東京都知事選挙2016 Part2at GIIN
東京都知事選挙2016 Part2 - 暇つぶし2ch366:無党派さん
16/07/04 21:51:57.90 e7Bak7z/.net
>>358
2位だからじゃなく2位だけどやw

367:無党派さん
16/07/04 21:54:38.55 tujkVBSk.net
大阪のW選だって自民支持層の半分は維新候補に流れたからね
いくら府連が推薦したところで、共産党がくっついてる候補に自民支持層はシンパシーを感じない
それなら菅ちゃんが支持してるらしい維新候補の方がまだマシじゃないかとなった
自民支持層は自民が支持&推薦する候補ではなく、「自民党らしい候補」に投票するんだよ
自民が推薦していることは「自民らしさ」を決める重要な要素ではあっても決定打ではない

368:無党派さん
16/07/04 21:55:03.79 TSaSI8Ka.net
蓮舫、中川抜け出す=東京【参院選情勢】
時事通信 7月4日(月)14時41分配信
民進蓮舫、自民中川の現職2人が抜け出した。
公明現職の竹谷、共産新人の山添がこれに続き、
残り2議席を自民新人朝日、民進現職小川、おおさかの元職田中が激しく争う。
 
蓮舫は抜群の知名度に加え、都知事選の有力候補として取り沙汰されたことも追い風に盤石。
中川は党所属の都議や衆院議員と連携して組織を固め安定した戦い。
竹谷は公明支持層を手堅くまとめた。山添は安保法廃止を訴え、政権批判票の受け皿となって3年前に続く議席確保をうかがう。
元五輪選手の朝日は、清新さを前面に浮動票取り込みに全力を挙げる。小川は議席死守に向け、支持組織の引き締めに懸命。出馬表明が6月と出遅れた田中は、作家で元長野県知事の知名度を生かし、議席争いに割り込む。

369:無党派さん
16/07/04 21:55:24.65 e8eYBeW5.net
>>356
そこが舛添との違い
舛添は後ろ足で砂かけて出てったにも関わらず
都知事というニンジンを目の前にぶら下げられたら再びすり寄ってきた
それを不愉快に感じて田母神や細川に投票した人も少なくない
小池は推薦願も出してるし、内田都議に対して公開謝罪までしてる

370:無党派さん
16/07/04 21:56:00.58 Zu+PTdYw.net
せめて元知事の方の片山だったら分裂してもまだ勝ち目あったのに
なぜ増田なんぞ担ぐのか

371:無党派さん
16/07/04 21:56:09.84 e8eYBeW5.net
>>358
だからさ、宇都宮は競馬のシルバーコレクターとおなじで
バテた馬を交わして2着にはなれるけど自力で勝ちきる力はないの

372:無党派さん
16/07/04 21:56:42.86 HyPdMVeg.net
>>352
前回はいかにも共産ぽい宇都宮と小泉系無党派+反共産プロ市民の殿で支持者同士も仲悪かったから、言うほど被ってない気がする

373:無党派さん
16/07/04 21:58:03.68 XI+ANuUq.net
>>339
その前提は公明が増田を推さなきゃ成立しないんだが、既に分裂選挙なら自主投票って宣言してるのはさすがに分かってるよね?
そもそも、自民支持の組織票が大人しく増田に投票するかも怪しいわけでね。>>356も言うように、自民支持は宗教じゃないんだから。
>>341
自民推薦候補も民主推薦候補も蹴散らして当選した元自民党代議士の石原慎太郎の例を見れば分かるでしょ。
都議会なんて所詮は勝ち馬に乗るわけで、舛添みたいに都議会を無視して好き放題しなきゃ、なるようになるさ。

374:無党派さん
16/07/04 21:59:40.50 e8eYBeW5.net
東京都で自民党が持ってる組織票なんてせいぜい60万票程度だよ?
公明党も60万票程度
つまり、足しても120万票にしかならない
公明党が自主投票を決め込んだら、100万票にすら届かない

375:無党派さん
16/07/04 21:59:50.52 RGZ+DWFX.net
>>363 片山は断ったじゃない。

376:無党派さん
16/07/04 22:01:21.23 Zu+PTdYw.net
>>366
仮に都議会自民党が小池にいやがらせしまくったら
来年都議会選だから都議会自民党が議席減らすだけだし
小池にとっては別にそこまで怖くはないわな

377:無党派さん
16/07/04 22:02:46.77 e8eYBeW5.net
安倍はもうこのまま分裂選挙でもかまわないと思ってるかもね
民進党からはろくな候補が出てきそうにないし
小池と増田で自民党の露出度が上がって参院選も有利になってるだろ
逆に民共連携はすっかり話題にならなくなってしまったw

378:無党派さん
16/07/04 22:03:28.45 RGZ+DWFX.net
>>367 自民の組織票が60万なら、中川と朝日を二人を当選させることできんでしょう。

379:無党派さん
16/07/04 22:05:04.42 Zu+PTdYw.net
>>367
公明が自主投票なら増田は80~90万票くらいかなぁ
>>368
都連「そこをなんとか!!」
って

380:無党派さん
16/07/04 22:06:26.59 e7Bak7z/.net
>>364
そう思うが1%位無いかなと
少なくとも長島より遥かに良いタマやろ

381:無党派さん
16/07/04 22:07:53.40 RGZ+DWFX.net
>>372 両方の都連ですな。

382:無党派さん
16/07/04 22:11:12.15 e8eYBeW5.net
>>371
だから自民党は組織票だけの政党じゃないんだよ

383:無党派さん
16/07/04 22:11:42.50 tujkVBSk.net
>>373
>少なくとも長島より遥かに良いタマやろ
どっちもどっち
つか左翼は経済成長なんてしなくていいじゃないですか!とか寝言ほざいてる限り
多数派になることは永遠にないよ

384:無党派さん
16/07/04 22:13:11.49 ao/XOKu0.net
ID:e8eYBeW5
この人コテ付けてくんないかな

385:無党派さん
16/07/04 22:13:52.29 e8eYBeW5.net
>>373
小池、増田に加えて長島、百田が出馬して
保守票が四分五裂して宇都宮が漁夫の利をってパターンなら
まあないとは言いません

386:無党派さん
16/07/04 22:17:31.30 rGMM3n9s.net
>>378
保守票は分裂しないよ
さすがの保守派も泡沫には入れないよ
2014


387:年のような状況なら保守票は田母神に流れざるをえないけど小池が出るなら小池一択でしょ せいぜい桜井誠は多くて3万票、百田尚樹は20万票ってところだと思うよ



388:無党派さん
16/07/04 22:18:04.23 bKuqgGbe.net
>>339
お前って精神異常者なの?
あるいは都議団?

389:無党派さん
16/07/04 22:19:04.16 tujkVBSk.net
田母神の得票ってマスコミが色々的外れな分析してたけど
要は「舛添だけは死んでも嫌だ」っていう自民支持層が大量に流れた結果だからね

390:無党派さん
16/07/04 22:21:53.84 yjfKVf0W.net
増田が自民・民進・公明の相乗りとなった途端に、東国原英夫が反談合を掲げて出馬で当選www

391:無党派さん
16/07/04 22:22:33.29 e8eYBeW5.net
>>379
在特会は10万くらい取りそうな気がするんだけど

392:無党派さん
16/07/04 22:24:44.60 e8eYBeW5.net
>>381
まあ、ネトウヨ票だけで60万はないわな
石原慎太郎信者票や、自衛隊の組織票も多少はあったとは思うが

393:無党派さん
16/07/04 22:26:14.74 lzEq9UT+.net
>>383
選挙戦次第かもね

394:無党派さん
16/07/04 22:26:23.80 Zu+PTdYw.net
>>382
普通に考えて増田を与党と民進が担いでも
東国原に勝てないだろうなぁ

395:無党派さん
16/07/04 22:27:02.68 e8eYBeW5.net
3年前の参院選で新風候補に7万票入ったんだよな
それを考えるとやっぱり在特桜井は10万くらいは十分ありえる

396:無党派さん
16/07/04 22:32:13.78 rGMM3n9s.net
2007年の外山恒一が15000票くらいだったと記憶してるから桜井はその倍の3万くらいって予想したんだけど、もう少しとりそうなんだね
小池200万
増田140万
宇都宮80万
百田20万
桜井8万と予想
保守派でも桜井みたいな極端な候補にはそんなに入れないとは思う

397:無党派さん
16/07/04 22:34:05.68 RGZ+DWFX.net
>>375 乙武がまともな奴なら、中川に組織票を全部やっても二人通すことができたが。

398:無党派さん
16/07/04 22:34:39.68 HyPdMVeg.net
>>388
他にサヨいないのに宇都宮が前回より減るのは流石におかしいだろ

399:無党派さん
16/07/04 22:35:23.50 e8eYBeW5.net
>>388
外山恒一は単なる色物候補
桜井誠は著書がamazonで売り上げ1位になる程度の知名度と実績はある
なので新風を下回ることは考えにくい

400:無党派さん
16/07/04 22:35:55.51 e8eYBeW5.net
>>390
べつにおかしくない
小池と増田の対立の陰に隠れてすっかり埋没しちゃってるから

401:無党派さん
16/07/04 22:36:29.59 rGMM3n9s.net
>>384
そうそう
つーか田母神って仮にも自衛隊制服組のトップにまで上り詰めた人だから、基地外団体の元会長と一緒にすること自体失礼な話ではあるよね

402:無党派さん
16/07/04 22:38:44.92 e8eYBeW5.net
>>389
だから別に中川に組織票全部回さなくても
選挙情勢ですでにレンホウに次いで2位で抜けてるって報道されてるだろ?
前回はこんな楽な選挙じゃなかったんだよ
組織票を中川に全振りしてもギリギリ当選だったの
それが今回は組織票の一部を新人の朝日に分けても楽勝っぽいのは
自民党に投票する無党派層ってのが結構な割合でいるってこと

403:無党派さん
16/07/04 22:38:53.89 RGZ+DWFX.net
  猪瀬 舛添 小池 東国原 途中辞任で東京の財政傾く。

404:無党派さん
16/07/04 22:40:34.30 lzZa13oA.net
マスゾエさんは、次の補欠選挙に出馬すれば圧勝だな。

405:無党派さん
16/07/04 22:41:09.12 +aM7CJ9k.net
桜井は30万以上取ると思う

406:無党派さん
16/07/04 22:42:59.50 U6i7cWcv.net
>>397
それはまともに政策支持され30万?
それとも桜井パパとかの勘違い票見込んで30万?

407:無党派さん
16/07/04 22:44:25.87 fmZD5er1.net
>>367
東京の自民党支持者はへそ曲がりだから、半分は小池に流れるよ

408:無党派さん
16/07/04 22:47:04.13 bKuqgGbe.net
>>399
だいたい組織票がまんま入るなら
石原信雄も明石康も余裕で当選してるわw
こんなのが分からないキチガイがいるんだよなあ

409:無党派さん
16/07/04 22:47:18.34 lzEq9UT+.net
>>388
調べてきたよー
桜井誠の出馬表明の動画5日で大体50万の閲覧がある。今でも1日1万以上の閲覧が増えていってる。出馬表明だけでスレ55消化って相当だよ。知名度もある。泡沫はこんな現象起こさない
公約もズバ抜けていい。小池は桜井以上の公約出せるの?

410:無党派さん
16/07/04 22:49:44.72 gA12BcL9.net
小池と増田が争った場合の自民の世論調査の結果って発表されたの?

411:無党派さん
16/07/04 22:49:52.01 +aM7CJ9k.net
昔から都知事選は供託金でテレビで自分の考えを報じてもらえるなら
一番コスパいいと言われてるけど桜井の狙いもそこだと思う
在特会はマスコミ報道でネガティブなイメージのヒトが多いだろうが
桜井の主張は、実際に聞くとけっこう訴求力あると思う

412:無党派さん
16/07/04 22:50:16.31 lzEq9UT+.net
ちなみに田母神は支持しないけど、桜井支持だよ。前回は白票
そんな人間もいるよ。公約で決めた

413:無党派さん
16/07/04 22:53:06.08 +aM7CJ9k.net
外山もシバキ隊批判とか読むと、意外にマトモなんだけど
さすがにマニアック過ぎるな

414:無党派さん
16/07/04 22:53:13.79 ao/XOKu0.net
桜井は選挙活動なんかしてたら刺されるんじゃないか?
今まで相当ヘイト溜めてきただろう

415:無党派さん
16/07/04 22:53:34.49 ZEok2gfP.net
>>401
最初見たとき視聴数5000ちょっと超えてたけど
圧巻だなw

416:無党派さん
16/07/04 22:55:50.71 +aM7CJ9k.net
戦後最大のタブーに挑んだ男だからな
みんなうすうす知ってたけど見て見ぬフリをしてきた部分
自民党右派を含めて

417:無党派さん
16/07/04 22:55:56.35 rGMM3n9s.net
>>401
それ全部都民ってわけじゃないでしょ?
桜井の知名度なんて一般的には皆無に等しいよ
2012年の都知事選に出た元衆院議員の笹川の得票ですら17万だよ?
元神奈川県知事の松沢ですら60万
ドクター中松で12万
ネットでは知名度あっても一般的知名度皆無の桜井が30万も取ることは絶対にあり得ない。10万すら厳しい

418:無党派さん
16/07/04 22:57:04.22 tujkVBSk.net
>>406
刺されたら在日の暴力性が喧伝されるだけだから願ったりじゃないの

419:無党派さん
16/07/04 22:58:16.50 qIykxmrZ.net
>>367
たぶん今回は組織票も割れる。

420:無党派さん
16/07/04 22:58:43.82 +aM7CJ9k.net
ドクター中松で12万なら桜井30万はむしろありそうに思える

421:無党派さん
16/07/04 22:59:08.15 e8eYBeW5.net
>>409
3年前の参院選で7万票取った、維新政党新風の鈴木って知名度皆無だろ

422:無党派さん
16/07/04 23:00:45.65 ao/XOKu0.net
>>410
ネトウヨから殉教者扱いはされそうだ
宅間や加藤を崇める奴がいるくらいだからな

423:無党派さん
16/07/04 23:02:37.96 g4WDqYHE.net
>>246
ホラ本音が出たw
要は自民憎しだけで、小池が都知事の資質があるかなんて全く気にしてないじゃないか?
都議会の主役は都議会議員であり、ヘゲモニーは自公が握っているので、そんな事をしたら自分が百条委員会を開かれて追及されるのがオチ。
でも、彼女にはその辺の手綱を握る右腕がいないから、突っ走ってハマる危うさがある。
なにせ小池はお膝元の区長にすら嫌われているくらいの人望だからなw

424:無党派さん
16/07/04 23:04:53.40 FTEt2COG.net
小池氏、参院応援で三重に居たな。官邸内では勝てる候補に行くはずだぞ。
都連と民進のはみだし右派が雁首そろえて増田詣でして当選するの
官邸粛清もあるな

425:無党派さん
16/07/04 23:04:57.35 jmISO1tc.net
自分小池押しだけど、なんか小池に悲�


426:s感というか焦りの色が滲んできてるような気がするけど気のせいかな? 桜井が断るところまでは予測出来てたけど、増田を相乗りで押すところまでは予測してなかったんじゃないかと思う。実際どうなんだろ?



427:無党派さん
16/07/04 23:06:04.14 g4WDqYHE.net
>>403
それこそ税金の無駄遣いじゃないか!
(放送料、新聞広告は税金で満額負担)
都知事選の供託金は広告費見合いで爆上げしないとダメだな。

428:無党派さん
16/07/04 23:06:04.94 lzEq9UT+.net
>>409
地方にいる支持者は東京にいる親戚や知人に連絡とってるんじゃないかな?
笹川や松沢こそ知らないっての。神奈川県の元知事の名前なんか知るわけないじゃん
ベストセラー作家だし嫌韓ブームを作った本人だもん。あなたの中では無名なだけで、十分有名です

429:無党派さん
16/07/04 23:07:15.77 mnbi3LKu.net
本当のアンチ自民からすれば小池も増田も自民Aと自民Bにしか見えません。
まあ増田本人が自民てわけでもない気はするが、そもそもキャリア的に東京と
あんま関係ないし。それで自民に呼ばれてくるんなら自民の色しかない。
これで自称野党第一党の民進党が増田に相乗りとかしたら不満持つ層は相当出るだろう

430:無党派さん
16/07/04 23:08:05.09 ao/XOKu0.net
そこで淫行禿の登場ですよ

431:無党派さん
16/07/04 23:08:47.32 +aM7CJ9k.net
そりゃ小池は、気分的には苦しいだろ
衆議院の議席捨てて勝負するわけだから
選挙資金も自前で出すことになるだろうしな

432:無党派さん
16/07/04 23:09:05.13 HyPdMVeg.net
>>412
どうやったら泡沫としては知名度最大級のドクター中松の三倍取れるんだよ?
むしろ所業を知らないほうがまともな右派と勘違いしてもらえるレベルなのに
>>413
一応組織があった新風が全国で7万なら東京でよくてその半分くらいか

433:無党派さん
16/07/04 23:10:46.30 lzEq9UT+.net
>>406
桜井誠が岡山で街宣した時、岡山県警は警官6人つけたらしい
戦後の日本のタブー全てに挑んでるから大変だよね

434:無党派さん
16/07/04 23:13:13.95 +aM7CJ9k.net
既に小池は韓国学校問題を争点の一つに挙げている
ネタ候補のドクター中松と違って桜井は具体的な争点を掲げている

435:無党派さん
16/07/04 23:14:18.68 lzEq9UT+.net
>>423
ドクター中松はネタ枠。公約もほとんどネタ
桜井誠の公約は今でみた公約の中ではダントツだよ
有権者は公約本位で選ぶんだよ

436:無党派さん
16/07/04 23:14:36.63 Khk+8fLi.net
>>415
自民は憎くない
森が悪い

437:無党派さん
16/07/04 23:14:39.75 rGMM3n9s.net
>>419
笹川松沢が都内で無名だったとして、なんで桜井がこの二人より都内で知名度高いって理屈になるのか意味不明
嫌韓ブームの立役者は桜井じゃないでしょ
強いて挙げれば李明博のキチガイ行動のせい
10年前にベストセラーになった嫌韓流の作者なんて世間的にはほとんど知られてないのと同じで桜井の知名度なんてそんなもん

438:無党派さん
16/07/04 23:15:09.74 7ysR+4Dm.net
桜井父を絶賛していた秋田県知事が増田を酷評
【東京都知事選】
「税収の地方再配分と都知事は矛盾」 秋田知事、増田寛也氏を疑問視
URLリンク(www.sankei.com)
【ポスト舛添】
小指立て「桜井パパなら女性問題ない」 秋田知事「全国の知事が待望」
URLリンク(www.sankei.com)

439:無党派さん
16/07/04 23:15:26.20 tujkVBSk.net
>>421
禿げはもう結構です
今後都知事はふさふさしか認めない

440:無党派さん
16/07/04 23:16:09.00 qIykxmrZ.net
>>425
候補のうち2人が韓国学校の件を争点に挙げたら、
マスコミも無視出来なくなるだろうな。
舛添問題の本質を知らない都民はたくさん居るからねぇ。

441:無党派さん
16/07/04 23:16:38.08 e8eYBeW5.net
>>423
あほ
鈴木は「東京都で7万」だぼけ

442:無党派さん
16/07/04 23:17:54.62 e8eYBeW5.net
>>428
嫌韓流の作者は山野車輪
いちおう朝生にもパネリストとして何度か参加してる

443:無党派さん
16/07/04 23:18:35.08 GPGTrbtx.net
           /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
          /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::|             |ミ|
          |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   安倍総理は 
         /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  / ̄\.   | (    "''''"   | "''''"  |   ダッカ犠牲の責任者!!
, ┤    ト、.  ヽ,,         ヽ    .|   
l  \__/  ヽ   |       ^-^     |     
|  ___)( ̄  |._/|     -====-  /     
|  __)  ヽ.ノ/:::::::|\.    "'''''''"   /     
ヽ、__)_,ノ/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 

444:無党派さん
16/07/04 23:18:59.49 RGZ+DWFX.net
>>421 途中辞任になるから止めとけ。

445:無党派さん
16/07/04 23:20:48.81 TGke6QpQ.net
増田さんって消滅都市とか研究されているよね。
大都会から地方への人口移動が必要とか言っていたような。
そんな人が東京都知事って矛盾しているのでは?
都知事に就任したら計画的に人口移動させることで東京の人口飽和状態を
緩和させようとするのかな。それってシベリア強制移住みたいなもんじゃないの。
プーチン先生もびっくりの独裁者を生み出しかねない。
それを自民も民進も「いいね!」って…。

446:無党派さん
16/07/04 23:20:50.31 RGZ+DWFX.net
>>430 江田さんはだめなんですね。

447:無党派さん
16/07/04 23:21:44.60 +aM7CJ9k.net
増田は高齢者下放政策とかやりそうで、それはそれで面白い

448:無党派さん
16/07/04 23:23:03.11 rGMM3n9s.net
桜井の公約は例えばパチンコ規制の事とかはそこそこ現実的な案だなと感心はしているが、いかんせん言動が過激すぎるし万人受けしないのわかってて敢えてあのスタンスでやってるのがミエミエだから投票しようとは思わない
小池が出ることである程度ネトウヨの欲求は満たされると思うんだけどそれでも死票になるのわかってて桜井に入れようとする人たちの入れる理由を聞きたいわ

449:無党派さん
16/07/04 23:23:50.25 tujkVBSk.net
>>437
だめです
偽物の髪からは偽物の都政しか生まれません
いずれにせよ不毛です

450:無党派さん
16/07/04 23:24:15.43 pN4Ld5SB.net
増田は小沢一郎の子分で 子供の居ない奴
都知事には向いてないだろう

451:無党派さん
16/07/04 23:25:47.49 tujkVBSk.net
>>439
小池に入れる予定だけど、小池が圧勝できそうなら桜井に入れてもいいかなと思ってる
櫻井の主張がン万人の共感を得たという実績として残るので別に死票にはならない

452:無党派さん
16/07/04 23:25:53.79 lzEq9UT+.net
>>428
どちらも有名です
桜井は本も書くけど行動するのが特徴
そもそも在特会はニュースでも新聞でも意地悪く流れてるんだから桜井の名前も出てくる
さっきも書いたけど、泡沫は出馬表明だけであんだけ話題にはならない
あなたと我々の生活圏が違うだけ

453:無党派さん
16/07/04 23:25:59.97 e8eYBeW5.net
ちなみに新風鈴木は今回も参院選に出てるが
前回はポスター破り事件への同情票も多少はあったのと
慰安婦問題がピークだったことも影響してる
慰安婦問題は去年の日韓合意で沈静化しているので
今回は3年前の半分程度まで落ちる気がする

454:無党派さん
16/07/04 23:26:55.06 rGMM3n9s.net
>>428
桜井の事は俺も10年くらい前から知ってるよ
YouTubeで対馬の韓国人に罵声浴びせまくってる動画が当時からあったしね
つーか2chやってて選挙板やニュー速に出入りしてる人の中ではそこそこ知名度高いとは思うけど、2chの知名度=世間一般の知名度じゃないのは流石にわかるよね?

455:無党派さん
16/07/04 23:27:44.74 rGMM3n9s.net
442だが自己レスじゃなくて416に対するレスです

456:無党派さん
16/07/04 23:30:22.30 e8eYBeW5.net
まあ桜井のフォロワー数は4万弱程度なので
本当の知名度はたいしたことないと思う

457:無党派さん
16/07/04 23:31:35.29 jVUR6QDv.net
>>441
小沢とは決別してる。
それより元岩手県知事ってのがマイナスになると思う。
小沢関係なく、地方の元知事なんてお古を都民が
受け入れるとは思えない。
ただの官僚上がりだった方がまだよかった。

458:無党派さん
16/07/04 23:32:17.39 e8eYBeW5.net
>>448
なんだ、小沢は小池だけじゃなくて増田からも決別されてたのかw
ていうか小沢と決別した政治家おおすぎwww

459:無党派さん
16/07/04 23:33:30.07 +TwYgkrM.net
>>443
桜井がテレビに出られたのは橋下のおかげじゃん。
桜井は、残念ながら、カリスマ性が無い。
運動の拡がりようがない。
三島由紀夫ぐらいのキリッとしたところを見せないと、内輪のままごとに終わる。
田母神で懲りただろ。

460:無党派さん
16/07/04 23:34:43.41 lzEq9UT+.net
>>445
だから本を何冊も出して、雑誌にもたくさん載って、新聞にもニュースにも出てる
BBCのインタビューにもなった
桜井誠の出馬表明は韓国本国にも流れた
(ちなみに評判いいらしい)
一般人の目に触れる機会はいくらでもあるんだよ

461:無党派さん
16/07/04 23:36:06.53 lzEq9UT+.net
>>450
橋下が遁走したんだったね。あれでおおさか維新の支持をやめたからよく覚えてる

462:無党派さん
16/07/04 23:36:31.84 bKuqgGbe.net
ニュース見てるが、さっさと出馬表明してる小池は
連日遊説に呼ばれてるから、地元民に囲まれ
握手と写真攻めを受けてる。
これが連日報道されて、ほとんど自分の選挙運動w
一方出馬表明してない一般人の増田は街頭へ出るわけにもいかず、連日密室で老人の話し相手w
この活動期間の差でもう勝負ありだな

463:無党派さん
16/07/04 23:39:43.93 rGMM3n9s.net
>>451
えーっと、、、なんと言ったら良いんだろうか…
報ステとか日本の主要ニュースで大々的に報じられてる事実でもあったのかい?
小池増田の陰に隠れてその他の候補扱いで活字で報じられるだけのレベルだろ?
桜井の一般的知名度ははっきり言ってチャンネル桜の水島と大して変わらんよ

464:無党派さん
16/07/04 23:39:54.58 ZEok2gfP.net
>>452
会談条件摺り合わせて度々反故にしてきたアレなw
本当に来るとは思わなかったんだろうなw

465:無党派さん
16/07/04 23:40:32.20 +aM7CJ9k.net
桜井30万と予想したのは、最大級の泡沫というニュアンス
ムーブメントとして予想以上に盛り上がるだろうということ
これが著名人なら60万以上取るだろう

466:無党派さん
16/07/04 23:41:51.94 rGMM3n9s.net
>>453
小池なんて安倍政権になってから冷や飯暮らしで過去の人扱いだったのにここ一週間で時の人だよな
これだけでも小池の作戦勝ち
長島が出てきたら悩むけど小池増田の争いなら間違いなく小池に入れるわ

467:無党派さん
16/07/04 23:41:59.30 CXqOj03y.net
桜井が掲げてる7公約自体は良いこと言ってるとは思う
ただ知事としての大前提条件な政治能力・実務能力はどうなんだ
自民支持だが、実務力未知数の愛国保守と、多少親中韓の気があるけど政治経験十分(それこそ舛添)の2択だったら後者に投票するぞ俺は

468:無党派さん
16/07/04 23:42:57.85 BAzgO+HZ.net
選挙公示後の桜井氏の動きが楽しみですね
演説力はやはりズバ抜けている、と評価せざるを得ない
ものを持っているのでどれほど票が動くのか

469:無党派さん
16/07/04 23:44:10.64 0cpngyFB.net
産経は小池への援護射撃だろ
選挙後に文春にやられたらやばいが、選挙前ならそれも信任した事になる

470:無党派さん
16/07/04 23:44:56.14 ZEok2gfP.net
>>458
滅茶苦茶だな、
政治経験十分な舛添が追い出されてここに至ったてのに
やり直しw

471:無党派さん
16/07/04 23:46:18.05 BAzgO+HZ.net
知事として本質的に必要となる政治能力、実務能力ってなんなんですかね?
小池とか舛添とかその他諸々は本当にこれらを持ち合わせているのか
ただ、政治家やってきただけで実際に能力があるのか

472:無党派さん
16/07/04 23:47:13.04 eTJFcwXR.net
おお、横一線だったのを三反園が中盤でリードして差を広げたか
民進党系の鹿児島県知事の誕生だな
三反園氏が伊藤氏をわずかにリード  KTS世論調査
URLリンク(news.ktstv.net)
 KTSは先週末、参院選と知事選について電話世論調査を行いました。
知事選は新人の三反園さんが現職の伊藤さんをわずかにリードする展開となっています。
 調査は県内の有権者を対象に今月1日から3日までの3日間行いました。
 まず知事選ですが、選挙戦序盤は新人の三反園訓さんと現職の伊藤祐一郎さんが横一線でしたが、
中盤は、三反園さんがわずかにリードし、伊藤さんが激しく追い上げる展開となっています。

473:無党派さん
16/07/04 23:47:21.09 +aM7CJ9k.net
まあ、増田は予想以上に弱いと思うよ
細川も東京に不利なニュアンスを出して嫌われたが
増田の持論はより明確にそうだし
自民都連も舛添と同類だったことは都民も知って�


474:「る



475:無党派さん
16/07/04 23:51:08.90 rGMM3n9s.net
桜井みたいなのは国会議員向きだと思う
極端な思想でもああいう思想の議員が一人くらいいてもいいかなとは思うけど首長向きではないわ
と言ってもいくら主張が正しくてもヘイトスピーチととられかねない言動するのはNG
桜井よりはまだ維新政党・新風の鈴木の方がマシ
まあでも国会議員で極右って、日本では西村眞悟レベルくらいが限界なんだろうな

476:無党派さん
16/07/04 23:51:33.73 +TwYgkrM.net
>>463
東京と関係ないけど、
真っ赤っかの三反園が知事になるのか?
鹿児島の人たちは知ってるのか?
マジかよ。

477:無党派さん
16/07/04 23:53:40.64 +TwYgkrM.net
>>465
国粋主義政党が一人ぐらい
国会に居ても良いかもな。
ただし首長には無理すぎる。

478:無党派さん
16/07/04 23:53:56.19 e8eYBeW5.net
>>462
一言で言うなら
人間を説得する能力だと思います

479:無党派さん
16/07/04 23:55:18.32 e8eYBeW5.net
>>465
ていうか本気で知事になれるとか考えてるわけないしw
選挙は宣伝の場だと割り切ってるんだろ
ならば候補者がいっぱいいる国政よりも知事選のほうが効果は高い

480:無党派さん
16/07/04 23:55:37.20 lzEq9UT+.net
>>454
取材にはしょっちゅう来るみたいだけど、日の丸踏みつけたり引き裂いたり、バツしたりする人が近くにいるからテレビには流れないらしいよ。国会議員の先生もいるみたい
全国のテレビで流せばいいのにね。そしたら有名になるかも

481:無党派さん
16/07/04 23:56:18.09 2lCSBqKm.net
日本人なら桜井誠一択

482:無党派さん
16/07/04 23:58:15.73 lzEq9UT+.net
自民って移民賛成なのに結構支持者いるんだね

483:無党派さん
16/07/05 00:00:46.62 QyEsuDaV.net
田母神はまがりなりにテレビの討論会に呼ばれたから
最終的にそれなりの票集めたけど桜井は討論会も呼ばれないだろうから
伸びしろに限度があるだろうね

484:無党派さん
16/07/05 00:00:58.75 UHVFvO+Q.net
都知事のが参院比例より供託金安いんだよな

485:無党派さん
16/07/05 00:02:26.67 /2XWZaqu.net
今日、ミヤネ屋で自民が増田と小池の2択で世論調査した結果、僅差で小池が上だったって紹介してたよ。
語尾に(?)がついてたから真偽の程はわからないけど。

486:無党派さん
16/07/05 00:04:15.04 kMPiGDwx.net
>>457
だいたい告示まで10日なのに
全然有権者の前に出てこない増田は
勝つ気がないのか、
そうとう自分の知名度に自信があるのかw

487:無党派さん
16/07/05 00:04:43.20 FDg2G+Md.net
>>462
能力があるのと国民から支持されるかは別ってことだよ
要するに有権者の目は節穴だから人気もないとダメってこと
小泉純一郎とか不祥事たくさんあったけど乗り切ったからな

488:無党派さん
16/07/05 00:05:23.82 KL3OtNV2.net
「税収の地方再配分と都知事は矛盾」 秋田知事、増田寛也氏を疑問視
URLリンク(www.sankei.com)
 東京都の舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選をめぐり、秋田県の佐竹敬久知事は
4日の定例記者会見で、岩手県知事や総務相を務め、自民党都議団が擁立を目指して
いる増田寛也氏(64)について「地方創生で、東京都をいかに小さくするかを主張してき
た人が都知事になると矛盾する」と疑問を呈した。
 増田氏は総務相時代の平成19年、大都市に偏る法人関連の税収を地方に再配分す
るため、地方税である法人事業税の一部を国税の地方法人特別税に衣替えし、地方に
配る税制改正を決めた。これにより東京都は毎年約1200億円~約2千億円の減収に
なった。
 佐竹知事は「これまでの都知事は東京の税金だと文句を言ってきたが、増田さんは言
えるのかな。都知事になってもらいたい気持ちもあるが、増田さんは(政策の整合性が)
苦しいと思う」と述べた。

489:無党派さん
16/07/05 00:05:33.64 8rWqGIva.net
>>475
実際には「大差」だったんじゃない?w

490:無党派さん
16/07/05 00:05:49.92 KL3OtNV2.net
>>476
テレビ番組に出たよ?

491:無党派さん
16/07/05 00:06:13.27 LdisWlPt.net
民進党が参院選後に蓮舫の都知事選出馬を検討中だって。
テレビ東京のワールドビジネスサテライトより。
自民党が分裂選挙になれば、
蓮舫なら当選する可能性はある。
しかし、本当なら民進党は腐ってるな。

492:無党派さん
16/07/05 00:06:21.92 KL3OtNV2.net
>>475
>>479
「僅差」は信じがたいよな

493:無党派さん
16/07/05 00:06:47.80 UHVFvO+Q.net
そう、470を考慮して30万

494:無党派さん
16/07/05 00:07:28.73 KL3OtNV2.net
>>472
移民って単純に賛成反対で分けていい問題じゃないと思うけど
1人たりとも入れてはいけないという意見には俺は反対だけど
かといって全く無制限にいくらでも受け入れろという意見にも俺は反対だぞ

495:無党派さん
16/07/05 00:07:56.27 kMPiGDwx.net
>>478
岩手と秋田って仲悪いの?w

496:無党派さん
16/07/05 00:08:42.71 kMPiGDwx.net
>>480
街頭に出ない政治家なんて意味がない

497:無党派さん
16/07/05 00:09:22.44 1ecf6S1N.net
>>475
逆に言うと、それまで露出の差が歴然としているのに世論調査が僅差なら
人気はそれほど大した問題ではないともいえるな
組織の士気や当選後の人間関係を重視して増田を推すという選択肢もありうると

498:無党派さん
16/07/05 00:09:43.49 UHVFvO+Q.net
民進がそんな狂ったことを真剣に検討してるって
やっぱ小川より田中のが上なのか

499:無党派さん
16/07/05 00:10:02.48 KL3OtNV2.net
>>481
100万票の民意を袖にして議員辞職とか正気の沙汰じゃない
本当にやったらレンホウだけではなく民進党が終わる

500:無党派さん
16/07/05 00:10:57.59 kMPiGDwx.net
>>487
僅差とか信じるのかw

501:無党派さん
16/07/05 00:11:36.52 kKFwxEwW.net
区長21人の増田推しってのも怪しそうね。
世田谷・保坂のTwitter見ていると、
「私は、今回の区長有志の動きには加わっていません」と言っていたり。
様子見なのかな。

502:無党派さん
16/07/05 00:11:42.58 8rWqGIva.net
>>481
それは実現しないよ。彼女もアホじゃない。
っていうかそんな事を言ってたら参院選に響くという事を
執行部は考えないのかな?選挙妨害じゃん。
票が逃げるぞ。

503:無党派さん
16/07/05 00:13:19.89 1ecf6S1N.net
>>490
さあ?w
俺は自民党支持者でもないからな
小池も増田もどっちも○ね派だよww
だが、「僅差だった」という情報を流したのだとすれば
自民党も迷ってるんだろう

504:無党派さん
16/07/05 00:13:26.13 W2R3HKDM.net
小池は出馬断念の噂があるよね
増田って誰って感じ

505:無党派さん
16/07/05 00:13:31.54 szNlukB2.net
>>475
僅差なわけないだろ
実際には大差だよ
増田は世論調査で圏外だったんだから

506:無党派さん
16/07/05 00:14:14.99 UHVFvO+Q.net
長島相乗りの件といい、民進都連は参院選終わるまでケムに巻いて
時間を稼ぎたいんだろうな
ホンネは増田に相乗りなんだろうけど
それにしてもミエミエの攪乱に右往左往する日本のマスゴミ、アホ過ぎ

507:無党派さん
16/07/05 00:14:50.98 aMFcAvxc.net
.

URLリンク(echo-news.red)

.

508:無党派さん
16/07/05 00:18:52.82 myWiO2B5.net
勝つ負ける得票数


509:ってのはちゃんと擁立確定してから騒げや? 優柔不断というか、そうゆうことなんだろうな。



510:無党派さん
16/07/05 00:19:06.90 /2XWZaqu.net
自民党幹部からの話として、って紹介してた。
小池氏が僅差で上回った(?)みたいな感じで出してたよ。

511:無党派さん
16/07/05 00:19:13.01 QyEsuDaV.net
参院選前に表明したら参院選に大きく影響するし
参院選後に表明したらしたで当選証書貰って三日で辞めたとボコボコに叩かれるのは避けられないし何より時間が全くないから
さすがに蓮舫は出ないと思う

512:無党派さん
16/07/05 00:19:58.08 JDkXSyYB.net
>>484
自民党が日本人に配慮した数字出してくれるとか信じてるの?
一貫して国民いじめてくるのが自民党なんだけど。そもそも自民党は保守じゃないよね?
あたしその感覚がわからない

513:無党派さん
16/07/05 00:20:00.32 1ecf6S1N.net
>>496
松原はそうだろうな
しかし、衆議院の長島はともかく今選挙やってる蓮舫はそんなことばっかり言われたんじゃ
いい迷惑だろう。いくら情勢が飛びぬけているとはいえ。
そんなことやるんなら黙って小川の応援してくれと選挙やってる現場は思うだろうよ

514:無党派さん
16/07/05 00:20:46.45 HsScKfgV.net
番組は俺も見てたけど評論家が「おそらく調査では小池さんが僅差で上を行くと思いますが…」って
完全に推測だったよ。
実際は圧倒的大差がついてるはず。

515:無党派さん
16/07/05 00:21:57.26 W2R3HKDM.net
>>503
都議連と層化の組織票があるから僅差だと思うよ

516:無党派さん
16/07/05 00:22:14.28 JDkXSyYB.net
>>477
小泉は乗り切ったけど、あの時代が日本衰退の決定打だったと思うわ

517:無党派さん
16/07/05 00:23:38.74 HsScKfgV.net
>>504
いや自民が週末行ったであろ世論調査の話ね。

518:無党派さん
16/07/05 00:25:23.27 szNlukB2.net
「それでも小池百合子だけはイヤ!」とダダをこねる、党内アンチの小さすぎる肝っ玉
URLリンク(gendai.ismedia.jp) 2016年07月02日(土)
舛添要一東京都知事の後任を決める都知事選(7月31日投票)まで1ヵ月を切り、主要政党の候補者選考が佳境を迎えている。
対応が注目される自民党は、櫻井俊前総務事務次官が出馬要請を固辞したため、
立候補の意向を表明した小池百合子元防衛相を軸に調整していることは周知のとおり。
だが、小池氏の独自の動きを嫌った自民党東京都連の「反小池グループ」が、小池氏に対抗馬をぶつけるシナリオが水面下で進んでいる。
反小池グループが擁立を画策するのは、増田寛也元岩手県知事。一寸先は闇、出る杭は打たれるとされる政界。
またしても女性初の都知事誕生は幻と終わるのか。

■私怨が突き動かしている?
先手を打ったのは小池氏だった。6月29日の電撃記者会見で「崖から飛び降りる覚悟で挑戦する」と出馬の意向を表明し、
一気に自民党の候補者選考レースで首位を奪った。これに猛反発したのが党東京都連会長を務める石原伸晃経済再生担当相だ。
「相談がない」と激怒し、電話をかけても小池氏が出ないことを暴露した。
小池氏の出馬表明を受けて開かれた都連の緊急会議の出席者からは「小池氏を排除するというのは拙速だ」
「この際、小池氏を擁立するのでも良いのではないか」との声が聞かれたが、都連幹部は小池氏の「除名」をにおわせて鎮圧にかかった。
だが、反小池グループは人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔氏の父である櫻井前総務次官が、出馬要請をかたくなに固辞したことで動揺。
その一部は小池氏擁立に向けて傾いていった。萩生田光一官房副長官は記者会見で「(小池氏から)何ら相談がなく、
違和感がある」と不快感を示していたが、その翌日には「小池氏は有力な候補」と容認論に転じた
その理由について、ある東京選出の自民党議員は「もともと、『小池氏ではダメだ』というのは石原氏が小池氏を嫌っているところが大きい。
つまりは、小池憎しという個人的な感情で突き進んでいる。個人でそう思うのは勝手だが、
参院選の最中に感情を露わにされても、党にマイナスイメージがついて困る」と打ち明ける。

■「何が何でも小池だけはイヤ」
安倍晋三首相の意向は明らかになっていないものの、参院選への悪影響を避けたい政権幹部の1人は「小池氏でも良い」として、
都連関係者への根回しを始めた。小池氏も自民党幹部に協力を要請しており、「小池氏容認論」が強まりつつある。
ただ、振り上げた拳を下ろせない反小池グループの抵抗は続いている。櫻井前総務次官の出馬が現実的ではないと見るや、
今度は慌てて知事経験者の擁立を模索。第1次安倍内閣や福田康夫内閣で総務相を務めた増田氏に触手を伸ばしたのだ。
都連関係者は「増田氏は岩手県知事を務め、地方自治に精通しているというのが表向きの理由だが、
『何が何でも小池氏だけは嫌だ』という要素も否定しない」と語る。

519:無党派さん
16/07/05 00:27:18.29 pTRX43gw.net
>>496
基本は時間稼ぎの与太話と見るのが妥当なんだろうね、蓮舫鞍替え説は。
相乗りしても参院選後の発表なら国政の与野党対決構図への影響も
ひとまずは関係ないし、むしろそれこそ都連とりわけ都議連の本音だろうし。
ただ参院選で蓮舫100万票突破、一方で小川敏夫次点落選とかならよもや、
という気もしないでもないがw

520:無党派さん
16/07/05 00:28:55.18 JDkXSyYB.net
>>507
自民て本当に国民とか都民はどうでもいいんだね
頭痛いわ

521:無党派さん
16/07/05 00:30:20.72 szNlukB2.net
やはり当初から言われてた通り
官邸は小池容認で都連幹部が大反対してるみたいだね

522:無党派さん
16/07/05 00:37:23.12 TDYhMNIe.net
増田寛也なんて売国度、絶対に嫌だ

523:無党派さん
16/07/05 00:38:57.93 szNlukB2.net
官邸も党本部も小池容認。
都連内部からも「小池でいい」
という声が出てるんだけど石原中心とした都連幹部が悪あがきしてる状態
そして現在都連幹部は候補者決定時期の引き延ばしをしたりして抵抗してると

524:無党派さん
16/07/05 00:39:42.81 UHVFvO+Q.net
官邸は本当に小池容認なのか?
だったらここまで揉めてないと思うが

525:無党派さん
16/07/05 00:42:35.68 szNlukB2.net
都連幹部が大抵抗してるんだよ

526:無党派さん
16/07/05 00:42:43.96 W2R3HKDM.net
情勢は刻々と変化するので何とも言えないが
石原の息子がアホなのは確か

527:無党派さん
16/07/05 00:46:02.03 TDYhMNIe.net
>>512
石原ってなんなの?
なんでここまで私怨で動けるの?

528:無党派さん
16/07/05 00:46:11.40 ysbCgzHJ.net
確か最初安倍は、都知事は党派関係なく選ぶべきみたいな
発言をしていたはず
それが伸晃、都連、区長連が増田推しに躍起になっているのが
増田そのものもだけど、どうにも印象が悪い

529:無党派さん
16/07/05 00:47:09.69 TDYhMNIe.net
石原伸晃ってどういう男なんだろう
思想もなんにもないのか?
気持ち悪い

530:無党派さん
16/07/05 00:49:15.16 KDD9LL4S.net
ノブテルは何度無能さを晒せば気が済むのだろうか

531:無党派さん
16/07/05 00:51:08.84 UHVFvO+Q.net
安倍も菅も、現時点ではまだ中立っぽい気がするな
菅がはっきり片方に決めたら、誰も文句言えまい

532:無党派さん
16/07/05 00:52:50.77 W2R3HKDM.net
>>518
古館時代の報道ステーションに出演して
ナマポ、ナマポ言うバカ!
ナマポなんて一般人には分からない

533:無党派さん
16/07/05 00:53:00.02 szNlukB2.net
>>519
総裁選大本命から数々の自爆によって一気に圏外に落ち
閣内にあっては「金目」発言で内閣を窮地に落としいれるほどの逸材だぞ
東の石原伸晃 西の中山泰秀(府連会長)
と言われるのは伊達じゃない

534:無党派さん
16/07/05 00:55:21.22 UHVFvO+Q.net
北海道の高速道路はクマしか通らないつってムネオを激怒させてたな
アレは正論だったが

535:無党派さん
16/07/05 00:55:58.11 ReR/K6JH.net
>504
末端の議員が動いても、有権者が投票してくれるとは限らんぞ。
91、95、99年でいずれも自民党推薦の候補が敗れてる。

536:無党派さん
16/07/05 00:56:59.57 2R2bG+tL.net
ノブテル、菅原一秀、下村といったところはノリはいいが、軽率で考えが浅いばかりか、いわゆる調整能力が極めて低い。
そのしわ寄せや尻拭いの役回りが都議団長老の内田にいつも来て気の毒なくらいだ。
その内田が最も信頼する平将明に都連会長をやらせるべきだろうな。

537:無党派さん
16/07/05 00:59:16.52 szNlukB2.net
『金目でしょ』以外のノブテル発言
●安倍総理が重視する地方創生の中身について冗談めかして「1億円ずつあげるんですよ」(2014.8.28)
●自民党幹事長でありながら「総裁を支えるためにやってきたわけではない」(2012.9.2)
●福島第一原発のことを「福島原発第一サティアン」(2012.9.12)

538:無党派さん
16/07/05 01:06:07.64 W2R3HKDM.net
1週間前くらいに石原新太郎がTVに出演していたが
アホ息子を必死に庇うんだよね
私が知らない事もたくさん知っているとか・・・
で、TVの司会者がどんな事ですかと突っ込んだら
もう、息子の事はいいと話を切った

539:無党派さん
16/07/05 01:09:04.08 UHVFvO+Q.net
ノビテルって、単に人柄がいいだけのような気がする

540:無党派さん
16/07/05 01:10:13.15 17CvUQrM.net
>>525
平将明は小池と盟友関係だから都連幹部は平も無視してる
二世議員いろいろいるが、ノブテルは史上最強のアホ二世議員
こんなに器量の小さいヤツは珍しいわ

541:無党派さん
16/07/05 01:11:41.98 pTRX43gw.net
>>526
社会保障政策を聞かれて「私ね、尊厳死協会入ろうと思ってるんですよ」
ってのもあったな。尊厳死は医療費抑制策じゃないだろう、と。

542:無党派さん
16/07/05 01:13:14.26 szNlukB2.net
>>529
自分の小池への好き嫌いの感情だけで
平気で参院選まで窮地に落とし入れようとしてるわけだ
まあ幹事長やってたときにも総裁の谷垣を平気で裏切るくらいだから仕方ないか

543:無党派さん
16/07/05 01:16:14.90 9gvpDPu9.net
石原関係無い。安倍総裁が嫌いな小池を潰しに掛かってるってだけ。

544:無党派さん
16/07/05 01:16:25.60 17CvUQrM.net
来年の都議選は7年前の悪夢をみせたるわ
覚悟しとけよ、ノブテル&都連&自民党都議団

545:無党派さん
16/07/05 01:16:45.25 W2R3HKDM.net
甘木の後に石原を担いだ時点で失敗
麻生の薄汚さが見える

546:無党派さん
16/07/05 01:17:24.14 9gvpDPu9.net
石原を担いだのも麻生でなく安倍総裁だが。

547:無党派さん
16/07/05 01:19:28.04 2R2bG+tL.net
いやいやノブテルのことだから、そこまで全体が見えてない。
独善的に暴走する小池に苦労させられて可哀想なる良識派の僕、といういつもながら浅く甘い認識しか持ってないはず。

548:無党派さん
16/07/05 01:20:16.68 UHVFvO+Q.net
安倍と小池は仲悪そうだしな
最終的に官邸と自民執行部は自主投票で都連のみ増田推薦で行くのか

549:無党派さん
16/07/05 01:21:01.31 zr+0K2IE.net
桜井の一般的な知名度は橋下と喧嘩してた在特会の豚ってレベルだろ

550:無党派さん
16/07/05 01:21:09.72 17CvUQrM.net
>>534
後任の大臣に身体検査する時間ないから、誰か安全なやついないかでノブテル決まっただけ
麻生に経済わからないやつが経産大臣務まるのかと嫌味いわれたけどな

551:無党派さん
16/07/05 01:23:40.64 W2R3HKDM.net
>>535
今の安倍政権を本当に安倍と思っているの?

552:無党派さん
16/07/05 01:26:15.79 szNlukB2.net
>>537
安倍は好き嫌いで行動しないって以前何かで
ちなみに同じ山口県選出の林芳正をめちゃめちゃ嫌ってるんだと
でも普通に大臣に登用したりするし
小池の場合は森にメチャメチャ嫌われてるってのが影響してるだろうな

553:無党派さん
16/07/05 01:27:44.19 Cx7XTx4F.net
>>453
東京都以外への遊説は小池の票にはつながらないだろうが、
自民党内の国会議員の味方を増やすことにはつながるだろうな。
仮に増田が公認候補になっても、小池が応援した候補は小池の応援をする。

554:無党派さん
16/07/05 01:33:00.34 FDg2G+Md.net
自民民進相乗りでも増田勝てんぞ
公明は最後に勝馬に乗るからアテニナランシ

555:無党派さん
16/07/05 01:33:24.33 FDg2G+Md.net
>>540
菅じゃないの?

556:無党派さん
16/07/05 01:34:27.31 W2R3HKDM.net
無党派の小池に民進が相乗りする可能性もある

557:無党派さん
16/07/05 01:38:23.86 W2R3HKDM.net
>>544
もうこんな時間
早く寝た方がいいよ

558:無党派さん
16/07/05 01:42:39.67 kMPiGDwx.net
>>542
おばちゃんから握手求められて、頑張っててって
言われてる様を報じられたら
東京の有権者へのアピールになる
だから今の時期地方遊説に出るのが有利

559:無党派さん
16/07/05 01:43:30.06 UHVFvO+Q.net
民進都連は増田の名前は出してるが小池の名前は出してない
自民中央と公明が自主投票の場合


560:、どちらにつくのか



561:無党派さん
16/07/05 01:51:22.19 nsCXLw1+.net
民進が乗るのは小池だろうな。
増田とか負ける方にわざわざ相乗りしてどうする。
小池は反権力で戦おうとしてるなら民進にもうってつけだよ。

562:無党派さん
16/07/05 01:58:49.38 HsScKfgV.net
どこが支持しようが相乗りしようが結局勝つのは小池だから。
この事実をいち早く受け入れられるとこが勝者となる。

563:無党派さん
16/07/05 02:03:59.84 faQBqu5U.net
小池陣営頑張ってるな
加藤紘一のようにならなきゃいいけど

564:無党派さん
16/07/05 02:04:26.04 W2R3HKDM.net
層化の婦人部は自民舛添に辟易しているので
小池はあるかと

565:無党派さん
16/07/05 02:13:45.77 FU8FAL+i.net
民進が乗ったら小池負けるだろ
共産が取り付いて負けた大阪W選と同じ構図だ

566:無党派さん
16/07/05 02:14:49.10 nsCXLw1+.net
谷垣は内心、伸晃の面目丸つぶれで、ざまーとか思ってそう。
これを機に自民党内にすきま風がふくことを期待するよ。
アベがーだけの野党なんか最初から何の役にも立たないし。

567:無党派さん
16/07/05 02:15:42.17 XxQwdDtZ.net
増田寛也「ほとばしる無能」を都知事候補に担ぐ石原伸晃&自民都連
2016年7月4日 23時49分
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
東京都知事選 「税収の地方再配分と都知事は矛盾」秋田知事、増田寛也氏を疑問視
産経新聞 7月4日(月)19時38分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

増田氏はこれで都連と森喜朗会長のイエスマンに。全て旧態依然の現状維持。挙句に与野党相乗りとすれば、救いがない。ここはひとつ、関西が地盤の保守政党が小池氏を改革路線を旗印に推すところか。参院選前でエアタイムも増えるしね。
ハフィントンポスト日本版 @HuffPostJapan
【 #都知事選】 #増田寛也 氏の擁立、自民党都議団が目指す方針
URLリンク(huff.to)
URLリンク(twitter.com)

568:無党派さん
16/07/05 02:16:40.01 UHVFvO+Q.net
>>553
そう、それがあるから民進都連の立場は微妙
逆に増田は、自民都連推薦オンリーだとビビって降りる可能性もある

569:無党派さん
16/07/05 02:18:57.08 LdisWlPt.net
>>549
民進党は増田に相乗りしても小池相乗りはない。
小池も不人気な民進党に相乗りされたらかえって不利だ。
無所属のほうが幅広い層から支持される。

570:無党派さん
16/07/05 02:19:49.33 FU8FAL+i.net
>>541
安倍は笑顔で舛添の応援できるんだから小池くらい余裕だと思うよ
政審会長の立場にありながら「裸の王様」だの「馬鹿に付ける薬はない」だの
テレビの前で安倍のことボロカスに言ってはしゃいでた舛添の方がどう考えても心証悪いし

571:無党派さん
16/07/05 02:19:50.45 ykVtM6mm.net
韓国べったり男 パチンコ屋の手先 
URLリンク(itainews.link)

572:無党派さん
16/07/05 02:21:11.05 XxQwdDtZ.net
小池(無党派)vs増田(3党相乗り)となるのを、小池側は折り込み済みで、男性社会への挑戦、悲劇のヒロインを演じる→自民分裂確実の都知事選 小池氏に都連は不信感 増田氏出馬なら民進相乗りも
- ZAKZAK URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

573:無党派さん
16/07/05 02:24:26.04 szNlukB2.net
>>553
公明が乗らないなら民進が増田に乗っても小池勝つと思うがな

574:無党派さん
16/07/05 02:25:25.48 XxQwdDtZ.net
小池百合子氏「閣僚ポスト用意」で都知事選出馬取りやめ説
URLリンク(news.livedoor.com)

575:無党派さん
16/07/05 02:27:04.03 UHVFvO+Q.net
孤立無援の小池に元総理が応援に駆けつけて圧勝とかありそう

576:無党派さん
16/07/05 02:31:30.97 szNlukB2.net
都連に不信感持ってる自民党支持層はかなりいるから
都連が増田担いでも自民党票のうち相当数は小池に流れる
加えて公明が言ってたように自主投票となると民主が増田相乗りでも増田は厳しいと思うね
無党派も小池の方に流れる

577:無党派さん
16/07/05 02:31:46.90 XxQwdDtZ.net
私の増田寛也さんへの記事を読んだ旧自治省OBの方や現都議が異口同音に「石原伸晃さんは無能ですが、増田さんは有害」「小池百合子は現代の孟達」みたいなメールを送ってきて草も生えない
URLリンク(twitter.com)

578:無党派さん
16/07/05 02:44:06.14 ZmK0p/Y0.net
>>563
森元?
菅元?
鳩山元?

579:無党派さん
16/07/05 02:45:08.88 nsCXLw1+.net
>>555
維新が小池に乗るのはありなのか。
大阪と東京押さえたらそれはそれですごいな。

580:無党派さん
16/07/05 02:54:21.13 szNlukB2.net
読売のeveryによると
昨日おとといやった自民の調査で
小池が増田を「引き離す」という表現でリードを伝えてた

581:無党派さん
16/07/05 02:56:23.56 JDkXSyYB.net
>>565
小池は孟達かw
確かに

582:無党派さん
16/07/05 02:57:36.49 ZmK0p/Y0.net
>>565
有害vs孟達だったらどっちに入れればいいんや感

583:無党派さん
16/07/05 03:00:22.33 szNlukB2.net
>>567
小池が離党して無所属出馬すれば当然その可能性はあるだろうな
維新からしても東京に楔を打ち込めることになるわけだしメリットが大いにある

584:無党派さん
16/07/05 03:02:00.03 UHVFvO+Q.net
小池知事を軸に、松原や長島らが集まって東京維新みたくなったら面白いな

585:無党派さん
16/07/05 03:05:36.02 XxQwdDtZ.net
今日の石原・小池会談の詳細は、必ずどちらかサイドがリークして報道される 笑

586:無党派さん
16/07/05 03:06:20.73 i7tWxFVn.net
>>566
小泉純一郎?

587:無党派さん
16/07/05 03:12:42.45 67IGU9nM.net
>>558
そうだな。
増田は、時事放談で安倍のことをボロカスにけなしていたもんな。
あんな奴を都知事に担ぐなんて、安倍は心が寛いな。()

588:無党派さん
16/07/05 03:15:05.69 JDkXSyYB.net
>>570
なら孟達かな
主君裏切って謀反起こして死ぬけど有害ではない

589:無党派さん
16/07/05 03:16:33.59 nLEXT7Lh.net
朝日、毎日は増田一押しだろうね
もちろん民潭も全力で増田を応援いたします

590:無党派さん
16/07/05 03:18:25.01 szNlukB2.net
>>576
むしろ都連討ってくれるなら都民にとっては役に立つんじゃ…

591:無党派さん
16/07/05 03:20:41.19 JDkXSyYB.net
>>578
討てるならね

592:無党派さん
16/07/05 03:43:36.44 ykVtM6mm.net
韓国べったり男 パチンコ屋の手先 
URLリンク(itainews.link)

593:無党派さん
16/07/05 05:34:39.68 KL3OtNV2.net
>>501
頭おかしいひとは黙ってて

594:無党派さん
16/07/05 05:41:10.69 ykVtM6mm.net
女の腐ったような男 人間のくず 
URLリンク(itainews.link)

595:無党派さん
16/07/05 06:19:10.24 EsMqfEsG.net
>>568
当然だよ。
逆なら、恣意的な調査だよ。

596:無党派さん
16/07/05 06:20:37.16 EsMqfEsG.net
>>551
加藤はヘタレ

597:無党派さん
16/07/05 06:26:13.32 KL3OtNV2.net
>>527
そりゃ自分の息子だもん、庇って当たり前だろ
>>528
俺はこいつのことを「右の鳩山」と呼んでるw

598:無党派さん
16/07/05 06:29:11.11 KL3OtNV2.net
>>540
本当の安倍は行方不明で
今政権を牛耳ってるのは「アベ政治」って人なんだよね?ww

599:無党派さん
16/07/05 06:3


600:0:19.68 ID:zW1Q0YzT.net



601:無党派さん
16/07/05 06:30:53.92 KL3OtNV2.net
>>548
都連がどっちに付こうが有権者には関係のない話だわな
民進党なんて自民党以上に「組織」がゆるくて票の取りまとめとかできない政党だもん

602:無党派さん
16/07/05 06:33:42.92 KL3OtNV2.net
>>551
加藤紘一と小池百合子じゃ置かれている状況が全然違う

603:無党派さん
16/07/05 06:44:40.08 KL3OtNV2.net
>>567
維新が小池に乗っても小池にとって「プラスはないけどマイナスも何もない」ってところだな
当選後、知事就任後のことを考えたら、バックに付けておくのは悪くないかもしれない

604:無党派さん
16/07/05 06:45:15.74 KL3OtNV2.net
>>572
松原も長島も、ノブテルの押す増田に相乗りしようとしてる張本人だろw

605:無党派さん
16/07/05 06:46:21.02 KL3OtNV2.net
>>575
総理大臣になるほどの人物だから当然っちゃ当然だけどな
そこがノブテルとの決定的な違いだよ

606:無党派さん
16/07/05 06:49:03.34 wYga8mkm.net
石原伸晃は当事者能力がなさそうで右往左往という感じだが
松原も大概というかやりたい放題だな

607:無党派さん
16/07/05 06:51:10.27 9EgBxhk2.net
小池が知事になれても猪瀬みたいに森元にひきずり落とされるだけw

608:無党派さん
16/07/05 06:54:00.81 wYga8mkm.net
谷垣だって07年は安倍退陣論だったし、逆に谷垣からすれば安倍は総裁の座を奪った人物なのだろうが
まあ怨念抱えてちゃ政治はできんということ

609:無党派さん
16/07/05 06:59:30.37 My/QwXXo.net
小池氏「党の考え聞き判断」
URLリンク(this.kiji.is)
崖から飛び降りると言っていた人が急速にトーンダウンしたな

あと自民党は蓮舫による究極の後だしジャンケンをメチャクチャ警戒してるぽい
万が一の場合は、参院選直後に安倍と菅の二人で櫻井パパに直談判に行くしかないね

610:無党派さん
16/07/05 07:01:52.92 C9AJSG0h.net
>>594 というか、蓮舫でも東国原でも短期政権。引きずり降ろされない知事
が出てきて欲しい。そうしないと。ひと昔前の総理大臣と同じになる。

611:無党派さん
16/07/05 07:15:50.72 VLXNvgpe.net
民進はひが付人を出す説は本当かな
東国原なのか平田オリザなのか平井正史なのか平田満なのか平井堅なのか火野正平なのか氷室京介なのか日笠陽子なのか知らんが

612:無党派さん
16/07/05 07:16:13.34 o9Bu93gm.net
>>596
石原って汚物の思惑通りって・・・
なんか自民に投票したくなくなってきた

613:無党派さん
16/07/05 07:16:44.51 KL3OtNV2.net
>>597
ナチス都議に宥和政策を取りたがる無能英国のような発想だな

614:無党派さん
16/07/05 07:18:27.67 o9Bu93gm.net
石原慎太郎って韓国ベッタリで中国だけ叩くからすげー害悪
石原家は日本に害しか与えない

615:無党派さん
16/07/05 07:20:31.67 MZLauLu7.net
なんで増田じゃダメだってこともわかんねーの?
増田を推してる自民内売国度は完全に干さないとダメだよ

616:無党派さん
16/07/05 07:22:45.63 dvL3Dq5C.net
小池の場合、小沢さんの党も相乗りするんだろうか

617:無党派さん
16/07/05 07:23:26.71 tI9afWIu.net
小池がどれだけ差をつけて当選するか、それが注目の的になりつつあるね。

618:無党派さん
16/07/05 07:26:13.63 MZLauLu7.net
増田って低能も分をわきまえろ
てめーのような売国奴なんかお呼びじゃないって国民の空気を読めよ

619:無党派さん
16/07/05 07:27:20.22 MZLauLu7.net
舛添にしろ増田にしろなんで売国奴ばっか担ぎだしてくんの?
増田なら自民に絶対に投票しない

620:無党派さん
16/07/05 07:30:11.16 KL3OtNV2.net
>>606
国民の利益・都民の利益<<<<自分の利益
で、知名度が高くてなおかつ無能な人間を、傀儡知事して、自分のいいなりになるようにコントロールする

621:無党派さん
16/07/05 07:30:42.99 9bQWCbOx.net
もし自民があくまでも増田に拘るのなら大々的な反自民キャンペーンを貼らせてもらう
失望させるな!

622:無党派さん
16/07/05 07:32:22.86 KL3OtNV2.net
小池が嫌われてるのは、有能さの裏返しでもある
猪瀬は有能すぎたから嫌われたけど
小池は猪瀬と違って選挙経験も豊富なのでああいう失態もないと思う

623:無党派さん
16/07/05 07:36:59.20 9bQWCbOx.net
石原伸晃
石破
二階

昔の悪い自民党の結晶みたいな政治家
こういう古いタイプの政治家要らない
安倍さんとか小池みたいなタイプの保守じゃないと信用できない

624:無党派さん
16/07/05 07:41:31.35 puiAYJHq.net
>>568 今日のTBSの朝の番組でも
自民党の独自の世論調査で
小池が増田を圧倒していたと
テロップが出ていたよ

625:608
16/07/05 07:43:05.87 puiAYJHq.net
TBSの今朝の
あさチャン
で自民党独自調査で
小池が増田を圧倒していたという報道があった

626:無党派さん
16/07/05 07:43:22.77 KL3OtNV2.net
>>611
てか、調査しなくてもわかりそうなものだよなw
調査するだけ金の無駄ww

627:無党派さん
16/07/05 07:53:06.62 qKY9VL//.net
自分の人気無さにいつ気づくのか、増田

628:無党派さん
16/07/05 07:54:11.76 a6S0Toaf.net
増田はテレビ慣れしている。
これが、役人出身で自民公認でありながら落選した明石や石原信雄との違い。
この違いは大きいよ。

629:無党派さん
16/07/05 08:01:28.83 Hw1WpbFk.net
>>615
そういう問題じゃないんだよ
舛添より売国奴で舛添より遥かに知名度ない増田とか国民は誰も求めてないよ
参院選を前に反自民機運を高めたいのか?

630:無党派さん
16/07/05 08:02:48.93 KCoDVm0x.net
>>614
先週くらいまではただ単に無名だったのが
徐々に嫌われ始めてるな
悪名は無名に勝るとも言うが相手は無名じゃないからな

631:無党派さん
16/07/05 08:03:50.29 C9AJSG0h.net
>>615 磯村よりテレビ慣れしてそう。

632:無党派さん
16/07/05 08:04:48.31 KCoDVm0x.net
>>615
増田も役人出身だろ

633:無党派さん
16/07/05 08:08:17.05 My/QwXXo.net
増田の知名度の無さは致命的だなあ
知名度の高い想定外の候補が来週突然出馬表明する可能性が高いよ

634:無党派さん
16/07/05 08:14:18.20 qKY9VL//.net
日曜日朝早くから時事放談見てるじいさんたちには有名かな、増田

635:無党派さん
16/07/05 08:14:24.74 KCoDVm0x.net
増田は東京の選挙を知らんから、自民党と民進党の推薦があれば鬼に金棒、
無党派の世論なんか関係ないとか思ってるかも

636:無党派さん
16/07/05 08:16:18.58 M31b4/qu.net
対話が出来ないんじゃ、小池は選挙に勝つことは可能でも、都政運営は早晩行き詰まる。
今のままじゃ孤立が

637:無党派さん
16/07/05 08:17:22.03 C9AJSG0h.net
>>620 知名度の高い想定外の候補 小泉進次郎

638:無党派さん
16/07/05 08:18:59.53 M31b4/qu.net
対話が出来ないんじゃ、小池はたとえ選挙に勝つことは可能でも、都政運営は早晩行き詰まる。
今のままじゃ孤立が続いて裸の王様状態。

639:無党派さん
16/07/05 08:19:30.23 7TvC3ru9.net
小泉進次郎は、総理になったほうがよい。

640:無党派さん
16/07/05 08:21:55.51 FU8FAL+i.net
進次郎は舛添と同系統だろ
意味もなく政権に後ろから鉄砲撃って人気取り
マスコミにちやほやされて調子に乗ってるけど途中でぽしゃる

641:無党派さん
16/07/05 08:22:14.80 C9AJSG0h.net
>>626 予行演習

642:無党派さん
16/07/05 08:25:13.49 FU8FAL+i.net
>>617
本人が自分から手を上げない=特にやりたいこともビジョンもない状態で都連の要請で出馬しますって
都連の人形になります宣言と同義だからな
以前なら都連との関係の良さは好材料になり得たけど、今は舛添騒動で都連のイメージ最悪だし

643:無党派さん
16/07/05 08:28:36.79 RSNgPXYz.net
テレビに注意しよう!
テレビはただの寄生虫です!しかし自民党政治家の親戚のためやりたい放題です!
自民党政治家の就職できないバカ息子を自社に就職させ女をあてがって勝手放題をしています!
法律を無視しインチキばかりです!あふれる金は全部税金です!
テレビと自民党・公明党で談合してやりたい放題、その割にうまくいきません!
危険な談合を続ける自民党政治にNOノーを!このままでは滅びます!
芸能人はいらない人です!役に立ちません!

644:無党派さん
16/07/05 08:34:51.99 uELIh2c8.net
>>615
明石康は創価のタマでなかったか?

645:無党派さん
16/07/05 08:37:24.35 uELIh2c8.net
>>621
地方消滅問題に興味津々の時事問題かじりました層にも浸透してるな。首都大学の社会学者さんたちは反発しそうだなあ。

646:無党派さん
16/07/05 08:39:53.51 ysbCgzHJ.net
事前の調査では小池が増田より優勢とテレビで言ってたが
実はその優勢ってどのくらいかは内緒内緒w

647:無党派さん
16/07/05 08:39:53.91 bhEBVtwh.net
>>617
もう告示まで2週間切ってるのにニヤニヤしながら誤魔化してるのが相当印象が悪かったんだろう
さっさと白黒はっきり付けないと嫌われる江戸っ子気質というのを理解出来てない

648:無党派さん
16/07/05 08:41:15.50 JqrtYCE8.net
小沢の犬増田を選ぶ、最低集団!!!
もくもくタバコのホストと同様の都議連
小沢の犬増田を選ぶ!!
どこまで都民をバカにするきか!!!!

649:無党派さん
16/07/05 08:43:34.93 x03qIYnk.net
小池からしてみたら2012年の都知事選はわからんけど少なくとも2014年の都知事選は出馬したかっただろ
それを除名されてた舛添に掻っ攫われて行ったから今回は自分で早めに動くしかないと思ったんだろうな
今回のやり方はどうかと思うが2014年ならば自民的には舛添よりも小池出してた方が遥かに筋が通ってる
俺は小池に一票いれる
風見鶏で嫌いだけど少なくとも売国行為はしないよこの人は

650:無党派さん
16/07/05 08:43:51.55 u9FSYDL2.net
秋田県知事が言った「増田の本、都の金を地方へ配る、は都知事として
どうなんよ」をテレ朝は取り上げたが
TBSはスルーだったわ。TBSは白紙宣言で必死になってると思うわ。

651:無党派さん
16/07/05 08:44:51.98 JqrtYCE8.net
森が小池嫌いだから
小沢の犬にしたの!!!!
どこまで都民をバカにする気か!!!!
増田、間違いなくチ~~~ンご愁傷さまです、まけますよ
老害じじい森、ご愁傷さまです!!!!チ~~~ン

652:無党派さん
16/07/05 08:47:28.47 lB95TC9d.net
>>627
進次郎が人気あった頃は擦り寄ろうとする連中いたけと
今の進次郎はむしろ自民内でめちゃくちゃ嫌われてそうだよな
自分一人だけマスコミ受けしようっていう卑しい性根が見え隠れしている

653:無党派さん
16/07/05 08:48:01.87 JqrtYCE8.net
老害、森の小池嫌い有名です!!!!
老害、森の小池嫌い有名です!!!!
老害、森の小池嫌い有名です!!!!
森と小沢の犬、もくもくタバコのホストと同様の都議連!!!!
都民をバカにするな!!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


654:無党派さん
16/07/05 08:48:53.75 puiAYJHq.net
フジテレビのとくだねでも
自民党の週末の調査で
小池が、増田を圧倒していたと。
コメンテーターが岩手県の6千億円の赤字を知事時代に
増田は倍増してしまった
こういう人を選んで良いのか と言っていたw

655:無党派さん
16/07/05 09:01:04.88 FU8FAL+i.net
増田は実務家としても中途パンパなんだよな
官僚出身で岩手県知事経験者といっても
官僚としてはそこそこ止まりで櫻井みたいに次官まで上り詰めたわけじゃないし
岩手県知事時代に何か目覚ましい実績がある訳でもないし

656:無党派さん
16/07/05 09:01:46.84 C9AJSG0h.net
>>627 スキャンダルがないから、禿添よりまし。

657:無党派さん
16/07/05 09:03:45.74 qKY9VL//.net
どんな形の選挙になろうと、公明は小池推薦か、自主投票と言う名の実質小池推しになると思う。小池の参院選重点区兵庫への応援演説と、自らの後援企業の名簿提供がかなり高得点。まして兵庫で民進現職に逆転勝利でもしたら支援団体が全面小池推しに

658:無党派さん
16/07/05 09:06:49.69 C9AJSG0h.net
>>644 公明は、小池が文春砲などにより辞任した場合、言い訳をどうつけるの?

659:無党派さん
16/07/05 09:09:02.28 FU8FAL+i.net
増田なら無傷とも限らんし

660:無党派さん
16/07/05 09:09:56.78 qKY9VL//.net
>>645
今のところほぼ自主投票に決まり

661:無党派さん
16/07/05 09:11:41.19 EsMqfEsG.net
>>604
増田は勝てなきゃ、出ないよ。
男気はないよ。
みこしの中身を吟味中だろう。
条件は提示したと思うよ。

662:無党派さん
16/07/05 09:14:03.28 EsMqfEsG.net
>>613
本当だよ。憎しみで政治をやっているからな。

663:無党派さん
16/07/05 09:14:40.14 My/QwXXo.net
小池は、政治とカネの問題で火だるまになるのは目に見えているしな
特に安倍自民党が推薦を出したら、文春が総力をあげて攻撃してくるよ
かといって、増田は知名度と人気�


664:ェ最低値だし、ちょっと名の知れたタレント候補が出てきたら、そいつにすら負ける 結局、全ての条件を兼ね備えた人材は櫻井パパしかいないんだよ (´д`|||) 都知事は、やりたくない人間に無理やりやらせた方がいい



665:無党派さん
16/07/05 09:15:28.48 EsMqfEsG.net
>>624
ありえないよ。

666:無党派さん
16/07/05 09:16:20.13 R457AC1i.net
>>648
増田の条件は、小池の出馬中止かな。
都連ばかりか、自民中央も増田に傾いてるのかもしれない。
小池が昨日くらいから冴えない顔になってきてるね。
発言も明らかにトーンダウンしてる。
谷垣あたりから内々に出馬中止を求められてるのかもしれない。
もし出馬強行なら除名するぞとか。

667:無党派さん
16/07/05 09:18:23.42 EsMqfEsG.net
>>637
TBSは増田をおしているよ

668:無党派さん
16/07/05 09:18:23.79 EsMqfEsG.net
>>637
TBSは増田をおしているよ

669:無党派さん
16/07/05 09:19:14.11 HuWYtMTk.net
>>643
売国奴の時点で無限攻撃され続けるから増田は絶対にダメ

670:無党派さん
16/07/05 09:19:42.27 EsMqfEsG.net
>>639
今も昔も人気がありますよ

671:無党派さん
16/07/05 09:20:52.38 u0EmRhK8.net
もし自民が増田をゴリ押しするのなら参院選で自民敗けるぞ

672:無党派さん
16/07/05 09:22:13.10 lPi+Tujf.net
>>656
自民内で今は進次郎に対して批判的な意見のほうが強いよ
進次郎の他人事みたいな政権批判は自民内では嫌われ孤立する要素でしかない

673:無党派さん
16/07/05 09:25:34.75 C9AJSG0h.net
>結局、全ての条件を兼ね備えた人材は櫻井パパしかいないんだよ
それこそ、鳩山一郎が吉田に総理を引き受けて貰うときの条件みたいに。
「原則1期で辞めるが、面白くなったら続ける。」とでもいって呑ませるしかないな。

674:無党派さん
16/07/05 09:26:09.36 My/QwXXo.net
進次郎は、上品な橋下徹

675:無党派さん
16/07/05 09:28:10.48 SlR2CeHW.net
櫻井パパの替え玉ではどうしようもない
宇都宮にも負けて3位かもな

676:無党派さん
16/07/05 09:29:51.90 kBKDUXDf.net
増田寛也「ほとばしる無能」を都知事候補に担ぐ石原伸晃&自民都連
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

677:無党派さん
16/07/05 09:32:28.05 My/QwXXo.net
来週明けにでも安倍と菅の二人だけで櫻井パパの説得に動いてくんねーかな
それでダメだったら、全てを諦めるわ

678:無党派さん
16/07/05 09:36:59.71 C9AJSG0h.net
>>663 菅が、総務大臣の時に桜井パパはそれなりのポストにいたんだな。

679:無党派さん
16/07/05 09:50:57.29 lPi+Tujf.net
>>662
小池は人気あるのに、その記事チョット書いてある事が変だな
つーか、小池しか投票する価値のある候補がいない

680:無党派さん
16/07/05 09:52:17.13 u0EmRhK8.net
>>662
アンケートで遥かに小池の方が増田より人気あるっていうデータをその記事書いてる奴は知らないのか?

681:無党派さん
16/07/05 09:53:11.50 B4w4qFV+.net
増田と石原クズすぎる
都民はこの二人 絶対に許さないよ

682:無党派さん
16/07/05 09:53:47.07 4cob60I0.net
修羅の国トンキン

683:無党派さん
16/07/05 09:54:14.96 u9FSYDL2.net
>>644
昨夜のプライムに山口が出ていたけど
都知事選のことを振られた時
をっ来たなと少し顔が引き締まって
想定内用意済みのコメントを淡々と言ったのをみて
小池出馬なら表立たずとも支援だろうなと思った

684:無党派さん
16/07/05 09:54:23.45 LdisWlPt.net
>>654
フジは増田に批判的だった。
今日の小池のぶてる面談は、のぶてるが結論を
先伸ばししてはぐらかして終了だな。
分裂選挙も参院選の後なら自民党のダメージは
少ない。
増田が出馬確定じゃない以上、のぶてるも強く
出られない。

685:無党派さん
16/07/05 09:56:42.14 u9FSYDL2.net
>>664
都議じじい
内田、宇田川、吉原
このあたりも落選させたいわ

686:668
16/07/05 09:58:17.20 u9FSYDL2.net
アンカミスった。
>>667宛てだったわ。

687:無党派さん
16/07/05 09:58:37.72 R457AC1i.net
>>671
都議会は中選挙区制でしょ。
だから、�


688:ネかなか落選させづらいよね。



689:無党派さん
16/07/05 09:58:38.69 yjE8LoJC.net
増田とかいう都税泥棒に投票するほど、都民はアホじゃないわ。
岩手県破壊した張本人だぞ。

690:無党派さん
16/07/05 10:01:30.59 dvL3Dq5C.net
なにわともあれ
小池が出るよりは増田のほうがマシってことじゃねーかw
あきらめなwネトウヨちゃんw

691:無党派さん
16/07/05 10:01:47.97 6MtsBZB/.net
>>673
千代田区は定数1だから、2009年の都議選では
内田は民主党候補に僅差で負けたんだよね。
それでも自民党都連幹事長に留まったのは謎だが。

692:無党派さん
16/07/05 10:04:04.29 6MtsBZB/.net
>>676
あ、ちょっと補足。2009年には内田は僅差で負けて落選ね。

693:無党派さん
16/07/05 10:06:58.52 4VonZdmU.net
>>652
小池が出馬取りやめになるとしたら参院選後の大臣ポストと引き換えだろうな

694:無党派さん
16/07/05 10:09:20.28 u9FSYDL2.net
>なにわともあれ
~~~
日本の義務教育受けてないぞ

695:無党派さん
16/07/05 10:13:00.37 kMPiGDwx.net
>>652
願望?お前が冴えない顔だぜw

696:無党派さん
16/07/05 10:21:29.45 C9AJSG0h.net
>小池が出馬取りやめになるとしたら参院選後の大臣ポストと引き換えだろうな
本格改造にしないと、小池に外相はやれんぞ。岩城や島尻の補充じゃ小池も納得
しまい。

697:無党派さん
16/07/05 10:23:21.25 SlR2CeHW.net
小池はいつも冴えない顔してるよ
もともと美人だけど心から笑ったことがない感じ

698:無党派さん
16/07/05 10:24:58.69 LCWLWxyw.net
とりあえず分裂で小池がどう戦うかみてみたい
宇都宮だけは勘弁だけど

699:無党派さん
16/07/05 10:28:39.11 ttr05dp5.net
選挙前にはちゃんと候補者を調べてから投票しなくちゃ
増田氏擁立がささやかれていますが、県知事時代積極的に海外視察に行かれたようですビジネスクラスで行ったのかは不明です。
また、岩手県の負債額を倍増させたそうです
総務大臣時代都の資金財源奪い他地方に回そうともしました
対韓協力施策にも積極的だったようですね
舛添さんのように保育所問題を棚上げにして外交を優先される人だと困りますね
色々な事実などちゃんと見極めましょう
舛添問題の時のように民意を無視して、政局・議員利権優先型の政治をまだ既成政党はしようとしているような
政治資金規正法に対しても、都としてどういう取り組みをするつもりなのか聞きたいですね
また、舛添問題をうやむやにしない人がいいですね

700:無党派さん
16/07/05 10:37:02.57 QCOKfIUC.net
今回の都知事選の争点は韓国学校建設の是非かよw
偉そうなこと言ってるこのスレ自体も相当世論と乖離してるな

701:無党派さん
16/07/05 10:43:36.28 EsMqfEsG.net
>>671
こんかいの分裂選挙で、無党派層が
動けば、来年の都議会選挙で、大きな
インパクトを与えそうだよ。

702:無党派さん
16/07/05 10:46:10.44 EsMqfEsG.net
>>645
辞任するようなネタがあれば、出ないよ。
東は埃が出るから、出ないと言っていたぜ

703:無党派さん
16/07/05 10:51:57.07 76CRKoQc.net
松原ジンもづるいよな(笑)
アリバイで長島に押し付けてさ(笑)
江田の名前も勝手にだしてさ本人不愉快だってさ(笑)
屁理屈つけて増田で相乗りしたいの見え見えですよ(笑)
しょせんマスコミ出たいだけでしょ(笑)
自分がでればいいじゃん。まけるけど(笑)

704:無党派さん
16/07/05 10:52:14.95 9gvpDPu9.net
ちゃんと調べたら自民信者でも小池なんかにゃ入れない。

705:無党派さん
16/07/05 10:52:47.31 kMPiGDwx.net
>>686
千代田区と中野区に小池派が都政刷新を掲げて擁立して
内田と川井を抹殺すべきだな

706:無党派さん
16/07/05 10:58:51.19 My/QwXXo.net
「橋下都知事」消えぬ待望・警戒論、桜井パパ抑え〝人気投票1位〟…「出処進退は嘘ついて良い」
URLリンク(www.sankei.com)

707:無党派さん
16/07/05 11:12:28.33 rfhshW4p.net
>>673
なんか気持ち悪いと思ったら都議会は中選挙区制なのか!
気持ち悪い汚物ばっかりいると思ったわ
自民が増田みたいな汚物サヨクに固執したら二度と自民には投票しない

708:無党派さん
16/07/05 11:13:50.93 3NHKUnjK.net
>>675
バーカ
増田なんて誰もしらねーよ

709:無党派さん
16/07/05 11:17:55.50 ysbCgzHJ.net
都民にとつては税金がどのように使われるのかは大きな関心事
早く小池と堂々と政策論争してほしい
増田は自民党の顔色うかがいながらの出馬なので思い切った政策など言わず
口を濁して逃げるだろうね

710:無党派さん
16/07/05 11:24:55.92 kMPiGDwx.net
>>694
これまでの政策を大展開して
都税奪還!だろうなw

711:無党派さん
16/07/05 11:25:13.77 kMPiGDwx.net
大展開じゃなくて大転換、だったw

712:無党派さん
16/07/05 11:31:38.75 2lEeffzB.net
民進の増田相乗りはないだろ
参院選もあるし

713:無党派さん
16/07/05 11:35:02.19 qeQEDANR.net
参院選>>>>>>>>>>>>>>>>都知事選(笑)

714:無党派さん
16/07/05 11:40:16.47 C5/wXVH0.net
増田は
東京の老人は地方の追放するって言ってたから
若者の支持があるかもなw

715:無党派さん
16/07/05 11:44:15.66 aiqwp9ud.net
増田って政治家としての主義主張も変だし
こんなの担ぎだしたバカ、自民党から追い出さないとダメだよ

716:無党派さん
16/07/05 11:45:13.98 Z4vWMRQs.net
小池産経に激怒w森元と本気で刺し違えるつもりだなw

717:無党派さん
16/07/05 11:46:11.35 bAt2pLtl.net
ノビテルの無能っぷりが光るな

718:無党派さん
16/07/05 11:46:27.47 srP7+aO2.net
ないと思うけど参院選後に民進が長島出してきたら都連が増田を捨てて長島に後から乗ることないかね

719:無党派さん
16/07/05 11:51:52.48 fpMiLVtp.net
テレ朝、夜回り先生、水谷の小池批判は凄かったな。
3点上げて小池はダメだと言っていたが、一言ならこのバカ女って感じ。

720:無党派さん
16/07/05 11:56:17.76 6CUbAn7S.net
金目、フミヤ事件みたいな素通りだったよね。
芸人の世襲ほど面倒くさいものは無いな

721:無党派さん
16/07/05 12:03:20.23 My/QwXXo.net
URLリンク(www.sankei.com)
【東京都知事選】山口敏夫元労相、出馬表明へ

722:無党派さん
16/07/05 12:03:26.08 QyEsuDaV.net
URLリンク(www.sankei.com)
山口敏夫元労相、出馬表明へ 午後5時から都庁で会見 
 山口敏夫元労相(75)が5日午後5時から、東京都庁で記者会見することが分かった。都知事選への出馬を表明するとみられる。
 山口氏は、東京協和、安全の旧2信用組合(ともに解散)の乱脈融資事件で背任、詐欺など4つの罪に問われ、懲役3年6月の実刑が確定した。
 一貫して無罪を主張したが、約4億円相当の業務上横領、約1億6千万円の詐欺、衆院予算委員会で偽証した議院証言法違反も含めた罪で1、2審とも有罪となり、
 最高裁が平成18年12月に上告を棄却していた。

まあ桜井誠と争うぐらいの票しか取れないだろうけど

723:無党派さん
16/07/05 12:04:51.37 QyEsuDaV.net
URLリンク(www.jiji.com)
長島氏軸に検討=都知事選候補-民進都連
 民進党東京都連は5日、都知事選候補について、長島昭久元防衛副大臣(54)を軸に検討することを決めた。

野党も分裂不可避か

724:無党派さん
16/07/05 12:09:08.45 fpMiLVtp.net
>山口敏夫
珍念、懐かしい名前だな。
週刊誌ネタで、こいつと村上正邦は政界で隠然たる影響力をもっていると書いてあった。

725:無党派さん
16/07/05 12:11:48.64 C9AJSG0h.net
>>693 あんた、知ってるやんけ。

726:無党派さん
16/07/05 12:12:19.32 76CRKoQc.net
民主松原は姑息だね
参院選の最中は名前を出して戦闘モードを見せておいて
参院選が終わったらしれっと増田に相乗りするんだろ
こいつらの考えそうなこと

727:無党派さん
16/07/05 12:12:32.07 srP7+aO2.net
相乗りしてくれないなら増田は出なそう
どうする老害www

728:無党派さん
16/07/05 12:13:48.81 kj0t70w8.net
>>700
追い出すもなにも増田が自民党に入ったことは一度もないですけど

729:無党派さん
16/07/05 12:13:51.49 SlR2CeHW.net
>>706
このままでは死んでも死にきれないという感じなのかな

730:無党派さん
16/07/05 12:15:37.13 kj0t70w8.net
>>706
何が目的??
こんなやつ今さら出馬しても桜井誠にすら負けそうなレベルだろ

731:無党派さん
16/07/05 12:15:43.76 MS0CnU6F.net
今の状況は自民のシナリオだろ
小池VS櫻井→増田のバトルですっかり民進党はじめ他の党の存在が消えた
これは参院選にも影響する

732:無党派さん
16/07/05 12:17:11.56 ItR2GdVd.net
海江田が復活やな。

733:無党派さん
16/07/05 12:22:45.04 LdisWlPt.net
>>714
嘘かと思ったら本当かよ。
選挙費用もったいない。

734:無党派さん
16/07/05 12:24:14.35 17CvUQrM.net
>>704
メディアは韓国学校があるから増田推し
自民嫌いのTBSがなぜか増田を好意的に報道
日テレは完全な増田推し

735:無党派さん
16/07/05 12:29:39.42 a8lmrvcg.net
>>703
増田が世論調査で悲惨ならあるかもしれない
どの道小池に勝てんが
というかどう考えても生贄なのに長島はっきり拒否しないのかよw

736:無党派さん
16/07/05 12:30:08.45 BEZ62+rw.net
>>706
えっ、山口敏夫ってまだ生きてたのか?

737:無党派さん
16/07/05 12:31:33.96 EsMqfEsG.net
>>719
日本テレビとTBSって増田で勝てると
考えているのかな?

738:無党派さん
16/07/05 12:35:29.72 srP7+aO2.net
>>720
都連は小池の人格が気に入らないのと推薦して金の問題で混乱した時に責任を追及されたくないだけだろうから
生贄は増田でも長島でも構わないだろうね
そして結果的に小池が当選したら何もなかったかのように与党になる

739:無党派さん
16/07/05 12:35:50.47 ysbCgzHJ.net
>>706
枯れ木も山の賑わい
季節外れw

740:無党派さん
16/07/05 12:36:15.17 C9AJSG0h.net
>>718 金はあるんだろう。

741:無党派さん
16/07/05 12:37:41.61 ysbCgzHJ.net
政治評論家って胡散臭い奴ばかりだね
今フジテレビを見ててそう思っし呆れた
誰の意をくんでコメントしてるんだか・・・ 

742:無党派さん
16/07/05 12:38:27.05 i5J+b32Z.net
クールビズって小池が作ったんじゃないのか
中田市長の手柄を小池がパクったのか

743:無党派さん
16/07/05 12:39:52.22 51+BGmIN.net
自民都連も民進都連も相乗りを希望しているが、自民都連は増田に後から民進が乗る形の相乗りを希望して
民進都連は長島に後から自民が乗る形の相乗りを希望してるっぽいな
参院選までは互いに牽制するだけで終わりだろう

744:無党派さん
16/07/05 12:40:32.21 3SpVPAEJ.net
でも官邸が世論調査で決めるって言ったのは
イコール小池で決定ね
だとは思ってたけど

745:無党派さん
16/07/05 12:43:26.88 3SpVPAEJ.net
>>678
世論調査で圧倒してる以上
外相とか重要ポストじゃないと引かないでしょ
んで外相とかの重要ポストを小池に割り当てる余裕などない
それなら都知事で本人満足してくれるからいいじゃん、となる

746:無党派さん
16/07/05 12:43:41.45 ysbCgzHJ.net
都の圧倒的な無党派層を考えれば、いくら都連が相乗りで小池の
足を引っ張ろうともその思惑通りに行くかなあ

747:無党派さん
16/07/05 12:45:10.04 My/QwXXo.net
しかし都知事選てほんと罰ゲームだよな

橋下や櫻井パパのような人気のある、出てほしい人たちが出なくて、

明らかに野心や権力欲のある人たちだけが次々に名乗りでてくるというね、、、

748:無党派さん
16/07/05 12:46:50.56 srP7+aO2.net
>>731
本音では小池が当選しても仕方がないと思ってると思う
ただ舛添と同じようなリスクを警戒して選挙では推薦してませんという形をとりたいだけ

749:無党派さん
16/07/05 12:46:56.75 3SpVPAEJ.net
>>728
>民進都連は長島に後から自民が乗る形の相乗りを希望してるっぽいな

それは小池が出馬表明する前に言わないと
今更言っても話にならない

750:無党派さん
16/07/05 12:50:06.57 qjeVMG87.net
>>713
追い出すって言ったのは増田なんて担ぎ出した都連と石原の話だよ
こいつら全く反省してない

751:無党派さん
16/07/05 12:52:33.22 a8lmrvcg.net
>>730
そもそも現時点でポストを約束されたって踏み倒される可能性もあるんだよな
まさか記者会見で証文をぶちまけるわけにもいかないし
除名とか余計なことして縁切りにならない限り自民系知事で官邸は何も困らないから、絶対反対なのは結局都議団と石原一派だけという

752:無党派さん
16/07/05 12:52:40.39 aiqwp9ud.net
都連と石原がどこまでも屑なのはよくわかったから
こいつら自民から追い出さないとダメ

753:無党派さん
16/07/05 12:52:41.85 C5/wXVH0.net
山口敏夫ってまだ生きてたのかw

754:無党派さん
16/07/05 12:54:03.98 UDPy2rk4.net
>>736
そもそも首相周辺は小池でいいと思ってるわけで
石原なんかに大臣ポストなんて用意できるわけないわけで
大臣ポストうんぬんっていうのは飛ばし記事だと思う

755:無党派さん
16/07/05 13:09:29.55 AfGIr9679
舛添に猪瀬 2人が金がらみで退任してるのに
元官僚だの議員だのってこれまた価値観の違いそうな
人選しか出来ないって終わり過ぎてるね

756:無党派さん
16/07/05 12:55:25.54 C5/wXVH0.net
屑・・・能力はあるが能力を発揮する方向が誤ってる

ポンコツ・・・能力がない

石原は後者

757:無党派さん
16/07/05 12:56:44.29 DFgfvjzC.net
実刑食らった男・とっしー山口が出馬とは。

前科モンがリオの舞台で五輪の旗を…?

758:無党派さん
16/07/05 12:57:27.71 My/QwXXo.net
都知事選 小池氏、石原都連会長と会談へ 自民党推薦を要請
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>小池氏は、「自民党から推薦を得られなくても、無所属で出馬するのか」という質問に対しては、
>「きょうの内容次第だ」と述べるにとどまった。

759:無党派さん
16/07/05 12:57:46.89 UDPy2rk4.net
>>741
石原って顔もとっちゃん坊や面でダメだよね
最近ますます顔の相が悪くなってきてる

760:無党派さん
16/07/05 12:58:49.83 ysbCgzHJ.net
ノビテルはうちの近所なんだよねw
顔見知りの近所の人には挨拶するけど知らない人には
プイとそっぽを向くので感じ悪くて小さい男という評判w

761:無党派さん
16/07/05 12:59:38.89 UDPy2rk4.net
小池は容姿は衰えても声が凛としているのがいい
さすが元キャスター

762:無党派さん
16/07/05 13:01:22.82 3SpVPAEJ.net
>>720
都連のやってた世論調査酷いぞw
わざと小池は外した世論調査やったり
女性候補を大量に入れて小池が相対的に低くなる世論調査やったり
いろいろ手が込んでるw

ニュースで見たw

まあ党本部の世論調査だと小池圧倒らしいが
本来調査するまでもないわな

763:無党派さん
16/07/05 13:01:39.43 EsMqfEsG.net
>>704
参議院選挙が終わるまで待てと批判していた。
都民は31日投票日だぜ。
早く、決めて、政策論争をやってくれ。
舛添要一問題の後始末も終わっていないぜ。
夜回りに政治は無理だわ。

764:無党派さん
16/07/05 13:01:52.59 yGJJ3lwM.net
ここでは小池百合子が勝つような感じで話が進んでいるけど、実際のところどうなんだ?
自分の周囲では「あんなルールを守らない人はダメだと思うよ」という意見も少しながらあって、組織票も侮れないと感じている。
どこかに調査したソースがあるとよくわかるのだが。

オレはこの面子だと小池一択で投票するつもり。

765:無党派さん
16/07/05 13:02:50.08 AnHRJ828.net
小池の出馬自体ないから心配するなよ

766:無党派さん
16/07/05 13:02:57.95 srP7+aO2.net
その割にノビテルは杉並では謎の強さを誇るな
自民は弱そうな地域なのに

767:無党派さん
16/07/05 13:03:06.21 PuB0Z3Vv.net
>>697
今朝の民進会合で松原仁が
「自民の推す増田寛也に乗る事はない」と掌返し

批判があったか、高度な陽動戦術だったかw

768:無党派さん
16/07/05 13:03:17.02 c9AxLhK+.net
石原家ってパチンコ関係から献金貰ってたクズ家族
だから石原家って中国にはやたら厳しいのに韓国には甘い
今後は韓国に甘い政治家は全部ダメだと思った方がいい
増田なんて論外

769:無党派さん
16/07/05 13:03:22.67 EsMqfEsG.net
>>727
中田の話しは盛っているよ。

770:無党派さん
16/07/05 13:04:15.62 ShT5DlLW.net
増田VS小池VS民進は長島か共産は自主投票かな長島が出れば共産は宇都宮は出さないのかな?

771:無党派さん
16/07/05 13:05:01.25 c9AxLhK+.net
>>750
バーカ
それは最悪の選択肢じゃん

772:無党派さん
16/07/05 13:05:24.60 3SpVPAEJ.net
>>749
増田は知名度なさすぎる
そもそも世論調査でも圏外だし>>30

その上都連の傀儡として担がれてイメージも悪いので
小池と分裂になったらまず勝てない
過去の都知事選見ればわかる

773:無党派さん
16/07/05 13:05:38.34 PuB0Z3Vv.net
>>727
ビートルズのイエスタディは俺が作ったって
世界中で言ってる泡沫ミュージ�


774:Vャンたちと 同じと考えればいい



775:無党派さん
16/07/05 13:06:01.36 srP7+aO2.net
長島じゃ宇都宮が降りないだろw

776:無党派さん
16/07/05 13:06:06.39 c9AxLhK+.net
増田なんか出ないでしょ
増田なんて出ても誰も投票しないよ
増田のマイナス情報なんてゴマンとあるんだから

777:無党派さん
16/07/05 13:07:11.17 51+BGmIN.net
長島はツイッターで共産党と野党共闘をディスるのか日課だからな

778:無党派さん
16/07/05 13:07:16.05 PuB0Z3Vv.net
>>748
夜回りって女嫌いのただの中年オヤジかよ

779:無党派さん
16/07/05 13:08:13.16 My/QwXXo.net
>>749
日本人は昔から個人よりも組織の結束を重視するからね

780:無党派さん
16/07/05 13:08:36.04 2lEeffzB.net
小池は次の総理でも確約されん限り下りないだろ

781:無党派さん
16/07/05 13:08:45.85 C9AJSG0h.net
>>757 横レスすまん。片山に差がついたのは何故?

782:745
16/07/05 13:08:55.78 yGJJ3lwM.net
>>757
ソースありがとう。
これは無党派層全力で小池投票パターンになりそうだな。

783:無党派さん
16/07/05 13:09:44.36 PuB0Z3Vv.net
>>763
でも一方で、大化改新を容認したり
義経へ強い共感を持つ民族性でもある

784:無党派さん
16/07/05 13:11:50.84 SlR2CeHW.net
クールビズなんて羽田元首相もやってたわけで
クールでない人がやっても流行らないということだろ

785:無党派さん
16/07/05 13:12:08.46 a8lmrvcg.net
>>749
確かに小池の地盤は元々そんなに強くないが、悪そうな都議団にいじめられる構図で参院選より大きくマスコミに注目されてミニ郵政選挙状態になった
あとは小池がヘタれるか民主とか放射脳とか余計なのとくっつくか橋下級の新顔が来ない限り無党派をまとめて逃げ切れる

786:無党派さん
16/07/05 13:13:28.70 ItR2GdVd.net
>>764
小池が総理になるなら自民党では無理やろ。
維新に移籍して、東京を抑えて勢力を伸ばし、与党を過半数割れに追い込むしかない。

787:無党派さん
16/07/05 13:15:17.26 3SpVPAEJ.net
>>765
片山さつきは選挙区埼玉だし
大臣経験者でもないから小池に比べたら落ちるってのはあると思う
小池も蓮舫も選挙区東京だからね
それだけで東京での知名度は片山よりは相対的に高くなる


>>766
増田は分裂になったら宇都宮にも勝てないよ
公明が分裂なら自主投票って言ってるから
公明が乗らないんじゃ100万票にも届かない
宇都宮は100万票以上獲るるだろうからね

増田が勝つのは小池が降りて与党が一本化するのが条件
仮にこれでも直前に東国原がいきなり出馬してきたら簡単に負ける
それほど増田は弾としては弱い

788:無党派さん
16/07/05 13:17:44.48 srP7+aO2.net
>>771
片山善博と増田で何で差がついたんだっていう質問だと思うぞ
都連の調査では増田>片山だったみたいだが

789:無党派さん
16/07/05 13:20:01.83 3SpVPAEJ.net
>>772
>都連の調査では増田>片山

これは嘘だと思う
そもそも片山にはすでに打診して断られてる
そして>>747でも書いたように都連は増田が高くでるインチキ調査をやってる

790:無党派さん
16/07/05 13:20:39.16 ykVtM6mm.net
女の腐ったような男 人間のくず 売国奴
URLリンク(itainews.link)

791:無党派さん
16/07/05 13:21:17.58 FU8FAL+i.net
>>764
後継総理を確約って岸と大野の「信じる者は騙される」パターンしか思いつかない

792:無党派さん
16/07/05 13:23:12.43 FU8FAL+i.net
>>759
長島はシールズと一緒に太鼓叩いて「戦争法案今すぐハイアン!」と絶叫する覚悟がないと駄目だろうな

793:無党派さん
16/07/05 13:23:54.61 n8JoCZBc.net
田崎史郎、都連のアンケートについて「小池さんが勝ってたが、自公推薦の増田さんという選択肢になれば増田さん優位」

噴飯物だなw

時事通信社は自民党の下請けかよwww

794:無党派さん
16/07/05 13:24:52.70 a8lmrvcg.net
>>775
そもそも後継総裁なんて指名してもなれるもんでもないしな

795:無党派さん
16/07/05 13:25:31.16 yFaPJqr0.net
小池、長島がでたら衆院補選になるのか?

796:無党派さん
16/07/05 13:25:31.28 ysbCgzHJ.net
しかし小池が枝野と裏で連絡を取り合っているとか
隠し玉が実はいるとか須田が胡散臭いことを話していた
印象操作が酷いね

時事通信の田崎も増田応援団


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch