民主党:党内政局総合スレッド434at GIIN
民主党:党内政局総合スレッド434 - 暇つぶし2ch2:無党派さん
15/02/01 19:17:34.38 rJEoj3Wl.net
安倍ちゃん四面楚歌w擁護してくれそうな党が1つもないw
あ、消滅寸前の爺世代の党があったかw
「首相のカイロ演説、検証が必要」維新・松野幹事長
URLリンク(www.asahi.com)
■松野頼久・維新の党幹事長
今回のカイロにおける(安倍首相の)演説が、ISIL(イスラム国)と戦う国々に対しての支援、
日本では人道支援と常識で思っていても、もしかしたら相手国にそう受けとられなかった、
また(人質事件の)口実に


3:された、ということがあるのかもしれない。 その辺は、国会審議を通じてしっかりと検証していく必要があると思う。 政府として、これが確実な情報であるということを認定したわけではないので、 改めて今回のテロ事件に対しての集中審議を求めていきたい。(東京都内で記者団に)



4:無党派さん
15/02/01 19:20:05.21 U40f/rYE.net
<維新の党>江田代表「民主党政権当時できなかったでしょ」
 維新の党の江田憲司代表は29日の記者会見で、安倍政権の経済政策「アベノミクス」に絡み
「民主党はアベノミクスが失敗したとかだめだとか言うからおかしい」と指摘。民主党に対し
「いくら批判したって『あなた方(民主党政権当時に)できなかったでしょ』と言われておしまいだ」と苦言を呈した。
 一方で、安倍政権に対しては「まだ安倍さんの方が株も有効求人倍率も上がっている」と評価。通常国会論戦では
「アベノミクスの基本的方向性は率直に評価しながら弱点・盲点を突いていきたい」と述べた。
URLリンク(sp.mainichi.jp)

5:無党派さん
15/02/01 19:21:45.93 U40f/rYE.net
末期症状”の民主党 枝野氏が幹事長留任のドッチラケ…ダメだこりゃ
 民主党代表選に勝利した岡田克也新代表(61)が役員人事に着手し、幹事長には枝野幸男(50)の留任が決まった。岡田は「国会召集(26日)も近い。
非常に信頼する、かつバランスの取れた方だ」と理由を説明していたが、出だしからドッチラケだ。
 岡田はこれまでも代表代行で、昨年末の衆院選は岡田―枝野ラインで仕切った。海江田前代表に次ぐ、ナンバー2とナンバー3だった。
海江田落選後に、それがそのまま“昇進”したみたいなもんだ。
岡田は代表選の演説で「私たちは変わらなきゃいけない」と強調していたが、この人選では、「本当に変わる気があるのか」と有権者も首をかしげたくなるはずだ。
 そもそも岡田自体が2度目の代表だし、何度も党幹部を歴任してきたため目新しさゼロ。実際、ヤフーニュースが代表選当日の18日から行っている意識調査では、
「岡田新代表に期待する?」という質問に、過半数の56.6%が「まったく期待できない」、
23.5%が「あまり期待できない」と回答している。実に8割が「期待できない」と見ているのだ(20日午前7時現在)。
枝野幹事長続投で、ますます民主党への期待度は下がるばかりだ。
「代表選では、立候補者やその周辺など当事者は気の抜けない神経戦をやったのでしょうが、国民の多くは『しょせんコップの中の争い』とシラけた目で見ていた。
これから国会で自民党と対決していく時に、代わり映えしない執行部メンバーでは、国民の支持は高まらない。党三役という組織体制からガラリと変えるくらいの改革が欲しかったですね。
統一地方選を前に、党員・サポーターや地方議員の声を重視するなら、幹事長は留任ではなく、1回目の投票でトップだった細野さんにしてもよかったんじゃないですか」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
 結局、細野豪志(43)は政調会長となったが、国対委員長は3度目の高木義明代表代行(69)。選対委員長には玄葉光一郎選対副本部長(50)の“昇格”起用が検討されているという。
ダメだこりゃ。
URLリンク(news.livedoor.com)

6:無党派さん
15/02/01 19:24:29.88 U40f/rYE.net
野党共闘、しぼむ機運 維新が民主新体制と距離
URLリンク(www.nikkei.com)
「民主ともう協力できない」 維新・松井氏が民主代表選3候補を批判
URLリンク(www.sankei.com)

7:無党派さん
15/02/01 19:28:15.51 U40f/rYE.net
 民主党の代表選は、予想通り、岡田克也氏(61)が新代表に選ばれた。熱気なし、ドラマなし、サプライズなしのドッチラケの代表選だった。
波乱が起きるエネルギーも残っていなかった。もはや、民主党が浮上することは絶望的。早くも“分裂”が囁かれる始末だ。
■細野氏は離党して「維新」と合流も
 もともと、バラバラの民主党。4月の統一地方選で大敗したら、岡田執行部への批判が噴出し、分裂しかねない。
 「代表選によって党内にしこりが残ったのは間違いありません。昨年の解散直前、細野が維新との合併話を持ちかけてきたことを、岡田さんが
討論会で暴露してしまった。さすがに細野さんは“政治家同士がクローズで話したことを公開で発言するのは残念だ”とカンカン。統一地方選
までは内紛はないでしょうが、統一地方選の後は分からない。とくに危ないのは、大阪都構想の結果が出る5月以降です。“維新の党”は5月以降、
政界再編に動きだす予定です。細野グループやシンパの約30人が党を飛び出し、維新と一緒になる可能性があります」(政界関係者)
 岡田克也代表の選出は、民主党の終わりの始まりなのではないか。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

8:無党派さん
15/02/01 19:34:17.48 sxEX9k6+.net
>>3-6
維珍は巣に帰れ

9:無党派さん
15/02/01 19:38:36.74 U40f/rYE.net
維新の党・馬場伸幸国対委員長「橋下氏は都構想実現で国政に」
 維新の党にとって憲法改正は党是に近いものがあります。改正すべき項目も具体的に挙げている。
>ただ、官公労系の組織に支援してもらうと行財政改革は絶対にできません。
しかし、その改革をやらんと日本の大改革にはつながらない。
公務員の労働組合を応援団にしている政党とは一緒に活動はやれない。
2015.1.19 21:48
URLリンク(www.sankei.com)

10:無党派さん
15/02/01 19:40:27.43 5iLREVqA.net
>>1乙。
 
    今回の人質事件は、テレ朝にも間接的に責任がありそう。
  
>後藤さん現地取材�


11:f像:10分300万円  テレ朝は報ステで複数採用 >危険を冒すフリー記者の素材を買わない海外メディアも・・・ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422447133 http://i.imgur.com/fOceRTd.jpg     そして結局、こうなるんだよね。    【イスラム国が日本へテロ予告】 安倍政権は東京五輪の対策強化で「共謀罪」導入に現実味=大反対した民主党は窮地へ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422780736/ http://i.imgur.com/6EPl3RG.jpg .     しかしひどいね。 【イスラム国】、拉致したクルド゙女性300人を”戦利品”として人身売買や強制結婚 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409415014/72 ↑これこそ 『 強制連行 』 なのにサヨクは・・ http://i.imgur.com/Hxy012X.jpg シリア: 侵略行為に対し「ライフル銃」を掲げてクルド女性がISILに抵抗 日 本: 人質殺害に対し「憲法守れ」と掲げてサヨク女性が安倍に抵抗



12:無党派さん
15/02/01 19:55:25.88 OnH2ZgFl.net
【避難所や難民キャンプのお知らせ】
2ch総合避難所 
URLリンク(www.2nn.jp)
まとめwiki待合場所
(スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
URLリンク(www47.atwiki.jp)

13:無党派さん
15/02/01 20:10:29.36 rJEoj3Wl.net
ハシゴを外された安倍ちゃん涙目ww
菅官房長官「安倍が1人でアホなこと言ってるが、安保法制と今回の事案への対応は別問題だ。
アメリカが主導する有志連合への支援も行わない」
安倍総理大臣は先月29日の衆議院予算委員会で、
「自衛隊の持てる能力を生かし、対応できるようにすることは国の責任だ」と述べ、
海外での邦人救出も念頭に安全保障法制の整備に重ねて意欲を示しました。
これに関連して菅官房長官は記者会見で、
「邦人救出のための自衛隊派遣について誤解のないように申し上げるが、
安保法制と今回の事案への対応は別問題だ」と述べ、
イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が日本人を殺害したとみられる事件と、
政府が検討している安全保障法制の整備は別の問題だという認識を示しました。
そのうえで菅官房長官は、アメリカが主導する有志連合が「イスラム国」に対する空爆を行っていることに関連して、
記者団が「資金や人的な協力を検討する可能性はあるのか」と質問したのに対し、
「それは全くない」と述べ、政府として有志連合に資金援助や後方支援などは行わない考えを示しました。
官房長官 有志連合へ支援行わず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

14:無党派さん
15/02/01 20:12:33.10 LjSH0DOf.net
身代金払うとカモリストに乗りますよ
EUはそれで被害が増えたんでしょ?

15:無党派さん
15/02/01 20:30:58.35 zlySeQ+9.net
真の敵を見誤ると民主党は墓穴を掘ることになる。
敵は安倍首相、安倍政権ではなくテロリスト。
テロリストから宣戦布告され日本、日本人がテロの標的となってくる。
海外とりわけ中東地域で働き生活をしている日本人も多い。
邦人保護、テロ対策などでは協調してもよい。
国際社会が注視する中で健全野党としての真価が問われる局面である。

16:無党派さん
15/02/01 20:32:14.27 utTb8W5r.net
【イスラム国が日本へテロ予告】 安倍政権は東京五輪の対策強化で「共謀罪」導入に現実味=大反対した民主党は窮地へ
スレリンク(news4plusd板)
URLリンク(i.imgur.com)

17:無党派さん
15/02/01 20:44:06.98 JfVMPoGu.net
>>13
健全野党になるためにはまず旧社会党とヨシフ徳永の小沢派残党切りをしないと。
テロリスト熱烈支援・擁護連中だけはNG。

18:無党派さん
15/02/01 20:54:56.31 bI+SNenq.net
Q:空爆を支持するような発言は日本以外の国もしてるの?
A:イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、トルコ、イタリア、ポーランド、デンマークはじめ
  60カ国以上すでに空爆支持を表明しています。
  それどころかこれらの国は軍事支援までしています。そして日本も国際社会の一員として発言しました。

Q:中東諸国はどうしてるの?
A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。

19:無党派さん
15/02/01 20:55:52.03 bI+SNenq.net
Q:空爆を支持するような発言は日本以外の国もしてるの?
A:イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、トルコ、イタリア、ポーランド、デンマークはじめ
  60カ国以上すでに空爆支持を表明しています。
  それどころかこれらの国は軍事支援までしています。そして日本も国際社会の一員として発言しました。

Q:中東諸国はどうしてるの?
A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。

20:無党派さん
15/02/01 21:03:41.60 hKQws/0B.net
荒らしが必死過ぎて相当焦ってるみたいだな

21:無党派さん
15/02/01 21:55:40.41 JWnEU/D3.net
もうISILは終わったし、統一地方選ネタで盛り上がらないと。
こんなんで安倍を攻めたってこっちの支持率も落ちるわ。
公明とか次世代とか地方選用政策出してきてるし、
民主党はまだなし?

22:無党派さん
15/02/01 22:22:58.00 9m612ocg.net
日本国民は今後もイスラム国のテロの脅威にさらされることになってしまった。
これで終わったという話ではない。

23:無党派さん
15/02/01 22:26:45.84 cbnZTbJR.net
岡田は慎重に言動を選択しないといけない
安易な安部批判はテロ擁護と受け取られる危険性が高いからな
ま、今までの岡田を見ていれば心配ないと思うが

24:無党派さん
15/02/01 22:36:46.00 joLE2jWu.net
フジの平井をはじめ、
マスゴミは「政権批判や安倍批判はテロリストを喜ばす」
と繰り返して、この現実から目をそむけ、検証を行わないようだ
御用マスゴミにも程がある
マスゴミが頼りにならない今、今回のこの結果について
野党が検証しなくていったい誰が検証するのか
今回の事件の検証は、今後二度とこういうことが起こらないように
するために必要なものであり、野党の仕事だ。
野党は逃げてはいけない
後藤さんが殺された今、
「人質解放のために日本が一丸となるために政府批判を控える」
という状況はもう終わった
野党各党も明日からしっかりと今回の事件への検証を行うようだ

民主党の岡田克也代表は(中略)
 「このような事態が二度と起こらないように
今回の事件への対応を検証することが必要だ。
政府に対しては最大限の情報を国民に公開するよう求めたい」とも語り、
2日の参院予算委員会などで政府側の対応をただす考えを示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「首相のカイロ演説、検証が必要」維新・松野幹事長
URLリンク(www.asahi.com)

25:無党派さん
15/02/01 22:43:45.09 cbnZTbJR.net
人殺し+動画アップはイスラム国の力の誇示であり宣伝活動。
そこを踏まえて戦略立てないと大失敗するぜ。
テロリスト連中の論理に乗せられて国会で騒げば騒ぐほど
損するのは安部じゃなくて野党側
国民からも呆れられる

26:無党派さん
15/02/01 22:45:01.14 joLE2jWu.net
損得の問題じゃない
他の邦人の安全のためにも検証は必要なことだ

27:無党派さん
15/02/01 22:48:32.29 b3n1FqcQ.net
日本人→イスラム国が殺した
一般人→テロリストが殺した
オバマ→ISILが殺した
世界各国→ISILが殺した
読売→テロとの戦い
―――――――
イスラム国→アベが殺した
民主党→安倍が殺した
朝鮮人→安倍を処刑しろ
左巻き→安倍を処刑しろ
朝日→安倍との戦い

28:無党派さん
15/02/01 22:49:52.11 LjSH0DOf.net
てかちゃんと正確な情報で審議してよ?

29:無党派さん
15/02/01 22:57:04.05 zlySeQ+9.net
テロとの戦いの渦中で過度の情報公開は国益を損なう
検証の真意がテロリストとの戦い、テロ対策でなければならない
悪はテロリストであり、それを利する国会審議であってはならない
テロとの戦いは挙国一致が求められる

30:無党派さん
15/02/01 23:06:14.32 Kw2P7Q1S.net
泥沼の中東情勢を甘く見た結果ではないか。
テロとの戦いがどういうものか。
本当に戦うなら、軍事費を増大させ、戦闘員を増やさなければならない。
いやおうなく、増税と徴兵制が伴う。当然、テロの対象になる恐怖も。
痛みが伴うということ。
その火ぶたを安倍ちゃんは簡単に切ってしまった。

31:無党派さん
15/02/01 23:12:42.74 zlySeQ+9.net
日米同盟のもとで米国の要請に基づいて対応することもある
安倍ちゃん云々ではなく日米同盟下における日本の宿命だよ

32:無党派さん
15/02/01 23:14:51.11 bI+SNenq.net
>>22
東日本大震災への対応の検証って
民主党まだしていないよね

33:無党派さん
15/02/01 23:22:22.16 cbnZTbJR.net
戦いの火蓋が切られたなんて思わないけどね
それこそ安部が誘導したいとこでしょ
ゴロツキの脅し文句に過敏に反応する必要はない

34:無党派さん
15/02/01 23:24:03.42 RVde5y5B.net
>>30
中越地震の検証は?中越沖地震の検証は?自民党もしてない
震災多くあるよね。
後台風とか土砂崩れの検証は?

35:無党派さん
15/02/01 23:28:54.09 LjSH0DOf.net
そもそも政権のときの反省が
小沢蹴りだして無茶な公約は姿消したようだが

36:無党派さん
15/02/01 23:29:29.77 RVde5y5B.net
そういえば岡田さんが代表になってから、外国からの訪問者が
増えたね。民主党に対して。
やはり、外務大臣経験者だったからかな。
それは大きいと思う。
やはり、野党とはいえ野党第一党であり、政権経験政党として
海外とのパイプは構築し続けていくのがいいよね。

37:無党派さん
15/02/01 23:30:13.32 utTb8W5r.net
小沢www
【生活】小沢一郎「イスラム国の日本敵視当然」「野党は徹底して論争すべきだ」(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

38:無党派さん
15/02/01 23:40:51.13 cbnZTbJR.net
党首が岡田で良かったな

39:無党派さん
15/02/02 00:28:40.86 Xz6pIU+J.net
安倍総理の下で一致団結する オールジャパンというのが重要でしょう。
無闇やたらに批判や非難をしてテロリストを利する事はあってはならない。岡田氏はそこら辺は冷静だ。
民主党も 「共産党・社民党・なかまたち」 のような基地外連中との違いは見せておくべき。
そこら辺レベルにまで堕ちたらもう終わりだと思う。

40:無党派さん
15/02/02 00:31:35.74 jwVb8xsH.net
だめだこりゃ

41:無党派さん
15/02/02 00:49:06.80 jwVb8xsH.net
もう民主党は野党として存在する必要すらないのではないか?
自民党と合併して中で派閥でも作ったら?
日本の政治にとって邪魔な存在になりつつあるよこの政党は。

42:無党派さん
15/02/02 01:05:46.71 cOo5HI06.net
37氏の認識を民主党として共有すべきでしょうなあ。
テロとの戦いは同盟国はじめ国際的な協調が求められる。
その前提となるのは国内のまとまりである。

43:無党派さん
15/02/02 01:48:29.67 27/TG66Y.net
岡田マンせー!
大政翼賛会マンせー!

44:無党派さん
15/02/02 01:55:07.14 J0fThT5o.net
岡田の態度があやふやでよくわからないんだけど、
結局人質事件の政府検証やりたいなら、生活なんかの言ってる追及と同じだよね。
もちろん野党一緒にやるんだろうし。
言葉は違うけどやることは小沢と一緒だわな。

45:無党派さん
15/02/02 02:03:48.35 TJJYqBTR.net
民主党がこれからやらなければいけないことは解放交渉に関する
書類が特定秘密にされないよう政府に求めていくことだと思う。

46:無党派さん
15/02/02 02:07:59.55 J0fThT5o.net
情報開示=究極の追及だね。
まあ、もう徹底的にやったらいいさ。
民主の支持率が少々落ちても自民を5%落とせればもうけもの。

47:無党派さん
15/02/02 02:12:31.72 bqeqM6+b.net
政府がどういった対応をしてきたのか検証しましょうという事を
政権批判とか追求とか言われたら何もできないわ

48:無党派さん
15/02/02 02:13:45.12 RYiwhT3y.net
衆院選前に後藤さんが殺されてたら自民大敗してただろうな

49:無党派さん
15/02/02 02:20:45.60 J0fThT5o.net
うん、だから最初から追及って言えばいいのに。
なんであの時期に中東行ったの?とか聞くのかねえ。
私はあんまり興味ないけどさ。

50:無党派さん
15/02/02 02:28:51.93 DQ4y+76b.net
こういうのは言い方が大事
キチンとテロ行為を批判した上で、
前原が言っていたように「どのような想定をしていたのか」
を問うことが重要
これからの危機管理体制をどうするのかもね

51:無党派さん
15/02/02 02:30:03.76 DQ4y+76b.net
間違っても小沢のように「イスラム国の気持ちも分かる」的な
テロリストサイドに立った主張を発信してはいけない

52:無党派さん
15/02/02 02:34:14.56 J0fThT5o.net
なにそれ。
小沢っておかしくなって、何でもありになったのか。
太郎よりはかろうじてマシだと思ってたが。

53:無党派さん
15/02/02 02:53:05.37 MegDSQHk.net
>>49
言ってね~作るなよw

54:無党派さん
15/02/02 03:00:54.66 DQ4y+76b.net
小沢
「イスラム国の日本敵視当然」
こういう発言は「イスラム国の気持ちも分かる」と
見る人間によっては思える
間違っても岡田は同じ過ちをしてはいけないってことね
キチンと自分の立ち居地を明確にしないと自爆するだけ

55:無党派さん
15/02/02 03:05:38.83 bqeqM6+b.net
そんなものは小沢叩きありきの連中で、民主党政権下で今回の事がおきていれば
「ミンスのせいで日本人が狙われた」
「何も出来ずに傍観している間に2人殺された」
とか平気で言っちゃう連中だ

56:無党派さん
15/02/02 03:31:15.90 cCuRPa7C.net
>>25
シャブサポ→後藤は在日、自決しろ

57:無党派さん
15/02/02 03:33:07.69 cCuRPa7C.net
>>49
イスラム国の気持ちも考えなくてはいけないということは、なんとチャンネル桜のおじさんも言ってた

58:無党派さん
15/02/02 03:57:24.73 KCgnJUaK.net
小沢発言
URLリンク(www.jiji.com)
記事は時事だから叩き前提だけど動画を観たら言ってる事は至極真っ当だよ

59:無党派さん
15/02/02 04:09:34.48 mwaprCAR.net
公明党も改革に実質反対
民主党も共産党も反対
自民参議院も地方議員も反対
自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?も反対
賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。
法案通りますか?

最後の悪あがき、単なるはったり、はったり
農水省職員は、仕方なく大臣の意向に従ってるだけだろう

URLリンク(news.yahoo.co.jp)
農水省が、全中の監査権の廃止案を提示する

60:無党派さん
15/02/02 05:16:39.94 cgKKH6Sl.net
安部批判とテロリスト擁護なんて全くイコールじゃないのに
何でそんな事もわからない奴だらけなのかな?

61:無党派さん
15/02/02 05:17:45.48 mIAaMAXN.net
>民主党がこれからやらなければいけないことは解放交渉に関する
書類が特定秘密にされないよう政府に求めていくことだと思う
手の内を晒すようなことはやめたほうがいい。
こういう事は委員会の理事なんかに秘密厳守で説明するのがアメリカのやり方だけど
日本もそのようにすればいい。

62:無党派さん
15/02/02 05:27:15.38 /dJcVE10.net
まぁ外交安全保障問題とかなるとほとんどネトウヨのデマで埋め尽くされるからまともな話は出来んわねw

63:無党派さん
15/02/02 05:30:21.51 6fmkRPI6.net
>>58
安倍総理批判すると国内のまとまりがなくなるからそこを
ISISに付け入られるからだそうだ。
付け入れるように仕向けたということになるみたいだ。
外交姿勢を問うことは必要なんだけどね。
誰からも批判されないという事は今までどおりの外交姿勢で
いいという事を総理が思ってしまうからね。
民主はその外交姿勢を問おうっていうだけなのにね。

64:無党派さん
15/02/02 05:43:28.03 cgKKH6Sl.net
テロに屈しないという言葉は使いようによっちゃ怖いね
意見すると「テロリストの味方をするのか」という論理のすり替えで全部叩かれそう
戦時下さながら、とまでは行かないと思うが…

65:無党派さん
15/02/02 05:48:01.26 6fmkRPI6.net
>>62
総理がますます裸の王様になるよね。
その裸の王様にならないように意見が自民党の中から
出てこないなら何処かが意見するしかないよね。
となると民主党になるわけだけど。

66:無党派さん
15/02/02 05:48:17.47 Bzyx3/cN.net
>>55
つまり、そんなカルトと同じこと言ってはダメということじゃん。

67:無党派さん
15/02/02 05:51:27.40 x7bd3zrL.net
「鬼畜米英!」とか言ってた時代の感覚が分かるよな。分かりたくないけど。
ネットがなくてメディアコントロールがもう少し上手ければ、現時点でまたそうなってた可能性も高い。

68:無党派さん
15/02/02 06:02:43.51 4/e4uwOn.net
>>56
小沢はまず山本太郎と縁を切らないと。中核派(テロリスト)支援の太郎と組んでる時点で論外。
民主党も国民から怪しい目で見られたくないなら有田とか旧社会党連中を切るべき。

69:無党派さん
15/02/02 06:09:54.02 /dJcVE10.net
>>62
屈する屈しない以前に日本の理念とは何かって事だよね。
空爆には参加しないが空爆は支持するとかそれ自体矛盾した考え方なんだから。
100万歩譲って「致し方なし」と許容する事はあっても積極的に支持するとか有り得んね。

70:無党派さん
15/02/02 06:12:19.61 /dJcVE10.net
>>66
いやお前の方が十分怪しいからw
日本の恥であるネトウヨ臭プンプンやんw

71:無党派さん
15/02/02 06:28:33.60 gOK+t5oo.net
>>68
いや、あのネタ政党名は…

72:無党派さん
15/02/02 06:30:02.03 4/e4uwOn.net
>>68
一昔前 大企業に爆弾仕掛けたり ヘルメットにマスクで機動隊員を殺していた連中よりは怪しくないよ。

73:無党派さん
15/02/02 06:31:43.34 gOK+t5oo.net
>>68
有田はツイッタの内容があれすぎる

74:無党派さん
15/02/02 06:33:17.29 x7bd3zrL.net
そろそろ党紀に「twitter一時停止処分」を加えるべきだな。

75:無党派さん
15/02/02 06:35:08.17 Bzyx3/cN.net
>>67
政治は妥協だから、貫けるならそういうのもありだと思う。

76:無党派さん
15/02/02 06:47:47.78 gOK+t5oo.net
>>67
実際空爆に参加してない国で空爆支持は腐るほどあるけど
G7全てとEUの全域とかいったほうがいいか?

77:無党派さん
15/02/02 07:04:54.87 KCgnJUaK.net
>>74
ID:gOK+t5oo
本日の串焼き

78:無党派さん
15/02/02 07:05:52.52 gOK+t5oo.net
それ以前に串焼きって何さ?食い物???

79:無党派さん
15/02/02 07:21:12.74 cOo5HI06.net
安倍ちゃんは涙を流していた。
デッカイツラして、当事者意識なく「追求」しないように。
敵はテロリストであることを忘れず、国会審議に望んでほしい。
日本国、日本人の危機管理が問われているのです。

80:無党派さん
15/02/02 07:30:16.78 bqeqM6+b.net
安倍は独断で罪を償わせるとか言ったようだね
具体的に罪を償わせるってどういう事を指すのかねぇ
「テロには屈しない」を合言葉にネトウヨを味方につけてやりたい放題やるつもりか

81:無党派さん
15/02/02 07:33:12.77 gOK+t5oo.net
>>78
ちゃんと正しい情報で追求するのが大前提
これはくれぐれもマジで頼むわ
気をつけてくれよ

82:無党派さん
15/02/02 07:55:11.87 E6GfI3+p.net
>>79
日頃の言動みれば、あ、そうかになるw
まあ、安倍一族は日本を2分する世論になるな。安保の岸、ベトナム戦争
の佐藤栄作と、ただ共通してるのは2枚舌と戦争好きw
そして、あの時ベトナム戦争で儲けた日本の企業が安倍で夢よ再びじゃないか。

83:無党派さん
15/02/02 08:08:33.95 gOK+t5oo.net
あまりに非道な行為が、無事解放の願いを打ち砕いた。
 過激派組織「イスラム国」が拘束していたジャーナリスト後藤健二さんを殺害したとする映像を公開した。
湯川遥菜(はるな)さんに続く無情の殺害宣告だ。
 1月20日に明るみに出た人質事件は、安倍首相の中東訪問をとらえた脅しだった。
「イスラム国」のために住む場所を失った難民への人道支援を表明した日本政府を責めたて、身代金や人質交換に応じなければ殺害するという主張は、独りよがりでおよそ道理が立たない。
 残虐きわまりない犯人と組織を強く非難する。
(中略)
■政府の対応、検証を
 安倍首相らの国会などでの説明によると、湯川さんの拘束事件を受けて昨年8月に首相官邸に情報連絡室などを設置。
11月には後藤さんの行方不明を把握し、政府が対応する事案に加えたという。
それでも2人を救出できなかったという現実を直視しなければならない。
最初の脅しの映像がネット上に出たとき期限とされた72時間は短かったが、政府が2人の拘束を知ってからでいえば、すでに相当の月日がたっていた。
ジャーナリストらが拘束されたものの解放されたフランス、スペインのケースでは殺人予告などに至る前に解放に向けた交渉が進んでいたとされる。
今回の日本政府の対応について、菅官房長官はきのうの会見で「(「イスラム国」とは)接触しなかった」と述べた。
それはなぜなのか。
昨年、新設された政府の国家安全保障局は、どのように機能したか。
同じ被害を繰り返さないためにも、政府は事実を最大限公表し、検証する責任がある。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(editorial.x-winz.com)

あれ?でもあんたら危ないって言われてるとこに入り込んだよね?わざわざ

84:無党派さん
15/02/02 08:15:26.12 bB5Vf8hR.net
【イスラム国】安倍首相の外遊演説にアラブ外交団代表「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが間違いだ」(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

85:無党派さん
15/02/02 09:49:08.76 v2eK3Jv+.net
今回の件でも面白い位クズがあぶり出されているよな。
誤解されたくなかったら民主はテロリストの味方�


86:ナある 有田や徳永を除名しろよ。



87:無党派さん
15/02/02 09:49:45.81 jwVb8xsH.net
ま~た産経がなんか言ってるのかよ。
この新聞紙は一体何なん?

88:無党派さん
15/02/02 09:51:23.65 nyh+mByu.net
ダメだ安倍晋三は。
日本を危険に巻き込む気満々のテロリストだ。
【イスラム国】「償わせる」自ら加えた安倍総理(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【悲報】「罪を償わせる」との文言、安倍が独断で書き加えていた★2 [転載禁止](c)2ch.net [622137604]
スレリンク(poverty板)

89:無党派さん
15/02/02 09:56:43.40 mwaprCAR.net
公明党も改革に実質反対
民主党も反対
共産党も反対
自民参議院も地方議員も反対
自民衆議院の農協支援を受けた半数以上?も反対
改革路線の維新も慎重意見
賛成は、安部さんとその取巻き議員と某企業連中、お抱えマスコミしかいない。
法案通りますか?

2月1日
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
農水省が、農林大臣と全中の監査権の廃止案を提示する

最後の悪あがき、単なるはったり、はったり
農水省職員は、仕方なく大臣の意向に従ってるだけだろう

90:無党派さん
15/02/02 09:57:52.87 jwVb8xsH.net
テロリストの味方なんている筈がない。
あえているとすれば語弊はあるが後藤さんだろう。
彼は生前のラジオ番組なんかでアラブ人は日本人が大好きなんですとか
ちゃんとした手続きをとれば大丈夫なんですとか
アルカイダに拘束された経験のことを語っていた。
相手がイスラム国でもちゃんと分かり合えればなんとか
湯川さんを救出できると考えて現地へ向かったのだろう。
考えてみりゃ物凄いリスクをとったもんだよね。
救出できればヒーローだったが逆だとこうなるってこと。

91:無党派さん
15/02/02 10:06:54.80 Q+YdRDvz.net
>>85
これロングアイランドさんにすら批判されてたな
ロングアイランドがまともに見えるほど安倍はキチガイ
こんな異常者が国のトップとか怖すぎるから、早く辞任しろ

92:無党派さん
15/02/02 10:20:38.96 bqeqM6+b.net
安倍ちゃんは頑張った、やれる事は全てやったみたいな事言う奴が多いけど
湯川が拘束されてから約半年やれるだけの事をやって
対話の入り口すら見つけられずただ経過を見てるだけに終わったのだから一から検証するのは当然
それを安倍批判だのと言う事は言語道断

93:無党派さん
15/02/02 10:23:44.93 gOK+t5oo.net
そもそも憲法9条って「世界平和と国際秩序を希求」することになってるから
テロリストとの交渉は憲法違反だったんだよ

94:無党派さん
15/02/02 10:31:38.14 9Wx5KAhd.net
◆週刊現代 2015/02/14
・ 「3月16日月曜日ブラックマンデー説」-市場関係者が身構える大暴落
◆週刊エコノミスト 2015/02/10 もっと見る
・ 世界金融不安/行き場を失い溢れるマネーが国際金融市場を不安定にする

95:無党派さん
15/02/02 10:32:27.45 jwVb8xsH.net
>>89
それはある。後藤さんなんて2次被害みたいなもんだからね。
後藤さんには政府の対応があまりに頼りなく思えたのだろう。
だったらアルカイダにも拘束されたことのあるこのオレがと
思ったとしても何ら不思議ではない。

96:無党派さん
15/02/02 10:39:53.80 bB5Vf8hR.net
Q:空爆を支持するような発言は日本以外の国もしてるの?
A:イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、トルコ、イタリア、ポーランド、デンマークはじめ
  60カ国以上すでに空爆支持を表明しています。
  それどころかこれらの国は軍事支援までしています。そして日本も国際社会の一員として発言しました。

Q:中東諸国はどうしてるの?
A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。

Q:安倍首相の演説がイスラムを挑発したと言ってる人がいるけど?
A:アラブ外交団代表のシアム氏は
  「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが、間違いだ」と述べています
  また、「安倍首相が(演説で)話した『中庸』は美徳で、アラブ諸国に対して適切な表現だ。」とも述べています。

Q:安倍首相はイスラエルに肩入れしてるの?
A:いいえ、イスラエル側に対しては「対立がエスカレートするような言動は控えてほしい」と求めるとともに
 イスラエルがパレスチナで行っている入植活動については「国際法に違反する」としてハッキリとイスラエル側に停止を求めています。
  
URLリンク(www.nikkei.com)
>「対立がエスカレートするような言動は控えてほしい」と要請。イスラエル政府が占領地で進める入植活動は国際法に違反するとして停止を求めた

97:無党派さん
15/02/02 10:41:33.49 jwVb8xsH.net
「償わせる」自ら加えた首相 
政府、苦悶の13日間
見えぬ


98:敵「イスラム国」に働きかけ実らず  中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織による日本人人質事件は、日本が2人の殺害を突きつけられる最悪の結末を迎えた。 最初の殺害予告から13日間、犯行組織は映像や画像による脅迫を繰り返した。直接交渉ルートをもたず「見えない敵」を相手に 苦悶(くもん)した日本政府。ヨルダンなど各国との連携を軸とする働きかけは実らなかった。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE01H06_R00C15A2EA2000/



99:無党派さん
15/02/02 10:43:12.28 gOK+t5oo.net
働きかけも何も向こうへの身代金などの利益供与は完全に憲法に抵触するので何をしろと?

100:無党派さん
15/02/02 10:45:47.03 EPW35kFb.net
政権内でも、石破とかは内心では
対イスラム国での安倍の猪突猛進ぶりを苦々しく見てるだろうな。

101:無党派さん
15/02/02 10:49:38.55 jwVb8xsH.net
>>95
問題視されてるのはここの部分。
URLリンク(www.nikkei.com)
事態打開へ「なかなかうまくいかない」(政府関係者)まま年が明け、
首相は1月16日に中東4カ国・地域歴訪に旅立つ。
状況が急展開し始めたのはちょうどそのタイミングだった。
「72時間以内に2億ドルを払わないと2人を殺害する」。
首相がイスラエルに滞在していた1月20日、
昨年来の拘束をイスラム国が突然公表した。首相の顔色が変わる。
要するに元来膠着状態だった状況が
安倍首相の現地での発言や行動がイスラム国を無用に刺激し
今回の顛末へと至った。

102:無党派さん
15/02/02 10:49:41.91 bB5Vf8hR.net
URLリンク(www.asahi.com)
>「テロリストたちを絶対に許さない。その罪を償わせるため国際社会と連携していく」

国際社会と連携してテロリストに罪を償わせることに民主党は反対ということでよろしいですか?

103:無党派さん
15/02/02 10:55:06.25 bB5Vf8hR.net
【イスラム国】安倍首相の外遊演説にアラブ外交団代表「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが間違いだ」(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

104:無党派さん
15/02/02 10:55:42.33 bqeqM6+b.net
面倒くせー
どうせもう助ける事は不可能だし、いっその事センセーショナルに殺してもらって
日本国民焚きつけて一気に憲法改正論議に持っていこう
テロリストは宣伝できて、日本も再軍備に動き出せる。Win-Winの関係だ。
と思ったとか思ってないとか

105:無党派さん
15/02/02 10:55:56.42 nyh+mByu.net
フィフィが正論 「欧米の「テロの戦い」に安易に乗っかり、西側迎合の中東諸国に金をばら撒いた結果」 [転載禁止](c)2ch.net [504884911]
スレリンク(poverty板)

106:無党派さん
15/02/02 10:58:08.69 nyh+mByu.net
ピーター・バラカン「欧米人の私から見ると人質事件は完全に安倍さんに責任がある」 [転載禁止](c)2ch.net [755456936]
スレリンク(poverty板)

107:無党派さん
15/02/02 11:00:14.45 bB5Vf8hR.net
>>101
Q:中東諸国はどうしてるの?
A:そもそもサウジアラビア、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、エジプト、イラク、ヨルダン、レバノン
  などの中東諸国も空爆支持を表明しています
  そしてサウジアラビア、アラブ首長国連邦、ヨルダン、バーレーン、カタールなどの中東諸国はISIL空爆にも参加しています。
  『国際社会対ISIL』の構図です。
>エジプト
フィフィさんの祖国も参加してますね

108:無党派さん
15/02/02 11:02:04.79 bB5Vf8hR.net
朝日新聞記者神田大介さん
神田大介 ‏@kanda_daisuke 1月20日
私は明確に首相を、日本外交を支持したい。日本が表明した総額2億ドルの無償資金協力は、
難民支援など非軍事に限られる。この間、どれだけの難民が国際社会の無策で命を落として
いるか。この日本人2人に対する殺害予告が事実だとすれば、やはり「イスラム国」が狂って
いるということに他ならない。
フリーライター黒井文太郎さん
黒井文太郎 @BUNKUROI ・ 6時間 6時間前
ヨルダンのシリア難民の知人によると、難民のイスラム国人気は最悪だけど、
若者の間では生活苦から嫌々仕方なくイスラム国に加わるケースが急増してるとのこと。
難民支援が急務!!
黒井文太郎さんがリツイート
#SavePalestine @islamicAgency ・ 4時間 4時間前
@BUNKUROI
シリア内戦から避難した子供は今寒い冬テントもない難民キャンプで過ごしています。この子たちが寒さ/寒波によって凍死しない為チャリティー協会が頑張っています。
この情報を多くの方々に伝えるのに協力お願いします。
URLリンク(www.youtube.com)

109:無党派さん
15/02/02 11:09:17.46 nyh+mByu.net
>>103
と、日本をテロの危険に眞紀子みたいキチガイが必死に安倍を擁護しておりますw

110:無党派さん
15/02/02 11:10:32.73 bB5Vf8hR.net
難民の若者が生活苦から仕方なくISILに参加してしまう
         ↓
そこで、難民を支援するとともに難民の若者が生活苦からISILに加入するのを防止しよう

111:無党派さん
15/02/02 11:12:04.09 gOK+t5oo.net
てか身代金払っても生きてる保証と帰ってくる保証がない
それ以前にテロリストへの利益供与になり
完全に憲法違反

112:無党派さん
15/02/02 11:14:35.61 EPW35kFb.net
今後の中東戦略や日本人の人命保護のために、
人質拘束~交渉過程~安倍の挑発的言動~人質殺害&日本へのテロ予告
の顛末はきっちり検証されるべきで、野党第一党の民主党にはその責任がある。
だが、ここ数日の与党のリアクションやネットの反応とかを見てると
やはり与党やネトウヨは真っ正面から問題提起に答える事は無く、
あくまでも「政権批判=テロリスト擁護」とすり替え・ラベリング
する印象操作で攻めてくるつもりなんだろうか。
そんな議論のすり替えに騙される国民は多くないであろう事を願わずにはいられない。

113:無党派さん
15/02/02 11:15:00.84 bB5Vf8hR.net
民主党は日本の難民支援反対ということでよろしいですね?
その結果生活苦から難民の若者がISILのメンバーに走ってしまいISILの戦闘員増員になってしまう事態も仕方ないと

114:無党派さん
15/02/02 11:16:42.36 gOK+t5oo.net
交渉たって利益供与は憲法違反になるんだからどうしろと?

115:無党派さん
15/02/02 11:19:15.07 nyh+mByu.net
>>109
シャブサポ、感情に訴える言葉でミスリードwww
まずは日本人の安全、それが確保された上で、できることをやっていく。
こんな当たり前なことを無視して、シャブサポと安倍自民は日本人を危険に巻き込みたいんだな。
一体どこの国の人間なんだろう?

116:無党派さん
15/02/02 11:20:21.81 gOK+t5oo.net
>>111
そうは言っても身代金は憲法違反だし
国連で決議されてる以上世界中に叩かれる

117:無党派さん
15/02/02 11:20:39.43 bB5Vf8hR.net
ISILは難民などの貧困層や海外から戦闘員を増員して戦力を拡大して膨張してきたわけだが
ISILが南に戦線を拡大させてホルムズ海峡にまでその影響力を及ぼすようになると
油が止まってしまうんだよ

118:無党派さん
15/02/02 11:21:37.62 gOK+t5oo.net
だな
そのうち油田爆破せんとも限らん

119:無党派さん
15/02/02 11:21:49.17 bB5Vf8hR.net
>>112
つまり反国連ということなのでは?

120:無党派さん
15/02/02 11:23:33.01 nyh+mByu.net
>>112
はあ?
身代金以外の交渉のルートも造ろうとせずに新年会やっていてなに言ってるの?
2014年8月   湯川さん拘束 ← ガン無視

2014年11月  後藤さん拘束 ← ガン無視

2014年12月  人質なんて放っておいて意味の無い総選挙実施

2015年1月
邦人を人質にとられてる状況下で行く必要もない中東に行きバラマキ & ISILに宣戦布告
& オバマも会談を避けるネタニヤフ首相と会談しアラブ世界を挑発
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ISILから72時間以内に2億ドルの支払い要求されビビって逃げ帰る
普段は毛嫌いして住もうともしない首相官邸に引き篭もり
「あの支援は避難民向けだから~」とアンダーコントロールしようとするもすぐにバレる
URLリンク(i.imgur.com)

身代金の支払期限約2時間前に国家安全保障会議を開くも全く機能せず
ISILとの交渉窓口すら確保できず、
後藤さん家族に送られた身代金要求メールの存在もこのとき初めて把握した模様

湯川さん、殺害される

なにひとつせずに自国民を見殺しにする姿勢には海外も呆れるばかり
URLリンク(i.imgur.com)

121:無党派さん
15/02/02 11:24:39.14 bB5Vf8hR.net
>>114
だから日本も無関係でなく大いに関係あるわけだ
だからといって直接武力行使するわけにもいかないので
ISILの戦闘員の増員原因になっている難民などの貧困層を支援することで
ISILの戦力拡大、戦線膨張を間接的に防ごうとしたわけだ

122:無党派さん
15/02/02 11:24:50.24 gOK+t5oo.net
>>116
憲法違反はできませんよ
テロリストへの利益供与なんだし

123:無党派さん
15/02/02 11:25:24.64 gOK+t5oo.net
うん
憲法違反犯せといい始めましたよ

124:無党派さん
15/02/02 11:25:39.90 /dJcVE10.net
>>109
お前も必死なのは分かるがいちいち民主党は民主党はとしつこいなw
お前みたいに安倍ちゃんが右と言えば右向くような信者系ばかりじゃないんだよw

125:無党派さん
15/02/02 11:26:32.07 aQHC6a0U.net
日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。
国際協同組合同盟(ICA)
URLリンク(www.weblio.jp)
世界93ヶ国[13]から、農業、消費者、信用、保険、保健、漁業、林業、労働者、旅行、住宅、エネルギーなどさまざまな協同組合[1][2][14]の全国組織249組織が加盟しており[13]、傘下協同組合の組合員総数は10億人を超える[1][13]。
国際連合のグレードAのオブザーバーとなっており[15]、経済社会理事会をはじめ[1][15][16]、FAO・ILO・UNIDO・UNCTAD・ユニセフ・ユネスコで議案提案権のある一般カテゴリーの諮問機関である[17]。
見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す
本来、農協改革は組合員自らが決めるべきものでお上が押し付けるべき性質のものではない。
特に効率を謳い文句に協同組合組織の“株式会社化”は日本農業そのものの破壊を促すとんでもない蛮行である。

126:無党派さん
15/02/02 11:26:36.87 gOK+t5oo.net
>>120
そうは言っても憲法違反は無理じゃないか?

127:無党派さん
15/02/02 11:27:28.21 bB5Vf8hR.net
>>116
>宣戦布告
宣戦布告は国連への報告義務があるんですが?

128:無党派さん
15/02/02 11:28:02.26 v2eK3Jv+.net
なんと言っても民主党にテロリスト寄りの人間がいる事実だけは変わらない。
有田や徳永。

129:無党派さん
15/02/02 11:28:47.28 gOK+t5oo.net
テロへの利益供与はそりゃ言うまでもなく不味い

130:無党派さん
15/02/02 11:29:36.58 nyh+mByu.net
>>118
シャブサポ、身代金以外の交渉もと言っているのにそれをスルーwww

131:無党派さん
15/02/02 11:30:21.12 nyh+mByu.net
>>123
シャブサポ、必死の話そらしwww

132:無党派さん
15/02/02 11:31:13.79 gOK+t5oo.net
>>126
でも利益供与はダメジャン
実際要求されてたぜ身代金

133:無党派さん
15/02/02 11:32:01.45 bB5Vf8hR.net
>>127
宣戦布告でないものを宣戦布告とか言ってる時点で。
宣戦布告の意味調べてから書けよ

134:無党派さん
15/02/02 11:32:31.87 gOK+t5oo.net
あれ?ニュースまったく見てない人?

135:無党派さん
15/02/02 11:33:01.39 nyh+mByu.net
>>128,129
シャブサポ発狂で「あー何も聞こえない。利益供与ガー」
www

136:無党派さん
15/02/02 11:33:41.61 bB5Vf8hR.net
>>131
ISILサポ乙

137:無党派さん
15/02/02 11:34:22.30 gOK+t5oo.net
>>131
200億円…
一度ニュースはみることを強く勧める

138:無党派さん
15/02/02 11:34:22.69 nyh+mByu.net
>>132
シャブサポは都合が悪いものにISILのレッテルを貼るしかないと言うことですね、分かりますw

139:無党派さん
15/02/02 11:34:54.14 gOK+t5oo.net
実際要求されてたのになあ

140:無党派さん
15/02/02 11:35:10.62 nyh+mByu.net
>>133
シャブサポ未だに身代金以外の手段をと言っている部分を見えないフリwww

141:無党派さん
15/02/02 11:36:46.33 nyh+mByu.net
テロリスト安倍晋三を支持するシャブサポが必死すぎて笑える
そんなにも日本を危険に巻き込んで日本人を殺したいんですかね。
シャブサポは後藤さんに死ねとかほざいていた人でなしだしなあ。

142:無党派さん
15/02/02 11:38:36.16 X0mWT0eV.net
串焼き(ID:gOK+t5oo)は死ね

143:無党派さん
15/02/02 11:38:45.08 bB5Vf8hR.net
ISILは=オウムと考えればわかる
安倍がオウムと敵対する演説をして彼らがサリンをばら撒いたら安倍のせいにするわけだな
事実オウムは警察が捜査に入っていた、そして日本人がオウムを選挙で当選させなかった。だからやった
と言っていた
警察が挑発したのが悪いと。選挙で俺達を当選させなかった日本人が悪いと

144:無党派さん
15/02/02 11:39:18.09 bB5Vf8hR.net
>>137
テロリストサポ乙

145:無党派さん
15/02/02 11:40:32.72 enp3TsU7.net
●キチガイ左翼とは(1)
・性商売であり且つ、日韓基本条約で完全解決済の追軍売春婦に抗議活動。

・一方本当の意味での女性の強制連行はスルー。
   ↓
★イスラム国、拉致したクルド゙女性300人を[戦利品]として人身売買や強制結婚
スレリンク(news5plus板:72番)
★二日市保養所の悲劇(終戦直後、朝鮮人が一般日本女性をレイプ。これが本当の戦争の性被害者なのに)もスルー。

146:無党派さん
15/02/02 11:41:04.70 bB5Vf8hR.net
>>139
国松長官が狙撃されたのは仕方ない
というわけだ
だってオウムを挑発したのだから
とでも言うわけだ

147:無党派さん
15/02/02 11:43:27.15 Zrub/8Xr.net
そういえば、統一協会の信者ってオウムを引き合いに出すのが好きなんだって
はっ・・・(お察し

148:無党派さん
15/02/02 11:44:44.76 bB5Vf8hR.net
悪いのはオウムを挑発した警察と日本人だ
というわけだ
オウムが警察と日本人を敵視するのは当然だと
だってオウムもそう言ってるんだぜ?


149:無党派さん
15/02/02 11:45:57.72 /dJcVE10.net
>>142
お前どうでもいいけどそこまでして安倍ちゃんを擁護したいわけ?w
そんなデタラメ言われたら安倍ちゃんだって迷惑だと思うんだけどw

150:無党派さん
15/02/02 11:46:13.35 bB5Vf8hR.net
>>143
オウム信者の方ですか?

151:無党派さん
15/02/02 11:47:10.41 enp3TsU7.net
●キチガイ左翼とは(2)
日本:人質殺害で「憲法守れー!」とわめきちらかして、珍獣のサヨクおんなどもが一晩踊り狂う。
シリア:フェ拉致オ国との戦いに、(夫や息子を殺された)クルド人女性が銃を持って抵抗、
「彼ら(フェ拉致オ国兵士)は、女性兵士に殺されるのを最大の侮辱としているわ」

152:無党派さん
15/02/02 11:49:05.02 nyh+mByu.net
>>140
と、テロリスト安倍晋三を支持するシャブサポが申しておりますw

153:無党派さん
15/02/02 11:49:18.04 gOK+t5oo.net
例えば犯罪が起きた時に、
「警察の対応にも問題があった」
というと、
「そんな論調は犯人を喜ばすだけだ。あなたは犯人擁護ですか。」
なんて言うバカはいないわけだが、
今回のネトウヨや御用マスゴミの言い分はまさにこれだわな

154:無党派さん
15/02/02 11:50:11.76 nyh+mByu.net
都合が悪いものはサヨクって統一協会丸出しwww

155:無党派さん
15/02/02 11:54:34.81 HyUwHVa6.net
●キチガイ左翼とは(3)
・日本人拉致問題で、フェ拉致オ国を批判するより安倍政権を批判して官邸前で抗議活動。

・その一方、長年日本人拉致テロを繰り返し、核兵器をちらつかせる北チョンはスルー。
官邸で抗議のデモをしても、総連前で抗議活動は一切しない。北チョンをかばう社会党党首ドテたか子。
・また、現在産経支所長を拉致し続け、日本領竹島を強奪し続けるテロ国家下朝鮮にも、一切抗議せず。

156:無党派さん
15/02/02 11:54:38.57 bB5Vf8hR.net
>>148
国連も日本政府を支持してますが何か?

157:無党派さん
15/02/02 11:56:15.63 nyh+mByu.net
>>148
無駄な挑発をした部分とかも支援するんですかねえ?
シャブサポの拡大解釈縮小解釈はいつも自由自在ですなw

158:無党派さん
15/02/02 11:57:19.41 nyh+mByu.net
>>152
無駄な挑発をした部分とかも支援するんですかねえ?
シャブサポの拡大解釈縮小解釈はいつも自由自在ですなw

159:無党派さん
15/02/02 11:57:19.70 bB5Vf8hR.net
>>153
何自分にレスしてんの?何がやりたいの?

160:無党派さん
15/02/02 11:58:11.98 bB5Vf8hR.net
>>154
>拡大解釈
宣戦布告でないものを
宣戦布告とか言ってる人が言っても

161:無党派さん
15/02/02 11:58:28.58 nyh+mByu.net
>>155
シャブサポ、アンカミスで狂喜乱舞www
よかったねー、揚げ足取りできて
君の勝ちだおめでとう
ぱんぱかぱーんwww

162:無党派さん
15/02/02 12:03:31.28 W1PX+l2e.net
●キチガイ左翼とは(4)
ケンポー9条カルト
「ケンポー9条があれば、日本は戦争に巻き込まれなーい!」
「ケンポー9条があれば、日本は外国から敵視されなーい!危険な目に合わなーい!」
    ↓    ↓    ↓
【フェ拉致オ国】「アベよ、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ」…日本政府へのメッセージ全文★25
スレリンク(newsplus板:-100番)
「ケンポー9条があれば、日本人も外国人も死ななーい!」
  ↓  ↓  ↓
日本人2名殺される。その前は香田氏も殺されてる。
「ケンポー9条を踏みにじった安倍が悪ーい!」
  ↓  ↓  ↓
安倍首相外遊演説にアラブ外交団代表「全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが間違いだ」★3
スレリンク(newsplus板:-100番)

163:無党派さん
15/02/02 12:06:13.74 W1PX+l2e.net
キチガイ左翼の脳内は、年中お花畑をチョウチョがヒラヒラ舞ってるイメージ。

 ・・・しかしそのチョウチョと思ってるモノ、それ巨大な「餓」だから!

164:無党派さん
15/02/02 12:11:53.34 l3xwQBYE.net
以上、統一協会信者の発狂でしたw

165:無党派さん
15/02/02 12:17:53.27 X0mWT0eV.net
安倍みたいな感情的なだけのキチガイに国の舵取りは任せられん。早く辞任しろ
【イスラム国】「償わせる」自ら加えた安倍総理(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【悲報】「罪を償わせる」との文言、安倍が独断で書き加えていた★2 [転載禁止](c)2ch.net [622137604]
スレリンク(poverty板)
長島昭久 (@nagashima21)
テロ集団による残虐な邦人殺害の情報を受けて行われた党本部での情報連絡会議終了。
安倍首相の声明にある「(テロリストたちに)その罪を償わさせる」は、
字義通り実行犯を捕え処罰するとの意味か?この欧米流の言い回しは、
これまでの日本外交にはなかった。欧米並みの実力行使まで突き進む積りか?
長島昭久 (@nagashima21)
私はテロに屈してはならないと思いますし、
テロリストの要求や脅しに対しては毅然とした対応が必要だと思います。
しかし、毅然と挑発は違う。この物言いは挑発に近いと感じました。>>“@bilderberg54: @nagashima21 長島先輩はこの物言いをどう捉えますか

166:無党派さん
15/02/02 12:24:09.22 4/e4uwOn.net
一番最悪なのは後藤氏が亡くなった途端待ってました!とばかりにデモしてる奴らだろ。
手の込んだプラカードとかやけに準備がいいんだよ。
左翼全体とは言わないが 共産池内 社民瑞穂 民主有田 生活太郎みたいな基地外は除名した方がいい。
この基地外四天王は旧社会党もドン引きするレベル。

167:無党派さん
15/02/02 12


168::26:15.42 ID:IaDqE/v/.net



169:無党派さん
15/02/02 12:27:13.75 gOK+t5oo.net
あれ?
マジで身代金要求知らん人なの?

170:無党派さん
15/02/02 12:28:30.96 gOK+t5oo.net
ああ確かになんか変なデモ起きてるな

171:無党派さん
15/02/02 12:54:51.35 8bMD8Djp.net
>>161
ロングアイランドにドン引きされるとは相当なものだな
何カ月も前から捕まってたのに碌な交渉ルートも持てずにヨルダンに交渉丸投げしといて。煽る口調だけ達者だな
ていうか、政府の無能さや反省点をISにタゲそらししたくて必死なんだな。

172:無党派さん
15/02/02 13:01:40.69 gOK+t5oo.net
二人を救出って240億払う以外に不可能やん

173:無党派さん
15/02/02 13:04:53.50 YA7+JOXL.net
71 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 10:39:43.76 ID:pIgzXjM60
TBSの国分司会のワイドショー
井筒監督が安倍総理の「テロリストたちにはこの罪を償わさせる」
っていうこの言葉が気に入らない、と難癖をつけたら
吉川美代子と軍事ジャーナリストの黒井さんから
「これくらいのメッセージは全然強すぎると思いませんよ」と言い返され
急に静かになっていた

174:無党派さん
15/02/02 13:18:05.02 gOK+t5oo.net
払ったところで、帰す補償は無いけどな…
金を払ったら普通は用済みの人質は殺されるんだが、どれだけバカなんだか

しかもその240億で更に兵器買われたりして被害拡大するだけだろうし

175:無党派さん
15/02/02 13:28:12.78 8bMD8Djp.net
>>168
一般人も安倍の異常さに気付き始めたな
確かに、日本人の感覚からは出てこないような文言
そしたらKYな軍オタがはしゃいじゃって、スタジオ
さらにドン引きという構図

176:無党派さん
15/02/02 13:38:22.16 Zrub/8Xr.net
>>168
黒井はいかにもだけど、吉川美代子も案外アホなんだな
覚えておこう  

177:無党派さん
15/02/02 13:53:18.64 4TWZjc+/.net
マジな話、支持率にどの程度影響するんだろうか? 
民主党としては統一地方選に向けて大きな反転攻勢の足がかりを得た事は事実だろうけど。

178:無党派さん
15/02/02 13:55:32.72 2umPrcr2.net
これで安倍自民の支持率が高止まりしたら、民主党は死ぬな。

179:無党派さん
15/02/02 14:00:26.11 Zrub/8Xr.net
>>172
甘い!  支持率はめっちゃ上がると思うよ、自民のね
何しろこの政権はこの件が表沙汰になってまず最初に
支持率を気にして問い合わせてたみたいだから
今も御用コメンテーターが必死に安倍を批判する事は
テロリストに加担する事だと言いまくってる
どんな手を使っても何が何でも爆上げしてくると思うよ
特にこういう命を人質にとったようなのは安倍の得意なターンだから
むしろ民主党は違うイシューを見つけた方がいいと思う

180:無党派さん
15/02/02 14:03:12.61 4TWZjc+/.net
>>174
昨日から報道見てると日テレすら安倍批判だったんだが。
フジはもう病気として他はかなり政権批判色が濃い。

181:無党派さん
15/02/02 14:08:03.78 IaDqE/v/.net
>>172
もう既に「下げたら分かってるよな?」と圧力をかけている。
風雲急から一夜明けた1月21日夕方のこと。あるテレビ局幹部の携帯電話が鳴った。「正直なところ、
これで数字はどれくらい下がると見ていますか?」。声の主は安倍容疑者に近い官邸関係者。
内閣支持率の行方を尋ねてきたのだ。テレビ局幹部は、自らの意思で危険な地域に入った2人に



182:自己責任”論による批判が根強いことや、首相がテロに毅然と立ち向かう姿勢を維持していることを 挙げ、こう返答した。「もともと困難をきわめるミッションなのは誰もが承知しています。ミスのない 及第点の対応を続ければ、もし救出できなかったとしても支持率はせいぜい数ポイント落ちる程度で 済みます」。胸をなで下ろしたのか、官邸関係者は「少し安心しました。首相に耳打ちしておきます」 と話したという。実際に伝えたかどうかは不明だが、好意的に捉えれば危機管理のための情報収集か。 だが、イスラム国と直接のパイプがなく人質解放に四苦八苦する一方で、政権が被るダメージ分析に 奔走していたならば、“軽率”のそしりは免れない。 サンデー毎日 2015年2月8日号「イスラム国の卑劣を侮った安倍外交の誤算」 http://i.imgur.com/sMqTbgp.jpg



183:無党派さん
15/02/02 14:12:08.78 4TWZjc+/.net
湯川はともかく後藤についてはマスコミ側の人間って事もあって
自己責任論は巻き起こってるとは言いがたい。

184:無党派さん
15/02/02 14:12:47.07 Zrub/8Xr.net
>>175
その日テレは見てないけどNHKは凄かったよ
7時のニュースに例の岩田記者まで出てきて
総理は頑張ったと謎のフォロー解説
たぶん今日の国会も謎の編集で仕上げてくると思う

185:無党派さん
15/02/02 14:23:35.03 IaDqE/v/.net
安倍が我々がやっているのは取りくるんダウンではない、やっているのは底上げだと言っている。
こんな嘘しか言わないキチガイ見たこと内。

186:無党派さん
15/02/02 14:38:01.28 mIAaMAXN.net
安倍自身はトリクルダウンは言ってなかったような。
ISILの件で支持率は落ちないだろうな。
企業、個人に仕事がまわってるいる間は安定しているんじゃないの。

187:無党派さん
15/02/02 14:39:51.15 IaDqE/v/.net
安倍「トリクルダウンとは違う。全体を底上げ」と2/2 国会
URLリンク(www.youtube.com)
こんな嘘しか言わないキチガイ見たことない。

188:無党派さん
15/02/02 14:44:55.73 6m61OyhT.net
選挙に負け続ける、人気の出ようの無い、代表と党だから、無理なのかもしれないが、
首長選挙与野党相乗りは住民を舐めている
せめて与党対野党第一党で、選択肢を見せないとな
政策や考え方、進め方が真逆なんだから
これは野党の責任

189:無党派さん
15/02/02 14:51:23.95 mIAaMAXN.net
>>182
政策の進め方は自民を見習ったほうがいい。

190:無党派さん
15/02/02 15:04:17.55 Zrub/8Xr.net
>>177
下がるだろうと思うのが真っ当な感覚だと思うけど、
その感覚が支持率に反映されないのがこの政権なんだよね
>>179
それさっきビックリしたw  いけしゃあしゃあとよく言ったものだとw 

191:無党派さん
15/02/02 15:17:49.52 QqxnVmSk.net
国連による声明
URLリンク(www.nikkei.com)
 【ニューヨーク=原真子】国連の安全保障理事会は1日、過激派「イスラム国」を名乗る組織が後藤健二さんを殺害したとみられる映像を公開したことを受け、
「凶悪かつ卑劣な殺人を強く非難する」とする報道機関に向けた声明を発表した。
「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明した。
 声明は後藤さんの家族と日本政府、これまでイスラム国に殺害されたすべての犠牲者の家族に哀悼の意を表明したうえで、
イスラム国や国際テロ組織アルカイダなどに対し、すべての人質の即時解放を求めた。
「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」として、各国に日本政府などと協力するよう要請した。

>「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明
>「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」
>各国に日本政府などと協力するよう要請

192:無党派さん
15/02/02 15:24:07.52 X0mWT0eV.net
■政府、二つの過ち
 黒木英充・東京外国語大アジア・アフリカ言語文化研究所教授の話
URLリンク(digital.asahi.com)
 日本政府は今回二つの大きな過ちを犯した。
一つは、首相の中東訪問の際、「テロとの戦いに取り組む」とイスラエルのネタニヤフ首相と並んで宣言したこと。
また難民向けなどの人道支援に限られているにもかかわらず、「イスラム国」と戦う国々を支援すると宣言したこと。
「イスラム国」による2邦人の拘束を知った上で明確な敵対心を表明した。
 それに対する反発として今回、人質2人を殺害したとする映像が公開された。
安倍首相は発言のリスクをきちんと考えていたのか。
認識が甘かったと言わざるを得ない。もっと思慮深い発言をするべきだった。
 無実の人の殺害は重大犯罪で、断固非難する。
だが、イスラエルと共同の場で「テロ」に言及する前に、イスラエルがどのような人々をテロリストと呼んできたか、
振り返ったのだろうか。
「テロ」という言葉でそれ以外のものも一括(ひとくく)りにすると、「イスラム国」だけではない、あいまいなものに
戦いを挑むことになる。

193:無党派さん
15/02/02 15:28:18.36 QqxnVmSk.net
後藤さん殺害を受けて国連が声明を発表 2015/2/2 10:56
URLリンク(www.nikkei.com)
 【ニューヨーク=原真子】国連の安全保障理事会は1日、過激派「イスラム国」を名乗る組織が後藤健二さんを殺害したとみられる映像を公開したことを受け、
「凶悪かつ卑劣な殺人を強く非難する」とする報道機関に向けた声明を発表した。
「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明した。
 声明は後藤さんの家族と日本政府、これまでイスラム国に殺害されたすべての犠牲者の家族に哀悼の意を表明したうえで、
イスラム国や国際テロ組織アルカイダなどに対し、すべての人質の即時解放を求めた。
「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」として、各国に日本政府などと協力するよう要請した。

>「イスラム国は打倒されなければならない」と強調し、国際社会が団結してテロ組織と戦う決意を表明
>「後藤さんの殺害に関わったものに責任を取らせる」
>各国に日本政府などと協力するよう要請

194:無党派さん
15/02/02 15:51:54.27 4/e4uwOn.net
>>180
ボーナスアップでウハウハになった時の政権を支持しない理由が無いんだよね。
マスコミだけじゃなく一般市民もある程度コントロールしてる。

195:無党派さん
15/02/02 16:23:42.28 X0mWT0eV.net
イスラム国事件、古賀茂明氏が報ステで「I am not Abe」と発言 官邸は激怒、ネトウヨたちは大騒ぎ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
イスラム国の人質事件では、ほとんどの大メディアが安倍政権批判を控えている。
そこにあるのは、「人質が殺されそうなときに足を引っ張るな」という情緒論だが、
そんな中、敢然と、しかも痛烈な言葉で安倍首相を批判したのが、元経産官僚の古賀茂明氏(59)だ。
「フランス人は『Je suis Charlie(私はシャルリー)』というプラカードを持って行進したけど、
日本人は今、『I am not Abe』というカードを掲げる必要があると思う」
テレビ朝日系の「報道ステーション」での発言に官邸は激怒、ネトウヨたちは大騒ぎとなった。
一方、「よくぞ言った」という支援の輪も広がりつつある。

196:無党派さん
15/02/02 16:49:10.39 gOK+t5oo.net
>>187
これは分が悪いな
変なこと言わんほうがいい

197:無党派さん
15/02/02 16:52:19.22 nvoEB842.net
>>188
ウハウハなのはごく一部の人たちだけだと言うね

198:無党派さん
15/02/02 16:58:40.47 gOK+t5oo.net
そうか?上に需要がないと下請けは詰むぞ

199:無党派さん
15/02/02 17:01:04.44 gOK+t5oo.net
トヨタなんぞに幾ら下請けがいると心得るか?

200:無党派さん
15/02/02 17:03:21.96 O1WAI+5n.net
さて、どうなるやら
 
【中東】民主化『アラブの春』の余波・・・イスラム国 vs 国を持たないクルド人の構図が鮮明に
スレリンク(news4plusd板)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
クルド女性兵士の古い写真
URLリンク(i.imgur.com)
現在のクルド婆さん写真
URLリンク(i.imgur.com)

201:無党派さん
15/02/02 17:07:54.12 3/xxm09X.net
基本、左翼ってのはどうしようもない
日和る、乗り替える、相乗りする、言うだけ言う、何もしないできないやる気ない
国政でも地方でも、有権者に選択肢を与えないと、有権者を啓蒙しないと、存在意義なし

202:無党派さん
15/02/02 17:09:40.25 gOK+t5oo.net
とりあえず共産は変なこと言った女を〆たけどな

203:無党派さん
15/02/02 17:12:45.77 gOK+t5oo.net
菅官房長官「身代金用意せず」、イスラム国との交渉を否定
[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午後の会見で、過激派組織「イスラム国」
とみられるグループに日本人2人が殺害された事件に関して、政府としては身代金を用意せず、
犯人側と交渉するつもりはなかったことを明らかにした。
イスラム国は1月20日にインターネット上に投稿した映像の中で、拘束していた湯川遥菜さん
と後藤健二さん解放の条件として、身代金2億ドルを要求していた。菅官房長官は会見で、
身代金を用意していたかについて記者から問われ、「それは全くない。100%ない」と明確に
否定した。さらに、イスラム国と交渉する気は「全くなかった」と述べた。(以下略)
URLリンク(jp.reuters.com)

そもそもテロリストへの利益供与は憲法違反

204:無党派さん
15/02/02 17:15:28.85 e0658aFr.net
<危機における民主党の対応>
日本人が人質となっていることが明らかになってから、
民主党は政府に人質救出のために全力を挙げることを求め、
問題が解決するまでそれ以上の議論は慎重に控えてきた。
政府に比べ十分な情報を入手できない野党として、
国家的危機においては解決するまでは慎重な立場で
臨むことは当然の姿勢であったと思う。
残念ながら今回の人質事件は二人の日本人が殺害されるという
最悪の結末となった。昨年、二人の日本人が人質になっていることを
認識して以降の、安倍政権の対応が適切であったかどうかについては
今後しっかりと検証されるべきだ。
<原発危機における安倍晋三議員の対応>
ここで一言、2011年3月11日に発生した福島原発事故当時の自民党の姿勢について申し上げておきたい。
当時、原発事故を巡る情報が交錯する中で政府としては事故の拡大を防ぐために全力を挙げていた。
そうした中で事故発生から間もない時点で、当時の安倍晋三議員は事故発生の翌日の3月12日に1号機への海水注入を中断させたのは当時の菅総理だったと、全く事実に反するデマ情報をメールマガジンに発表し、
私に対し即刻の総理辞任を求めた。そのデマ情報に基づいて自民党議員が国会で私を激しく攻撃をし、
内閣不信任案提出につながった。
 結局、東電自体が海水注入は中断されていなかったと発表し、
情報が誤っていたことが明確になった。
当時政府としては安倍現総理と当時の自民党執行部の攻撃への対応に
多くの時間を削がれ、原発事故対応にとって大きな妨害となった。
 国家的な危機においては与野党の立場を超えて協力するという姿勢が、
少なくとも原発事故時の安倍晋三議員にはなかったことだけは明確にしておきたい。
URLリンク(ameblo.jp)

205:無党派さん
15/02/02 17:17:31.28 gOK+t5oo.net
それ官邸からの海水注入中止命令出たのはマジなんよ
故吉田所長が独断しないと詰んでたよ

206:無党派さん
15/02/02 17:18:52.24 e0658aFr.net
中止命令出したのは
菅総理ではなく武黒フェローだけどな
デマで国益を損ねた安倍は最低最悪

207:無党派さん
15/02/02 17:20:58.79 gOK+t5oo.net
官邸の主。菅は後のブログで海水注入中止命令もいつ海水が実際入ったかも知らんと書いてる
当時のメディアもまさかそんなわけないって総理が中止命令と書いた罠

208:無党派さん
15/02/02 17:22:05.88 gOK+t5oo.net
あれ?
お前何やってたの???
詳しくきこうか?

209:無党派さん
15/02/02 17:25:00.67 e3L/7tUo.net
>>199
出したのは武黒フェローだが?
何でシャブサポはすぐとデマやミスリードを流すの?

210:無党派さん
15/02/02 17:27:18.30 gOK+t5oo.net
>>203
後の調書にもそうあるな
だがブログで非常に不味いことが書いてる
いつ海水が入ったかも中止命令が出たのかも知らなかったと…
吉田所長が従う人だったらこれぶっ飛んでたな

211:無党派さん
15/02/02 17:27:48.98 e3L/7tUo.net
>>202
当時はさんざん報道されていたが、東電側は廃炉にするのを嫌がってるってさんざん流していたじゃん。
だから、武黒フェローが途中で情報を止めていたと考えるのが非常に自然。
菅元総理が情報が襲い、不正確と怒って現地を視察するのは当然のことであり、
またちゃんと情報を流している吉田所長からすれば何しに来たんだとなるのも当然。
誰が悪いかなんて明白じゃねえか。

212:無党派さん
15/02/02 17:30:42.89 gOK+t5oo.net
>>205
要はそれ官邸の責任だな
中止命令自体実際あったわけだし
まさか菅がいつやった?実際注入されたのがいつなのか知らんなどと

213:無党派さん
15/02/02 17:32:09.27 gOK+t5oo.net
何で途中で情報が止まるんですかねえ

214:無党派さん
15/02/02 17:33:46.96 e3L/7tUo.net
>>206,207
何が何でも官邸という言葉を使って印象操作をしたいシャブサポ乙。
廃炉にしたくないからと言う文字が読めないのか?w

215:無党派さん
15/02/02 17:34:14.69 e0658aFr.net
>>205
そうそう、調書についてはそういう解釈が自然なのに
産経らのバカマスゴミと来たら
吉田所長の「何しに来た」部分のみを強調しやがって・・・
安倍などネトウヨレベルのバカは
「デマを百回言えば真実になる」レベルの攻撃してくるから
デマはしっかり訂正しないとな
辻元さんなどはデマに対して一つ一つ提訴してことごとく勝利してるらしいし

216:無党派さん
15/02/02 17:37:25.59 6fmkRPI6.net
>>209
民主党っていうだけで、東アジアの国々とつながってるのでは
っていう憶測ばかりだからな。
純粋な日本人なのに、そちらの人だといわれてるし。
民主党ってレッテル貼られてばかりだよね。

217:無党派さん
15/02/02 17:45:25.18 e0658aFr.net
>>210
「こんなデマ、いつか真実を分かってもらえる」じゃなくて、
デマは一つ一つ否定していかないとね
岡田枝野が執行部になって、
「火山の予算を民主党が事業仕分けで削減した」
という片山さつきのデマを即座に否定して
最後は委員会で謝罪までさせたのは痛快だった
デマ攻撃ばかりの自民にはこうやって対抗していくべき
もうレッテル張りされまくる時代と決別しないと

218:無党派さん
15/02/02 17:46:09.29 4TWZjc+/.net
まあこのスレの民主信者が予防線張るほど今回マスコミは安倍擁護してないな。
各局見るに。
佐賀の件とあわせて2連敗。あとはGDP統計次第では、統一地方選は
十分勝てる選挙になったわけだが、この辺り岡田はどうするんだろうか?

219:無党派さん
15/02/02 17:48:37.69 6fmkRPI6.net
>>212
後は民主から出たいという候補者を集めることなんだけどね。
その候補者が見つからないのが難点だよね。
本当落選した人を大切に今までしておくべきだったね。

220:無党派さん
15/02/02 17:49:50.67 e3L/7tUo.net
>>209
そういう自然な解釈をフツーに報じると東電の印象がさらに悪くなり潰せという世論がとてつもなく大きくなることを恐れたんだろうね。
震災時は東電は廃炉にするのを嫌がって注水を嫌がっているということなど頻繁に報じられたのに、
いつの間にか全然聞かなくなった。
そりゃ、報道の自由ランキングが韓国より下になり、先進国で唯一顕著な問題がある国になりますわ。

221:無党派さん
15/02/02 17:53:18.29 6fmkRPI6.net
>>214
そう言えば報道の自由度ランキング民主時代って結構良かったんだよね。
自民に戻ってから悪くなったような。

222:無党派さん
15/02/02 17:55:29.01 TuFeBM9d.net
>>215
そのうち北朝鮮なみになるんじゃねえの

223:無党派さん
15/02/02 17:57:04.18 TuFeBM9d.net
BPO以外にマスゴミとかのデマを告発する方法って無いのか?

224:無党派さん
15/02/02 17:57:54.30 DNnc4L1Q.net
人質は、湯川が八月、後藤が十一月、とかに捕まって、日本政府もそれを
知っていた。
しかし、安倍政権はかってに湯川が出かけ、それを救出に後藤が出かけた、
ということで、最初から救出する気は余りなかったことは間違いない。
気乗りしなかったが、形式的には裏交渉はあったのだろう。
後藤妻しか知らないが。
しかも、安倍の力の入った総選挙の時期。人質なんてけろっと忘れていた
だろ。そんなの、自業自得だ、ほっとけ、という態度で。
人質二人が一月にビデオで登場し、膨大な身代金を要求したのは、もう死
刑判決と同じ。あの囚人服を着せられたら、もう助けることは無理。
それ以前、選挙期間の前後に交渉するべきだった。見捨てた安倍のいい加
減さ。

225:無党派さん
15/02/02 17:59:06.72 TJJYqBTR.net
民主党は安倍首相が辞任したら次の首相には
記者会見オープン化のさらなる推進と特定秘密保護法の改正
を求めていってほしいね。

226:無党派さん
15/02/02 18:00:57.18 6fmkRPI6.net
>>218
というか酷かったのが、官邸に総理はおろか官房長官すら
いない状態があったそうだよ。それも選挙の応援演説で。
官房副長官が対応してたけどさ。
れんほーさんが応援演説のときに演説してたけど。
緊急の場合じゃないのにね。
そんなことがその時期よりも前からあったなら官邸に
普通は詰めてるべきでしょうに。

227:無党派さん
15/02/02 18:02:26.29 gOK+t5oo.net
読めるよ
実際そういう命令もあったわけだし
実際その武黒は官邸にいた
あれ?
同じ官邸なのに何故そういったことが発生するのか詳しくきこうか?
総理に情報来ないってそれ相当ありえんよね???
>>210
日本語は正しく使え
東アジアに日本は入ってまうで
極東も東亜も同様の意味

228:無党派さん
15/02/02 18:04:53.37 e3L/7tUo.net
>>215
記者クラブの開放とかやっていたからなあ。
大手マスゴミの利権をどんどん潰していこうとしたために民主になったらたまったもんじゃないと
自民に都合の良い報道ばっかりするようになったな。
自民はNHKは人事介入して犬HKにしてしまったし。
宮内庁を宮内省に昇格させ、内閣から独立した機関にして、
そこから放送免許を与えることにすれば良いんだが、
今上天皇をダシとしか思っていない安倍とその周りは絶対に嫌がるだろうね。

229:無党派さん
15/02/02 18:06:15.38 fGXBmZQe.net
やはり、ISを舐めていたんだよ。これは野党は当然糾弾すべき
とはいえ、政権選択の担い手を目指す政党は言いっぱなしではなく
「我々だったらこうした」「こうすれば現実にベターだった」を追求すべきだし
ある種の弛緩が官邸のみならずマスコミや与野党にも見られたことは踏まえておくべき

230:無党派さん
15/02/02 18:07:50.68 gOK+t5oo.net
官邸から出る指示を総理が知らんわけか

231:無党派さん
15/02/02 18:10:01.24 e3L/7tUo.net
>>223
下手にテロに対して煽らない。
これだけで十分なんだが。

232:無党派さん
15/02/02 18:11:01.36 GJ4YWGLs.net
>>61
森本とか、危機管理の専門家がそういう発言をするのは当然だわな。国内に足を引っ張られるのはたまらんと考えるだろうから。
だけどそんな論理で野党の口を封じられたらたまったもんじゃない

233:無党派さん
15/02/02 18:14:54.31 /0AQoiPD.net
>>215
警察が2chの運営にガサ入れして潰そうとしたのは民主党政権時代だったけどな
なのに総スレの連中と来たら総スルーでワラタw
普段は反体制ぶって自民陰謀論に浸ってるくせに官憲がてめえらの遊び場に手ェ突っ込んてきても沈黙w クズだなww

234:無党派さん
15/02/02 18:24:17.05 3HHfTm32.net
安倍ちゃんの「イスラム国に対して償わせる‥」という発言は、
トルコの新聞では「イスラム国に対して報復する…」と訳されているよ。

235:無党派さん
15/02/02 18:25:18.11 gOK+t5oo.net
2011/12/07 とあるなそれは
捜査員によるガサ入れ(家宅捜索)で書類入りのダンボール箱4箱やPCなどを押収したという。

236:無党派さん
15/02/02 18:29:22.92 jwVb8xsH.net
でも本当にそういうことがあるんだなと実感したのは
やっぱり小沢一郎の時だわ。あれはほんと酷かったよな。
特に強制起訴の時はマジでビビった。

237:無党派さん
15/02/02 18:33:58.43 fGXBmZQe.net
>>225
「大怪我しない」ことを目指すならな
民主党としての価値観、外交観を踏み込んで提示できれば面白いが

238:無党派さん
15/02/02 18:40:07.40 l8o5wsjp.net
最初、特捜のマル対だったのは小沢と尾見と二階だった
しかし同時に大物三匹の捕物は難しいということで野党の小沢に的を絞った。
で、だ もしも小沢じゃなくて尾見2Fのいずれかを検察が噛んでたら
当時の民珍&オザシンは手を叩いて検察に喝采を送ったはずw
これ絶対間違いないからw 検察よくやった!腐れ自民の利権屋ザマァってなw

239:無党派さん
15/02/02 18:42:18.55 jwVb8xsH.net
あの小沢一郎の起訴問題は誰が裏で操ってたのかが非常に気になる
俺は財務省の実力者とみたが、自民党である可能性も否定できないし
これは個人的にはあまり信憑性は低いとはみているがアメリカなのか。
それとも検察の中の実力者なのか
この辺の真相が分かるウィキリークス的な資料ってないのかね?

240:無党派さん
15/02/02 18:43:39.21 GJ4YWGLs.net
>>190
国連安保理というのは5大国ですからあるいみ究極のポジショントーク

241:無党派さん
15/02/02 18:43:48.94 gOK+t5oo.net
ウィキリークス 小沢でぐぐっても辺野古のことしか出てこんぞ

242:無党派さん
15/02/02 18:48:26.25 4TWZjc+/.net
でも小沢事件について一言言いたんだがな
第一次菅降ろしの代表選まではしょうがないと思うよ。
でもあの代表選で負けた時点で強制起訴は半ば確定してたんだから
大人しくしといて、起訴が決まった時点で1人で離党。
その後の事はしーらねで通して、無罪確定してからしれっと復党してれば
今頃民主党の代表は小沢だったろうし、民主の議席も今の倍はあったろうね。

243:無党派さん
15/02/02 18:49:05.93 jwVb8xsH.net
>>235
ウィキリークスが暴露した米公電の中に、
米国が鳩山ー小沢民主党政権を切り捨てて
菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠
ってやつか?
これはやっぱり辺野古に関する話になるのかね。

244:無党派さん
15/02/02 18:53:01.44 GJ4YWGLs.net
>>197
政府は当然身代金を裏で払う算段したんじゃないかな。解決できれば支持率に響かないのは明らかだから。
それを会見で完全否定するのも当たり前の話。テロに屈しないという表のメッセージに反してしまうからね。

「後藤さん救出の道はなかったのか? かいま見えた“水面下交渉”」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)
「日本政府はイラクのスンニ派の指導者たちや政治的エリートなどの第三者を介して交渉していたのを、私は情報源から聞いた」(ヨルダン議会下院外交委員長 バッサム・マナシール氏)
 こう話すのは、ヨルダン議会下院で外交委員長を務めるバッサム・マナシール氏です。今回の人質事件で、当初、犯行グループは身代金を要求していました。マナシール氏は“情報源は明らかにできない”としながらも、次のように話を聞いたと明かします。
 「率直に言って、日本は人質の解放に向けて非常に努力していた。日本は身代金を支払う用意もありました」(ヨルダン議会下院外交委員長 バッサム・マナシール氏)

245:無党派さん
15/02/02 18:54:03.96 jwVb8xsH.net
>>236
そりゃ結果論。あの当時は党員資格停止だの
党内最大派閥の小沢グループ排除の動きだの
色々あった。

246:無党派さん
15/02/02 18:56:50.54 8bMD8Djp.net
人が死んでるのにデモやって騒ごうとは思わないが
今回の事件で安倍首相は頑張った、よくやった、というなら菅直人の原発対応は絶賛されなきゃおかしいぐらい
のレベル

247:無党派さん
15/02/02 18:57:59.13 gOK+t5oo.net
んなこと言っても僅か数ヶ月で前の政権の戦犯が返り咲こうなどと
菅が認めるわけがない

248:無党派さん
15/02/02 18:58:18.37 9nnBwmdY.net
>>225
前原さんじゃないけどあれだけドーピングしたのにマイナスになるアベノミクスも「やらない」だけで十分だよな

249:無党派さん
15/02/02 18:59:46.36 GJ4YWGLs.net
表ではテロリストに屈しない(キリッ)とか言って、支持者もそれに喝采するんだけど、裏では身代金用意してなりふりかまわずやっていたんだよな。現実の政治ってそんなもんだよね

250:無党派さん
15/02/02 19:03:30.50 gOK+t5oo.net
まあ実際ばれたら日本国内だけじゃ済まんからな
そりゃやらねえわ
国連からも叩かれる

251:無党派さん
15/02/02 19:04:26.27 4TWZjc+/.net
>>239
結果論じゃないんだよね。それが。
小沢の師匠を角栄を見ろよ。金脈問題で退陣してから
大平内閣までの4年間は全く表に出てこなかった。
せいぜい自分の後継が福田にならないように工作した程度。
ロッキード事件において当時の三木内閣は逆指揮権といわれるレベルで徹底的に
角栄を糾弾したけど、田中派は表向き三木降ろしには加わっていなかった。
まして小沢事件は検察ですら匙を投げた代物でいざ裁判になったら無罪確定。
その上角栄の頃より裁判自体が相当迅速化してるからどれだけ長引いても
3年黙ってりゃ無罪確定するのに、何わめいてるんだろうねってな感じだったじゃん。
ちょっと政治に詳しい人から見ると。

252:無党派さん
15/02/02 19:05:57.63 8bMD8Djp.net
>>238
テロに屈せず金払わなかったのが良かった、とかいいながら。無能さ無謀さを叩かれ始めたらあったんだかなか
ったんだかよくわかんないような話持ちだしていやちゃんと金は用意してた、交渉頑張ってた、とか。まるで見苦しい。
結果責任は一つも負わずに頑張った頑張ったとかキモすぎる

253:無党派さん
15/02/02 19:08:01.21 gOK+t5oo.net
>>246
金払うと憲法抵触するんでそりゃないな

254:無党派さん
15/02/02 19:08:02.20 jwVb8xsH.net
>>241
いやいや。鳩山政権の戦犯は
国家戦略室長の菅そのものだから。
これは菅の側近の津村啓介が明言した



255:なのだから間違いない。 そしてアメリカは裏では鳩山を潰して 菅の傀儡政権を樹立しようとしてたという アメリカの公文書がウィキリークスによって 明らかになったわけだけど、 日本でその窓口となり検察とか裏で操ってたのっって 一体誰なのだろうかねって話。



256:無党派さん
15/02/02 19:10:03.85 gOK+t5oo.net
国家戦略を機能させなかった戦犯ではあるが
政権全般となるとそりゃ変だ
大体あいつは辺野古に関わってない
国家戦略にそれやらすつもりだったのか?

257:無党派さん
15/02/02 19:11:53.97 gOK+t5oo.net
変な納期設定しなきゃ続いてたと思うけどね
それじゃ参院でもっと負けるわけだが

258:無党派さん
15/02/02 19:14:35.52 jwVb8xsH.net
残念ながらそもそも辺野古は国民全体から見たら
そこまで大きな問題ではないよ。マニフェスト
の本丸は行革。そしてそれを故意かそうでないかは
別として頓挫させたのが菅。

259:無党派さん
15/02/02 19:14:37.02 4TWZjc+/.net
でも当時の報道見てみると鳩山が暴走してるから
どうにかしてくれって官僚や民主党の議員が小沢に掛け合っても
俺は政務には口出さないことにしてるからって全く聞く耳持たなかったらしいじゃん>小沢
そのくせ藤井財務大臣の首は飛ばしてるわけで二枚舌と言われてもしょうがない

260:無党派さん
15/02/02 19:15:42.37 gOK+t5oo.net
残念ながらそもそも辺野古は国民全体から見たら
そこまで大きな問題ではないよ。

とはいっても鳩山政権はそれで消し飛んだし
大きな問題化してしもた

261:無党派さん
15/02/02 19:18:29.79 gOK+t5oo.net
腹案とかテニアンまでならネタで済んだがな
期限切がマジで致命傷
誰か止めろ
あんなん99%無理や

262:無党派さん
15/02/02 19:19:42.56 8bMD8Djp.net
>>244
この件でいくつか出回ってる「国連」てのは
こんなことで決議の趣旨に反するとか言って加盟国を攻撃したりしない。あくまで個々の国があっての国連なん
だから。悪の枢軸、とまで呼ばれた国でも普通に加盟国でいるのに。どんだけ国連を過大評価してるんだ。

263:無党派さん
15/02/02 20:04:46.13 gOK+t5oo.net
だから、武黒フェローが途中で情報を止めていたと考えるのが非常に自然。
菅元総理が情報が襲い、不正確と怒って現地を視察するのは当然のことであり

それ武黒とのコミュ不足を指摘されるのでは?
総理が知らん命令が官邸から出るとかガバナンスが不味すぎるて

264:無党派さん
15/02/02 20:12:41.62 YRW99nhi.net
>>256
犯人が自白すると罪が重くなるから話さないのは警察のコミュ不足ですか?w

265:無党派さん
15/02/02 20:15:44.44 gOK+t5oo.net
それ二重指示もありえただけに非常に危ない
しかも目下事故中の原発にだ

266:無党派さん
15/02/02 20:21:20.89 tdxZi5wr.net
今日の参議院。民主ラザニア議員の質問、日教組丸出しでしたね。時間の無駄でした。

267:無党派さん
15/02/02 20:45:19.84 gOK+t5oo.net
なるほど
確かに当時の複数のマスコミはミス(誤報)を犯した
官邸発の命令を総理が知らん可能性を見落としていた

268:無党派さん
15/02/02 20:46:01.97 lv6BeJmq.net
安倍に「アベノミクスはトリクルダウン政策ではない。底上げだ政策だ」
と言わせた大塚は素晴らしいな。

269:無党派さん
15/02/02 20:51:13.03 /dJcVE10.net
>>245
お前が政治に詳しくないのはよく分かったw
まぁ検察司法は勿論、メディアもほとんどの国会議員もあの事件で死んだね。
後でどんだけ言い訳しても無駄。
あれだけあからさまな国策捜査が白昼堂々と行われてるのび「検察おかしいだろ」と騒げないのは人間のクズだね。
一片の正義感も倫理観も持ち合わせてはいない。
これはもう断言しちゃいますw

270:無党派さん
15/02/02 20:52:03.20 DYtHMg0x.net
>>261
マジかいw
上だけ潤って下が全く恩恵受けてないと数字が出てるのに
どうして底上げとか言えるのか?ww

271:無党派さん
15/02/02 20:52:13.75 gOK+t5oo.net
>>262
実際輿石が処分解いた


272:後に出て行ったな小沢



273:無党派さん
15/02/02 20:53:16.53 lv6BeJmq.net
>>263
マジだよ
【政治】安倍首相「トリクルダウン期待の政策してない」「アベノミクスは全体を底上げしていく政策」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

274:無党派さん
15/02/02 20:54:21.46 /dJcVE10.net
だから串焼きはいちいちレスすんなっつーのw

275:無党派さん
15/02/02 20:57:50.68 nximlA1x.net
まだ国策捜査とか言ってるのw
未来の党での選挙ってあの事件終わったあとだし
9議席が国民の出した結論ってことだろw

276:無党派さん
15/02/02 20:58:06.11 /dJcVE10.net
>>265
てか安倍ちゃんはトリクルダウンの意味が分かってないんだと思う。
いやマジで。
頭の悪さ、教養の無さで言ったら麻生とツートップだろ、日本の政界では。

277:無党派さん
15/02/02 21:02:24.37 /dJcVE10.net
>>267
まだとか何とか期限があんのか、国策捜査にw
国民の結論とかまったく意味不明だしw
まぁだからさ、串焼きとか極端に頭が悪い奴はいちいちレスすんなっつーのよ。
事件の概要をある程度知ってる奴であれが国策捜査だと思わない奴は絶対に脳ミソが足りない。
これはもう断言しちゃいますw

278:無党派さん
15/02/02 21:03:05.68 gOK+t5oo.net
>>266
代表選出れたのになあ…
その機会放棄したってのは

279:無党派さん
15/02/02 21:06:12.62 nximlA1x.net
>>269
その後の評価が全てを物語ってるだろw
9議席のあとも参院選0議席、先日の総選挙2議席と散々な結果w
こんな悲惨な結果を何度も見せつけられたら
ユダヤの陰謀とか串焼きとか他人のせいにしたくなるのもまあ分かるけど
いい加減現実みようやwwww

280:無党派さん
15/02/02 21:08:29.31 3HHfTm32.net
佐々木実『竹中平蔵 仮面の野望(前編)』(月刊現代2005年12月号)では
当時の設備投資銀行の同僚の鈴木和志(現在明治大教授)や日本開発銀行での
同僚高橋伸彰(現在立命館大教授)の実証分析の結果を無断で使用していた
事実が指摘されている。

281:無党派さん
15/02/02 21:11:19.32 nximlA1x.net
もっとも小沢が評価落としたのは他にも要因あるけどなw
マニフェストのほころびがはっきりしているのに軌道修正しようとせず
マニフェストの原点に戻れとか夢物語を語る
そのくせ原子力推進についてはきちんと総括せずにダンマリ決め込む
小沢は福島にも一度も足を運ぼうとしない、かと言って福島は危険だから避難させようとも言わない
それで反原発票が自分らに集結すると思ってたんだからとことんおめでたい連中だよなw

282:無党派さん
15/02/02 21:11:23.02 /dJcVE10.net
>>271
何の全てなんだよ知恵遅れw
選挙結果が全てを物語るなんて有り得るわけねぇだろw
何食ってどういう育て方されるとそこまで頭が悪くなれるんだ?
山奥で狼に育てられたとかそういう感じ?

283:無党派さん
15/02/02 21:12:15.64 fGXBmZQe.net
滴り落ちてない、は安倍批判として正解 でも泡沫野党案じゃ、いい形でしたたらせることさえ無理臭い

284:無党派さん
15/02/02 21:15:41.32 gOK+t5oo.net
小沢って出て行くとき変なこと言ってたんだよ
消費税上げないつう
公約を守れとか

あれ??
それ公約だったか???

285:無党派さん
15/02/02 21:15:53.22 nximlA1x.net
>>274
小沢一味は知恵が足りないから自分らの汚名を晴らすことも出来なけりゃまともな政策も出せないw
自業自得の結果なのに自らを省みることなく
責任を他人に転嫁してゴミみたいなちっぽけなプライドをなんとか維持している惨状www

286:無党派さん
15/02/02 21:19:43.39 /dJcVE10.net
>>277
お前の母さんデベソまでは読んだw
まぁそんなもんだろ、オオカミ少年的にはw

287:無党派さん
15/02/02 21:19:58.17 nximlA1x.net
小沢なんて言う賞味期限切れたゴミを拾ってもしょうがないw
同じ岩手でも階や黄川田は小沢見限ってるし
今回の選挙だって海江田みたいに同志を応援するために全国行脚とかやってたらヤバかっただろw

288:無党派さん
15/02/02 21:20:40.56 gOK+t5oo.net
>>278
ただ、存在しない公約を言って出て行くのは意味わからなかったな

289:無党派さん
15/02/02 21:22:07.12 jwVb8xsH.net
>>273
はぁ?
脱被爆を公約に掲げてるのは生活の党だけじゃなかったっけ?
脱被爆の意味わかってる?

290:無党派さん
15/02/02 21:23:17.68 gOK+t5oo.net
そうは言っても似たようなことを全ての政党が言ってるのだから埋没する

291:無党派さん
15/02/02 21:24:58.57 /dJcVE10.net
>>279
だから最初から絡んで来るなと言ってるだろオオカミ少年w
ところでお前は今も四足で歩いてるのか?
頭の中は人間に成り切れてないみたいだけどw

292:無党派さん
15/02/02 21:25:11.48 nximlA1x.net
>>281
民主はもちろん他の党も主だった人は福島に行ってるのに
一人だけ何をビビっているのか福島に行かない小沢w
被曝で健康被害が怖い?だったらなんでそういうこと主張しないの?
そういう不誠実な態度が反原発からも嫌われたんじゃないのかwww

293:無党派さん
15/02/02 21:25:21.57 fGXBmZQe.net
小沢、政策軸が野党でもセンターポジションから外れてしまった。結集軸にはなれない。助成金は確保したけど。

294:無党派さん
15/02/02 21:26:20.43 jwVb8xsH.net
小沢一郎と小出裕章先生との対談
URLリンク(www.youtube.com)

295:無党派さん
15/02/02 21:28:09.25 gOK+t5oo.net
当時民主党からの大量の票流出は誰もがわかってた
結局その大半は維新が獲得
未来はその取り合いに敗れた

296:無党派さん
15/02/02 21:28:38.32 nximlA1x.net
まともに言い返すことが出来なくてお前の母ちゃん出ベソとか陰謀論とか低レベルな返ししか出来ない小沢信者w
そんなんだから選挙やるごとに議席が減るんだよwww

297:無党派さん
15/02/02 21:28:46.41 /dJcVE10.net
オオカミ少年デマ吹きまくりw
もうホントこんなんばっかよなアンチ小沢ってw

298:無党派さん
15/02/02 21:31:20.62 gOK+t5oo.net
>>289
処分解除後に離党は事実だけど?
そしてその意味がわからんことも
存在しない公約を言ってたこともな

299:無党派さん
15/02/02 21:31:25.92 nximlA1x.net
>>287
減った議席をいくらか取り戻すことに成功した民主党
減った議席を更に減らした生活の党www
>>289
デマって何?
マニフェストの原点に戻れとか言いながら
原子力推進だけ都合よくなかった事にするような行為のこと?

300:無党派さん
15/02/02 21:33:38.09 /dJcVE10.net
出た陰謀論www
いやホントお前の親の顔が見てみたいよw

301:無党派さん
15/02/02 21:33:53.79 gOK+t5oo.net
それのそのマニフェストは消費税自体への言及がない

302:無党派さん
15/02/02 21:33:56.50 iLDQMnxk.net
>>248
お前の能書きなんてどうでもいいんだ。ちっとはソース見つけて来いよクズ
県外移設「形の上だけ」検討〈米公電分析〉民主政権1
>一方、09年12月9日の在東京大使館発の「秘」指定公電は、
山岡賢次国会対策委員長(当時)を小沢一郎・民主党幹事長(同)の「腹心」と位置づけた上で、
首席公使らとの会談内容を記している。山岡氏は連立維持の必要から
「米国が圧力をかけ続ければ状況は悪化する」と説き、年内決着を断念し先送りする「決定がすでになされている」と米側に伝えたという。
前原氏や山岡氏の動きは、連立維持の必要性を理由に決着先送りへ理解を求めつつ、翌年の参院選で勝てば連立を解消して現行案で決着できる、と保証するねらいだったとみられる。
URLリンク(www.asahi.com)
何が小鳩だよ。仲間割れしてるじゃねーか。ホントこいつらが民主を破壊した戦犯じゃないか

303:無党派さん
15/02/02 21:35:27.19 PeWmCBqW.net
民主は批判していくのかな?
過激組織「イスラム国」による日本人人質事件をめぐる政府の対応について、野党が国会で検証に乗り出した。
焦点は、安倍晋三首相が先の中東訪問の際、イスラム国対策として打ち出した2億ドルの支援表明が最悪の結果を招いたのかどうかだ。
ただ、世論の動向が見えない中、どこまで追及すべきなのか野党は手探り状態にある。
2日に行われた参院予算委員会。民主党の那谷屋正義氏は「このような事態が二度と起こらないよう冷静に検証することが不可欠だ」と述べ、
政府に情報公開を要請。ただ、それ以上の突っ込んだやりとりはしなかった。続く同党の大塚耕平氏も、慎重な質問に終始。
首相に「中東を訪問する影響をケーススタディーしたのか」とただしはしたが、直接批判することは避けた。
民主党内には「人質が拘束されていると知りながら、なぜ首相は中東で支援表明したのか」(中堅)との疑問がくすぶっている。
だが、首相が2億ドルについてあくまで「人道支援」だと明言している以上、これを批判すれば世論の矛先が民主党に向きかねないとの懸念が執行部にはある。
民主党や共産党の一部議員が自身のフェイスブックやツイッターで、首相の中東訪問などを疑問視したことに批判が出たことも「慎重姿勢」の背景にあるようだ。
URLリンク(www.jiji.com)

304:無党派さん
15/02/02 21:36:20.08 /dJcVE10.net
>>291
原子力?
いつからそんな話になったんだオオカミ少年w
お前の親は都合が悪くなったら他へ話振れとでも教えたのかw
とんでもない狼だなw

305:無党派さん
15/02/02 21:37:59.32 gOK+t5oo.net
>>296
原点なら原子力推進になってまうで実際
そこは違うと言わんと
マニフェストに実際書かれていたのは

306:無党派さん
15/02/02 21:40:44.35 nximlA1x.net
>>296
都合が悪くなったら逃げるのかw
マニフェスト2009年版に
「安全を第一として、国民の理解と信頼を得ながら、原子力利用について着実に取り組む。」
と書いてあるのは事実だし
そのマニフェストを変えるな守れと喚いて民主党批判していたのは小沢一味
そのくせ都合の悪い箇所は見て見ぬふりしたのも小沢一味
そんなことしてりゃ検察との一件があろうがなかろうが国民から見放されるのは当然の流れwww

307:無党派さん
15/02/02 21:41:23.65 GJ4YWGLs.net
民主党がテロリスト便乗批判を恐れて追及の手が緩む一方、
安部はテロに屈しないと強調して安保政策で攻勢に

308:無党派さん
15/02/02 21:43:50.55 /dJcVE10.net
>>298
だから何の都合だよw
国策捜査か否かと原子力政策に何の関わりがあんだよこの知恵遅れw
一回親連れて来い親をw

309:無党派さん
15/02/02 21:46:24.55 gOK+t5oo.net
捜査があろうがなかろうが選挙は待ってくれない
結果が出せないなら退場するだけ

310:無党派さん
15/02/02 21:47:26.29 nximlA1x.net
>>300
小沢の判決が出たのは民主党離党や選挙より前だったし
国民の多くが小沢は冤罪で有能であるがゆえにはめられたと思っているのなら
それなりの票がとれたはず
それが結果が9議席www
まさか今度は不正選挙がーとか言い出さないよなwww

311:無党派さん
15/02/02 21:47:52.50 /dJcVE10.net
そもそもさっきは国策捜査に関して国民が選挙で審判を下した言っておきながら、今度は国策捜査があろうがなかろうが国民が見放したとか言ってるしw
オオカミ少年頭悪過ぎだろw

312:無党派さん
15/02/02 21:49:52.34 mIAaMAXN.net
国策捜査かどうかは知らないけど
小沢も特捜の幹部と定期的に料亭で会って
情報収集していたよな。
ようするに政争に負けたんだよ。

313:無党派さん
15/02/02 21:51:15.32 /dJcVE10.net
まぁいいや。
串焼きとかオオカミ少年とか相手しててもつまらない。
ま、好き勝手デマでも飛ばしてる事ですな。
それがお前等の親の教えなんだろうからw
んじゃな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch