 05:31:57.51 Hj0FqzWf0.net
“大義なき”安倍首相に野党反発、高まる批判「解散権の乱用」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

533:無党派さん
17/09/20 06:04:51.98 w4HhfAECa.net
民進党支持者さんに悲報
URLリンク(www.indiatimes.com)
虫歯に対する永遠のワクチンが、私たちを歯科地獄から救う

534:無党派さん
17/09/20 06:09:38.95 HBZqmt4Cd.net
>>407
宮城1の岡本はトップ当選してる。土井の「でもしか感」といい勝負。
宮城2の鎌田は真打ち登場。秋葉は県連から「ノー」も出てる。秋葉敗北の可能性もある。
宮城は俄然面白くなってきた。

535:あたる
17/09/20 06:16:56.23 Z0oldGI70.net
維新、は、30、、、若狭、は、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

536:無党派さん
17/09/20 06:20:48.39 Hj0FqzWf0.net
<20日付の、「もり・かけ」疑惑報道で、安倍晋三を再起不能に追いやった「朝日新聞」社説>
10月衆院選へ 大義なき「身勝手解散」
URLリンク(www.asahi.com)
<20日付の「アンチ民進党」を公言する「産経新聞」社説>
衆院選と9条改正 議論回避の与党でよいか
URLリンク(www.sankei.com)
<20日付の「日本経済新聞」社説>
与野党は財政・社会保障で責任ある議論を
URLリンク(www.nikkei.com)
<20日付の「東京・中日新聞」社説>
衆院選10月に 「安倍政治」に下す審判
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

537:あたる
17/09/20 06:23:49.33 Z0oldGI70.net
維新、は、改革、成長、ダブル、デジット、反対、、、若狭、も、、、と、なる、と、やはり、ミンチ、に、、ガンバレ、マエハラ、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #三分二殿

538:無党派さん
17/09/20 06:43:16.58 4z2clPmr0.net
違うだろー。ここは早川忠孝元衆議院議員に期待したい! --- 尾藤 克之
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

URLリンク(cdn.go2senkyo.com)

なんでこんなに不細工なの?wwwwwww

539:無党派さん
17/09/20 06:55:41.90 xbvix/fu0.net
>>523
岡本はNTT出身なのか
キャスターを出してくる


540:と思った



541:無党派さん
17/09/20 06:57:48.72 xbvix/fu0.net
>>515
オバケのQ太郎は楽天コーチだった田代の現役時代の愛称

542:無党派さん
17/09/20 07:04:34.95 8acL0dj+0.net
>>498
来月10日は北朝鮮の朝鮮労働党創建記念日。
この日の前後に北朝鮮のミサイル発射か核実験の可能性があると言われている。
ちなみに来月10日は総選挙の公示日とされる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch