16/07/03 17:37:07.65 p5nl3JtA.net
小池が勝つのは構わないが、勝った後の事を考えているのか気になる。
結局都知事が向き合わなければならないのは、都議会だし自公都連だ。
国に尻尾を振っても、都政運営には何も効果は発揮されないからね。
つまり、勝つと踏んだら、どうやって和解するかを考えないと自分が行き詰まる。
当選時同じ状態だった石原慎太郎との違いは、準備なく立った小池には、頼るべき盟友も政策を打ち出すスタッフも裏交渉を仕切る番頭もいないこと。舛添と同じ。
選挙戦前に手打ちをして臨まなければ、必ず遺恨が残る。そこで損をするのは官邸・自公中央でも野党でもなく、小池本人だけ。
今の彼女にそれが冷静に判断できるだろうか?