第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【周南ニート書き込み禁止版】at GIIN
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その73【周南ニート書き込み禁止版】 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
17/09/01 13:09:37.75 .net
足立康史「民進党はインチキ情報を流してるクソ政党だ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

3:無党派さん
17/09/01 13:14:45.22 .net
やはり小沢のプランは民進・自由・社民が合併して、共産党と選挙協力するというものか
玄葉も連合の神津も民進党が共産党に媚びへつらって頭を下げる形でないのなら共産党と選挙協力しても良いと言っているな
労組の組合員が共産党員と同じ事務所で候補者支援するのが嫌なだけなら事務所別々にして支援すればいいだけの話だしな
玄葉「共産党も自民党の政策よりはマシだと思うはずだから、そこで何らかの連携や協力ができるならすればいい」
神津「共産党との次期衆院選などの選挙協力は選挙をどう戦うかという中で、いろんなことがあるのも事実だ」
“前原代表”が直面する「共産」「小沢」の難題
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「共闘を即座に破棄するなんてありえません」
 と、先の記者が続ける。
「前原陣営の中には、共闘に同調する人はもちろん、小沢一郎さんに近い議員も含まれています。
小沢さんの今後のプランは民進、社民と自由党が合併して、共産党と選挙協力する、というものですが……」
 昨年来、前原氏は小沢氏と会食を重ねている故、
「無視するわけにもいかず、さらに10月のトリプル補選で全敗でもすれば、求心力が低下して、さらに離党者が続出しかねない。
結果、少なくとも選挙協力はせざるを得ないと」

民進党が受け皿になれない3つの理由、玄葉元外相に聞く
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の次世代のリーダーの一人である玄葉光一郎・衆院決算行政監視委員長に、
その理由や今後の民進党の進むべき道などについて聞いた。
 ─共産党との連携路線はどうするのですか。
 アイデンティクライシスの要因の一つに、今、共産党と連携して、変に「引っ張られているのではないか」と思われていることがあります。
しかし、「消費税を引き上げる」ときちんと言えば、共産党は消費増税に反対ですから、民主党のアイデンティティもはっきりするでしょう。
安保や外交においても、リアリティを持った対応をすれば、民進党のアイデンティティ確立につながるでしょう。
 そこは割り切って、まずは自分たちの政策を打ち出さなければいけなません。それで共産党が連携できないというなら仕方がない。
しかし、共産党も自民党の政策よりはマシだと思うはずだから、そこで何らかの連携や協力ができるならすればいいのではないでしょうか。
 共産党とは、一定の選挙調整はしますが、政策はそれを意識せずに作り上げていかなければなりません。
“共闘”は一過性のもの、あくまで政治の技術、知恵としてやっているのであって、民進党の大事なところを失ってはいけないのです。

連合会長、民共共闘に苦言「共産排除のため闘ってきた」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
補選での対応について「(共産党と)同じ事務所で一緒にやりましょう、なんてことはありえない」とも言い切った。
 次期衆院選などの選挙協力は「選挙をどう戦うかという中で、いろんなことがあるのも事実だ」と一定の理解を示した。
ただ、民進党の姿勢には「共産党に頭を下げて『票を下さい』といっているようにみえる」と苦言を述べた。
 神津氏は、両氏のどちらが代表にふさわしいか明言は避けた。ただ前原氏が会長を務め、
社会保障政策のあり方を探る党内の調査会「尊厳ある生活保障総合調査会」にわざわざ言及し、期待感をにじませた。

4:無党派さん
17/09/01 13:15:03.79 .net
上杉隆の幹事長予想。下に行くほど前原に近い。この中から選ぶなら間を取って玄葉か大島かな
文春の記事に名前が出てた安住でも良いと思うが
安住は前原グループ所属で、民進党には珍しく裏方に徹することもできるし、共産党にも好かれてるからバランスが取れてる
てか枝野も討論会で言っていたが、枝野を担いでるやつらはともかく、
枝野本人は前原グループの幹事長を今もやってるから前原と近い関係なんだよな
ま、それでも離党する可能性のない党内左派より党内右派を優遇したほうがいい。枝野は代表代行あたりでいいよ

↑ 枝野   
   岡田
  玄葉
  大島
  玉木
↓ 松野

みつや (@mitsuya_niwa)
上杉隆氏。前原さん勝つでしょう。
幹事長人事が誰がなるかによって政党の枠組みの形が見える。 #オプエド
URLリンク(pbs.twimg.com)

前原新代表を待ち受ける民進党“魔の幹事長”人事
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 前原体制が党内融和を目指すなら、幹事長の最右翼となるのが、代表選を戦った枝野幸男元官房長官(53)だ。
「幹事長経験もあり、細かい実務能力は折り紙つき。党内融和も図れます。
ただ、共産との共闘に前向きな枝野氏を起用すれば、保守系が離党に踏み切る可能性が高い。
枝野氏支持グループの反発を買ったところで、彼らは離党できないのだから、保守系から出すべきです」(民進党議員)
 前原支持グループからは、意外な人物の名前が上がる。前原氏の推薦人に名を連ねた中間派グループの「素交会」会長・大島敦氏だ。
 素交会は大畠章宏元国交相の影響力が強く、政局の節目で存在感を発揮する。
今回の代表選でも、大島氏が素交会を早々に前原氏支持でまとめ上げ、「大きな流れをつくった」(党関係者)といわれている。
 収まりの良さなら当選8回、要職経験も豊富で、前原氏と同じ松下政経塾出身の玄葉光一郎元外相が浮上する。
「本人もその気です。
 代表代行を務める安住淳氏、江田憲司氏も候補だ。
「安住氏は民進党には珍しく裏方に徹することができる。
ただ、豪腕ゆえ敵も多く、共産党との連携積極派とあって党が割れかねない。
江田氏は、逆に『自分が、自分が』というタイプで幹事長に向かない。

5:無党派さん
17/09/01 13:15:21.57 .net
民進党 (@MinshintoNews)
9月1日13時から開催する民進党臨時党大会を次のURLでライブ配信いたします。
URLリンク(www.youtube.com) … #民進党

民進党 (@MinshintoNews)
1日(金)、 20:00~21:55 BSフジ「BSフジLIVE プライムニュース」に江田憲司代表代行、長妻昭議員、泉健太議員 などが出演予定です。
テーマは、『民進党新代表が決定 「再生」への課題と政界再編』です。 #民進党

6:無党派さん
17/09/01 13:22:16.14 .net
もう前原ちゃん決まった?

7:無党派さん
17/09/01 13:22:51.50 .net
足立康史「民進党はインチキ情報を流してるクソ政党だ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

8:無党派さん
17/09/01 14:26:58.06 .net
◇このスレの常連有名人(キチガイ)一覧◇
★特に悪質な荒らしでNG必須の五人
※この5名は既にスレ住民の総意でこのスレからの除名決議が可決されています。
【新党馬鹿】(別名:【新党くん】【あーぬゆたやは】【基地外帝】など)JP、 ワッチョイ(IP判明済み)
・名前の由来は立憲民主主義新党が比例7000万票獲得して参院選で大勝するとかいう根拠なしの願望を垂れ流していたことから。
・民進党が衆院選で300議席超の大勝をするという根拠なしの願望をひたすら垂れ流すキチガイ(後述の点から、朝鮮人留学生との説が濃厚)。
・専修大学


9:の現役大学生で、昼間は大学から書き込み(JP)、夜は自宅から書き込みをしている模様。 ・東京都三鷹市在住だが、前回参院選では住民票を移していなかったため、安倍首相の本拠である山口県選挙区に投票できなかったり、数々の発言で根本的に選挙制度自体がわかっていないものと思われる。 ・日本語学校を卒業したという割に、言動が支離滅裂で誤字(「ガッコア(=「学校」?)」「あぬた」(=「あなた」)など)が非常に多く、リアルで精神疾患を患っているものと思われる。 ・「アホノミクソ」「アベゲリスト」「塵泉鎮次郎」など特徴的な自作造語を多用し、「独島」「共和国」「同志」「国民的統一戦」「米帝人」などの朝鮮人と思わせる独特の表現も多数見せるため、すぐに判別できる。 ・「世論操作ガー」も発症しているのでまったく話が通じない。 ・蓮舫民進党代表を推しているにもかかわらず、野田幹事長を自民党のスパイ扱いしている。 ・菅直人・源太郎父子を異常に敬愛し、信奉している。 ・参院選の時には「自分は民進党結党の立役者」「岡田、枝野、志位と並ぶ政界四賢人の一人」「毎日岡田達の相談を受けている」といった民進党も嫌がるような妄想癖をのたまう。 ・参院選予想では、民進党が55人しか候補者がいないのに60人当選する予想をするという致命的な馬鹿を晒している。 ・自身の意に反して、開票速報で与党側優勢が伝えられる中で火病を発症。発狂と思われる意味不明な書き込みから、「あーぬゆたやは」「基地外帝」などと揶揄される。 ・アメリカ大統領選挙では負け惜しみからかトランプを「革命者」などと呼び、安倍首相の退陣を予想している。 ・参院選では予想が外れたら「自害する」ことを明言していたが、約束を守らず居座り続けているうえに、補欠選挙で若狭氏と鳩山二郎氏が当選したら議席予想スレを出ていくと宣言したが、別人を装い(住民にはバレバレだが)依然として書き込みを続けている。 【現世利益】 ワッチョイ(IP判明済み) ・立正佼成会信者で民主党支持者で丁寧語のレスが特徴。名前の由来は「現世利益」という選挙戦では宗教の信者しか使わないような用語を使用したため。 ・民主党勝利の願望予想や創価学会と共産党の強制解散を唱えるファシストでそのあまりのウザさに民主党スレでも嫌われている。 ・ご都合主義の俺正義を振りかざす自治厨でスレの平和を乱す者には片っ端から注意をするが新党くんの暴言は「同じ民進信者」ということでオールスルー。 ・最近では新党馬鹿への擁護が酷すぎて、もはやスレの平和を乱す者ではなく、新党馬鹿に仇なす者を片っ端から注意する存在に成り果てたキチガイ。 ・新党馬鹿と同レベルのキチガイのうえに、ダブスタ思考回路をしているので話がまったく通じない。



10:無党派さん
17/09/01 14:27:22.99 .net
【透明馬鹿】(2ch課金の浪人を使っているためワッチョイが表示されない。時折ワッチョイ、スプッッで書き込む)
新党馬鹿、現世利益、キモオタ連呼馬鹿を少しでも批判する住民に「三馬鹿ストーカー」とレッテルを貼って粘着し、異常な数のレスをするキチガイ。
24時間365日いる上に2chに課金して浪人を使いワッチョイを消しているため、救いがたいレベルのニートなのは確定。
浪人を使っているためワッチョイとIDが表示されないので一発でわかる。
自分を批判するものすべてを根拠なく三馬鹿ストーカー認定する典型的な統失のキチガイパヨク。
自作のキチガイランキングとやらをコピペしてスレの進行を妨げたり、少しでも三馬鹿を批判するだけで三馬鹿ストーカーや半コテ呼ばわりして粘着し続けたり、自治を通り越してただの荒らしになる。
選挙予想に関する書き込みは皆無で、純粋に三馬鹿擁護のためにこの板に常駐している模様。
注意しても歪んだ正義感に酔いしれているので全く会話が通じない。
また、最近ではワッチョイを表示して別人を装いスレを荒らすようになったが、議席予想をせず半コテのレッテルを貼るだけなのでバレバレである。
自分の気に入らない住民のワッチョイを自己流(笑)で解析して、まともな根拠もなくプロバイダーと地域を妄想し、
気に入らない書き込みをした住民にクソコテのレッテルを貼ってストーキングしコピペを貼りつけてレスするなど、
おおよそ正気とは思えない荒らし行為を繰り返している。
ワッチョイをコロコロ変えるので「周南」「18区民」のNGワード登録を推奨。
【維珍ニート】アウアウ、ワッチョイ
このスレ含む板の各スレに維新にとって有利なニュース記事をひたすらコピペする迷惑なキチガイ。 24時間365日いることからニートなのは確定。
問いかけても反応はないが、記事全文丸コピするため、スレ容量を食うので相当ウザい。
ちなみに、キモヲタ連呼馬鹿の脳内にはコピペを貼らない維珍ニートがいて、誰彼構わず維珍ニート認定して罵詈雑言を浴びせる。

11:無党派さん
17/09/01 14:27:43.39 .net
【キモヲタ連呼厨】 ワッチョイ
・ひたすらスレチのアニメオタク叩きを繰り返す荒らし。スレ住民に一切相手にされてないのにオタク叩きの罵詈雑言を書き込むのでウザがられている。
・わざわざ勢いのある議席予想スレでオタク叩きをしたがる筋金入りの構ってちゃん。なお、絶対にソースは出せない模様。
・このスレの趣旨に反して一切予想を行わない。
・山田太郎氏をキモヲ太郎と罵倒し、表現規制に慎重な議員をキモヲタやロリコンなどと口汚く罵倒する。
・また、菅官房長官をハゲ官房長官と呼び、「電通利権」などという意味不明の単語を使うのですぐに判別できる。
・表現規制法と未成年淫行禁止法制定に病的に執着しており、統一教会など表現規制や淫行禁止法推進のカルト宗教の信者という疑惑がある。
・スレを荒らし続ける理由として、「雑談がないとスレが落ちる」とほざいているが、スレの勢いから考えるとまったくもって詭弁ということがよくわかる。
・政策議論スレで隔離はしているものの、先方の住民に散々論破されて、その度に当スレへ戻って荒らしを行っており、極めて悪質である。
・また、病的なまでの反維新であり、日本維新の会を無根拠に叩きまくり、維新支持者全員に維珍ニートのレッテルを貼り、大阪府民を侮辱する書き込みを続けている。
・そもそも、新党馬鹿と同じく自分の主観的な感想と客観的な予想の区別がついていない模様。
・今さらスレ住民に嫌われていることに気づいて発狂し、議席予想スレに粘着宣言をした。自他ともに認める荒らしと化している。
・なお育児板での書き込みにより童貞であることが判明した。自分が童貞だから未成年の性交や不倫する人間に嫉妬している。
・エロアニメをよく見ることが発覚。AVも大好き

12:無党派さん
17/09/01 14:38:18.89 .net
なるほどな

13:無党派さん
17/09/01 14:39:45.50 .net
それはいえる

14:無党派さん
17/09/01 14:42:12.85 .net
けどな

15:無党派さん
17/09/01 15:00:32.35 .net
前原選対のある中核メンバー
「前原さんは、民進党をこれ以上分裂させないということを第一に考えている。
そのため、共産党が勝手に候補者を下ろしてくれるというなら野党共闘だって歓迎するが、
そうでないなら、選挙協力路線は見直さざるを得ない。
小沢さんの望む自由党の民進党への合流についても、
「党内にはまだ小沢アレルギーが根強いから、慎重にならざるを得ない」

前原氏の側近
「小沢氏と一緒にことを進めれば、必ずその毒に侵されてしまう。小沢氏には
やはり静かに消えてもらうしかない」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

16:無党派さん
17/09/01 15:08:45.27 .net
分かったようなことを書いてるが、フィーリングレベル。このタイプは思考力が低い。
>>sin*****|7時間前
理想家の前原さんと実務派の枝野さん。本当は二人がタッグを組むのが一番良いんだけど…
今の民進党にはそれが出来ない。政党としての未成熟さが一番の問題点だよね。
「リベラル」の定義も理解しないまま使うな。何種類かある。
>>nib|7時間前
憲法改悪を阻止するために。前原は、いずれ小池さんの国政政党の議員になると思うから。
次期民進党代表はバリバリのリベラル主義の枝野を絶対に次期民進党代表にするべき。
左寄りって意味を言えるのか、この低脳は。税金、憲法、福祉、経済いろいろ勉強してから書けよ。
>>アセトアルデヒド|7時間前
左寄りの友人が言ってたけど、民進党がダメすぎて共産党に票が寄っているらしい。これはやばい。(個人的感想)
保守の前原さんになってもらって民進党を少しまともにしてもらい、左翼票の受け皿にしてほしい。
枝野さんだったらレンホーさんの時と変わらん気がする。
税金を使う政党の代表を選ぶ選挙に、他人事。国民の質が低くて、それこそ政治家なんかやってられないな、甘い汁が無ければ。
>>pur*****|7時間前
どっちにしてもパッとしないねぇ。かと言って他に居るかといえば居ないんだけどね。まぁ頑張って。
まあ、分かる。
>>tom*****|7時間前
超短期的には前原を担いだ方が良いと考えた民進党員、中長期的には枝野氏の方が立ち直れたんんだけどね。
つまり、前原氏だと野党再編ごっこをし始め、日本ファや細野や何やらかんやらで、リーダーシップ取り競争に成るだけの話し。
どっちを支持しようが構わないのだが、「リベラル」と為替は無関係。それに庶民としては消費税を上げられるのが一番きついのだが。
>>suz*****|7時間前
枝野さんみたいにリベラル路線で進むと円高ドル安外貨進みますよね。
多くを預貯金なり円建て保険でコツコツ貯めている一般庶民の事を考えてください。前原さんを支持します
そうだ。それに与党に対案を出し、与党案に具体的にダメ出しできないと。
>>yam*****|26分前
最大野党の党首としてなら、「どんな国にしたいのか」「今どんな問題を国民が気にしているのか」を明確に言える人じゃないとね
民進党の中では、まだマシなほうだと思うけどね今までが悪すぎだわ
違う。理想もそれの基礎になる思想や政策の理解もないから、理想の延長上の


17:はずの中身もないとなる。単純なレッテル貼りは、低脳大衆のすること。 >>lov*****|3時間前 民進党の党首選挙なんぞ盛り上がるわけないでしょ。理想ばかりで中身の無い空っぽ軍団 財政・経済に精通した者が増税を言うのはいいが、少なくとも実体経済に精通している議員は国会にいない。 >>ttk*****|5時間前 私は消費増税を先送りにしない、財政再建派を応援したい。前原、野田聖子に少し望みをもってみている。 >>yos*****|8時間前 どちらも民主党政権時の大臣どちらが代表になろうが誰も支持をしないし政権交代なんて夢のまた夢 要は民主党政権時に居た議員は二度と支持されないって事あれほど国民を幻滅させた政権の要人は退場しか道はないんですよ >>nex*****|6時間前 悲しいかな----------。国民の殆どが、既に存在意義の無い過去の政党に成り下がってしまった事、そしてその事実に未だ当人(党人)達が認識出来ていないお粗末さ。 そして国民が望んでいる一点さえ全く判っていない。連合の支持を受け、行政改革が 全く絵に書いたモチ化して風化した過去の裏切りを-----------?



18:無党派さん
17/09/01 15:10:29.81 .net
思考力が低い コピペニートw

19:無党派さん
17/09/01 15:25:42.87 .net
幹事長は枝野も論功行賞も批判されるなら、やはり間を取って玄葉か安住で良いでしょ
民進・新代表に前原氏、今後の舵取りは?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 前原代表は、今後、党内人事に着手しますが、注目されるのは幹事長人事です。
前原氏は挙党態勢を訴えていたため、代表選で負けた枝野元官房長官の起用を求める声もありますが、
共産党との野党共闘など党運営や政策の方向性が異なる枝野氏の起用については、
前原陣営の中からは「代表選をやった意味がなくなる」などと早くも否定的な声があがっています。
 一方で露骨な論功行賞の人事をすれば、一気に求心力の低下を招きかねず、前原代表は早速、難しい判断を迫られることになります。
Q.代表選の前から離党者が相次いでいましたが、新しい前原代表になって離党ドミノは収まるのでしょうか?
 離党予備軍の多くは、保守系議員のため、保守の前原氏が代表に就任することで、いったんは離党ドミノに歯止めがかかるのではとの期待もあります。
しかし、前原代表が共産党との共闘の見直しで曖昧な対応をとった場合には保守派の強い反発を招き、離党者が続く可能性もあり、
来月行われる衆議院愛媛3区などのトリプル補欠選挙で共産党との候補者調整をどう着地させるのか注目されます。
Q.民進党など野党についての最大関心事だと思いますが、前原代表のもとで今後、野党再編はどうなっていくのでしょうか?
 前原氏は野党再編に前向きで、いわゆる小池新党への対応は「政策で判断する」と連携の余地を残しています。
また、離党して新党の結成をめざす細野元環境大臣とも「また協力できるのではないか」と話していて、
状況によっては再編に向けた動きが一気に加速する可能性もあります。
ただ、民進党では再編に反対している地方組織も多いため、
まずは党の結束に努め、小池新党のこの後の動きなど状況を見極めることになりそうです。

20:無党派さん
17/09/01 16:16:20.41 .net
おお、さっそく小池が前原との連携を示唆。前原代表効果すげーな
少なくとも表向きは若狭国政新党と関係のない都知事の小池が立場を忘れて国会での連携にまで口を出すとか、
もう前原民進党とファーストとの連携は決まったようなもんだな
小池


21:「前原さんおめでとうございます。野党の役割をしっかり果たすことを期待したい。     これからどういう形で進むのか、今後どのような人事になるのかなども注視したい。     手をつなげられるところは、国会で連携していかれれば良いと思う」     小池知事、前原新代表に「手をつなげられるところは国会で連携できれば」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000006-wordleaf-pol  東京都の小池百合子知事は1日の定例会見で、民進党の新代表に決まった前原誠司氏について、 「おめでとうございますと伝えたい」と述べるとともに、「野党の役割をしっかり果たすことを期待したい」と語った。  小池知事と前原氏はかつて、1993年に発足した日本新党に所属していた仲。 小池知事は「新代表としてしっかりと民進党を引っ張ってほしい。 これからどういう形で進むのか、今後どのような人事になるのかなども注視したい」と話した。  新たな国政政党結成を模索する若狭勝衆院議員との連携について問われると、 「政策的にこれから何を目指すのか、(前原氏が)代表選の最中に言っていたことを整理できていないが、 手をつなげられるところは、国会で連携していかれれば良いと思う」と述べた。



22:無党派さん
17/09/01 16:37:34.56 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ヤフコメ民から厳しい言葉頂戴した前原ちゃんでーす(笑)本当に増税やる?

23:無党派さん
17/09/01 16:40:45.30 .net
アホコメってバカしかいねーだろ?

24:無党派さん
17/09/01 16:47:11.06 .net
違うよ。キチガイしかいないんだよ(笑)
でも前原には期待できないね
恐らく短命で終わるよ

25:無党派さん
17/09/01 16:49:35.41 .net
枝野だったら革マル叩きとかでコメントは埋まるしマシな方だろ。

26:無党派さん
17/09/01 17:00:27.66 .net
もう解党すべきとこまで来てないか?
枝野組が離党したりしないかね?

27:無党派さん
17/09/01 17:24:51.49 .net
小沢嫌いの枝野は共産党以外の野党を軽視したのが敗因だな
前原は小沢や小池を敵視しなかったのが圧勝の理由だ
前原代表でも共産党との選挙協力は続く。それに加えて自由党との合併も確実だし、あわよくば小池との連携もできるんだから、
そりゃあみんな前原に投票するわな。細野も羽田死去で小沢の名前を出してるし、前原・小沢・細野は繋がってる可能性もあるな

前原圧勝の決め手は「共産党以外の野党」との選択肢
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 1日に行われた民進党代表選で、対抗馬の枝野幸男氏(53)に圧勝した前原誠司氏(55)。
前原氏は勝利後の演説で「国民に新たな選択肢を示す」と訴えた。
 代表選で最も注目を集めたのが、共産党との選挙協力だ。
 野党共闘に前向きな枝野氏に対し、前原氏は「理念、政策が一致しない政党と協力することは野合でしかない」と慎重な姿勢を崩さなかった。
 とはいえ、前原新代表がただちに共産党と“絶縁”するわけではない。前原陣営の幹部は言う。
「前原さんが目指すのは、野党を再結集して自民党に対抗できる政党をつくること。
共産党との協力も必要だが、消費増税や安全保障政策で意見がまったく異なる以上、全国レベルで一体化して選挙はできない。
各選挙区の事情に応じて、選挙協力することになるだろう」(前原陣営幹部)
 むしろ両者の温度差が激しかったのは「共産党以外の野党」との距離だ。
 枝野氏は、細野豪志衆院議員ら、民進党を離党した議員の選挙区に対立候補を立てることを明言。
一方の前原氏は、小池百合子東京都知事に近い「日本ファーストの会」も含め、共産党以外の野党との選挙協力に意欲を見せた。
 民進党の地方議員は「枝野さんは共産党との協力をアピールするために、他の野党勢力との協力を軽視してしまった」と話す。
 前原氏が自由党の小沢一郎代表と“和解”したことも、前原氏圧勝の原動力となった。
 前原氏と小沢氏は、民主党政権時代に激しく対立。それが、近年は繰り返し食事をするなど関係改善を重ねた。
 代表選の最中にも「(小沢氏は)もっともわれわれの政策理念に近い考えを持っている」と持ち上げた。
前原氏の推薦議員には、松木謙公氏や小宮山泰子氏など、かつての小沢グループの議員が名を連ねた。
 前原氏の“変化”を歓迎したのは、小沢氏に近い議員だけではない。
かつて反小沢グループに所属していた民進党のベテラン議員は言う。
「政権を政権を再び取り返すには、政治家の“知恵”が必要。小沢さんにはそれがあるが、民進党の議員は持っていない。
小沢さんだけではなく、離党した議員や小池百合子東京都知事らとの連携も考えて、野党の分裂を防がなければならない。
そうしないと、民進党どころか、すべての野党が次の衆院選で消滅してしまう」

細野豪志 (@hosono_54)
初当選した時の民主党幹事長。若手に温かい方でした。政権交代可能な2大政党制を持論とされていました。
2009年の政権交代の時、小沢一郎議員に支えられて首班指名の投票をされていた姿を思い出します。心よりご冥福をお祈り致します。

28:無党派さん
17/09/01 17:37:22.84 .net
トリプル補欠選挙どうなるかね?

29:無党派さん
17/09/01 18:28:33.26 .net
>>22
枝野はキモヲタなのにキモヲタだらけのヤフコメ民に嫌われまくってるよなw
まあブサヨだから当然だけど

30:無党派さん
17/09/01 18:40:02.25 .net
分かったようなことを書いてるが、フィーリングレベル。このタイプは思考力が低い。
>>sin*****|7時間前
理想家の前原さんと実務派の枝野さん。本当は二人がタッグを組むのが一番良いんだけど…
今の民進党にはそれが出来ない。政党としての未成熟さが一番の問題点だよね。
「リベラル」の定義も理解しないまま使うな。何種類かある。
>>nib|7時間前
憲法改悪を阻止するために。前原は、いずれ小池さんの国政政党の議員になると思うから。
次期民進党代表はバリバリのリベラル主義の枝野を絶対に次期民進党代表にするべき。
左寄りって意味を言えるのか、この低脳は。税金、憲法、福祉、経済いろいろ勉強してから書けよ。
>>アセトアルデヒド|7時間前
左寄りの友人が言ってたけど、民進党がダメすぎて共産党に票が寄っているらしい。これはやばい。(個人的感想)
保守の前原さんになってもらって民進党を少しまともにしてもらい、左翼票の受け皿にしてほしい。
枝野さんだったらレンホーさんの時と変わらん気がする。
税金を使う政党の代表を選ぶ選挙に、他人事。国民の質が低くて、それこそ政治家なんかやってられないな、甘い汁が無ければ。
>>pur*****|7時間前
どっちにしてもパッとしないねぇ。かと言って他に居るかといえば居ないんだけどね。まぁ頑張って。
まあ、分かる。
>>tom*****|7時間前
超短期的には前原を担いだ方が良いと考えた民進党員、中長期的には枝野氏の方が立ち直れたんんだけどね。
つまり、前原氏だと野党再編ごっこをし始め、日本ファや細野や何やらかんやらで、リーダーシップ取り競争に成るだけの話し。
どっちを支持しようが構わないのだが、「リベラル」と為替は無関係。それに庶民としては消費税を上げられるのが一番きついのだが。
>>suz*****|7時間前
枝野さんみたいにリベラル路線で進むと円高ドル安外貨進みますよね。
多くを預貯金なり円建て保険でコツコツ貯めている一般庶民の事を考えてください。前原さんを支持します
そうだ。それに与党に対案を出し、与党案に具体的にダメ出しできないと。
>>yam*****|26分前
最大野党の党首としてなら、「どんな国にしたいのか」「今どんな問題を国民が気にしているのか」を明確に言える人じゃないとね
民進党の中では、まだマシなほうだと思うけどね今までが悪すぎだわ
違う。理想もそれの基礎になる思想や政策の理解もないから、理想の延長上のはずの中身もないとなる。単純なレッテル貼りは、低脳大衆のすること。
>>lov*****|3時間前
民進党の党首選挙なんぞ盛り上がるわけないでしょ。理想ばかりで中身の無い空っぽ軍団
財政・経済に精通した者が増税を言うのはいいが、少なくとも実体経済に精通している議員は国会にいない。
>>ttk*****|5時間前
私は消費増税を先送りにしない、財政再建派を応援したい。前原、野田聖子に少し望みをもってみている。
>>yos*****|8時間前
どちらも民主党政権時の大臣どちらが代表になろうが誰も支持をしないし政権交代なんて夢のまた夢
要は民主党政権時に居た議員は二度と支持されないって事あれほど国民を幻滅させた政権の要人は退場しか道はないんですよ
>>nex*****|6時間前
悲しいかな----------。国民の殆どが、既に存在意義の無い過去の政党に成り下がってしまった事、そしてその事実に未だ当人(党人)達が認識出来ていないお粗末さ。
そして国民が望んでいる一点さえ全く判っていない。連合の支持を受け、行政改革が 全く絵に書いたモチ化して風化した過去の裏切りを-----------?

31:無党派さん
17/09/01 19:22:02.00 .net
幹事長か?
民進党代表選 前原誠司新代表、枝野幸男氏を要職起用へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

32:無党派さん
17/09/01 20:34:25.65 .net
挙党一致か?分裂回避される?

33:無党派さん
17/09/01 20:37:13.70 .net
共産・社民だけじゃなくて、維新まで民進党に共闘してくれってラブコールを送っててワロタw
小池も前原にエール送ってるし前原の野党再編はいろんな選択肢があるな
しかし、小池と若狭で民進党に対するスタンスが違うんだよな
小池は民進党との連携に含みを残してるのに若狭は暴走気味な感じ
前原も「人気があるのは小池知事で若狭議員ではない」って言ってたし、若狭主体の新党になるなら興味ないみたいだが
新党は小池かせめて細野が仕切らないと橋下のいない維新みたいになるぞ
てか大阪の維新に関しては自民が分裂してできただけあって組織もちゃんとしてるし、
素人だらけの都民ファーストの議員よりはレベル高いから維新以下になりそう

民進 前原新代表「もう一度政権交代の高みに」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
また、前原氏は次の衆議院選挙に向けた共産党などとの野党連携について、
「理念と政策の一致がなければ政権選択の衆議院選挙は成り立たない。
代表は独裁者ではないので、これからどう判断するのか執行部で議論していきたい」と述べました。
さらに、東京都の小池知事に近い衆議院議員が新党の結成を目指していることについて、
「理念や政策に共鳴してくれるところであれば協力するのは当然だ。
現時点で特定の政党や勢力を念頭に置いたものではないが、しっかりと理想の社会の実現のために頑張りたい」と述べました。

共産 志位委員長「統一候補擁立へ話し合い進めたい」
共産党の志位委員長は国会内で記者会見し、「来月22日の3つの衆議院補欠選挙で野党統一候補を擁立して勝つために話し合いを進めていきたい。

維新 馬場幹事長「共闘ありえる」
日本維新の会の馬場幹事長は大阪・堺市で記者団に対し、
「ぜひ野党第1党の立場で、きちっと与党側に対じできる法案などを取りまとめる�


34:梶[ダーとして頑張っていただきたい。 国会の中で提案型政党という立場をとっていただければ、与党側がおかしな法案を出してくれば共闘するということはありえると思う」と述べました。 社民 又市幹事長「共闘は当たり前」 社民党の又市幹事長は国会内で記者団に対し、 「前原新代表のもとで、民進党が基本的な政策の合意と挙党態勢を早急に確立し、野党第1党のリーダーシップを発揮するよう求めたい。 安倍政権を倒そうということは野党4党で一致しており、次の衆議院選挙で可能なかぎり、競合を避けて共闘するのは当たり前のことだ。 早急に党首会談を開いて、目前に迫っている『トリプル補選』や次の衆議院選挙に向けた小選挙区のすみ分けの調整、臨時国会の対応を協議したい」と述べました。 小池都知事、日本新党の同志にエール=民進新代表に前原氏選出で https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000110-jij-pol  東京都の小池百合子知事は1日の記者会見で、民進党の新代表に前原誠司元外相が選出されたことについて、 「1993年に日本新党としてスタートした同志として、日本のために頑張ってもらいたい」とエールを送った。  自らに近い若狭勝衆院議員との連携に前原氏が含みを持たせていることに関しては、 「手をつなげるところは国会の場で連携していかれればいいのではないか」と語った。  民進党新代表に前原氏、政界再編加速か https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170901-00000062-jnn-pol  対照的な反応を示したのが小池都知事に近い若狭衆院議員。小池氏は民進党との連携に含みを残していますが・・・  「私が仮に今後作る新党が民進党と一緒に政治の方向性を共に歩むというようなことはありません」(若狭勝 衆院議員)



35:無党派さん
17/09/02 06:39:06.21 .net
>>29
落選危機の何人かは離党するかもだが粗方まとまると思う

36:無党派さん
17/09/02 11:09:11.16 .net
前原が幹事長、政務調査会長、国会対策委員長、選挙対策委員長、組織委員長、代表代行の6ポストを「骨格」と説明し、いずれかで枝野氏を起用すると明言
前原グループ所属で左派に人気の山尾を幹事長に抜擢もあるのか
無効票の1人は「井出庸生」って書いた井出庸生らしいな。こういうやつってポスト狙いなんだろうな
前原は党内の若手も積極的に登用するって言ってるし、井出も6ポストのどれかで起用しそうな感じがする

有田芳生 (@aritayoshifu)
前原さんが幹事長に枝野さんを据えれば、党内バランスはすわりがいいと思う。
無理ならば思いきって若い世代、しかも女性を抜擢していただきたい。
いまは党内も大事だが、国民に向けた斬新なアピールが必要な時期だからだ。
有田芳生 (@aritayoshifu)
のちの記者会見で無効票を投じたのが8人いたことだとわかりました。「井出庸生」1人、白紙7人です。

前原新代表 枝野氏を執行部に起用の考え
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民進党の代表選挙は1日、投開票が行われ、前原元外相が新代表に選出された。
前原氏は、BSフジのプライムニュースに出演し、対抗馬の枝野元官房長官を、執行部に入れる考えを明らかにした。
党の人事について、前原新代表は「(枝野氏の処遇について)能力が極めて高い人ですから、
それだけの党内の支持層があるから、執行部に入ってもらって、頑張ってほしい」と述べ、枝野氏を執行部に入れる考えを明らかにした。
焦点となる幹事長には、枝野氏のほか、前原陣営で選対本部長を務めた大島衆議院議員、若手から山尾衆議院議員らの起用が取りざたされている。
また前原氏は、番組内で、党内の若手も積極的に登用する意向を表明した。
前原氏は、来週5日にも、両院議員総会を開いて新体制を決め、党内の路線対立などを解消したうえで、秋の臨時国会に臨みたい考え。

民進・前原新代表、枝野氏の要職起用を明言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 記者団には、幹事長、政務調査会長、国会対策委員長、選挙対策委員長、組織委員長、代表代行の6ポストを「骨格」と説明し、いずれかで枝野氏を起用すると明言した。

枝野氏、民進党代表選で前原氏に敗れるも協力意向
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党代表選は1日、投開票され、前原誠司元外相(55)が新代表に選ばれた。
 党代表選に初挑戦し、前原氏に敗れた枝野幸男氏(53)は党大会後、報道陣に「結果


37:が出せなかったのは大変残念。とにかく私の力不足だ」と述べた上で、 「前原新代表を中心に、党が一致結束して前に進めるようにしたい」と述べた。地方票、党員・サポーター票について「正直、もう少し期待はしていた」と述べ、 「地域の力を大事にすることは、前原さんと考えは変わらない。そうした観点は前原さんにも大事にしてほしいし、 私も役に立てることがあればやっていきたい」と、協力する意向を示した。



38:無党派さん
17/09/02 11:15:44.59 .net
民進離党狙い 白票8票の離党予備軍
1日の民進党代表選で前原誠司元外相が新代表に選出された。前原氏は党再生へ全力を挙げる意向だが、離党者が止まらない現状は、
蓮舫氏を代表に選んだ1年前よりも深刻だ。同日の投票では国会議員8人が無効票を投じ、「離党予備軍」との見方が広がった
 ◇冷めた空気
 「開票結果をうかがって、非常に難しい船出だという思いだ」。前原氏は代表選出後にあいさつすると、厳しい表情でこう口にした。念頭には無効票が8票も出たことがあった。
代表選は旧民主政権の中枢を担った前原氏と枝野幸男元官房長官の一騎打ちとなったが、党内では当初から、「いつもと同じ顔触れ」(若手)との冷めた声も上がっていた
「無効票8」は、そんな盛り上がりに欠ける代表選を象徴する出来事だった。党関係者は内訳に関し「白票7、2人の候補者とは別の名前1」だったとささやく。
党内には、小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員らが結成を目指す新党への関心も高く、合流を狙ったとみられる離党者が相次いでいる。
そうしたことから無効票について、党中堅は「離党予備軍だろう」と指摘する。
党内の結束を固められるのか、前原氏には早くも正念場が訪れている。
◇前原氏を支持した議員も一枚岩でない。
松野頼久元官房副長官のグループは選挙基盤が弱い議員を多く抱え、共産党との共闘を求めている
 ◇幹事長人事が鍵
 前原氏は党再生に向け挙党態勢の構築を目指す方針だが、その鍵を握るのが党務の要となる幹事長人事だ。前原氏は1日の会見で
「今後、考えたい」と語り、慎重に人選する考えを示した。
枝野氏は国会議員支持を41人と予想していたが、実際は51人を獲得。陣営幹部は「枝野氏をむげにできないだろう」と述べた。
枝野氏は「小池新党」との連携にも否定的。党の方向性をめぐって党内が混乱する可能性もある。
政策的には安倍晋三首相が狙う憲法改正への対応が焦点になる。
民進党は改憲をめぐり賛否両論を抱え、常に党内対立の火種となってきた。
前原氏は代表選で持論の改憲姿勢を封印したが、今後も曖昧な姿勢を取り続ければ保守系から不満が噴出しかねない。
前原氏は難しい対応を迫られそうだ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

39:無党派さん
17/09/02 11:26:57.03 .net
蓮舫→ 幹事長を自分のグループの者に依頼し 協力したグループは無視。 勿論対立したグループも無視。

前原→対立したグループも要職に起用

40:無党派さん
17/09/02 12:14:49.86 .net
有田 芳生
大会ではまず前原さんが挨拶、ご自身の苦学時代を振り返り、
これからの子どもたちの未来を希望あるものにするために格差是正を訴えたことは、
実感的であり、あるべき社会像として共感できる内容でした。
結果はマスコミの予想通り前原さんの勝利でした。
予想外は無効票の8人です。代表選を摸索した「井出庸生」が1人、白票が7人。
この前原体制で10月22日投票のトリプル補選が闘われます。
この勝敗が民進党の今後だけでなく、安倍政権の命運に大きな影響を与えるでしょう。
前原体制のもとで、候補者の一本化が実現するだろうと予測します。それでなければ勝てないからです。
共産党の「赤旗」が1面で前原代表誕生を大きく報


41:じたことも、その期待へのメッセージでしょう。 9月25日からはじまると予想される臨時国会は、この国の社会を破壊してきた安倍政権を終わらせるための最大の山場にしなければなりません。 https://www.facebook.com/permalink.php?id=100000958804255 有田芳生 (@aritayoshifu) 民進党代表選挙について新聞各紙は大きく報じている。朝日新聞、毎日新聞は1面トップ。注目すべきは共産党の「赤旗」で、1面左に掲載した。 前原新体制の最初の関門は10月22日のトリプル補選(青森、新潟、愛媛)だ。 野党候補を統一して闘い、安倍政権への弔鐘にしなければならない。 山口二郎 (@260yamaguchi) 前原氏が代表に当選しても、選挙を現実的に戦うためには野党協力を進めるしかないことは了解しているはず。 地域レベルからの市民の圧力が民進党を引っ張る。各地での取り組みを広げていきたい。 山口二郎 (@260yamaguchi) 民進党が2009年の民主党のような力を持っていたら、誰も野党協力の旗など振るものか。 民進党の体たらくのゆえに、我々は近い考えを持つ政治家、市民を糾合しようと頑張っているのだ。 民進党が主導権を取るので良いから、新代表は他の野党との協力体制を提案すべき。



42:無党派さん
17/09/03 01:46:38.66 .net
山尾が幹事長で枝野が代表代行らしい。さっそく左派の人も喜んでんな
山尾は左派層・無党派層の人気を得るための党の顔になって、
実質的に選挙を仕切る幹事長の役割を担うのは枝野だな
海江田時代の岡田代表代行(国政選挙担当)と同じ。素晴らしい人事だな
政調会長は階猛、国対委員長は松野頼久。松野国対委員長とか理想通りで最高だな

Y家の母妻(小沢自由党 応援❣ ) (@yhahatuma)
今、日テレ見てたら枝野氏が民進党代表代行に決まったともーーー、凄いなぁ、前原さん、太っ腹だぁ。。

ペニーレイン 本当の野党共闘 (@torch2012)
エッ、決まったんですか?
それは良いですね。枝野さん、代表代行。民進党ノーサイドでやれますね。

民進幹事長に山尾氏 枝野氏は代表代行
URLリンク(this.kiji.is)
 民進党の前原誠司新代表は2日、新執行部人事に関し、幹事長に山尾志桜里前政調会長(43)を充てる方向で最終調整に入った。
代表代行には、代表選を争った枝野幸男元官房長官(53)の起用を検討している。関係者が明らかにした。
 政調会長には階猛元政調会長代理(50)、国対委員長には松野頼久元官房副長官(56)を充てる方向だ。
山尾氏は、昨年3月の民進党結党時に政調会長を務めた。
 枝野氏の代表代行起用は、挙党態勢を構築する狙いがあるとみられる。
 前原氏は5日に両院議員総会を開き、主要人事を決める方針だ。

43:無党派さん
17/09/03 08:56:50.27 .net
【自民党】俺たちの麻生またやらかす「福岡はキチガイばっかりだ」 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(liveplus板)
地元の祭りの日程が近いとした上で
「選挙を一生懸命やる人は、お祭りを一生懸命やっている人だ。俺のところ(福岡筑豊の選挙区の祭り)はこのときになったら、
ほとんどきちがいみたいな人ばっかりだ」と語った。
URLリンク(www.nikkei.com)

44:無党派さん
17/09/03 10:08:30.48 .net
前原は自民党の総務会に類似した組織を新設して、党内議論の活性化につなげるつもりなのか
なぜ今までの民進党代表はこれをさっさとやら�


45:ネかった。これだけで前原を代表にした価値があるな これでやっと自民党の総務会みたいに議員の不満をガス抜きする場ができてまとまれる 民進幹事長、山尾氏で調整 新体制5日発足 政調会長は階氏浮上 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000006-san-pol  民進党の前原誠司代表は2日、新執行部の役員人事の検討を本格化させた。 前原氏に近い山尾志桜里前政調会長を幹事長に起用し、階(しな)猛衆院議員を政調会長に据える方向で調整している。 5日に両院議員総会を開き新執行部を発足させる。  代表選で対決した枝野幸男元官房長官については、代表代行として処遇する案が有力視されている。 前原氏は2日、東京都内で記者団に「中心、中核で働いてもらいたい」と語り、枝野氏への期待を示した。  代表選で前原氏の選対本部長を務めた大島敦元総務副大臣も要職に起用する方向だ。  代表選で枝野氏が想定以上に票差を詰めたことを踏まえ、枝野氏を応援した議員の登用も検討しており、 辻元清美元国土交通副大臣の役員室長への起用案などが浮上している。  国対委員長については、代表選で前原氏を支持した松野頼久元官房副長官の名前が取り沙汰されている。 泉健太衆院議員の国対委員長代理への登用も検討されている。  前原氏は側近議員らと党の組織改革の議論も進めており、 自民党の総務会に類似した組織を新設し、党内議論の活性化につなげる構想などを検討している。  前原氏は2日、読売テレビ番組に出演し「野党第一党の矜持(きょうじ)を保ちながら、 緊張感のある二大政党制を作るということが私の使命だ」と意欲を語った。  小池百合子都知事に近い若狭勝衆院議員が代表を務める「日本ファーストの会」については 「どのような理念、政策を掲げるのか全く分からない。現時点では話し合いをすることはあまり意味がない」と突き放した。 代表選で圧勝がかなわなかった背景には「優勢が伝えられ、あまり勝たせるのはどうか、という動きもあったようだ」と分析した。



46:無党派さん
17/09/03 10:54:34.49 .net
共産、社民、自由党の3野党が前原執行部をけん制 自由党「4野党集結は小沢さんの念願だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

47:無党派さん
17/09/03 11:37:25.91 .net
前原は民進・自由・社民新党を作った上で共産党と選挙協力するのは確定だな

有田「希望通りの人事。野田聖子さんは山尾さんに期待している。 
    そのうちに野田さんが希望している対談がどこかのメディアで実現する。
    前原さんは小沢一郎さんと代表選前にも会談を重ね、
    共産党をふくめた選挙戦略を練っていますが、立場上言えないこともある」

有田芳生 (@aritayoshifu)
希望通りの人事になりそうです。前原新体制は国民向けに強いアピールを発していくでしょう。まずは10・22トリプル補選で勝つことです。

有田芳生 (@aritayoshifu)
代表選のはじまる直前、前原さんのすぐ横で代議員を迎えていたのが山尾さん。
「抜擢がありますよ」と声をかけたのは、そんな気配を前原さんから感じていたからです。野田聖子さんは山尾さんに期待をしています。
そのうちに野田さんが希望している対談がどこかのメディアで実現するでしょう。

有田芳生 (@aritayoshifu)
枝野さん、山尾さん、階さんは、法務部門会議でご一緒してきました。
高い専門的な知性があり、それに加えて熱情を秘めている人たちです。
前原さんは小沢一郎さんと代表選前にも会談を重ね、共産党をふくめた選挙戦略を練っていますが、
立場上言えないこともあるのでしょう。10・22補選が勝負です。

48:無党派さん
17/09/03 13:31:06.36 .net
>  岩手の野党4党は、2015年知事選(無投票)と16年参院選で共闘。次期衆院選も、
> 2区で民進党公認の畑浩治元衆院議員(53)を各党が支援する方針で合意している。
>  畑氏は「民進党の議席を増やすためにも、これまでの共闘の流れを踏まえて柔軟に対応してほしい」と新執行部に要望する。
> URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
畑は減員されたんだからフェードアウトだろ?
小沢がどっか行く予定なのか?

49:無党派さん
17/09/03 13:54:42.01 .net
なんか若狭新党の雲行が怪しくなってきたな。小池は若狭と距離を取ってるし、
前原も「現時点で話し合いをすることはあまり意味がない」って言って若狭を突き放してる
がっついて若狭新党との協力に前のめりにならなかった前原や離党しなかった議員は賢いな

自民党「小池氏が今後も新党に深入りしなければ小池氏の求心力に頼らざるを得ない新党は早晩、苦境に立たされる」
若狭・細野氏ら会合重ね 新党結成に現実味 小池氏との関係は不透明
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
小池氏との関係や看板政策など、見通せない部分も多い。
新党を模索する勢力が強く意識するのは小池氏の存在だ。小池氏は今月二日夜に都内で若狭氏と会談。
新党の準備状況などについて報告を受けたとみられる。
十六日には若狭氏が開く政治塾に小池氏が講師で出席する予定だ。
 ただ小池氏は、八月の時点では、政治塾講師以外での協力は「考えていない」とも語っていた。
複数の関係者によると、小池氏は当面、都政に専念する意向だという。
新党については、理念や基本政策などもまだ具体的に示されていない。
 小池氏が今後も新党に深入りしなければ「小池氏の求心力に頼らざるを得ない新党は早晩、苦境に立たされる」(自民党関係者)との見方も出ている。

36無党派さん2017/09/03(日) 04:12:30.88ID:UK7CAoHF
新党への小池の関与って名前貸し程度のようなものだろうね
小池が新党の全国の候補者の応援に回るとか期待できそうもない(縄張りの都内くらいか)
わずか数分のマスコミのインタビューで小池があとは若狭に任せると途中で抜ける態度見ても一目瞭然
政治塾を小池、若狭の別会計で運営しているから、都政と国政の政党は別物と考えておいた方がよさそうだ

小池都知事、都政と国政で若狭氏と協調する考え示す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あとは若狭さんにお任せします」(小池百合子 都知事)
会談は、2日夜、都内でおよそ1時間半行われ、小池知事は国政新党について、「若狭氏に任せる」とした上で、
しがらみのない政治を目指し都政と国政で協調していく考えを示しました。
この会談で、新党結成の時期や規模について「具体的な話はしていない」ということですが、
若狭氏は今月末から始まる予定の臨時国会で、方向性を同じくする議員と新たな会派を組むことも選択肢として検討を進めています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
小池都知事は、国政については「若狭さんにお任せする」としながらも、国政でもいわゆる「小池新党」の立ち上げを目指す考えを確認した。
今後も互いの政治塾の活動を通じ、連携を強化していく考え。

50:無党派さん
17/09/03 14:16:03.35 .net
民進党は穏健保守目指すなら小池百合子が動きだす前にすればよかった
出遅れ、後手じゃダメ

51:無党派さん
17/09/03 14:31:23.29 .net
衆院新潟5区補選、自民県連が泉田前知事に立候補要請@朝日新聞デジタル9/2(土)11:52配信
Torao新潟に大きな中国領事館を作った奴で大丈夫か?6/1
磁而無彩何考えているのか分からない男。2/0
wor*****poke泉田?なんだろうね、意志がはっきりしない、印象は自民党からは絶対ないと思うが、自民から出ればただの政治屋だな。23/0
aak*****去年あれだけ嫌がらせした泉田に土下座する自民もそれを完全に拒否しない泉田も両方クソ。7/1
ish*****知事時代は原発反対の泉田さんをあれだけいじめた自民党が、選挙に勝てるからって立候補要請とはね、、26/2
k_e*****新潟県民なら知ってると思うけど、佐渡汽船の高速船購入を巡る一連の説明もないまま知事を辞めた人が勝てる候補者かね?3/2
buzz13いやいや…ちょっと違うかと。地方政治も不祥事&失言�


52:ホかりの中央も人材不足なのは分かりますが。24/3 whi*****知事時代の不祥事について未だに黙ったままなのに、国会議員に立候補するとか呆れる…。金子めぐみとか泉田とかろくな奴がいない。5/2 TOPGUN泉田裕彦は県用に中古フェリー購入に関する報道で県知事選出馬を諦めて知事を退任した人物ではないの?自民党の出馬要請を受けたら報道関係に叩かれるよ,フェリー疑惑元知事さん。16/4 mon*****泉田は国政に出すな。考え方が違うだろ。6/2 ********自民ってほんとにアホだな。県内は良くても全国的には批判の対象だろ。補選だからいいってか?国民をなめるなよ。2/0 pri*****うるさい人を取り込んで黙らす算段9/0 kit*****どちらも節操が無い。どの面下げて公認受けるのか?政治思想が異なっても公認だすのか?3/0 mmd*****相変わらず新潟の自民党県連は恥知らず。信念が無い連中だな。だから知事も参議院もおかしな人物に成る。2/0 hos*****自民党は節操というものを忘れている。泉田も節操なし。6/0 cg4*****自民党=記憶にありません政党、・・都合で、、、気楽、で税金むさぼり放題、給与も税金、・・やめられない、6/1 fec*****自民党は知事選の時、森長岡市長を擁立して泉田を落とそうとしたくせに。要請する方も受ける方も節操がない。アホらしい。12/1 wjy*****自民党は脱原発ってことですね8/0 tak*****泉田さんは新潟県のエースだからね。地元に愛された長島さんのご遺志を継いであげたら喜ぶよと思います。原発も泉田さんは菅政権の福島第一原発の事故原因を厳しく追求していたので有って脱原発では無いと思う。20/66 tak*****自民県連最悪ですね。泉田氏には応じてほしくないなぁ。50/3 ksc*****自民の名で当選してくれるのであれば誰でもいいって人選にしか思えない。56/2 kazu*****新潟県民はどう思われているのか未知であるが、県外の有権者の立場からは、原発問題を筆頭として自民党とは一線を画している人物として見てきた。この見方は間違っていたのかな?7/1 nag*****泉田さん、自民党公認で出なくても、無所属でもいいんじゃねえ。原発再稼働に反対なんだから・・・さ。2/0 nag*****>自民党の長島忠美衆院議員の死去に伴う衆院新潟5区補選(10月22日投開票)で、自民党新潟県連5区支部が泉田裕彦・前新潟県知事を擁立する方向で最終調整に入ったことが2日、わかった。 自民党としては他に人がいなかったということ。泉田氏は、岐阜県庁の巨額裏金問題で、県庁OBとして求められたたかだが100万円強の拠出を頑として拒み、愚にもつかない言い訳を繰り返したこと、先の新潟知事選で、 不自然かつ唐突に不出馬を決めたことなど、政治家として多くの弱みを抱えた卑小な人物であることは明白です。 自民党新潟県連としても、操縦しやすい卑小な人物のほうが好都合と判断したのでしょう。 角栄氏を生んだ新潟も今や人なし、といったところでしょうか。寂しい話ですね。82/58



53:無党派さん
17/09/03 15:42:45.84 .net
維新足立康史「民進山尾は犯罪者」
民進幹事長に山尾氏起用へ 新執行部:

政治資金規正法違反の容疑者を幹事長に据えるとは驚いた。
URLリンク(twitter.com)

54:無党派さん
17/09/03 19:30:33.75 .net
山尾が幹事長ってのも凄すぎるよな
自民なら魔の二回生が幹事長やる


55:レベルだもんな・・・ 二階様とやりあえるのかね? だって山尾がガキの頃から二階は議員やってたんだろ



56:無党派さん
17/09/03 21:20:19.91 .net
補佐役がしっかりしてればそれなりにはやれるんでない

57:無党派さん
17/09/03 22:18:52.15 .net
人間ってなんで生きてると思う?
それはねセッくすするために生きてんだよ
遺伝子がいってる
埋め込まれてる人間はいやあらゆる生物はせっくスするために生きてるんだよ
おまえは
なんのために食べてる?なんのために心臓がある?
なんのために血液を循環し
なんのためにせいそうがあり
なんのために寝て
なんのために栄養を変換しせいしをつくっているんだ?
でおれは2ちゃんだけではなく
おととい風俗でせっくスしてきた
おまえはどうかな?

58:無党派さん
17/09/03 22:52:01.64 .net
政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
前原新代表は自民くみしやすい相手!?/政界地獄耳
 ★民進党新代表に前原誠司が決まった。新機軸や人事で失敗しやすい民進党だが党勢拡大できるかどうか。党は一時解党すべきという声に包まれたこともあるだけに、求心力と団結力を描けるかが焦点だ。
自民党にとって前原は、くみしやすい相手なのか。自民党中堅議員は言う。
「安全保障の価値観など自民党に近い常識的な判断力がある保守政治家という印象。
過去には偽メール事件などで迷走した時期もあったが」
首相・安倍晋三とは同期当選。馬が合い会食を重ねる時期もあった。その意味では似たところがあるという指摘もある。
12年。民主党政調会長時代に前原はメディアから「いうだけ番長」とのあだ名をつけられたことに激怒した。書いた社を出入り禁止、取材禁止処分にした
だが、これでは第2自民党でしかなくなってしまう。自民党が常識的と評価することを褒め言葉と受け止めているようでは突破力も生まれない
前原は民主党代表以来、2度目の代表就任だ。同じ失敗を繰り返していたら、くみしやすいどころか自民党の思うつぼだ
そらそうやで。自民党と同じような事言って
「期待しろ」ってのがムリな話。
無党派層だって自民党が嫌だから無党派層なわけ
第2自民党には入れないって

59:無党派さん
17/09/03 23:49:13.90 .net


60:無党派さん
17/09/04 01:24:20.48 .net
共同通信世論調査。自民が支持率4.3%の爆下げ。政党支持率が増加した民進党の1人勝ちだな。
小池新党への期待は「期待する」は38.4%、「期待しない」が51.0%で、
前原代表に「期待する」の40.3%より低いとか小池新党は大した勢力にはならなさそうだな
毎日新聞は前原誠司代表に「期待しない」は39%、「期待する」が31%でほぼ互角で頑張ってるな。民進支持層は「期待する」が8割
しかし、毎日は今回の調査から携帯電話も対象にしたから自民に有利で民進や共産が不利になってて、前回までの数値と単純に比較できないとはいえ、
どっちの世論調査も共産党の支持率が下がりまくってて酷いことになってるが、共産党ヤバくないか?若年層に好かれてないといけないのに下げた維新もヤバいが
内閣支持率横ばい44%
URLリンク(this.kiji.is)
 共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、
安倍内閣の支持率は44.5%で、内閣改造直後の前回8月調査から0.1ポイント増の横ばいだった。不支持率は2.9ポイント増の46.1%。
民進党の前原誠司新代表には「期待しない」が51.2%で、「期待する」の40.3%を上回った。
 今後の国政選挙で、民進党が共産党などとの共闘関係を「続けた方がよい」が33.0%、「よいと思わない」は51.8%だった。
 小池百合子東京都知事の側近が年内結成を目指す国政新党に「期待する」は38.4%で、「期待しない」が51.0%となった。

共同通信政党支持率
自民 34.7 -4.3
民進  7.5 +0.2
公明 4.0  -1.9
共産 3.0 -2.1
維新 2.5 -0.1
社民 0.7 +0.3
自由 0.3 ±0
ここ 0.1 -0.1
無し 45.9 +8.0
<毎日新聞世論調査>
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 毎日新聞は2、3両日、全国世論調査を実施した。
1日の民進党代表選で選ばれた前原誠司代表に「期待しない」との回答は39%で、「期待する」の31%を上回り、「関心がない」も24%あった。
今回の調査で「支持政党はない」と答えた無党派層は50%を占めた。無党派層は前原氏に「期待しない」37%、
「期待する」30%で全体の傾向とほぼ同じだった。民進支持層では「期待する」が8割に上った
進党が次期衆院選で共産党と「選挙協力をする必要はない」は63%で、「選挙協力をすべきだ」は23%だった。
しかし、民進支持層ではいずれも4割台で拮抗(きっこう)。共産支持層では「選挙協力をすべきだ」が上回った。
 今回の調査から、これまでの固定電話に加えて携帯電話も対象にしたため、
8月に実施した前回調査までの数値と単純に比較はできない。
 ただ、無党派層では不支持率46%、支持率20%と差がついており、無党派層はなお安倍内閣に批判的だ。
 民進党以外の主な政党支持率は、自民29%▽公明4%▽共産2%▽日本維新の会2%

毎日新聞政党支持率
自民 29 +3
民進  5 -2
公明 4  -1
共産 2 -3
維新 2 -1

61:無党派さん
17/09/04 09:08:43.54 .net
【世論】安倍内閣支持39% 北朝鮮対応は軍事強化より外交で解決が61%と上回る [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

62:無党派さん
17/09/04 11:04:20.01 .net
足立康史「民進の山尾を議員辞職に追い込むのが維新の目標」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

63:無党派さん
17/09/04 11:06:39.27 .net
>>51
おまえのような民珍コピペニートが必死にカチャカチャしてもなんの意味もない
何故ならばこの板は重複スレやクソスレだらけだし
そもそも常時10人くらいしかいないし
いつも同じメンツしかいないし影響力は全くない
こんな過疎板で
カチャカチャしてきたことは全く意味ない
お前がどんだけ虚しいことしてるか教えてやる
毎日毎日毎日よう
おんなじ8人くらいがおんなじメンツ相手に毎日おんなじことを言ってるだけなんだよ
とんだゴミクソな時間の使い方だな
ペッwww(嘲笑

64:無党派さん
17/09/04 15:35:14.11 .net
新木優子、”幸福の科学”信者発覚で関係者「以前から発言内容がおかしかった」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(liveplus板)

65:無党派さん
17/09/04 17:04:54.64 .net
やっぱよタイムイズマネーなわけ
お金より時間が一番だいじなわけ
買い物デ思い出したけどよう
なんかパンを買うのにわざわざ
二時間かけてセルフレジのあるスーパーいくやつがヒキイタにいたじゃねえか
おめえ人が怖いのなおせばよ
その二時間とくすんだぜ
ばあかかよばあかなんでちゅか?
あれしってるか?初めてのおちゅかいってテレビ番組
あれよう幼稚園生が10分くらいかけてスーパーに買い物にいくんだよ
がんばれがんばれ負けるな負けるなってな
おめえよ幼稚園生に負けてんぞ
それなのにてめえは人が怖くて
買い物できねえんか?クソヒキやろうよ
だからよう
人が怖いのはわかるよ
けど初めてのおちゅかいもそうじゃんか
幼稚園生が泣きながらびびりながら
それでも負けないで「これください」って人がいるスーパーにいって買い物してんだよ
てめーも乗り越えていつまでも逃げてねえでスーパーいって買い物してこいや
バーカ

66:無党派さん
17/09/04 17:59:15.55 .net
自民党ネット工作員が、民進スレを大量に立ててるようだね。
自民党からしたら、民進を分裂弱体化させて、日本から左派を滅ぼしたいのだろうけど。
それと、若狭とかは、民進の金と人をゲットしたいだろうね。

67:無党派さん
17/09/04 18:01:10.45 .net
>>53
足立のアはアホのア。

68:無党派さん
17/09/04 18:48:53.07 .net
前原新体制の民進党・細野グループ・若狭新党、連携するのはどことどこ? 民進党にはさらなる離党予備軍も
政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「党内では井出さんが白票を投じた一人ではないか言われている。ただ、残りの7人が誰なのかは分からない。民進党はこれまでも“解党的出直し“と言われてきたが、
今回こそ本当にどうなっちゃうか分からないような状態で、枝野さんも前原さんも、
とにかく一致団結しないといけないを訴えていた。“そんなときに、この態度(白票)はないよな“という空気が党内に広がっていて、台無しにするなよという空気の方が大きい」と話す。
若狭氏は「今の民進党は、イデオロギー的に右も左も一緒になっている。今回新体制になるとはいえ、基本的な枠組みは変わっていないので、おそらく“いつか来た道“みたいになると思う。私自身は民進党と大々的な選挙協力をするという考えは全くない」
として連携の可能性を否定する一方、細野氏らについては「民進党とは距離を置いた新会派を作るということに間違いない。
仮に私と細野さんが一つの党を作ることになった場合、民進党とは全然違う、どの既成政党とも違う、今までの政治のしがらみをバッタバッタ切るような形の新しい政治の枠組みを作る」とした。
■前原氏「細野さんのことを心から可愛く思い、敬愛している」
そんな若狭氏らに対し、前原新代表は先月、「理念・政策が一致するところと協力するというスタンスなので、そういったものを出された時に判断をさせて頂きたい」と発言しており、野党再編に含みを持たせている状況だ。
また、前原氏は細野氏とは師弟関係にあり、「細野さんのことを心から可愛く思い、敬愛している。細野さんとはまた協力ができるのではないかという期待を持っている」と述べている。
“離党予備軍“を抱えるともいわれる前原民進党、そして細野氏グループ、若狭新党。今後、連携するのは、一体どの勢力とどの勢力になるのだろうか。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

69:無党派さん
17/09/04 19:02:09.06 .net
>>57
共闘大好きのササキチがとち狂ってるだけだから

70:無党派さん
17/09/04 19:08:19.17 .net
朝日新聞世論調査部長・政治記者の前田も新執行部の人事を見て前原は野党共闘路線だって言ってるな
小沢機関紙の日刊ゲンダイも前原は野党共闘派だと前原を絶賛
共産とは選挙協力、民進・自由・社民の3党は合流という小沢が思い描く共闘構想を実現するだろうと

前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi)
目を引くのは、枝野代表代行の実権を担保するように、代表選で枝野陣営選対本部長を務めた長妻氏を選対委員長にすえる部分。
野党共闘路線維持のメッセージも浮かび上がります。国対委員長には、再編に前向きみられる松野氏。代表代行は二人とも埼玉ですね。

民進代表選で援護受け 前原氏“小沢共闘構想”決断できるか
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
1日臨時党大会で前原誠司元外相が大差をつけて新代表に選ばれたが、
その座を争った枝野幸男元官房長官との違いがことさら強調されたのは野党共闘へのスタンスだ。
前原氏は消極的とみられがちだが、そう断定するのは早計だ。
意外にも、前原の背後には、自由党の小沢一郎共同代表の「影」が見え隠れする。
 昨年11月の日刊ゲンダイのインタビューでも「協力できるところとできないところを徹底的に詰める前向きな議論があっていい」と話していた。
代表選を取材したジャーナリストの横田一氏が言う。
「共産との協力に慎重な議員は、見直しを訴えた前原さんが当選して、当面の離党はなくなった。
野党共闘積極派も含めて、様子を見ようということになって、分裂は避けられたのです。
見直しの結果、前原さんは小沢さんが考えている野党連携に乗るのではないでしょうか」
■前原氏も意味深なエールを
 民主党政権時代は「反小沢」だった前原氏は昨年来、小沢氏と会食するなど2人の距離は縮まっている。
前出のインタビューでは「政界最大の実力者といわれている小沢一郎を、使いこなす度量が民主党になかった」と反省の弁を述べていた。
 今回の代表選でも前原氏の推薦人には、小沢氏に近いとされる松野頼久氏や小沢氏の側近を自任していた松木謙公氏のほか、
菊田真紀子氏、小宮山泰子氏など「小沢チルドレン」が名を連ねた。党員・サポーターの開票結果を見ても、
小沢氏の地元・岩手県では、前原氏の得票数は1038と枝野(289)を3倍以上も突き放し、3ポイントを総取りした。
 代表選後の会見で前原氏は、「理念と政策に共鳴してくれるところがあれば協力するのは当然」と語ったが、
選挙中の先月29日にはネットメディアで、小沢氏について「(他党の中で)もっともわれわれの政策理念に近い考えを持っている」と意味深なエールを送っていた。
 小沢氏はサンデー毎日(9月3日号)の「政権奪還論」と題したインタビューで、野党共闘については<共産党は中に入らない。
アウトサイダーではないが、選挙の協力政党だ><(連立内閣には)彼らも入りたがらないだろう>
<最善の策は(民進、自由、社民の)各政党が解散をして新党を作ることだ>と語っていた。
 4党を一緒くたにせず、共産とは選挙協力、3党は合流というのが小沢氏が思い描く共闘構想だ。
これなら共産嫌いの民進議員も受け入れられるし、枝野派だって「ノー」とは言えないだろう。
しかも、小沢氏は共産とのパイプもある。その実現のため、前原が自ら「緩衝材」になれば面白い。

71:無党派さん
17/09/04 19:08:49.92 .net
西田昌司「安倍総理と菅官房長官は維新に迷惑している!」

72:無党派さん
17/09/04 19:15:54.64 .net
西田昌司「安倍総理と菅官房長官は維新に迷惑している!」

73:無党派さん
17/09/04 19:38:27.67 .net
【堺市長選】ついに我ら社民も参戦!自民共産民進社民日心vs既得権益維新
スレリンク(liveplus板)

74:無党派さん
17/09/04 21:21:55.85 .net
【進撃の康史】足立(日本維新の会)さんが決意表明「有田ヨシフ、辻元清美、上西小百合。まとめて私が駆逐します」
スレリンク(seijinewsplus板)

75:無党派さん
17/09/04 21:26:25.86 .net
>>2
足立ってメディアに出ると人の批判しかしてないよな
維新ってこんなんばっかなのかな?

76:無党派さん
17/09/04 21:27:17.75 .net
こいつは民進離党して保守新党作った方が良いな  
松原仁(まつばらじん)@matsubarajin731さんのツイート
また今回の行為を受けて、これまでの北朝鮮との交渉における合意は完全に失われたと考える。
日本政府は北朝鮮政府との間で結んだ日朝平壌宣言、及びストックホルム合意の破棄を1秒でも早く宣言するべきである。
URLリンク(twitter.com)

77:無党派さん
17/09/04 21:35:43.72 .net
>>67
それだと「拉致被害者を帰国させる約束」も反故するということなるんだが
そもそも威勢の良いこと言ったところで、それ以上の武器を日本を持ち合わせていないわけだから、
中途半端に挑発してカリアゲが攻撃する口実を与えるだけだと思うぞ

78:無党派さん
17/09/04 21:50:44.00 .net
新潟5区補選は、泉田(自民・民進・公明・社民推薦)VS共産党
国政選挙としては異例の与野党相乗りが発生するのかな?

79:無党派さん
17/09/04 22:01:57.00 .net
補選がどうとか関係なく、さすがに国政で相乗りはない
強いて言えば、共産党に社民あたりが相乗りする感じか
でも自民は自民で内紛含みなので、
泉田以外の別候補を立てる可能性も
割りと大きな火種を抱えそうだぞここ

80:無党派さん
17/09/04 22:08:22.89 .net
維新の会党本部住所でバレた土建屋三栄建設との癒着
スレリンク(kinki板)

81:無党派さん
17/09/04 22:22:12.62 .net
維新足立康史
国民は改めて見ておいた方がいい。
【史上最悪の民主党政権】たった2分のVTRを見ただけでも民主党政権3年3ヶ月が如何に暗黒時代だったのかがよくわかる。
他にも東日本大震災や福島第一原発事故の政府対応は最悪だったし、
超円高株安による民主党不況で大規模リストラや失業者続出だったし、民主党政権は日本の暗黒時代だよね
URLリンク(twitter.com)

82:無党派さん
17/09/04 22:41:14.34 .net
さあ、共和国の完勝を祝って、超名曲「金正日将軍の歌」を最大音量で聴こうぜ!!!
トランプざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
2代目・金正日将軍の歌
(MIDI)URLリンク(reocities.com)
(歌詞)URLリンク(reocities.com) 

83:無党派さん
17/09/04 22:42:56.53 .net
維新足立康史
国民は改めて見ておいた方がいい。
【史上最悪の民主党政権】たった2分のVTRを見ただけでも民主党政権3年3ヶ月が如何に暗黒時代だったのかがよくわかる。
他にも東日本大震災や福島第一原発事故の政府対応は最悪だったし、
超円高株安による民主党不況で大規模リストラや失業者続出だったし、民主党政権は日本の暗黒時代だよね
URLリンク(twitter.com)

84:無党派さん
17/09/04 22:53:17.91 .net
まあ、何にしろ解散いつするの?

85:無党派さん
17/09/04 23:55:49.86 .net
山尾幹事長の情報が早くから流れてたのは観測気球で反応を見るためだったのか
山尾のガソリン問題なんて自民にだってブーメランになる議員がいっぱいいるだろうし、どうでもいいと思うが、
蓮舫の二重国籍がトラウマになっててちょっとしたスキャンダルにも民進党議員が敏感になってるんだろうか
nobinobi (@obinnobi)
山尾幹事長を断念、大島敦で検討>WBS

隊長 (@h8k1)
前原党首が山尾の幹事長就任を断念したそうだ。
理由が、当選回数とガソリン問題の説明責任を果たしていないとの、党内からの突き上げだそうだ。

86:無党派さん
17/09/05 00:02:51.37 .net
大島 INだと
社会ニュース髜twinews2
【政】独自:民進・新幹事長 大島氏で最終調整 (日本テレビ) ift.tt/2eVssBo 民進党の新たな幹事長について、前原新代表は内定していた山尾志桜里・元政調会長から一転、大島敦元総務副大臣に入れ替える方向で最終調整していることが日本テレビの取材で明ら…

87:無党派さん
17/09/05 00:27:53.82 .net
誘導
URLリンク(lavender.2ch.net)

88:無党派さん
17/09/05 00:48:58.65 .net
①維新は終盤追い上げ型であるのにかかわらず、序盤で永藤が竹山をリード(名前先行)
②共産の竹山支援で、自民支持者と無党派が永藤に大きく流れる(大阪W選と同じ)
③前回は約8割が竹山に入れた公明支持者が、今回はほぼ動かず
大阪・堺市長選情勢 維新・永藤氏と現職の竹山氏が接戦=JX通信社世論調査
永藤氏は8月下旬の時点で維新支持層の9割近くを固めているほか、
無党派の3割弱、自民支持層の3割強からも支持を得ている。
一方、現職の竹山氏は同じ時点で自民支持層の3割強、
共産支持層の約7割、民進支持層の約6割から支持を得ているほか、
無党派でも2割台半ばから支持を集めている。
公明支持層からも永藤氏より多い支持を集めている。
維新の永藤氏が無党派と自民支持層を大きく切り崩す一方で、
現職が保革を超えて自民以外の既成政党支持層を固めて守っている構図だ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

89:無党派さん
17/09/05 00:57:18.91 .net
山尾と大島のポスト入れ替えか。妥当な理由だな
幹事長がやるような党の実務的な仕事はベテラン議員がやって、山尾は地方応援に行きやすい代表代行が適任
野党共闘を含めた他党との交渉は大島が担う方向で調整
独自:民進・新幹事長 大島氏で最終調整
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 民進党の新たな幹事長について、前原新代表は内定していた山尾志桜里・元政調会長から一転、
大島敦元総務副大臣に入れ替える方向で最終調整していることが日本テレビの取材で明らかになった。
 党の要、幹事長人事をめぐって前原代表は、次期衆議院選挙の「顔」として党内きっての女性論客で当選2回の山尾氏に就任を打診し、内諾を得ていた。
しかし山尾氏を選挙の地方応援に行きやすくすることや依然、党内には離党を模索する議員がいて党内をまとめる難しさなどを考慮して、
山尾氏と代表代行に内定していた大島氏のポストを入れ替えることで最終調整しているという。

民進、山尾幹事長起用に見送り論 前原執行部きょう決定
URLリンク(this.kiji.is)
 民進党の前原誠司代表は5日午後、党本部で両院議員総会を開き、代表選を戦った枝野幸男元官房長官を代表代行に据えるなど主要人事を決定する。
党内結束を図るため、若手やリベラル系にも配慮した顔触れとする。
 前原氏は4日午後、幹事長に起用する意向の山尾志桜里前政調会長と国会内で会談し、党運営の在り方などを話し合った。
枝野氏と並んで代表代行に充てる大島敦元総務副大臣も同席した。
野党共闘を含めた他党との交渉は大島氏が担う方向で調整している。

90:無党派さん
17/09/05 04:44:38.70 .net
維新足立康史
確かにそうですね!
福島第一原発事故は痛恨の極みだし、消費増税は最低の公約違反。
民進党の悪政については、百年と言わず千年は語り継がねばなりません。
URLリンク(twitter.com)

91:無党派さん
17/09/05 06:48:27.01 .net
もう本当にどうしようもない業界だなミサイル、核実験、ギャンブル依存症520万人、車内放置の子供殺人
パチンコ業界なんかもう早くつぶしてしまえよクソ内閣

92:無党派さん
17/09/05 07:06:41.33 .net
世論調査によると小池新党に期待しないが、期待するをかなり上回っている。
細野とか、長島は、あてが外れたなwww

93:無党派さん
17/09/05 08:20:09.49 .net
>>68
逆だろ
この宣言では拉致被害者を返すことは全く担保されてないんだよ
その結果、拉致を誤魔化されて核とミサイル開発を進められた

94:無党派さん
17/09/05 09:00:41.36 .net
大島淳幹事長に変更か
比例当選なんか幹事長にするなよ
まあガソリーヌよりましかw

95:無党派さん
17/09/05 09:14:08.02 .net
>>80
おまえのような新宿民珍コピペマンが必死にカチャカチャしてもなんの意味もない
何故ならばこの板は重複スレやクソスレだらけだし
そもそも常時10人くらいしかいないし
いつも同じメンツしかいないし影響力は全くない
こんな過疎板で
カチャカチャしてきたことは全く意味ない
お前がどんだけ虚しいことしてるか教えてやる
毎日毎日毎日よう
おんなじ8人くらいがおんなじメンツ相手に毎日おんなじことを言ってるだけなんだよ
とんだゴミクソな時間の使い方だな
ペッwww(嘲笑

96:無党派さん
17/09/05 09:25:32.21 .net
>>85
URLリンク(ja.wikipedia.org)
当  大島敦 57     民主党 前     103,918票 46.2%
比当  中根一幸 45  自由民主党 前  94,303票 41.9%
  戸口佐一 64     日本共産党 新  26,825票

コイツのことだと思ってたんだが、別に大島って議員がいるのか?

97:無党派さん
17/09/05 09:42:08.93 .net
>>87
大島九州男というのがいるが、�


98:Q議院比例区。



99:無党派さん
17/09/05 10:33:23.55 .net
維新足立康史「民進山尾は犯罪者!逃げた」
民進党幹事長 党内反発で山尾氏断念 大島氏起用へ

犯罪者隠しだな。情けない。
URLリンク(twitter.com)

100:無党派さん
17/09/05 11:37:15.64 .net
これが原因か。幹事長差し替えも納得だな
Ting-Tong (@villachacha)
山尾志桜里、幹事長見送りは私生活のスキャンダルが原因。
一部週刊誌が本人に取材中であることが判明(テレ東)

101:無党派さん
17/09/05 13:54:26.92 .net
電磁パルス攻撃される前に北朝鮮と戦争にならねえかなあーw

102:無党派さん
17/09/05 14:34:42.44 .net
維新足立康史「民進党死ね!」
スレリンク(liveplus板)
維新足立康史
山尾氏断念 背景にスキャンダル

犯罪者はやることが違いますね。次は↓期待しています!
「幹事長落ちた、民進党死ね。」
URLリンク(mobile.twitter.com)

103:無党派さん
17/09/05 14:54:08.99 .net
佐古っていうTBSの記者が監督した、瀬長亀次郎の伝記映画が
沖縄でヒットしてるらしいけど、これは赤嶺に有利か?

104:無党派さん
17/09/05 14:57:07.22 .net
野党がこれじゃあ、与党は昼寝してても安泰で堕落するなあ、っていう国民の絶望感な。

749 名前:無党派さん(ワッチョイ 3370-LCLz [122.135.23.227 [上級国民]])2017/09/05(火) 14:48:17.97 ID:wL1TNTli0
まあ
山尾幹事長内定に絶望を感じた皆さんには朗報だろ

105:無党派さん
17/09/05 15:08:00.68 .net
>>84
じゃあ平壌宣言をした小泉や安倍がクソということになるが

106:無党派さん
17/09/05 15:23:00.86 .net
維新足立康史「民進党死ね!」
スレリンク(liveplus板)
維新足立康史
山尾氏断念 背景にスキャンダル

犯罪者はやることが違いますね。次は↓期待しています!
「幹事長落ちた、民進党死ね。」
URLリンク(mobile.twitter.com)

107:無党派さん
17/09/05 15:28:54.56 .net
維新足立康史「民進党死ね!」
スレリンク(liveplus板)
維新足立康史
山尾氏断念 背景にスキャンダル

犯罪者はやることが違いますね。次は↓期待しています!
「幹事長落ちた、民進党死ね。」
URLリンク(mobile.twitter.com)

108:無党派さん
17/09/05 15:36:54.68 .net
これでよく幹事長を受けようと思ったな。当然だが、不倫してるのは山尾本人は知っているわけだし。前原は完全に被害者
ただ、この不倫報道のおかげで「何で山尾を幹事長にしないんだ!」とか言ってる一部の馬鹿議員どももキチガイでもない限り黙るだろ

ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu)
今週の文春。「山尾志桜里」不倫疑惑を掲載する模様。相手はK弁護士。

選挙プランナー松田馨 (@km55ep)
山尾氏にスキャンダルがあったから、という話がまわってます。
一部週刊誌が不倫現場をおさえているとか。確定情報ではありませんが。

109:無党派さん
17/09/05 15:39:20.36 .net
これでよく幹事長を受けようと思ったな。当然だが、不倫してるのは山尾本人は知っているわけだし。前原は完全に被害者
ただ、この不倫報道のおかげで「何で山尾を幹事長にしないんだ!」とか言ってる一部の馬鹿議員どももキチガイでもない限り黙るだろ

ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu)
今週の文春。「山尾志桜里」不倫疑惑を掲載する模様。相手はK弁護士。

選挙プランナー松田馨 (@km55ep)
山尾氏にスキャンダルがあったから、という話がまわってます。
一部週刊誌が不倫現場をおさえているとか。確定情報ではありませんが。

110:無党派さん
17/09/05 16:04:03.12 .net
>>95
小泉純一郎は5人+α取り戻したけど、安倍は6年近く総理やって拉致問題で何一つ結果出してないから糞だと思ってるよ

111:無党派さん
17/09/05 16:05:01.24 .net
民進党議員が不倫ぱコぱコスキャンダル
民進党・山尾志桜里にスキャンダル 弁護士と不倫か
スレリンク(poverty板)

112:無党派さん
17/09/05 16:09:39.14 .net
民進党議員が不倫ぱコぱコスキャンダル
民進党・山尾志桜里にスキャンダル 弁護士と不倫か
スレリンク(poverty板)

113:無党派さん
17/09/05 16:34:50.15 .net
山尾を代表代行からはずしたのは大正解。前原は柔軟性があるところが素晴らしいな
岡田とか蓮舫・野田だったらそのまま意地になって山尾使って特攻してた

小川敏夫 (@OgawaToshioMP)
ただいまの民進党の両院議員総会で前原代表の提案した人事が承認されました。(敬称略)
両院議員総会長 中川正春
常任顧問 岡田克也
代表代行 枝野幸男
幹事長 大島敦
常任幹事会議長 高木義明
政調会長 階猛
国対委員長 松野頼久
選対委員長 長妻昭
組織委員長 泉健太

114:無党派さん
17/09/05 16:35:13.24 .net
民進党山尾議員
ラブホテルの領収書大量発覚
【悲報】山尾しおり議員、私生活でスキャンダル発覚 不倫か?
スレリンク(news板)

115:無党派さん
17/09/05 16:37:22.51 .net
今週の文春。
民進党「山尾志桜里」不倫疑惑を掲載する模様。相手はK弁護士。
URLリンク(twitter.com)

116:無党派さん
17/09/05 16:47:32.41 .net
>>105
もしかして、オウム事件のK弁護士か

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-gliD)2017/09/05(火) 15:57:44.40ID:gIS3AasUM
枝野代表になるの早かったな

117:無党派さん
17/09/05 17:30:47.26 .net
>>103
代表選の間ずっとべったりだった原口いねぇw

118:わにくん
17/09/05 17:37:43.03 .net
これやばいかもね
ダンナさんでやばい件もあるみたいだし民進党山尾は議員辞職までいくかも
山本一郎(やまもといちろう@告知用) @kirik
山尾志桜里女史がらみのダブル不倫話は、ご主人の山尾恭生さん関連の刑事告訴(というか刺し合い)も含めて身体検査上アカンやろというはずが、
前置詞誠司新代表の英断もあって不問の幹事長打診になるはずが逆にメディアに大ネタ握られて人事ごと吹っ飛びかねないという素敵な展開に。
山本一郎(やまもといちろう@告知用)? @kirik
山尾志桜里女史ダブル不倫と変な銭ゆすりネタは解禁になったんだそうで、
剪原誠司新代表としても民進党の出鼻をくじかれるの何のって話だけどこんなの去年から分かってた話で
問題を放置してきたのが大きいかも
byわにくん

119:無党派さん
17/09/05 18:10:05.58 .net
山尾やっぱし器じゃなかったな(笑)
稲田以下かもしれない
稲田っちはただ無能なだけだろ

120:無党派さん
17/09/05 18:19:11.24 .net
ありゃりゃのりゃ
URLリンク(twitter.com)
今、TBSラジオで民進・山尾しおり議員の不倫報道が出ることと政治資金についても話してるらしいですね。
これは「もうだめぽ」だわ。擁護できん
byわにくん

121:無党派さん
17/09/05 18:29:08.41 .net
魔の二回生山尾(笑)
他にはいるかな?
自民だけじゃつまらんな

122:無党派さん
17/09/05 18:32:18.85 .net
>>109
安倍とやってないのか?

123:無党派さん
17/09/05 18:54:18.16 .net
>>109
前原不倫の林の方がルックスは良い
今、某氏の夫人だが

124:無党派さん
17/09/05 19:01:23.60 .net
前原はもう、山尾のせいで散々じゃねーかw

125:わにくん
17/09/05 19:01:45.39 .net
【情報コーナー】民進・山尾しおり議員の幹事長の突然の断念は文春の不倫報道で?相手のK弁護士って誰?
民進党「山尾しおり幹事長」断念の裏にスキャンダル報道
URLリンク(youtu.be)
山尾しおり議員を幹事長にするのを断念したのは、文春に不倫報道が出るからとの事。
相手のK弁護士とは誰なのか?
で、K弁護士とは誰なのか気になりますが・・・。
「倉持麟太郎氏では?」と勉強会のチラシがついてますが、そこに山尾しおり議員の「私も参加します」 のコメントが。
民進党・山尾しおり議員の不倫疑惑報道。先ほどの両院総会でも記者が前原代表に質問してますね。ホテルに入っていく写真もあるとか?
山尾氏断念 背景にスキャンダル:Mプラス11:テレビ東京 『関係者によりますと、山尾氏はすでに一部週刊誌に私生活をめぐるスキャンダルについて取材を受けているということです』
ああ、テレ東はいち早く出してましたね。
今、TBSラジオで民進・山尾しおり議員の不倫報道が出ることと政治資金についても話してるらしいですね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
そしたら【民進党】の山尾志桜里は記者に取材受けるよな?
ほんとなんですか山尾さん
民進党山尾志桜里「一線は超えてない」
おいおい【民進党】はいつも【自民アシスト】ばかりだなあ

126:無党派さん
17/09/05 19:11:09.89 .net
山尾選挙ヤバイな
【文春砲】民進党の山尾志桜里議員と8歳年下の倉持麟太郎弁護士との不倫疑惑 今週9月7日発売の「週刊文春」に掲載
スレリンク(seijinewsplus板)

127:無党派さん
17/09/05 21:41:51.67 .net
【文春砲】民進党山尾志桜里が8歳年下の弁護士と不倫! 子供に優しい社会をとか言ってた癖に自分の家庭を大事にしろ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(morningcoffee板)

128:無党派さん
17/09/05 22:24:14.36 .net
>>87
すまん見間違えたw
普通に選挙区当選やなw

129:なまら
17/09/05 22:34:39.19 .net
【悲報】菅直人「前原よ。不倫ぐらいで山尾幹事長を辞めさせるな!いったん決めたのなら初心を貫くべし」
スレリンク(poverty板)
菅 直人 (Naoto Kan)@NaotoKan
山尾志桜里氏の幹事長人事の撤回を検討というニュースに驚いている。
人事は慎重に練り上げることが必要。しかしそれは発表する前のこと。
山尾幹事長など主要人事が事実上発表された後に、異論が出たといって撤回することは前原代表にとって大きなつまづきとなる。
いったん決めたのなら初心を貫くべし。
https://

130:無党派さん
17/09/05 23:25:27.92 .net
誘導
URLリンク(lavender.2ch.net)
本スレはこっちな

131:無党派さん
17/09/05 23:38:36.21 .net
>>120
透明バカ必死すぎ

132:無党派さん
17/09/06 11:35:28.28 .net
山尾の不倫疑惑をリークしたのはやはり民進党内部からか
山尾幹事長は危ないと思った議員か山尾に嫉妬した議員のどちらがリークしたか知らんが、
結果的に山尾幹事長を断念させて民進党を救ったんだからGJだろ
山尾幹事長になってから報道されてたら目も当てられなかった
そういえば山本太郎なんかは当選したばかりで話題性があった頃は週刊新潮に狙われまくってて、
スピード結婚、スピード離婚、隠し子発覚とかのスキャンダルが報道されそうになると東スポにリークしてスクープさせてネタみたいにしてたな
民進党もスキャンダルが報道されそうになったら先に東スポにリークしてネタみたいにすればいいんだよ

深澤真紀「週刊誌がリークするのはあり得ないので、民進党内部のリーク」
小倉智昭「(民進党代表の)前原さんの口から山尾さんが幹事長と出た段階で相当反発があったんでしょ?
       党内で足を引っ張る動きがあったのでは」

小倉智昭、山尾議員の幹事長撤回に「最初は面白いと思ったのに…」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 キャスターの小倉智昭が6日、フジテレビ系「とくダネ!」で、民進党の山尾志桜里議員が幹事長に内定しながらも、
土壇場で人事が覆ったドタバタについて、「幹事長に山尾さんと聞いたときはちょっと面白いと思ったんですが…」と残念がった。
幹事長に内定していた山尾議員について、今週発売予定の週刊誌に不倫疑惑が報じられることも取り上げ、
スキャンダルの影響も人事に影響した可能性もあると報じた。
 今回の山尾議員の不倫疑惑が、かなり早い段階で公になったことに、
コメンテーターの深澤真紀氏は「週刊誌がリークするのはあり得ないので、民主党内部のリーク」と推測、
小倉も「(民主党代表の)前原さんの口から山尾さんが幹事長と出た段階で相当反発があったんでしょ?」
と党内で足を引っ張る動きがあったのではと推測した。

133:無党派さん
17/09/06 17:45:17.35 .net
山尾!!第2弾はもっと強烈なの出るからな!!ww覚悟しとけよー!!wwあはははh-!!ww
第2弾が出たら山尾はもう、、議員はつづけていけないだろうww
第一弾の男は弁護士・・・でも、、山尾ww違う男とも付き合ってたんだよなー!!wwwバレバレだぜええ!www
さて、、山尾がいつ議員辞職するのか・・早くしないと、、10月の補欠選挙にかなりの影響出るぞ!!
前原新代表の初のお仕事は、山尾を離党&除名することですねww早くしないと前原民進党の支持率0%になっちゃうよ!ww
山尾は、、弁護士以外の第2の男が出てきても議員つづける気なのかねwww
いつ山尾が議員辞職するのか、、、ドキドキします!!www
しかし、文春ってうまいよな!!すごいよな!!よく、、第2弾も一気に全部出さずに、チマチマ流せるよなー!!ww
第1弾より第2弾が楽しみで死んじゃいそおだあああ!!www山尾どうするんだろwww死ぬほどバカだな山尾!!www

134:無党派さん
17/09/06 17:52:07.52 .net
明日発売の[週刊新潮]
⇒本誌完全独走スクープ[第5弾]「今井絵理子」不倫市議「橋本 健」は診療報酬も架空請求していた!-「ハシケン」歯科医院で自民市議がタダ受診!
■今井絵理子が取るべき道は、橋本 健と別れ、議員バッチを外して、故郷・沖縄へ帰れ!
⇒戦慄の北朝鮮特集:日本は北朝鮮の「核ミサイル」を迎撃できない!- 「防衛省」「三菱重工」の惨憺たる現実
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾スクープ:売上げ1150億円! シェア8割独占!「ツムラ」が国民を欺いた!! 「漢方」の大ウソ!
■死者まで出ている「副作用」事典 監修 筑波大学名誉教授 内藤裕史
▼間質性肺炎で41人の命を奪ったあの漢方薬
▼大腸がんの呼び水となる「やせ薬」
▼肝機能改善のはずが肝不全で急死!
▼冷え症に効能でも腸が青黒く変色!
▼「妊婦」「妊活女性」が絶対飲んではいけない薬がある 他
⇒政局大特集:共産党と訣別した「前原誠司」民進党新代表の共産党的傾向
⇒ワイド特集:秋の鹿は笛に寄る(抜粋)
(4)「小池百合子」と面談前日に「イアン・ソープ」尿検査
(6)大阪地検「女特捜部長」が狙う「森友事件」の高級官僚
⇒麻生太郎が力む「愛媛3区補選」は「白石寛樹」の“醜聞”と“失言”で大苦戦中!
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

135:無党派さん
17/09/06 17:52:28.63 .net
【週刊文春】山尾志桜里 幹事長撤回の理由は「9歳下弁護士との禁断愛」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【テレビ】<山尾志桜里議員の不倫疑惑報道>宮根誠司キャスター「前々から噂があったとか」©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

136:無党派さん
17/09/06 17:56:20.02 .net
前にもガソリン問題で騒がれた検察官経験3年の野党女性議員と
テレビにも少し出ている9歳年下の目立ちたがりっぽい弁護士の
週四回不倫8カ月
記憶力は普通の人より絶対良いはずだから、それでも不倫にのめり込む
直線的思考回路は一般常識的にかなりおかしい
有名が故に全部失って無職になる
もちろん弁護士の仕事も無い
資格持ち腐れ
まあそういう直線的思考回路を持つ奴が
異常な記憶力を要する試験に受かり易いのも分かるし
政治家には向かないのも分かる
もちろん低脳もダメだが

137:無党派さん
17/09/06 18:12:35.34 .net
明日発売の[文春砲]
⇒超衝撃メガトン級大スクープ激写:<この記事で幹事長撤回“肉食のジャンヌダルク”>民進党・山尾志桜里議員、倉持麟太郎弁護士とのWゲス不倫の一部始終を撮ったぁ!
■民進党、山尾志桜里議員の要職起用断念の真の理由は、人権派弁護士とのWゲス不倫にあった!
「保育園落ちた」追及で名を上げ、野党第一党の再生を担う希望の星。
「アニー」主役、検事の経歴を誇り、IT実業家の夫との間には男児。
幹事長内定の夜、彼女は都内の高級ホテルに密かにチェックインした。
部屋で落ち合ったのは、赤ワインとビールを手にした妻子ある人権派弁護士の倉持麟太郎氏。
代表選の最中も含め、二人は男の自宅などで、週4回密会している─。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
⇒“元祖ゲス不倫”宮崎謙介 本誌で初告白「<このハゲー!>豊田真由子さんから連絡が…」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
⇒ワイド特集:B(文春)アラート(抜粋)
▼「水爆実験」北朝鮮 餓死者も出る荒廃で“軍部暴発”秒読み
⇒訪米もポスト安倍も消え止まらない麻生太郎の暴言-「ヒトラー」「き●●い」
URLリンク(shukan.bunshun.jp)

138:無党派さん
17/09/06 18:37:19.14 .net
味方の山尾が前原に嘘をついて、スキャンダルを報じる側の文春が幹事長を決める前に、人徳のある前原にわざわざ教えに来てくれたとか…
山尾を信じた前原カワイソス。民進党議員の誰かが山尾潰しのためにマスコミにリーク→週刊文春が前原にリークって順番かな
マスコミは山尾に好意的なんだから、山尾はさっさと会見くらいやってこの問題を終わりにしろよ
今ならまだ素直に謝れば離党しないで済む。労組の支援が全ての愛知なんて山尾の代わりなんていくらでもいるから切る時はスパッと切られるぞ
DAPPI (@take_off_dress)
伊藤惇夫「山尾は当初はプライベートな問題で取材を受けたとふんわりした内容で前原氏に伝えた。
その後突っ込んで聞いたら不倫報道とわかり主要ポストから外された」
最初は不倫報道と言わずに控えめに報告してた事を暴露される山尾志桜里。 騙すような真似をしてまで目立つポストに就きたいのか…
DAPPI (@take_off_dress)
田崎史郎「前原さんは山尾志桜里にずっと『男性関係の噂があるけど大丈夫なのか?』
と聞き『大丈夫』と言われたので幹事長を打診した。1月には民進党と関係の深い弁護士と付き合ってると噂されてた。」
噂されても疑われるような行動を止めずポスト目当てで嘘までつく山尾の図太さにはある意味感服
DAPPI (@take_off_dress)
安藤優子「山尾志桜里を幹事長にすることにやっかみがあった!」
田崎史郎「党内の反発・やっかみも想定した上で前原さんは幹事長に決めた。
男性関係も大丈夫と言ったので。どうしても女性を入れたかった」
安藤優子「必死の抜擢だったんですね…」
前原の覚悟も山尾の身から出た錆で全て台無し…
帰社倶楽部() (@kishaburaku)
山尾氏は今月2日に前原誠司代表(55)から打診を受けた幹事長に内定した。
ところが、その夜に男性とホテルに入るところを撮影されたという。
さらに週刊文春が3日夜に前原代表を取材したため、
帰社倶楽部() (@kishaburaku)
寝かせずに即取材したんだとすると、文春は民進というか前原さんに対して善意があるとすら思えてくる。。。
山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@kirik)
他に取られると思ったのかもしれないけど、民進党新代表としての前原誠司さんはその辺の人徳あるんですかね
安藤優子 山尾議員の不倫疑惑に「それほど重みあるのか」 高橋克美は「信じる」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 安藤優子キャスターが6日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」に出演し、
民進党の山尾志桜里議員に不倫疑惑が持ち上がっていることに触れ、
「それほど重みのある疑惑報道なのか」と指摘した。また、安藤キャスターとともに同番組のMCを務める俳優の高橋克美は、
山尾議員のファンであることを安藤キャスターに暴露され、「しかって欲しいくらい」とドMぶり明かして坂上忍の驚きを誘った。
 同局系「バイキング」とのリレートークのコーナーで安藤キャスターは山尾議員の不倫疑惑を伝え、
「W不倫ではないかと書かれているところもありますが、詳細については分かっておりません」とし、
「タイミングですよね」と報道がなぜこの時期なのかに首をひねった。
 安藤キャスターは「いったんは幹事長という党の顔に内定をしていて、前原新代表が取り消さざるを得なくなった。
それほど重みのある疑惑報道なのかいう感じもするんですが」と述べた。
 高橋は「僕は個人的にはまったく信じられません」とし、「山尾さんは元気があるし、スパスパっと言うし、
幹事長になると聞いてこれはいいなと思っていた」と期待していたことを語った。
安藤キャスターは「克実さんは、はっきり言って山尾さんのファンなんです。
山尾志桜里議員の不倫疑惑報道に宮根キャスター「前々から噂があったとか…」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東大出身で山尾氏と面識があるという野村明大アナウンサー(45)は山尾氏について「真面目で誠実。
(山尾氏がミュージカルの)アニーをやっていたので、男子学生にも人気がありました」と振り返り、「彼女はしっかり説明すると、古い知人としては思っている」と話した。

139:無党派さん
17/09/06 18:57:10.30 .net
【週刊文春】民進党山尾志桜里 幹事長撤回の理由は「9歳下弁護士との禁断愛」(動画あり)★3
スレリンク(mnewsplus板)

140:無党派さん
17/09/07 00:32:38.59 .net
前原の損切りの早さはさすがだな。ガソリンで政調会長辞任すらさせなかった岡田の時と大違いだ
やっぱ民進党は自分たちに甘い主流派奉行・左派どもより自分たちに厳しい非主流派・右派が運営したほうがまともな組織になるわ

『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
URLリンク(pbs.twimg.com)

141:無党派さん
17/09/07 00:48:47.49 .net
まあ最近の流れだと不倫は最低でも離党だよな。10年前ではとても考えられなかった。
宮崎がハードル上げたな。
しかし民進は勝ち確の数少ない選挙区が減ってしまったな。

142:無党派さん
17/09/07 01:08:23.30 .net
きたきた民進党山尾志桜里離党!
『WBS』「民進党の山尾志桜里議員が離党を検討していることが、テレビ東京の独自取材で明らかになりました。
明日発売の週刊誌で不倫報道が出るとされており、この問題でけじめをつけたい、とのことです。
関係者によると、山尾議員は相当思い詰めており、議員辞職の可能性もあるとのことです」
URLリンク(pbs.twimg.com)
全く民進党はそもそもこんなことすんなつうの
ペッwwww嘲笑

143:無党派さん
17/09/07 13:15:46.46 .net
山尾ゴリ推ししてた野党共闘派の議員や市民の皆さんはほんと無責任だなぁ。初志貫徹しろよw
あと、「不倫問題なんてどうでもいい!プライベートの問題だ!」「森友・加計なんか追及してないで北朝鮮問題を論じろ!」
とかさんざん言いづけてきたネトウヨやネトサポも山尾を追及するなよw
リフレ派で安倍寄りの飯田泰之みたいに山尾を擁護しないとダブスタになるぞw

有田芳生 (@aritayoshifu)
民進・新幹事長 大島氏で最終調整 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) … 
前原代表は毅然として内定していた山尾議員を幹事長に就任させてほしい。
それが「ニュー前原体制」であり、国民に対する斬新なアピールになるからだ。内部の論理に引きずられるなら再生への道はさらに遠くなる。

前原代表「本人の話聞いて」山尾氏“不倫”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 有田芳生参院議員「山尾議員についても、ご自身の出処進退については自分でご判断をなさるべきだというふうに思っております」

菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
山尾志桜里氏の幹事長人事の撤回を検討というニュースに驚いている。
人事は慎重に練り上げることが必要。しかしそれは発表する前のこと。
山尾幹事長など主要人事が事実上発表された後に、異論が出たといって撤回することは前原代表にとって大きなつまづきとなる。
いったん決めたのなら初心を貫くべし。

菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
 昨日の議員総会で幹事長を始め、民進党の新執行部が承認された。
山尾さんをめぐる混乱は残念だったが、幹事長に就任した大島敦氏は安定感があり人望もある人物。
自らの選挙も強く、選挙指導の点では期待できる。
URLリンク(ameblo.jp)
飯田泰之 (@iida_yasuyuki)
離党する必要はないし,辞職なんてとんでもない.過去に何を言ってきたかもおいといて……
犯罪でない・政治家としての能力と関係ない理由で辞職という流れを誰かが断ち切らないといけない
飯田泰之 (@iida_yasuyuki)
人格的に疑問符だ…というなら次の選挙で投票しないという方法でいなくなってもらうべきだ
正直,山尾さんは辞めた方が楽だと思う
でも不祥事(どころかその疑惑だけでも)即引責という最近強化されつつある傾向を止めるという仕事を担ってほしいなとも思うんよ
飯田泰之さんがリツイート
三ツ沢ネオ (@mzw_neo)
禿同。このままでは清廉潔白な無能=官僚の傀儡ばかりが政治家になってしまう。
ただでさえスキャンダルを官僚が握ってカードに使ってるのに。

144:無党派さん
17/09/07 13:17:02.30 .net
山尾志桜里議員の不倫報道で「民進党死ね」ツイートの足立康史議員
日本維新の会の足立康史衆院議員(51)が7日、自身のツイッターを更新し、
この日発売の「週刊文春」で妻子ある弁護士とのダブル不倫疑惑が報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員(43)について自身の見解を示した。
足立氏は6日に「民進党死ね」などとツイートしSNS上で話題を呼んでいた。
さらに足立氏は「なお、日本○ね!を絶賛していた方に限って民進○ね!は下品だと非難する。人間って、そんなもんなんですかね」ともツイートしていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

145:無党派さん
17/09/07 13:17:38.40 .net
この飯田とか三沢とか頭おかしいだろ

146:無党派さん
17/09/07 15:56:32.13 .net
細野、長島ら民進党離党議員は連合の支援を受けられなくなるのか
小池が若狭新党に関わらなかったら離党組は完全に終わりだな

モナ男「共産党が嫌いだから離党しました!今後とも連合の支援をお願いします神津様!」
神津「だが断る。お前らの推薦は取り消す。
    民進党を全面的に支えていく。この危急存亡のときに仲間を裏切る人を応援することはあり得ない」

連合、民進離党議員を推薦せず 次期衆院選へ方針
URLリンク(www.nikkei.com)
 民進党最大の支持団体、連合は次期衆院選への対応をめぐり、
同党を離党した議員を推薦しない方針だ。すでに決めている推薦も取り消す。
連合の神津里季生会長は5日、離党した細野豪志元環境相と会い、推薦を取り消す手続きに入ると伝えた。
 民進党には支持基盤が弱い議員が多く、党内でささやかれる「離党予備軍」をけん制する。
 連合関係者によると、5日に連合本部を訪れた細野氏は離党した理由について、
党の前執行部が進めた共産党を含む野党共闘に不満があったなどと説明し、今後の支援継続を求めた。
 神津氏は「推薦は取り消さざるを得ない」と�


147:藻ロした。 党を除名された長島昭久元防衛副大臣にもすでに推薦しないと伝えたもよう。  神津氏は日本経済新聞に「離党しても連合と今まで通りの関係を保てると考えるのは全くの間違いだ」と語った。 6日に広島市内で開いた会合では「民進党を全面的に支えていく。 この危急存亡のときに仲間を裏切る人を応援することはあり得ない」と強調した。会合には民進党の前原誠司代表も同席した。  連合は、民進党の都道府県連から地方組織に要請があれば、原則として推薦してきた。 推薦を受けると、全国に約680万人の組合員を抱える連合の組織票のほか、 街頭演説やポスター貼りなど実務的な活動のサポートも期待できる。



148:無党派さん
17/09/07 17:49:47.55 .net
このキチガイは民進党にいてはいけない議員だったな
当時の小沢代表が民主党に連れてきたんだから、自由党にでもプレゼントしろ
やけくそで議員辞職?山尾氏「執行部が信用できず」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 本人が「議員辞職しかない」と話したということです。
週刊誌で妻子ある年下男性と複数回「密会」していたと報じられた民進党の山尾志桜里衆議院議員。
すでに、関係者に「辞職」を検討していることを伝えました。
 (政治部・白川昌見記者報告)
 (Q.離党や議員辞職という話も出ているようだが?)
 山尾氏を巡っては補欠選挙になるのかどうかということも絡んで、離党するのか、議員辞職するのかと様々な思惑が交錯しています。
山尾氏本人は周辺に対して不倫の事実を全面否定していて、近く記者会見を開く準備も進めているということです。
ただ、執行部の一部は、来月に控えた補欠選挙への影響を考えて早期に離党させたいと考えています。
というのも、15日までに山尾氏が議員辞職した場合は、来月の補欠選挙がさらに1つ増えて4カ所で行われることになり、党としてはとても対応できないからです。
ただ、山尾氏は不倫を認めていませんので、離党を迫られていることに反発していて、関係者に「執行部が信用できない」とこぼしています。
不本意な離党を迫られるくらいなら、いっそのこと議員辞職をすると、いわばやけくそのような状況です。
 (Q.民進党内ではどういう空気に?)
 党内には失望感が広がっていて、「この党はもう呪われているとしか思えない」という嘆きの声も上がっています。
前原新体制が発足し、少しは党のイメージも回復すると期待していた議員は決して少なくはありませんでした。
ところが、与党を鋭く追及し、待機児童問題などで子育て世帯への共感をアピールしてきた山尾氏のスキャンダルに、
党内からは「もう議員辞職してもらうしかない」という声も強まっています。
執行部としては、どこかで山尾氏本人の意見を聞いたうえで、今後の対応をあまり時間をかけずに決着させたい考えです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch