第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【周南ニート書き込み禁止版】at GIIN
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【周南ニート書き込み禁止版】 - 暇つぶし2ch685:無党派さん
17/10/17 16:49:55.71 .net
国民は見抜くほど賢くない。流れができてから、一斉に流れ出す。
流れの最初は、枝野の立党。良くも悪くも、今回はこれが主役。
確かなのは、仕組んで立党してはいないから、悪意が無いところ。悪意だらけの政界では珍しい。
149 名前:無党派さん (ワッチョイ e6cf-j0qO [153.166.41.175]) 2017/10/17(火) 15:55:31.01 ID:3ece4dbY0
「排除」発言とか
小泉進次郎の出ても出なくても無責任が奏功したとか
いろいろ言われているけど、
けっきょく急ごしらえで何もかも足らないのを
国民が見抜いたのだと思う。
右・左のちがいはあるが
都知事選の時の
鳥越俊太郎の敗北コースによく似ている。
人気・知名度・当初の勢いとか話題性、劇場型、
そういったものだけでは選挙は勝てない。

686:無党派さん
17/10/17 20:18:28.55 .net
立憲民主党の福山幹事長が前原、泉、北神、山井の支援を呼びかける
立憲民主は衆院選後に希望の党の元民進党議員と合流する気満々だな

前原氏ら支援を 立憲・福山氏
URLリンク(pbs.twimg.com)
 立憲民主党の福山哲郎幹事長は15日、京都駅前で街頭演説し、
「京都の昔からの仲間」として京都2区の前原誠司(無所属、民進党代表)、
同3区の泉健太(希望)、同4区の北上圭朗(希望)、同6区の山井和則(希望)の各氏について
「苦渋の中でたたかっている」などとして支援を呼びかけました。

687:無党派さん
17/10/18 12:33:06.88 .net
枝野、福山に続いて長妻も「前原さんは良かれと思って行動したのであって、小池氏の意図を知っていたわけではない」と前原を擁護
しばらくは希望と立民で別々に活動して選挙協力くらいにとどめるかもしれんが、
将来的には前原ら希望の元民進議員と立憲民主を合流させる気だな

長妻氏が民進復活否定「立憲民主としてやっていく」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 立憲民主党の長妻昭代表代行(57)は17日までに日刊スポーツの単独取材に応じ、
選挙後、参院に残る民進勢と合流し、民進党が復活するとの臆測について「絶対にない」と否定した。
「立憲民主党としてやっていく」とした上で「入党希望者は拒まない」と述べた。
希望に合流した民進勢が選挙後、何らかの理由で希望を離れたとしても
「行ったり来たりは良くない」とし、合流組の立憲入党は難しいとの考えを示した。
 希望合流の判断を下した前原氏について「良かれと思って行動したと思う」と語った。
「初めから小池氏の意図を知っていたのでは」との質問には「それはないのでは。そういう人ではない」とかばった。

688:無党派さん
17/10/18 21:02:59.71 .net
野党第一党は希望に決定。希望+立民で100議席、無所属を入れると123議席とか民進党大勝利だな
前原のやったことは結果的に正しかった。そして、連合会長が希望との衆院選での連携を表明
連合は衆院選後は希望の支持団体になるだろうな

共同通信 終盤情勢調査(10/15~17調査)
合計
自民 265~281~296
希望 42~52~66
公明 26~32~37
共産 10~14~19
立民 37~48~58
維新 7~13~20
社民 1~2~3
日こ 0
諸派 0~0~1
無所属 17~23~28
小選挙区
自民 206~218~229
希望 12~19~29
公明 5~7~9
共産 0~0~2
立民 9~16~23
維新 1~5~9
社民 1~1~2
日こ -
諸派 0~0~0
無所属 17~23~28
比例区
自民 59~63~67
希望 30~33~37
公明 21~25~28
共産 10~14~17
立民 28~32~35
維新 6~8~11
社民 0~1~1
日こ 0
諸派 0~0~1

小池氏に安倍1強打倒を期待 連合会長、連携を強調
URLリンク(this.kiji.is)
 連合の神津里季生会長は18日、東京都内で開かれた連合東京の定期大会に出席し
「希望の党代表の小池(百合子)氏は安倍1強政治打倒の包囲網として、強いアピール力をお持ちだ。
希望から立候補した各地の連合推薦候補者の勝利に向け、アピールを強めることを期待している」と語り、22日投開票の衆院選での連携を強調した。

689:無党派さん
17/10/18 21:03:17.48 .net
百田尚樹
@hyakutanaoki
嫁さんから報告。
川西駅前に枝野が来て演説していたが、まったく人が集まっていなかったという
人気も捏造。てか何もかも捏造。



690:百田尚樹『川西駅に枝野きてたけど人がほとんど集まってなかったわ!』ネトウヨ『全部捏造!』 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508324404/



691:無党派さん
17/10/19 13:40:31.25 .net
小池が代表を続投して国会議員を共同代表にする考えを表明
以前の日経新聞のインタビューを見ると合流する無所属の議員を代表にしたいみたいだったから、
前原か玄葉が共同代表だろうな。小池が都知事で終わるつもりがないのが分かったのは良かった
次の参院選で出馬して、その後衆院選で鞍替えして政権交代を狙うつもりなんだろうな
維新の幹事長も希望との合流の可能性について「すぐにはない」って言って否定をしないで含みを持たせてるから、将来的には合流するつもりだろ
選挙後は維新と合併して新党を作る議員と立憲民主に行く議員で別れたほうがいい

小池氏「都知事続ける、国会議員を共同代表に」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 希望の党の小池代表と日本維新の会の馬場幹事長は、
18日に放送されたBS日テレの「深層NEWS」に個別に出演し、衆院選後の党運営などについて語った。
 小池氏は「私は都知事を続けるので、国会における代表を置いていくことになる」と述べ、
国会議員を共同代表に任命する考えを示した。自らの代表続投は否定しなかった。
 一方、馬場氏は今後の希望との連携について、
「憲法改正、消費税で基本政策は一致している。協力できるところは協力したい」と述べた。
ただ、希望との合流の可能性については、「すぐにはない」と述べるにとどめた。

小池代表インタビュー 「私は都知事かつ代表」
URLリンク(www.nikkei.com)
 ―衆院選後に小池知事が党代表のままでいるのかと懸念があります。
 「大阪府の松井一郎知事は日本維新の会代表だ。私は都知事であり、かつ、名称はともかく代表だ。
今は選挙中で無所属で戦っている人の合流も期待したい。国会の代表者を決める手続きが今後出てくる」

692:無党派さん
17/10/19 15:17:21.68 .net
選挙は、不公平な自己責任。手厚く守られ続ける者も、完全放置で惨敗する者も。追い風が吹いたり、逆風が来たり。
ある意味、議員は使い捨て。当選している者が有能かと言うと、甚だ疑問な場合も多い。
今後の事はさておき、当面、結果を尊重するしかない。

693:無党派さん
17/10/19 16:24:13.44 .net
自公で300にも届かないのか。希望や立憲民主にアンダードッグが発動してんな

会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
昨晩の安倍首相が参加した池袋街宣。始まる前に現場に行ったが、小泉進次郎氏の時のような、
「早く来てほしいな、キャッキャ」という雰囲気はなかった。やはり内閣支持率より不支持率が高い。
それでも進次郎氏よりも人は集まっていた。いや集められていた。ぐるりとまわったが、動員集団もいた。
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
各メディアが予想議席数を出しているが、だいたいそのようなものだろう。
安倍首相の責任になるかどうかは微妙。大勝とはいかない。
取材の後で記者同士話したが、すでに視野は選挙後のこと。

sorekaradoushit(@sorekaradoushit)
各メディアが出してる予想議席って、読売日経の序盤調査で自民260台で、
その後の調査だと軒並み280前後だったと思うんだけど、それでも大勝ではないのか???

会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
NHKみました?
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
というか、18日以降の数字なんだよなあ。

sorekaradoushit(@sorekaradoushit)
返信先: @main_streamzさん
NHKって予想議席だしてましたっけ?

会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
入手してますけど。
あそこがいちばん固いですよね。
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
返信先: @sorekaradoushitさん
いえ、与党で300近くはいっていますよ。

694:無党派さん
17/10/19 16:25:34.57 .net
【速報】希望の党、元民進組による「小池降ろし」始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)
希望の党・柚木道義候補が小池都知事を厳しく批判「衆院選出ないんだったら党首辞めてもらいたい」
柚木「小池さんにモノ言いたいんです私は。皆さんと一緒。だってそうでしょう?
仲間たちが一緒に、死に物狂いで頑張ろうとしてるんですよ?これまで皆さんと一緒に築き上げてきた党を潰して。
それをあいつはダメだ、こいつならいい、さらさらないと全員受け入れる気は。排除の論理ですね。
こんなこと言ってたら、安倍さんの上から目線と変わりませんよ、小池さんも。私はそう思いますよ。
で、ご本人に対してもやっぱり言うべきことは私は言わなければならない立場だと思ってるんです。
前原さんに発展的新党、解党を進言した張本人ですから。ただね皆さん、小池さん、言葉は間違えました。
トップリーダーはその言葉ひとつで、多くの皆さんに今日も来て頂いて、全国でこういうことさせて頂いてて、
支えてもらってる仲間たちが今日もこの瞬間戦ってて、そういう仲間の、生き死にを、50人100人150人と決めちゃうんですよリーダーの一言が。
それがわからない人はリーダーになっちゃいけないんです。小池さんであれ誰であれ。
戦争であれば死んじゃうんですよ。安倍総理もそうですよ?その一言で戦争になったらどれだけの人が犠牲になるんですか。
リーダーというのはそういうものです。そして言葉間違って結果が出たら責任取らなきゃいけないですよ。
そのことをやっぱり私は小池さんにはもっと受け止めてもらわなきゃいけないと思います。
そもそも私は選挙に出るべきだったと思いますよ衆議院選挙に。東京都民がどんなに批判しようが、
それが国政政党のリーダーになるための条件ですよ。だから最後まで出るべきだと、今でも思ってます。出ないんだったら党首辞めてもらいたい。
URLリンク(www.buzznews.jp)

695:無党派さん
17/10/19 16:30:49.83 .net
小池百合子氏、都知事の公務を次々キャンセルし選挙活動…都民ファ内で密室独裁政治が蔓延
URLリンク(news.nifty.com)
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。
URLリンク(www.youtube.com)
小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】
URLリンク(www.youtube.com)
「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

URLリンク(news.livedoor.com)
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」

【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
スレリンク(mnewsplus板)

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww

衆院選後に民進党「再結集」を模索
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
スレリンク(news板)
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。

696:無党派さん
17/10/20 01:16:43.24 .net
日経終盤情勢。自民は公示前の290議席から262議席に激減し、民進党は分裂前の87議席から大幅に議席を増やす
希望+立憲だけでも109議席、民進系無所属も合わせると130議席を超えるとか民進党大勝利だな

日経終盤情勢

自民(290)210~262~306
希望(57)38~55~87
公明(34)32~35~38
共産(21)16~18~21
立民(15)44~54~70
維新(14)4~10~16
社民(2)1~1~3
こころ(0)0~0~0
諸派(0)0~0~0
無所属(39)14~30~34

697:無党派さん
17/10/20 07:19:31.57 .net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆~80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !

698:無党派さん
17/10/20 17:57:45.32 .net
自民・丸山の大暴言がついにyahooトップニュースに。自民終わったな。接戦区を落としまくるだろう

<衆院選岩手>自民・丸山氏「相手候補に投票する人は脳がおかしい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 自民党の丸山和也参院議員は19日夜、岩手県一関市であった衆院選立候補者の個人演説会で
「相手候補に投票する人は脳がおかしい」などと発言した。
 応援弁士として演壇に立った丸山氏は相手候補に投票する有権者を
「認知症と言ったら怒られるけど、判断力、脳がおかしいとしか言えない」と批判した。演説会後「言い過ぎたかもしれない」と釈明した。
 演説会には約250人の支持者が集まった。

699:無党派さん
17/10/21 21:26:08.79 .net
投票直前の当落予測をしている雑誌は、究極の不公平屋・誘導屋・政治屋だろう。
こんな便所紙みたいな所に書くのとは影響が段違いに大きい上に、内容がそういう内容だから。
惑わされる国民は少なくないから、法で禁止を明記すべきだよ?

700:無党派さん
17/10/22 16:01:55.01 .net
駅立ちより政策充実実現

701:無党派さん
17/10/23 12:43:41.33 .net
共産、公明は立民に食われ、維新は希望に食われた選挙になったな
希望はあんだけ叩かれても予想以上に粘って50議席だから誇っていいぞ
中道左派の立憲民主ができたことで役目を終えて議席を半減させた共産はもう解党しろよ。最低でも志位は惨敗の責任を取って辞任すべきだろ
維新は希望に合流、社民は立民に合流すればすっきりする。無所属も希望に入る無所属と立民に入る無所属に別れるだろう
共産惨敗、議席大幅減…立憲民主に支持流れ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 共産党は、前回2014年の衆院選で獲得した21議席を大幅に下回り、惨敗した。
 比例選で過去最多となる850万票獲得を目標に掲げたが、
新たに結党した立憲民主党などと政権批判票を分け合う形となり、厳しい戦いとなった。
 志位氏は22日夜の記者会見で「『比例は共産』という激励をたくさんいただいた。
結果に結びつけることができなかったのは、私たちの力不足だ。捲土(けんど)重来を期したい」と語った。

<衆院選>公明、小選挙区落とす
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 公明党は小選挙区、比例代表合わせて公示前勢力の35議席の確保を目指したが、神奈川6区を落とすなど厳しい戦いを強いられた。
公明党の小選挙区候補が落選するのは、政権を奪還した12年衆院選以降で初めての事態。
比例代表の東北、北関東、近畿、九州の4ブロックで定数が削減された影響にも苦しんだ。
 公明党の山口那津男代表は23日未明の記者会見で
「神奈川6区は立憲民主党に共産党が連携する形で、野党の分裂した支持が集約されていった」と小選挙区の敗因を分析した。
自民党が堅調に議席を確保する中、躍進した立憲民主党に中道層を取り込まれる傾向は比例代表の苦戦にもつながった。
安全保障関連法や「共謀罪」法の制定で自民党に協力したことが中道層の「公明離れ」につながったとの見方もある。
 「中道政党で一貫している。公明党が連立にいることで自民党には拾えない中道の意見を政権運営に反映し、政治の安定をもたらしている」。
公明党の井上義久幹事長は22日夜、テレビ東京の番組で中道政党としての存在意義を強調したが、
選挙後は「勝利」の勢いに乗る安倍首相が改憲論議を加速させるとみられる。
改憲に協力する右寄りのスタンスを取るのか、慎重姿勢を続けて中道層の支持回復を図るのか、公明党は難しい対応を迫られる。
 憲法が衆院選の争点となったかを会見で問われた山口氏は「あまりそうは思わない。選択肢が示されていない。
それぞれの党が違った主張をし、自民党自身も党の中で一つにまとめ切れていない」と指摘。
希望の党などと連携して拙速に改憲論議を進めないよう首相をけん制した。
 公明党は「野党第1党を巻き込んだ憲法論議」を主張してきた経緯があり、
9条改正に反対する立憲民主党の躍進が「安倍改憲」への抵抗材料になる可能性もある。
山口氏は22日夜のNHK番組で「憲法改正は国会が発議する。与党の枠組みがそのまま持ち込まれるわけではない。
幅広い合意形成が大切だ」と述べ、改憲論議への難しい立場をにじませた。

橋下氏不在の維新、大阪でも議席減「我々の力不足表す」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 全国で52人を擁立した日本維新の会は、苦戦を強いられた。大阪17区では党幹事長の馬場伸幸氏(52)が当選を果たしたが、
前代表の橋下徹氏の不在もあって、地盤の大阪でも小選挙区の議席を減らした。
松井一郎代表は22日夜、大阪市内で記者会見し、「非常に厳しい状況。地元大阪でも競り負けたところが、今の我々の力不足を表している」と述べた。
 維新は12年の衆院選で初めて国政に進出。橋下氏のもとで54人が当選し、自民党、旧民主党に続く第3党に躍進した。
しかし、その後の党の分裂などを経て、今回の公示前勢力は14議席となっていた。
 約2年前に橋下氏が退いて、初めて迎えた衆院選。消費増税の凍結、議員報酬の削減を掲げ、
大阪では公明の候補者がいる4選挙区を除いて、19選挙区に15人を立てた。公示前の9月30日には希望との連携を発表。
東京と大阪で互いの本拠地に候補者を出さない「相互不可侵」を取りつけた。
松井氏は中盤以降、ほぼ連日大阪で演説し、「大阪の改革を全国に広げる」と支持を求めた。
だが、大阪の小選挙区は前回の5議席から3議席に減らした。

702:無党派さん
17/10/25 13:31:03.03 .net
立民の支持率すげーな。民進党じゃありえなかった支持率だ。これじゃあ枝野も野党結集に慎重になるわな
一方、希望の党はさっそく元民進議員が暴れてるし、玄葉まで距離を置いてるじゃねーか。小池は衆院選に出馬するべきだったんだよ
大将が逃げたら求心力を失うのは当然だ。逃げるなら今後ごたごたになるのが予想される都政から逃げるべきだった
果たして小池都政は次の出馬チャンスの2019年の参院選まで持つのだろうか?

朝日 政党支持率
自民39%、立憲17%、、公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%

読売 政党支持率
自民43%、立憲14%、希望5%、 公明4%、共産3%、維新2%、社民1%

与党で3分の2「多すぎる」51% 朝日新聞世論調査
URLリンク(www.asahi.com)
 衆院選の結果を受け、朝日新聞社は23、24日、全国世論調査(電話)を実施した。
自民党と公明党合わせて定数の3分の2を超える議席を得たことについて尋ねると、「多すぎる」が51%で、「ちょうどよい」32%を上回った。
 自民大勝の理由については「安倍首相の政策が評価されたから」は26%で、「そうは思わない」の65%を下回った。
自民支持層でも「評価」45%、「そうは思わない」48%だった。立憲支持層では「評価」9%に対し、「そうは思わない」が89%に達した。
 自公で「3分の2」については、比例区で自民、公明に投じた人も、それぞれ3割が「多すぎる」と答えた。
 今後、安倍晋三首相の進める政策に対しては「期待の方が大きい」29%に対し、「不安の方が大きい」は54%にのぼった。
自民支持層は「期待」58%、「不安」24%だったが、無党派層では「期待」11%、「不安」69%と逆の傾向になった。
安倍首相に今後も首相を「続けてほしい」は全体で37%で、「そうは思わない」47%の方が多かった。
 野党第1党になった立憲民主党には49%が「期待する」と答え、「期待しない」41%を上回った。
「期待する」は内閣支持層でも44%、内閣不支持層では63%に達した。
 政党支持率は自民39%に次いで立憲17%。ほかは公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%などだった。
調査方法などが異なるため、単純に比較できないが、前回14年の衆院選直後の調査で、野党第1党の民主の支持率は7%だった。
 内閣支持率は42%(17、18日実施の前回調査は38%)、不支持率は39%(同40%)だった。

政党支持は自民43%・立憲民14%・希望5%
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 読売新聞社が23~24日に実施した緊急全国世論調査で、
政党支持率は自民党43%(前回33%)、立憲民主党14%(同4%)、希望の党5%(同8%)、
公明党4%(同3%)、共産党3%(同3%)、日本維新の会2%(同1%)、社民党1%(同1%)などの順だった。
無党派層は24%(同38%)となった。

<衆院選東北>1強批判、立民押し上げ「ここまで伸びるとは」動き出す野党再々編
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
<風向き見定め>
 東北の小選挙区に挑んだ野党系無所属は5人のうち4人が議席を勝ち取り、存在感を示した。
23日、立民は民進系無所属の当選者らとの統一会派結成を視野に国会での対応を確認。
選挙期間中から民進の再結集がささやかれるなど、駆け引きが既に始まっている。
 福島3区で9選を果たした前議員玄葉光一郎(53)は当面、無所属を続ける考えだ。
自らが担った候補者調整の相手だった希望には「党運営を見極める」と距離を置き、
「政治構造や野党再編の在り方、果たすべき役割を考えて行動する」と風向きを見定める。
 自公圧勝の現実を前に、宮城5区で8選を決めた無所属前議員安住淳(55)は野党再々編への思いを口にした。
 「穏健保守とリベラルを中心にした塊ができたらいい。
希望と立民のやじろべえの真ん中に岡田(克也)さんや自分がいる。もう一度つなぎ合わせないと、自公に対抗できない」

703:無党派さん
17/10/25 15:59:39.66 .net
橋下が次の選挙で維新は消滅すると発言。維新はもう終わったな。希望に吸収される道しかなくなった
そもそも大阪の小選挙区ですら惨敗したんだから、松井が代表降りる降りない関係なく維新は終わりだろう
てか橋下は丸山より、「比例復活だったら議席を返上する!」って言ってたのに実行しなかった大嘘つきでクズの足立を叩けよw
そして、都議会民進党は都民ファーストに合流する方針を撤回。都民ファーストも終わりだな
元民進都議は都議会民進党に戻ってくればいいが、都民ファの独自候補の新人は次の都議選で討ち死に確定だな

橋下「次の選挙で維新は消滅する」
足立「忖度にも良い忖度と悪い忖度があるように、比例復活にも良い比例復活と悪い比例復活がある!」

橋下徹氏、松井代表退任論が出ている日本維新の会へ「松井さんが降りたら終わり」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 橋下氏はツイッターで「維新も代表選をやればいいが、松井さんは手を挙げないだろうね。
国政政党の代表なんて松井さんには何のメリットもない。
しんどいことだけやらされて国会議員に高い給料にふんだんの活動費、破格の身分を与えるだけ。
維新の国会議員が代表に就いて次の選挙で維新は消滅」と示した。
 さらに連続ツイートし「地方議員の大阪維新の会は、大阪での実績があるので代表・執行部が変わっても何とかなるかもしれない。
それでも行政権を握る首長が重要であることにかわりはない。
他方、弱小野党の国政政党日本維新の会で松井さんが降りたら日本維新の会は終わり」と持論を展開していた。
橋下徹 (@hashimoto_lo)
①維新国会議員にも丸山という口のきき方も知らない若造が勘違いしてきた。
国会議員は永田町病にすぐかかる。丸山も自分の力で当選したと錯覚している。
お前が勝てたのは松井さんが知事をやっているからだ。ボケ!代表選を求めるにも言い方があるやろ。
ボケ!こいつには一度注意したのにあかんな。
足立康史 (@adachiyasushi)
忖度にも良い忖度と悪い忖度があるように、比例復活にも良い比例復活と悪い比例復活がある
やっぱり選挙制度は完璧じゃないから、政党がしっかりしないとアカンね。

<衆院選>希望敗北 都議会、小池ショック
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 衆院選で東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党が敗北したことを受け、都議会に波紋が広がっている。
小池氏が率いる最大会派「都民ファーストの会」は、小池人気の陰りに危機感を募らせる。
また、一部が都民ファーストへの合流を検討していた都議会民進党は、選挙結果を受け一転して方針を変更。
連携する公明党も静観の構えで今後、各会派の「小池離れ」が進む可能性も出て来た。
 都民ファースト幹部は「希望と都民ファーストは別組織だ」と、影響を断ち切ろうと躍起になっているが、
ベテランの所属都議は「『小池頼み』で勝った新人議員が多く、小池氏への支持の低下に不安を感じている。
不安が不満につながっていくかもしれない」と漏らす。
 また、小池氏が塾長を務める「希望の塾」を巡っては、
塾生の間に「11月12日に予定されている第2期の開講が延期されるのでは」との臆測が広がる。
塾生の男性は「塾生同士で『継続も危ぶまれているのでは』と話している」と懸念する。
 一方、複数の都議が衆院選後の都民ファーストへの合流を検討していた都議会民進(5人)は、選挙結果を受け方針を変更。
同会派幹部は「都民ファーストへ行くという議員はいないと思う」と明かす。
 衆院選では自民党、都議選では都民ファーストと連携した公明も揺れている。
「(小池氏や都民ファーストとの関係は)知事のこれからの言動で見極めたい」(公明幹部)との考えだ。
 これに対し都議会自民の都議は「衆院選では公明と協力したが、都議選のしこりが払拭(ふっしょく)されたわけではない。
都民ファーストも揺れているので、それぞれの出方を見たい」と話す。

704:無党派さん
17/10/26 14:01:52.05 .net
876 名前:無党派さん 2017/10/26(木) 13:33:42.50 ID:bpDQy89J
希望は民進党組が乗っとったな
877 名前:無党派さん 2017/10/26(木) 13:37:57.27 ID:BOG7gFiF
長島から乗っ取り完了宣言キタな
長島昭久;@nagashima21
返信先: @tsao2さん、@nhcjpnさん
都知事には都政に専念してもらいます。
もはや国政に口出しすることはないでしょう。
URLリンク(twitter.com)
878 名前:無党派さん 2017/10/26(木) 13:39:18.58 ID:21tNQTIx
もう希望の党に小池の味方はいない・・・
あ、中山と樽床がいたわw
879 名前:無党派さん 2017/10/26(木) 13:39:59.05 ID:U571ulpK
すげええええ
これほど露骨な乗っ取り宣言が選挙から3日で出るとはw
さすが絶望の党、未来の党を軽く超えてくるグダグダ感w

705:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch