14/09/14 00:08:42.28 EAyJkEqR.net
>>627
津波のことでは、江戸時代初期の慶長三陸地震を慶長奥州地震に名称変更する動きがあるね
三陸以外に仙台もかなりの被害があったらしいから
1000年に一回の大地震てのが400年に一回位にあって、津波はもっと頻繁に起きてた訳だ
ただ、外部電源は先に喪失していた訳で、水没を免れても陸路が遮断されたら、燃料補給は時間との勝負になっていたろうね
5重の防御とか事故前に自慢げに原発屋は言っていたけど、たった1つの原因で破綻しかねいシステムだったことが問題
想定を数値化してそれが上回ったから、かさ上げして対策するってのだけだと、かなり心配だわな