第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ125at GIIN
第24回参議院通常選挙・議席予想情勢スレ125 - 暇つぶし2ch188:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 18:14:03.95 v6DQAg/xa.net
>>181
>>157である、可能性も濃厚ww

189:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 18:14:10.81 wsGKSjJW0.net
今日の桜井パパの退任会見も
「マスコミの前で私がこうやってお話しするのも、今日が最後であります」\ ドッ /
とかなってる感じを見ると、やはりどうも実は出馬を考えまくってるというか
周囲も含めてやる気満々に見えてしまうんだよな

190:無党派さん (ワッチョイ bcd3-etL2)
16/06/17 18:14:12.15 teDnCoiJ0.net
自民のパンフは景気、経済の提灯が踊っているだけ、平和外交なんて片親の子どもの
お腹一杯にならない
憲法改正がちょこんと隅に書いてあるのもワイマール的で不安である。
野党系は介護難民(誰にも言えない介護で悩んでる人は激増している、事件も多い)
実際老後破産も多いし。今は6千~1億ないと2人老夫婦が共倒れ時代
70年代は若い人も多く、家で嫁さんが我慢して介護してたが・・今こそ福祉の時代なんだよね

191:無党派さん (アウアウ Sab3-Lk7g)
16/06/17 18:14:46.55 nzLFn65ia.net
世に倦む日日�髜yoniumuhibi��
長野選挙区で自民現職がリード。最も「野党共闘」が勝つ公算が大だと言われた長野。その注目の長野を落とすようだと、沖縄・岩手を除いて「野党共闘」が勝つ1人区はない。今回の選挙は「SEALDs・しばき隊の選挙」。SEALDs・しばき隊・市民連合と中野晃一、苦しい状況になってきたな。
1 時間前

192:無党派さん (ワッチョイ 6b88-etL2)
16/06/17 18:16:17.53 HQxtPpMS0.net
公明が比例6は確実7はこぼすかもと考えているなら
共産が公明を比例で上回る可能性は十分ある。
両党とも12-14で競る可能性がある。
公明党にとって共産党に抜かれることは悪夢

193:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 18:18:06.40 v6DQAg/xa.net
>>188
いやいや、その岩手も現職が介護離職してないのが「前提」でそwww

194:無党派さん (ワッチョイ 1842-3tRK)
16/06/17 18:18:56.45 XCauzBbr0.net
公明の比例は11人追加で17人だよ

195:無党派さん (オッペケ Sr55-7kpL)
16/06/17 18:25:28.18 /g9VvNHwr.net
後だしじゃんけん票集められるのは
知名度の高い候補者。
桜井の意向を見極めてからでてくるだろう。

196:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 18:25:39.70 6eozRdK00.net
え?
長野自民リードにされちゃったの?

197:無党派さん (ガラプー KKeb-WMGX)
16/06/17 18:30:41.50 kjlNDlqpK.net
>>193 見たいです。

198:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 18:31:24.78 wsGKSjJW0.net
>>192
桜井などは出馬するならどうしても参院選前に表明しないといけないだろうから
後から自分の票を削る候補が出てくると普通に蓮舫に負けそう
でも田母神もいないからどうなるかはわからんけど

199:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 18:35:28.66 6eozRdK00.net
またか日にちが進んで逆転されたあれか
アホが現地入りして荒らしたか

200:無党派さん (ワッチョイ 63d4-4fuR)
16/06/17 18:35:29.24 u0OGPWgb0.net
そもそも野党の方からテレビ討論を申し入れてる時点で...
やろうなんて言い出すのは劣勢な側と相場は決まってる

201:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 18:39:35.62 6eozRdK00.net
北海道もそうだったじゃんか
日にちが進んで逆転された
何でもかんでも現地入りすると政策が合わなくなってくる

202:無党派さん (ワッチョイ 8be3-4fuR)
16/06/17 18:40:09.32 ppKQGzs60.net
桜井より村木

203:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 18:41:10.99 DTn4nb2ea.net
ピースボート災害ボランティアセンターへの回答書
2016.6.17 15:49
 一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンターの山本隆代表理事の抗議を受け、産経新聞社は以下の回答書を送付した。
      ◇
回答書
平成28年6月17日
 6月16日に産経ニュースで報じた「TBS番組『街の声』の20代女性がピースボートスタッフに酷似していた?!
『さくらじゃないか』との声続出」の記事に関して、貴団体の抗議に回答いたします。
 当該記事は6月16日にインターネット上で話題になっていた事象を記事化したものです。ご指摘通り、記事化する際、
TBSおよびテレビ朝日に取材するだけでなく、貴団体にも取材すべきだったにもかかわらず、これを怠っておりました。
 貴団体およびスタッフに多大なご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
 取り急ぎ、当該記事は産経ニュースおよび関連サイトから削除しました。
代わって貴団体の抗議文を掲載しております。この回答文も全文を産経ニュースに掲載いたします。
URLリンク(www.sankei.com)

204:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 18:44:58.52 wsGKSjJW0.net
>>199
斎木って人も名前が挙がってるね
そういう元官僚ルートを軸にして支持者へ地ならしして
最後にそこに知名度を加えた桜井父を擁立する
って感じかなと思うわ

205:わにくん (スプッ Sde4-qS7w)
16/06/17 18:51:42.86 sl5A2FWvd.net
>>188
ヨニウムってただの選挙評論家だろ
信濃毎日新聞の調査は参考になるにしても

206:無党派さん (ワッチョイ 6b13-4fuR)
16/06/17 18:52:16.35 gLZLhMoC0.net
>>153
いや、すでに野党が有利と思われた一人区で野党苦戦という情勢が地方紙を中心に出始めている

207:無党派さん (ワッチョイ 6b13-4fuR)
16/06/17 18:54:37.68 gLZLhMoC0.net
うわー>153の奴は自分の野党有利という希望的観測の短評を乗せてコピペして他スレ貼ってる奴だったw
レス後悔

208:わにくん (スプッ Sde4-qS7w)
16/06/17 18:55:12.23 sl5A2FWvd.net
もうこれは序盤情勢が出るまでワケワカランな

209:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 18:57:19.50 6mrNEbd10.net
野党側は「善戦」という情報を出し与党側は「苦戦」という情報を出す

210:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 19:02:11.68 IClZjmNU0.net
>>186
同感
元々ノリのいい人らしいけど、騒がれて迷惑って感じでもないんだよね

211:無党派さん (ワッチョイ 75d2-6iFS)
16/06/17 19:03:55.12 8zUGC2AJ0.net
共産は、
比例は5から7の間に収まるだろうけど、選挙区が読みにくいな。
東京1は確定としても、神奈川、愛知、大阪で可能性がかなり残ってる。
 公明は選挙区、兵庫以外は、ほぼ確定といって差し支えない状態。

212:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 19:09:07.70 6mrNEbd10.net
このスレの大半の予想は神奈川は 自民 民進⇔公明 無所属(中西) 共産 民進でいいんだよね?

213:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 19:09:49.44 IClZjmNU0.net
都連の幹部会議でも櫻井パパの名前が出ている とNHKラジオ

214:無党派さん (ワッチョイ 57d8-YrRf)
16/06/17 19:11:09.67 fopiLFbp0.net
現職閣僚も落選危機 激戦区続出の参院選に安倍首相も焦り
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
「野党統一候補が擁立されたことで、青森、岩手、宮城、山形、福島、新潟、山梨、長野、三重、滋賀、大分、沖縄では、与党議員が苦戦しています」
 なかでも注目すべきは、東京電力福島第一原発事故の被災者を今なお多く抱え、13年の参院選から改選数が2から1に削減された福島選挙区。
国会閉会後の3日、安倍首相が真っ先に駆けつけたのが、岩城光英法務相の地元である、福島県いわき市だった。
「岩城さんは絶対に負けるわけにはいかない。岩城さんはがんばっています。福島の復興のために、
日本が輝く国となるために、私は岩城さんを必要としています」
 安倍首相が街頭演説でそう叫ばざるをえないほど、“落選の危機”にあるのだ。
現職閣僚が落選すれば、1強の安倍政権とはいえ、ダメージは大きい。
「岩城法相は、過去3回の選挙でいずれも2位当選。
今回は大臣効果を期待していましたが、国会答弁でしどろもどろになる姿が目立ち、むしろマイナスになってしまった。
もともと選挙に強くない上に、野党は現職の増子輝彦氏との争いで厳しいですね」(自民党選対関係者)

215:無党派さん (ワッチョイ 75d2-6iFS)
16/06/17 19:11:30.10 8zUGC2AJ0.net
>>209
かな。共産が45-50万程度と予想されるので、そこを超えれば勝ちかな。
 

216:無党派さん (ワッチョイ 9ea6-4fuR)
16/06/17 19:12:39.84 G4TAIvVD0.net
櫻井やめてもらいたい。ジャニが東京の権力を握るなんてとんでもない。

217:無党派さん (ワッチョイ 0181-YrRf)
16/06/17 19:12:42.52 LCAXU+e60.net
【大阪市職員厚遇、不祥事、不正、同和乱脈を引き起こしたのは大阪維新の会(の前身)だった】
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議で�


218:ヘない。 吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。 大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。 一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。 結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。 http://www.tigreforum.jp/ http://www.tigrenet.ne.jp/



219:無党派さん (ワッチョイ 0181-YrRf)
16/06/17 19:14:03.86 LCAXU+e60.net
【大阪市職員厚遇、不祥事、不正、同和乱脈を引き起こしたのは大阪維新の会(の前身)だった】
【谷畑孝衆議院議員、今井豊府議に見る】おおさか維新の会のルーツは日本社会党、部落解放同盟、ティグレ(中企連)、上田卓三。
おおさか維新の会は改革派で、安倍首相に近い改憲保守系の政党と誤解している有権者も多いが、おおさか維新の重鎮ともいうべきこの二人の系譜をたどると、
おおさか維新の原点は社会党であり、現在においてもティグレ(部落解放同盟系の中小企業団体)や部落解放同盟のダミー団体である一面がわかる。
谷畑孝衆議院議員は言うまでもなく、社会党の上田卓三代議士(部落解放同盟元中央執行委員長、ティグレ創立者)の秘書を経て、社会党公認で土井たか子ブームにのって、参院大阪選挙区で当選した元社会党参議院議員である。
その後、自民党入りして衆議院議員になり、その後日本維新の会に入り現在に至っている。
一見、節操のないように思えるが、一貫して部落解放同盟やティグレとの関係は続いており、
彼らの利益代表として衆議院議員の議席を維持してきた。今井豊府議も両者との関係が深い。
ティグレフォーラムのホームページをみればそれは容易に確認できることであり、公知の事実である。部落解放同盟は大阪都構想には強固に反対していた。
谷畑氏や今井氏は大阪都構想を推進するふりをして、実はサボタージュ、妨害していたとしてもなんら不思議ではない。
吉村大阪市長、松井大阪府知事もティグレの新年会であいさつしていましたね。
大阪維新の会は大阪市労連や民主党を選挙の時はたたいていますが、大阪市職員の不祥事や厚遇はもとをただせば、部落解放同盟が大きな原因。
一方、大阪維新の会もティグレや部落解放同盟の支援をうけている。
結局、部落解放同盟の二方面作戦(民主党と大阪維新の会)であり、両者は同根です。まさに自作自演、マッチポンプです。
URLリンク(www.tigreforum.jp)
URLリンク(www.tigrenet.ne.jp)

220:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 19:14:11.47 xUQEK1+80.net
バーニングよりマシ

221:無党派さん (ワッチョイ 6309-9XgZ)
16/06/17 19:15:24.67 qu+Y8ocs0.net
共産大阪獲れるかな?
お維(浅田)、自民、公明は当確で4番目をお維の2人目と争うわけか

222:無党派さん (ワッチョイ 63be-6iFS)
16/06/17 19:16:16.57 We89bAo40.net
>>213
日本の芸能事務所だとジャニーズ、吉本、ホリプロがビッグ3。

223:無党派さん (ワッチョイ 9ea6-4fuR)
16/06/17 19:16:37.66 G4TAIvVD0.net
比例区は投票率でも議席が変わるから、情勢調査が出ても当日まで分からんよ。

224:無党派さん (ワッチョイ 75d2-6iFS)
16/06/17 19:17:15.24 8zUGC2AJ0.net
>>217
だね。おおさか維新が票割に成功すれば、ほぼ無理。
 神奈川はカオスでわからないなあ。

225:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 19:18:02.53 wsGKSjJW0.net
枝野が「自公との相乗りを考えたような擁立はない」と言ってるんだな
これで長島は0になったか
まあ今の執行部のメンツでは当然の選択だろうけど
これで蓮舫以外にはない感じになってきてるな

226:無党派さん (ワッチョイ 9ea6-4fuR)
16/06/17 19:18:26.59 G4TAIvVD0.net
>>218
ジャニーズタブーで、マスコミが一切批判できない知事になるよ。

227:無党派さん (ワッチョイ 63be-6iFS)
16/06/17 19:22:04.67 We89bAo40.net
>>221
読売によると野田が蓮舫の都知事選阻止に動いてるらしい。
野田は蓮舫の言動に重大な影響を与える。

228:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 19:22:21.78 wsGKSjJW0.net
桜井vs蓮舫になると
票的には200万対200万みたいになるんだろうか…

229:無党派さん (アウアウ Saed-wgqo)
16/06/17 19:22:42.72 haJqBpbra.net
>>18
順当な所ですな。

230:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 19:22:45.71 IClZjmNU0.net
ここにきて原発で東電と当時の官邸との食い違いが問題化してきた
民進にはかなりの痛手では?

231:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 19:24:06.89 wsGKSjJW0.net
>>223
蓮舫をおびき出しといての桜井擁立みたいなのを気にしてるんだってね
そこは当然考えないといけないだろうから
イケイケで蓮舫で博打を打とうとしてる他の連中よりは
本人の事を考えてあげてるのかも

232:無党派さん (ガラプー KK36-o9Jt)
16/06/17 19:25:02.17 xWnuEM+sK.net
疑惑のデパート
民主党政権

233:無党派さん (ワッチョイ 0112-6iFS)
16/06/17 19:25:24.07 D6Y23BY80.net
櫻井パパは出馬固辞するだろう。
誤認逮捕され、その後に厚労省事務次官を務めた
村木厚子さんを持ってくると思う。
舛添を知る女として今後の100条委員会設置などでの
発言を期待する都議からの要請を受けるであろう。
共産党に100条委員会を牛耳られるのを恐れる
自民・公明・民進が乗ってくる。
共産は宇都宮健児をそのまま推薦、社民・新社会も乗ってくる。
東京生活者ネットは参院比例・大河原雅子を応援するが
宇都宮も推したい。結局のところ又裂き状態となり無残な自主投票へ。
東京都として初の女性知事として村木厚子さん圧勝。

234:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 19:27:34.08 wsGKSjJW0.net
まあ都知事選に出ないのであれば
条件として最低限、次期党代表選への推薦人確保というのはあがるだろうから
都知事選に出ないなら参院選後は蓮舫代表になる可能性が高まるのかも

235:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 19:29:31.45 wsGKSjJW0.net
>>229
蓮舫が出ないなら村木でも斎木でも良いんだろうね
一騎打ちだと桜井父でも微妙かなと思うが

236:無党派さん (ワッチョイ 63be-6iFS)
16/06/17 19:30:22.02 We89bAo40.net
三重はまず自民は岡田を地元入りさせるようにしなければいけないが、その岡田は地元入りする予定は現時点では無い。

237:わにくん (ワッチョイ 8beb-qS7w)
16/06/17 19:31:26.96 ybB0emR70.net
>>211
何週間前の情勢かな?
ただ奈良は自民優勢で長野は本当に大接戦になりうるのは分かった

238:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 19:33:38.72 6mrNEbd10.net
週刊誌の情勢とかサイコロ振って決めるのと大差ない

239:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 19:34:25.29 xUQEK1+80.net
舛添を知る女 ってなんか違う意味に聞こえるなあ
片山さつきとか

240:名古屋市民 (ワッチョイ bd46-6iFS)
16/06/17 19:34:29.17 TIMQ+D0b0.net
レンホウが都知事選に出るとしたら民進の議席は確実に一つ減る
それで当選の確約なしなのだからリスクは高い

241:無党派さん (ワッチョイ 5846-RT/q)
16/06/17 19:37:01.26 ynuV/PW00.net
URLリンク(www.data-max.co.jp)
参院選 浜田和幸氏、東京選挙区で立候補へ
結局かいw

242:無党派さん (スプー Sde4-NiSH)
16/06/17 19:37:36.92 TXP4zDxyd.net
片山さつきは、舛添とエッチはしたんだよね?

243:無党派さん (ワッチョイ 2413-4fuR)
16/06/17 19:37:44.82 NaOycmqD0.net
蓮舫が都知事選出たら落選可能性がある小川が押し上げられて当選確実になるだけ
1議席予想には変わりがないんじゃないかな

244:無党派さん (ワッチョイ 8bae-ntlg)
16/06/17 19:38:43.75 lZA0BiaT0.net
>>237
田中の票を奪うな
多分500票くらい

245:無党派さん (スプー Sde4-NiSH)
16/06/17 19:38:58.38 TXP4zDxyd.net
蓮舫とか冗談だろ。
参議院選挙、どうすんだよ。
国政のほうが大事だろ。

246:無党派さん (ワッチョイ 63be-6iFS)
16/06/17 19:39:12.27 We89bAo40.net
>>237
これで票を食われるのは間違いなくヤッシー。
東京は自民、民進2人と公明、共産か。

247:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 19:40:40.24 IClZjmNU0.net
蓮舫は小池にすら勝てないと思うが。
ただ、自民党議員を出すとまたなんやかんや言われるから役人出身者を擁立するんだろうね

248:無党派さん (ワッチョイ 8997-wwEa)
16/06/17 19:40:47.32 bvlODKYI0.net
>>227
野田は浪人経験あるは自爆解散して恨み買うはで苦労人だからな。
選挙の怖さと蓮舫の将来性を考えてはいると思う。
任期を1ヶ月残して改選確実の現職参院議員が首長選挙に打って出るのは前代未聞かと。

249:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 19:43:07.70 PiD58UQL0.net
浜田和幸は私怨で東京出て田中康夫潰すわけか

250:無党派さん (ワッチョイ 63be-6iFS)
16/06/17 19:44:02.48 We89bAo40.net
>>244
2人の共通の敵である松本剛明もいなくなったし。

251:無党派さん (ワッチョイ 252c-wM7A)
16/06/17 19:44:42.94 uW3zUfhH0.net
蓮舫賢いな
泥船党から脱出する大チャンスだもんな

252:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 19:45:23.33 xUQEK1+80.net
浜田和幸の功績は合区を実現させたこと

253:無党派さん (ワッチョイ 4b46-bSae)
16/06/17 19:46:19.61 QKOHdGTw0.net
>>245
だろうけど、正直出ても大した影響は無い

254:無党派さん (ワッチョイ 0112-6iFS)
16/06/17 19:47:58.14 D6Y23BY80.net
>>235
片山さつきは私生活を知る女だが雅美夫人もそれは同じ。
厚労省時代のことを知るのは舛添だけではなく長妻昭も知っている
村木さんはある意味においていい候補。
昨年の天皇皇后両陛下のパラオ訪問にも同行しているので
サーヤさんの旦那の上司としても適格と言える。

255:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 19:49:22.16 IClZjmNU0.net
東京はもう民進を支える地方組織さえほとんどないんだよね
6年前のような風もない
参院選も都知事選も厳しいと思うよ

256:無党派さん (ワッチョイ 8bd3-6iFS)
16/06/17 19:50:42.20 HmPfqm+d0.net
浜田和幸なんてでても田中の票が減るわけがないw

257:無党派さん (ワッチョイ 58fd-gz89)
16/06/17 19:51:15.20 zkk4QmdU0.net
比例代表現職の田中茂氏(2014年3月に繰り上げ当選)は出馬断念
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

258:名古屋市民 (ワッチョイ bd46-6iFS)
16/06/17 19:54:44.86 TIMQ+D0b0.net
>>251
それは間違いない

259:無党派さん (ワッチョイ 4b46-bSae)
16/06/17 19:57:47.50 QKOHdGTw0.net
東京選挙区は当選ラインよりも落選者の票数がデットヒートになりそうだなw
10万票取れるかとれないかぐらいの候補者がたくさん出た

260:無党派さん (ワッチョイ 0112-6iFS)
16/06/17 20:01:35.67 D6Y23BY80.net
康夫ちゃんは「お維」にいいように使われる格好になったな。
奥さんのW嬢さんが出馬を促したということだが
作家としてだけでは昔の知事&国会議員時代のレヴェルの
生活ができないから「何とかせいよ」と言われて出馬したんだろう。
飼い犬のロッタちゃんの餌代だって結構かかるだろうし。
康夫ちゃんのカネの問題を文春砲がぶっ放されたら…。
情勢問題ではびくともしないのが康夫ちゃんだけれど
新党日本の政党助成金問題がどう響くか。
東京都知事選に出馬しないのはその辺の事情かな。

261:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 20:03:37.82 xUQEK1+80.net
見切りのいいヤツ、悪いヤツ

262:無党派さん (ワッチョイ 0112-6iFS)
16/06/17 20:04:05.64 D6Y23BY80.net
>>256
変換ミスった。
カネの問題を文春砲が→カネの問題で文春砲が
情勢問題→女性問題

263:無党派さん (ワッチョイ 9e2c-qS7w)
16/06/17 20:04:19.21 nLF4JFvk0.net
>>256
貧乏人通しの小競り合いの結果というわけか

264:無党派さん (ワッチョイ 4b2c-4fuR)
16/06/17 20:04:51.50 AUpnCZoK0.net
>>255
社民増山辺りも危ないかな? >10万票越え
ていうか、増山って太郎が応援してくれるはずだったみたいなのに、
三宅洋平の方を応援するみたいだし、よっぽど質が悪くてお話にならないのか

265:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 20:05:17.05 0TofWvmF0.net
>>256
赤旗が追撃の狼煙を上げるかにも注目
長野では首を賭してまで全労連のために骨を折ってくれた人物で
以前はアカの大敵である創価学会にタイマンも張ったものだが
もはや唯物主義の敵、まして山添を当落線に引きずり込むリスクとあらば
対自民から急きょ矛先を振り替えてでも潰す必然性が出てくる

266:無党派さん (ワッチョイ 1842-3tRK)
16/06/17 20:05:54.12 XCauzBbr0.net
>>245
全く影響ないんだよな
残念ながらw
乙武出てきたらおもろくなるのにw

267:無党派さん (アウアウ Saed-ntlg)
16/06/17 20:07:11.68 6Z9xV28xa.net
2010みんな比例組はすごいからな
◎柴田巧→結い→維新→民進
◎江口克彦→離党→次世代→離党→お維→引退
◎上野宏史→日維→辞職
◎寺田典城→結い→維新→民進→引退
◎小野次郎→結い→維新→民進
◎小熊慎司→日維→辞職→維新→無所属→改革結集→民進
◎桜内文城→日維→辞職→次世代→無所属
×真山勇一→繰上→結い→維新→民進
×藤巻幸夫→繰上→死亡
×山田太郎→繰上→元気→お維→2日で離党→改革
×田中茂→繰上→元気→自民→引退
4人も繰上げ当選し遍歴も様々バラバラ

268:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 20:0


269:7:44.53 ID:xUQEK1+80.net



270:無党派さん (ワッチョイ 1842-3tRK)
16/06/17 20:10:19.39 XCauzBbr0.net
東京選挙区
中川(自民) 85万
竹谷(公明) 80万
蓮舫(民進) 70万
山添(共産) 65万
朝日(自民) 60万
田中(維新) 60万
----------------
小川(民進) 50万
三宅(無所) 20万
高樹(改革) 15万
増山(社民) 15万
鈴木(日心) 10万
横粂(無所) 10万
小林(怒り) 10万
浜田(無所) 10万
鈴木(新風) 5万
この6人でほぼ確定かな

271:無党派さん (スプー Sde4-sWjH)
16/06/17 20:10:32.41 QM9zRm7td.net
街で聞いた次の都知事は誰がベスト? 嵐・櫻井翔の父に声多数【世代別直球インタビュー】 - 沖縄タイムス
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

272:無党派さん (ワッチョイ 8bae-ntlg)
16/06/17 20:13:01.25 lZA0BiaT0.net
自民公共は各1ここまでは確定
自民朝日も有力
6議席目は小川と田中のデッドヒート
だが著名人が大量に立ったので田中は危なくなってきた

273:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 20:13:45.93 xUQEK1+80.net
矢作直樹先生、東大病院辞めて日ここから出馬しとるやんか!

274:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 20:18:44.96 xUQEK1+80.net
大量の著名人てどこにおるん?

275:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 20:18:55.75 0TofWvmF0.net
>>265
しいていえば 小川+5、三宅-5 だな。
20万というのは晩年のソロ活動時代の上田哲レベルなので
ファミリー以外への知名度が皆無に等しい三宅がそれだけ取るなら
太郎の政治力とカリスマ性が秀でている証しといって差し支えないとは思う

276:無党派さん (ワッチョイ 4b2c-4fuR)
16/06/17 20:19:21.12 AUpnCZoK0.net
>>264
そこらへんの(変態)ネタも、社民支持者にさえ文句が出ていたことも知っている
泡沫政党だとはいえ、三宅洋平に逃げられた緑の党も哀れだけどね
緑の党は東京で別の泡沫女性候補を推薦するみたいだしw

277:無党派さん (ササクッテロ Sp55-ntlg)
16/06/17 20:22:31.81 xktJf8mDp.net
複数区の最適戦略だってさ
参院選複数区の最適戦略1
2人区&3人区編 URLリンク(hajimetesenkyo.com)
参院選複数区の最適戦略2
4人区&6人区編 URLリンク(hajimetesenkyo.com)
千葉では猪口リードなのか?

278:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 20:22:50.97 IClZjmNU0.net
>>254
だからうちの選挙区の落選民進議員は支持者周りもできず、共産党に日参しているという話。
革新の牙城だった国立市も二期連続で自民系市長。
議会構成も前回の市議選で保守系がうわまった。

279:無党派さん (ワッチョイ fdbf-ntlg)
16/06/17 20:24:56.17 60dzkDXh0.net
>>161 これは舛添辞任前の調査だから。
辞任後の調査が見たい。今週末やらんかな?

280:無党派さん (ワッチョイ 01ff-wM7A)
16/06/17 20:26:45.76 LaZRcUsT0.net
時事の調査は内閣も自民支持も思ったほど下がらなかったな
低めに出やすいから内閣支持率は45は割ると思ったが

281:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 20:27:45.71 0TofWvmF0.net
自民と創価のスケール差でさえ、わんわんお議員続出なのに
民進と共産とくれば労組直系比例と保守鉄板議員以外は赤旗の下僕になると言っても差し支えないな

282:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 20:29:53.78 IbTWoIAY0.net
>>145
損益報告書アップしてたけど、秒速でネットで拾った画像だってバレてたw
言ってることも初心者向けの指南書に書いてある格言を連呼してるだけだし、
実際には取引すら一度もしたことないってのもよく言われてた
小学生レベルの嘘

283:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 20:33:19.39 xUQEK1+80.net
民進なんか下僕になったらええんや

284:無党派さん (ワッチョイ 24d3-Orpn)
16/06/17 20:33:19.85 Q/Hvscmz0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

285:無党派さん (ワッチョイ 24d3-Orpn)
16/06/17 20:35:43.62 Q/Hvscmz0.net
>>241
東京都は創価学会の宗教法人認可のなんたら~で公明党が最重要視している場所だから、そこの首長をおさえるのはありでしょ。
どうせ蓮舫が参議院選挙でても、1議席なんだし。

286:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 20:41:05.02 0TofWvmF0.net
>>279
これはあかん徳田虎雄(幼女を追い掛け水をかぶる)の二の舞や!

287:無党派さん (ワッチョイ ca0c-4fuR)
16/06/17 20:41:34.13 /YGzG0wq0.net
  
エ口な人妻wwwwwwwwwwwwwwww
  
URLリンク(ccdotcc.altiusinc.com)

288:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 20:45:14.41 xPZ4Aw5G0.net
>>279
小沢一郎、ロリコンに堕つ、とかいわれそうだな。

289:無党派さん (ワッチョイ 18a6-l+Yd)
16/06/17 20:46:56.33 Wpk+vKKx0.net
>>280
蓮舫が出れば民進党で2議席取れるけど、
小川だけになると集票力が大幅にダウンして、
2013年のように0議席になる可能があるよ。

290:無党派さん (ワッチョイ 756e-4fuR)
16/06/17 20:51:57.74 wsGKSjJW0.net
民進党幹部はマスコミの都知事選報道という飛び道具で
東京はおろか全国で5議席増と考えているようだけど
上手く行けばそれくらいはありえそうかなとは思うんだけどな
まあ櫻井が参院選投票日のちょうど3日くらい前に出馬表明するだけで
その皮算用の当てが外れることになるとは思うが
蓮舫の親の野田がそれを心配するのはある意味当然

291:無党派さん (ワッチョイ c433-4fuR)
16/06/17 20:52:34.51 sv4LryFJ0.net
参院比例、計10人に=確認団体要件満たす―「怒りの声」【16参院選】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
政治団体「国民怒りの声」は17日、7月の参院選比例代表に新潟医療福祉大准教授の渡辺良弘氏(50)と、元会社員の吉田晶子氏(45)の両新人を擁立すると発表した。
比例候補者擁立はこれで計10人となり、公職選挙法で定められた選挙期間中の街頭活動などが許される「確認団体」の要件を満たすことになった。 
 選挙区では、鳥取・島根選挙区に無所属で出馬する福島浩彦氏と、群馬選挙区から民進党公認で出馬する堀越啓仁氏をそれぞれ推薦することも発表した。ともに野党
統一候補で、団体代表の小林節慶大名誉教授は「比例代表で私たちが掘り起こした人(投票者)は、選挙区では統一候補に入れてほしい」と呼び掛けた。

隠し玉でも何でもなかったな
それにしても元会社員って何だよww

292:無党派さん (ワッチョイ 9e2c-qS7w)
16/06/17 20:54:22.02 nLF4JFvk0.net
>>279
こんなのコラ作ってくれっていってるようなものw

293:無党派さん (アウアウ Saed-AkRX)
16/06/17 20:54:53.73 s+Btt9yda.net
自民党独裁は嫌だな

294:無党派さん (ワッチョイ 9e2c-qS7w)
16/06/17 20:55:15.11 nLF4JFvk0.net
>>286
今は無職なんでしょ。
その会社がそこそこ大企業だから名乗ってるんじゃない?

295:無党派さん (ワッチョイ fdbf-ntlg)
16/06/17 20:55:21.82 60dzkDXh0.net
>>75 まあ尼崎は大阪と同じ06だしなw

296:無党派さん (ワッチョイ 1842-3tRK)
16/06/17 20:58:06.70 XCauzBbr0.net
久々にニコ動のアンケートに気付いて答えたぞw

297:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 20:58:47.81 xPZ4Aw5G0.net
僕も回ってきた。

298:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 21:00:24.88 0TofWvmF0.net
>>286
結論から言うと、しゃせいのなかまたちを刺す行為には違いないな
そのどちらかと(どちらも?)やり取りの中で相当嫌な思いをしたんだろうね

299:無党派さん (ワイマゲー MM31-oq5b)
16/06/17 21:01:15.40 Jpb3yfu6M.net
まあ、怒りは泡沫左派政党潰し以上の影響は与えんだろうな
実は自民とグルなんじゃね

300:無党派さん (ワッチョイ 63be-6iFS)
16/06/17 21:01:28.30 We89bAo40.net
>>290
甲子園の所在地はどうなんだろうか。

301:無党派さん (ワッチョイ 9e2c-qS7w)
16/06/17 21:01:38.47 nLF4JFvk0.net
小沢は元々主張してたんだし違うと思う
たぶん社民だな
ただともが民進から蹴られた瞬間コバに媚びてたしムカついたんだろう

302:無党派さん (ワッチョイ 8bae-ntlg)
16/06/17 21:02:23.35 lZA0BiaT0.net
>>286
もっと派手目なメンツ想像してたが結局一番目立つのがコバセツ自身になったか

303:無党派さん (ワッチョイ 24bf-0VD/)
16/06/17 21:07:06.97 iFOA/3Qf0.net
>>279
すでにコラ臭がするな

304:無党派さん (ワッチョイ 252c-4fuR)
16/06/17 21:08:00.84 V8PhM7zw0.net
>>286
ダメだこりゃ
最後は変節の意地でそろえた感じ
お仲間冷たいのね

305:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 21:11:38.35 0TofWvmF0.net
>>299
俳優様や映画監督様やアニメーター様や音楽家様や宗教家様や作家様は
著名であればあるほど彼や彼女の力で飯を食わせているステークホルダーが多すぎる
グランパパ津川のように一本どっこでやってる者じゃないと言いたいことは言えん
というわけで宝田や菅原(故人)のようにピークアウトしてから張り切る

306:無党派さん (スプー Sde4-WvZ/)
16/06/17 21:13:24.06 xtCCidckd.net
>>245
浜田和幸は田中康夫に何かされたの?

307:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:14:08.85 CfZTJuSL0.net
>>294
昔、1983年に無党派市民連合というミニ政党が結成されて、
永六輔とかが出たことがあったけど、結局0議席というオチになった
というのを思い出した。

308:無党派さん (JP 0Hb9-V6K5)
16/06/17 21:14:25.69 8ZM30q/XH.net
>>20
現時点で無党派層で杉尾が3割しか取れてないなら
残りの5割総取り出来なかった時点で敗北確定。

309:無党派さん (スプー Sde4-sWjH)
16/06/17 21:14:28.56 QM9zRm7td.net
蓮舫氏、近く出馬を決断
舛添氏後任の都知事選
URLリンク(this.kiji.is)

早ければ明日の午後にでも決断とのこと
なんか、もう流れが、出なくちゃいけない~、みたいに感じる

310:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 21:14:34.44 xPZ4Aw5G0.net
>>301
おおさか維新からクビを宣告されたので、せめての嫌がらせ。

311:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 21:15:55.71 xUQEK1+80.net
日本政府観光局の人か

312:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 21:17:43.68 xPZ4Aw5G0.net
案外レンホーは日和りそうな気がする。

313:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 21:18:37.96 Pbvkbjgj0.net
世間は知名度人気投票はもう嫌とか言ってるようだけど
じゃあ無名な官僚とか実務型の議員出して蓮舫に勝てるのかって言われると怪しい

314:無党派さん (ワッチョイ bd03-qS7w)
16/06/17 21:18:54.41 73ADBxjq0.net
蓮舫は参院議員やってた方がお得な感じはするけどね
野田の慰留が最後にどう出るか

315:無党派さん (ワイモマー MMe4-qusZ)
16/06/17 21:19:42.67 BhhjedRCM.net
>>75
尼崎と西宮は、大阪の属国みたいなもんやしwww

316:無党派さん (スプー Sde4-sWjH)
16/06/17 21:19:46.04 QM9zRm7td.net
櫻井パパなら、蓮舫に圧勝出来るだろうが、他だとダメかも

317:無党派さん (ワッチョイ 5556-Bblm)
16/06/17 21:23:04.98 dVfXsLiD0.net
都知事は大統領と言うけど橋下の言うとおり重要な権限は国が持ってるわけでな。
それである以上人気投票になるのはしょうがないんじゃないか?
中央集権国家ならではだな。

318:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 21:23:13.53 0TofWvmF0.net
>>302
あの時の永ちゃんや仲間の左翼たちはもうちょいメジャーだったがなあ。
自連(01年)のような面白さもないしなあ。
あれはタイガーマスク、猪木兄、猪木会推薦候補、渡部絵美、若井ぼん、高新太郎、ドクター、秀吉と
トラヲの進行のまずさもあってほとんど百鬼夜行のレベルだった

319:無党派さん (ワッチョイ 2446-2EOw)
16/06/17 21:24:18.87 UQF5eJpc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

320:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:24:39.70 CfZTJuSL0.net
櫻井父が一番蓮舫に勝てそうもなさそうな候補だと思うが。
それだったら勝つという意味では、まだ橋下とか東のほうがいいだろう。

321:無党派さん (スプー Sde4-sWjH)
16/06/17 21:25:03.17 QM9zRm7td.net
民進、蓮舫氏軸に調整=相乗り排除、長島氏「出ない」―都知事選
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これはもう蓮舫は外堀を埋められた感じ (´д`|||)

322:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 21:25:44.40 PiD58UQL0.net
>>315
橋下は出ない
確実も確実

323:無党派さん (ワッチョイ bcd3-etL2)
16/06/17 21:25:46.64 teDnCoiJ0.net
最近は安倍総理への賛美もあったり、れんほうも根回ししてたのかな
海江田氏が繰り上げになるのかな
都連は櫻井パパか小池氏で組織で固めてくるだろう。東が出て、慌てた
石原爺さんの子、のぶてる・ひろたか・よしずみ(一番勝てそう)が出るウルトラCも。

324:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:26:26.99 CfZTJuSL0.net
>>313
まあ、いずれにせよ怒りの声の議席の見込みはないと言えるだろう。

325:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 21:27:05.44 Pbvkbjgj0.net
櫻井はただの官僚だと誰それで終わるけど
櫻井の父ってことで能力とか知ってもらえる切っ掛けになる部分はあるね
でも子


326:の知名度でしか戦えない候補って空気になるリスクも負ってる 実際下の名前言える人ほとんどいないだろ、俺も知らんし 間違えて桜井誠に入れちゃう人続出しそう ジャニオタの動員で圧勝とか喚いてるのはネタか煽りだろうから無視する



327:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 21:27:42.60 xUQEK1+80.net
自公は組織選挙が基本だから
野党側や無所属の候補の動向を見極めてから決めればいい

328:無党派さん (スプー Sde4-tjjh)
16/06/17 21:29:11.85 p+hl3Y30d.net
なるほど、右からは浜田、左からは三宅が田中康夫の票をゴリゴリ削る訳ね
田中康夫は朝日、小川、山添の下位グループ三人の共通の敵だからな
東京自民からすりゃ票割りで頭悩ますより田中康夫を潰すのが一番手っ取り早い

329:無党派さん (ワッチョイ 2205-4fuR)
16/06/17 21:29:14.93 yR6pMEwc0.net
小沢生活は0議席なんだから民進に無償で協力しとけよw
つうか新潟で民進候補の席を盗んどいてからに
こんなのにオリーブ言われても

330:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 21:29:59.55 PiD58UQL0.net
これだけは言える
組織の論理で総務省は都知事の椅子の奪還は悲願だということを

331:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:30:52.42 CfZTJuSL0.net
>>318
蓮舫に対抗するという意味で、小池、石原(伸)、櫻井の中で
一番勝てそうなのは石原(伸)だと思う。
櫻井は年寄りにとっては櫻井WHO?だし、仮に嵐のファン辺りが
キャーキャーやったら、ジャニヲタ以外の中高年、特に女性は
何あれって感じでまじめな人じゃないとダメとか反発する可能性もあるぜ。
第一本人にやる気はなさそうだ。
小池について言えば、あまり党で待遇されていない状況だから感もあるし。
その意味では大臣をしていて党の有力者という意味では、自民、公明票を
確実に固められて、一定の無党派層の支持を得られるという意味では
石原(伸)が一番無難かもしれん。

332:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 21:32:10.95 zvmT5NfV0.net
京都3区と同じく、自公は候補もださず、推薦・支援もださんだろう。宇都宮出馬取りやめと
蓮舫への一本化で蓮舫都知事できまりだろ。

333:無党派さん (ペラペラ SDf4-4fuR)
16/06/17 21:32:43.59 Cwp6VJOWD.net
自民党的には東京オリンピックで野党系の知事がやってるってのは屈辱だろうな

334:無党派さん (ワッチョイ c440-oJ6o)
16/06/17 21:34:06.16 jWJzBd6v0.net
>>320
そこはジャニオタが拡散するだろう
「桜井君のお父さんは桜井『俊』さんです!『誠』ではありません!」的な感じで

335:無党派さん (ワッチョイ 6315-wM7A)
16/06/17 21:34:12.67 cI2vY75q0.net
>>323
民進は菊田真紀子出す予定だったし
野党共闘の話が出たら連合新潟が出馬表明もしてないのに菊田推薦とか動いたからな
今は全然やる気ないみたいでもっぱら共産のポスターの隣に森のポスターばっかり

336:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 21:34:41.34 Pbvkbjgj0.net
小池じゃイメージ的にはパフォーマンス先行の女ってことで蓮舫と変わらん上に
議員として有名だった時期が蓮舫より古いのがちょっとネックだなあ

337:無党派さん (アウアウ Sa31-2glK)
16/06/17 21:35:04.93 VWlZhOR2a.net
>>324 旧自治省系が旧郵政省系の桜井パパの出馬を快く思ってなくて、
妨害の挙に出ると いう論者もいる。

338:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:37:09.15 CfZTJuSL0.net
>>326
京都の補選は衆院300のうちの一つだから、ごまかせるかもしれないけど、
首都で財源を自前で賄えて、かつオリンピック利権も絡んでいる状況のある
知事選で不戦敗というのは与党にとってもダメージは大きいだろうから、
長島相乗り失敗の中だとしても、蓮舫で勝てる候補、あるいは勝てなくても
僅差に持ち込める候補はおそらく出してくると思う。
個人的には>>325で書いた通り、民進党側が蓮舫という切り札を出した場合、
石原(伸)を出してくる可能性はあると思う。
(小泉jr.はさすがにネタすぎる。第一あれは横須賀選出だし)

339:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 21:37:22.77 IClZjmNU0.net
櫻井で調整が進んでるんじゃないの?
12月に衆院解散という噂もあるみたいだし代議士は出さないでしょ

340:無党派さん (ワッチョイ bcd3-gxHF)
16/06/17 21:38:56.35 E20mIDng0.net
タレント系都知事の不祥事辞任が続いてるわけだし安定感のある官僚上がり&息子のおかげで知名度も抜群と来れば余裕で圧勝できるだろ
レンホー人気なんてもう過去の話でどちらかと言うと嫌われ者の部類でしょ
それでも集票力はあると思うが桜井パパには勝てんと思う

341:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 21:39:25.05 zvmT5NfV0.net
石原ノブテル(自公200万)VS野党統一候補蓮舫(250万)ってとこか。

342:無党派さん (ワッチョイ 6318-MYuK)
16/06/17 21:39:41.96 /hxFlW3q0.net
石原は仮にも派閥を率いる首領だし
大臣もしていたりと知事選には出ないでしょ。
蓮舫も民進側が野党統一というが都議会は自公で過半数握ってるから当選しても都政運営で行き詰まりそうだが。

343:無党派さん (ペラペラ SDf4-4fuR)
16/06/17 21:41:30.70 Cwp6VJOWD.net
>>336
そんなことしたら「蓮舫知事の足を引っ張る自公」というマイナスイメージが付くだけだろ
ましてや自ら辞任へ追い込むような真似をして、また選挙でもやるつもりなのか?www
それに都議会選挙は来年あるし、そういう意味で民進党としても出馬させたいのかも知れない

344:無党派さん (ササクッテロ Sp55-ftaT)
16/06/17 21:42:05.95 0Dhvnwsvp.net
これ蓮舫が出なきゃ行けない出るの当たり前みたいな流れになってんな
こうなると蓮舫本人や親分の野田が幾ら嫌がっても出ざるを得ない状況になりそう
ここまでさも出るかのように報道されていざ出ませんって言ったら世間から何だよ日和ったのかと失望されて参院選すら危うくなりそう
もう蓮舫は出馬以外の選択肢は取れないだろう

345:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:42:21.99 CfZTJuSL0.net
>>335
逆の可能性もあると思うけれどね。
ただ、小池、櫻井父だと蓮舫に勝つのは厳しいと思う。
マッチョ的イメージのある橋下、東も女性候補である蓮舫が対抗馬だときついかも。
まして、出馬否定したけどぺーぺーの丸川だったらもっと悲惨な結果かもね。

346:無党派さん (ワッチョイ bcd3-etL2)
16/06/17 21:43:56.46 teDnCoiJ0.net
自民都連は下積みのないポッと出は信じないし、応援もしないだろう
衆院の下積みなら、20年以上石原、小池両氏、官僚30年・櫻井パパだろうけど、おもてなし立国なら
女性知事が良いって感じではある。

347:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 21:44:11.22 Pbvkbjgj0.net
カネの問題が出てるのに知事の世襲候補とかあまりに無茶じゃないか?

348:無党派さん (ペラペラ SDf4-4fuR)
16/06/17 21:44:36.60 Cwp6VJOWD.net
>>339
蓮舫だと確実に勝てるのは橋下徹ぐらいだろうな
それでも大差が付くとは思えない
橋下徹250万 VS 蓮舫230万ぐらいか

349:無党派さん (ワッチョイ bcd3-gxHF)
16/06/17 21:44:37.07 E20mIDng0.net
蓮舫落選&参院東京選挙区民進1議席の危険性が極めて高いのに蓮舫を本気で出すつもりなのかね
蓮舫を猛烈に嫌ってる山尾プリカあたりがごり押ししてるのかな?

350:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:45:25.1


351:9 ID:CfZTJuSL0.net



352:無党派さん (ペラペラ SDf4-4fuR)
16/06/17 21:45:58.32 Cwp6VJOWD.net
>>343
蓮舫が抜けたら小川はそれこそ当選間違いなしでしょ
ただ二議席取れたところが一議席で留まるのは痛い

353:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 21:47:21.71 Pbvkbjgj0.net
あと知事選はオリンピックは争点になりえないし
スポーツと力強さの結びついたマッチョ候補も不味い
今や生活者に無縁な上流の祭典って空気が漂い出したので
無暗に触れない方がいいレベルになってきた感じ

354:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:48:26.91 CfZTJuSL0.net
>>342
橋下だと公明創価学会の女性票の点で問題になってくる。もちろん無党派女性も
対立候補が女性相手だと橋下はおそらくきついと思う。
大阪都構想で否決されたのも、結局は女性票で負けたところも強いし。
都知事選は女性受けも結構大切だから、その意味でも
親父はその点でダメだけれど、石原(伸)は女性の反発は少ない意味で
蓮舫に勝てる可能性のある候補ではある。

355:無党派さん (スプー Sde4-qS7w)
16/06/17 21:49:33.07 WeHJRx7+d.net
流石に朝日には組織票流すだろ。
東京都選挙区は候補乱立で組織力のある候補が当選すると思われる。
当選は自公共自民民だろう。

356:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 21:50:07.63 IClZjmNU0.net
蓮舫、終わったな
次の衆院選で東京1区から出ればいいよ
海江田はもう出ないだろ

357:無党派さん (ワッチョイ 5846-RT/q)
16/06/17 21:50:22.71 ynuV/PW00.net
【立候補予定者数】6月17日現在
自民党:   選挙区48 比例代表24
公明党:   選挙区 7 比例代表17
民進党:   選挙区33 比例代表23
共産党:   選挙区14 比例代表42
おおさか維新:選挙区10 比例代表18
社民党:   選挙区 4 比例代表 7
生活と太郎: 選挙区 0 比例代表 5
日本のこころ:選挙区10 比例代表 5
新党改革:  選挙区 1 比例代表 9
幸福実現党: 選挙区45 比例代表 2
支持政党なし:選挙区 8 比例代表 2
減税日本:  選挙区 1 比例代表 0
国民怒りの声:選挙区 1 比例代表10
無所属ほか: 選挙区34 比例代表
(うち、野党推薦が16 自民推薦が1) 
(残りは【北海道】飯田佳宏/水越寛陽・【茨城】石原順子)
(【東京】マック赤坂/又吉光雄/鈴木信行/鈴木達夫)
(【東京】横粂勝仁/佐藤香/柳沢秀敏/三宅洋平/浜田和幸)
(【神奈川】佐藤政則・【山梨】米長晴信・【愛知】伊藤美代子)
(【広島】玉田憲勲・【鹿児島】坂田英明)

358:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 21:50:56.42 zvmT5NfV0.net
橋下なんて絶対でないだろ。石原ノブテルは無難だが蓮舫には勝てるかわからん。
小池百合子なら野党統一蓮舫と互角な感じがする。桜井父は未知数。400万とる
かもしれんし、いつもの自公200~250万にとどまるかもしれん。

359:無党派さん (ワッチョイ c433-4fuR)
16/06/17 21:50:57.81 sv4LryFJ0.net
蓮舫いなきゃ民進2議席は無理だろ

360:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 21:51:29.27 Pbvkbjgj0.net
>>348
実際落選しても衆院転出する理由づけになるってのはあると思うわ

361:無党派さん (ワッチョイ 22d3-4fuR)
16/06/17 21:52:38.51 y9HjAy3l0.net
蓮舫が、浮動票を取り込み、前回田母神へ流れた票と合算できる自民候補が負けるというロジックがわからない。

362:無党派さん (ガラプー KKba-qkBr)
16/06/17 21:53:02.82 2w5u8ZpuK.net
橋下は、徹底的に保育士いじめをしたのがキツいかも。

363:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 21:53:05.24 xUQEK1+80.net
海江田はまだ出る気だよ

364:無党派さん (ワッチョイ 21d3-YrRf)
16/06/17 21:53:54.51 NX37DTiI0.net
次スレ以降は>>350もテンプレに追加する?

365:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 21:55:13.48 IClZjmNU0.net
>>356
蓮舫に譲れ と言われれば気の弱い男だ。
渋々ながらも身を引くだろう

366:無党派さん (アウアウ Sab3-Lk7g)
16/06/17 21:55:25.70 nzLFn65ia.net
民進二人目誰だろ?
URLリンク(this.kiji.is)
舛添要一知事の辞職に伴い、7月31日投開票が決まった東京都知事選に向けて、民進党の蓮舫代表代行は週末にも出馬に踏み切るかの決断を下す見通しだ。都連幹部は17日、参院選の公示日が迫っており、早急な判断が必要との認識を示した。
 22日公示―7月10日投開票の参院選に立候補する予定だった蓮舫氏は18日午後、都内で事務所開きに臨む。都連幹部は「くら替えとなれば、別の候補者を担ぎ出さなくてはならない」と指摘。蓮舫氏がこの場で、都知事選への考えを表明する可能性もある。
 都連は17日の会合で、党として候補者を擁立することを確認した。

367:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 21:56:50.79 IClZjmNU0.net
じゃ、そこに海江田を

368:無党派さん (ワッチョイ d112-77//)
16/06/17 21:58:35.74 wPe2GqUD0.net
蓮舫の代わりに大河原に土下座して、出てもらえば

369:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 21:59:04.05 CfZTJuSL0.net
>>351
小池は日本版ヒラリー・クリントンのイメージでお高く止まった女
という印象も強いと思う。マダム寿司なんて言う辺りセンスを疑うな。
>>352
蓮舫がいても2議席取れる保証はないけどね。
その意味では蓮舫を都知事選に出すのはある意味ばくち的要素も強い。
民主党時代だとそういうのを避けていた要素が強いけれど、
選挙戦が近いからというのを加味しても、長島で自公に擦り寄るという
選択肢を排除した民進執行部の判断はその意味では民主時代とは違う。

370:無党派さん (アウアウ Sab3-Lk7g)
16/06/17 21:59:30.54 nzLFn65ia.net
世に倦む日日�髜yoniumuhibi��
池上彰がゴネているのなら、滝川クリステルでいいじゃないか。滝クリ(知事候補)と櫻井俊(副知事候補)のペア戦略。滝クリは五輪を東京に持ってきた功労者。資格は十分。今回は7/10の参院選が主眼だから、後出しジャンケンなんかやってる意味はない。参院選に勝つための都知事選だ。早出しだよ。

371:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 22:00:40.85 Pbvkbjgj0.net
蓮舫出馬表明で差し替え候補も発表とかやれば2人目の知名度も一気に上がるだろうけど
塩村とかだったりしないよなw

372:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:01:13.00 CfZTJuSL0.net
>>359,>>360,>>361
海江田、大河原ってのは確かにありそうな感じはする。
ただ当選できるかどうかは・・・。

373:無党派さん (スプー Sde4-WvZ/)
16/06/17 22:01:21.78 xtCCidckd.net
今さら蓮舫を都知事選に擁立するなんて無茶苦茶すぎるだろ
宇都宮健児は都知事選に出る気まんまんだし
だったら、蓮舫の後継者はどうするんだよ、今から東京都選挙区に擁立するなんて無理ありすぎるwww

374:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:02:02.66 IClZjmNU0.net
よにうむ、なぜいつも櫻井とタレントを組ませる?w


375:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 22:02:11.11 xUQEK1+80.net
もう滝川クリテルスでいいよ

376:無党派さん (スプー Sde4-qS7w)
16/06/17 22:03:10.59 WeHJRx7+d.net
>>366
民進党は候補擁立せず自主投票という名の宇都宮支援に回るかも。

377:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:04:09.23 zvmT5NfV0.net
蓮舫を都知事選に回して、東京選挙区には大河原だそうぜ。3年前は右派路線で
大河原切、鈴寛公認でやらかした。ここは左傾化の象徴として大河原を三顧の礼
で迎える。菅直人も名誉回復で東京民主の左傾化宣言いぇいいぇいぇーいだ。

378:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:04:26.90 CfZTJuSL0.net
>>366
宇都宮は野党統一候補の内容によっては出馬しないということだから、
宇都宮のことはこの際無視していいと思う。
それよりも与党側がいいタマを出せるかどうかがポイントだろう。
猪瀬、舛添でミソを付けたのだから、それこそ本気を示さなければダメだ。
石原(伸)という予想はそういった本気度を与党が出せるかどうかという
意味合いもある。

379:無党派さん (ワッチョイ c440-9XgZ)
16/06/17 22:04:55.19 T4YDWCvh0.net
残念だ! 民進党、蓮舫代表代行は都知事選への出馬を見送りへ
都知事選へ出馬に意欲を見せていた民進党代表代行の蓮舫氏ですが2011年に疑惑報道されている
シャブでも逮捕歴のある反社会勢力ともいえる男性との不適切の交友関係や、政治資金収支報告書
でマスコミの追及に耐えられないと判断した模様
一国会議員なら見逃してもらえるようなスキャンダルでも都知事選にはきわめて不適切。マスコ
ミに求められる説明はできないしタレント時代の醜聞も週刊文春が・・・
政治と金もさることながらタレント出身でかつ、コンプライアンス上の問題が出てきては選挙戦は
戦えない。薬物関係者と台風の夜に会合なんて舛添のホテル三日月以上の嘘が必要
薬物や脱税での逮捕歴者と交友は説明ができない写真週刊誌FLASHにしっかり掲載されている

380:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:05:58.28 CfZTJuSL0.net
>>368
滝川クリステルは与党側が本気で都知事選に臨む気力をなくして、
かといって都知事選不戦敗はさすがにまずいということで、
仕方なく出すという感のある候補という意味では最適だと思う。

381:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:06:49.74 IClZjmNU0.net
どっちにしても蓮舫は勝てないからどうでもいいよ

382:無党派さん (ワッチョイ bcd3-gxHF)
16/06/17 22:06:57.35 E20mIDng0.net
・蓮舫はそのまま参院出馬でまずは民進1議席確保
・宇都宮を野党連合で擁立させて野党連合一丸となってることをアピール
宇都宮が落選しても民進党としては痛くもかゆくもないことを考えるとこれが一番の上策かと

383:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:07:51.83 IClZjmNU0.net
東京選挙区、民進またゼロかもね

384:無党派さん (ワッチョイ 6be5-4fuR)
16/06/17 22:08:58.92 Pbvkbjgj0.net
蓮舫は周りがもう盛り上げちゃってるから
ここで引いて参院選負けたら勢いをスポイルした戦犯にされかねないw
自身の選挙にも影響出そうだからもう出るしかないんじゃないかな

385:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:09:00.68 zvmT5NfV0.net
今の民進に失うもんなんかないだろ!蓮舫都知事選だして小川を確実に通すのもいい。
どうしても2議席狙いたいなら海江田・大河原がいる。

386:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:09:24.59 CfZTJuSL0.net
>>375
蓮舫が野党連合でない場合は、片山元鳥取県知事が統一候補の可能性はある。
2期目は共産党も候補を取り下げたくらいだから。
もちろん勝てる可能性は蓮舫よりは下回る。
ただ、宇都宮は九分九厘勝てないだろうからそれよりはマシ程度。

387:無党派さん (ワッチョイ 6957-fNvw)
16/06/17 22:10:51.43 TdDBJEcB0.net
>>365
ただ今回の顔ぶれ見る限り、小川との2人当選は確証ないにしても
共倒れもなさそうだから、申し訳擁立のタマとして海江田というのはアリと言えばアリ。
大河原はもう比例で走ってるから今からは、って感じだし。

388:無党派さん (アウアウ Sab3-Lk7g)
16/06/17 22:10:53.49 nzLFn65ia.net
田中冷静だな
URLリンク(tanakaryusaku.jp)
・民進党代表代行の出馬が取り沙汰されている。本人もマンザラではなさそうだ。
 新聞テレビの伝えっぷりは、あたかも野党の本命候補が蓮舫に決まったかのようだ。
 マスコミに乗せられてはならない。産経新聞(17日付け)が一面トップに持ってきているところに、改憲勢力の作為がちらつく。
 蓮舫が都知事選挙に出た場合、参院東京選挙区がどうなるかを冷静に考えなくてはならない。
 選挙結果は護憲勢力が2(民進1=小川敏夫、共産1=山添拓)、改憲勢力が4(自民2、公明1、お維1)だろう。
 場合によっては護憲勢力が1(共産)となる可能性もある。
 民進党(当時民主党)は、前回(2013年)の参院選で1議席も獲得できなかったのだ。その頃と党勢は変わっていない。むしろ悪い。
 参院全体で改憲勢力が3分の2議席を獲るとしても、辛うじてだろう。東京選挙区の「護憲1」は、改憲勢力に大きく力を貸すことになる。
 蓮舫に代わって参院選で確実に勝てるタマ(候補者)を民進が持っているとは考えにくい。
 蓮舫の都知事選出馬は、歴史のターニングポイントとなる危険性がある。民進党は乗せられてはならない

389:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:11:18.54 zvmT5NfV0.net
もはや民共は一体だ。宇都宮は全力で蓮舫支援をするのは明白。

390:無党派さん (ワッチョイ 560f-4fuR)
16/06/17 22:11:25.31 Ba1fSQV40.net
>>363
こういうバカが野党をだめにしてきた

391:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:11:41.10 PiD58UQL0.net
民進党2人目はスズカンの目はないか?
確か自民党政権にも足を置いてた気はするが

392:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:12:16.96 BGZTYCsSd.net
蓮舫がおびきだされ出馬となると桜井よしこ女史が東京参院に出てきそうだな。
自自公無で与党サイド過半数だろう。

393:無党派さん (ワッチョイ 560f-4fuR)
16/06/17 22:12:56.39 Ba1fSQV40.net
れん4都知事 塩村文夏が東京選挙区 これは強い

394:無党派さん (ワッチョイ 6318-MYuK)
16/06/17 22:13:17.57 /hxFlW3q0.net
>>384
スズカンは民進から離党してる。
安倍政権で働いてるし民進に戻る気はないでしょ。

395:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:13:28.59 zvmT5NfV0.net
桜井でもよしこなんて出したら勝てるもんも勝てんだろwwwwww

396:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:13:31.86 IClZjmNU0.net
>>384
スズカんはもう民進を離党しているはず

397:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY (アウアウ Sa62-2EOw)
16/06/17 22:13:51.74 tEhhAVUqa.net
>>359
アヤカ様だな。

398:無党派さん (ワッチョイ 5556-Bblm)
16/06/17 22:13:58.20 dVfXsLiD0.net
でも康夫は最終的に裏切りそうなので改憲勢力には入れない方がいいんでねえの?
東京選挙区で当選すれば6年間あるからねえ、次不出馬なら6年間で相当貯まるわ。

399:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:14:01.08 CfZTJuSL0.net
>>381
田中がどういうスタンスの人間に好まれているかを考えれば、
当然こういう文章になると思う。
ただ、民進を改憲勢力ではないと思っているのは甘いんじゃないか?
蓮舫はどっちかというとスタンスは右寄りに近い。

400:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:14:15.19 IClZjmNU0.net
櫻井女史は選挙には出ません

401:無党派さん (ワッチョイ f115-4fuR)
16/06/17 22:15:09.93 UpPLdvoH0.net
>>348
今から流せる組織票ってどれくらい残ってんだろ?
大部分の団体はもう中川に付けた後って話だが

402:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:15:17.00 BGZTYCsSd.net
参院選与党圧勝→都知事選与党圧勝となると陛下靖国参拝は確実かな。韓国大使館は同じ東京だから鳥島にでも移転。

403:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:15:20.62 CfZTJuSL0.net
>>390
広島のどっかの衆院選挙区で公認が決まっていたんじゃないの?
それを取り消すというご都合主義をやるってことか。

404:無党派さん (ワッチョイ 560f-4fuR)
16/06/17 22:15:58.53 Ba1fSQV40.net
東京選挙区は舛添と自民都議を�


405:@きまくれば勝てる



406:無党派さん (ワッチョイ bcd3-etL2)
16/06/17 22:16:35.56 teDnCoiJ0.net
たかじんNP一派から自民がスカウトで参院評論家枠出てきても可笑しくないな。

407:無党派さん (ワッチョイ 240a-wo+K)
16/06/17 22:17:09.73 C5EMzcLB0.net
>>383
それは違うよ。
こういう馬鹿には影響力などないから、野党をダメにすることもない。
ダメな奴のもとには、こういった馬鹿ばかり集まるだけのこと。

408:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:17:24.63 CfZTJuSL0.net
>>395
明仁氏は政治に下手にかかわって、お家断絶となることを懸念して、
政治と距離を置くスタンス(それをリベラルと勘違いしている輩が多いが)
なのだから、政治問題となっている靖国にかかわろうとするわけがない。

409:無党派さん (スプー Sde4-sWjH)
16/06/17 22:17:26.91 QM9zRm7td.net
いずれにせよ蓮舫はもう野党統一候補として都知事選に出るしかない
小沢も志位も、すでにノリノリだ

410:無党派さん (ワッチョイ 6318-MYuK)
16/06/17 22:17:34.18 /hxFlW3q0.net
>>337
足を引っ張るというかそういった場合は妥協しながらやるのが普通だが蓮舫は都議の自公と敵対しすぎた上で共産の支援を受けてしまったら都議会自公

411:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:17:34.62 BGZTYCsSd.net
>>391
だから桜井女史電撃出馬なんだよ。ついでに桜井パパを都知事出馬に動かす役割にも使える(さすがに今回は自民党が動く訳にはいかないからな。)

412:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 22:17:39.19 0TofWvmF0.net
冷静っつうか
「ウツケンをよろしく!」
「ウツケンを邪魔する候補を民進は出すな!」
「こんな事情だから負けてもウツケンを叩かないで!」
という心の叫びだよね

413:無党派さん (ワッチョイ 6318-MYuK)
16/06/17 22:18:00.13 /hxFlW3q0.net
>>402
と対決するは不可避かと。

414:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:18:02.35 zvmT5NfV0.net
自公の作戦しだいなんだな。蓮舫を釣り出して、空白の東京選挙区を改憲4~5にするのか、
そんな策はなく京都3区のように不戦敗で都知事を明け渡すだけなのか。

415:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 22:19:10.91 IbTWoIAY0.net
・連合会長が蓮舫推しコメントだして、共産も蓮舫なら容認とのことで、蓮舫でまとまれば宇都宮は出ない
・大河原は小川と支持層まるかぶりなのでありえない(造反して大河原が出馬した三年前の選対本部長が小川)。
海江田もしくは吉田晴美あたりの「いざとなれば落としてもいい候補」を擁立

416:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:19:28.58 BGZTYCsSd.net
>>400
陛下は秋篠一家に今後の皇位を継承できればどうでもいいだろね。これに関しては政治的な理由はあまりない。

417:無党派さん (ワッチョイ f115-4fuR)
16/06/17 22:19:39.42 UpPLdvoH0.net
>>406
とりあえず自民党の都連って有能なんだっけ?
京都は見事に無能の集まりだったが

418:無党派さん (ワッチョイ c433-4fuR)
16/06/17 22:20:38.08 sv4LryFJ0.net
>>407
仮にも前代表を「落としてもいい」とかw

419:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 22:20:48.08 IbTWoIAY0.net
>>409
票割り失敗を繰り返す無能

420:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:21:44.83 CfZTJuSL0.net
>>403
むしろ櫻井よし子都知事選で櫻井父が参院東京のほうがまだ
わかりやすい感がある。
ただ、この可能性は九分九厘ない。
>>404
田中とか高田渡とか見ていると、なぜ左翼が嫌われるかというのがわかる気がする。

421:無党派さん (ワッチョイ f115-4fuR)
16/06/17 22:22:11.45 UpPLdvoH0.net
>>411
そうか・・・
なんか参院選2人目みたいに有名人に逃げられ逃げられをまたやらかしそうな気がしないでもないな・・・

422:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:22:18.58 BGZTYCsSd.net
>>406
普通に考えたら蓮舫吊りだし&桜井パパで撃破だろうな。
こうなると桜井誠に引いてもらうのは割と重要。たぶん桜井パパなら蓮舫には圧勝だろうが、万が一を考えると桜井誠に案分されたら痛い。桜井パパと勘違いして誠と書くのは少なくない。

423:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:22:29.98 IClZjmNU0.net
蓮舫出馬は自民の思うツボだったわ
頑張れ!レンホーwl

424:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 22:22:52.96 IbTWoIAY0.net
>>410
三年前の参院東京選挙区は、海江田が何の根回しもせずに電話一本で大河原に出馬しないように
要請したのが共倒れの原因
その尻拭いだと思えば、周りも本人もそのぐらいの罰ゲームは何とも思わないだろう

425:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:23:23.38 CfZTJuSL0.net
>>408
まあ、身内の問題だからね。いずれにせよ政治にかかわるとろくなことがない
というのは先代の半生で直感的に認識しているんでないの?

426:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:24:47.84 6eozRdK00.net
いやそれだけじゃないな
大河原の得票はぶっちぎり圏外まで吹っ飛んでたんで

427:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:25:31.92 zvmT5NfV0.net
1 確実に当選する蓮舫を釣り出して東京選挙区を改憲で5議席ねらう。
2 無能東京自民!京都3区同様不戦敗。
3 蓮舫に勝てるタマがないが、桜井父や東京選挙区5議席というはったりで出馬阻止を狙う。
舛添対応みるかぎり無能東京自民は2か3だろう。

428:無党派さん (ワッチョイ 8b61-9XgZ)
16/06/17 22:25:54.01 sCMWg2mk0.net
若林氏と杉尾氏、拮抗 参院選県区の公示前情勢
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
>県内有権者812人を対象に15、16日に実施した電話世論調査や取材を総合し
>自民党現職の若林健太氏(52)と民進党新人の杉尾秀哉氏(58)が現時点で拮抗(きっこう)し、7月10日の投開票日に向けて激しく競り合う展開
>衆院小選挙区別では、若林氏が1、5区、杉尾氏が3区でリードし、2、4区は接戦の模様
旧民主+共産+社民+生活だけで自公を10万票上回る長野ですらこの惨状、野党共闘破れたり
民主単独で自民候補に勝利した長野1区ですら野党統一候補で負けており、野党支持層がまさに炉心溶融を起こしている

429:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:27:22.63 6eozRdK00.net
あの様子じゃ元々ちょっと厳しかったと思うぞ

430:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 22:28:15.70 IbTWoIAY0.net
>>419
東京で改憲五議席は無理だろう
蓮舫都知事選出馬なら、小川に極端に票を寄せてもうひとりは捨ててくるし、
共産山添は手堅く票を固めてくる
残り全部とっても四だからな

431:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:29:19.35 IClZjmNU0.net
長野はもう自民で確定だな
これから自民は杉尾票を剥がし出す

432:無党派さん (ワッチョイ 8b61-9XgZ)
16/06/17 22:30:45.36 sCMWg2mk0.net
>>420の情勢調査の重要なポイント
・野党共闘しているのに杉尾は旧民主単独の票よりも減らしている
・野党惨敗の2013年時点よりも民共それぞれの票が大幅に減っている計算
・無党派層が杉尾に3割、若林に2割と拮抗しており無党派層に民共合作への拒否反応
・この情勢では沖縄すら落とす、野党で勝てるのはもはや岩手のみ、自公31勝1敗

433:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:31:21.75 BGZTYCsSd.net
>>422
勝ち越せば十分。康夫はさすがに数には数えないにしても、康夫以外で4取る可能性は高い(桜井女史や津川などの電撃出馬でおけ。日ここは立候補取り止めはあからさまだから非活発化すればいい。)

434:無党派さん (ワッチョイ f115-4fuR)
16/06/17 22:31:50.62 UpPLdvoH0.net
しかし、桜井父って立派で普通に知事になっても問題ない経歴だけど
息子がアイドルって要素がないと普通に負けるんだろうな・・・
そう考えると東京都民の感覚って政治に対して不誠実だよなあ

435:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:32:17.34 BGZTYCsSd.net
>>424
岩手すらあぶない。自民党全勝あるな。

436:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:32:28.84 CfZTJuSL0.net
>>424
さすがに沖縄で負けるとは思えない。

437:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 22:32:54.89 0TofWvmF0.net
>>420
まあ、無党派は杉尾多めだからこれについてはまだまだ横一線
しかしその記事でぜひとも注目いただきたいのは
年寄り=杉尾、若者(10代も)=若林がはっきりと数字に出ていること
沖縄二大紙がひた隠しにしていた現実が出口でばれた宜野湾、
共産陣営がジュースで乾杯とばかりに浮かれた北海道5区につづき、
またしても野党支持層の年寄り頼みが顕著になったのであるよ。
戦争遺産の護憲強硬派、93年政変の遺産・野党系保守左派、団塊の学生・労働運動経験者、
この3パターンの野党支持層がネタ切れになる10年後辺りは相当やばいよ。

438:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:33:30.68 6eozRdK00.net
やっぱり共闘は単純な足し算にならんのよな
共産に拒否が絶対出るし
アホな勝手連が乗り込んでくる

439:無党派さん (アウアウ Saba-ntlg)
16/06/17 22:34:55.36 Lvn+BElla.net
与野党問わずドブ板選挙出来る奴好き

440:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:35:08.93 CfZTJuSL0.net
>>425
選挙期間が短すぎることが知名度先行型の選挙になりやすい原因の一つだよ。
アメリカなんか1年以上かけて大統領候補の予備選挙をやっているけれど、
日本はその逆にどんどん選挙期間を短くしている上、あれをするなこれをするな
のべからず集になっているから、だからおかしな選挙戦になってしまう。
もちろんそれに気づかない有権者の問題もあるが。

441:無党派さん (ワッチョイ 18a6-l+Yd)
16/06/17 22:35:45.78 Wpk+vKKx0.net
>>426
選挙は人気投票の面が強いからね。
誠実な人柄とか堅実な実務能力とかで選ぶ人間は余りいないよ。
東国原みたいな芸人が100万票取ってしまうのを見ていれば分かるでしょう。

442:無党派さん (ササクッテロ Sp55-qS7w)
16/06/17 22:35:49.49 hJrRGDagp.net
今の蓮舫がそんなに強いとは思えない
他の選挙に強い民進党幹部のような後援組織も無い
タレント候補は党勢の影響が大きいと思う

443:無党派さん (ワッチョイ 8bd3-0BA7)
16/06/17 22:36:03.46 kbRyzatu0.net
むしろウルトラCで宇都宮けんじを
野党統一候補で参院東京で立てるという選択もあるぞ

444:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:37:00.94 zvmT5NfV0.net
長野が自民って決めるのはまだ早いだろ。ここ数年の選挙って情勢がやたら野党不利に
でるがふたを開ければいつも通りなんて例がある。2014年に苦戦なんていわれてた
トヨタ労組の愛知11区だって結局いつも通りの民主13万VS自民9万の圧勝。
長野だって結局は杉尾の圧勝とかなるんじゃね?

445:無党派さん (スプー Sde4-wwEa)
16/06/17 22:37:06.37 PcsRKJa1d.net
>>420
そりゃ若林家の地盤は長野市だからな。

446:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:37:15.24 IClZjmNU0.net
蓮舫には強固な地盤がないからな
ただの風まかせ
風は民進には吹いていない

447:無党派さん (ワッチョイ 8bd3-0BA7)
16/06/17 22:37:31.30 kbRyzatu0.net
その場合は社民に城山を下げさせて
共産と民進から少し票をまわして6議席目を狙いにいける

448:無党派さん (ワッチョイ 01dd-4fuR)
16/06/17 22:38:34.49 UHfDV33q0.net
>>430
北海道5区補選で
・逆切れガチャ切り
・どこから入手したか言わない電話リスト
・個人情報漏洩
・毎日のようにしつこい素人電話
・リスト管理できず断られた人に再度かける
・夜間も当然電話がけ
と悪評巻き散らかした電話勝手連がすでに動き始めています

449:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:38:40.16 6eozRdK00.net
もう駄目もう終わり。最初リードしててまた捲られる北海道のアレだよ

誰もかれも選挙区入りするべきじゃないんだよ
矛盾が生じる

450:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 22:38:42.68 IbTWoIAY0.net
>>435
一人区じゃなくて六人区で、共産、社民がそれぞれ候補立ててるんだから、
宇都宮が参院に回るのはありえない
どこが野党統一候補なんだよw

451:無党派さん (ササクッテロ Sp55-qS7w)
16/06/17 22:38:55.96 hJrRGDagp.net
都知事は日和ったらがっかり、出ても後出しでより話題性の高い候補を出されて敗色濃厚
蓮舫の都知事選の話敗は民進党の参院選に負の影響の方が大きいと思う

452:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:39:30.88 6eozRdK00.net
うわあ…疫病神勝手連きやがった
岡田も何でこいつら排除しないのか

453:無党派さん (ワッチョイ f115-4fuR)
16/06/17 22:40:08.66 UpPLdvoH0.net
北海道って最初大差で勝ってたのを一旦ひっくり返されて最後に抜きなおしたパターンだから
長野に当てはめるのは流石に選挙知らなすぎる

454:無党派さん (ワッチョイ 5556-Bblm)
16/06/17 22:40:27.20 dVfXsLiD0.net
野党候補の惜敗率が9割超えるような所が2ケタあれば共産は総選挙も出さないんんじゃね?
京都3区みたいに単純に立てません、みたいな感じで。
そもそも共産が小選挙区で勝ったのは3例しかないんだから、
衆院に関しては立候補しなくてもそれほど違和感は無いわけで。

455:無党派さん (ワッチョイ 5f1b-/+2N)
16/06/17 22:40:58.15 CfZTJuSL0.net
>>429
若年層は政治に対する関心が低いことを考えると、
実際のところは興味なしが半数以上じゃないかと思う。
sealdsはもちろん政治に関心があるとか言っているのも
親が熱心な保守層か学会かとごく一部というのがあると思うよ。
若者の保守化なんて実は70年代から指摘されていたことだし。

456:無党派さん (ワッチョイ c433-4fuR)
16/06/17 22:41:00.69 sv4LryFJ0.net
長野って一番苦戦するところだと思ってた
ここですら自民リードならまさかの1人区全勝もあるかも

457:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:41:02.90 IClZjmNU0.net
今回の選挙に関してはよにうむより田中龍作の方がマトモだ
田中の主張に同意したのは初めて

458:無党派さん (オッペケ Sr55-qS7w)
16/06/17 22:41:06.04 AC5UCFlyr.net
勝手連=貧乏神だからな

459:無党派さん (ワッチョイ 560f-4fuR)
16/06/17 22:41:10.05 Ba1fSQV40.net
SEALDsやママの会が調子こいてる間は自民安泰

460:無党派さん (ガラプー KKeb-WMGX)
16/06/17 22:41:43.99 kjlNDlqpK.net
長野の場合、連合に所属する企業と民進党の県議が若林の応援に回ってるのが大きい。さすがに岩手、沖縄、福島、三重は野党が勝つよ。

461:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:41:49.25 PiD58UQL0.net
沖縄があるからな
岩手は野党苦戦するかも

462:無党派さん (ワッチョイ 8b61-9XgZ)
16/06/17 22:41:58.25 sCMWg2mk0.net
>>420
杉尾は民進9割近く、共産7割余、社民6割余、無党派3割
若林は自民8割近く、公明7割近、無党派2割
直近(4月時点)の長野県の政党支持率は自民25% 民進16% 共産4.7% 公明1.5% お維新1.5% 社民1.2%
これを上記支持率で分配(お維は中立)すると
杉尾 34.2% 若林 24.6%となり杉尾圧倒的リードの計算(公明が低過ぎるとは言え)
にも関わらず若林と書かれている以上は4月時点に比べて自民支持率↑↑ 野党支持率↓↓という状況と推測される
野党はまさに消滅の瀬戸際

463:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:41:59.30 6eozRdK00.net
んげ
やはり最初リードを捲られたこれは痛い
活動するほど下げてしまう

464:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:42:33.98 BGZTYCsSd.net
>>447
最近はネットの影響がすごいよ。若年層は強固な自民党支持。

465:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 22:42:40.98 xUQEK1+80.net
平均寿命100才を達成すれば左派の未来は明るい

466:無党派さん (ワッチョイ 8997-wwEa)
16/06/17 22:42:59.30 bvlODKYI0.net
>>394
衆院議員の個人後援会の票を回すしかないな。
これは融通が訊く

467:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 22:43:46.43 PjP7XpLua.net
>>390
また妄想か壊れるなあ

468:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:44:08.00 PiD58UQL0.net
奈良が地元紙情勢で勝負になってないんじゃ滋賀も言わずもがなかな?

469:無党派さん (ワッチョイ 18a6-l+Yd)
16/06/17 22:44:34.89 Wpk+vKKx0.net
蓮舫を都知事選に出すのなら、余りにも場当たり的な対応だと思う。
勝てる候補がいないのなら、無理に候補者を出すような選挙でも無いと思うけどね。
東京は民進党で2議席抑えないといけない選挙区なんだから、
蓮舫を出すのは長期的に見てマイナスにしかならないだろう。
蓮舫を参議院選の筆頭候補にして全面的に出す方が、票は掘り起こせると思う。
地道な票起こしを怠り、空中戦だけで戦う癖が付くと、逆風時には戦えなくなるぞ。

470:無党派さん (ワッチョイ fda9-4fuR)
16/06/17 22:45:22.03 sEznqKE70.net
若い人は普段TVあんま見てないからか疑り深くなってるからか
世論誘導的な露骨な記事や報道にあまり乗らなくなった感じがある

471:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:45:26.34 zvmT5NfV0.net
>>456 ネットの影響がすごいとなると、今後数年で元ネトウヨが一斉手のひら返し
するだろうから自民は今後きつくなるぞ。

472:無党派さん (ワッチョイ 01dd-4fuR)
16/06/17 22:45:26.93 UHfDV33q0.net
地方の街頭演説見に行くと
共産ババァVS民進職員の対立が見られるぞ
共産のババァが強引なビラ配りやってるのを
民進党職員がとがめてもめて口げんかしてたわ
結構な人数に見られてることを意識しろよ

473:無党派さん (スプー Sde4-tjjh)
16/06/17 22:45:38.85 p+hl3Y30d.net
串焼きと自民400議席くんが発狂してるってことは、
よっぽど蓮舫都知事がヒットマークなんだなw

474:無党派さん (ワッチョイ 5556-Bblm)
16/06/17 22:45:45.21 dVfXsLiD0.net
菅もその手法で公明に票流しているんだろうし、中西もそうなんだろうなあ。
しかし三者三様バラバラにやってるけど、案外それが功を奏しそうな感じも
しないでもないか?
カギは共産浅賀だけど、前回畑野からどれだけ伸ばせるか、次第だろう。

475:無党派さん (ワッチョイ 8b61-9XgZ)
16/06/17 22:45:59.53 sCMWg2mk0.net
>>455
長野では最初杉尾が知名度で圧倒的リードするも
若林に猛烈に追い上げられて紙一重って関係者がリークしてたもんな
あれ信じる奴少なかったけど、大体ああいうリークって真実なんだよな

476:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:46:12.81 6eozRdK00.net
空中戦だけで戦う癖が付くと、逆風時には戦えなくなるぞ。

あのさあ
爆撃機素通りさせると被害甚大なわけですが
陸軍と海軍だけで戦争はできませんよ

477:無党派さん (アウアウ Sab3-Lk7g)
16/06/17 22:46:58.23 nzLFn65ia.net
左翼界隈ではこれになりつつある

kentarotakahashi�髜kentarotakahash��
蓮舫さんが都知事選出たら、東京の参議院選、民進党二人目は大河原まさこさんが比例から選挙区に移って、というのが順当かな。子育て、医療、福祉、食の安全で女性票を取りに行く。 ookawaramasako.com/policy2016

478:無党派さん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/17 22:47:16.50 BGZTYCsSd.net
>>463
いや、すでに明らかだが「サヨク」や韓国のせいにしてる

479:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 22:47:47.18 xUQEK1+80.net
民進職員つーか連合の組合専従だろ

480:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:47:50.91 PiD58UQL0.net
♪戦争法案いますぐ廃案!戦争法案いますぐ廃案!

481:無党派さん (ワッチョイ 6b2c-wM7A)
16/06/17 22:48:00.76 W2KOuqhu0.net
>>434
各マスコミのミニ世論調査でも上位に来ないんだよなあ、レンフォー
この前の選挙調査の時の桝添のようなポジションでは全然ない

482:無党派さん (ガラプー KK36-o9Jt)
16/06/17 22:48:20.85 xWnuEM+sK.net
民進党が左に寄っていく………

483:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:48:44.17 6eozRdK00.net
もうポスターだけ貼っておとなしくしててくれだな

484:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:49:47.71 PiD58UQL0.net
2010年型蓮舫のまんま本人ではいるんだろうね

485:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 22:49:54.13 PjP7XpLua.net
>>381
ドラ田は森ゆう子の心配でもしてどうぞ

486:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 22:50:13.74 xUQEK1+80.net
もうあきらめろ、大人しく共産に乗っ取られてしまえ

487:無党派さん (ワッチョイ 9ea9-p7u2)
16/06/17 22:50:19.33 1L1OHRjG0.net
大河原と小川じゃ共倒れの危険もあるだろう。
出さない方がマシだよ。

488:無党派さん (ワッチョイ 6957-fNvw)
16/06/17 22:50:55.57 TdDBJEcB0.net
>>469
もともと蓮舫と大河原って、参院東京選出の女性の改選表裏ってだけで、
むしろ政策上のカラーとしては蓮舫=スズカン、大河原=小川だったよね。

489:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 22:51:08.64 PjP7XpLua.net
(スプー Sdf4-QI99)
いつものガイジ

490:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 22:51:25.89 0TofWvmF0.net
>>447
いわゆる安田講堂に象徴される政治の春世代と比べれば
その下のポスト団塊だろうが新人類だろうが保守化、というわけだ
そのくらい熱情のある運動体を再生産できずに来たつけはある。
連合と赤旗が組むというのは選挙的に画期であるのは間違いないが、
票田のピラミッドでいえば見事に老人偏重の老・老連合なわけだ。
(小沢一郎ファンの生活、社会党残党の社民は言うまでもない)
共産のカクサン部は一定の掘り起こしに寄与しているとの前評判だったが、
どこかのマスコミが行った十代世論調査においては有意な効果は見当たらなかった。

491:無党派さん (ワイモマー MMe4-qusZ)
16/06/17 22:51:34.93 BhhjedRCM.net
>>460
滋賀の方が、まだ民進党に分があるんじゃないかな?

492:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:51:36.87 IClZjmNU0.net
田中龍作
田中龍作 – @tanakaryusaku
蓮舫さんが野党統一候補として都知事選に出馬しても、桜井パパには負ける。
自公の基礎票200万に加えて人気票が加わるのだ。250万票は固い。
蓮舫さん本人も民進党も身のほどを知ったほうがいい。
6:06 - 2016年6月17日
まさに、身の程を知るべき

493:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 22:52:12.97 PjP7XpLua.net
>>420
小坂新聞であることを割り引いて考えるとしてもなかなか深刻だ

494:無党派さん (ワッチョイ 8b61-9XgZ)
16/06/17 22:52:30.29 sCMWg2mk0.net
奈良ですら話にならない大敗、野党王国の長野ですら劣勢
これは6/24の情勢は恐ろしい事になりそうだな
自民68 公明15とか行くんじゃないか?

495:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:52:49.33 PiD58UQL0.net
>>479
共倒れになるとすると三宅洋平とかが当選する必要が出てくる

496:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 22:52:51.35 xUQEK1+80.net
村田に比べて陰の薄い小川をネット系で補強してるのに
今さら大河原投入したら大混乱だろうな

497:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 22:53:17.97 PjP7XpLua.net
>>452
連合に所属する企業(中部電力)なんだよなぁ

498:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:53:54.81 zvmT5NfV0.net
長野行くとわかるが、杉尾×鳥越のポスターの横に志位ポスターがセットで貼ってあるとこが
多いぞ。さらに杉尾×鳥越か、たまに杉尾×羽田の近くに「9条壊すな!」「戦争させない」
みたいなポスターというか紙が家に貼られてる。
 知らん人がみたら杉尾=共産候補と思われてもおかしくないレベル。好き嫌いというより、
今まで通りの共産=泡沫・死票と思われてる可能性もあるんじゃないか?

499:無党派さん (ワッチョイ 69e3-4fuR)
16/06/17 22:54:08.74 PiD58UQL0.net
滋賀っておおさか維新は候補出すんだっけ?
出したら民進党は勝負にならんな

500:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 22:54:10.79 PjP7XpLua.net
>>469
小川と丸被りだろ!いい加減にしろ!

501:無党派さん (ワッチョイ 9eda-9XgZ)
16/06/17 22:54:19.07 6eozRdK00.net
劣勢になったというのが問題で
やはり北海道と同じ問題を抱えてる
時間経過ごとに何かおかしなものが出てくる

502:無党派さん (スプー Sde4-sWjH)
16/06/17 22:54:36.21 QM9zRm7td.net
スポーツ報知緊急アンケート
URLリンク(www.hochi.co.jp)
Q 次の都知事は誰がいいですか?
(1)68票 橋下徹(46)=元大阪府知事、前大阪市長=
(2)31票 東国原英夫(58)=前宮崎県知事=
(3)17票 桜井俊(62)=※総務省事務次官=
(4)16票 小池百合子(63)=※自民党・衆院議員=
(5)15票 猪瀬直樹(69)=前東京都知事=
(6)12票 小泉進次郎(35)=※自民党・衆院議員=
(7) 9票 北野武(69)=※タレント=
(8) 8票 宇都宮健児(69)=※弁護士=
(8) 8票 石原慎太郎(83)=元東京都知事=
(10)7票 蓮舫(48)=※民進党・参院議員=

503:無党派さん (スプー Sde4-tjjh)
16/06/17 22:54:47.91 p+hl3Y30d.net
菅原一秀やらかしたwww

504:無党派さん (ワッチョイ 18a6-l+Yd)
16/06/17 22:55:17.97 Wpk+vKKx0.net
>>468
空中戦と言うのは無党派票を意識した選挙活動。
地上戦と言うのは固定の支持層を意識した選挙活動。
組織票が多ければ地上戦だけで勝てるから、
理想は地上戦主体の選挙活動なんだね。
空中戦は無党派票の取り合いになるから、確実に集票出来る
保証が無いんだよ。

505:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 22:55:34.64 xUQEK1+80.net
さすがに2013が与党の上限だろう
野党が2013以下だったら民共共闘崩壊

506:無党派さん (ワッチョイ c433-4fuR)
16/06/17 22:55:44.00 sv4LryFJ0.net
「オール沖縄」崩壊の兆し 那覇市議会議長の不信任案可決 唯一の保守系に亀裂
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
いつの間にかこんなことになってるし沖縄もわからんぞ

507:無党派さん (ワッチョイ 6957-fNvw)
16/06/17 22:55:44.61 TdDBJEcB0.net
>>479
しかも三宅洋平も2013年緑の党で生活者ネット系と微妙に票被る感じもするし、
三宅6位入賞で民進共倒れになったら椿事かも。

508:無党派さん (ワッチョイ 5556-Bblm)
16/06/17 22:55:59.57 dVfXsLiD0.net
ただ長野は京都ほどではないが、共産が強い県なので(県議会も9議席か)
無党派層にしめるアンチ共産はそれほどでも無いんじゃないか?

509:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 22:57:28.00 IbTWoIAY0.net
>>499
三宅なんて泡沫もいいとこだぞ
供託金没収ライン

510:無党派さん (JP 0H31-qS7w)
16/06/17 22:57:31.15 8gxsSxosH.net
>>484
ドラ田も身の程を知るべきなんだよなぁ
お前未来の党()の総括はしたのか?

511:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 22:57:44.75 zvmT5NfV0.net
杉尾=共産候補と認識してる層、勘違いしてる層かなりいそう。

512:無党派さん (ササクッテロ Sp55-qS7w)
16/06/17 22:57:53.05 hJrRGDagp.net
蓮舫は参議院議員を12年やってるわけでタレント候補としては賞味期限切れだろう
民主党政権の中枢にいたので能力に対する幻想も無い
参院選の最中に桜井パパを後出しで担がれると話題性の面で蓮舫も民進党も埋没すると思う
素直に参院選に出た方がいい

513:無党派さん (ワッチョイ 6b2c-wM7A)
16/06/17 22:58:36.76 W2KOuqhu0.net
>>494
これ、実際世論調査してみて、民進が真っ青てなことにならんだろうな

514:無党派さん (ワッチョイ 6957-fNvw)
16/06/17 22:58:59.32 TdDBJEcB0.net
なんかこの調子だと舛添火だるま全国延焼の淡い期待も辞職を機に急速に萎んでリセット、
都知事選が参院選後になってもそれで引っ張ることはなく波乱はない感じかねえ。

515:無党派さん (JP 0H31-qS7w)
16/06/17 22:59:14.80 8gxsSxosH.net
>>489
民進系県議(中電労組の組織内候補)なのは微レ存どころじゃないんだよなぁ

516:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 22:59:20.79 IClZjmNU0.net
普通に長島相乗りにしておけば良かったものを

517:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 23:00:17.09 zvmT5NfV0.net
長島都知事とか草不可避

518:無党派さん (ワッチョイ 9ea9-p7u2)
16/06/17 23:00:27.52 1L1OHRjG0.net
民進がもう一人だすなら自力当選の可能性のある人しか無理。
例えば長野の杉尾?TBSの人。
落下傘で落としそうなら東京の方が知名度も生かせるのでは。
大河原とかまた仲間の足引っ張って自分も落ちるだけ。

519:無党派さん (ワッチョイ 6b2c-wM7A)
16/06/17 23:01:41.30 W2KOuqhu0.net
>>494
反自民・反保守系が
宇都宮、蓮舫だけ
しかも宇都宮が上、いくら報知とは言え・・

520:無党派さん (ワッチョイ 6957-fNvw)
16/06/17 23:02:08.34 TdDBJEcB0.net
>>501
山本太郎とは知名度において根本的に違うしそう思うけど、8位ぐらいはあるかもなあ。
2013年でノーマークの比例個人票の集票には正直驚いたし。

521:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 23:02:45.05 xUQEK1+80.net
岡田と枝野が相乗り否定した以上、村田はねーよ
確実に知事になれるのでなければ
村田にとっても、民進にとっても割に合わない

522:
16/06/17 23:02:47.69 kbRyzatu0.net
>>486
公明15はまずあり得ない
公明は基本値もMAXも14で、最悪が12
ただほぼ14で確定だろう
自民は68は無くはないけど1人区は岩手と沖縄以外落とせない上に
複数人区も1つも取りこぼさずに比例で22に乗せる必要がある
これはかなり厳しいと言わざるおえない

523:無党派さん (ワッチョイ bea0-6iFS)
16/06/17 23:03:15.19 zvmT5NfV0.net
普通に古館だせや

524:無党派さん (ワッチョイ 5838-2EOw)
16/06/17 23:03:27.16 0TofWvmF0.net
一般的な無関心層が抱きそうなイメージ
桜井俊=ラップパパ 頭いい 役人のトップ 真面目
村田=2位(ry 仕分け おっかない 刈り上げ 何人? 銀魂に圧力 国会グラビア クラリオンガール 舛添から求愛
おっ、村田さんの方が属性は多い

525:無党派さん (ワッチョイ 57d8-YrRf)
16/06/17 23:03:48.28 fopiLFbp0.net
さっそく自民党のバカ議員がヘイトスピーチ
蓮舫は自民党は台湾人差別政党だって批判すればいい
「蓮舫氏は帰化し泣いた」自民・菅原氏発言、後から訂正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 自民党の菅原一秀衆院議員は17日、東京都知事選をめぐる党会合で、民進党の蓮舫代表代行について、
「五輪に反対で、『日本人に帰化をしたことが悔しくて悲しくて泣いた』と自らのブログに書いている。
そのような方を選ぶ都民はいない」と発言した。
 菅原氏は朝日新聞の取材に対し、「蓮舫氏のブログではなく、
ネットで流れていた情報だった」と訂正したうえで、
「五輪に後ろ�


526:�きな人が知事になれば困るので、自民党が候補を出すべきだとの趣旨。 帰化した人が知事になってはならないという趣旨ではない」と説明。 蓮舫氏は取材に「(帰化して泣いたというのは)SNSで拡散されているデマだ。 国会議員がこのレベルの書き込みを真剣に受け取って発言するとは驚きだ。 五輪・パラリンピックについては成功を期待している」とコメントした。 <自民・菅原議員>「帰化悔しくて悲しくて泣いた人」発言 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000112-mai-soci  ◇蓮舫氏側「ネットの捏造」  自民党の菅原一秀衆院議員は17日、党本部であった東京都連の会合で、 都知事選の候補として名前が挙がる民進党の蓮舫代表代行を念頭に「自分が日本人に帰化したことについて、 あまりにも悔しくて悲しくて三日三晩泣いた、とブログに書いている」と発言した。出席者が明らかにした。 事実関係を確認せず、差別と取られかねない発言をしたことで、野党から反発を招く可能性がある。 菅原氏は会合後、毎日新聞の取材に対し、発言について「ネットに記事があったので紹介した」と説明した。  蓮舫氏は1967年、台湾人の父と日本人の母の間に生まれた。 「父母両系主義」への国籍法改正を受け、85年に日本国籍を取得した。 蓮舫氏の事務所は発言について 「ネット上の捏造(ねつぞう)の書き込みを基に発言しており、驚きを覚えている」とのコメントを出した。



527:無党派さん (ワイモマー MMe4-qusZ)
16/06/17 23:03:57.19 BhhjedRCM.net
>>514
自民党の比例区、最大で17ぐらいかな?

528:無党派さん (ワッチョイ 8997-wwEa)
16/06/17 23:04:10.50 bvlODKYI0.net
>>482
団塊世代が余りにもバカ過ぎたので、下の世代は団塊の逆張りをすれば正解くらいに思ってる。
今の日本の極端な保守化は団塊の責任。
団塊の言葉に素直に耳を傾ける思考停止の優等生がシールズみたいな連中。批判精神がないから一番危ない。

529:無党派さん (ワッチョイ 21d3-YrRf)
16/06/17 23:05:10.96 NX37DTiI0.net
>>498
今回の参院選までは流石に大丈夫だと思う
ただ18年の知事選までとなるとまだ2年もあるからその間に翁長陣営が空中分解してオール沖縄崩壊は大いにある
今の翁長県政のやり方だと2期目の選挙はかなりの苦戦が予想される

530:無党派さん (オッペケ Sr55-qS7w)
16/06/17 23:05:40.36 zGdEUAxer.net
>>514
公明党13はありうるをじゃないか
比例重点が全国7人から今回6人だから落とす可能性が少なからずあると見ている

531:無党派さん (ワッチョイ 8b61-9XgZ)
16/06/17 23:06:08.70 sCMWg2mk0.net
普通に参院選で負けてオール沖縄崩壊だろ
基礎票考えろよ、野党の強さは圧倒的に長野 >> 沖縄なんだぞ?
長野より野党が強い県は岩手しかない

532:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 23:06:14.31 xPZ4Aw5G0.net
>>491
滋賀は、維新は出ないはず。
というのか、滋賀維新の大物、岩永が、離党して、甲賀市長選挙に出るとの噂。
 滋賀は、林かなあ。でも、当確が出るのは、23-24時ごろ?

533:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 23:06:15.45 IbTWoIAY0.net
>>512
前回は選挙フェスやらいろいろやって、緑の党がバックについて、それで東京で四万程度
八位争いって、ライバルは増山とか高樹とかだろw
どっちにしろ供託金没収ラインのはかわらん
自自公民民共維の七人とそれ以外の差が極端に開いている

534:無党派さん (アウアウ Saed-ntlg)
16/06/17 23:06:34.12 TX4ZCmNia.net
>>498
オール沖縄いつの間に割れた

535:無党派さん (アウアウ Saed-qS7w)
16/06/17 23:07:00.91 B40kwTXUa.net
>>498
あーもうめちゃくちゃだよ

536:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 23:07:26.71 IClZjmNU0.net
宝田明が出馬を取り消すそう。
どうでもいいが

537:無党派さん (ワッチョイ 36f5-j4mG)
16/06/17 23:07:34.72 xUQEK1+80.net
沖縄は右派が県民感情逆撫でしてるから、ちょっと話が違う

538:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 23:07:39.11 xPZ4Aw5G0.net
>>519
というのか、団塊の世代って、保守の優秀な政治家が本当に少ないよな。
自民だって、首相候補は団塊の世代をことごとく避けてる。

539:無党派さん (ワッチョイ 8bd3-0BA7)
16/06/17 23:07:48.72 kbRyzatu0.net
>>518
最大は20だと思う
さすがに比例で250万票上積みして2100万票は厳しい

540:無党派さん (ワッチョイ b146-6iFS)
16/06/17 23:08:07.50 bM0sBjJN0.net
>>523
京都もこのままだと出さないみたいだな
序盤情勢とはいえ奈良でたったあれだけの支持しかないだもんな
維新は減税と化しそう

541:無党派さん (ワッチョイ 5556-Bblm)
16/06/17 23:08:31.39 dVfXsLiD0.net
それこそ自民が勝ちすぎると、さすがに民進も小選挙区幻想を捨てるだろうし
「野党第一党が小選挙区比例代表併立制支持」ってのがあるから
現行制度維持出来る、というのもあるからな。
参院も実は1人区同士の一票の格差は実は3倍切るぐらいの差は
歴然として残っているので、2019で選挙制度やり直し、の可能性も
あるけれども(最高裁がどう判断するか、明確に合憲判決を出すかどうか)

542:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 23:08:41.73 IbTWoIAY0.net
>>513
IP割れてる静岡の人ってずっとそれ言ってんね
本日の板別書き込み数トップおめ
URLリンク(hissi.org)

543:無党派さん (ワッチョイ 8bb4-j4mG)
16/06/17 23:08:48.36 Si2vFWnX0.net
グリーンピースの件といい、ちょっと保守陣営が緩み過ぎてる気がする。

544:無党派さん (ワッチョイ 8bd3-0BA7)
16/06/17 23:09:49.00 kbRyzatu0.net
>>521
私は12か14で13は無いと思っている
公明が比例6なら兵庫落として12
公明が比例7なら選挙区全勝で14

545:無党派さん (ワッチョイ c433-4fuR)
16/06/17 23:10:27.14 sv4LryFJ0.net
>>527
詳しく

546:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 23:10:49.64 IbTWoIAY0.net
>>527
まじだった
URLリンク(www.nikkansports.com)
怒党はコバセツの空回りで終わったな

547:無党派さん (ワッチョイ 6957-fNvw)
16/06/17 23:11:01.22 TdDBJEcB0.net
>>524
参院選挙区の供託金没収点は1/(8*改選定数)だから、東京選挙区の場合は1/48、
仮に有効投票総数576万票(投票率52.66%)として、12万票で供託金回収できる。
これならその辺は超えられる可能性も高いと思うが、まあ団栗の背比べ。
7位と8位の間の溝はマリアナ海溝レベルではある。
だからこそ安心して蓮舫都知事選鞍替えからの海江田出馬でもいいんだけど。

548:無党派さん (ワッチョイ 8bfd-0BA7)
16/06/17 23:11:02.38 IClZjmNU0.net
それより原発の方が大きく報道されてる
東電との食い違いを菅と枝野はきちんと説明しないと共産党とも組めなくなる

549:無党派さん (ワッチョイ 18a6-l+Yd)
16/06/17 23:11:40.58 Wpk+vKKx0.net
ここの予想を見ていると、自民優勢という予想が多いけど、
自民党以外の支持者は、支持政党が泡沫政党と化しているのを見て
何とも思わないのかな。

550:無党派さん (ワッチョイ f115-4fuR)
16/06/17 23:11:47.53 UpPLdvoH0.net
>>523
滋賀は小鑓の評判が知事選と変わらず悪いままで
武藤のホモや1回戦負けしろ県議(不倫温泉旅行も最近発覚)やらで逆風吹きまくり
なのに数字上は自民が若干前に出てるっていうのが週刊誌系情勢調査、自民、民進の党調査で一致してる謎

551:無党派さん (ワッチョイ 4bd3-qS7w)
16/06/17 23:12:02.88 OW7H3MVQ0.net
杉尾さんは生理的に何か無理
佐古アナもそうだけどtbsのアナって何か独特なんだよなあ。

552:無党派さん (ワッチョイ f142-4fuR)
16/06/17 23:12:03.01 xiW49Nwq0.net
仮に衆参同日だった場合は
自民70+
公明14
って可能性あったのかな・・・

553:無党派さん (ワッチョイ 8bd3-0BA7)
16/06/17 23:12:46.78 kbRyzatu0.net
>>532
最高裁は司法判断をしないと思う
あくまで統治行為論で最高裁は押し通すだろう

554:無党派さん (ワイモマー MMe4-qusZ)
16/06/17 23:13:28.74 BhhjedRCM.net
宝田明「参院選」出馬取りやめ 19日に会見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ちょーーーーーーーーーーーwwwwww

555:無党派さん (ワッチョイ 207d-yTb9)
16/06/17 23:14:05.96 IbTWoIAY0.net
>>538
2010の社民候補が9万台だぜ
比例は20万いっといて
増山はタマとして悪すぎるし、三宅は今回はH緑の党にも相手にされてないし準備期間が短すぎ、
大麻おばさんはいろいろ論外で、八位以下は供託金没収ラインなのは変わらん

556:無党派さん (ワッチョイ 63ca-6iFS)
16/06/17 23:14:29.22 xPZ4Aw5G0.net
>>541
そう。愛知在住で中日とってるから、結構滋賀の情報も入ってくるんだよね。
(湖東・湖北は中日エリア)
けっこう、自民県議の不祥事ネタがちょこちょこ載ってくる。
 今日は安倍総理、滋賀に突撃したらしいね。

557:無党派さん (オッペケ Sr55-qS7w)
16/06/17 23:14:41.01 zGdEUAxer.net
>>543
70議席はないな
選挙区全員当選でも比例で22以上必要なんやで…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch