民進党党内政局総合スレッド232at GIIN
民進党党内政局総合スレッド232 - 暇つぶし2ch100:無党派さん
17/06/07 13:00:31.89 m64Igl760.net
家計学園問題で民進党は、規制緩和と真逆のことをやっている。
本来は、
 家計学園 ⇒ 京都産業大学の獣医を認可 ⇒ 大阪府立大の獣医定員拡充
民進党は、
 家計学園をつぶせ! 特区をなくせ! 文科省の権益を守れ! 
フォローレンスの駒崎さんにまで批判され・・・

101:無党派さん
17/06/07 13:01:53.85 cIlgjDYxd.net
「日程闘争の手段であって、パフォーマンスだ!」 公明から民進に批判相次ぐ 参院法務委員長の解任決議案
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

102:無党派さん
17/06/07 13:08:40.93 D9hLKyyu0.net
もう潮目はかわって加計問題続けるのは得策じゃないよ
でもまだやるんだろうな

103:無党派さん
17/06/07 13:16:01.73 dA/N8mcw0.net
>>101
解任された委員長は公明だからな
もう四方八方に喧嘩うってるわ

104:無党派さん
17/06/07 13:17:31.52 dA/N8mcw0.net
しかし、都議選で2議席とか悪夢だわ
蓮舫がこれで代表に居座るなんて、党内の空気は最悪だな

105:無党派さん
17/06/07 13:42:36.01 kaENt1tb0.net
>>17年4月:求人倍率1.48、正社員求人倍率0.97、完全失業率2.8%
新卒正社員求人倍率1.44
3年前の馬渕教室と類塾の北野高校の合格者数と同じ構造。
無作為にかさ上げしているだけ。学生の留年とか、入っていないから無意味。
いくらでも水増しできる。
類塾は「M塾(馬渕教室)が北野高校の合格者数を水増ししている」としてきした。
馬渕教室は事実無根と反論した。

106:無党派さん
17/06/07 13:49:48.60 kaENt1tb0.net
枚方など北河内に住んでいれば、成績上位層は大手前高校で十分だけど、
大手進学塾は「北野、北野」と やたら煽る。これは民意を歪めている。
この進路指導、正常ではない。
枚方市在住で最難関目指すにしても大手前で十分です。北野に行く必要ないです。
交通費と通学時間の無駄。

107:無党派さん
17/06/07 13:58:47.69 I3CNRUS+M.net
>>106
地方の公立高校事情なんてどうでもいいよ。

108:無党派さん
17/06/07 14:02:59.12 cIlgjDYxd.net
<参院本会議>法務委員長の解任案を否決
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>自民、公明両党は7日午前の幹事長、国対委員長会談で、組織犯罪処罰法改正案と、性犯罪を厳罰化する刑法改正案について18日までの会期内に成立させる方針を確認した。野党は金田勝年法相の問責決議案提出などで抵抗する構えだ。

民進党は明日、金田法相の問責決議案を提出するようだね
これ以上、共謀罪の審議を進行するのは不可能な状態になってきたと言える

109:無党派さん
17/06/07 14:07:26.68 xEKUmwCLd.net
>>89
>高須院長が7月法廷で白黒!民進へ損害賠償求める
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


>さて、
>これで蓮舫の戸籍謄本の開示まで持っていけるかどうか
>高須側の弁護士の腕前次第だわ
自民としては総選挙前まで引っ張りたいんじゃないかなあ。

110:無党派さん
17/06/07 14:13:29.59 dA/N8mcw0.net
橋下のTwitterからishinのアカウントがなくなったな
こりゃ安倍政権入りか?

111:無党派さん
17/06/07 14:17:16.56 BKFWLsk2d.net
来春の新卒、内々定もう63% 6月1日時点
URLリンク(mw.nikkei.com)
GDPも順調に上昇中、10~12月期が1.2%、1~3月期が2.2%
GDP年率1.2%増に上方修正 16年10~12月改定値
URLリンク(mw.nikkei.com)
1~3月期GDP、年率2.2%増 個人消費がけん引
URLリンク(mw.nikkei.com)

112:無党派さん
17/06/07 14:20:31.21 yJap5quRx.net
単芝はーん
野党共闘スレまた立ち上げまへんか?
ここはやっぱりキチガイネトウヨが人生賭けて常駐しとるから読むに耐えまへんわw

113:無党派さん
17/06/07 14:30:34.51 4UnEjgzyx.net
>>111
何のデマだ
安倍が発表する数字など
捏造だ

114:無党派さん
17/06/07 14:33:42.79 4UnEjgzyx.net
小池百合子知事を提訴 豊洲移転めぐり水産仲卸業者ら 「延期は不当」と損害賠償求める
2017.6.6 18:53
URLリンク(www.sankei.com)
豊洲市場への移転問題を巡り、移転を延期した東京都の小池百合子知事の判断は不当で、必要のない維持管理費がかかっているとして、築地市場で水産仲卸を営む生田与克氏ら都民7人が6日、小池知事らに約1億8千万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。
 訴状によると、小池知事は安全性への懸念から移転を延期したが、豊洲市場の敷地は法令上の問題はないため「知事としての裁量を逸脱している」と指摘。1日約500万円の維持管理費が生じており、「合理性の全く認められない無駄な支出だ」とした。
 今回の請求は今年1~2月に生じた豊洲の維持管理費が対象。生田氏らは4月、移転延期に伴う支出の返還を小池知事らに求める住民監査請求を起こしたが、都監査委員が却下していた。今後の支出も追加で監査請求し、退けられれば住民訴訟を起こすとしている。

115:無党派さん
17/06/07 14:41:09.87 cIlgjDYxd.net
国家戦略特区 新たな指定は当面停止を 民進が法案提出
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

116:無党派さん
17/06/07 14:45:52.39 4UnEjgzyx.net
ガセではないな
記者会見をやれば
出所が明らかになる
メールの存在の調査を拒否している
根拠がなくなる
778あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/07(水) 14:18:29.93ID:WfKi8VMM0
伊藤「文科省で前川さんと心中するつもりの職員が複数いる」 @TBS

117:無党派さん
17/06/07 14:49:30.42 u5hl6jqXd.net
>>116
前川と一緒に出会い系パー行ってたやつやろ

118:無党派さん
17/06/07 14:49:50.34 jOsEEwiZ0.net
加計文書、「存在せず」に反発した出会い系バー通い仲間(?)が匿名で報ステにグチグチ言う ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

119:無党派さん
17/06/07 14:55:56.26 gWLTiNCm0.net
て言うか出したところで違法性があるわけでもない
「総理の意向」だって所詮伝聞でしかない
内容が正しいかも分からない少なくとも客観性はない
そんなものになんでここまで大騒ぎしてるんだろう

120:無党派さん
17/06/07 15:00:21.90 cIlgjDYxd.net
出会い系バー仲間か
素晴らしい友情だな

121:無党派さん
17/06/07 15:19:32.61 BKFWLsk2d.net
文科省出会い系閥???
恥ずかしい奴らやな。
騒動がひと段落したら警察の事情聴取が待っているのだろうか。

122:無党派さん
17/06/07 15:23:50.28 OfNMO0Kk0.net
民進党の公認候補って
やっぱ選挙費用は自腹なのか?
だって党の財政事情ってかなりヤバいんだろ?
候補者の供託金や選挙費用を面倒見る余裕あるのか?

123:無党派さん
17/06/07 15:24:52.56 Oi/GnX2p0.net
穴兄弟じゃね

124:無党派さん
17/06/07 15:28:20.52 ebLg4a3B0.net
国分寺市長選、樋口元副市長が出馬表明「現市政は強権的」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 任期満了に伴う国分寺市長選(25日告示、7月2日投開票)で、元副市長の樋口満雄氏(67)が5日、記者会見し、無所属での立候補を表明した。
 民進、共産、社民、自由、生活者ネットなどに支援を要請しているという。
 樋口氏は、現市政について「強権で推し進め、市民協働、市民自治に逆行している」と批判。野党共闘を目指す各党や市民、市民団体などの「期待に応えたいとの思いで出馬を決めた。市民の声を丁寧に聞いて市政を進める」と訴えた。
 同市長選への出馬表明は、再選を目指す現職の井沢邦夫氏(66)に続いて2人目。

東京 国分寺市長に井沢さん 2氏破り初当選「元気な街に」 2013年6月24日 東京
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
 国分寺市長選は二十三日投開票され、無所属新人で前市議長の井沢邦夫さん(62)=自民、維新、公明推薦=が、同じく無所属新人の前市議三葛敦志さん(39)と元学習塾講師田中進さん(65)を破り、初当選した。投票率は48・07%(前回39・89%)だった。
 午後十一時半ごろ、当選が決まると支持者らが集まった西恋ケ窪一の選挙事務所は歓喜に沸いた。拍手で迎えられた井沢さんは、満面の笑みで支持者らと抱き合って喜び、「政治は責任。今ある市の課題をしっかり片付け
皆さんが将来、安心して住める、元気な街にしていきたい」と抱負を語った。
 今期で引退する星野信夫市長の路線継続を掲げた井沢さんは、財政健全化や庁舎建設といった市の課題に「決断と実行で結果を出す」と訴えた。各種団体の推薦や自民の国会議員の応援も受け、幅広く支持を集めた。
 三葛さんは現市政の情報公開や市民参加、財政健全化の取り組みが不十分だと批判。「国分寺再生」を訴え、組織に頼らない草の根の選挙戦を展開したが、及ばなかった。
 同時に投開票された市議補選(被選挙数二)も二十三日深夜、新議員が決まった。
 当日有権者数は九万四千四百四十六人。
★東京都国分寺市 市長選挙結果
当 23779 井沢邦夫(62)無新=自民、維新、公明推薦
  16509 三葛敦志(39)無新
  2682 田中進(65)無新

125:無党派さん
17/06/07 15:34:12.03 cIlgjDYxd.net
民進・柿沢氏が役員室長辞任=妻の都議離党届で引責
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

126:無党派さん
17/06/07 15:39:38.65 ebLg4a3B0.net
【都議選】小池新党、再び50議席突破で第一党の勢い
2017年06月07日
URLリンク(news.nifty.com)
加計学園問題と、これら自民党内の分裂への動きで変わり始めた潮目をいち早くキャッチし、大逆襲に転じたのが小池氏だ。
 豊洲市場移転問題や、東京五輪の仮設施設費用問題で、自民党や菅氏一派から受け続ける「決められない都知事」のレッテル貼り攻撃で、一時の旋風ぶりに陰りが出始めていた小池氏。
しかし、まずは自民党都連副会長だった大西英男衆院議員の「(がん患者は)働かなくていい!」というヤジが、反撃の狼煙へのきっかけとなった。
 「そのヤジは、受動喫煙防止対策を盛り込む健康増進法改正案の党厚生労働部会で、がん患者に寄り添うよう求めた三原じゅん子参院議員の発言中に飛び出した。
結果、大きく報じられたことで大西氏は都連副会長を辞任。これが、7月の都議選へ向け、大西氏の地盤である江戸川区ほか多くの選挙区で自民党にとって大ダメージになるのは必至。
小池氏は、ここぞとばかりに子どもを守るための家庭や車も含めた受動喫煙防止対策を打ち出し、自民党との差別化を鮮明にすることで逆襲に転じたのです」(都政記者)
 さらに、選挙アナリストは、こう言う。
 「『安倍首相の意向によって、公正であるべき行政が歪められた』、『黒を白にしろと言われているようなもの』という前川氏の会見での発言も、まさに小池新党にとっては追い風です。
小池氏も街頭で『忖度政治、これこそ自民党都連そのもの』と、乗じた演説を始めている。
全国紙などによる世論調査での都議選結果予測からすれば、最近までは獲得議席でいうと自民党50、小池新党40あたりが予想されていた。
しかしここへ来て、小池新党が再び50議席突破の勢いになったともっぱらです」

127:無党派さん
17/06/07 15:43:26.96 BKFWLsk2d.net
>>125
柿沢もそのまま離党だろうか。

128:無党派さん
17/06/07 15:45:20.87 BKFWLsk2d.net
石破は自民にとっては、ある意味、民進にとっての有田のような獅子身中の虫か。

129:無党派さん
17/06/07 15:51:32.86 dA/N8mcw0.net
>>127
行くとこないだろ
前回は維新でギリギリ選挙区当選
無所属じゃ闘えない

130:無党派さん
17/06/07 15:55:17.51 dA/N8mcw0.net
>>126
ここに来てようやく具体的な候補者名が出てきたからな、ファーストも
電話の世論調査でも「民進の候補は○○さん、都民Fの女性候補者1、男性候補者2…」って聞き方で名無しだったわ
これじゃよっぽどファーストに肩入れしてなきゃ、数字は出んだろ

131:無党派さん
17/06/07 15:57:22.66 dA/N8mcw0.net
後任の役員室長は芝博一か
岡田の子分だな

132:無党派さん
17/06/07 15:57:43.72 yftA6sJ/0.net
>>126
このアナリストって鈴木哲夫じゃねw

133:無党派さん
17/06/07 15:58:20.26 0KGvutAJd.net
>>110
どういうことだ?

134:無党派さん
17/06/07 15:59:15.41 I3CNRUS+M.net
>>126
ソースが週刊実話じゃちょっと

135:無党派さん
17/06/07 16:00:01.99 dA/N8mcw0.net
>>133
「維新色」を消したってことだ
次の内閣改造で民間大臣狙いだろ

136:無党派さん
17/06/07 16:07:01.10 dA/N8mcw0.net
橋下はこういうのは周到だが、蓮舫は相変わらずTwitterアカウントが@renho_shaのまま
そんなに台湾籍に未練があるなら、台湾の民進党に移籍すればいいのに

137:無党派さん
17/06/07 16:07:25.86 +aNBQHZ0d.net
普通に国政進出の下準備
民間大臣なんてやるわけないだろw

138:無党派さん
17/06/07 16:08:59.90 dA/N8mcw0.net
じゃあ自民から出るのかね

139:無党派さん
17/06/07 16:09:29.06 dA/N8mcw0.net
維新の置いて、自分だけ自民から出馬じゃ道理がとおらんだろ

140:無党派さん
17/06/07 16:09:44.67 bbQ/sbMrd.net
改憲に関わる大臣なら橋下より、進次郎にやらせた方がいいと思う
橋下は人気も高いがアンチも非常に多いので、普通の選挙とならともかく、イエスかノーを問う住民投票系はダメなんだよ

141:無党派さん
17/06/07 16:12:16.06 D9hLKyyu0.net
自公維れんりつやろ

142:無党派さん
17/06/07 16:12:43.30 dA/N8mcw0.net
大阪都構想はまだ諦めてないだろ
最近の講演でも、大阪府市と東京都区の比較論をやっていたな
なので、総務大臣狙いだと思うが

143:無党派さん
17/06/07 16:13:52.15 dA/N8mcw0.net
片山善博が民主党政権時代に民間枠で総務大臣をやっていた
そんな感じかな

144:無党派さん
17/06/07 16:14:13.34 Y4osT/Vsx.net
>>116
伊藤がそうしゃべっている
ところをさっきテレビでミタw
まあ 心中とか悲壮感漂うものではないぜよw
国家権力を駆使した
証拠隠滅により
自分たちに違法性がないとする
安倍とその一味
こいつらの悪事を
表に引っ張り出す
そして
鉄鎚を下す行為だ。
キシャカイケンハスガスガシクヤレw

145:無党派さん
17/06/07 16:14:56.66 FAM5pDaHr.net
進次郎はアンチがいないのと、
普段選挙に行かなさそうな
おばちゃんも投票してくれそうだし
まさに改憲前の切り札だろうね。
民進党にはこういう若手がいない。

146:無党派さん
17/06/07 16:15:14.66 dA/N8mcw0.net
マスコミは捏造だデマだとか書く割にテレビ大好きなのな、糞平は

147:無党派さん
17/06/07 16:16:33.16 YARAZEsOa.net
>>139
橋下の辞書に道理という言葉はない。

148:無党派さん
17/06/07 16:17:28.98 Y4osT/Vsx.net
>>145
新次郎は
安倍のケツなめ係りだ

149:無党派さん
17/06/07 16:20:00.85 yftA6sJ/0.net
>>138
維新からに決まってるだろw
安倍政権が終わった後ならチャンスはある
維新が野党と差別化図ってるのも橋下出馬という切り札を切る時のための下準備

150:無党派さん
17/06/07 16:20:35.95 dA/N8mcw0.net
>>147
いくら国会議員になったところで、そこから行政を動かすなんて100万光年先だろが
ならば、民間でも大臣になった方が行政が動かせる
そもそも、大臣の力量は議員か民間の身分じゃない
今村や高木みたいなアホが大臣やってんだから、解るだろが

151:無党派さん
17/06/07 16:22:07.41 dA/N8mcw0.net
>>149
だったら、ishinのアカウントを外して、新たにhashimoto_lo(Law Office)新アカウント取る必要ないだろ

152:無党派さん
17/06/07 16:23:11.95 Y4osT/Vsx.net
アさてw
思い出しておこう
小池百合子は
都知事に立候補したときに
議会の冒頭解散をやると言った。
一方の都民の代表である
議会を
まっこう
否定した。
反民主主義であることを
自白している。
都民がカルトを支持するとしても
その都民はカルトの一味だ

153:無党派さん
17/06/07 16:24:04.68 dA/N8mcw0.net
>思い出しておこう
おまえだけだよ、そんなのいつまでも覚えてるバカは

154:無党派さん
17/06/07 16:25:21.86 dA/N8mcw0.net
ホント、政局ヨミがいねーな、ここは
BPぐらいか?

155:無党派さん
17/06/07 16:26:34.35 YARAZEsOa.net
>>149
2021年なんか何がどうなっているかわからんぞ。

156:無党派さん
17/06/07 16:33:21.33 dA/N8mcw0.net
これがポイントな
>2017年5月26日、大阪市議会にて法定協の設置議案を大阪維新の会、公明党などの賛成多数で可決した。
>大阪府議会でも6月に可決される見込みで、来月にも法定協で再び都構想の議論が始まる。今回は維新が
>公明に配慮し、市を残して区の権限を強化する「総合区制度」の導入も並行して議論する。
そしてこれ
>大都市地域特別区設置法は、「総務大臣は、この法律の定めるところにより、道府県の区域内において、
>特別区の設置を行うことができる」と定めるものであり、従前、地方自治法において特別区の設置を都
>(東京都)に限定していたものを(地方自治法第281条第1項は「都の区はこれを特別区という」と規定
>していた)、他の道府県にも開いたものである。

157:無党派さん
17/06/07 16:35:28.98 Y4osT/Vsx.net
あるものを無いということはできない
by 前川

158:無党派さん
17/06/07 16:35:34.85 dA/N8mcw0.net
いよいよ、都構想が再始動するって時に橋下が維新から離れる
この意味がわからんければ、政局を語っちゃダメよ

159:無党派さん
17/06/07 16:36:20.49 dA/N8mcw0.net
あったのは前川へのレクメモだけったというオチだろが

160:無党派さん
17/06/07 16:36:38.24 ebLg4a3B0.net
>>157
森友、加計学園問題、しおりさんレイプ事件、受動喫煙問題
この不満が、都議選で晴らせるチャンスだね
政府自民党への不満は都議選で晴らそう!!

161:無党派さん
17/06/07 16:38:33.25 dMKqVk0uF.net
>>155
だから下準備って言ってるじゃんw
2021にはどうなってるかわからんから今から色々布石を打ち準備しておこう、って話なだけ
うまくいくかは知らないけど、今すぐどうこうできる話でないなら、可能性のある未来にかけるのは普通の発想だと思う

162:無党派さん
17/06/07 16:42:08.51 Y4osT/Vsx.net
>>160
都議選は
悪をもって大悪を除くの図
大悪とは
小池百合子のことだ

163:無党派さん
17/06/07 16:42:59.19 Y4osT/Vsx.net
安倍は辞任したら
それで済むという問題ではない
証拠隠滅で違法性はないと言ってきた以上
証拠が出てくれば違法行為だ。
刑事事件になることは間違いない
ハゲ菅はじめ関係者も
一網打尽になるだろ

164:無党派さん
17/06/07 16:42:59.67 bbQ/sbMrd.net
民進党を破防法の監視対象にすべき理由:私のロジックを解説 --- 足立 康史
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

165:無党派さん
17/06/07 16:45:52.52 YARAZEsOa.net
>>161
中にいた方が動き易いと思う。

166:無党派さん
17/06/07 16:45:53.37 YARAZEsOa.net
>>161
中にいた方が動き易いと思う。

167:無党派さん
17/06/07 16:47:21.72 Y4osT/Vsx.net
>>163
安倍が辞任したら
真相解明の解明のために
野党は再び、証人喚問を要求するだろう
新たに
安倍晋三を加えてだよw
そのとき
与党が証人喚問を拒否する
大義があるのか
ナイ ナイ
無いってば
wwwwww

168:無党派さん
17/06/07 16:49:05.39 Y4osT/Vsx.net
>>167
安倍が証人喚問に出てきた
なんかしゃべった
ハイ
偽証
wwwww

169:無党派さん
17/06/07 16:50:46.03 dMKqVk0uF.net
>>165
今、自民に行ったところでただの一議員だけど、維新なら大阪の地盤+国会議員を何十人抱える公党のトップだろ?

170:無党派さん
17/06/07 16:55:01.40 dMKqVk0uF.net
>>156
安倍政権は最初から都構想を応援してる
都構想の肝は住民投票で国政じゃない
というか、仮に橋下が総務ついたって都構想には関与できねーよ

171:無党派さん
17/06/07 16:57:02.29 bbQ/sbMrd.net
明日の参院法務委員会に民進も審議に参加するらしいな
委員長に不信任案を出したのだから、その委員長が変わらないのに委員会に出席したら筋が通らないだろうに
ここは怒りの審議拒否をしないとおかしいだろ

172:無党派さん
17/06/07 17:05:15.41 h0UJLqPA0.net
有田組長の私兵を使って国会制圧してクーデターでいいだろう
文にならって日本も親北政権を打ち立てるのだ

173:無党派さん
17/06/07 17:09:56.91 YARAZEsOa.net
>>169
俺は橋下にこんなわけわからんことやるよりは、市長を辞めたあと参議院でもいた方が良かったと言ってる。

174:無党派さん
17/06/07 17:13:40.90 c0HOps/+F.net
>>173
だったらそれを橋下のTwitterに言えばいいじゃん
判断するのは橋下なんだし
橋下の顧問辞任だって後から見れば間違いだった、となるかもしれんがそれがわかるのは後になってからで今じゃない

175:無党派さん
17/06/07 17:19:36.65 Y4osT/Vsx.net
橋下はお笑いタレント

176:無党派さん
17/06/07 17:23:13.71 bbQ/sbMrd.net
刑法改正案、8日に衆院通過=性犯罪を厳罰化
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

177:無党派さん
17/06/07 17:28:18.45 Y4osT/Vsx.net
橋下について論評w
するのは、以前にあったかしら
お笑いタレントだとしか
言ってこなかったような気がする。
そこで
反省したw
橋下は
独善と強権の態度だ
そして
数をバックにした
取引と駆け引きの政治=偽装民主主義だ
議して決するより
数で決しようとする態度だ
ま 一部をもって全部とする詭弁や
黒を白という強弁は
安倍より少ないけどなw
それに
政治の目的は国民の暮らしへの貢献
であることを知らない
だから
大阪を
トランプのごとき
金ぴかにしようとした

178:無党派さん
17/06/07 17:38:21.45 Oi/GnX2p0.net
アジビラもどきは、見る側はドン引きだよ。
誰からも読まれないアジビラくばりさんには、わからないんだろうな。

179:無党派さん
17/06/07 17:39:19.86 ebLg4a3B0.net
元公明党議員が、共産党を応援
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.jcp-tokyo.net)

180:無党派さん
17/06/07 18:00:12.45 Y4osT/Vsx.net
政権支持率 22%
URLリンク(i.imgur.com)
政権支持率は捏造
安倍と自公のインチキ
捏造政権支持率の闇を明らかにせよ
「世論調査会社」で検索
この会社の中に政権支持率捏造犯人がいる。
週刊誌はこの犯人を追え。
ネタを持っている人は週刊誌に売り込め
捏造支持率で政権を維持し
国家転覆を図る集団を
明らかにせよ
327: 名無しさん@1周年 [hage] 2016/12/21(水) 19:22:17.65 ID:wUyWS2rs0
リアルタイムで調査したらこんなもんやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
「不正支持率 捏造」で検索
世論調査会社の不正支持率が
政権の正当性を担保してしまっている。
調査会社の不正をあばけ
情報を寄せてくれ
拡散してくれ
安倍と自公は詐欺集団だ

と ずいぶん長い間、書き込みしまくったことが
ナツカシクオモイダサレルw
結局、大手メディアの不正元は特定
できなかったんだな
それで、繰り出したのが
読者アンケート
結果、支持率は22%
この指摘はまったく当たっている
by 長い髪の少女
wwwwww

181:無党派さん
17/06/07 18:03:19.79 Oi/GnX2p0.net
ハリーさん、もうあきらめなよw

出目金@TR_727
2017-06-04 00:25:53
記事最後に以下のようにあるなぁ
「クイックVoteの調査は世論調査とは異なり回答者に偏りがあり、全国の有権者の縮図といえるデータ標本とはいえません。
とりわけ加計学園問題で政府に不満を持つ多くの方がアンケートに応じてくださったことで、異例の低支持率につながった
可能性があります」 twitter.com/afcp_01/status…
デマと理解した上で拡散しようという人。
ハリー@harycurl
2017-06-04 01:51:26
クイックVoteの結果をやたら否定する世論調査クラスタがいるけど、騙されたと思って喧伝するのも戦略としてはありそう。
流れなんてどうにかして作らなくては何も起きない。
URLリンク(togetter.com)

182:無党派さん
17/06/07 18:04:55.43 XtSB9I22a.net
>>156
来年の衆議院選と同日日に住民投票画策してる>維新
安倍は2015年の大阪市住民投票の経験から単独で憲法改正の国民投票
やるとフェイクニュース蔓延して投票に影響することを学んだから
衆議院か参議院選と同日に投票狙う。
維新とその辺は取引するんだろうな、都構想容認と引き換えに憲法改正や
与党に協力することを。

183:無党派さん
17/06/07 18:05:04.68 ebLg4a3B0.net
URLリンク(www.gikai.metro.tokyo.jp)

6月7日付けで、日本維新の会馬場伸幸幹事長が、以下の通り、CBCテレビ「ゴゴスマ」宛に抗議文を送りました。
さて、貴番組(6月6日)の「豊洲市場移転について各党の都議選公約」の放送の中で、日本維新の会の公約は報道されませんでした。
日本維新の会の「豊洲早期移転」の公約を、改めて番組内で「早期報道」くださいますよう求めるとともに、具体的にどのような対処をして頂けるかご説明を賜りたく存じますので至急ご連絡をくださいませ。
以上、よろしくお取り計らいくださいますよう重ねてお願い申し上げます。
敬具

184:無党派さん
17/06/07 18:06:46.53 XtSB9I22a.net
>>170
完全に大阪自民を塞ぐ意味もある。
今度は二階も支援してくれない上、衆議院選か参議院選の
同日にする可能性高いからね。
特に2019年は統一地方選と参議院選が重なる12年に一度の年だから

185:無党派さん
17/06/07 18:09:54.35 Y4osT/Vsx.net
>>180
ハああイッ
それでは みなさん
ご一緒に
どうぞw
どおおぞおお ボクだけええええにいいいい
こころおを うちあああけてえええ
どおおぞおお 長いかあああみいい
はえてえ きいてええねええ
wwwwww
長い髪の少女
URLリンク(www.youtube.com)

186:無党派さん
17/06/07 18:13:16.95 z/PLjhh4F.net
>>184
安倍がその取り引きに応じるってこと?
橋下を内閣に入れて自民に何の得があるわけ?
維新は憲法改正に応じると今でも言ってるぜ

187:無党派さん
17/06/07 18:15:20.93 Y4osT/Vsx.net
>>186
文科省現役官僚による
メールは存在するとする
記者会見があるというのに
何の話をしているんだ?
wwwwww

188:無党派さん
17/06/07 18:19:31.30 Oi/GnX2p0.net
>>187
ハリーさんよ、>>181にもレスしろよw

189:無党派さん
17/06/07 18:25:33.66 XtSB9I22a.net
>>186
衆議院選するとこれ以上勝ちようがないから自民は減るのは確実、
自公で3分の2行かない可能性ある。ファーストも出てくるのを考えると
自民は東京でも減るからな。大阪もボンのおかげでj自民と公明との関係悪
いからマトモな選挙はできんのだ>東京と大阪は
そうなると安倍は維・ファーストを改憲に協力してもらおうと考える
のが普通。
大阪自民や東京自民捨ててもそのほうが価値あるからね安倍政権や自民党
からしたら

190:無党派さん
17/06/07 18:31:02.69 aaPgdJJJF.net
>>189
いや、だから、橋下なんて内閣に入れなくても現状で維新は憲法改正に応じると言ってるし、改正草案も出しているんだぜ?
橋下を内閣に入れないと憲法改正に応じないと橋下が言ったか?維新が言ったか?

191:無党派さん
17/06/07 18:34:18.28 O4QuNBCN0.net
>>189
それより維新は本社移転を食い止めてみろっての。

192:無党派さん
17/06/07 18:34:28.98 C/tAj8mb0.net
橋下が出てくると維新がググって伸びて野党第一党かな

193:無党派さん
17/06/07 18:35:53.27 XtSB9I22a.net
>>190
改正に応じるといってるけど自民案に応じると言ってるか?言ってないでしょ?
当然これは取引条件になるんだよ。
イギリスのスコットランド独立党が労働党に協力する代わりに住民投票の
早期実現突きつけるのと同じで。

194:無党派さん
17/06/07 18:39:13.46 XtSB9I22a.net
>>192
大阪メインでしか基盤が無いから関西で伸びても全国的に伸びない。
首都圏は今度出てくるファーストが維新が取って票含めて野党票(特に比例)を食うと思うし

195:無党派さん
17/06/07 18:41:06.91 bbQ/sbMrd.net
国政ファーストの会が誕生したら、民進党からは2~30人くらい移籍するだろうな

196:無党派さん
17/06/07 18:42:27.66 hloxY7Qda.net
都議会民進党の小池都政への接近は、反民進党&以上に民進党支持者も反民進党支持者も呆れ返るレベルw
しかし、都議会共産党も実質的に小池都政支持してるからなあ。
「確かな野党」らしくない共産が小池支持するのは異例。その理由も、おそらく小沢が一枚噛んでるのでは?w
じゃなきゃ、共産は小池支持に乗っからない。
小沢が自分の元愛弟子っていうことで小池を野党統一の総理候補として担ごうとしてるようにも思える。

197:無党派さん
17/06/07 18:43:11.68 0KGvutAJd.net
>>195
「国民の生活が第一」を小池にとられた小沢……

198:無党派さん
17/06/07 18:43:44.18 C/tAj8mb0.net
いずれにしても今や国民的嫌われ者になった民進党に未来はないなあ

199:無党派さん
17/06/07 18:44:37.86 aaPgdJJJF.net
>>193
自民案に応じるなんて公明だって言ってないし、国会の議席云々なら選挙終わった後で考えることでしょ?
前にも言ったけど取り引きする以前に官邸は都構想に賛成してるし、IR法案で援護までしてるんだぜ?
都構想でこれ以上官邸に何をしろ?と

200:無党派さん
17/06/07 18:44:53.00 XtSB9I22a.net
>>195
旧維新系が移籍するんじゃないか?あの連中民進に移動して失敗だったと
思ってるんだろうし

201:無党派さん
17/06/07 18:48:29.51 WMtrzdOFd.net
民進党の加計学園リーク文書、切り貼りでつくられた可能性が浮上
URLリンク(netgeek.biz)
またかよ。
永田メールといい、籠池の100万円領収書といい、出す前に検証しろよ。

202:無党派さん
17/06/07 18:48:30.18 XtSB9I22a.net
>>199
官邸賛成しても自民党のほうが反対に回り前回痛い目見てるからね。
国政自民は賛成ですと明確にさせておかないと前回の二の轍を踏むと念入りに
するのは目に見えてる。
今度は二階と松井でしっかりその辺合意して住民投票するんだろうけど

203:無党派さん
17/06/07 18:51:04.05 hloxY7Qda.net
民進による都民ファーストの会移籍や共産の小池押しは小沢戦術の可能性もなくなはない。
隠してもバレバレだから昨年からバレていることを前提に動いているハズw
仮にそれが小沢戦術だとしても、すべて裏目に出るような気がするんだよなあ。
だって、竹中平蔵が小池百合子塾の講師なんだよ?w
まあ、野党共闘派の野党支持者にしてみれば苦々しい思いだろうなあ。

204:無党派さん
17/06/07 18:57:57.76 Qmr+cdJbM.net
【民進党】山井氏 「安倍1強政治で隠蔽、お友達優遇政治の罪が深まってる」
  加計学園や共謀罪審議で首相への不信任決議案提出を検討
スレリンク(seijinewsplus板)

安倍が官僚政治から脱却させて
官邸が主導して国家戦略特区による規制緩和を進めたら
「お友達優遇政治の罪ガー」とか言い出すアホ民進党w
URLリンク(i.imgur.com)

205:無党派さん
17/06/07 18:58:35.61 hloxY7Qda.net
で、小物界の大物から小物へランクアップした安住が気づいて反発w
同じ東京でも社民党の佐藤あずさの方が、小池都政に擦り寄らないし、離党する都議会民進党、都議会共産党、小沢系よりよほどマトモじゃん。
実は、小沢と野田の関係ってイメージに反して良好。
ノイジーマイノリティで声のデカい小沢支持者が一方的に野田を嫌ってるだけで小沢本人は違う。
小池人気を利用した小沢戦術
共犯者
野田幹事長、日本共産党・・・気付いていて警戒している
自民党、官邸・・・気付いていて利用している
小池知事自身、都民ファーストの会
気付いていなかった人・・・松原仁、長島昭久w

206:無党派さん
17/06/07 19:01:51.98 yftA6sJ/0.net
>>202
だから、橋下が大阪自民を都構想に賛成させてくださいとお願いするなり、取り引きを持ちかけるなりするならわかるんだけど
それがなんで橋下入閣に繋がるわけ?
橋下入閣は自民にメリットがあるわけ?

207:無党派さん
17/06/07 19:12:46.38 YARAZEsOa.net
出会い系バーで親しかった女子は、次官を「まえだっち」と呼んでいた!
まえだっちは、黒髪で清楚な子が好みで、週3日愛程通う常連でした。
-----------------------------------------------------------------
なぜ前川さんは「出会い系バーで貧困調査」という苦しい釈明をしたのか
先週、日本中がなんとも言えないモヤモヤした空気に包まれた。 国会で大騒ぎになっている
「総理のご意向」文書を本物だとぶちまけた、前川喜平・前文科省事務次官が「出会い系バー」
に通っていたという読売新聞の報道を事実と認めつつも、その理由を「女性の貧困について、
ある意味実地の視察調査の意味合いがあった」と釈明したのである。
ご存じのように、文部科学省は教育を所管している。待機児童やイジメ問題の現実を見るために
身分を隠して保育所や教育委員会に潜り込むとかならばまだしも、マジックミラーごしに女性を
チョイスし、小遣いをちらつかせて店外デートの行き先を「交渉」するような大人の社交場で、
女性の貧困を潜入調査してくれなんてことは国民は誰も頼んでいない。
百歩譲って、前川さんがおっしゃるように、援助交際に走る女性たちと実際にメシを食ったり
小遣いを渡したりしなくては見えない「文科行政、教育行政の課題」というものがあるとしても、
ひとつの店に多い時は週3日も通いつめて「常連」になる理由は まったくない。
なんてことを言うと、「そんな個人の人格攻撃はやめろ!」というお叱りの言葉が飛んでくるかもしれない。
前川さんを「ヒトラー安倍の恐怖政治に屈しない正義の官僚」として持ち上げている朝日新聞や
民進党のみなさんからすれば、「出会い系バー通い」は官邸が前川さんの社会的評価を貶(おとし)
めるための印象操作なのだからスルーしてやんなさいよ、という 主張なのだ。
<略>
アイティメディア株式会社 11 時間前
URLリンク(corp.itmedia.co.jp)

208:無党派さん
17/06/07 19:25:23.65 3OEVd+lJ0.net
文科省の事務方、天下り調査が進んでいる最中に前川の定年延長を打診していたwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

209:無党派さん
17/06/07 19:31:05.14 hloxY7Qda.net
小池側近の改革バカな音喜多駿が諮問会議の八代尚宏の言葉を引用して「改革ガー!改革ガー!」言ってるからなw
話題の保育士待遇も規制緩和も元を辿れば八代尚宏にそそのかされて規制改革会議が何度も小出しに政策化させてきたこと。
八代尚宏が「日本人の労働の生産性が低い!だからホワイトカラーエグセンプションなんだ」と主張するのですが、労働生産性が低いのは努力しすぎで、サービスの対価が低いから。

210:無党派さん
17/06/07 19:36:27.49 LWWO87a7p.net
>>205
>気付いていなかった人・・・松原仁、長島昭久w
こいつらは気付いていて自民に行くための渡りにしようとしてるだけだろ
選挙区落選してるからそのままじゃ自民にいけないから

あと、管直人さん一派も小池とは距離を置いている!

211:無党派さん
17/06/07 19:39:08.18 hloxY7Qda.net
八代尚宏の弟子といってもいい鈴木亘は、小池のもとで東京都の顧問や都政改革本部の特別顧問を務めている。
鈴木亘と上山信一が大阪府顧問ブレーン→都民ファーストのブレーンで、ファシスト維新と重なるw
ここ20年近くも、公立保育所の保育士の賃金ばかりバッシングの対象になっていて、公立でも非正規、民間保育所、さらには最低賃金すれすれの認可外保育所の保育士の賃金のことなんか何も考えてこなかった。

212:無党派さん
17/06/07 19:40:22.38 NraXNB0/0.net
前にやりすぎ防パトに関して共産党の方に連絡はしたのかというレスを頂いたのですが
先月の時点で議員板の共産スレの方に議員さんを名乗る方からの書き込みがあって
メールが届いている旨をお伝え頂けました
というわけで共産党さんの方には連絡は届いています
御心配頂きましてありがとうございました

213:無党派さん
17/06/07 19:44:25.32 C/tAj8mb0.net
維新の議員が民進とメディアの癒着に軽く触れてたね
もう民進党とメディアの関係はみんな知ってんだから
ハッキリ言っちゃえばいいのに

214:無党派さん
17/06/07 19:47:49.45 NraXNB0/0.net
>>202
改憲絡みのレスですね
あれは確かにずっと不思議だったんですよね
次に衆院選をやれば自民が議席を増やす事は難しいので、確実に自公で3分の2を割る
この事は参院選でも同じ事
じゃあどうするのかな、と
そもそも公明は加憲と言っているものの実態は積極護憲だから自民とは対峙する間柄だし
やっぱり安倍総理は、本当のところは、公明・層化切りを狙ってるんでしょうね
>>189の話で考えると(やっぱり都議選後に状況次第では都議会の公明は下野ですね)

215:無党派さん
17/06/07 19:54:51.79 LWWO87a7p.net
>>213
メディアとの癒着ねえ
俺には官邸と讀賣の癒着というか、ほとんど公然の支配関係が見えるが
そもそもメディアが党派性持って悪いんかと
アメリカだってリベラル系はこんだけトランプ叩いてるやん
FOXとCNNのように讀賣・産経と朝日・毎日でやり合えばいいだけ

216:無党派さん
17/06/07 19:56:19.79 Y4osT/Vsx.net
上に貼っておいたけどよw
小池百合子の豊洲移転延期による損害額1月と2月分一億8千万円を
東京都は小池百合子に請求せよとの住民訴訟を東京地裁に起こした。
今後、3月以降の分も追加される。
移転延期は店子との契約違反であり、風評と小池の憶測に基づくものだ。
合理的理由も根拠もどこにもない。
おそらく原告勝訴だろう。
しかし、 訴訟だから時間がかかる。
下手をすると、小池の任期中に結論がでない可能性もある。
しかし、
小池は知事の退職金を失い、不動産を失う。
当座の生活費だけ残すことを許され、以後、
借家で年金をたよりに暮らしていくことになる。
刑務所に入ればすむという方がまだマシだ。
ま 幸福の科学が厚待遇で迎えてくれるかもしれんけどなw
カルトの結末は、いつもこんなもんだ。
足裏なんとかとかオウムとかよ
そして
おそらく安倍の末路は損害賠償ではなく
ムショくらしだ。
そうすると
なんとよw
日本は明るくなった
wwwwww

217:無党派さん
17/06/07 19:59:05.20 h0UJLqPA0.net
>>215
新聞はokじゃね?
問題は電波を激安でつかってるテレビだろうね
テレビはオークション制にでもしないかぎりは公平性を求められるのは当然で
現状は我が党の圧倒的な応援団だらけだけどね

218:無党派さん
17/06/07 19:59:44.53 Qg8fuZfxd.net
>>213
第二の椿事件でもありそう?

219:無党派さん
17/06/07 20:00:21.73 LWWO87a7p.net
欧米の反トランプやらを見て思ったよ
ネトウヨが言う「日本のサヨクは異常」論はそんな事ないと
欧米のサヨクだって普通に暴れてるし
「しばき隊」が特殊な存在なのではない。暴れる左翼は普通にサヨクのグローバルスタンダードだよ
欧米のリベラルメディアだって普通に政権攻撃しまくってる。「偏る」て別に悪い事ではないのだ

220:無党派さん
17/06/07 20:01:06.56 Qg8fuZfxd.net
民主党政権ではクロスオーナーシップ禁止法案や、電波オークションなども議論されたが、そうしたメデイア改革は
出来なかったね。

221:無党派さん
17/06/07 20:02:58.53 LWWO87a7p.net
>>217
まあもっとチャンネルいろんなのが欲しいね
BSやCSはそこそこ個性的だけど

222:無党派さん
17/06/07 20:04:04.59 h0UJLqPA0.net
>>219
日本のサヨクほど
海外にいって日本が悪い悪いいうのはいないと思うがな
慰安婦問題にしろ難にしろ
他国でここまで嘘までついて売国やってるサヨクっているのかな?

223:無党派さん
17/06/07 20:04:07.84 NraXNB0/0.net
>>220
警察改革も取り調べの可視化をはじめきちんと遂行されなかったよね
今の日本って長期政権によって溜まった膿を出す作業が必要なのに
それを期待された民主党政権は、殆ど実行に移せなかった
次に政権を取るのがいつになるかわからないけど、次はきちんとやらないとね

224:無党派さん
17/06/07 20:06:02.95 h0UJLqPA0.net
>>223
有田とかみたいな工作員をたたき出さないと無理だと思うわ
有田やばすぎだよ

225:無党派さん
17/06/07 20:06:36.54 Y4osT/Vsx.net
>>219
日本には
カルト勢力と自由民主勢力しかいない。
反社会的勢力は除く
安倍はカルトの筆頭だ
昨今の言動を見よ
何度でも確認しておこう
教育勅語保守=国家主義=支配層の繁栄(日本会議)=反自由主義・反民主主義=自民党=
以下 ループ
教育勅語保守のバックにいるのは
統一教会、創価学会、幸福の科学、日本会議
カルト3大新聞
読売・日経・産経新聞
小池百合子も
その幹部だ

226:無党派さん
17/06/07 20:07:28.02 hloxY7Qda.net
保育士は生産性を上げようがない世界。
原価の大半が人件費で、そこから効率性を求めれば保育士1人で見ていた子どもの数を引き上げるとか、サービス残業させるとかロクな話にならんw
それをやったのが構造改革とか規制改革会議といった諮問会議。
生活者ネットワークも小池都政への接近で「確かな野党」じゃなくなってるしなあ。
野党共闘の野党支持者にとっては困ったもんよ。
一部の野党共闘界隈が民進党を批判ばっかしてたら、共産党と生活者ネットワークが小池都政への接近という展開だからなあ。
都議会共産党や生活者ネットワークが本来、やる仕事をやらなくなって、 都議会自民党が代わりに「確かな野党」という役目の仕事をやっている皮肉w

227:無党派さん
17/06/07 20:13:40.46 bbQ/sbMrd.net
蓮舫は代表辞めそうだな

側近辞任の民進党・蓮舫“政権疑惑”追及の強面も…
URLリンク(jcc.jp)
民進党・蓮舫代表の側近である柿沢未途議員が党の役員室長の辞表を提出した。
柿沢の妻・柿沢ゆきえ都議が「都民ファーストの会」との連携を視野に民進党からの離党を表明していた。
民進党は4月に細野が代表代行を辞任している。
加計学園問題に言及。
民進・参院議員総会の映像。
柿沢未途議員は「大変申し訳ないの一言です」、民進党・安住淳代表代行が「この時期での離党は非常に残念だけど情けない話」、蓮舫代表は「代表の仕事はもう飽きた」と述べた。

228:無党派さん
17/06/07 20:15:13.16 EQhdBnGC0.net
>>227
> 蓮舫は代表辞めそうだな

蓮舫は自分からは絶対に辞めないよ。

229:無党派さん
17/06/07 20:15:33.70 Y4osT/Vsx.net
コッカイオンドク
URLリンク(believe-j.jimdo.com)
今日の中日・東京新聞の一面にのっていた。
国会でのやり取りを文字に起こして
音読する会だ。
急速にその輪が広がっているらしい
「書き起こしはこちら」
にたっぷり珍答弁が並んでいるよ。
これは
吉本はネタにしろ
タレントに音読させるだけで
視聴率がとれるぞ
wwwww

230:無党派さん
17/06/07 20:17:30.90 bbQ/sbMrd.net
>>228
本人はもう飽きたと言っているんだけど、、、

231:無党派さん
17/06/07 20:20:48.63 hloxY7Qda.net
というか、反小池や反維新の野党支持者にとっては無限ループの「改革」ゲームを求めてないんだわw
もう、民進党としては離党した都議会民進党の連中よりも小池都政と距離を置いてる都議会民進党の菅直人系や都議会民進党の候補者の銀川ゆい子の方を大事にした方が良い。
普段から反民進党な政党をお望み通りに野党がなったところで良くなるという保証はどこにも無い。
彼らが望むような野党なら既に大阪維新や都民ファーストで足りてるしw
良くなる保証がドコにもないのは竹中平蔵、八代尚宏、上山信一みたいなブレーンを見れば明らか。
野党が接近してる小池のブレーンにはこういうメンツがついてるから、たぶん裏目が出る。

232:無党派さん
17/06/07 20:21:21.04 d+nEBX0qa.net
>>227
産経とかは小西が天ぷら落としただけでも
「小西が天ぷら落とした。民進党の危機」
とか煽りかねん
いちいち人事異動に一喜一憂しててもしょうがないわけで

233:無党派さん
17/06/07 20:24:44.77 Y4osT/Vsx.net
ひえ~w
740あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/07(水) 20:23:32.38ID:V2qw+M3A0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「今治市の負債はすでに900億円以上。このままでは『第二の夕張』になりかねず、市民は置き去りにされている」(前出の今治市民)

234:無党派さん
17/06/07 20:25:21.51 d+nEBX0qa.net
>>217
政治的に中立は無理でも、せめて公平に報道してほしい。
クリントンに有利な情報だけ流す、安倍政権に有利な情報だけ流すとかいう
オルタナファクトはこりごり

235:無党派さん
17/06/07 20:26:18.54 Y4osT/Vsx.net
初めての人もいるだろうから
貼る
485あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止2017/06/07(水) 19:21:13.62ID:JYwAkJUQ0
改憲に関してはテレビがこれ放送すれば一発で終わるからあんま心配してない
国民の権利没収改憲ムービー
憲法改正誓いの儀式
URLリンク(www.youtube.com)
~0:15 国民主権 平和主義 基本的人権はなくさないといけない

236:無党派さん
17/06/07 20:28:07.93 TEJGWyKXF.net
>>230
党の代表などという重要な職を「飽きた」なんて理由で辞められてはたまらんよな。

237:無党派さん
17/06/07 20:29:26.61 3OEVd+lJ0.net
クソワロタ
【ワロタw】 文科省内の問題メールを全て入手したぞ! → amazonで今だけ、648円で販売します! [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

238:無党派さん
17/06/07 20:29:27.05 bbQ/sbMrd.net
前原、始動
民進・前原誠司氏 生活保障総合調査会が中間報告案 「将来不安解消」掲げる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

239:無党派さん
17/06/07 20:38:05.14 Y4osT/Vsx.net
>>238
将来不安の最大の原因は
安倍と自公
それにその一味である
カルト勢力の存在だとする
一文は入っているんだろうな
wwwww

240:無党派さん
17/06/07 20:44:17.49 O4QuNBCN0.net
>>195
民進はカネがあるから離党の踏ん切りはつかないんじゃ

241:無党派さん
17/06/07 20:54:07.02 hloxY7Qda.net
柿沢の奥さんも音喜多も、みんなの党系。
みんなの党はガバナンス不足で消えたしな。
風頼みの都民ファーストが失速したら色んな言い訳を考えて離党するんだろ、どうせw
昨年の参院選では田中康夫を支持してたんだよなあ、音喜多w
トランプ現象とか小池現象を見てると、従来の権力や支配階級を打破して権利分配するハズが、実は何一つ分配されず、自分たちに権限が行っただけで終わる。
トランプの周りって結局、支配階級だからなw
トランプ自身も持てる者であり、不動産市場は金融市場と切り離せない。

242:無党派さん
17/06/07 21:00:56.18 pBM/yAaRd.net
>>237
その発想は無かったww

243:無党派さん
17/06/07 21:02:05.97 6+pkyleVa.net
>>206
メリットあるじゃん。強力な「弾除け」として。
バンバン討論でナンクセつけてくる野党議員を切り倒すという。
マスコミの攻撃も安倍から橋下に移る
加計問題にしろ今後マスコミと野党が何を持ち出してくるか分からん以上
安倍としては弾除けは欲しいはずだからね。

244:無党派さん
17/06/07 21:08:30.83 hloxY7Qda.net
田中康夫が大阪維新から出たというのを不思議がる人がいたが、別に不思議ではない。
田中康夫は長野県が唯一の例外と自慢してたけど本質的には改革バカw
松井一郎に言わせれば「田中康夫さんは我々に先駆けて身を切る改革を断行した先駆者」なんだからな。
橋下とか東国原みたいな首長を跋扈させるキッカケになったのは間違いなく田中康夫だろう。
田中康夫が「エキセントリック首長」のさきがけっていう意味で。

245:無党派さん
17/06/07 21:23:49.15 EUyDKSQWa.net
しかし呪いは凄い
22日 読売新聞記事
25日 前川氏 記者会見
24日 ◯読売 3-1 阪神
25日 ●読売 1-6 阪神
26日 ●読売 2-7 広島
27日 ●読売 0-9 広島
28日 ●読売 2-3 広島
30日 ●読売 5-13 楽天
31日 ●読売 0-6 楽天
01日 ●読売 2-3 楽天
02日 ●読売 5-6 オリックス
03日 ●読売 4-5 オリックス
04日 ●読売 1-3 オリックス
06日 ●読売 5-8 西武
07日 ●読売 0-3 西武

246:無党派さん
17/06/07 21:34:15.69 T3mUr4xT0.net
>>241
都民ファーストもガバナンスないと思うよ。
前幹事長が音喜多、前代表が野田数だもんね。
いま幹事長誰なのか公式サイト見ても役員名簿がないしな。

247:無党派さん
17/06/07 21:37:28.82 EQhdBnGC0.net
>>246
小池本人はスペック高くても、側近が雑魚だからなあ。

248:無党派さん
17/06/07 21:38:42.53 bbQ/sbMrd.net
「新共謀罪」の危険(178)民進党が参議院法務委員長の解任決議を出したことは、国会前をはじめ廃案を求める全国のあまたの行動に励ましを与えました。明日の法務委員会は6時間。
委員外委員として福島みずほさんも質問します。官邸は1週間、あるいは6月末までの延長を摸索しています。
aritayoshifu(有田芳生) 2RT 3分前

ん?
1週間なら分かるが、6月末は長すぎだな
共謀罪も刑法改正案も、1週間の延長だけで確実に成立するだろ
もし6月末まで延長するなら、何をやる気だ?

249:無党派さん
17/06/07 21:45:22.98 Im+cCGVWa.net
>>197
奴の震災対応見てたら残当

250:無党派さん
17/06/07 21:49:06.89 WbXBy7F30.net
>>238
前原、最近は結構生き生きと活動してるな。
一見、微妙な役職だけど、実質的には自分の考え方が
党の経済・社会保障政策として反映されていくような立場だし。
経済政策や社会保障政策に関しては、政調会長よりも
実質的な権限は上なんじゃないの?

251:無党派さん
17/06/07 21:49:55.42 DtRIT8+d0.net
>>90
今の民進党は代表変えただけで方向転換(大々的な野党共闘は撤回、改憲は独自案出すとか)出来るのかな?

252:無党派さん
17/06/07 21:51:33.19 DtRIT8+d0.net
>>158
橋下が安倍政権の閣僚になるのは自民にとってマイナスな気がするけど

253:無党派さん
17/06/07 21:51:51.98 hloxY7Qda.net
田中康夫なんて、城内実とか稲田朋美みたいな自民党の中でも最右派と対談して意気投合してたような人間だよw
公務員とか公共事業叩きという点で大阪維新と共通してることは不思議でもなんでもない。
田中康夫は長野県政私物化したり、交通費二重取りしたり、代表だった新党日本ってカネの件で揉めて分裂したし、派遣村の時に共産党を急に敵視してたし、生活保護を叩いてたし。
そういや、金子勝って、その昔「公共事業はムダ」で有名になった田中康夫長野県知事の下で公共事業評価監視委員会に参加してたんだよなあw

254:無党派さん
17/06/07 21:53:00.61 DtRIT8+d0.net
>>122
民進党は多少出してくれるんじゃないの?
維新は自腹みたいだけど

255:無党派さん
17/06/07 21:55:48.20 bbQ/sbMrd.net
次の代表は前原でほぼ確定かな?
細野は小池新党に行くだろうし、玉木は森友と加計でドジ踏みすぎた

256:無党派さん
17/06/07 21:57:52.33 DtRIT8+d0.net
>>222
スノーデン

257:無党派さん
17/06/07 21:58:17.63 DtRIT8+d0.net
>>226
高級な保育所作ればいいじゃね?

258:無党派さん
17/06/07 21:58:46.03 DtRIT8+d0.net
>>238
どうせ財務省言いなり路線なんだろ?

259:無党派さん
17/06/07 21:59:12.39 DtRIT8+d0.net
>>243
それって政権の火種になるから安倍政権にマイナスだろ

260:無党派さん
17/06/07 22:22:53.34 by+9rlTN0.net
江田一派が離党(新党結成)準備に入ったようですよ。

261:無党派さん
17/06/07 22:31:13.51 bbQ/sbMrd.net
やる気のない野党とマスコミ - 泡沫と消えた「会期延長」と「審議拒否」
URLリンク(critic20.exblog.jp)

ここに書かれていることが、今の国会の実態だろうか?

262:無党派さん
17/06/07 22:41:24.49 bbQ/sbMrd.net
>>260
夏から秋には小池新党も出てきそうだし、これは結構デカイ野党再編になるのかしら?

263:無党派さん
17/06/07 22:43:34.94 YZKbR4Wi0.net
江田の新党ってどこ情報だよ。

264:無党派さん
17/06/07 22:46:22.05 WbXBy7F30.net
>>255
真偽は不明だが、新潮かどっかの記事で
前原の「自衛隊の存在を憲法の中で明確に位置付ける」という
スタンスを赤松が嫌がって、枝野を次期代表に推そうとしてる
という話が出ていたから、これがもし事実なら、前原確定とは言い難い。
枝野なら現主流派、旧執行部の面子も乗ってきそうだし。
個人的には、枝野は長く幹事長をやっていながら、ろくに結果を出せなかったし
何故民進党の支持が上がらないかについても何か頓珍漢なことを言ってた
記憶があるから、枝野代表だと岡田時代の閉塞感の再現にしかならなそうでイヤだわ。
それよりかは、与党時代の総括と反省と、それに立脚した党内政治、
党として目指す国家像の確立の必要性を表明した前原が代表になったら、
有権者の民進党に対する視線・リアクションがどう変わるかを一度見たい。

265:無党派さん
17/06/07 22:49:56.76 YZKbR4Wi0.net
枝野代表で大社民党路線もおもしろいが、せいぜい70議席程度の中規模
政党のままだろうな。

266:無党派さん
17/06/07 22:51:04.87 6+pkyleVa.net
江田は裏切り繰り返してるからファーストにも信用されんだろ

267:無党派さん
17/06/07 22:54:32.44 YZKbR4Wi0.net
細野や江田がなんで都民ファーストに移籍するんだよw都内じゃねーだろ

268:無党派さん
17/06/07 22:55:24.84 Yz9EKeskK.net
>>261 まぁ、民進党のプロレスはいつもの事だよ。真面目に応援してるのが馬鹿らしい。ただ、世論が共謀罪の反対で盛り上がらないのも痛い。

269:無党派さん
17/06/07 22:58:08.22 bbQ/sbMrd.net
江田は人気のある政治家とくっつきたがる習性を持っているからなあ
小池とくっつきたいんだけど民進党のままじゃムリ
今のうちに新党を作っておいて、後日小池新党と合流する腹積もりかも?
小池も自民党を離党したからには、戦力拡大に江田新党との合流は考えるはず

270:無党派さん
17/06/07 22:58:20.41 6+pkyleVa.net
言えることは都議会選後に民進党内の各派が自分の思惑で勝手に動き
出しそうなこと。
・ファーストに寝返るもの
・社民・自由と合流目指すもの
・野党共闘目指すもの
・党の解体目指すもの
このいずれか。前原は15代将軍的な立場でそれらを
ソフトランディングさせるしかもう残された手がない。

271:無党派さん
17/06/07 23:01:01.84 6+pkyleVa.net
>>269
江田の場合、ミニ小沢みたいな存在だから小池も受け入れるかな?

272:無党派さん
17/06/07 23:12:48.16 WbXBy7F30.net
しかしさぁ、小池とか都民ファーストって
そんなに魅力的なんかねぇ?
個人的な勘なんで、根拠は全く無いんだが
小池が魅力的な政治家とは思えんし
小池人気がそんなに長く続くとも思えんのよね。
焦って小池新党入りを目論む人達の感覚がよく判らん。
長い目で見たら、保身のための節操のない
信用の置けない政治家と言う烙印を押されるだけじゃね?

273:無党派さん
17/06/07 23:13:05.51 DtRIT8+d0.net
>>270
自由社民との合流目指すけど野党共闘には反対の勢力なんているか?

274:無党派さん
17/06/07 23:14:58.56 DtRIT8+d0.net
>>271
少なくとも今の民進党よりは人気ある
首都圏では国政選挙では民進党を上回る可能性が高い
2年以内に衆院選はあるわけだし
その後は2013~2015年の維新と同様グタグタになる気がするけど
ただ東京の民進の地盤を完全に奪ったなら大阪でしぶとく残る維新と同じように意外としぶとく国政に残り続ける可能性もある

275:無党派さん
17/06/07 23:17:13.83 DtRIT8+d0.net
1野党議員だとしたら、長い目で見るよりも次の選挙が大事
結局のところ政党のバックになって安定的に票を持ってて議員を育てられる組織が、自民に付いてるような業界団体と連合と共産党しかないんだよなー
連合は野党第一党を担うには弱すぎるし
野党はもっと地方組織と労組を強化するしない
その意味では社民との合併は間違ってないんだけど、今の社民党は無党派には労働者の味方に見えない…

276:無党派さん
17/06/07 23:26:03.31 d+nEBX0qa.net
>>269
「江田は人気のある政治家とくっつきたがる習性を持っているからなあ 」
ネオ細野。それか公明党みたいなやつだな

277:無党派さん
17/06/07 23:27:30.02 d+nEBX0qa.net
>>275
当座のところ、2019年の参院選・統一地方選に向けて、
長期的な腰を据えた作戦を練らなければいけないはずなのだが

278:無党派さん
17/06/07 23:30:59.09 FAM5pDaHr.net
江田が維新を捨てて民主党
に近寄ったのは橋下引退で
維新が美味しくなくなった
からだろうね。
そもそも維新に行ったのは
喜美より橋下に目移りしたから。
で、今度は小池か。
分かりやすい。

279:無党派さん
17/06/07 23:31:36.92 U4evasli0.net
>>272
長い目で見たら自民党につくのがベストなので、
反自民党を党是にする団体に長く居るわけにはいかないだろ。

280:無党派さん
17/06/07 23:32:44.41 mmIgtoYYd.net
民進は下手すると自民、小池新党、社共、(維新も?)による草刈場になりかねん。

281:無党派さん
17/06/07 23:32:52.21 DtRIT8+d0.net
>>227
長島も言ってたけど、民進党は近視眼的になりすぎじゃないかね
共産抜きで2022年頃に政権奪還するちゃんとした長期戦略を立てるべきなのにね

282:無党派さん
17/06/07 23:35:28.43 DtRIT8+d0.net
安倍自民は明治回帰、共産は戦後高度経済成長期を理想化
民進党はこのどちらとも違う新しい時代のビジョンを示してほしかったんだけど…
共産と組んで社会党路線だけはだめだろ…

283:無党派さん
17/06/07 23:37:24.65 d+nEBX0qa.net
>>281
それこそ地盤が固く、寝技に優れる議員(両者兼ね備えてる人あんま思いつかんけど)
が率先して策を練るべきだろう。
ミスター年金はオカラみたいに石頭でそういうの向いてなさそうだけど

284:無党派さん
17/06/07 23:47:22.63 d+nEBX0qa.net
>>283
>「安倍自民は明治回帰、共産は戦後高度経済成長期を理想化
>民進党はこのどちらとも違う新しい時代のビジョンを示してほしかったんだけど… 」
共産がALWAYS三丁目をもう一度路線なのは初耳だが、民進党で言えば
枝野は脱成長で、菅直人や長妻はピケティ推し、前原は井出英策仕込の三銃士よろしく、
細野は東浩紀から「新しい時代を作る保守政治家」と言われてるそうだけど

285:無党派さん
17/06/07 23:50:10.65 DtRIT8+d0.net
>>284
脱成長が1番だめだな
ピケティ&細野で言ってほしかったなー

286:無党派さん
17/06/07 23:51:11.48 Qg6v1GSB0.net
明日午後8時からのBSフジ「プライムニュース」
■「加計学園疑惑」を巡って、河野太郎(自民党)と江田憲司(民進党)が"サシ"で生対決!
 国有地の不透明な売買をめぐる「森友学園問題」や、学部新設計画における官邸の介入の有無が争点となっている「加計学園問題」など、安倍首相に対する、官僚の“忖度”の可能性を野党が国会で追及する場面が相次いでいる。
 “安倍一強”とも評され、官邸主導の強いリーダーシップを発揮している安倍政権だが、一方で「政と官」の関係に様々な歪みが生じているとの指摘もある。
 「政と官」の距離はどうあるべきなのか?与野党の論客と専門家らを迎え、“安倍一強”がもたらす功と罪を分析するとともに、今後の政治と行政のあるべき姿を議論する。
【解説】山田惠資(時事通信社解説委員長)、石川和男(政策アナリスト NPO法人社会保障経済研究所代表)

287:無党派さん
17/06/07 23:52:41.50 WbXBy7F30.net
大震災や原発問題で日本国民からの集団ヒステリーを
一身に背負い、小選挙区で勝てなくなった菅直人を気の毒に思う部分が多々あるので
都議選で民進がどこまで踏ん張れるか、菅の地元の武蔵野ではどういう結果になるかには
結構関心がある。
菅直人は攻撃され過ぎたというか、もうちょっと是々非々で相対化されてほしい。

288:無党派さん
17/06/07 23:53:24.03 bbQ/sbMrd.net
>>272
小池のあの突破力はマジに凄いと思うよ
内田とか自民党とかを敵に回して、一人でここまできたんだから
豊洲移転とか無駄に先延ばしして、見ててめちゃくちゃイライラするけど、案外にその人気は長続きするのかもしれん
少なくともヨシミとか橋下よりは政治家として胆が座っていると思う

289:無党派さん
17/06/08 00:22:39.61 SRgydxqxa.net
菅直人、ピケティ勉強会に参加URLリンク(n-kan.jp)
まあ乗数効果と消費性向をわかってなかった人が、どこまで正確に理解しているか不明だが
長妻とピケティに付いて
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(naga.tv)
それらに対するネオリベアゴラ新田の反応
URLリンク(agora-web.jp)
URLリンク(nittatetsuji.com)

290:無党派さん
17/06/08 00:26:08.20 SRgydxqxa.net
枝野・脱成長依存経済URLリンク(www.edano.gr.jp)
それに対する高橋洋一の批判URLリンク(www.zakzak.co.jp)

291:無党派さん
17/06/08 00:35:04.43 kG25E0Cm0.net
【東京都議選】 2017.6.7 17:43更新
民進・安住淳代表代行が柿沢未途氏の妻の離党届にブチ切れ! 「政治家の矜持はどこに」「情けない」
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
柿沢幸絵都議
 民進党の安住淳代表代行は7日の記者会見で、柿沢未途前役員室長の妻で都議の幸絵氏が
離党届を出したことについて、「政治家としての矜恃はどこにあるのかが必ず問われる」と牽制した。
 幸絵氏は東京都議選(7月2日投開票)の党公認候補者。安住氏は「この時期の離党は情けない。
都議選への影響はあるだろう」と語った。

--------
普通に考えたら悪意があるよなあ。
またそう思われてもしょうがないし。

292:無党派さん
17/06/08 00:58:57.22 GAgn7gwW0.net
【加計学園問題】前川喜平前次官が「せめて定年まで次官を続けさせて…」と懇願していた!? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

293:無党派さん
17/06/08 01:17:43.63 uV/vSJmt0.net
維新信者「敵か味方かの二元論的な見方で政治を見る愚民だらけだから小池や民進党が支持されて維新が支持されない」
未だにオワコン維新の信者やってるやつってこういう選民思想のクズしか残ってないから終わってるよな

維新の支持率が上がらない理由 --- 和田 行裕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京都議選に向けて小池都知事に対する維新のスタンスを維新の支持者を含め多くの人が誤解しているように感じる。
今回の東京都議選に向けた小池都知事率いる「都民ファーストの会」の公約に対して、維新は批判的な立場であるが、
維新が反小池、反都民ファであるかのように言われることが多い。
しかし維新が批判しているのはあくまで公約に対してであって小池都知事や都民ファーストの会そのものに対して反対の立場ではない。
小池都知事や都民ファーストの会が東京大改革と謳いながら、
今回の都議選に向けた公約には東京のこれからのビジョンを指し示すような改革的なことは見えてこなかったので、
そうであるならば維新が大阪の実績を生かして東京の改革をリードし、
小池都知事の進める改革に足りないところがあったら補いながら結果的に東京が良くなればそれでいいという立場である。
維新は国政においても自民党や民進党に対して一貫して是々非々の立場を貫いており、自民党のダメなところは批判するし、
対立することが多い民進党であっても国会にて鋭い質疑があった場合には評価する姿勢が見える。
維新としては結局のところ「東京都を良くすること」、「国を良くすること」が一番の目的であって個々の政治的な関係性などは瑣末な問題なのである。
しかし、多くの人は「敵」なのか「味方」なのかという二元論的な見方で物事を単純化して捉えようとする。
そうした見方で維新を見た場合、多くの人にとって維新は誰の敵なのか味方なのか判別がつかない。
それこそが維新の支持率が上がらない最も大きな理由であると考える。
逆に言えば、民進党の支持率は上がりはしないものの下がらない理由もそこにあり、
民進党の支持者の多くは政権与党である自民党に反対の立場、
反権力こそが民進党を支持する最も重要な根拠であり、民進党のアイデンティティこそがそれなのだと考える。
国民の多くは国会で多くの時間を使われる森友問題であるとか加計学園問題に対して
「私たちの大きな関心ごとではない、もっと重要なやるべきことがあるはずだ」と政治そのものへの関心があるかのようだが、
政府批判が生じないような冷静な質疑については重要であり、有意義であっても結局興味は湧かないのである。
維新を支持する私にとっては悲しいことだが、今後も多くの人が漠然とした二元論的な見方で政治を見るまでは維新の支持率が大きく上がることはないかもしれない。

294:無党派さん
17/06/08 01:25:44.46 LVIdowTg0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これだけ大騒動になってるのに当事者である前愛媛県知事にコメント求めなかった理由は何だろうね。
日経に続いて日テレも逃げ。

295:無党派さん
17/06/08 02:01:59.88 GAgn7gwW0.net
前愛媛県知事「民進党とマスコミの推測は間違いだらけ。事実と全然違う」 獣医学部誘致の最重要キーマンがついに証言 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

296:無党派さん
17/06/08 03:21:37.62 kgg4kraSd.net
>>294
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>これだけ大騒動になってるのに当事者である前愛媛県知事にコメント求めなかった理由は何だろうね。

>日経に続いて日テレも逃げ。
「国政レベルでは民主党政権で始まった話」と言われて終了してしまうから。民進党は国会へのF5アタックを、テレビは視聴率を失う。

297:無党派さん
17/06/08 05:07:37.62 CUtMxPy60.net
【産経新聞・阿比留瑠比の極言御免】
鏡に映る自分に憤る民進党 自分たちなら特区制度を悪用するから、きっと安倍政権も?
URLリンク(www.sankei.com)

298:無党派さん
17/06/08 05:36:47.92 CUtMxPy60.net
会期延長不可避 自民は刑法改正案成立の「約束」を重視
民進は「遅延戦術」ちぐはぐ 与野党攻防は最終章へ
URLリンク(www.sankei.com)

299:無党派さん
17/06/08 06:06:10.26 CUtMxPy60.net
<週刊ダイヤモンド>
加計問題に匂う許認可利権、アベノミクスは国家社会主義か(筆者:元朝日新聞・山田厚史)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
官邸vs前川氏、加計問題で繰り広げられる「印象操作合戦」の愚(筆者:窪田順生)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
財政健全化「新目標」は数字のまやかし、再建は遠のきかねない(筆者:中央大学法科大学院教授・森信茂樹)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

300:無党派さん
17/06/08 06:46:47.49 SRgydxqxa.net
細野の新しい保守政治に付いて
自民党:明治回帰 VS 野党:戦後懐古の対立を超え、
明治以前の歴史も大いに勉強し、未来を作っていこうというらしい
URLリンク(www.youtube.com)
sm20543767

301:無党派さん
17/06/08 06:49:49.01 /603o5iga.net
国会で盛り上がらんのも
民主党政権でやりました
というのが一番響いてるな。
やっぱり民主党政権について
検証して国民に詫び入れない限り
突っ込まれ続けるぞ?

302:無党派さん
17/06/08 07:14:56.21 eeQqNHwW0.net
>>288
小池の突破力は確かに凄いと思うが、手下が問題外だからそれがどう出るか。
都民ファーストは都議はもちろん区議や多摩の市議を増やして初めて東京都外に目を向けられる。
>>290
枝野が何か言うと必ず安倍や産経が因縁を付けてくるな。
枝野が執行部に再び入るようなら安倍と産経の攻撃は増える。

303:無党派さん
17/06/08 07:16:46.65 Amy+p38Id.net
>>298
> 民進党は十分な審議を行わせない「時間切れ廃案」を狙う。ただ、与党が会期延長に前向きな姿勢を見せ始めると、予定した8日の金田氏への問責決議案提出に慎重となり、同日の改正案質疑も受け入れた。
>民進党の閣僚経験者は「審議をとめるなら徹底してとめればいいのに、対応がちぐはぐだ」と、戦略なき執行部を批判した。

アホか
与党の会期を延長するよするよ詐欺に引っ掛って今日の審議に応じたのか
与党は審議時間を衆院の半分でいいと考えているから、今日で半分の15時間を超える
おそらく委員長職権で、週明けの月曜日か火曜日にも強行採決をやるだろう

304:無党派さん
17/06/08 07:23:46.53 i2DgX6140.net
民進党は
安倍と菅に教育勅語を暗唱してくださいといえ
暗唱できなかったら、それまでの話だ。
どの程度の天皇への忠誠心かわかる。

305:無党派さん
17/06/08 07:26:15.08 4HAqeSn70.net
無意味な不信任案や審議拒否 審議妨害は
明らかに民進党の支持率下げるからだろ
審議妨害で自分の支持率下げた挙句
会期延長で結局法案通るなら意味がないどころか
民進党の一人負けなんだよ
結局法案通るなら黙って通したほうが民進党のダメージは少ないのだ

306:無党派さん
17/06/08 07:35:05.18 Rdg1TO+v0.net
>>272
> 小池人気がそんなに長く続くとも思えんのよね。

次の衆院選までは続くと思うね。

307:無党派さん
17/06/08 07:38:54.51 kHW5OxYva.net
>>302
維新には松井という脚本家がいた
けど小池にはそれがいるかね?

308:無党派さん
17/06/08 07:42:37.26 qRG8pr560.net
松井一郎は脚本家というより、番頭さんか助監督じゃないかな。
脚本は堺屋太一だと思うなあ。
そういう比喩で言うと、小池百合子には番頭がいないよな。
音喜多や若狭みたいな、経験のない小僧さんはいるけど。

309:無党派さん
17/06/08 07:42:49.12 AOY0s/Yta.net
また撃った刈り上げ。byNHKラジオ

310:無党派さん
17/06/08 07:45:23.90 qRG8pr560.net
北朝鮮が東部のウォンサンから何らかの飛翔体を発射
バカどもが加計だ森友だと煽っているけど、これが現実

311:無党派さん
17/06/08 07:51:02.32 qRG8pr560.net
地対艦ミサイルだとよ。病気のデブ野郎が舐めやがって

312:無党派さん
17/06/08 07:51:55.45 Amy+p38Id.net
北朝鮮は明らかにミサイルを発射する頻度高過ぎだわな

313:無党派さん
17/06/08 08:11:50.75 EEzAlE87M.net
>>310
下痢野郎が自分のスキャンダルから逃れるために
北韓にミサイル撃たせたに決まっとろーが

314:無党派さん
17/06/08 08:16:44.94 NdoQWiBfd.net
安倍ってすごいな
アメリカや中国ですら手を焼く北朝鮮を意のままかよw

315:無党派さん
17/06/08 08:19:49.07 AOY0s/Yta.net
>>312
週一から毎日へ。

316:無党派さん
17/06/08 08:24:17.73 AOY0s/Yta.net
>>314
金払っているからね。

317:無党派さん
17/06/08 08:41:41.98 qQxGFiNEd.net
今の民進党だったら割と本気で>>316みたいなことを言い出す議員さんがいそうで、実はちょっと内心ワクワクしている。

318:無党派さん
17/06/08 08:47:50.01 Amy+p38Id.net
国会会期延長不可避 与党、テロ準備罪優先し1~2週間
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

このニュースは徹底抗戦しても時間の無駄だという野党に対する警告だろうか?

319:無党派さん
17/06/08 10:29:57.16 9K0O3cjea.net
安倍が習近平ですらいうことを聞かなくてキレ気味の北朝鮮を思いのままに操れるのだから
そりゃ民進党が歯が立たないのは仕方ないなw

320:無党派さん
17/06/08 10:53:01.84 8hcvSqyod.net
定例開催日以外での開会を委員長が職権で決めほう

321:無党派さん
17/06/08 10:55:47.76 KoDScZ1Yd.net
公明の委員長は無敵モードに入ったからね

322:無党派さん
17/06/08 11:26:34.75 W2WUxm8k0.net
47 無党派さん sage 2017/06/08(木) 11:08:08.76 ID:OgiF3gqS
国会 足立康史 辻元清美(蓮舫 民進党)の恐ろしい過去発言を暴露!
「皇族は生理的に無理、ああいう一族と同じ空気を吸いたくない」
「天皇制を廃止して」不敬過ぎる!!これが本性か!
URLリンク(www.youtube.com)

言いたい放題言われとるぞ。

323:無党派さん
17/06/08 11:31:04.93 KoDScZ1Yd.net
野党4党首が会談、内閣不信任案検討へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

来週、内閣不信任案砲がついに炸裂!
つか会期末最後は、安倍と蓮舫で党首討論をして、『じゃあ、解散総選挙で雌雄を決めましょう!!』で意気投合してほしい

324:無党派さん
17/06/08 11:45:14.04 qRG8pr560.net
>>322
辻本は国会質疑で天皇制反対をはっきり言ってたからな。
その時の議場の凍りついた雰囲気。今でも覚えてるわ。

325:無党派さん
17/06/08 12:08:15.59 8hcvSqyod.net
>>323
なんかもう会期末の風物詩になってるな

326:無党派さん
17/06/08 12:21:54.07 cwu3uy5na.net
野党共闘も難航しそうだ
URLリンク(www.jiji.com)
「共謀罪」の構成要件を改めた「テロ等準備罪」を新設する法案の成立阻止に向け、安倍内閣不信任決議案の提出も視野に連携していくことを確認。安倍政権下での憲法9条改正に反対することでも一致した。
 民進党の蓮舫代表は席上、「共謀罪の廃案を目指し共同して戦う」と強調。この後、記者団に「(政権側は)横暴な国会運営だ。不信任に値する」と述べた。
 民進党は18日の会期末をにらみ、金田勝年法相問責決議案の参院提出も検討しており、4野党で調整を進める。内閣不信任案とともに提出時期は天皇陛下の退位を実現する特例法案などが成立後の週明け以降とする方針だ。
 また、4野党は次期衆院選の候補者調整を加速させ、一致した選挙区を順次発表することでも合意。共産党の志位和夫委員長は記者会見で「一方的に取り下げることは全く考えていない」と述べるとともに、相互推薦・支援や共通政策が協力の前提になると主張した。

327:無党派さん
17/06/08 12:38:50.05 KoDScZ1Yd.net
次の衆院選は、
蓮舫が内閣総理大臣になれるかどうか、
なったあと蓮舫内閣が、今揉めている戦略特区や、内政や外交等をどうするのか、さまざまな具体的なビジョンを有権者にアピールする必要性があるね
単純に野党共闘して安倍批判すれば勝てる選挙ではない

328:無党派さん
17/06/08 12:40:24.38 6AGbr2Qp0.net
民進党として正式謝罪しろ  そして辻元清美を除名するなり議員辞職させるべき

民進党の北朝鮮スパイ議員の辻元清美の天皇陛下、皇族に対するヘイトスピーチは許せない
辻元清美「(天皇制は)生理的にイヤ。(天皇の)一族のそばで同じ空気を吸いたくない」
「天皇とその一族のは気持ち悪い」
これは究極の天皇陛下、皇族、日本人へのヘイトスピーチです
こんなことを平気で言う辻元清美がいて民進党は恥ずかしくないのか?
日本人としては許せないでしょ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)

329:無党派さん
17/06/08 12:48:21.81 grH99XVP0.net
山井は軽すぎて、竹下から相手にされていないな。

330:無党派さん
17/06/08 12:59:21.47 GAgn7gwW0.net
クイックvoteも爆上げしちゃったな
 今回の調査(3~6日)にご協力いただいた読者の皆さんによる安倍内閣の支持率は56.4%でした。
 支持率が大きく落ち込んだ前回調査の26.7%と比べると29.7ポイント増となりましたが、前々回(52.1%)と比較すると4.3ポイントの増加です。
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
前回の記事
加計学園問題、政府の説明「納得できない」8割
URLリンク(www.nikkei.com)
 安倍内閣の支持率は26.7%で、前回調査の52.1%から25.4ポイントも激減しました。12年12月の第2次安倍政権の発足以降、最低の水準に落ち込みました。
【速報】 安倍内閣支持率56.4% なんと前回から29.7ポイントもの急激な上昇wwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

331:無党派さん
17/06/08 12:59:24.16 AOY0s/Yta.net
>>325
そんなもん社会党時代からや。37年前通らんと思って出した不信任案が69人の自民党議員が造反欠席し可決され、衆参同日選になり野党があわてふためいたこと。

332:無党派さん
17/06/08 13:03:55.46 GAgn7gwW0.net
ホントに言ってたんかよ…
辻元清美さん、「皇室は生理的に嫌だ。同じ空気吸いたくない」発言を反省 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

333:無党派さん
17/06/08 13:25:04.59 qRG8pr560.net
#21報道特注【長島昭久議員インタビュー】
離党のワケ 蓮舫二重国籍、共産党、小西洋之、辻元清美、都民ファーストを語る 生田よしかつ
URLリンク(www.youtube.com)
(^ω^) 必見だよッ

334:無党派さん
17/06/08 13:29:13.76 qRG8pr560.net
二重国籍はうやむやにせざるを得ない理由があるとしか
考えられんわな。おそらくは子供の国籍がらみだろう。
戸籍謄本を公開できない理由はそれしか考えられんから。

335:無党派さん
17/06/08 13:59:37.80 7HdhGUeP0.net
都議選と同日選は難しいかもしれないけど、
都議選直後に解散の可能性はあると思う?
その場合、民進党からは誰が参加すると思う?
後、俺は自民、民進、維新や落選中の奴も参加する可能性があると思う
例えば、金子洋一、スズカン、山田太郎等
其れと大勲位の孫、後気になるのは小池の作った審議会に参加してる
元AKBの高橋みなみも、隠し玉でもしかするかも(本人が受けるか別だが)
報道系のラジオ番組のリスナー勤めてるけどかなり政治に詳しくなっている
URLリンク(radiko.jp)

336:無党派さん
17/06/08 14:02:06.76 7HdhGUeP0.net
修正=自民、民進、維新こぼれた、拾われ無かった奴

337:無党派さん
17/06/08 14:21:58.27 KoDScZ1Yd.net
>>335
都議選で都議会自民党が何とか第1党を死守して、民進党が惨敗の結果に終わるのなら、安倍が7月に突然衆院を召集して解散総選挙を仕掛ける可能性は十分に有ると思う
その時に、小池知事が急きょ、国政政党を作れば、民進党は完全に割れて大混乱が起こるでしょう
安倍にとっては最大のチャンスが生まれる

338:無党派さん
17/06/08 14:30:53.25 KoDScZ1Yd.net
民進など4野党、「安倍政権下の憲法9条改正反対」で一致 次期衆院選の候補者調整「一致したところから順次発表」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>さらに次期衆院選の選挙協力について、4野党が協力して候補者調整を行い、「一致したところを順次発表する」ことも決めた。

安倍は、発表されるたびに、ますますビビって解散総選挙が出来なくなるなw
来年いよいよ追い込まれ解散のシナリオが出来てきた

339:無党派さん
17/06/08 14:54:22.58 n2Rbymm00.net
じゃあ誰の政権下ならいいんだw

340:無党派さん
17/06/08 15:05:46.38 B5KSYONsp.net
>>337
都議会で自民に勝てないようなら国政小池新党は無理だろ
今の東京で自民が譲れるような選挙区はない
都議会で負けて、国政でも対立したら小池都政は行き詰まる

341:無党派さん
17/06/08 15:09:59.18 PGFZOYLL0.net
>>337
その場合、都議会自民と都民Fとの大連立になって、都議会で公明が下野する展開になるが?
国政でも自民と公明との関係にひびが入るので、解散どころではなくなるのでは

342:無党派さん
17/06/08 15:10:58.47 uIkXRSqM0.net
民進など4野党、「安倍政権下の憲法9条改正反対」で一致 次期衆院選の候補者調整「一致したところから順次発表」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

343:無党派さん
17/06/08 15:15:28.41 GKx+DGtJd.net
>>340
民進生活ネットなんかと組まなきゃ勝てた
小池は最大のチャンスを逃した

344:無党派さん
17/06/08 15:20:41.14 B5KSYONsp.net
自民議員が組織ごと移籍して作った大阪維新と違って小池新党には強固な基盤がない
公明と組む選択をした以上、共産や民進と組むことは出来ないから、どこかのタイミングで
自民との手打ちが必要になる
都議選で圧勝して民意をテコに強気に出るか、逆に負けたら自民批判を徐々にトーンダウンして手打ちにするしかない

345:無党派さん
17/06/08 15:24:51.16 XaGGvp6qd.net
単に「憲法9条改正に反対」だと民進党がまとまらないから
「安倍政権下での」という条件をつけざるを得ない
憲法改正に限らず党内で意見の一致ができない案件では
安倍が総理になってからずっとこんな感じでごまかし続けてるな

346:無党派さん
17/06/08 15:25:22.84 SI7faz0ud.net
>>305
>無意味な不信任案や審議拒否 審議妨害は
>明らかに民進党の支持率下げるからだろ

>審議妨害で自分の支持率下げた挙句
>会期延長で結局法案通るなら意味がないどころか
>民進党の一人負けなんだよ

>結局法案通るなら黙って通したほうが民進党のダメージは少ないのだ
さらに、参議院でももう一度良く見直し、検討、議論して不備と思う点については修正を提案したら良い。

347:無党派さん
17/06/08 15:26:57.01 SI7faz0ud.net
>>314
>安倍ってすごいな
>アメリカや中国ですら手を焼く北朝鮮を意のままかよw
サヨク(左派、リベラルではない)によれば、豪雨や地震まで安倍の意のままらしいからwww

348:無党派さん
17/06/08 15:30:23.18 n2Rbymm00.net
安倍政権下での辺野古移設にも反対なんだよね

349:無党派さん
17/06/08 15:30:27.70 SI7faz0ud.net
>>334
>二重国籍はうやむやにせざるを得ない理由があるとしか
>考えられんわな。おそらくは子供の国籍がらみだろう。
>戸籍謄本を公開できない理由はそれしか考えられんから。
それなら台湾からの離脱通告書などを提示すれば良い。都議選の後に辞めずに総選挙までやるつもりなら、自民に
つけ入られぬようきっちり処理しておくべきだ。

350:無党派さん
17/06/08 15:31:50.10 PGFZOYLL0.net
>>344
都議会自民党は公明党に激怒してるし、大連立に際しては、公明切りを確実に要求してくる
なので都民F+公明で過半数に達しない場合、かなり難しい状況に陥るよ

351:無党派さん
17/06/08 15:41:58.50 973zCGVi0.net
>>333
相変わらず政局オンチだけど、民進内に被害者意識がある、というところは当事者の意見としては面白いな
民進の過剰な自己防衛と責任転嫁は被害者意識から来てるなら説得力がある

352:無党派さん
17/06/08 15:43:17.55 uIkXRSqM0.net
横浜市長選へ伊藤氏が民進党に推薦依頼 あす総会で対応協議
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 7月30日投開票の横浜市長選で、同市議の伊藤大貴(ひろたか)氏(39)=緑区選出=が民進党県連に推薦依頼を提出したことが7日、分かった。同党県連には林文子市長(71)からも推薦依頼が提出されており
8日の総支部協議会、9日の県連総会を経て、対応を決める方針。
 伊藤氏は東京都出身。早大大学院理工学研究科修了後、出版社記者や江田憲司衆院議員(8区)の秘書を務めた後、平成19年、市議選に無所属で立候補し、初当選した。現在3期で、民進党市議団に所属。市議団副団長などを務めている。
 同市長選にはこれまでに、林市長のほか、元衆院議員の長島一由氏(50)が出馬を表明、共産党も独自候補の擁立を模索している。

353:無党派さん
17/06/08 15:49:27.71 973zCGVi0.net
>>352
江田ちゃんの攻勢キタ━(゚∀゚)━!

354:無党派さん
17/06/08 15:56:14.36 KoDScZ1Yd.net
小出恵介、未成年との飲酒・不適切な関係で無期限活動停止 7月日テレドラマは降板
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
本日のトップニュース
やはり未成年との飲酒や不適切な関係は、バレたら一発アウトだな
元文科省の前川は、この辺大丈夫だろうか?

355:無党派さん
17/06/08 15:57:37.61 uIkXRSqM0.net
やっぱり安倍は最悪だな。
<斜め上杉>
そんな山口氏がなぜテレビで幅を利かせていたか。
山口氏のバックには幻冬舎の見城氏、バーニングの周防氏などのテレビ界にキャスティングの権力を持った人物がいる。
そしてテレビ界全体が山口氏を「あいつはいう事聞くのに使えるやつだから」として、守ろうとしている。
山口氏のスキャンダルが表沙汰になると、そうした「テレビ村」全体の問題まで露呈してしまいかねないので、山口氏のスキャンダルを扱うことに各局消極的だった。
それで一時は終息しかけたが、詩織さんの告発で再燃した。つまり、詩織さんはテレビ界全体を敵に回して戦っているということ。

356:無党派さん
17/06/08 15:58:28.72 GAgn7gwW0.net
【動画】和田政宗議員「前川氏から貧困対策の指示やレポートはあったか?」 文科省「指示もレポートもない」©2ch.net
スレリンク(news板)

357:無党派さん
17/06/08 16:27:03.34 POkDaJkxM.net
>>354
アミューズは代わりがいくらでもいるからか知らんが処断が早いな。

358:無党派さん
17/06/08 16:34:15.51 qRG8pr560.net
>>356
そりゃそうだろう。
前川が調査してたのは貧困女子じゃなくて、女子のマンコなんだからな。
女子のマンコって言い方も変か。(;´Д`)

359:無党派さん
17/06/08 16:35:35.14 pVbO1JiRa.net
民進はいつ都議選テコ入れするんだろ
URLリンク(www.jiji.com)
安倍晋三首相は8日、自民党の古屋圭司選対委員長と首相官邸で会い、東京都議選について、同党公認候補の支援を「徹底して行ってほしい」と指示した。この後、古屋氏は記者団に「党が支持層を固めていくことが一番大切だ。伸びしろはまだある」と語った。 

360:無党派さん
17/06/08 16:38:41.62 GAgn7gwW0.net
>>354
ドラマ降板だけじゃなく
CMも全部打ち切りでCM契約結んでたところは全部契約解除だって
損害賠償請求も発生してるらしいな

361:無党派さん
17/06/08 16:41:14.22 T2v7/Kw+d.net
>>355
うわっ!
容疑者どころか不起訴が決まった人を犯人扱いとは恐れ入る。民進党は民主党時代から冤罪防止のためにも捜査の
透明化などを訴えてきた党なのだがなあ。
なぜか性犯罪では女性の言うことが無批判に受け入れられ、発生時から周りも報道を聞いた人も始めから犯人
扱いして激怒する。社会的に抹殺されることが多い。
これだから性犯罪に関しては厳罰の前に容疑者の人権保護、捜査の透明化がとくに早急に必要な分野だね。
先日の平井駅の案件も、男性の肘が顔に触れていた女性が腹を蹴ろうとして失敗、腹立ち紛れに「この人、痴漢!」と叫んだそうだ。
で、まわりもこれは違うと証言しているのに男性は警察に連行された、その後、酷い目に遭っていなければ良いのだが。

362:無党派さん
17/06/08 16:44:41.99 GAgn7gwW0.net
>>354
しかもコレ
17歳の未成年女子をバーに呼び出して肉体関係を持ったそうだな
URLリンク(i.imgur.com)

363:無党派さん
17/06/08 16:51:48.97 W2WUxm8k0.net
淫行・前川を聖人と絶賛してたちちんぷいぷいのデブ(石田英司) 愛人不倫セックスをすっぱ抜かれるw [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

364:無党派さん
17/06/08 17:14:51.97 uIkXRSqM0.net
「安倍総理は裸の王様だ」のビラを撒く
URLリンク(blogos.com)
URLリンク(static.blogos.com)

365:無党派さん
17/06/08 17:18:15.72 qRG8pr560.net
>>363
石田英司ってこいつか。(;`Д´) こんなきめえデブにも愛人がいるんかい。
URLリンク(www.ako-minpo.jp)

366:無党派さん
17/06/08 17:26:48.44 nNMuMuWQd.net
「蓮舫降ろし」発展か 側近の妻、柿沢幸絵氏離党で止まらぬ凋落 松原都連会長は怒りあらわ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 今後は無所属で都議選に出馬し、小池百合子知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」に支援を求めていくという。都民ファーストの会幹部は7日朝、夕刊フジの取材に「われわれの支援で当選が近づくなら、検討する余地は大いにある」と語った。

ファースト幹部も、ノリノリだな
柿沢奥さん当選するかも

367:無党派さん
17/06/08 17:28:00.25 uIkXRSqM0.net
那覇市議選67人出馬予定 市政評価が争点に 来月9日投開票
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
7月9日投開票の那覇市議選まで1カ月余りに迫った。5日時点で定数40議席に現職31人、新人31人、前職2人、元職3人の計67人が名乗りを上げている。2014年の城間幹子市長就任後初の市議選で、市政の評価が争点になる。
 67人の中で与党的立場は23人、野党的立場は15人。残り29人は市政への立場を「是々非々」などとしている。
 与党側は、共産が現職4人と新人3人を公認。社民が現職3人を公認し、現職1人を推薦した。社大が現職2人、民進が現職1人と前職1人を公認した。現在議席を持たない政治団体では、「命どぅ宝!琉球の自己決定権の会」が新人1人を公認した。
 野党では自民が現職4人と元職1人、新人7人を公認し、新人2人を推薦した。前回市長選で城間市長の対立候補を支援し、今回「是々非々」とする公明は現職7人を公認した。
 「是々非々」では、維新の会が新人2人を公認、1人を推薦。幸福実現党は新人1人を公認。政治団体からは、那覇のこころの会の新人1人、琉球独立党の新人1人が出馬予定。
 無所属では、市議会会派新風会の枠組みで出馬を予定する現職3人と新人2人のほか、別の新人2人が与党的立場を表明。元職1人は野党的立場を表明する。ほか17人は5日時点で「是々非々」か、態度を明らかにしていない。
 現職の知念博(市民クラブ)瀬長清(なはの翼無所属G)高良正幸(新風会)渡久地政作(新風会)の4氏は出馬しない。

368:無党派さん
17/06/08 17:38:05.29 pVbO1JiRa.net
山口二郎の意見
山口二郎髜260yamaguchi
あったことをないことにはできないという良識の叫びが、役所にもメディアにも広がってきた。ここでは野党が先頭に立ち、会期末をにらんで徹底抗戦を続けるべき。審議拒否をしたらマスコミが何と言うかなど心配する状況ではない。ともかく、今の国会は異常事態であることを国民に知らせるべき。
山口二郎髜260yamaguchi
会期を小幅に延長して共謀罪を成立させるのが政府与党の方針のよう。ならば、共謀罪廃案のために野党は知略を尽くすべき。不信任、問責に値する閣僚は、財務、文科、官房長官、国家公安委員長、特区担当大臣、最後に総理大臣といっぱいいるぞ。次々不信任、問責を仕掛け、徹夜国会も辞さずで戦え。

369:無党派さん
17/06/08 17:38:43.45 CAQue/qur.net
>>327
> 次の衆院選は、
> 蓮舫が内閣総理大臣になれるかどうか、
> なったあと蓮舫内閣が、今揉めている戦略特区や、内政や外交等をどうするのか、さまざまな具体的なビジョンを有権者にアピールする必要性があるね
その必要性を民進党は理解していないし、理解しても出来ることは自民党の悪口を言うだけでしょ

370:無党派さん
17/06/08 17:54:07.76 FVR9eiSZd.net
次に政権交代は無理だよ。蓮舫でも無理。
今だに金融緩和に否定的で増税、緊縮優先路線の人が多いのは困ったものだ。
長期的視野に立ち、経済や地政学、軍事なども勉強して国民から政権を任せて貰える体制を整えるのが最優先。
万が一謀略で政権が転がり込んでも、このままでは、また、政権失敗するだけだから。

371:無党派さん
17/06/08 17:56:01.43 g/3kXHRq0.net
都議会民進党すら壊滅仕掛けているのに政権交代?

372:無党派さん
17/06/08 17:59:40.91 grH99XVP0.net
山口二郎は傍流の学者。
同期や後輩が政府審議会等に任命されるのを嫉妬している。

373:無党派さん
17/06/08 18:04:11.56 DueEKKV3a.net
>>370
その前に民主党政権の反省やらな
いとだめ。どんなに路線転換して
も体質変わらないと支持されない
から。
謀略しようにも民主党政権が酷す
ぎて相手にされない

374:無党派さん
17/06/08 18:08:56.27 JGFKMyZHa.net
>>372
宮崎緑は「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の委員だが山口二朗の方がまともだが。

375:無党派さん
17/06/08 18:11:25.45 CUtMxPy60.net
明日発売の[FRIDAY]
⇒超超衝撃メガトン級大大スクープ激写:俳優・小出恵介、17歳JKとの「飲酒&ラブホで淫行」の一部始終を撮ったぁ!
■このスクープを受け、小出恵介の所属事務所「アミューズ」は本日、小出恵介の芸能活動の無期限停止を発表した。事実上の「芸能界永久追放」となる模様。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
⇒<東京都議選>平 愛梨が応援にかけつけた弟・平 慶翔の「当選確率」-アモーレ頼みで政策は「?」
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:ウソつき「浜渦武生元東京都副知事」、本誌記者の追跡に逆ギレしながら遁走!-百条委で偽証認定

376:無党派さん
17/06/08 18:33:25.94 CUtMxPy60.net
明日繰り上げ発売の[文藝春秋]7月号から
⇒本誌怒り爆発の総力特集:驕れる安倍一強への反旗
①<前川喜平・前文科事務次官怒りの独占手記>わが告発は役人の矜持だ!
■安倍官邸の圧力、天下り問題、醜聞報道……私に起きた出来事のすべて
②ジャーナリスト・森 功の政局ノンフィクション「加計学園が食い込んだ下村博文元文科相夫妻」
③石破 茂の怒りの緊急寄稿「安倍改憲案、読売新聞には驚いた! 」
⇒憂国座談会:<田村憲久/木原誠二/小泉進次郎>教育国債はありえない、消費税では遅すぎる
■小泉進次郎「やはり「こども保険」が必要だ!」
⇒東京都議選大特集:都議選で「政治家総とっかえ」を実現する
①小池百合子[本誌独占手記]私の政権公約
②二階俊博・自民党幹事長がすべての疑問に答える 
③[深層ルポ]都議選で生じた「自公亀裂」の行方 神田正大
⇒憂国対談:池上 彰×村上世彰「年金<GPIF>は「物言う株主」になれ!
⇒[深層ドキュメント]東芝「倒産」までのシナリオ 大西康之
⇒怒りの大特集:「女性宮家議論」を先送りすべきではない
①有識者座談会:<保阪正康/所功/岩井克己>眞子さま降嫁で皇族が消える日 
②(座長代理)御厨 貴の独占手記「「天皇退位」有識者会議の内実 
URLリンク(bunshun.ismcdn.jp)

377:無党派さん
17/06/08 18:40:07.03 f46fDz53x.net
安倍と自公は詐欺で反自由民主=カルト
自民党員は日本のばい菌
山口県人は日本の恥
ネトヨウヨとネトサポは肥溜め自民党の蛆虫(うじ虫)

378:無党派さん
17/06/08 18:45:24.30 sAvCjJ1j0.net
>>351
マジでメディアや識者からイジメられるてると思い込んでるなら重症だな…

379:無党派さん
17/06/08 18:51:21.12 ScPqeWaM0.net
すべて他人のせいにするのが民進党の伝統だからな

380:無党派さん
17/06/08 18:51:38.38 svw4pTA9M.net
>>361
>なぜか性犯罪では女性の言うことが無批判に受け入れられ、発生時から周りも報道を聞いた人も始めから犯人
扱いして激怒する。社会的に抹殺されることが多い。
こればっかりは今のままでえかろーが
社会的弱者の女性を法律が守っちゃらんで誰が守るんなら?
オスジャップは今まで女性差別してきとったんじゃけぇ
今になって報いがオスジャップ共に返ってきとるだけじゃろーが
オスジャップはキメェ奴ばぁじゃけぇどんどんしょっぴーて有罪にしちゃりゃあえぇ

381:無党派さん
17/06/08 18:54:08.80 ScPqeWaM0.net
なるほど民進党支持者らしい多国籍な意見だな

382:無党派さん
17/06/08 18:59:34.34 nNMuMuWQd.net
<4野党党首会談>次期衆院選で野党共闘協議を加速確認
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 党首会談の開催は、民進党の蓮舫代表が就任した直後の昨年9月以来、9カ月ぶり。選挙協力を巡っては、昨年9月の会談では「できる限りの協力を行う」との表現にとどめていたが、
>安倍晋三首相の憲法改正を巡る発言などを踏まえ、踏み込んだ。共産党の志位和夫委員長は記者団に「準備の加速を確認できたのは良かった」と述べた。

これを読む限り、次の衆院選に向けた野党共闘の具体的な候補者選定をこの9か月間、全くやってこなかったのか、、、
安倍からすれば、今のうちに解散総選挙をやった方が、再び2/3以上を確保出来そうだけど

383:無党派さん
17/06/08 19:02:19.64 LKu1Qm0W0.net
>>376
社長が有田の同志なのは、ほんとみたいだね。

384:無党派さん
17/06/08 19:03:53.87 JGFKMyZHa.net
>>382
中山泰秀どうするの?

385:無党派さん
17/06/08 19:05:32.66 f46fDz53x.net
>>382
安倍は雪隠詰め
解散をやれば
森友・加計隠し解散の
印象操作を自らやるようなもの
辞任しか手が残っていない

386:無党派さん
17/06/08 19:09:18.70 LKu1Qm0W0.net
>>385
自民以外全部泡沫の現状で選挙やったら、安倍が大勝利しちゃうんだぜw
なんで辞任するのか意味がわからん。
安倍は敵に恵まれすぎている。アホばっか。

387:無党派さん
17/06/08 19:09:57.84 JGFKMyZHa.net
URLリンク(twitter.com)
テレビ朝日の朝のニュース。加計学園の内部文書について中谷元前防衛大臣が「『再調査すべき』と明言」。
安倍総理が言うような「『空白地域』に限るよう求めた事実はない」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch