東京都知事選挙 2016 Part11at GIIN
東京都知事選挙 2016 Part11 - 暇つぶし2ch381:無党派さん
16/07/12 20:46:52.61 W4xAJMyq.net
そりゃあ、自民都連にしたら解散しない鳥越の方が小池よりいいわな。
自民都連だけじゃなくて全議員かw

382:無党派さん
16/07/12 20:47:13.26 h0DrJtNU.net
>>358
人間、華も必要
宇都宮なんてしみったれたジジイが東京の顔で良いのかよ

383:無党派さん
16/07/12 20:47:32.16 ljthiBiz.net
>>363
増田も小池もとっくに還暦超えてますが何か?

384:無党派さん
16/07/12 20:47:41.46 cK9Uzei9.net
宇都宮が四人の中じゃ最下位なのは分かってる

385:無党派さん
16/07/12 20:47:44.59 U4lD2wps.net
>>360
おー自民党のオウンゴールで1失点。
今日だけで鳥越氏はオウンゴール4,5発叩き込んでるから意味ないなw

386:無党派さん
16/07/12 20:47:50.67 C/L7wizl.net
>>357
その辺は左翼の俺もそう思う所だ
鳥越ならほぼ一発で終わるだろうけど、小池だと何期かやっておまけに
橋下化する恐れがある。裏切り者にそんなことされるぐらいなら鳥越通して
小池の政治生命終わらせた方がいいと判断してもおかしくはない

387:無党派さん
16/07/12 20:48:23.20 zUbqVKyE.net
>>362
増田はサルコジつう玉じゃないわな

388:無党派さん
16/07/12 20:48:49.66 RVG8S5CY.net
>>368
岸井とか鳥越って昔はそこまで左に偏ってた感じはしないよね

389:無党派さん
16/07/12 20:48:54.20 U4lD2wps.net
>>370
メディア見てないのか?w

390:無党派さん
16/07/12 20:49:00.13 /cdyfvfi.net
>>355
そりゃあんたの都合よく解釈しすぎ
データに勝手に手を加えるとか恥ずかしくないの?

391:無党派さん
16/07/12 20:49:17.42 Nkc6y3FR.net
>>362
サンダースだと思われ

392:無党派さん
16/07/12 20:49:29.45 g8NduuiK.net
>>360ノブテルって、じみんの執行部は処分しないで良いのか?
こんな情報が流れたら、もう、都知事選挙で増田は終わりだろう。

393:無党派さん
16/07/12 20:49:37.46 rOxlRzuU.net
小池は降りる
宇都宮は強行出馬して票を割る
これが結論。

394:無党派さん
16/07/12 20:49:37.64 ljthiBiz.net
小池も増田も小沢と関係が深い
鳥越は小沢となんの関係もない
スゲー皮肉

395:無党派さん
16/07/12 20:49:50.02 FzHMFEU+.net
>>360
やはり都連がやってるようだな
>東京都知事選をめぐり、自民党東京都連は「都知事選挙における党紀の保持について」という文書を11日付で、所属国会議員や都議らに配った。
>都連が推薦を決めた増田寛也元総務相以外を応援した場合には処分対象になるとし、
>党の支援がなくても立候補する意向を表明している小池百合子衆院議員を応援することがないよう引き締めを図るのが狙いだ。
>都連の石原伸晃会長らの名前で配った文書は「挙党一致で勝利を目指して奮闘しなければならない」と強調。
>「党員は、党公認・推薦候補者以外の者を応援してはならない」「非推薦の候補を応援した場合は、除名等の処分の対象となる」などと記されている。
>都連幹部は「小池氏の地元では、まだ小池氏を応援しようとする動きがある。それをやめさせるためだ」と話す。

396:無党派さん
16/07/12 20:50:07.56 N01kvSRK.net
>>363
それ、その青年石原が老害と化したというノーマルのオチがまず一つ。
さらに、これをネタに石原退場を迫った左翼や、細川がヨボヨボで終わった人間だと怒っていた宇都宮派が、
今度は癌でヨタヨタの76歳を一丸となって全力で応援という救いがたい下げが凄い。

397:無党派さん
16/07/12 20:50:23.22 EZ7rr7Wu.net
>>358
マスゴミなんていつもそんなもんでしょw
口では「都政の課題置き去り」とか真面目ぶって言っても、
石田や鳥越が出てくれば視聴率が取れるとばかりにwktkしてさ。

398:無党派さん
16/07/12 20:51:11.92 rdFk0UxL.net
>>385
しいて言えば鳥越は反検察的色彩

399:無党派さん
16/07/12 20:51:14.24 T3S2W00b.net
>>386
都連はどこまでも腐ってる。増田だけは絶対に落としたい。

400:無党派さん
16/07/12 20:51:25.15 Nkc6y3FR.net
>>388
実際宇都宮さんより石田さんや鳥越さんのが視聴率取れるから困るw

401:無党派さん
16/07/12 20:51:49.62 zUbqVKyE.net
鳥越なら公明党とも仲良くやりそうだしな

402:無党派さん
16/07/12 20:51:57.69 NLQg8Nqz.net
鳥越は事あるごとに「憲法改正反対」を言いまくるだろうから
安倍としては厄介だぞ

403:無党派さん
16/07/12 20:52:18.18 U4lD2wps.net
五人組だと自民を叩きながら、知らぬ存ぜぬ顔で
宇都宮さん降ろしてもう1発オウンゴール叩き込んでほしいw

404:無党派さん
16/07/12 20:52:45.94 h0DrJtNU.net
ノビテルって間違いなく知能指数低いと思う

405:無党派さん
16/07/12 20:52:54.06 W4xAJMyq.net
>>386
応援はダメだが、投票はしてもいいんだよな。わかるわけないから。

406:無党派さん
16/07/12 20:52:55.67 UOVfDDKn.net
>>379
>岸井とか鳥越って昔はそこまで左に偏ってた感じはしないよね
鳥越は筑紫哲也


407:が死んでから、別人のように極左人に変貌 昔はバランスのいいジャーナリストだった 岸井もそう



408:無党派さん
16/07/12 20:53:40.09 FzHMFEU+.net
>>366
小池はチャンネル桜あたりに手伝ってもらうしかないだろう

409:無党派さん
16/07/12 20:53:52.00 EZ7rr7Wu.net
>>381
いや、別に鳥越支持してるわけじゃないよ。それにデータに手を加えてもいないし。
でも一般人のイメージで言ったら少なくとも櫻井よしこあたりよりは馴染みある。
久米宏あたりよりは落ちるかな、とは思うけど。
イデオロギー的に左右どっちがいいの話じゃなくて、今に至る露出とかの単純接触の話で。
「きょうの出来事」は相当古いし、夜11時台は他のニュース番組もあったしね。

410:無党派さん
16/07/12 20:54:12.23 U4lD2wps.net
>>396
北朝鮮同様監視されてダメですw

411:無党派さん
16/07/12 20:54:12.72 GgvLLJtM.net
>>164
進次郎はフリーハンドを得るため、敢えて応援に回る可能性はある。
党役職停止処分とかは今なら願ったりじゃないか?

412:無党派さん
16/07/12 20:54:19.40 o91+GnGE.net
認知症ボケじじい76才 老人臭がひどい
  大小便たれ流し おむつ常用  
    URLリンク(goo.gl) 

413:無党派さん
16/07/12 20:54:27.67 zUbqVKyE.net
>>387
宇都宮徳馬(元自民党)を全力で参院通した時代があったなw

414:無党派さん
16/07/12 20:54:44.61 1Cup0MGT.net
各級議員って都議って意味?検索しても出ない

415:無党派さん
16/07/12 20:54:51.83 UOVfDDKn.net
都連のあの文書は石原慎太郎が小池の応援をさせないため
それが一番怖かった

416:無党派さん
16/07/12 20:55:03.94 QAT7fTq5.net
箱物大借金の改革派増田

417:無党派さん
16/07/12 20:55:04.66 T3S2W00b.net
こんな文書を出すからには、自民党内も一枚岩じゃないんだろうな。
都連をバカにしてる自民党議員も少なからず居るんだろう。
石原はもう議員辞めた方がいいよ。

418:無党派さん
16/07/12 20:55:10.39 nySLPtFL.net
小池VS増田なら小池の圧勝だと思っていたが小池VS鳥越だとわからんなあ。

419:無党派さん
16/07/12 20:55:25.53 cK9Uzei9.net
憲法うんぬんは都知事選じゃなくて衆院選にでも出て言ってほしいですねぇ

420:無党派さん
16/07/12 20:55:29.87 FzHMFEU+.net
山口敏夫はなんでジャージみたいなの着てんだ?w

421:無党派さん
16/07/12 20:56:06.44 GgvLLJtM.net
>>205
マック先生、役割果たしてくれて凄いな。

422:無党派さん
16/07/12 20:56:17.08 /cdyfvfi.net
>>387
石原はべつに老害イメージないなあ
4期目は東国原さえ出馬しなければ身を引いてただろうし
結局はちゃんと猪瀬という後継者を用意して身を引いた
肝心の後継者は1年で終わったけど

423:無党派さん
16/07/12 20:56:23.04 yzutd5qz.net
>>317
自分の間違いを指摘されたら「鳥越だって間違えてるもん!」かよw
恥ずかしくないのアンタ。

424:無党派さん
16/07/12 20:56:41.53 h0DrJtNU.net
>>404
親族って意味らしい
それでキャスターどもが北朝鮮かよwwwと言う論調

425:無党派さん
16/07/12 20:56:58.13 EZ7rr7Wu.net
>>379
岸井も昔は改憲派だったはずなんだよなあ、安倍政権相手にパチンと来てしまったんだろうか。
そもそも毎日って、細川隆一郎、三宅久之、岩見隆夫、それから産経に移った古森義久と、
保守系の記者もかなり輩出してるし。

426:無党派さん
16/07/12 20:57:39.05 o91+GnGE.net
認知症ボケじじい76才 老人臭がひどい
  大小便たれ流し おむつ常用   
            URLリンク(goo.gl) 

427:無党派さん
16/07/12 20:57:44.43 ggGM25JU.net
>>357
本人喧嘩する気ないって言ってるしね
都庁の人間も風通しがよくなってやりやすいような気がする
何か本人がやりたいことをひとつ与えていれば
いい感じに神輿になってくれそうな感じ
>>368
ザ・スクープを見てた人たちは正義の味方みたいな
イメージが残ってるかもね

428:無党派さん
16/07/12 20:57:48.65 GgvLLJtM.net
>>185
その体制なら与党は一本化しないとオワタになるか。

429:無党派さん
16/07/12 20:58:06.60 CSf9Qfp2.net
>>393
都知事が憲法についてなにを言おうと、
政府にとっては痛くも痒くもない。
むしろ、地方税制とかであれこれ言われる
ほうが、対応が面倒だろう。

430:無党派さん
16/07/12 20:58:14.93 /cdyfvfi.net
>>401
新次郎ももうそろそろリスクを取る行動を取らなきゃダメな時期だよなあ
いつまでも安全策ばかり取ってると、演説が上手なだけで決断力が無い弱腰な人間だと思われちゃう

431:無党派さん
16/07/12 20:58:24.35 VBFmPmAg.net
任期中に死にそうな爺さんが都知事か

432:無党派さん
16/07/12 20:58:30.31 yzutd5qz.net
>>386
都連っつーか、内田が暴走してノビテルが引きずられてるだけだろw

433:無党派さん
16/07/12 20:58:32.93 o91+GnGE.net
認知症ボケじじい76才 老人臭がひどい
  大小便たれ流し おむつ常用   
            URLリンク(goo.gl) 

434:無党派さん
16/07/12 20:58:43.30 cK9Uzei9.net
猪瀬舛添は1年2年で終わったのを見ると
10年以上都知事を務めた石原はなんだかんだ凄いと思うよ

435:無党派さん
16/07/12 20:59:45.15 /cdyfvfi.net
>>407
次の総選挙、比例は自民に入れるけど選挙区はノブテルに入れない
白票でもいいけど小池百合子って書いて投票してやろうかな

436:無党派さん
16/07/12 21:00:20.27 nySLPtFL.net
鳥越の敵は安倍だからそりゃ都議会なんか関心ないだろ。

437:無党派さん
16/07/12 21:00:23.77 GgvLLJtM.net
>>331
石原シニア世代の人間関係からすると、応援しかねないフラグが。

438:無党派さん
16/07/12 21:01:11.44 VBFmPmAg.net
>>426
鳥越の的は癌だろw

439:無党派さん
16/07/12 21:01:22.07 h+y6kEvi.net
>>325 小泉家だけに回せよw 都民にさらすなよ

440:無党派さん
16/07/12 21:01:41.22 zUbqVKyE.net
反佐藤栄作で美濃部都政
都民のバランス感覚だな

441:無党派さん
16/07/12 21:02:13.42 h0DrJtNU.net
益田が一夜にして空気化www

442:無党派さん
16/07/12 21:02:16.47 GgvLLJtM.net
>>206
五輪関連で言われてることが都議会主導だったら、
だいぶ前の自主解散並みの大事だがそんなことないだろうしな。

443:無党派さん
16/07/12 21:02:24.45 N01kvSRK.net
>>410
マックらと共に泡沫軍団のリストにいたのに、
顔写真だけは載せる準主力扱いに格上げされたが
何かの申し入れや申し合わせでもあったのか?

444:無党派さん
16/07/12 21:02:47.71 vozw9Qty.net
次スレのご案内
過去スレ
東京都知事選挙2016 Part7
スレリンク(giin板)
東京都知事選挙2016 Part8
スレリンク(giin板)
東京都知事選挙2016 Part9
スレリンク(giin板)
東京都知事選挙2016 Part10
スレリンク(giin板)
東京都知事選挙 2016 Part11                 →今ここ
スレリンク(giin板)
東京都知事選挙2016 Part11 (実質12)           →次スレ
スレリンク(giin板)

445:無党派さん
16/07/12 21:03:36.74 W4xAJMyq.net
増田寬也ってのが東電の取締役にいるが、これは立候補する増田なのか。

446:無党派さん
16/07/12 21:04:32.80 zUbqVKyE.net
山口敏夫
復権!
宇都宮徳馬は新自由クラブだったなあ

447:無党派さん
16/07/12 21:05:35.62 VBFmPmAg.net
公明の基礎票が70万票くらいあると思うけど、
すんなり本部の言う事きいて増田にいれるのか?

448:無党派さん
16/07/12 21:05:36.98 GgvLLJtM.net
>>219
なぜか総理が謝って小池出馬取り消しというのも面白い。
そうなると都議会自民党は来年の公認巡って大変なことにはなる。

449:無党派さん
16/07/12 21:05:44.51 RVG8S5CY.net
田母神60万票はどこに行くかな?

450:無党派さん
16/07/12 21:05:51.10 epdUoBew.net
小池は自民党都連の悪口を言うけど、
自分が居たところ
改革というけれど、今までは?

451:無党派さん
16/07/12 21:05:53.83 CSf9Qfp2.net
>>435
というより、まだ辞任していないというのが、
政治的センスの欠如。まわりで助言するやつが
いないのか、と。

452:無党派さん
16/07/12 21:06:49.40 EZ7rr7Wu.net
>>433
たぶん公職経験(元労働大臣)重視だろうね。中川暢三(元兵庫県加西市長、元大阪市北区長)もそう。
JCの場合は泡沫候補排除を公言してて、2007年参院選の討論会なんかも川田龍平排除して、
支援者と思しきオバハンたち(当時は新社会党系など?)が会場の外で抗議していたのを思い出した。

453:無党派さん
16/07/12 21:08:33.56 67lsFKOi.net
増田組は、勝ちよりも、利権の結束固めの儀式。
小池氏は、女を上げて、所期の目的は達成。
宇都宮氏は、貧者の味方・野党共闘の殿軍として、男を上げた。
よほどの手抜きが無い限り、知事は


454:鳥越氏だろうが、 他のお3方も、それぞれの果実は得るから良いんじゃない?



455:無党派さん
16/07/12 21:09:23.06 yWb3tyTr.net
普通に考えれば、自民の知事が2人続けて金で辞任したんだから
次も自民の知事なら、また金で辞任するんだろ。

456:無党派さん
16/07/12 21:09:40.25 /cdyfvfi.net
>>443
ここにも老害鳥越が勝つと本気で信じてるバカが1人

457:無党派さん
16/07/12 21:09:43.09 zUbqVKyE.net
増田は親が国会議員だったからな

458:無党派さん
16/07/12 21:09:53.15 FzHMFEU+.net
>>437
半分以上小池に行くと思う
70万票そのまま投票には行かないんじゃないかな
明石は自公推薦で当時69万票だったし
思ってるほど組織票は東京では強くない

459:無党派さん
16/07/12 21:09:55.51 N01kvSRK.net
>>442
なるほど。確かに元大臣はでかい。
しかし政治家としては30-40年前がピークだよね・・今さら感だけは鳥越以上

460:無党派さん
16/07/12 21:09:56.90 AOMMKxIc.net
>よほどの手抜きが無い限り、知事は鳥越氏だろうが、
>よほどの手抜きが無い限り、知事は鳥越氏だろうが、
>よほどの手抜きが無い限り、知事は鳥越氏だろうが、
おもろいやつが出てきたなwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


461:無党派さん
16/07/12 21:10:04.69 DcJv7ayq.net
鳥越が都知事になったら関東大震災が起きそう

462:無党派さん
16/07/12 21:10:11.32 FdsaXKl4.net
鳥越さんはあれだ下手に政策考えるより宇都宮さんの政策を丸呑みして宇都宮さんが副知事
鳥越さんが立候補する中ではこれ最善

463:無党派さん
16/07/12 21:10:14.25 W4xAJMyq.net
>>441
やはり立候補する増田なのか。こりゃダメだ。

464:無党派さん
16/07/12 21:10:44.21 fSOSQIMO.net
>>443
今日投票だったら鳥越で決まっただろう
でも選挙戦突入して、あまりにも呂律が回らなかったらヤバいな

465:無党派さん
16/07/12 21:11:08.98 gh5vvgTp.net
「南シナ海中国主張に法的根拠なし」
民進党・共産党にとっては間の悪い時に出たなwww。
安倍ちゃんGJ!

466:無党派さん
16/07/12 21:11:24.90 jhqK01yZ.net
どうせ小池でしょ?

467:無党派さん
16/07/12 21:11:26.71 o91+GnGE.net
認知症ボケじじい76才 大小便たれ流し異臭ひどい
  全身ガンにむしばまれ性欲ゼロだが権力欲は旺盛
                   URLリンク(goo.gl) 

468:無党派さん
16/07/12 21:11:47.92 /cdyfvfi.net
>>453
いま投票したら小池だよバーカ

469:無党派さん
16/07/12 21:14:20.13 o91+GnGE.net
認知症ボケじじい76才 大小便たれ流し 異臭ひどい
  全身ガンにむしばまれ性欲ゼロ だが権力欲だけは旺盛
                   URLリンク(goo.gl) 

470:無党派さん
16/07/12 21:14:34.78 cK9Uzei9.net
小池に勝てるのは東国原ぐらいだろう

471:無党派さん
16/07/12 21:14:57.02 zUbqVKyE.net
小池対鳥越なら、公明党は鳥越にパイプ作るだろう
増田対鳥越しか自民の勝機はない
増田対鳥越なら純粋な政策論争で逆転可能

472:無党派さん
16/07/12 21:15:55.12 67lsFKOi.net
小池押しの人は、こんなところに書き込むより、
ボランティアで運動員やらないと。
小池さん、人手不足で困っているよ。

473:無党派さん
16/07/12 21:15:56.56 nU8kXh/D.net
都民だもんなぁ。。。

474:無党派さん
16/07/12 21:17:31.53 UOVfDDKn.net
>>413
おまえこそ人にレスつけてるヒマがあった支候補者の過ちぐらい訂正したら
粘着質のストーカーくんw

475:無党派さん
16/07/12 21:18:11.24 8OMNB2vK.net
都知事はテレビゲイシャの指定席ではあるが、それでも青島、石原、桝添は政治家経験はあった。
政治家経験のない猪瀬は合えなく沈没したし、鳥越が勝てるとは思えんのだがなあ。

476:無党派さん
16/07/12 21:18:22.63 nySLPtFL.net
人手なんか幸福が駆けつければ余裕だろ。

477:無党派さん
16/07/12 21:19:41.97 zUbqVKyE.net
>>465
公明党が鳥越に肩入れするぞ
つうか、一般人ドン引き

478:無党派さん
16/07/12 21:19:44.41 mTEQTRUk.net
都連は鳥越より小池が怖いのか。
ますます小池だな。

479:無党派さん
16/07/12 21:20:09.58 67lsFKOi.net
>>464
今の神奈川県知事、誰か知ってる?
おととい当選した鹿児島県の新知事、誰か知ってる?

480:無党派さん
16/07/12 21:20:20.33 Nqm/XsvB.net
>>465
在特会やら幸福やらほんと小池はカルトだな

481:無党派さん
16/07/12 21:20:20.39 Ik3fwlGD.net
国際法規は無視するし、都合の悪い放送は勝手に中断する中国。
こんな未開人の国で五輪開催は禁止しなさい
URLリンク(twitter.com)

482:無党派さん
16/07/12 21:20:34.89 kHPLuNKX.net
増田はビリでしょw

483:無党派さん
16/07/12 21:21:32.19 FzHMFEU+.net
かがやけTokyoが小池の選挙戦のサポートするそうだ
今ボランティア募集してるってさ
小池の選挙ボランティア手伝いたい人はおときたのブログで応募してるから見てみるといいよ

484:無党派さん
16/07/12 21:21:55.73 N01kvSRK.net
>>464
頼みの綱はマスコミの全力支援だな
鳥越の電撃出馬宣言に、身内のメディア人はほとんど翼賛状態
朝帯では、石原の年齢も理由に批判を繰り広げていた青木理は辛口が陰を潜め
テレ朝玉川もヘラヘラと実質支持をうかがわせる態度をとるだけだった

485:無党派さん
16/07/12 21:22:45.55 8OMNB2vK.net
>>468
都知事はある種「別格」なものが求められるんでね。
あれだけやんちゃな言動でも石原がずっと勝てたのも、存在感が知事の中ではナンバー1だったから。

486:無党派さん
16/07/12 21:23:15.57 o91+GnGE.net
認知症ボケじじい76才 大小便たれ流し 異臭ひどい
  全身ガンにむしばまれ性欲ゼロ だが権力欲だけは旺盛
                   URLリンク(goo.gl) 

487:無党派さん
16/07/12 21:23:58.58 7lZeslRE.net
>>467
怖いんじゃなくて、嫌いなんだ。

488:無党派さん
16/07/12 21:24:07.69 44AolNBK.net
お前ら東京都民馬鹿にしすぎ
仕事上年配の人と話すんだが
「癌を押してでも戦う鳥越さんすごい
応援してあげよう」
見たいなのが結構いるぞ
これが都民だ!!
まじでorz

489:無党派さん
16/07/12 21:24:36.82 cK9Uzei9.net
>>471
さすがに自民の支援があれば宇都宮には余裕で勝つよ

490:無党派さん
16/07/12 21:24:50.95 67lsFKOi.net
>472
そうそう。
本気で小池さんを勝たせたいんだったら、
手弁当でポスター貼りやポスティング手伝わないと。
ここで、いくらレスしても、1票にもならない。

491:無党派さん
16/07/12 21:24:59.55 LA3n5076.net
舛添の演説にはガラガラ
細川の演説は大盛況
小池と増田も同じ結果になると予想

492:無党派さん
16/07/12 21:25:00.99 /cdyfvfi.net
>>468
黒岩を知事に推薦したの、野党時代の安倍と菅だけどなw

493:無党派さん
16/07/12 21:25:10.24 zUbqVKyE.net
都知事は実務能力より象徴能力なんだろな

494:無党派さん
16/07/12 21:26:18.54 nySLPtFL.net
小池と鳥越の力が読み切れないからな。
小池は以前はまあまあ強い程度だったが今はブーストがかかってるし、鳥越は知名度抜群だが
高齢実務経験無し。
だから小池が勝つかもしれないしやっぱり鳥越が勝つかもしれない。
ただし増田はない。

495:無党派さん
16/07/12 21:26:30.24 mTEQTRUk.net
まさにEUのような状態だな

496:無党派さん
16/07/12 21:27:35.11 GUW6VlLp.net
トンキン弁はオカマ言葉w

497:無党派さん
16/07/12 21:27:44.64 /cdyfvfi.net
>>472
旧みんなの党メンバーか

498:無党派さん
16/07/12 21:27:50.12 KTiEb6PR.net
蓮舫と山尾志桜里を従えた鳥越俊太郎にかかっちゃ
増田も小池もひとたまりもないと思うが

499:無党派さん
16/07/12 21:27:54.18 TrYvV93e.net
>>472
内田茂なら、都議会の懲罰委員会にでも
かけるかもしれんなw

500:無党派さん
16/07/12 21:28:12.12 ljthiBiz.net
>>480
細川の演説に集まった連中はみな小泉の演説聞きたかったからであってな

501:無党派さん
16/07/12 21:29:37.05 h0DrJtNU.net
公明と鳥越の相性はぶっちゃけ悪くないからね
政策も似てるかも

502:無党派さん
16/07/12 21:29:55.35 67lsFKOi.net
>>468自己レスに追加
今の千葉県知事、誰か知ってる?
コッチは石田さんとの類似だけど

503:無党派さん
16/07/12 21:30:03.89 /cdyfvfi.net
>>477
そりゃ 東京は 人口がめちゃくちゃ多いんだから いろんなやつがいるよ
人口がめちゃくちゃ多いんだから な
そんなこと言ってるやつも当然いるよ
そんなこと言ってるやつが仮に1万人に1人でも
それでも1300人はいるってことになるんだぜ
1万人に1人かもしれない人間の言葉だけで東京を語るなよバーカ

504:無党派さん
16/07/12 21:30:24.89 h0DrJtNU.net
学会員の鳥越の印象はすこぶる良好だろう

505:無党派さん
16/07/12 21:30:50.41 A1huIxkt.net
>>331
笑ったw

506:無党派さん
16/07/12 21:31:00.69 8OMNB2vK.net
>>487
元首相の小泉を従えた元首相の細川もひとたまりもなかったわけでな。
鳥越ももうご隠居みたいなもんだし。

507:無党派さん
16/07/12 21:31:20.17 cK9Uzei9.net
細川じゃなくて小泉が出てれば舛添といい勝負になったな

508:無党派さん
16/07/12 21:31:47.64 /cdyfvfi.net
>>483
鳥越に致命的に欠けているもの
威厳
貫禄
風格
いくら知名度があっても、威厳・貫禄・風格がないやつはダメだよ

509:無党派さん
16/07/12 21:32:00.87 TrYvV93e.net
>>404
各級=国会、都議会、市町村議会、区議会
それぞれの段階の議員全員アンドその一族全員
俺たちに従えよっていう傲慢指示

510:無党派さん
16/07/12 21:32:14.22 FUZjsbL9.net
>>487
蓮舫はともかく山尾じゃ客寄せにならない

511:無党派さん
16/07/12 21:32:37.30 cA0Lp6g2.net
公明も鳥越さん好きそうだよね
ご婦人にはああいうハンサムは人気だわ
しかも参院選直後だし大変だよね組織の方々は

512:無党派さん
16/07/12 21:32:38.70 zUbqVKyE.net
細川は内閣放り出したからな
あれは小泉自身が出馬すれば勝ってた

513:無党派さん
16/07/12 21:32:43.10 cK9Uzei9.net
鳥越は正直増田といい勝負だと思う
せいぜい100万が限界、それ以上はない

514:無党派さん
16/07/12 21:32:55.25 YdDuhh6z.net
細川小沢小泉石破と違い、パヨク小池に騙されない安倍さんは凄すぎる!
安倍内閣に刃向かうトロイの木馬、小池には速やかに自民党を出ていってほしいね。

515:無党派さん
16/07/12 21:33:10.93 W4xAJMyq.net
青木愛に応援してもらったら縁起がよさそうだ。

516:無党派さん
16/07/12 21:33:28.41 1A/cQSqX.net
>>490
潮にも時々聞き書きがあったよな

517:無党派さん
16/07/12 21:33:32.27 TrYvV93e.net
>>401
このままだと次の内閣改造で大臣確実だろ
農相すらあり得る
本人は断り続けてるから、小池支援すべきだなw

518:無党派さん
16/07/12 21:33:54.23 g5L1BCK3.net
今のNHKで見たが鳥越は76には見えないな
見た目だけなら年齢的にはギリギリOKだろう

519:無党派さん
16/07/12 21:34:13.63 h0DrJtNU.net
大体安倍と公明党なんて合うわけねーのにな

520:無党派さん
16/07/12 21:34:51.46 W4xAJMyq.net
鳥越が育毛法の本を書いたら確実にベストセラー

521:無党派さん
16/07/12 21:35:30.82 b7HgJ0V7.net
もし宇都宮がおりて小池増田鳥越の三つ巴だと鳥越当選ありそうだなぁ。
ぶっちゃけこの場合小池が3人の中で最下位だと思う。
理由はやはり自民公明の看板があってこそだから。
東京自民は朝日みたいな本来政治家の資質も内容な人物を通してしまう大正義。
自民党公認はそれだけ強力な看板。
加えて都議会と戦う意思を示してるゆえ、宗教認可をつかさどる都政を敵に回したくない公明は
議会と穏健路線の増田に流れるだろう。
正直小池のネットの熱気はか�


522:ツての次世代の党はいけるみたいなこといってたネトウヨみたいなものを感じる。 維新支持層あたりは小池に流れそうだが東京の維新はたかが知れてる。 自民公明看板の増田>無所属小池はほぼ間違いないのではないか。 そして分裂でなければ自公推薦候補が勝っただろうが分裂である以上鳥越に分がありそう。 知名度があり会見内容的に共産社民支持層の票はかなりつかみそう。 民進支持層も民進支持保守層以外の層をつかむのではないか。んで民進支持で保守なんて人そんな多くないだろう。



523:無党派さん
16/07/12 21:36:02.13 a9DnEAR7.net
(都連ではないというのは解ってるが)アッキーが小池の応援しちゃったりしたら晋三、除名?w

524:無党派さん
16/07/12 21:36:02.59 67lsFKOi.net
年齢の話なら、
自民党にも年寄りは大勢だから、
ブーメラン

525:無党派さん
16/07/12 21:36:23.06 Vqd2rMMI.net
進次郎は沖縄担当じゃないの
どっちにしろ貧乏くじだが

526:無党派さん
16/07/12 21:37:01.08 UOVfDDKn.net
>>490
>公明と鳥越の相性はぶっちゃけ悪くないからね
>政策も似てるかも
会見で政策はこれかって本人が認めてるのに相性もクソもない
あと公明党が絶対敵視の共産党から支援されてんだぞ

527:無党派さん
16/07/12 21:37:23.39 9QfC/n4d.net
東京都知事選 上杉隆氏が出馬表明「東京に恩返ししたい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

528:無党派さん
16/07/12 21:39:20.70 /cdyfvfi.net
>>510
あほ
東京自民なんて都民に大して支持されてない
東京自民が強いのは、安倍政権が支持されてるからであって
東京自民なんて所詮は虎の威を借る狐なのに
その自覚がないのが最悪

529:無党派さん
16/07/12 21:39:56.91 zUbqVKyE.net
>>514
首長選は別
相乗り事例多数

530:無党派さん
16/07/12 21:39:57.08 67lsFKOi.net
進次郎が小池の応援するようじゃ、もう
安倍おろしスタートだよ。
公明党だけでなく、自民党にも
憲法改正に反対の人は、少なくないんだろうな。

531:無党派さん
16/07/12 21:40:42.93 cA0Lp6g2.net
>>514
いんや年配の公明の支持者は護憲と福祉平和は基本中の基本だから
参院選ですら結構野党統一に流れたはず
都知事ならもっと流れそうだがな

532:無党派さん
16/07/12 21:40:54.31 zUbqVKyE.net
>>515
意味不明

533:無党派さん
16/07/12 21:41:09.33 6i3zmKKh.net
多分鳥越には野党統一という枠組への拘りがあるだけで政策的中身はゼロ。そこが宇都宮と違う所。
中身がない分結果的に公明支持層を取り込みやすいメリットもある。そんな感じかと。

534:無党派さん
16/07/12 21:41:11.62 vcc8fYNh.net
なんだかんだ言っても
腐ってもミンス
今回東京で2人当選させたからな
実質民進の推薦に強酸、邪民、ナマ活の4党支援に挑戦マスゴミのバックアップが
あれば鳥越はいいとこまでいくだろうが
ウイークポイントは政治経験なし
これは痛い
おまけに高齢
細川元総理が惨敗したように都民もそこまでバカではない
三つどもえになることは確かだろう

535:無党派さん
16/07/12 21:41:20.26 +x2YZmsW.net
今日出馬会見だから盛り上がったけど、あと1日?2日で中立な報道に切り替わるから
今の熱がそのまま持つかどうかだね 知事選は特に中立報道になるから今後の演説次第じゃないかな
その点だと小池が強いね 

536:無党派さん
16/07/12 21:41:23.49 g5L1BCK3.net
公明はこの短期間でまたフル運転できるのか?
そこまでする義理もなさそうだし、負けたときのことも考えると・・・

537:無党派さん
16/07/12 21:41:43.21 JPCKn9EB.net
鳥越が当選したら東京五輪は返上するの?

538:無党派さん
16/07/12 21:42:00.53 cK9Uzei9.net
>>518
民進にも改憲派はいるから、自民に護憲派がいても不思議ではない

539:無党派さん
16/07/12 21:42:16.47 mY1fkUUQ.net
「宇都宮氏に対しては、民進党の枝野幸男幹事長と共産党の小池晃書記局長が11日に『大局的な判断をしてほしい』と出馬辞退を求めたという。
宇都宮氏は12日、鳥越氏と面談して公約が書かれた文書を手渡したが、鳥越氏から具体的な政策の提示や共闘の要請はなかった」(毎日新聞)

540:無党派さん
16/07/12 21:43:17.91 /cdyfvfi.net
>>518
国民から信任されてる安倍を下ろすようじゃ自民党は終了
>>520
東京都の財政を助けるために供託金を払いたいんだろww

541:無党派さん
16/07/12 21:43:37.56 RVG8S5CY.net
EU離脱予想当てた俺は増田と予想
最近はメディア自体の力が弱まっている

542:無党派さん
16/07/12 21:43:45.12 8OMNB2vK.net
都知事にはある種別格というか存在感が求められる。
首都民である都民がそういう人を好むのだろう。
その好みからいえば小池があってるような気がする。
レンホーを除けば女性政治家の中で存在感は1番ある(野田聖子も今は空気だし)。
鳥越は現役当時でも久米や筑紫みたいに主役ってわけでもないし、現役引退してるようなものだし、なんか違うような。
池上彰あたりだったら、存在感があるんだが。
増田は空気。

543:無党派さん
16/07/12 21:43:48.17 jlUtsbWp.net
療養中の高齢病人ができる仕事じゃないよ。
都庁は病院じゃない。

544:無党派さん
16/07/12 21:44:22.96 0NFS6QLV.net
今、鳥越さんの会見映像見たのだけれども
もう話題になってるかもだが
自分の年齢分かって無いのでは?もしくは生年月日を
痴呆?

545:無党派さん
16/07/12 21:44:43.61 fSOSQIMO.net
政治経験、実務経験が無かったのは
橋下東禿も同じ
鳥越は高齢で大病明けだし、頭の回転もだいぶあれだからな
それでも増田よりましだが

546:無党派さん
16/07/12 21:44:54.36 gh5vvgTp.net
民進党の副代表の小野次郎が。
比例でたったの46,213で落選。
もう分かるだろwww。

547:無党派さん
16/07/12 21:45:17.19 /cdyfvfi.net
>>522
ウイークポイントは>>497

548:無党派さん
16/07/12 21:45:20.20 cA0Lp6g2.net
>>524
分裂してよく分からないししかも野党統一は護憲と平和福祉のど真ん中だからな
しかも元イケメンコメンテーター
野党時代が長い年配公明支持者はやはり共産と平和福祉を叫びあった頃が懐かしいしノスタルジーあるだろうな

549:無党派さん
16/07/12 21:45:33.40 zUbqVKyE.net
>>529
五分五分を当てたといわれてもなw
俺だって当てた
レスター優勝を開幕前にあてたぐらいでないと

550:無党派さん
16/07/12 22:03:47.02 Ool+aUL9T
それにしても、まさしく史上最悪の選挙になるな
これで本格的に政治不信と憤怒世界の到来だ

551:無党派さん
16/07/12 21:46:48.81 Joyg21R5.net
鳥越150万届かないと予想

552:無党派さん
16/07/12 21:47:33.70 UOVfDDKn.net
都民は騙されやすいから鳥越の可能性は高い
6年前の総選挙は東京の選挙区全滅したし

553:無党派さん
16/07/12 21:47:51.13 +x2YZmsW.net
自民都連の本音は小池に勝たせるくらいなら鳥越の方がはるかにマシって思ってるだろうねw

554:無党派さん
16/07/12 21:48:28.67 67lsFKOi.net
>>526
君は、安倍>自分 かもしれないが、
たいていの自民党員は、自分>自民党>安倍。
たいていの国民は、自分>>>>>無限大>>>>>安倍とかいう人

555:無党派さん
16/07/12 21:48:30.37 a9DnEAR7.net
今回の与党勝利、東京の蓮舫1位を当てた俺的には都知事選は小池勝利

556:無党派さん
16/07/12 21:48:39.04 /cdyfvfi.net
>>540
都民がいつだまされたんだよ?いってみろタコ

557:無党派さん
16/07/12 21:49:20.7


558:9 ID:gbND/iIC.net



559:無党派さん
16/07/12 21:49:51.38 0NFS6QLV.net
本当に酷い候補しか居ないな
小池さんは政策によって議会との対立を覚悟しているのではなく、議会と対立する為の政策という
政治的パフォーマンスに都政を使おうとしてる
増田さんは今までの主義主張や活動との整合性で都政をやる目的が見えない。
鳥越さんは自分の生まれた年を勘違いしている状態。そして都政に興味が無い
どうすんのこれ
宇津宮さんの経済政策・財政政策には良くないものがあるが、それでもマシだと思えてきた

560:ブラジルの轍
16/07/12 21:49:56.37 IVC/1JVY.net
貧民街の横でオリンピックやる感性ブラジル。わずか3週間の熱狂。宴が終われば
ごみだらけの現実が広がる都市がリオ。東京,世界をうならせる整然としたオリンピック
。熱狂冷めやらぬ数か月。その後は,昔のさまざまな矛盾がタケノコのように
つき上がるイメージ。もし地震でも来たら目も当てられない! まともに東京の問題に
取り組む知事がいないと,奇形巨大都市で無意味な政争が続くだろう。オリンピック成功
などブラジルを観れば, 簡単だろう!

561:無党派さん
16/07/12 21:49:57.56 FzHMFEU+.net
>>539
分裂なら150万が上限かな
野党統一すれば150万以上も普通にありうる

562:無党派さん
16/07/12 21:50:00.39 cK9Uzei9.net
鳥越は良くて100万だよ、小池は150万ぐらい行くだろうね

563:無党派さん
16/07/12 21:50:11.80 8OMNB2vK.net
>>541
共産党がついている鳥越という選択肢は都連にはないよw
知事室に共産党議員が出入りするだけでぞっとするだろうさ。

564:無党派さん
16/07/12 21:50:14.45 N01kvSRK.net
>>536
シルバーデモクラシーの総決算か
俺はツーチャンスほどあると思うが、代償に次の都知事選はおろか今後当面の国政選挙でも
シルバーデモの担い手の団塊左翼が若者に一層恨まれると思う。

565:無党派さん
16/07/12 21:50:44.21 0NFS6QLV.net
今。猪瀬さんが出馬するなら・・・

566:無党派さん
16/07/12 21:51:07.45 mY1fkUUQ.net
冷静に考えると、鳥越で200万票は難しいかもしれない
まず宇都宮の辞退の可能性のニュースに、支持者が全く納得してない
本当に辞退したとして、支持者が素直に鳥越に入れるか微妙
あと鳥越自身の健康面やボケ?に不安を覚える人がツイッターをチェックしてても多い
せいぜい160~170万票くらいかも?

567:無党派さん
16/07/12 21:51:20.14 gbND/iIC.net
鳥越の薄っぺらさは石田純一を超えた
まー酷いもんですよ

568:無党派さん
16/07/12 21:51:20.24 UOVfDDKn.net
>>541
感情論ではね
鳥越も来年の都議選まで大人しくしてるさ
自民は大敗するのは目に見えてる
保守都政を破壊するのはそれから

569:無党派さん
16/07/12 21:51:20.52 a9DnEAR7.net
>>524
党本部推薦を決めたということは、ちゃんと回転するつもりなのかね~?
真夏に1ヶ月以上フル回転させたら死人が出る気もするがw、まぁそれはそれで功徳だし本望か

570:無党派さん
16/07/12 21:51:46.01 gh5vvgTp.net
蓮舫は今回。
前回より60万票落としてるからね。
つうか自民の朝日けんたろうの80万票にびっくり。

571:無党派さん
16/07/12 21:51:54.64 67lsFKOi.net
>>542>>528が正しいレス
>>526ご免、間違い

572:無党派さん
16/07/12 21:52:31.47 /cdyfvfi.net
>>551
つまり>>8
鳥越を当選させたことを左翼連中は激しく後悔することになるだろうな
鳩山を総理にしたことを後悔してるように・・・あれ?あいつら後悔してないかwww

573:無党派さん
16/07/12 21:53:09.18 cK9Uzei9.net
猪瀬はなんで400万票も集めたんだろうな、あれは異常だった
ろくに対抗馬もいなかったし投票率高かったのが不思議

574:無党派さん
16/07/12 21:53:27.99 b7HgJ0V7.net
>>553
宇都宮辞退で浮く票はだいたい共産社民支持層だと思うけど、
それらが宇都宮辞退が納得いかないといって小池や増田にいれるとはとても考えにくいよ
自公増田と無所属小池なら増田優勢だろうけど、小池もそれなりに票を奪うはず。自公にとって分裂は痛い。
西日本の田舎ならまだしもさすが分裂して勝てるほど東京は自民は強くない。

575:無党派さん
16/07/12 21:53:34.08 0NFS6QLV.net
今のうちに来年言ってる事を予言すると
「舛添で良かったよね」


576:無党派さん
16/07/12 21:54:01.32 qOcVS49h.net
>>560
衆院選と同日だったのも大きいのでは

577:無党派さん
16/07/12 21:55:06.31 /cdyfvfi.net
>>558
おいそこのノータリンごみくず
なんで安倍と自民を比べてるのに
関係ない自分とかいう尺度を持ち出して
しかも安倍と自民の比較を避けてるんだよチキン

578:無党派さん
16/07/12 21:55:11.01 b7HgJ0V7.net
>>562
さすがに今回の主要候補はますぞえよりはいいと思うが
ますぞえはルーピー並にもうオワコン

579:無党派さん
16/07/12 21:55:42.92 NLQg8Nqz.net
橋下の場合は、多少荒くても成長が期待できる年齢だったが
高齢の鳥越に政治的成長は期待できないからな

580:無党派さん
16/07/12 21:55:52.24 UOVfDDKn.net
>>544
民主党政権の公約すべてウソだったろ
票を金で買った子供手当年間31万円貰えたかw

581:無党派さん
16/07/12 21:56:19.84 gh5vvgTp.net
蓮舫は今回。
前回より60万票落としてるからねwww。
逆に三原じゅん子が100万票取ってるし。

582:無党派さん
16/07/12 21:56:25.80 zUbqVKyE.net
>>550
神奈川県

583:無党派さん
16/07/12 21:56:39.50 zUbqVKyE.net
長洲な

584:無党派さん
16/07/12 21:56:41.43 fSOSQIMO.net
「舛添で良かったよね」
は、ねーな
「三日月に来た社長の名前言わないで逃げたままだな」
と、言われ続けるだけ
ついでに言うと
「猪瀬でよかったよね」
も、ねーな
そんな良い奴が、なんで公民権すらねーのよ?
って話

585:無党派さん
16/07/12 21:56:42.26 /cdyfvfi.net
>>560
おまえは記憶喪失か?
おなじ日に衆院選やってたんだから投票率高いの当たり前だろ
みんな衆院選のついでに知事選にも投票したんだよ
対抗馬がいなかったのは慎太郎が唐突に辞任したから
誰も出馬準備ができてなかったし
都知事に色気見せてる人(東国原とか)は、みんな衆院選出馬が決まってた

586:無党派さん
16/07/12 21:56:48.09 6x5iUbhl.net
>>562
都政ごときが停滞したとして困ることある?

587:無党派さん
16/07/12 21:57:13.15 N01kvSRK.net
>>553
基本的に4党合同の旗は「反安保、護憲、アベを許さない」でしかないのに
鳥越自身は基本的に都政は都政などと言い出しているからやりにくい。
民進100、共産50、生太郎20、社民10の基礎票を果たしてどれほどこぼさず行けるか、
そしていかな著名記者といえど、無党派が76歳の政治家童貞にどれだけ寄託するか、
細川を倒して統一本命と考えていたウツケン信者が鬱にならず鳥越に入れるか、
どれもこれも全くの未知数だ。

588:無党派さん
16/07/12 21:57:34.84 /cdyfvfi.net
>>562
それはない
「猪瀬でよかった」が継続するだけ

589:無党派さん
16/07/12 21:57:46.95 8OMNB2vK.net
>>561
小沢と公明が推したおフランス磯村は鈴木の前に木端微塵だったし、
自民公明が推した明石国連大使も石原の前には全く相手にならなかった。
都知事選挙では自公分裂ってあまり関係ないよ。
都知事選挙に関しては5割


590:以上は無党派票と言っても過言ではない。



591:無党派さん
16/07/12 21:57:47.08 RVG8S5CY.net
>>537
EUも数字上は五分五分だけど
大抵の人は残留て読んでたでしょ?
さすがに都民も騙すにも限界かなと

592:無党派さん
16/07/12 21:58:12.30 b7HgJ0V7.net
石原慎太郎ならよかったならまだ分かるが公民権ない猪瀬や横領ハゲのがマシってのはないな。
てかオリンピックの功労者って猪瀬じゃなくてもともと石原でしょ?猪瀬は引き継いだだけ

593:無党派さん
16/07/12 21:58:14.30 cK9Uzei9.net
>>563
なるほど、それが無ければ低投票率で200万ぐらいだったかもな

594:無党派さん
16/07/12 21:58:54.06 WxiIjSJC.net
>>491
こっちは国会議員もやっている

595:無党派さん
16/07/12 21:58:56.45 Vqd2rMMI.net
76歳から新しく始められる仕事なんてこの世にあるか?
趣味ならともかく

596:無党派さん
16/07/12 21:58:56.72 cA0Lp6g2.net
参院選後にフル回転したら反乱起こるだろw
しかも心情的には護憲平和福祉なのを我慢して参院選戦い憲法改正はないとか言ってたのにいきなり改憲がーをはじめたからな
まあ流れるかよくて寝るかだろうな
あの改憲は当たり前って態度の豹変は相当効くぞ平和福祉護憲の公明世代には

597:無党派さん
16/07/12 21:59:24.60 fSOSQIMO.net
石原ちんたらーは
評判良かったのは一期目だけ

598:無党派さん
16/07/12 21:59:53.47 b7HgJ0V7.net
>>582
少なくとも公明は都議会と戦うつもりの小池にはいれないだろうね。
まずないだろうが宗教法人消されたらたまらんし。

599:無党派さん
16/07/12 22:00:07.20 h+y6kEvi.net
もう、ノビテルと松原がローション相撲やって勝負決めれば良いよ。選挙費用うくし

600:無党派さん
16/07/12 22:00:13.51 /cdyfvfi.net
>>576
組織票のうちわけ
1割共産
1割公明
1割自民
1割連合
残り6割は無党派

601:無党派さん
16/07/12 22:00:17.81 RVG8S5CY.net
無党派層も結構マトモだって
共産がついて反発票が入るのは避けれん

602:無党派さん
16/07/12 22:00:34.23 g5L1BCK3.net
2016参議院比例(東京都)
自民 213.4万
公明  71.0万
維新  45.5万
民進 122.7万
共産  88.2万
社民  17.5万
生活  19.7万
これは確かに面白いわ

603:無党派さん
16/07/12 22:00:45.27 N01kvSRK.net
横粂の身を切る特攻は30万の支持を得た。
インテリ爺の火遊びに乗っかって選挙が済んだら全員遁走、
これが見え見えである限り、身を切る小池の勢いは止められまい。
方法は一つある。共闘のコアである岡田、志位、小沢、山本、福島が進退を賭ける。
(もちろん各党都連、都委員会のトップも当然総退陣)
これで4党にも身を切る覚悟があることを示すしかあるまい。

604:無党派さん
16/07/12 22:01:07.65 HNlCL+pJ.net
そういや東京オリンピックを日本が買収した話
続報ねーな

605:無党派さん
16/07/12 22:01:07.82 /cdyfvfi.net
>>578
石原なんてただのお飾りで
実質的に猪瀬副知事が切り盛りしてたのは有名

606:無党派さん
16/07/12 22:01:19.63 gbND/iIC.net
鳥越ってボケ老人みたいな目つきだったけど大丈夫なのか?

607:無党派さん
16/07/12 22:02:40.43 g5L1BCK3.net
>>587
しかし2か月連続で、共産がー ってのをやるの? 安倍ちゃんが?
もうみんな飽きてるぞ

608:無党派さん
16/07/12 22:03:01.04 fSOSQIMO.net
とにかく増田だけは止めてくれ
あれは真性のクズだから

609:無党派さん
16/07/12 22:03:13.45 4ERbldy7.net
増田 論外
小池 ヒステリー自分大好き婆
鳥越 後期高齢者
消去法で宇都宮さんだな

610:無党派さん
16/07/12 22:03:25.01 b7HgJ0V7.net
2016参議院比例(東京都)
自民 213.4万 小池3増田7
公明  71.0万 小池1増田8鳥越1
維新  45.5万 小池


611:8増田2 民進 122.7万 小池1増田1鳥越8 共産  88.2万 鳥越ほぼ10 社民  17.5万 鳥越ほぼ10 生活  19.7万 増田1鳥越9 ぐらいの割合になりそう



612:無党派さん
16/07/12 22:04:04.91 DiKH8zGx.net
>>596
増田のこと買いかぶりすぎ

613:無党派さん
16/07/12 22:04:30.28 MZ8TnVJE.net
宇都宮は可哀想ではある
まあ小池しかいないな

614:無党派さん
16/07/12 22:04:40.26 o91+GnGE.net
必死になって 小池いじめ ノビテル
      URLリンク(goo.gl)

615:無党派さん
16/07/12 22:04:44.10 8ASyn0tY.net
>>596
増田鳥越すごい接戦だな

616:無党派さん
16/07/12 22:04:51.85 zUbqVKyE.net
>>589
安倍も増田落選で辞任ならOKだろw

617:無党派さん
16/07/12 22:05:02.33 STCohOS+.net
>>477
その部分の会見はある意味難病関係の票をがっしり掴んだ気がする。

618:無党派さん
16/07/12 22:05:41.70 fIl6/zvn.net
ドクター中松でいいやもう

619:無党派さん
16/07/12 22:05:47.37 4ERbldy7.net
>>594
増田がクズなのは言うまでもないから、心配いらないだろう。
もうちょっと悪賢ければ、都民もだまされたかもしれないが、
そこまでのタマでもない。

620:無党派さん
16/07/12 22:05:55.94 /cdyfvfi.net
>>557
朝日けんたろうは64万
80万は中川のほう

621:無党派さん
16/07/12 22:06:12.61 7X18+2yq.net
小池が選挙期間中に何回嘘泣きするかには興味ある
3回はカメラの前で泣いたフリすると思う

622:無党派さん
16/07/12 22:06:12.77 jCNC/FnI.net
>>582 フルの集団的自衛権を実現するには時間が足りないくらい

623:無党派さん
16/07/12 22:06:33.41 0NFS6QLV.net
例えば大阪のように府政と市政の効率化という目標があって議会と対立であれば意義もあるが
議会と対立する目的で出てる数人の候補は何も出来ないだろう
どんなに対立しても来年の都議選で現状の議員が当選するので、どちらが民意を受けているのか
分からなくなるからだ

624:無党派さん
16/07/12 22:06:53.10 cA0Lp6g2.net
都知事戦は知名度だからな
下町や多摩とかは組織応援が効くかもしれんが区部は知名度だわ
でまた多摩は共産や民進、生活者強いからな
下町は共産か公明だが
まあ組織的にも野党統一は隙がない

625:無党派さん
16/07/12 22:07:32.92 4ERbldy7.net
あれ、宇都宮さんってとりやめたの?

626:無党派さん
16/07/12 22:07:47.02 STCohOS+.net
>>490
雑誌等できちんとチャンネルがあるんだよなあ

627:無党派さん
16/07/12 22:08:07.50 g5L1BCK3.net
>>606
15年前ならそれも効いただろうが
60過ぎた婆さんが泣いて化粧剥がれたらドン引きだぞ

628:無党派さん
16/07/12 22:08:27.72 W4xAJMyq.net
宇都宮事務所の準備に熱が入っているな。辞退するのかわからんな。

629:無党派さん
16/07/12 22:08:38.94 b7HgJ0V7.net
>>609
鳥越の主張が特に共産支持層に好かれそうな内容なのが大きい。
共産は東京で公明以上の票を持っている。
これに対し自公もさすがに分裂して勝てるほどの力はない。

630:無党派さん
16/07/12 22:09:30.40 WxiIjSJC.net
鳥越は副知事に小池を一本釣りしてしまえ

631:無党派さん
16/07/12 22:09:45.22 RVG8S5CY.net
>>612
それが効く時代じゃないんだよな

632:無党派さん
16/07/12 22:09:55.64 STCohOS+.net
>>506
今、一旦1平議員になっておくと、党勢が落ちたときのリリーフにいい

633:無党派さん
16/07/12 22:09:58.60 cA0Lp6g2.net
都議選も自民公明は勝ちすぎで現職だらけなんだよな
民進が負けすぎた
だからもう野党統一とか都議選もやられたらたまらない
あれだけ桝添に甘かったのも解散されたら現職だらけで困るからなんだよな

634:無党派さん
16/07/12 22:10:04.13 vcc8fYNh.net
3つどもえになり票が割れるから200万票以下の低レベルで当選ありえるな
鳥越はMaxで東国原の170万票は取れないだろう
逆に言えば160~150万票の低レベルの選挙戦にならないと鳥越は勝てない

635:無党派さん
16/07/12 22:10:12.63 MZ8TnVJE.net
鳥越なんかよりは宇都宮がいいと思う

636:無党派さん
16/07/12 22:10:15.87 +x2YZmsW.net
速報
今から1時間ほど前 
支援者を前に宇都宮「現時点で引き下がる理由は全くない」

637:無党派さん
16/07/12 22:10:21.78 qU6Z59QE.net
あーーやっぱ宇都宮出るかぁ
そーなると小池確定か

638:無党派さん
16/07/12 22:10:50.24 cK9Uzei9.net
共産票は宇都宮とで割れるだろうけどねぇ

639:無党派さん
16/07/12 22:11:04.80 F9IwylzN.net
宇都宮を支援する運動家のツイート見たけど野党でも本音では宇都宮を支持したい人がいるとか

640:無党派さん
16/07/12 22:11:24.52 STCohOS+.net
>>507
さすがに治療開始したときよりは衰えたなあ。
しかし、その時も鍛えていてあれなんだよなあ。

641:無党派さん
16/07/12 22:11:29.78 cK9Uzei9.net
宇都宮が辞退すれば鳥越は小池といい勝負だと思うが
出るなら小池で確定

642:無党派さん
16/07/12 22:11:32.59 avSlES7a.net
>>606
小池が人前で泣いたところ見たことあるのか
ないなら古臭くて失礼な印象操作だな

643:無党派さん
16/07/12 22:11:34.35 /cdyfvfi.net
>>614
>共産は東京で公明以上の票を持っている。
持ってない
最近共産が伸びてきてるのは主に無党派の流入
無党派だから将来いずれ共産に愛想を尽かして他所へ流れてしまう可能性は大

644:無党派さん
16/07/12 22:11:41.84 Sa2/sl38.net
鳥越はかなり高齢なのがネックだな
まあ長いことやった石原も年寄りだったが

645:無党派さん
16/07/12 22:11:46.90 b7HgJ0V7.net
>>621
おおっと、となると増田優勢かなぁ?といっても共産なしの宇都宮ってどれだけの票とるんだろう。
共産も組織票固め強固だからなぁ

646:無党派さん
16/07/12 22:11:47.78 /yk16dti.net
東京都知事に誰がなっても同じ。利権の窓口が変わるだけ。
結局、都の官僚に骨抜きにされる。殿様のように祭り上げられて
終わり。
 だから大阪府政、市政での橋本のような明確なビジョンと、勇気がなければ
何も出来ない。官僚の用意した書類にはんこを押すだけ。

647:無党派さん
16/07/12 22:11:55.58 g5L1BCK3.net
2016参議院比例(東京都)
自民 213.4万
公明  71.0万
維新  45.5万
民進 122.7万
共産  88.2万
社民  17.5万
生活  19.7万
怒り  10.0万
幸福   2.2万
改革  10.7万
こころ 10.2万
支持   9.3万
下位の政党も全部足せばなかなかの勢力だな
この人たちがどこに入れるのかは知らんが

648:無党派さん
16/07/12 22:11:58.08 W4xAJMyq.net
宇都宮陣営は都知事になりたいのか、政策を実現したいのか考えないとな。

649:無党派さん
16/07/12 22:12:06.49 Joyg21R5.net
宇都宮このまま出れば評価高まるだろうし単独でも50万ぐらい取るかね

650:無党派さん
16/07/12 22:12:16.26 4ERbldy7.net
小池って永田町ならともかく、首長としてはイマイチセンスがなさそう。
古賀は辞退して鳥越に譲ったが、古賀は自分の限界を知ってるから、
都知事は無理だって思ってただろうな。
桜井総務次官が、器じゃないって辞退したのも同じ。
官僚経験者は、都知事なんて割の合わない仕事はしないよ。

651:無党派さん
16/07/12 22:12:23.72 STCohOS+.net
>>511
ああ、その手で官邸支援もあるのか。

652:無党派さん
16/07/12 22:12:39.63 mY1fkUUQ.net
宇都宮が出るなら、小池がギリギリで鳥越に勝ちそう

653:無党派さん
16/07/12 22:12:44.44 qU6Z59QE.net
いや、宇都宮出るとなるとまさかの増田か?
悪夢だ

654:無党派さん
16/07/12 22:12:57.12 6i3zmKKh.net
野党サイドは「とにかく今回こそは勝つ」ことを至上命題とするなら鳥越でまとまるしかないだろう。
中長期的スパンで見れば大事なものを失う可能性が大だが。

655:無党派さん
16/07/12 22:13:12.70 cA0Lp6g2.net
東京西部の共産の強さは異常
下町も公明には劣るかもしれんが野党ではかなり強力

656:無党派さん
16/07/12 22:13:48.13 b7HgJ0V7.net
野党は分裂なしで初めて勝機がありそうだからなぁ。
さすがにこれまで支援してた宇都宮に共産票はそこそこいくだろうから鳥越には痛いね。
宇都宮がほんとに出るのか注目だ

657:無党派さん
16/07/12 22:13:52.55 N01kvSRK.net
共産と社民に見捨てられたウツケンといえど身を切る特攻でいくなら意外に善戦すると思う
100万は無理だがその半分、タモガミ級なら十分ありえることだ。
マスコミと左翼政党にさんざん持ち上げられて(76)が出没した途端落っことされた。
必ずしも大メディアを好ましく思わない立場の無党派は十分アンダードッグ票を寄託するだろう。

658:無党派さん
16/07/12 22:13:55.98 qU6Z59QE.net
宇都宮お前マジ何が目的なんだよ???
勝てる見込みね~奴が出るんじゃねえよ!!!!!邪魔過ぎる結果的に自民都議会の補完勢力と化してそれで良いのかよ!!

659:無党派さん
16/07/12 22:14:10.96 awOG8y04.net
>>596
自民党から増田以上に鳥越に投票すると思うけど。

660:無党派さん
16/07/12 22:14:18.31 zdgOZ+Z5.net
>>613
14日の朝に鳥越事務所に看板かけかえるんじゃないの
もうポスターも準備済みかもな

661:無党派さん
16/07/12 22:14:26.94 Nqm/XsvB.net
>>562
雰囲気で舛添袋叩きしてた連中もそろそろやり過ぎたと思いはじめてるだろう

662:無党派さん
16/07/12 22:14:35.33 vcc8fYNh.net
>>621
>支援者を前に宇都宮「現時点で引き下がる理由は全くない」
催促してんじゃね?
古賀なんて鳥越の会見で同席してメチャうれしそうだったし
宇都宮もインタビューで機嫌よかったぞ
エノ木とか都知事選降りていい思いした前例もあるし

663:無党派さん
16/07/12 22:14:39.03 zUbqVKyE.net
>>635
増田は?

664:無党派さん
16/07/12 22:14:40.45 0NFS6QLV.net
増田さんは、都知事になって今までの信念とか活動とかとの整合性どうすんの?
と思うが
強烈な批判を浴びながら今までの政治的活動を捨てて都政をやる可能性もあるよなw
そしたら増田が東京にとってはマシかもな

665:無党派さん
16/07/12 22:14:40.61 CO2JVGxe.net
小池でも鳥越でもいいけど増田だけは勝ってほしくない

666:無党派さん
16/07/12 22:14:55.65 STCohOS+.net
>>518
それは違うかと。今までと同じで雑巾掛けの追加お願いします!の
アピールになるかと思う。

667:無党派さん
16/07/12 22:14:57.91 o91+GnGE.net
必死になって 小池いじめ ノビテル 
      URLリンク(goo.gl)                      

668:無党派さん
16/07/12 22:15:02.50 EZ7rr7Wu.net
>>621
果たして共産のいない宇都宮にどれほどの票が取れるものかねえ?
下手したら黒川紀章レベルかもしれない。

669:無党派さん
16/07/12 22:15:06.82 cK9Uzei9.net
>>629
石原は初当選したときはまだ66だったからな
都知事の初当選は50代~60代以外に無い

670:無党派さん
16/07/12 22:15:12.34 4ERbldy7.net
増田 論外 
小池 自分大好き婆
鳥越 後期高齢者
宇都宮さんが一番いいわな。

671:無党派さん
16/07/12 22:15:19.35 zmMc9D2r.net
宇都宮は総選挙で比例1位で手を打て

672:無党派さん
16/07/12 22:15:25.96 HNlCL+pJ.net
「現時点で」とか言ってる時点でお察しだろ
明日に撤退表明だよ

673:無党派さん
16/07/12 22:15:48.47 aMK6imtZ.net
>>646
私は舛添は最初から止めなくて良いと言っても聞かないだもんw

674:無党派さん
16/07/12 22:15:48.83 cK9Uzei9.net
>>644
小池なら分かるが、鳥越はありえない

675:無党派さん
16/07/12 22:15:55.67 /cdyfvfi.net
>>639
つまり>>8ですねw

676:無党派さん
16/07/12 22:16:08.07 0NFS6QLV.net
>>654
自分の生年月日を20年も間違えてるが
大丈夫か?

677:無党派さん
16/07/12 22:16:11.37 N01kvSRK.net
宇都宮個人には何の思い入れもないし、毎回毎回よく頑張ってんなと思うぐらいだが
細川を破り正統性もあるから今回こそウツケンで野党統一だなどと吐きながら
(76)が出没した瞬間に「おい邪魔だどけ」とやり出した連中はとことん恥を知るべきだ
むしろ死地に赴く宇都宮をいよいよ励まし身を切る特攻をサポートしろよ

678:あたる ◆0U0/MuDv7M (新疆ウイグル自治区)
16/07/12 22:16:12.00 U0VdcGS0.net
百合子、だ、と、とん、きん、砂漠、


679:化、し、にくい、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi #ジェジェ #±∞ #ZZZ



680:無党派さん
16/07/12 22:16:46.77 cA0Lp6g2.net
いや組織つかなきゃ無理だわ
ポスターすら張り切れない
共産や生活者のネットワークは半端ない
特に東京西部の郊外ではこの威力が炸裂する
区部も組織なきゃ厳しいだろ
参院選の怒りのなんたらと同じになるわ

681:無党派さん
16/07/12 22:16:50.43 zmMc9D2r.net
増田はロッチ中岡だからwww

682:無党派さん
16/07/12 22:16:52.51 g5L1BCK3.net
しかしここまで割れれば舛添が今から出てもワンチャンあるのでは?と考えてしまう

683:無党派さん
16/07/12 22:17:14.68 lE8yh8n/.net
宇都宮が出馬したら株があがるな
とにかく自民に一泡吹かせたいだけの野党を批判してたし
鳥越に都政のことなんかなにもわからないのはわかってる

684:無党派さん
16/07/12 22:17:16.00 MZ8TnVJE.net
>>662
言えてる
都連を笑えない酷さ

685:無党派さん
16/07/12 22:17:22.91 Ap75vxMT.net
これでも情勢調査は増田が有利なんだっけ?ホンマかいな

686:無党派さん
16/07/12 22:17:35.27 qU6Z59QE.net
民進がここまで宇都宮嫌いな理由ってなんなん?

687:無党派さん
16/07/12 22:17:58.35 UOVfDDKn.net
>>583
>石原ちんたらーは
>評判良かったのは一期目だけ
評判悪かったら4回連続当選しないだろw
イデオロギーカルトに冒された連中は感情論だけで真実を否定したがる

688:無党派さん
16/07/12 22:18:48.58 MZ8TnVJE.net
>>669
増田が有利な情勢調査はないよ

689:無党派さん
16/07/12 22:18:53.64 0NFS6QLV.net
>>670
財政的裏付けの怪しい政策を並べてるので
民進党は財政の健全性に結構厳しい

690:無党派さん
16/07/12 22:19:08.71 b7HgJ0V7.net
>>669
そりゃ自公の増田>無所小池でしょ
>>670
鳥越と宇都宮ならどっちも左具合はかわらないのにね。
単純な候補者としては宇都宮のほうが都政わかりそうだけど、如何せん政党の支援がないんじゃ厳しいね

691:無党派さん
16/07/12 22:19:33.46 a9DnEAR7.net
しかし都知事選、面白いわ

692:無党派さん
16/07/12 22:19:51.69 zUbqVKyE.net
石原はマス添さんとやってたことは大差ないよw
つうか、尖閣問題大きくしたの石原だしw

693:無党派さん
16/07/12 22:19:54.82 /cdyfvfi.net
>>668
都連を笑えないというよりも
都連がましに思えるほど野党は酷い
>>667を読めば分かるだろう?

694:無党派さん
16/07/12 22:20:23.22 Sa2/sl38.net
いずれにせよなかなか楽しくなりそうで何よりだ

695:無党派さん
16/07/12 22:21:00.62 6x5iUbhl.net
>>672
結局どっちが優勢なん?
マスコミは増田推しでネットは小池推しで,正直なところ分からん

696:無党派さん
16/07/12 22:21:04.96 K0Z2Z/m0.net
共産含めて野党って
いつのまにかやることなすこと自民党とそっくりになったよな
確かな野党ってどこ行ったの?
宇都宮は本当に正論吐いたよ

697:無党派さん
16/07/12 22:21:27.86 WPyLOTyC.net
宇都宮は知事としての華のなさに尽きる
一議員としてならありだと思うが

698:無党派さん
16/07/12 22:21:55.76 zUbqVKyE.net
政治は正論より実現が大事

699:無党派さん
16/07/12 22:22:19.89 qU6Z59QE.net
確かにな
宇都宮は栃木だろそもそも

700:無党派さん
16/07/12 22:22:23.05 8QcX1xcC.net
>>673
自分たちが大失敗したしなw

701:無党派さん
16/07/12 22:22:30.69 HNlCL+pJ.net
今回の選挙では
自民公明は石原猪瀬舛添の3代に渡って糞知事を輩出してきた責任を取る敗戦処理状態だよ
でも面目上、誰か出さないわけにはいかないから仕方なく他所から持ってきたにすぎん
事実上の負け戦なのは彼ら自身も自覚してる

702:無党派さん
16/07/12 22:22:36.84 Joyg21R5.net
>>679
http://


703:www.hochi.co.jp/topics/20160707-OHT1T50232.html そうした中、党は世論調査を数回行った。都連の国会議員によると、「自公が推薦する増田氏」と「無所属の小池氏」のどちらに票を入れるかという項目では、増田氏が優勢だった。 11日に、都知事選に関する新たな世論調査結果が判明するといい、増田氏は世論調査を見極めた上で最終判断するとみられる。 本当かどうか走らんけどこんな記事あったよ



704:無党派さん
16/07/12 22:22:59.36 zPGeiei+.net
宇都宮は降りるだろ。まず仲間に報告してから正式に発表する、ということだろ。
自民がいい感じに分裂しているし、もう鳥越で決まりだろう。

705:無党派さん
16/07/12 22:23:02.80 aMK6imtZ.net
>>676
大差無いどころか 都の金で採算合わない事業を起こし息子の就職先にしたり舛添さんなんか可愛いレベルの大名旅行したりしょっちゅう出かけて所在不明になったりしてたんやぞw

706:無党派さん
16/07/12 22:23:05.13 MZ8TnVJE.net
>>681
鳥越のどこに華があるんだよ笑

707:無党派さん
16/07/12 22:23:06.97 STCohOS+.net
>>588
この数字見ると、また小沢が孔明のようにいるのかと

708:無党派さん
16/07/12 22:23:10.87 tniYurR9.net
華がないとかそういう事言ってるから舛添が知事になるんやで

709:無党派さん
16/07/12 22:23:28.45 +x2YZmsW.net
>>670 民進都連に原発関連の企業の支援を受けてるから、反原発の候補者は支援できないらしい

710:無党派さん
16/07/12 22:23:31.99 qU6Z59QE.net
>>687
もうパンフレットもポスターも作りまくってたけど

711:無党派さん
16/07/12 22:23:47.36 P/yazUVu.net
石原は排ガス規制とか東京マラソンとか実績がある
猪瀬も地下鉄の利便性のために頑張ってた
舛添は韓国のために頑張ってた

712:無党派さん
16/07/12 22:24:10.53 qU6Z59QE.net
>>692
鳥越だってモロに反原発でしょ?

713:無党派さん
16/07/12 22:24:15.89 njkfjsdH.net
>>667
鳥越が知事で表に立って、宇都宮は副知事で実務担えばいいよ

714:無党派さん
16/07/12 22:24:18.72 tniYurR9.net
だいたい今度は実務派とか言ってたやん、実務ならまず鳥越以外やろ

715:無党派さん
16/07/12 22:24:21.38 8C/YUwIR.net
>>588
これだと維新が小池推薦しても厳しいな

716:無党派さん
16/07/12 22:24:37.50 g8NduuiK.net
鳥越が会見で話した内容は石田純一とかわら無いよ。
小池の圧勝が確定だ。

717:無党派さん
16/07/12 22:24:43.33 a9DnEAR7.net
>>683
宇都宮は栃木だけど
宇都宮はもともと愛媛だよ

718:無党派さん
16/07/12 22:24:43.95 0NFS6QLV.net
本当に、今上がってる候補の選択肢が
舛添よりもマシだと思ってるのか?
舛添による都政の損害って、せいぜい200万円とかでしょ
今の候補がこれよりも損害が少ないとはとても思えない

719:無党派さん
16/07/12 22:24:49.56 /cdyfvfi.net
>>676
それは違うだろ。国有化の2年前に中国が船をぶつけてきて
挙句には船長を釈放しないとレアアース禁輸だとか
フジタの社員を4人逮捕したりとか
とてもまともな国家とは思えない恫喝をしてきただろ
それで地権者が所有地を中国にタダで奪われる危険を感じて
どうせタダで奪われるくらいなら都なり国なりに売って
お金にしちゃえってんで売り払ったんだよ
つまり中国が悪い

720:無党派さん
16/07/12 22:25:10.11 K0Z2Z/m0.net
>>697
今までの野党
人気取り候補やめろ
実務の人じゃないと駄目
きちんと政策論争しろ
後出しじゃんけんやめろ

・・・・

721:無党派さん
16/07/12 22:25:16.14 +x2YZmsW.net
>>695 反原発だが、今日の会見でも即時停止とかは無理だ�


722:�ってスタンスだったよ



723:無党派さん
16/07/12 22:25:17.99 HNlCL+pJ.net
舛添は都民向けに分厚い地震対策用冊子配ってたけど
マスコミは総スルーだったっけか

724:無党派さん
16/07/12 22:25:30.93 zUbqVKyE.net
>>692
細川は?

725:無党派さん
16/07/12 22:25:32.59 Nqm/XsvB.net
会見内容で決まるなら上杉隆が小池よりよっぽどまともだった

726:無党派さん
16/07/12 22:25:34.50 Ap75vxMT.net
無党派は小池に流れる票が多そうだけど公明が増田につくとなると中々厳しいわな

727:無党派さん
16/07/12 22:25:37.27 MiDsfrno.net
古賀なら小池の票も奪えたと思うが。
旧みんなの党支持者のようなリバタリアン層。
鳥越じゃ細川の二の舞だろ

728:無党派さん
16/07/12 22:26:26.84 47uYlbbI.net
でも実際都民の為に働こうとしてるのって宇都宮ぐらいだよな。
小池・・・議会冒頭解散とか勝手に暴走して都民置いてきぼり。
増田・・・だだのあやつり人形
鳥越・・・何もなし
とんでもねーよ

729:無党派さん
16/07/12 22:26:32.09 TgbanDg7.net
>>698
参議院選挙が終わったから維新は推薦などしない
票にならないことは一切しない維新はそういう政党

730:無党派さん
16/07/12 22:26:42.27 Ap75vxMT.net
ちょっとハゲゾエに戻ってきてもらおうか

731:無党派さん
16/07/12 22:26:54.38 qU6Z59QE.net
舛添おろしは何だったんだろうなぁ
誰かお偉いさんの怒り買ったんだろうか

732:無党派さん
16/07/12 22:27:47.48 b1QwULit.net
>>670
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
>今回の「小沢一郎+習近平中国」にとって
>「年末の朴クネ訪日→韓国人学校建設→平昌五輪分散開催」までが一連のパッケージ
>だから韓国学校の保育園化を譲れない宇都宮は、小沢やシールズたちに嫌われた
>最近のジム・ワトキンス管理人や、運営drunker★の動きも非常に気にしている
>米国CIAの省益としては、何が何でも東京都に韓国学校を建設させて、日韓を接近させたいんだろうと見てる
>ところで今この時期に、ももクロ好きな飯島勲氏はどうしてるのかねえ?
>とにかく天皇陛下ご一家の心中を思うと、胸が苦しくて堪らないよ
>黒田慶樹さんは、マスゾエ以来の一連の過程を、凄く深い処から掴んでいるはずだから

733:無党派さん
16/07/12 22:28:04.65 lE8yh8n/.net
社会党回帰した民進と共産が共同体になった今
まともな野党ではもうなくなったのは間違いない

734:無党派さん
16/07/12 22:28:10.72 /cdyfvfi.net
>>680
小沢の毒がいい感じに回ってきたようだw

735:無党派さん
16/07/12 22:28:22.41 zUbqVKyE.net
スキャンダルない乙武でたら勝ったかな?

736:無党派さん
16/07/12 22:28:22.61 8C/YUwIR.net
>>711
小池は落選したら要なしてま自民から除名処分やろうから、そのとき維新が拾うんやろうな。

737:無党派さん
16/07/12 22:28:32.89 ztuWTj82.net
今日の人石田さんと言ってる事同じだったんだがどうなってるの

738:無党派さん
16/07/12 22:28:40.70 1A/cQSqX.net
官邸毒饅頭の田崎が鳥越評価したということは
安倍ちゃんは鳥越よりも小池を絶許、てことなんやろね
器ちっちゃ

739:無党派さん
16/07/12 22:28:47.45 g5L1BCK3.net
でもこの数日間で
石田

古賀

鳥越
ともってきたのは、最初に比べれば明らかにまともになってきたように見える
この効果は大きいと思うよ
先週中にささっと鳥越に決まってたらこの盛り上がりは無い

740:無党派さん
16/07/12 22:29:14.03 zUbqVKyE.net
>>718
無職はいらんやろ

741:無党派さん
16/07/12 22:29:38.67 6+RheI3F.net
まだ自民党ネトサポが負け選挙を認められずに喚いててワロタw
少しでも勝つつもりがあるなら、安倍が小池に詫びいれて小池を与党統一候補にするしかないのにw

742:無党派さん
16/07/12 22:29:50.19 b7HgJ0V7.net
>>718
それありそう。
維新も有名人ほしいだろうし。

743:無党派さん
16/07/12 22:30:07.85 STCohOS+.net
>>647
古賀が凄いおいしい絵をとれてたねえ。
鳥越・宇都宮・古賀でホテルで握手してる絵がとれたらそれもおいしい。

744:無党派さん
16/07/12 22:30:28.45 Ap75vxMT.net
小池 ケンカ腰のおばさん
増田 (ある意味無難な)無能
鳥越 病気のおじいさん
宇都宮 左翼
他 泡沫
都知事ガチャは地獄やで

745:無党派さん
16/07/12 22:30:33.57 6x5iUbhl.net
>>720
古賀だったら同じ官僚出身ということで増田の票を喰う
しかし鳥越は同じキャスター出身ということで小池の票を…
なので田﨑としては鳥越歓迎

746:無党派さん
16/07/12 22:30:35.85 a9DnEAR7.net
>>713
舛添は公私混同が激しすぎたから辞めて当然
まぁ最初に謝ってればまだマシだったが

747:無党派さん
16/07/12 22:30:51.63 0NFS6QLV.net
>>721
自分の年齢を間違えるレベルの痴呆でどこがマシなのか

748:無党派さん
16/07/12 22:30:57.60 /cdyfvfi.net
>>704
今の時点でその調子では、もしも当選しても自公の操り人形になるのは目に見えてるな
青島は都市博を中止にするという公約を実行しただけでも偉いが(中止自体には反対だったが)
鳥越はそもそも何も公約がないのでそれすらもできない

749:無党派さん
16/07/12 22:31:04.50 mY1fkUUQ.net
細川&小泉は突然発表した初期は400万票くらい取れる調査データが出て関係者もみんなビックリしたと。
ところが肝心の細川が街頭演説で都政とは関係無い反原発の話しかしないので、喋るたびにどんどん票を減らしていったらしい。

鳥越も同じパターンになりそうな気がする。

750:無党派さん
16/07/12 22:31:26.43 LXwBKX7Q.net
>>721
候補者の資質としては鳥越がいちばんあかんでしょう…

751:無党派さん
16/07/12 22:31:31.51 WPyLOTyC.net
猪瀬も舛添も虎の尾を踏んだんだろ
何かは知らんけど

752:無党派さん
16/07/12 22:31:34.25 F1ch614H.net
俺にとっては舛添のちょろまかした金は大したことないし、親韓なのもあまり拘らないんだが、
(親韓でないにこしたことはないが)
とにかく実績がないことに尽きる。つまりただの無能だったということ。
減点要素は大したことないが、それ以上に加点要素がまったくなかった

753:無党派さん
16/07/12 22:31:45.19 YDf+fNGr.net
>>710
だから宇都宮副知事だよ

754:無党派さん
16/07/12 22:31:52.76 6+RheI3F.net
>>497
> 鳥越に致命的に欠けているもの
>
> 威厳
> 貫禄
> 風格
>
> いくら知名度があっても、威厳・貫禄・風格がないやつはダメだよ
増田にはその欠片もないなw

755:無党派さん
16/07/12 22:32:05.59 TgbanDg7.net
>>718
その可能性は大だと思う

756:無党派さん
16/07/12 22:32:15.47 2oQsz9wL.net
猪瀬が400万票とったのは、公務員に対して厳しい批判をしていたから。
蓮舫があれだけ票をとるのも同じ理由。
鳥越は勘違いしている。
あんたより宇都宮の方が票取るよ。

757:無党派さん
16/07/12 22:32:15.67 DiKH8zGx.net
とにかく増田だけは落としたい
合法的に落選運動はできないのだろうか

758:無党派さん
16/07/12 22:32:47.78 cK9Uzei9.net
>>723
鳥越じゃ小池には勝てないので与党統一にする必要がない

759:無党派さん
16/07/12 22:32:50.79 Sa2/sl38.net
>>713
舛添は態度が悪すぎた
隣の散髪屋のおじさんですら怒ってたし
まあ、最終的にリンチみたいになったのはよくなかったな

760:無党派さん
16/07/12 22:32:55.12 Nqm/XsvB.net
>>736
テレビ出る度にキョドってる安倍晋三もそのへん皆無なので大丈夫

761:無党派さん
16/07/12 22:33:01.56 W4xAJMyq.net
東電取締役増田原発推進派自民小池v.s.反原発脱原発鳥越宇都宮

762:無党派さん
16/07/12 22:33:41.95 STCohOS+.net
>>721
誰が本を書いたのか気になる

763:無党派さん
16/07/12 22:33:51.67 /cdyfvfi.net
>>721
>最初に比べれば明らかにまともになってきたように見える
どこが?

764:無党派さん
16/07/12 22:34:08.96 K0Z2Z/m0.net
>>716
俺共産党は自民とくっついて落ちていった社会党のようになると思うわ

765:無党派さん
16/07/12 22:34:41.84 FO3a+Mhl.net
言われるほど浮動票は小池に流れないと思う
意外と人気ないし特に女性票の見積もりを誤ってる
宇都宮の進退は名を取るか実を取るかで宇都宮が退けば
実務力の増田と清廉さの鳥越の一騎打ちになるだろう

766:無党派さん
16/07/12 22:34:49.32 /cdyfvfi.net
>>724
ヨシミもスカウトしたくらいだしねw
次の選挙では一度除名した山田太郎もスカウトするかもw

767:無党派さん
16/07/12 22:35:00.78 0NFS6QLV.net
舛添に腹が立つというのは分かるが
それが、どの程度の損害なのか
明らかに今上がってる候補による政策上・議会上の損害が大きい

768:無党派さん
16/07/12 22:35:05.74 LXwBKX7Q.net
>>721
むしろどんどん悪くなっていっているな…

769:無党派さん
16/07/12 22:35:36.35 P/yazUVu.net
>>705
>舛添は都民向けに分厚い地震対策用冊子配ってたけど
舛添の顔写真がでっかく印刷されてる気持ち悪い冊子な

770:無党派さん
16/07/12 22:35:57.77 Ap75vxMT.net
石田も古賀も鳥越もマトモじゃねーだろ
どうなってんだ

771:無党派さん
16/07/12 22:36:02.17 cK9Uzei9.net
この3人の中じゃ古賀が一番マシだよな
なぜ古賀にしなかったのか?鳥越よりよっぽど良かった

772:無党派さん
16/07/12 22:36:06.60 a9DnEAR7.net
>>741
炎上し始めの頃に、うちの嫁(普段はノンポリ、俺の仕事の付き合いで自民党員。。。)が怒りまくって都庁に抗議電話かけてたわ
俺はまぁまぁ、と言っていたのだが、出るわ出るわでどうしようも擁護の仕方がなくなったしな

773:無党派さん
16/07/12 22:36:24.89 FzHMFEU+.net
>>686
都連のとんでも調査のやつか
小池だけ外して調査したり
小池含めた女性候補大量に入れてその中で男は増田だけの調査やって
相対的に増田が高くなって小池が低くなるとんでも調査やってるってニュースで暴露されてたなw

774:無党派さん
16/07/12 22:36:36.34 LXwBKX7Q.net
>>733
猪瀬は内田の尾を思いっきり踏んでたよ
舛添も当初はかばってはもらえていたけど
そもそも内田との仲は良好ではなかったし

775:無党派さん
16/07/12 22:36:51.69 cK9Uzei9.net
古賀が野党統一なら小池といい勝負したかもしれない
与党にとっても脅威だっただろう

776:無党派さん
16/07/12 22:37:01.02 RBmWo3mm.net
>>718
維新なら大いにあるわな
都連との対立も府連対橋下意識した感はあるな

777:無党派さん
16/07/12 22:37:01.85 /cdyfvfi.net
>>731
>細川&小泉は突然発表した初期は400万票くらい取れる調査データが出て関係者もみんなビックリしたと。
山本一郎がその情報流してたけど
情報源を明かしてないから全く信用しなかった
おまえも情報源しらんやろ?

778:無党派さん
16/07/12 22:37:47.75 b7HgJ0V7.net
民進は鳥越はよくて宇都宮なんでだめなんだろう。
どっちも左翼じゃないの?

779:無党派さん
16/07/12 22:37:51.76 BgBzv+hA.net
粛清文で小泉家は応援できないな。石破氏も小池氏出来ないか。
バイキング軍団・坂上が居るからな。無所属議員のほうが応援弁士は
多彩になる
鳥越氏も芸能人、文化人、作家に人脈多いし、応援合戦の様相になるな

780:無党派さん
16/07/12 22:38:04.14 6+RheI3F.net
>>740
あっそw
そりゃよかったなw
自民党公明党推薦じゃない小池の脚を引っ張りながら、どこの馬の骨かもわからん増田を応援して共倒れしとけば本望だろうよw

781:無党派さん
16/07/12 22:38:05.86 STCohOS+.net
>>415
プライムのニュースに出る人はそうするブックでもあるんじゃないかと

782:無党派さん
16/07/12 22:38:18.38 0NFS6QLV.net
与党側でこれまでに名前の上がった中なら
増田さんが損害が少ないし
野党側でこれまでに名前の上がった中なら
石田純一さんが損害が少ないな

783:無党派さん
16/07/12 22:38:22.95 Ap75vxMT.net
>>760
宇都宮は党派のない左翼だから統制が取れない

784:無党派さん
16/07/12 22:38:23.51 cA0Lp6g2.net
蓮舫さんがついてくれれば心強い
小池さんは女性に人気あるのか?
蓮舫さんはあると思うが

785:無党派さん
16/07/12 22:38:49.53 LXwBKX7Q.net
候補者の素質としては古賀のほうがマシだしタレント候補としては石田のほうがマシだった

786:無党派さん
16/07/12 22:39:44.73 g5L1BCK3.net
>>750
本当にそう思うの?
鳥越

古賀

石田純一 で確定
となったらこのスレは今日もっと盛り上がっているのか?

787:無党派さん
16/07/12 22:40:32.39 cK9Uzei9.net
古賀が一番盛り上がるだろ、鳥越はないわー

788:無党派さん
16/07/12 22:40:39.35 ABfkbATU.net
森喜朗を中心とした利権グループと都連主流派の利権グループで
利権を争っていると考えるとシンプルな構図になる
慎太郎が国政に戻るために辞職した後、猪瀬直樹が後継に収まるが
政治家としての経験値が低い猪瀬は脇が甘く、引き摺り卸された
その隙に都連主流派は舛添要一を据え、五輪運営に介入する機会を得て
利権に食い込んだ
舛添は森喜朗グループと疎遠であり、利権が目減りした彼らは面白く無い
もともと舛添は一匹狼的な傾向の政治家であり味方が少ないのを見て取った
森グループはしめしめと舛添を追い込んで失脚させた
小池と増田、2人立ち譲らないのも利権競合の行き着いた先のことだ

789:無党派さん
16/07/12 22:40:42.29 OICL+4EI.net
>>760
有名人担ぎたい病w

790:無党派さん
16/07/12 22:40:56.04 5oKylKHb.net
相変わらず小池、小池が多いな
小池が当選すると思っているのはお前らとお友達のゲンダイだけだよww

791:無党派さん
16/07/12 22:41:01.04 Sa2/sl38.net
野党候補は片山元知事がよさそうだったのに
断られてしまって残念だ

792:無党派さん
16/07/12 22:41:10.13 6+RheI3F.net
>>742
せやなw
自民党は総裁も都知事候補も知恵遅れの無能ということで、一貫性を確保しているからなw

793:無党派さん
16/07/12 22:41:19.31 ggGM25JU.net
>>731
その辺は鳥越も学んでるなと思った
会見でも抑えめだったし
あとは支持者が応援に乗じてドンチャカドンチャカ
反原発とかnotABEとかやらない事だね

794:無党派さん
16/07/12 22:41:49.12 jGy+k0gp.net
>>758
維新の松井は一応「昨日まで自民の都連に推薦要請した人がこっち来ますって話になっても、はいそうですかなんてことはない。うちらもそこまで馬鹿じゃない」とは言ってたけどね。
まあ、つい5ヶ月前まで自民党市議だった人間を自党の参院議員にしたくらいだから何考えてるかは分からんね。

795:無党派さん
16/07/12 22:41:51.77 LXwBKX7Q.net
>>768
悪い意味で盛り上がっても…

796:無党派さん
16/07/12 22:41:53.65 OICL+4EI.net
>>775
抑え目?どこがやねんw

797:無党派さん
16/07/12 22:42:17.89 HUKLhbQP.net
いつも都知事選は、候補者がたくさん出る。
本当、候補者選びは難しい。
下記サイトで確認。
NG候補者の見分け方(有権者ひろば)
URLリンク(touhyousaki.new-poli.biz)


798:



799:無党派さん
16/07/12 22:42:39.45 N01kvSRK.net
>>760
民進がフラフラしてるのは今に始まったことじゃないが
宇都宮を担いで持ち上げた共産と社民があっさり見捨てて叩き落としたのは意外
政局にこういうのはつきものといえ、マエフリがマエフリだけに気の毒すぎる

800:無党派さん
16/07/12 22:42:57.03 OICL+4EI.net
>>777
悪い意味で良いなら盛り上がるなら鳩山由紀夫とかならマックスやったなw

801:無党派さん
16/07/12 22:43:11.70 Iofx+JYZ.net
>>775
後半の二行不可避

802:無党派さん
16/07/12 22:43:44.83 zUbqVKyE.net
鳥越は政策アウトでも古賀を取り込んだのは大きいかも。
実際には副知事が大事だからな。

803:無党派さん
16/07/12 22:44:02.82 nZsi4T6H.net
鳥越は健康不安がありすぎだろう
担ぐにしてももっと別の奴おらんかったんかな

804:無党派さん
16/07/12 22:44:38.89 A4KTWREF.net
>宇都宮を担いで持ち上げた共産と社民があっさり見捨てて叩き落としたのは意外
野党共闘の影響だろうね。
俺はブサヨだけど、増田で決まりだろう。鳥越は、病身高齢。

805:無党派さん
16/07/12 22:45:09.80 zUbqVKyE.net
>>773
副知事に来ないかな?
ともかく、ブレーンが大事

806:無党派さん
16/07/12 22:45:22.68 STCohOS+.net
>>781
本人がひょっこり明日立候補表明会見したら、
今回の都知事選は相当歴史に残ると思う。

807:無党派さん
16/07/12 22:45:27.63 LXwBKX7Q.net
>>770
森は小池が大の大嫌いだから必然的に増田に付かざるを得ないし
都連主流派も当然増田に付いているんだけど…

808:無党派さん
16/07/12 22:45:36.14 g5L1BCK3.net
>>784
そこは相手から叩きにくいからなあ
そもそも自民党の総大将が健康不安なんだから

809:無党派さん
16/07/12 22:46:10.15 a9DnEAR7.net
>>781
菅直人さんでもオーケー

810:無党派さん
16/07/12 22:46:21.36 nZsi4T6H.net
増田はどうかな
知名度が決め手の都知事選では不利だと思うな

811:無党派さん
16/07/12 22:46:27.60 HNlCL+pJ.net
>>760
共産社民が推薦してきた過去があるから
民進には右巻きが多くいてそいつらが反発した

812:無党派さん
16/07/12 22:46:50.93 Iofx+JYZ.net
>>790
Wで行こう

813:無党派さん
16/07/12 22:46:59.61 STCohOS+.net
>>786
片山ならブレーンには来るだろうね

814:無党派さん
16/07/12 22:47:11.63 nZsi4T6H.net
>>789
叩く叩かん以前に有権者の判断的にだよ

815:無党派さん
16/07/12 22:47:25.42 U4lD2wps.net
>>789
鳥越の健康不安は良い健康不安w

816:無党派さん
16/07/12 22:47:55.74 cK9Uzei9.net
76歳の新人に何ができる?今からでも古賀に変えるべきだ

817:無党派さん
16/07/12 22:48:42.53 rBdGROKV.net
鳥越、小池、増田の3人で、
増田が幅広い層から支持を受けて当選出来そうな余地ありそうかな...?
地味だし、東電の社外取締役で攻められるだろうし、自公の支持層がそのまま投票するとはとても思えない。
小池と鳥越の一騎討ちじゃない。久々に盛り上がりそう。

818:無党派さん
16/07/12 22:48:42.85 OICL+4EI.net
>>787
無い無いw 無いよね?
あの方多分普通に友人なら凄い良い人だと思うの
人格者で頭も政治以外では切れる
政治家じゃなく学者やってれば

819:無党派さん
16/07/12 22:48:50.13 /cdyfvfi.net
>>751
何ページに印刷されてた?
うちのやつには印刷されてないよ

820:無党派さん
16/07/12 22:49:07.56 W4xAJMyq.net
公示から投票までの期間が短いから、知名度の高い人が有利になるわなあ。

821:無党派さん
16/07/12 22:49:14.90 zUbqVKyE.net
鳥越は五輪前までの短期政権が都合がいい
健康は争点化できないだろう

822:無党派さん
16/07/12 22:49:20.34 g5L1BCK3.net
>>795
一応元気良さそうには見えたからなあ
この前亡くなった鳩山さんみたいにガリガリで登場とかならアウトだったけど

823:無党派さん
16/07/12 22:50:08.43 Zt80RL/a.net
鳥越のまだ出馬を決めたばかりなんで政策無しって都民を馬鹿にしてないか
参議院選挙で負けたから都知事って地方自治を馬鹿にしてないか
安倍政治を断固拒否するってそれ東京都知事になってやることか?

824:無党派さん
16/07/12 22:50:13.57 cK9Uzei9.net
鳥越は細川の100万票を上回る事はなさそう

825:無党派さん
16/07/12 22:50:14.99 ggGM25JU.net
>>747
自分もあんまり小池に女性票はないような気がするんだよな
権力者を渡り歩く女性とかイジメられてる私アピとかって
そもそもあんまり女性は好きじゃないでしょ
蓮舫はカラっとしてるけど小池はちょっと隙あらば
しなだれかかりそうな所が何ともw
自公支持のご婦人方は最後は増田に入れそうな気がする

826:無党派さん
16/07/12 22:50:18.24 q+I4e0L2.net
>>781
鳩山邦夫の方が盛り上がるだろ

827:無党派さん
16/07/12 22:50:20.10 jGy+k0gp.net
>>792
確かに鳥越はド左翼という感じでもないし、民共社ともに担ぎやすいのは確か。
「戦争を知る最後の世代として憲法改正の流れを変えたい」「ガン患者を勇気づけられたら」と言うのは、ベタだけど世間受けはするだろうし。
昨日決めたなんてはずもなく水面下で進んていたんだろうが、民進はGJ。これで負けても「それなりの候補を立てた」という実績は残った。

828:無党派さん
16/07/12 22:50:40.44 LXwBKX7Q.net
>>705
舛添の数少ない功績としては報道されてたよ

829:無党派さん
16/07/12 22:50:50.89 OICL+4EI.net
>>803
古賀さんのが余程悪そうだもんな。
これが公の場での最期のすがたとなったとか止めてくれよ

830:無党派さん
16/07/12 22:51:15.86 U4lD2wps.net
会見を見る限り大腸がんの経過以上に、アルツハイマーの方が不安だな。

831:無党派さん
16/07/12 22:51:33.20 zUbqVKyE.net
都政で尖閣問題
もあったわけで、、、
物価の美濃部
もあったわけで、、、
都政は何でもありw

832:無党派さん
16/07/12 22:51:36.06 a9DnEAR7.net
増田小池鳥越で三つ巴になると、他の2人を同時に攻撃する、というのがむづかしくなるな
小池的には反都連反利権で攻めたかったが、鳥越にはそれはきかんし

833:無党派さん
16/07/12 22:51:36.35 nZsi4T6H.net
>>803
選挙運動はスタジオでやるわけじゃないしな
真夏の選挙戦から乗り切れるのかどうか
逆に元気な姿見せられりゃマイナス要素も消えるだろうけどねえ

834:無党派さん
16/07/12 22:51:52.37 DaYq4rG/.net
宇都宮が降りたとしたら、次の都知事選で野党統一候補として宇都宮を支持すればいいよ
たった3年後だし、桝添が辞職しなければ同じだったから
むしろ宇都宮としてはここで、4党に借りを作っておくのもいいと思う。

835:無党派さん
16/07/12 22:52:04.55 HNlCL+pJ.net
増田の「一極集中是正」を主張してる奴が都知事
ってギャグかよって思っちまう

836:無党派さん
16/07/12 22:52:08.89 0NFS6QLV.net
鳥越さんの「身体検査」がまさに人間ドック的な意味で使われているのには笑ってしまった

837:無党派さん
16/07/12 22:52:13.37 LXwBKX7Q.net
>>808
水面下で進んでいたんならもう少しまともな会見やってよ

838:無党派さん
16/07/12 22:52:36.17 1A/cQSqX.net
>>806
自分で日本のヒラリーと言ってたから自覚はあるんだろう

839:無党派さん
16/07/12 22:52:52.33 OICL+4EI.net
>>814
持病無い76才でも炎天下具合悪くなりそうやもんな

840:無党派さん
16/07/12 22:53:06.75 ABfkbATU.net
おばちゃん連中に言わせれば小池は最初は細川と行動していたはずの
権力と寝る女で、厚化粧でも首の皺で年齢は隠しようがない、そうだ

841:無党派さん
16/07/12 22:53:57.27 nySLPtFL.net
小泉親子が除名上等で小池を応援すれば面白くなるな。

842:無党派さん
16/07/12 22:54:06.63 NLQg8Nqz.net
2016参議院比例(東京都)
自民 213.4万 小池4増田5鳥越1
公明  71.0万 小池2増田6鳥越2
維新  45.5万 小池7増田1鳥越2
民進 122.7万 小池3増田1鳥越6
共産  88.2万 小池2  鳥越8
社民  17.5万 小池2  鳥越8
生活  19.7万 小池2  鳥越8
-----------
小池193万 増田166万 鳥越218万

843:無党派さん
16/07/12 22:54:30.59 zUbqVKyE.net
>>822
そこまで小池に義理はないだろ

844:無党派さん
16/07/12 22:54:31.29 kYEzFZPb.net
都知事がどうあれ内田某の利権はどうにかせんとならんな。

845:無党派さん
16/07/12 22:55:06.89 uR0hBPN9.net
石原慎太郎が小池応援してノビテルが除名されればいいのに

846:無党派さん
16/07/12 22:55:10.97 1A/cQSqX.net
>>816
石原は遷都支持だったぜw

847:無党派さん
16/07/12 22:55:36.29 V6tjpJ1s.net
>>822
神奈川の国会議員は、粛清対象ではない

848:無党派さん
16/07/12 22:55:56.16 MZ8TnVJE.net
増田はそもそも知名度がない上に
名前が出てくるときは悪い意味で出てくるときばかりだから厳しいといわざる得ない

849:無党派さん
16/07/12 22:56:18.88 /cdyfvfi.net
>>807
先月お亡くなりに・・・

850:無党派さん
16/07/12 22:56:20.84 M4RBUS9L.net
選挙運動せんでも当選した都知事もおるんやで

851:無党派さん
16/07/12 22:56:21.51 Sa2/sl38.net
>>817
やっぱ健康不安が一番大きいよなあ

852:無党派さん
16/07/12 22:56:39.11 JBzVpTuv.net
全員新人で現職の禅譲でもないから
宇都宮がきちんと降りれば鳥越で確定
どんな精鋭精強軍でも内部分裂したら勝てんが、小池に集約はできんでしょ?
参院選の激戦区であれだけ取りこぼしているのに、東京は更に浮動票比率が高いんやで?

853:無党派さん
16/07/12 22:56:39.20 vcc8fYNh.net
>>821
>首の皺で年齢は隠しようがないそうだ

選挙戦の青山さんのように
首になんか暑さ対策用に冷凍剤入りのようなチューブをグルグル巻いて隠してればいいじゃん

854:無党派さん
16/07/12 22:57:05.45 /cdyfvfi.net
>>808
>「戦争を知る最後の世代として憲法改正の流れを変えたい」「ガン患者を勇気づけられたら」と言うのは、ベタだけど世間受けはするだろうし。

しねーよwwww
現実をみろアホ

855:無党派さん
16/07/12 22:57:23.43 0NFS6QLV.net
>>832
ガンの方よりも、自分の年齢を間違える程の思考能力が不安だ

856:無党派さん
16/07/12 22:57:23.88 Nqm/XsvB.net
>>818
下手に作るよりああいう自然なのがいいんだよ
同じことやって許されるタイプと許されないタイプがいる

857:無党派さん
16/07/12 22:57:33.13 1A/cQSqX.net
>>822
親父のほうは今回は関わらないと言ってたな
文字通り取っていいのかはしらん

858:無党派さん
16/07/12 22:57:56.91 mY1fkUUQ.net
しかし今日は自民党側の動きが全く無いな
朝方、ノビテルと内田がアホな文書を議員に配ったニュースくらい
結局与党は分裂したまま都知事選に突入か
増田で勝てる自信がよほど有るんだな

859:無党派さん
16/07/12 22:58:17.95 cK9Uzei9.net
>>826
それで除名されるなら進次郎なんかとっくに除名されてるだろう

860:無党派さん
16/07/12 22:58:20.17 OICL+4EI.net
>>835
前者は都知事選挙じゃなく国政なら受けるやろ
後者はガン患者さんなんだから休んでくれとしか思わない件w

861:無党派さん
16/07/12 22:58:25.87 jGy+k0gp.net
>>818
十分まともだろ
一番聞かれそうな韓国人学校の件を「知らない」とシラ切って逃げたわけだから。
築地市場のことはえらく詳しそうだったし、裏ではそこそこ勉強してると思う。
いずれにしても昨日の夕方決めたとかウソすぎ。
ポスター等はおろか野党の調整が半日でできるかよw

聞く側も「昨日決めて今日会見してるのはあなたの事情。会見開く以上、都政にそれなりの見識を持って臨むべきでないのか?」くらいに強く言って欲しいが、マスゴミの先輩には毒づきにくいのかも?そこまで鳥越が計算してたら本当に大したもんだけどねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch