都市人口・都道府県人口データスレ★10at GEO
都市人口・都道府県人口データスレ★10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/11 20:33:37.77 rbOGwTHN0.net
スレ建てた

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2eb-S4pr)
24/03/11 20:44:21.37 j6obqaXz0.net
青森市
URLリンク(blog-imgs-157.fc2.com)
富山市
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
長崎市
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
那覇市
URLリンク(blog-imgs-172.fc2.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 21:24:53.24 3Yb0C8bI0.net
現在(2024-02) 人口 前月比 前年同月比(人) 前年同月比(%)
北海道 5,088,470 -6,017 -46,112 -0.90
青森県 1,178,731 -1,941 -19,759 -1.65
岩手県 1,157,308 -1,937 -17,238 -1.47
宮城県 2,258,481 -2,027 -14,933 -0.66
秋田県 907,847 -1,654 -16,388 -1.77
山形県 1,021,486 -1,274 -14,914 -1.44
福島県 1,759,474 -2,379 -23,059 -1.29
茨城県 2,820,833 -2,624 -14,137 -0.50
栃木県 1,891,101 -1,418 -12,373 -0.65
群馬県 1,896,175 -1,795 -11,531 -0.60
埼玉県 7,327,297 -2,796 -173 -0.00
千葉県 6,268,977 -3,268 890 0.01
東京都 14,103,551 -1,547 72,521 0.52
神奈川県 9,219,440 -5,651 -2,489 -0.03
新潟県 2,118,132 -2,766 -26,129 -1.22
富山県 1,003,104 -1,230 -9,430 -0.93
石川県 1,106,278 -1,570 -8,513 -0.76
福井県 742,723 -663 -6,959 -0.93
山梨県 793,146 -1,058 -6,092 -0.76
長野県 1,999,182 -1,809 -15,056 -0.75
岐阜県 1,925,120 -1,933 -14,067 -0.73
静岡県 3,544,597 -3,553 -26,848 -0.75
愛知県 7,474,927 -3,647 -11,923 -0.16
三重県 1,722,859 -1,517 -14,227 -0.82
滋賀県 1,404,351 -894 -3,264 -0.23
京都府 2,531,038 -2,783 -13,375 -0.53
大阪府 8,768,019 -4,752 -6,955 -0.08
兵庫県 5,359,108 -4,966 -32,559 -0.60
奈良県 1,292,467 -1,212 -9,842 -0.76
和歌山県 888,307 -1,180 -11,036 -1.23
鳥取県 535,584 -482 -6,191 -1.14
島根県 646,707 -853 -8,049 -1.23
岡山県 1,841,716 -2,096 -14,340 -0.77
広島県 2,732,256 -2,684 -19,759 -0.72
山口県 1,291,832 -1,726 -15,836 -1.21
徳島県 692,128 -956 -8,816 -1.26
香川県 923,235 -519 -7,639 -0.82
愛媛県 1,286,463 -1,697 -14,662 -1.13
高知県 663,419 -1,026 -9,305 -1.38
福岡県 5,102,121 -3,250 -8,395 -0.16
佐賀県 792,691 -752 -5,757 -0.72
長崎県 1,262,239 -1,580 -15,937 -1.25
熊本県 1,704,282 -1,573 -9,786 -0.57
大分県 1,092,278 -1,324 -10,533 -0.96
宮崎県 1,038,149 -1,049 -10,123 -0.97
鹿児島県 1,544,359 -1,757 -15,066 -0.97
沖縄県 1,469,566 -62 456 0.03

5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 21:26:02.80 3Yb0C8bI0.net
東北 8,283,327 -11,212 -106,291 -1.27
北東北 3,243,886 -5,532 -53,385 -1.62
南東北 5,039,441 -5,680 -52,906 -1.04
北日本 13,371,797 -17,229 -152,403 -1.13
関東 43,527,374 -19,099 32,708 0.08
北関東 6,608,109 -5,837 -38,041 -0.57
南関東 36,919,265 -13,262 70,749 0.19
首都圏 44,320,520 -20,157 26,616 0.06
中部 20,707,209 -18,229 -125,017 -0.60
東海4 14,667,503 -10,650 -67,065 -0.46
東海3 11,122,906 -7,097 -40,217 -0.36
北陸4 4,970,237 -6,229 -51,031 -1.02
北陸3 2,852,105 -3,463 -24,902 -0.87
甲信越静 8,455,057 -9,186 -74,125 -0.87
甲信越 4,910,460 -5,633 -47,277 -0.95
近畿地方 21,966,149 -17,304 -91,258 -0.41
関西 20,243,290 -15,787 -77,031 -0.38
近畿圏 22,708,872 -17,967 -98,217 -0.43
中国 7,048,095 -7,841 -64,175 -0.90
山陽 5,865,804 -6,506 -49,935 -0.84
山陰 1,182,291 -1,335 -14,240 -1.19
四国 3,565,245 -4,198 -40,422 -1.12
九州 12,536,119 -11,285 -75,597 -0.60
九州沖縄 14,005,685 -11,347 -75,141 -0.53

全国 124,191,554 -95,247 -515,708 -0.41

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 21:48:07.16 3Yb0C8bI0.net
参考

九州山口 13,827,951 -13,011 -91,433 -0.66
九州山口沖縄 15,297,517 -13,073 -90,977 -0.59

7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 21:58:42.28 g8sjZjJZ0.net
都道府県|人口 1950  1955      1960     1965
北海道 4,295,567 4,773,087 5,039,206 5,171,800
青森県 1,282,867 1,382,523 1,426,606 1,416,591
岩手県 1,346,728 1,427,097 1,448,517 1,411,118
宮城県 1,663,442 1,727,065 1,743,195 1,753,126
秋田県 1,309,031 1,348,871 1,335,580 1,279,835
山形県 1,357,347 1,353,649 1,320,664 1,263,103
福島県 2,062,394 2,095,237 2,051,137 1,983,754
茨城県 2,039,418 2,064,037 2,047,024 2,056,154
栃木県 1,550,462 1,547,580 1,513,624 1,521,656
群馬県 1,601,380 1,613,549 1,578,476 1,605,584
埼玉県 2,146,445 2,262,623 2,430,871 3,014,983
千葉県 2,139,037 2,205,060 2,306,010 2,701,770
東京都 6,277,500 8,037,084 9,683,802 10,869,244
神奈川県 2,487,665 2,919,497 3,443,176 4,430,743
新潟県 2,460,997 2,473,492 2,442,037 2,398,931
富山県 1,008,790 1,021,121 1,032,614 1,025,465
石川県 957,279 966,187 973,418 980,499
福井県 752,374 754,055 752,696 750,557
山梨県 811,369 807,044 782,062 763,194
長野県 2,060,831 2,021,292 1,981,433 1,958,007
岐阜県 1,544,538 1,583,605 1,638,399 1,700,365
静岡県 2,471,472 2,650,435 2,756,271 2,912,521
愛知県 3,390,585 3,769,209 4,206,313 4,798,653
三重県 1,461,197 1,485,582 1,485,054 1,514,467
滋賀県 861,180 853,734 842,695 853,385
京都府 1,832,934 1,935,161 1,993,403 2,102,808
大阪府 3,857,047 4,618,308 5,504,746 6,657,189
兵庫県 3,309,935 3,620,947 3,906,487 4,309,944
奈良県 763,883 776,861 781,058 825,965
和歌山県 982,113 1,006,819 1,002,191 1,026,975
鳥取県 600,177 614,259 599,135 579,853
島根県 912,551 929,066 888,886 821,620
岡山県 1,661,099 1,689,800 1,670,454 1,645,135
広島県 2,081,967 2,149,044 2,184,043 2,281,146
山口県 1,540,882 1,609,839 1,602,207 1,543,573
徳島県 878,511 878,109 847,274 815,115
香川県 946,022 943,823 918,867 900,845
愛媛県 1,521,878 1,540,628 1,500,687 1,446,384
高知県 873,874 882,683 854,595 812,714
福岡県 3,530,169 3,859,764 4,006,679 3,964,611
佐賀県 945,082 973,749 942,874 871,885
長崎県 1,645,492 1,747,596 1,760,421 1,641,245
熊本県 1,827,582 1,895,663 1,856,192 1,770,736
大分県 1,252,999 1,277,199 1,239,655 1,187,480
宮崎県 1,091,427 1,139,384 1,134,590 1,080,692
鹿児島県 1,804,118 2,044,112 1,963,104 1,853,541
沖縄県 914,937 801,065 883,122 934,176

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 21:59:19.63 g8sjZjJZ0.net
都道府県|人口 1950 1970 1975 1980 1985
北海道 4,295,567 5,184,287 5,338,206 5,575,989 5,679,439
青森県 1,282,867 1,427,520 1,468,646 1,523,907 1,524,448
岩手県 1,346,728 1,371,383 1,385,563 1,421,927 1,433,611
宮城県 1,663,442 1,819,223 1,955,267 2,082,320 2,176,295
秋田県 1,309,031 1,241,376 1,232,481 1,256,745 1,254,032
山形県 1,357,347 1,225,618 1,220,302 1,251,917 1,261,662
福島県 2,062,394 1,946,077 1,970,616 2,035,272 2,080,304
茨城県 2,039,418 2,143,551 2,342,198 2,558,007 2,725,005
栃木県 1,550,462 1,580,021 1,698,003 1,792,201 1,866,066
群馬県 1,601,380 1,658,909 1,756,480 1,848,562 1,921,259
埼玉県 2,146,445 3,866,472 4,821,340 5,420,480 5,863,678
千葉県 2,139,037 3,366,624 4,149,147 4,735,424 5,148,163
東京都 6,277,500 11,408,071 11,673,554 11,618,281 11,829,363
神奈川県 2,487,665 5,472,247 6,397,748 6,924,348 7,431,974
新潟県 2,460,997 2,360,982 2,391,938 2,451,357 2,478,470
富山県 1,008,790 1,029,695 1,070,791 1,103,459 1,118,369
石川県 957,279 1,002,420 1,069,872 1,119,304 1,152,325
福井県 752,374 744,230 773,599 794,354 817,633
山梨県 811,369 762,029 783,050 804,256 832,832
長野県 2,060,831 1,956,917 2,017,564 2,083,934 2,136,927
岐阜県 1,544,538 1,758,954 1,867,978 1,960,107 2,028,536
静岡県 2,471,472 3,089,895 3,308,799 3,446,804 3,574,692
愛知県 3,390,585 5,386,163 5,923,569 6,221,638 6,455,172
三重県 1,461,197 1,543,083 1,626,002 1,686,936 1,747,311
滋賀県 861,180 889,768 985,621 1,079,898 1,155,844
京都府 1,832,934 2,250,087 2,424,856 2,527,330 2,586,574
大阪府 3,857,047 7,620,480 8,278,925 8,473,446 8,668,095
兵庫県 3,309,935 4,667,928 4,992,140 5,144,892 5,278,050
奈良県 763,883 930,160 1,077,491 1,209,365 1,304,866
和歌山県 982,113 1,042,736 1,072,118 1,087,012 1,087,206
鳥取県 600,177 568,777 581,311 604,221 616,024
島根県 912,551 773,575 768,886 784,795 794,629
岡山県 1,661,099 1,707,026 1,814,305 1,871,023 1,916,906
広島県 2,081,967 2,436,135 2,646,324 2,739,161 2,819,200
山口県 1,540,882 1,511,448 1,555,218 1,587,079 1,601,627
徳島県 878,511 791,111 805,166 825,261 834,889
香川県 946,022 907,897 961,292 999,864 1,022,569
愛媛県 1,521,878 1,418,124 1,465,215 1,506,637 1,529,983
高知県 873,874 786,882 808,397 831,275 839,784
福岡県 3,530,169 4,027,416 4,292,963 4,553,461 4,719,259
佐賀県 945,082 838,468 837,674 865,574 880,013
長崎県 1,645,492 1,570,245 1,571,912 1,590,564 1,593,968
熊本県 1,827,582 1,700,229 1,715,273 1,790,327 1,837,747
大分県 1,252,999 1,155,566 1,190,314 1,228,913 1,250,214
宮崎県 1,091,427 1,051,105 1,085,055 1,151,587 1,175,543
鹿児島県 1,804,118 1,729,150 1,723,902 1,784,623 1,819,270
沖縄県 914,937 945,111 1,042,572 1,106,559 1,179,097

9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 22:01:00.06 g8sjZjJZ0.net
>>8
1950はミス。1970から1985まで

10:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 22:01:49.74 g8sjZjJZ0.net
都道府県|人口 1990 1995 2000 2005
北海道 5,643,647 5,692,321 5,683,062 5,627,737
青森県 1,482,873 1,481,663 1,475,728 1,436,657
岩手県 1,416,928 1,419,505 1,416,180 1,385,041
宮城県 2,248,558 2,328,739 2,365,320 2,360,218
秋田県 1,227,478 1,213,667 1,189,279 1,145,501
山形県 1,258,390 1,256,958 1,244,147 1,216,181
福島県 2,104,058 2,133,592 2,126,935 2,091,319
茨城県 2,845,382 2,955,530 2,985,676 2,975,167
栃木県 1,935,168 1,984,390 2,004,817 2,016,631
群馬県 1,966,265 2,003,540 2,024,852 2,024,135
埼玉県 6,405,319 6,759,311 6,938,006 7,054,243
千葉県 5,555,429 5,797,782 5,926,285 6,056,462
東京都 11,855,563 11,773,605 12,064,101 12,576,601
神奈川県 7,980,391 8,245,900 8,489,974 8,791,597
新潟県 2,474,583 2,488,364 2,475,733 2,431,459
富山県 1,120,161 1,123,125 1,120,851 1,111,729
石川県 1,164,628 1,180,068 1,180,977 1,174,026
福井県 823,585 826,996 828,944 821,592
山梨県 852,966 881,996 888,172 884,515
長野県 2,156,627 2,193,984 2,215,168 2,196,114
岐阜県 2,066,569 2,100,315 2,107,700 2,107,226
静岡県 3,670,840 3,737,689 3,767,393 3,792,377
愛知県 6,690,603 6,868,336 7,043,300 7,254,704
三重県 1,792,514 1,841,358 1,857,339 1,866,963
滋賀県 1,222,411 1,287,005 1,342,832 1,380,361
京都府 2,602,460 2,629,592 2,644,391 2,647,660
大阪府 8,734,516 8,797,268 8,805,081 8,817,166
兵庫県 5,405,040 5,401,877 5,550,574 5,590,601
奈良県 1,375,481 1,430,862 1,442,795 1,421,310
和歌山県 1,074,325 1,080,435 1,069,912 1,035,969
鳥取県 615,722 614,929 613,289 607,012
島根県 781,021 771,441 761,503 742,223
岡山県 1,925,877 1,950,750 1,950,828 1,957,264
広島県 2,849,847 2,881,748 2,878,915 2,876,642
山口県 1,572,616 1,555,543 1,527,964 1,492,606
徳島県 831,598 832,427 824,108 809,950
香川県 1,023,412 1,027,006 1,022,890 1,012,400
愛媛県 1,515,025 1,506,700 1,493,092 1,467,815
高知県 825,034 816,704 813,949 796,292
福岡県 4,811,050 4,933,393 5,015,699 5,049,908
佐賀県 877,851 884,316 876,654 866,369
長崎県 1,562,959 1,544,934 1,516,523 1,478,632
熊本県 1,840,326 1,859,793 1,859,344 1,842,233
大分県 1,236,942 1,231,306 1,221,140 1,209,571
宮崎県 1,168,907 1,175,819 1,170,007 1,153,042
鹿児島県 1,797,824 1,794,224 1,786,194 1,753,179
沖縄県 1,222,398 1,273,440 1,318,220 1,361,594

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 22:02:39.04 g8sjZjJZ0.net
都道府県|人口 2010 2015 2020
北海道 5,506,419 5,381,733 5,224,614
青森県 1,373,339 1,308,265 1,237,984
岩手県 1,330,147 1,279,594 1,210,534
宮城県 2,348,165 2,333,899 2,301,996
秋田県 1,085,997 1,023,119 959,502
山形県 1,168,924 1,123,891 1,068,027
福島県 2,029,064 1,914,039 1,833,152
茨城県 2,969,770 2,916,976 2,867,009
栃木県 2,007,683 1,974,255 1,933,146
群馬県 2,008,068 1,973,115 1,939,110
埼玉県 7,194,556 7,266,534 7,344,765
千葉県 6,216,289 6,222,666 6,284,480
東京都 13,159,388 13,515,271 14,047,594
神奈川県 9,048,331 9,126,214 9,237,337
新潟県 2,374,450 2,304,264 2,201,272
富山県 1,093,247 1,066,328 1,034,814
石川県 1,169,788 1,154,008 1,132,526
福井県 806,314 786,740 766,863
山梨県 863,075 834,930 809,974
長野県 2,152,449 2,098,804 2,048,011
岐阜県 2,080,773 2,031,903 1,978,742
静岡県 3,765,007 3,700,305 3,633,202
愛知県 7,410,719 7,483,128 7,542,415
三重県 1,854,724 1,815,865 1,770,254
滋賀県 1,410,777 1,412,916 1,413,610
京都府 2,636,092 2,610,353 2,578,087
大阪府 8,865,245 8,839,469 8,837,685
兵庫県 5,588,133 5,534,800 5,465,002
奈良県 1,400,728 1,364,316 1,324,473
和歌山県 1,002,198 963,579 922,584
鳥取県 588,667 573,441 553,407
島根県 717,397 694,352 671,126
岡山県 1,945,276 1,921,525 1,888,432
広島県 2,860,750 2,843,990 2,799,702
山口県 1,451,338 1,404,729 1,342,059
徳島県 785,491 755,733 719,559
香川県 995,842 976,263 950,244
愛媛県 1,431,493 1,385,262 1,334,841
高知県 764,456 728,276 691,527
福岡県 5,071,968 5,101,556 5,135,214
佐賀県 849,788 832,832 811,442
長崎県 1,426,779 1,377,187 1,312,317
熊本県 1,817,426 1,786,170 1,738,301
大分県 1,196,529 1,166,338 1,123,852
宮崎県 1,135,233 1,104,069 1,069,576
鹿児島県 1,706,242 1,648,177 1,588,256
沖縄県 1,392,818 1,433,566 1,467,480

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-QATo)
24/03/11 22:03:27.45 70u791oHr.net
もうネットで特にZ世代以下には福岡は令和で勢いのある陽キャ美女エリアって認識広がってるから
図体でかいだけの首都圏が鼻息荒くして喧嘩売ってもノーダメだよな
お陰で近年はいろんな分類の大都市圏で福岡が必ず入るようになった あらゆる媒体で福岡の露出度急上昇

都市は勢いで決まるからな
神奈川>福岡とか、年寄りの資産自慢みたいでくっそつまらん

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 22:04:15.81 g8sjZjJZ0.net
以上国勢調査より

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9e-jpM3)
24/03/11 22:04:57.31 g8sjZjJZ0.net
State|Population 2022 2023 Growth Rate(%) Number of Growth
Albama 5,074,296 5,098,746 0.48 24,450
Alaska 733,583 732,984 -0.08 -599
Arizona 7,359,197 7,453,517 1.28 94,320
Arkansas 3,045,637 3,063,152 0.58 17,515
California 39,029,342 38,915,693 -0.29 -113,649
Colorado 5,839,926 5,868,555 0.49 28,629
Connecticut 3,626,205 3,629,055 0.08 2,850
Delaware 1,018,396 1,031,985 1.33 13,589
Florida 22,244,823 22,661,577 1.87 416,754
Georgia 10,912,876 11,037,723 1.14 124,847
Hawaii 1,440,196 1,433,238 -0.48 -6,958
Idaho 1,939,033 1,973,752 1.79 34,719
Illinois 12,582,032 12,477,595 -0.83 -104,437
Indiana 6,833,037 6,852,542 0.29 19,505
Iowa 3,200,517 3,203,345 0.09 2,828
Kansas 2,937,150 2,936,378 -0.03 -772
Kentucky 4,512,310 4,518,031 0.13 5,721
Louisiana 4,590,241 4,553,384 -0.80 -36,857
Maine 1,385,340 1,393,442 0.58 8,102
Maryland 6,164,660 6,154,710 -0.16 -9,950
Massachsetts 6,981,974 6,974,258 -0.11 -7,716
Michigan 10,034,113 10,030,722 -0.03 -3,391
Minnesota 5,717,184 5,722,897 0.10 5,713
Mississippi 2,940,057 2,930,528 -0.32 -9,529
Missouri 6,177,957 6,186,091 0.13 8,134
Montana 1,122,867 1,139,507 1.48 16,640
Nebraska 1,967,923 1,972,292 0.22 4,369
Nevada 3,177,772 3,209,142 0.99 31,370
New Hampshire 1,395,231 1,402,957 0.55 7,726
New Jersey 9,261,699 9,255,437 -0.07 -6,262
New Mexico 2,113,344 2,110,011 -0.16 -3,333
New York 19,677,151 19,496,810 -0.92 -180,341
North Carolina 10,698,973 10,832,061 1.24 133,088
North Dakota 779,261 780,588 0.17 1,327
Ohio 11,756,058 11,747,774 -0.07 -8,284
Oklahoma 4,019,800 4,048,375 0.71 28,575
Oregon 4,240,137 4,223,973 -0.38 -16,164
Pennsylvania 12,972,008 12,931,957 -0.31 -40,051
Rhode Island 1,093,734 1,090,483 -0.30 -3,251
South Carolina 5,282,634 5,372,002 1.69 89,368
South Dakota 909,824 923,484 1.50 13,660
Tennessee 7,051,339 7,134,327 1.18 82,988
Texas 30,029,572 30,500,280 1.57 470,708
Utah 3,380,800 3,422,487 1.23 41,687
Vermont 647,064 647,156 0.01 92
Virginia 8,683,619 8,709,873 0.30 26,254
Washington 7,785,786 7,830,827 0.58 45,041
West Virginia 1,775,156 1,764,786 -0.58 -10,370
Wisconsin 5,892,539 5,904,977 0.21 12,438
Wyoming 581,381 583,279 0.33 1,898

Total 332,615,754 333,868,745 0.38 1,252,991

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-IS3b)
24/03/11 22:06:05.83 LOZz8VM10.net
20から24年の減少率えぐいとこあるな

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-QATo)
24/03/11 22:06:28.47 goQQQDHfr.net
例えば70の年寄りに1億持ってるって言われても
20そこらで700万稼いでるやつからしたら「は?」だろ

神奈川がやってるのはそういうダサさ
若さと勢いのある福岡からしたら東京に住めなかったコバンザメの集積地な神奈川とかどーでもいいだろ

17:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:08:38.99 3Yb0C8bI0.net
参考その2

広域関東圏 51,982,431 -28,285 -41,417 -0.08
関東甲信越 48,437,834 -24,732 -14,569 -0.03
関東甲信  46,319,702 -21,966 11,560 0.02

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:11:28.23 3Yb0C8bI0.net
>もうネットで特にZ世代以下には福岡は令和で勢いのある陽キャ美女エリアって認識広がってるから

九州・沖縄・中国地方西部限定だとそうだけど全国的な存在感はそんなに無いよ
過大評価しすぎ
影響力は名古屋圏にやっと追いつけたかな程度

19:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-QATo)
24/03/11 22:15:29.93 Pm0nJc5lr.net
韓国に近いのも最強 台湾に近いのも最強
YoutuberやTiktokerが名古屋すっ飛ばしてどんどん福岡に遊びに来てる
韓国アレルギーの爺が嫌っててもどうでもいいわ

20:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:20:13.55 3Yb0C8bI0.net
関東甲越  46,438,652 -22,923 487 0.00

関東甲信or甲越だと辛うじてプラス

21:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8659-QATo)
24/03/11 22:23:11.18 FEhl8+IX0.net
福岡県が躍進したのはつい最近なんだよね

1960年国勢調査
茨城県2,047,024
福岡県4,006,679

1965年国勢調査
茨城県2,056,154/60年比+9,130(+0.45%)
福岡県3,964,611/60年比-42,068(-1.05%)

1970年国勢調査
茨城県2,143,551/65年比+87,397(+4.25%)
福岡県4,027,416/65年比+62,805(+1.58%)

1975年国勢調査
茨城県2,342,198/70年比+198,647(+9.27%)
福岡県4,292,963/70年比+265,547(+6.59%)

1980年国勢調査
茨城県2,558,007/75年比+215,809(+9.21%)
福岡県4,553,461/75年比+260,498(+6.07%)

1985年国勢調査
茨城県2,725,005/80年比+166,998(+6.53%)
福岡県4,719,259/80年比+165,798(+3.64%)

1990年国勢調査
茨城県2,845,382/85年比+120,377(+4.42%)
福岡県4,811,050/85年比+91,791(+1.94%)

1995年国勢調査
茨城県2,955,530/90年比+110,148(+3.87%)
福岡県4,933,393/90年比+122,343(+2.54%)

2000年国勢調査
茨城県2,985,676/95年比+30,146(+1.02%)
福岡県5,015,699/95年比+82,306(+1.67%)

2005年国勢調査
茨城県2,975,167/00年比-10,509(-0.35%)
福岡県5,049,968/00年比+34,269(+0.68%)

2010年国勢調査
茨城県2,969,770/05年比-5,197(-0.17%)
福岡県5,071,968/05年比+22,000(+0.44%)

2015年国勢調査
茨城県2,916,976/10年比-52,994(-1.78%)
福岡県5,101,556/10年比+29,588(+0.58%)

2020年国勢調査
茨城県2,867,009/15年比-49,967(-1.71%)
福岡県5,135,214/15年比+33,658(+0.66%)

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:23:15.05 3Yb0C8bI0.net
まあでも俺は神奈川か福岡のどっちかに住めと言われたら今は福岡かな?
首都圏はちょっと…

23:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-jpM3)
24/03/11 22:25:31.54 g8sjZjJZ0.net
国勢調査の統計見てて思ったけどさ

都道府県|人口 1955 1960 1965 1970
北海道 4,773,087 5,039,206 5,171,800 5,184,287
青森県 1,382,523 1,426,606 1,416,591 1,427,520
岩手県 1,427,097 1,448,517 1,411,118 1,371,383
宮城県 1,727,065 1,743,195 1,753,126 1,819,223
秋田県 1,348,871 1,335,580 1,279,835 1,241,376
山形県 1,353,649 1,320,664 1,263,103 1,225,618
福島県 2,095,237 2,051,137 1,983,754 1,946,077
茨城県 2,064,037 2,047,024 2,056,154 2,143,551
栃木県 1,547,580 1,513,624 1,521,656 1,580,021
群馬県 1,613,549 1,578,476 1,605,584 1,658,909
埼玉県 2,262,623 2,430,871 3,014,983 3,866,472
千葉県 2,205,060 2,306,010 2,701,770 3,366,624
東京都 8,037,084 9,683,802 10,869,244 11,408,071
神奈川県 2,919,497 3,443,176 4,430,743 5,472,247
新潟県 2,473,492 2,442,037 2,398,931 2,360,982
富山県 1,021,121 1,032,614 1,025,465 1,029,695
石川県 966,187 973,418 980,499 1,002,420
福井県 754,055 752,696 750,557 744,230
山梨県 807,044 782,062 763,194 762,029
長野県 2,021,292 1,981,433 1,958,007 1,956,917
岐阜県 1,583,605 1,638,399 1,700,365 1,758,954
静岡県 2,650,435 2,756,271 2,912,521 3,089,895
愛知県 3,769,209 4,206,313 4,798,653 5,386,163
三重県 1,485,582 1,485,054 1,514,467 1,543,083
滋賀県 853,734 842,695 853,385 889,768
京都府 1,935,161 1,993,403 2,102,808 2,250,087
大阪府 4,618,308 5,504,746 6,657,189 7,620,480
兵庫県 3,620,947 3,906,487 4,309,944 4,667,928
奈良県 776,861 781,058 825,965 930,160
和歌山県 1,006,819 1,002,191 1,026,975 1,042,736
鳥取県 614,259 599,135 579,853 568,777
島根県 929,066 888,886 821,620 773,575
岡山県 1,689,800 1,670,454 1,645,135 1,707,026
広島県 2,149,044 2,184,043 2,281,146 2,436,135
山口県 1,609,839 1,602,207 1,543,573 1,511,448
徳島県 878,109 847,274 815,115 791,111
香川県 943,823 918,867 900,845 907,897
愛媛県 1,540,628 1,500,687 1,446,384 1,418,124
高知県 882,683 854,595 812,714 786,882
福岡県 3,859,764 4,006,679 3,964,611 4,027,416
佐賀県 973,749 942,874 871,885 838,468
長崎県 1,747,596 1,760,421 1,641,245 1,570,245
熊本県 1,895,663 1,856,192 1,770,736 1,700,229
大分県 1,277,199 1,239,655 1,187,480 1,155,566
宮崎県 1,139,384 1,134,590 1,080,692 1,051,105
鹿児島県 2,044,112 1,963,104 1,853,541 1,729,150
沖縄県 801,065 883,122 934,176 945,111

過疎過密について本当に議論するべきだったのはバブル以後でもなくリーマン前後でもなく、高度経済成長期だった...()
実はこの時点でもう繁栄にあぐらをかいている場合ではなかったのだ
工業化労働力集積が正義の時代にこれを指摘するのは至難の業だけども
経済成長を舵を切った時点で出生率低下、過疎になる地域が出てくることを予想できていなければならなかった

24:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/11 22:29:49.56 rbOGwTHN0.net
>>16
なんか比較が意味不明なんだけど
今は40、50でも資産ゼロなんてざらなんだよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

あと年収じゃなくて資産というのはいくら持ってるかだから年収じゃなくて財産で比べるべき

25:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-jpM3)
24/03/11 22:31:17.17 g8sjZjJZ0.net
都道府県|人口 国勢調査1955→1970(%)
北海道 8.61
青森県 3.25
岩手県 -3.90
宮城県 5.34
秋田県 -7.97
山形県 -9.46
福島県 -7.12
茨城県 3.85
栃木県 2.10
群馬県 2.81
埼玉県 70.88
千葉県 52.68
東京都 41.94
神奈川県 87.44
新潟県 -4.55
富山県 0.84
石川県 3.75
福井県 -1.30
山梨県 -5.58
長野県 -3.18
岐阜県 11.07
静岡県 16.58
愛知県 42.90
三重県 3.87
滋賀県 4.22
京都府 16.27
大阪府 65.01
兵庫県 28.91
奈良県 19.73
和歌山県 3.57
鳥取県 -7.40
島根県 -16.74
岡山県 1.02
広島県 13.36
山口県 -6.11
徳島県 -9.91
香川県 -3.81
愛媛県 -7.95
高知県 -10.85
福岡県 4.34
佐賀県 -13.89
長崎県 -10.15
熊本県 -10.31
大分県 -9.52
宮崎県 -7.75
鹿児島県 -15.41
沖縄県 17.98

26:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/11 22:31:32.61 rbOGwTHN0.net
福岡はやはり地方色が強いから福岡には住みたくないかな

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:31:59.60 3Yb0C8bI0.net
関東甲静 47,865,117 -23,710 -232 -0.00
関東甲信静 49,864,299 -25,519 -15,288 -0.04

28:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/11 22:34:09.87 rbOGwTHN0.net
影響力はやはり神奈川だね

神奈川県、23年転入超過2万8606人 2年ぶり拡大

URLリンク(www.nikkei.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-jpM3)
24/03/11 22:37:39.76 g8sjZjJZ0.net
>>23

都道府県|人口 1955 1970 1955→1970増減率
北海道 4,773,087 5,184,287 8.61
青森県 1,382,523 1,427,520 3.25
岩手県 1,427,097 1,371,383 -3.90
宮城県 1,727,065 1,819,223 5.34
秋田県 1,348,871 1,241,376 -7.97
山形県 1,353,649 1,225,618 -9.46
福島県 2,095,237 1,946,077 -7.12
茨城県 2,064,037 2,143,551 3.85
栃木県 1,547,580 1,580,021 2.10
群馬県 1,613,549 1,658,909 2.81
埼玉県 2,262,623 3,866,472 70.88
千葉県 2,205,060 3,366,624 52.68
東京都 8,037,084 11,408,071 41.94
神奈川県 2,919,497 5,472,247 87.44
新潟県 2,473,492 2,360,982 -4.55
富山県 1,021,121 1,029,695 0.84
石川県 966,187 1,002,420 3.75
福井県 754,055 744,230 -1.30
山梨県 807,044 762,029 -5.58
長野県 2,021,292 1,956,917 -3.18
岐阜県 1,583,605 1,758,954 11.07
静岡県 2,650,435 3,089,895 16.58
愛知県 3,769,209 5,386,163 42.90
三重県 1,485,582 1,543,083 3.87
滋賀県 853,734 889,768 4.22
京都府 1,935,161 2,250,087 16.27
大阪府 4,618,308 7,620,480 65.01
兵庫県 3,620,947 4,667,928 28.91
奈良県 776,861 930,160 19.73
和歌山県 1,006,819 1,042,736 3.57
鳥取県 614,259 568,777 -7.40
島根県 929,066 773,575 -16.74
岡山県 1,689,800 1,707,026 1.02
広島県 2,149,044 2,436,135 13.36
山口県 1,609,839 1,511,448 -6.11
徳島県 878,109 791,111 -9.91
香川県 943,823 907,897 -3.81
愛媛県 1,540,628 1,418,124 -7.95
高知県 882,683 786,882 -10.85
福岡県 3,859,764 4,027,416 4.34
佐賀県 973,749 838,468 -13.89
長崎県 1,747,596 1,570,245 -10.15
熊本県 1,895,663 1,700,229 -10.31
大分県 1,277,199 1,155,566 -9.52
宮崎県 1,139,384 1,051,105 -7.75
鹿児島県 2,044,112 1,729,150 -15.41
沖縄県 801,065 945,111 17.98

全国 90,076,594 104,665,171 16.20

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:38:05.74 3Yb0C8bI0.net
地方別(増補版)

東北 8,283,327 -11,212 -106,291 -1.27
北東北 3,243,886 -5,532 -53,385 -1.62
南東北 5,039,441 -5,680 -52,906 -1.04
北日本 13,371,797 -17,229 -152,403 -1.13
関東 43,527,374 -19,099 32,708 0.08
北関東 6,608,109 -5,837 -38,041 -0.57
南関東 36,919,265 -13,262 70,749 0.19
首都圏 44,320,520 -20,157 26,616 0.06
広域関東圏 51,982,431 -28,285 -41,417 -0.08
関東甲信越 48,437,834 -24,732 -14,569 -0.03
関東甲信 46,319,702 -21,966 11,560 0.02
関東甲静 47,865,117 -23,710 -232 -0.00
関東甲越 46,438,652 -22,923 487 0.00
関東甲信静 49,864,299 -25,519 -15,288 -0.04
中部 20,707,209 -18,229 -125,017 -0.60
東海4 14,667,503 -10,650 -67,065 -0.46
東海3 11,122,906 -7,097 -40,217 -0.36
北陸4 4,970,237 -6,229 -51,031 -1.02
北陸3 2,852,105 -3,463 -24,902 -0.87
甲信越静 8,455,057 -9,186 -74,125 -0.87
甲信越 4,910,460 -5,633 -47,277 -0.95
近畿地方 21,966,149 -17,304 -91,258 -0.41
関西 20,243,290 -15,787 -77,031 -0.38
近畿圏 22,708,872 -17,967 -98,217 -0.43
中国 7,048,095 -7,841 -64,175 -0.90
山陽 5,865,804 -6,506 -49,935 -0.84
山陰 1,182,291 -1,335 -14,240 -1.19
四国 3,565,245 -4,198 -40,422 -1.12
九州 12,536,119 -11,285 -75,597 -0.60
九州沖縄 14,005,685 -11,347 -75,141 -0.53
九州山口 13,827,951 -13,011 -91,433 -0.66
九州山口沖縄 15,297,517 -13,073 -90,977 -0.59

全国 124,191,554 -95,247 -515,708 -0.41

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-UCxz)
24/03/11 22:38:42.81 3Yb0C8bI0.net
現在(2024-02) 人口 前月比 前年同月比(人)


32: 前年同月比(%) です。



33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0133-hQEK)
24/03/11 22:52:45.67 MLc9Tg8p0.net
宮城県の少なさにいつも驚く
東北最大というから300万はあるのかなと思って見てみると250万にも遠く及ばない

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2933-QATo)
24/03/11 23:35:49.43 gKhG2mce0.net
千葉県と埼玉県は茨城県に負けたことないけど、神奈川県は1975年-1980年と1990年-1995年の2回の国勢調査で茨城県の人口増加率を下回ったことがある
ちなみに栃木県群馬県は神奈川,千葉,埼玉に一度も勝ったことない

1960年国勢調査
茨城県2,047,024
神奈川3,443,176

1965年国勢調査
茨城県2,056,154/60年比+9,130(+0.45%)
神奈川4,430,743/60年比+987,567(+28.68%)

1970年国勢調査
茨城県2,143,551/65年比+87,397(+4.25%)
神奈川5,472,247/65年比+1,041,504(+23.51%)

1975年国勢調査
茨城県2,342,198/70年比+198,647(+9.27%)
神奈川6,397,748/70年比+925,501(+16.91%)

1980年国勢調査
茨城県2,558,007/75年比+215,809(+9.21%)
神奈川6,924,348/75年比+526,600(+8.23%)

1985年国勢調査
茨城県2,725,005/80年比+166,998(+6.53%)
神奈川7,431,974/80年比+507,626(+7.33%)

1990年国勢調査
茨城県2,845,382/85年比+120,377(+4.42%)
神奈川7,980,391/85年比+548,417(+7.38%)

1995年国勢調査
茨城県2,955,530/90年比+110,148(+3.87%)
神奈川8,245,900/90年比+265,509(+3.33%)

2000年国勢調査
茨城県2,985,676/95年比+30,146(+1.02%)
神奈川8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)

2005年国勢調査
茨城県2,975,167/00年比-10,509(-0.35%)
神奈川8,791,597/00年比+301,623(+3.55%)

2010年国勢調査
茨城県2,969,770/05年比-5,197(-0.17%)
神奈川9,048,331/05年比+256,734(+2.92%)

2015年国勢調査
茨城県2,916,976/10年比-52,994(-1.78%)
神奈川9,126,214/10年比+77,883(+0.86%)

2020年国勢調査
茨城県2,867,009/15年比-49,967(-1.71%)
神奈川9,237,337/15年比+111,123(+1.22%)

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2933-QATo)
24/03/11 23:53:26.55 gKhG2mce0.net
神奈川県は景気に左右されてる。茨城に負けた2回とも落ち込んでる時でその前後は普通に増えてる

オイルショックで高度経済成長ストップにより、
大都市圏への人口流入一段落
70-75増加率→75-80増加率
+16.91%→+8.23%

バブルで地価高騰して郊外への動き高まる
85-90増加率→90-95増加率
+7.38%→+3.33%

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 05:24:30.16 j/+xc0Ep0.net
神奈川県は戸建て限界が来た
マンション期へ移る空白期
景気は関係無い
持ち家意識が薄れるまでの転換期
ビートたけしの兄貴が牛久市に戸建て購入
「窓から牛久沼が見えるんだぜ」
冷やかされていた
兄貴も売れたら都心回帰したが

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:03:08.59 cvs8RV4M0.net
>>35
>神奈川県は戸建て限界が来た
もうとっくに限界にきている。
横浜だけでなく、県内は多摩丘陵の影響で凸凹な場所が多い。
県外ではありえないような強烈な起伏のある場所に無理やり家を作ってきた。
横浜市の高度経済成長期においての人口爆増の背景にはこのような状況もあった。
今でも駅近徒歩10分なんて不動産広告はよく見かけるけど、実際は家から駅までは下り坂で確かに10分。
しかし駅から家はきつい上り坂で20分から25分かかるような場所も多い。
そのような場所に住んでる高齢者にとっては限界に来ている。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:12:12.85 3tm9Dnsj0.net
福岡でも大牟田とかは激減してるからなぁ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:15:09.87 3tm9Dnsj0.net
>>19
なお今後韓国台湾は日本以上の人口減少に悩まされる模様

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 08:19:31.18 3tm9Dnsj0.net
福岡とか九州って日の出日の入りの時間がちょうどいいのが幸福度の高さにも繋がってると思う。九州出身者は関東の冬の日の入りの早さに絶望するらしいし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 09:32:45.07 q4ZlO6jxM.net
それは間違いなくあるね
九州は日没遅いから活動時間も長く取れる
日本は糸静線を境に目に見えて幸福度に差が生じる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 10:44:30.45 zQLiktFN0.net
幸福度調査がいつ行なわれたかによるだろ
東日本大震災後だと東側の幸福度が低下するのは当たり前

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 12:13:22.92 6fv6tKLld.net
福岡が名古屋を超そうがどうでもいい。何なら超してほしい。人口減が緩やかになってくれれば。このままいくと日本はどんどんすいたいしていく。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:34:04.19 IJMKKPDq0.net
20年毎に人口のトレンドが変化してる。1975年、1995年、2015年(大阪市が転入超過に、名古屋は没落)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 13:41:51.01 IJMKKPDq0.net
1975年は大きな人口転換期。国内の人口増加率も下がっていたがそれ以上に下がったのが大都市圏の増加率
日本国内の人口増加率
1970年-1975年+7.92%
1975年-1980年+4.57%
神奈川
1970年5,472,247
1975年6,397,748/70年比+925,501(+16.91%)
1980年6,924,348/75年比+526,600(+8.23%)
愛知県
1970年5,386,163
1975年5,923,569/70年比+537,406(+9.98%)
1980年6,221,638/75年比+298,069(+5.03%)
大阪府
1970年7,620,480
1975年8,278,925/70年比+658,445(+8.64%)
1980年8,473,446/75年比+194,521(+2.35%)
兵庫県
1970年4,667,928
1975年4,992,140/70年比+324,212(+6.95%)
1980年5,144,892/75年比+152,752(+3.06%)
広島県
1970年2,436,135
1975年2,646,324/70年比+210,189(+8.63%)
1980年2,739,161/75年比+92,837(+3.51%)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 14:56:54


47:.11 ID:UM0wRFAQr.net



48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 14:58:44.62 8tSuJ+8y0.net
小学生が社会人になるくらいの年数ですからね>12、3年

49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:00:16.56 8tSuJ+8y0.net
まあそれでも福島浜通りはまだ影響残ってるかも
でも全体で見たら微々たるものよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 15:01:54.85 FV/plR8gr.net
出生率の高さとかなり相関してる
沖縄は所得が低いけど幸せみたいだな

51:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-QATo)
24/03/12 16:16:04.56 3tm9Dnsj0.net
長野とか静岡って東日本気質と西日本気質が混在してるよな。長野市上田市と熱海市沼津市辺りは東日本気質で静岡市が微妙で松本市浜松市は西日本気質

52:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-QATo)
24/03/12 16:21:38.20 3tm9Dnsj0.net
日本より韓国の出生率のが更にやばくね?最も高い世宗とかですら1切ってるしソウルなんか0.59とかだぞ

53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e26-pxiY)
24/03/12 16:27:08.89 8tSuJ+8y0.net
新海監督は完全に東日本気質だな
東京信仰っぷりといい

54:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-QATo)
24/03/12 16:27:20.79 3tm9Dnsj0.net
東日本(新潟長野静岡以東)は標準時30分前に進めた方が良さそうな気がする。春分から秋分の間なんかは東日本のが緯度高いから日も長くなるのに無駄に日の出早すぎて人間の活動時間に合ってなさすぎるわ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-QATo)
24/03/12 16:28:26.22 3tm9Dnsj0.net
>>51
松本は西日本っぽさあるよ。街並みとか人の気質も北信に比べて結構明るい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 16:35:20.84 8tSuJ+8y0.net
新海監督は佐久地域の小海町出身ですよ
松本とは対照的な地域

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 16:38:56.84 /1q/tatd0.net
茨城県に住んでいるがサマータイム導入して欲しいわ
4時から明るいんだから夏は
農家や年寄りには良いが
夜7時から飲ん飲食ビルではしごして外に出たら日差しが眩しく時差ボケした感覚になった
夜が無かった

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 16:59:13.49 rsyfP6eSr.net
確かに朝暗いのは幸せだな
じっくり睡眠取れる
東京は夏だけ稼働時間早めたらいい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 17:12:31.21 2JKGDk7Mr.net
しかし都道府県別の睡眠時間1位は秋田県
これって高齢化率も関係あるよな
現役世代の睡眠時間はどうなんだろう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 18:43:17.00 RvzMdynS0.net
出生数(人口動態統計速報)
12カ月累計(2023年1月~2023年12月)/2024.1推計(<<117)
東京都 88,295 /14,105,098
大阪府 57,202 /*8,772,771
神奈川 54,796 /*9,225,091
愛知県 50,825 /*7,478,574
埼玉県 43,765 /*7,330,093
千葉県 36,779 /*6,272,245
福岡県 35,211 /*5,105,371
兵庫県 34,019 /*5,364,074
北海道 25,286 /*5,094,487
静岡県 20,171 /*3,548,150
広島県 17,415 /*2,734,940
茨城県 15,595 /*2,823,457
京都府 14,646 /*2,533,821
沖縄県 13,088 /*1,469,628
宮城県 12,614 /*2,260,508
岡山県 12,105 /*1,843,812
熊本県 12,054 /*1,705,855
長野県 11,835 /*2,000,991
新潟県 11,435 /*2,120,898
岐阜県 11,378 /*1,927,053
群馬県 10,771 /*1,897,970
鹿児島 10,512 /*1,546,116
栃木県 10,455 /*1,892,519
三重県 10,289 /*1,724,376
滋賀県 *9,698 /*1,405,245
福島県 *9,499 /*1,761,853
長崎県 *8,174 /*1,263,819
山口県 *7,628 /*1,293,558
愛媛県 *7,477 /*1,288,160
奈良県 *7,315 /*1,293,679
石川県 *7,070 /*1,107,848
宮崎県 *6,933 /*1,039,198
大分県 *6,593 /*1,093,602
青森県 *6,002 /*1,180,672
富山県 *5,859 /*1,004,334
岩手県 *5,681 /*1,159,245
香川県 *5,580 /**,923,754
佐賀県 *5,450 /**,793,443
山形県 *5,431 /*1,022,760
和歌山 *5,183 /**,889,487
福井県 *4,823 /**,743,386
山梨県 *4,652 /**,794,204
徳島県 *4,073 /**,693,084
島根県 *4,040 /**,647,560
秋田県 *3,907 /**,909,501
高知県 *3,529 /**,664,445
鳥取県 *3,493 /**,536,066

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 19:34:46.99 cvs8RV4M0.net
出生数は近未来の動向を左右する、けっこう重要な要素だよな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 19:48:25.99 3tm9Dnsj0.net
>>54
佐久地域は関東気質だな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 19:51:48.79 3tm9Dnsj0.net
>>56
そうだな30分早めないなら俺も早く新潟長野静岡以東にサマータイム導入されて欲しいわ。特に北海道なんか1時間早めてほしい。期間は春分から秋分の期間の半年間

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:00:37.78 IJMKKPDq0.net
>>44
人口トレンド変わった1995年。自然増加は減っていたが愛知県や神奈川県は社会増加を増やし堅調に推移した。東京都は95年底に人口増加に転じる。
東京都
1990年11,855,563
1995年11,773,605/90年比-81,958(-0.69%)
2000年12,064,101/95年比+290,496(+2.47%)
神奈川
1990年7,980,391
1995年8,245,900/90年比+265,509(+3.33%)
2000年8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)
愛知県
1990年6,690,603
1995年6,868,336/90年比+177,733(+2.66%)
2000年7,043,300/95年比+174,964(+2.55%)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:05:49.45 IJMKKPDq0.net
1995年を境に人口増加率が大幅に悪化した4県。
宮城県山梨県茨城県奈良県は90年代前半の人口増加率は神奈川県や愛知県を上回っていて、宮城県は250万人に茨城県は320万人まで増える予測がされていた。
1995年を境に大幅に悪化。わずか5年後の2000年をピークに人口減少に転じてしまう。つい2020年前後まで増えていた神奈川や愛知とは明暗が分かれてしまった。
宮城県
1990年2,248,558
1995年2,328,739/90年比+80,181(+3.57%)
2000年2,365,320/95年比+36,581(+1.57%)
茨城県
1990年2,845,382
1995年2,955,530/90年比+110,148(+3.87%)
2000年2,985,676/95年比+30,146(+1.02%)
山梨県
1990年852,966
1995年881,996/90年比+29,030(+3.40%)
2000年888,172/95年比+6,176(+0.70%)
奈良県
1990年1,375,481
1995年1,430,862/90年比+55,381(+4.03%)
2000年1,442,795/95年比+11,933(+0.83%)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:08:48.06 86yckqnT0.net
人口流出、半世紀ぶり低水準 - 関西圏、25年にも転入超か
URLリンク(nordot.app)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:19:48.51 IJMKKPDq0.net
人口トレンドは20年-25年くらいで変化する
大阪も2015年から勢いづいた
1975年、1995年、2020年が転換点だね
大阪府人口
2010年8,865,245
2015年8,839,469/10年比-25,776(-0.29%)
2020年8,842,523/15年比+3,054(+0.03%)
大阪市人口
2010年2,665,314
2015年2,691,185/10年比+25,871(+0.97%)
2020年2,754,742/15年比+63,557(+2.36%)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:22:49.08 lWDVWdJI0.net
1975年 オイルショック→インフレ
1995年 バブル崩壊→デフレ
2015年 アベノミクス→インフレ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:23:59.09 IJMKKPDq0.net
大阪市は2000年を境に人口回復こそしていたけど、
本領発揮したのは2015年頃から。
2010年代前半10年前の時点ではまあ増えてはいるくらいの認識で札幌市仙台市横浜市より人口増加率低かった。今は福岡市さいたま市の次点に来るくらいで
変貌した。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:24:48.56 lWDVWdJI0.net
1975-1995年 インフレ高金利 郊外一戸建てブーム
1995-2015年 デフレ低金利 都心回帰ブーム
2015年- インフレ低金利 タワマンブーム

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:33:36.60 lWDVWdJI0.net
1955-1975年 住宅公団ブーム
多摩 町田 横浜 藤が丘 千里中央
1975-1995年 民間分譲一戸建てブーム
仙台泉中央 コモア四方津 茨木台 西神中央
1995-2015年 地方都心低層マンションブーム
札幌円山 仙台長町 広島段原 福岡薬院
2015-年 タワマンブーム+郊外戸建てブーム
東京中央区 越谷レイクタウン 大阪市中心部 松井山手 

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:45:46.26 lWDVWdJI0.net
>>63
1995年頃の変化には、女性の大学進学率の急上昇と関係あるらしい
激減してるのがめぼしい大学が地元にないけど、少し足を伸ばせば選択肢が多い地域ばかり

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:46:10.12 vs6y4LmU0.net
大阪府は今876万人だろ
10万人減ってる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:51:16.41 IJMKKPDq0.net
80年-95年くらいは北広島,亀岡,龍ケ崎,名張,三田のような不便な所が人気だったからね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:51:37.97 lWDVWdJI0.net
奈良は無論、宮城や茨城、愛知って女性にとってちょうどよい大学が少ないんだよな 難関国立しかない
今はともかくやはり当時はミッション系やマーチ関関同立が選ばれた 一度都会に出た大卒女性は戻ってこない

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:57:05.50 IJMKKPDq0.net
1990年-1995年の5年間で茨城県は11万人、宮城県は8万人増えた
90年代前半は1年間で茨城県は2万2000人宮城県は1万6000人も増えていたから、わずか5年後2000年を境に人口減少に転じてるとは思わなかった
東京都に関しては30年間で人口200万人以上増えるとは全く思わなかった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:57:46.04 lWDVWdJI0.net
女性にちょうどいい 人気の大学
マーチ関関同立 ICU 学習院 成成明学獨国武 日東駒専 本女 津田塾 同志社女子 西南
東京都立 神戸市立外大
これ系の大学の選択肢はやはり関東関西が圧倒的で、名古屋も人口の割には少なすぎる
地方旧帝は男性化(性比低下)加速装置だろう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:01:03.01 86yckqnT0.net
大阪は老人多いからなぁ…
社会増が東京並の比率であったとしても人口維持は困難

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:01:04.97 lWDVWdJI0.net
>>74
バブル崩壊と女性の大学進学率急上昇、ネット普及が一気に同時に来たからね
90年代後半頃は日本史上最も変化の大きかった5年間と言っても過言ではない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:01:22.60 IJMKKPDq0.net
1995年で宮城茨城奈良が没落したように、今回の人口トレンドでは愛知(広島も)が脱落したね。時代についていけてない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:02:31.59 lWDVWdJI0.net
>>78
女性のキャリア志向にどれだけ応えられるか
これは間違いないね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:04:24.75 3tm9Dnsj0.net
福岡が名古屋越えそうな勢いだし熊本が広島越えそうな勢いだな。東アジアで1番高出生率で若者が多い九州沖縄の未来は明るい

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:06:49.77 3tm9Dnsj0.net
熊本は冗談抜きで広島越えそうだな。岡山は既に越えてるからどうでもいいけど広島なんて平野も狭いし顔も不細工なやつ多いしなんも魅力ないし若者には人気ない。若者は福岡熊本に集まるわけだわ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:11:58.25 lWDVWdJI0.net
>>80
マジで東アジア一位だなそういえば
生真面目すぎるアジア人にはある程度適当な方がいいってことかな 腐っても日本、インフラや産業の裾野の広さは圧倒的だろうし
高学歴以外にも生きやすいのが重要だね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:13:50.50 IJMKKPDq0.net
今回の人口トレンドで
好転してるのが長野,奈良,福岡,熊本。没落してるのが北陸3県,岡山,広島,愛知,岐阜,三重

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:15:09.01 lWDVWdJI0.net
>>83
熊本長野 半導体バブル
奈良 インフレで郊外宅地が人気

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:18:15.22 3tm9Dnsj0.net
愛知と広島はもうオワコンだな。寧ろ俺からすると三重とか山口のが魅力的に感じてしまうくらいだが。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:22:21.51 3tm9Dnsj0.net
>>83
えっ?奈良って好転してたの?滋賀のが勢いあるイメージだけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:25:10.95 lWDVWdJI0.net
いわゆるマイルドヤンキーを徹底的に馬鹿にする風潮が席巻する今の東アジアの中で、ほぼ唯一といってもいいくらいマイヤンを大切にしてるのが九州・沖縄だもんな
他の地方、特に東日本が東京の価値観に飲み込まれてるので顕著になってる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:29:04.76 8OtoO8acr.net
>>83
全くもって意味不明だし説明力0
いったいどこを見てそういう判断になるのかと?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:29:44.20 IJMKKPDq0.net
95年前後での変化が凄まじいね。東京の南北、埼玉県と神奈川の人口増加率も1995年を境に入れ替わっている。埼玉県は30年前から60万人程度の増加だが、神奈川は100万人増えてる。
1990年国勢調査
埼玉県6,405,319
神奈川7,980,391
1995年国勢調査
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
神奈川8,245,900/90年比+265,509(+3.33%)
2000年国勢調査
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
神奈川8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)
2005年国勢調査
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
神奈川8,791,597/00年比+301,623(+3.55%)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:33:38.55 IJMKKPDq0.net
埼玉県もつくばエクスプレスや埼玉高速鉄道開業とか話題は大きいけど県内で人口移動しただけなのもある
神奈川は渋谷の再開発、品川のリニア、東急新横浜線、相鉄埼京線直通、副都心線直通運転と何かと
恩恵大きいからね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:36:22.50 IJMKKPDq0.net
>>86
奈良は好転してるよ、自然減少が大きいから目立たないだけで社会減少はかなりマシになってる。大阪が社会増加してる中で健闘してます。人口減少率は広島とかよりマシだよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:43:44.93 3tm9Dnsj0.net
>>87
それでも東日本は言っても国内だし一定数いるけど韓国中国台湾ってそもそもヤンキー文化がなさそう。国家レベルで東日本以上の低出生率

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:45:42.61 3tm9Dnsj0.net
>>91
200万人切ったことで話題になってる長野だけど地方にしては結構粘ってるほうだよな。岐阜より減少率マシだし。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:51:41.53 3tm9Dnsj0.net
マジで東日本にいる独身男は九州に引っ越してくることを勧めるわ。低学歴でも生きやすいし若い女が多いから結婚もしやすい。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 22:03:49.72 yMtMQl5Q0.net
都道府県別GDP県内総生産ランキング
【2020年版】
【第1位】東京都 :109,601,589
【第2位】大阪府: 39,720,316
【第3位】 愛知県: 39,659,291
【第4位】神奈川県: 33,905,464
【第5位】埼玉県: 22,922,645
【第6位】兵庫県: 21,735,871
【第7位】千葉県: 20,775,634
【第8位】北海道: 19,725,624
【第9位】福岡県: 18,886,929
【第10位】静岡県: 17,105,232
【第11位】茨城県: 13,771,281
【第12位】広島県: 11,555,366
【第13位】京都府: 10,167,991
【第14位】宮城県: 9,485,225
【第15位】栃木県: 8,946,482
【第16位】新潟県: 8,857,506
【第17位】群馬県: 8,653,495
【第18位】三重県: 8,273,134
【第19位】長野県: 8,214,074
【第20位】福島県: 7,828,577
【第21位】岐阜県: 7,662,998
【第22位】岡山県: 7,606,440
【第23位】滋賀県: 6,739,736
【第24位】山口県: 6,148,146
【第25位】熊本県: 6,105,086
【第26位】鹿児島県: 5,610,271
【第27位】愛媛県: 4,827,460
【第28位】岩手県: 4,747,426
【第29位】富山県: 4,729,874
【第30位】長崎県: 4,538,708
【第31位】石川県: 4,527,743
【第32位】大分県: 4,458,030
【第33位】青森県: 4,456,607
【第34位】山形県: 4,284,158
【第35位】沖縄県: 4,260,875
【第36位】香川県: 3,734,443
【第37位】奈良県: 3,685,868
【第38位】和歌山県: 3,625,091
【第39位】宮崎県: 3,602,456
【第40位】福井県: 3,571,069
【第41位】山梨県: 3,552,685
【第42位】秋田県: 3,530,452
【第43位】徳島県: 3,185,168
【第44位】佐賀県: 3,045,909
【第45位】島根県: 2,575,687
【第46位】高知県: 2,354,276
【第47位】鳥取県: 1,819,938

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 22:09:24.97 r5KRQi/80.net
>>94
東日本って東北もはいるの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 22:10:36.10 IJMKKPDq0.net
埼玉県神奈川人口推移
1960年国勢調査
埼玉県2,430,871
神奈川3,443,176
1965年国勢調査
埼玉県3,014,983/60年比+584,112(+24.03%)
神奈川4,430,743/60年比+987,567(+28.68%)
1970年国勢調査
埼玉県3,866,472/65年比+851,489(+28.24%)
神奈川5,472,247/65年比+1,041,504(+23.51%)
1975年国勢調査
埼玉県4,821,340/70年比+954,868(+24.70%)
神奈川6,397,748/70年比+925,501(+16.91%)
1980年国勢調査
埼玉県5,420,480/75年比+599,140(+12.43%)
神奈川6,924,348/75年比+526,600(+8.23%)
1985年国勢調査
埼玉県5,863,678/80年比+443,198(+8.18%)
神奈川7,431,974/80年比+507,626(+7.33%)
1990年国勢調査
埼玉県6,405,319/85年比+541,641(+9.24%)
神奈川7,980,391/85年比+548,417(+7.38%)
1995年国勢調査
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
神奈川8,245,900/90年比+265,509(+3.33%)
2000年国勢調査
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
神奈川8,489,974/95年比+244,074(+2.96%)
2005年国勢調査
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
神奈川8,791,597/00年比+301,623(+3.55%)
2010年国勢調査
埼玉県7,194,556/05年比+140,313(+1.99%)
神奈川9,048,331/05年比+256,734(+2.92%)
2015年国勢調査
埼玉県7,266,534/10年比+71,978(+1.00%)
神奈川9,126,214/10年比+77,883(+0.86%)
2020年国勢調査
埼玉県7,344,765/15年比+78,231(+1.08%)
神奈川9,237,337/15年比+111,123(+1.22%)

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2933-QATo)
24/03/12 22:21:02.62 IJMKKPDq0.net
埼玉県と神奈川県は、都心からの距離は同じだけど
方向性が違う

埼玉県は分譲団地、戸建てが多い。神奈川はタワマンが多い

ショッピングモールにしても、イオンモール乱立してる埼玉県に対して、神奈川はつい最近までららぽーとはあれどもイオンモールが無かった

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-QATo)
24/03/12 22:33:38.90 3tm9Dnsj0.net
>>96
入るよ寧ろ東日本以外の選択肢なくね?北日本は気象庁の表し方だし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 23:15:31.87 CD9Djcbhr.net
マジで北東北が独身の墓場になってるからなあ
北東北の若い男を女余りの九州に移住させたほうがいい

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 00:22:15.01 1kUHDAL00.net
まあフロリダみたいにリタイアした人は南九州へ移住したら良いと思う
若い頃は島嶼部も良いが住むとなると閉塞感がある
金持ちで東京に未練があると熱海なんだろうが

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 00:33:33.75 dQ/nalog0.net
生涯未婚率(女)
1.高知県
2.東京都
3.北海道
生涯未婚率(男)
1.岩手県
2.青森県
3.秋田県
URLリンク(toyokeizai.net)
北東北の男は未婚率の高い県に引っ越すべき

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 02:39:44.34 hd7jPqZwa.net
現在(2024-02) 人口 前月比 前年同月比(人) 前年同月比(%)
東京都 14,103,551 -1,547 72,521 0.52
沖縄県 1,469,566 -62 456 0.03
千葉県 6,268,977 -3,268 890 0.01
埼玉県 7,327,297 -2,796 -173 -0.00
神奈川県 9,219,440 -5,651 -2,489 -0.03
大阪府 8,768,019 -4,752 -6,955 -0.08
愛知県 7,474,927 -3,647 -11,923 -0.16
福岡県 5,102,121 -3,250 -8,395 -0.16
滋賀県 1,404,351 -894 -3,264 -0.23
茨城県 2,820,833 -2,624 -14,137 -0.50
京都府 2,531,038 -2,783 -13,375 -0.53
熊本県 1,704,282 -1,573 -9,786 -0.57
群馬県 1,896,175 -1,795 -11,531 -0.60
兵庫県 5,359,108 -4,966 -32,559 -0.60
栃木県 1,891,101 -1,418 -12,373 -0.65
宮城県 2,258,481 -2,027 -14,933 -0.66
広島県 2,732,256 -2,684 -19,759 -0.72
佐賀県 792,691 -752 -5,757 -0.72
岐阜県 1,925,120 -1,933 -14,067 -0.73
長野県 1,999,182 -1,809 -15,056 -0.75
静岡県 3,544,597 -3,553 -26,848 -0.75
石川県 1,106,278 -1,570 -8,513 -0.76
山梨県 793,146 -1,058 -6,092 -0.76
奈良県 1,292,467 -1,212 -9,842 -0.76
岡山県 1,841,716 -2,096 -14,340 -0.77
三重県 1,722,859 -1,517 -14,227 -0.82
香川県 923,235 -519 -7,639 -0.82
北海道 5,088,470 -6,017 -46,112 -0.90
富山県 1,003,104 -1,230 -9,430 -0.93
福井県 742,723 -663 -6,959 -0.93
大分県 1,092,278 -1,324 -10,533 -0.96
宮崎県 1,038,149 -1,049 -10,123 -0.97
鹿児島県 1,544,359 -1,757 -15,066 -0.97
愛媛県 1,286,463 -1,697 -14,662 -1.13
鳥取県 535,584 -482 -6,191 -1.14
山口県 1,291,832 -1,726 -15,836 -1.21
新潟県 2,118,132 -2,766 -26,129 -1.22
和歌山県 888,307 -1,180 -11,036 -1.23
島根県 646,707 -853 -8,049 -1.23
長崎県 1,262,239 -1,580 -15,937 -1.25
徳島県 692,128 -956 -8,816 -1.26
福島県 1,759,474 -2,379 -23,059 -1.29
高知県 663,419 -1,026 -9,305 -1.38
山形県 1,021,486 -1,274 -14,914 -1.44
岩手県 1,157,308 -1,937 -17,238 -1.47
青森県 1,178,731 -1,941 -19,759 -1.65
秋田県 907,847 -1,654 -16,388 -1.77

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 02:47:05.74 hd7jPqZwa.net
増減率でソート。
埼玉もそろそろ前年比でプラ転か。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 03:00:53.64 cwpByZiK0.net
人口辺りの出生率もきぼんぬ
その土地の子育ての勢いがわかるかも

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 04:48:46.48 LW5HzQS60.net
>>88
>>103見れば分かるけど奈良は結構好転してる。
長野や岡山とほぼ同じだもん。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 08:35:08.37 JM7KNQXod.net
モンゴル「俺らを忘れるな!」
佐賀「我々も最近好調だぞ」

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-UCxz)
24/03/13 09:45:35.78 X19z/X+X0.net
現在(2024-02) 人口 前月比 前年同月比(人) 前年同月比(%) 上位県の強み

東京都 14,103,551 -1,547 72,521 0.52   首都  
沖縄県 1,469,566 -62 456 0.03      観光・出生率 
千葉県 6,268,977 -3,268 890 0.01     首都圏
埼玉県 7,327,297 -2,796 -173 -0.00    首都圏
神奈川県 9,219,440 -5,651 -2,489 -0.03  首都圏
大阪府 8,768,019 -4,752 -6,955 -0.08   関西圏
愛知県 7,474,927 -3,647 -11,923 -0.16   中部圏
福岡県 5,102,121 -3,250 -8,395 -0.16   地方ブロック
滋賀県 1,404,351 -894 -3,264 -0.23    関西圏
茨城県 2,820,833 -2,624 -14,137 -0.50   首都圏
京都府 2,531,038 -2,783 -13,375 -0.53   関西圏・観光
熊本県 1,704,282 -1,573 -9,786 -0.57    うん? 
群馬県 1,896,175 -1,795 -11,531 -0.60   首都圏
兵庫県 5,359,108 -4,966 -32,559 -0.60   関西圏
栃木県 1,891,101 -1,418 -12,373 -0.65   首都圏
宮城県 2,258,481 -2,027 -14,933 -0.66   地方ブロック
広島県 2,732,256 -2,684 -19,759 -0.72   地方ブロック
---------------- 以下は強みが特にない
佐賀県 792,691 -752 -5,757 -0.72      
岐阜県 1,925,120 -1,933 -14,067 -0.73
長野県 1,999,182 -1,809 -15,056 -0.75
静岡県 3,544,597 -3,553 -26,848 -0.75
石川県 1,106,278 -1,570 -8,513 -0.76
山梨県 793,146 -1,058 -6,092 -0.76
奈良県 1,292,467 -1,212 -9,842 -0.76
岡山県 1,841,716 -2,096 -14,340 -0.77
三重県 1,722,859 -1,517 -14,227 -0.82
香川県 923,235 -519 -7,639 -0.82
北海道 5,088,470 -6,017 -46,112 -0.90   地方ブロック有だが、寒冷かつ不毛?
富山県 1,003,104 -1,230 -9,430 -0.93
福井県 742,723 -663 -6,959 -0.93
大分県 1,092,278 -1,324 -10,533 -0.96
宮崎県 1,038,149 -1,049 -10,123 -0.97
鹿児島県 1,544,359 -1,757 -15,066 -0.97
愛媛県 1,286,463 -1,697 -14,662 -1.13
鳥取県 535,584 -482 -6,191 -1.14
山口県 1,291,832 -1,726 -15,836 -1.21
新潟県 2,118,132 -2,766 -26,129 -1.22
和歌山県 888,307 -1,180 -11,036 -1.23
島根県 646,707 -853 -8,049 -1.23
長崎県 1,262,239 -1,580 -15,937 -1.25
徳島県 692,128 -956 -8,816 -1.26
福島県 1,759,474 -2,379 -23,059 -1.29
高知県 663,419 -1,026 -9,305 -1.38
山形県 1,021,486 -1,274 -14,914 -1.44
岩手県 1,157,308 -1,937 -17,238 -1.47
青森県 1,178,731 -1,941 -19,759 -1.65
秋田県 907,847 -1,654 -16,388 -1.77

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8645-IS3b)
24/03/13 11:30:04.49 EBEDBds/0.net
-1%以上はオワコンメンツ

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-IS3b)
24/03/13 11:44:49.22 cwpByZiK0.net
>>106
なんで好転してると主張してる奈良と
没落していると主張する岡山がほぼ横並びなの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-pxiY)
24/03/13 11:45:02.15 2LFXjlvk0.net
個人的には-0.75以上でオワコンだと思う

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dbe-pxiY)
24/03/13 11:45:40.47 2LFXjlvk0.net
奈良は社会増減の話じゃない?

115:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6d-IS3b)
24/03/13 12:20:17.16 cwpByZiK0.net
>>103からは社会増減わからないから違うと思う

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 17:21:13.06 VryIhEKp0.net
103だと茨城県と京都府は似た数値だが内容はかなり異なる
世界的観光地京都と魅力度ビリの茨城県
圏央道開通で物流施設・工場移転先の茨城県
日本海側の港湾京都府
太平洋側の茨城県、東京湾飽和の回避先になってインフラ整備も進む
良いところと悪いところが相殺し似た数値

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0272-S4pr)
24/03/13 19:16:39.25 3Tolm/Yd0.net
多くの日本人がじつは知らない、「47都道府県が維持できなくなる」かもしれない未来

人口減少日本で何が起こるのか―。意外なことに、多くの人がこの問題について、本当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/13 22:55:56.90 CCXHETnB0.net
>>110
岡山県は急速に人口動態悪化してる。2020年国勢調査から3年4ヶ月で4.7万人も減らしてる。2015年から2020年の5年間では-3.3万人減少なのに。
岡山県
2010年1,945,276
2015年1,921,525/10年比-23,751(-1.22%)
2020年1,888,432/15年比-33,093(-1.72%)
24年2月1,841,716/20年比-46,716(-2.47%) 
奈良県
2010年1,400,728
2015年1,364,316/10年比-36,412(-2.60%) 
2020年1,324,473/15年比-39,843(-2.92%) 
24年2月1,292,467/20年比-32,006(-2.42%) 

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 09:40:05.23 JnkA9m130.net
広島県も悪化してるけど岡山県も人口減少ヤバくなってきた。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 10:01:09.11 Af1n7kr20.net
中国地方もヤバいね
大阪と福岡に挟まれているビミョーなエリアだからか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 12:01:23.75 JnkA9m130.net
大阪の力が強くなってきて、鳥取,愛媛,高知の若者なんかも岡山ではなく大阪を目指してると思う
愛知と同じで大阪に吸い取られてる

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 12:06:19.88 JnkA9m130.net
中国地方もヤバくなってきた。島根は新潟や四国と変わらない減少率になってきた。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 13:19:07.07 yuPxDoZ10.net
【奈良】57年ぶりに定期特急の停車駅に!全国2つの「特急が来ない」都道府県代表駅、1駅がダイヤ改正で変化
URLリンク(www.tetsudo.com)
奈良県奈良市 JR奈良駅
新幹線を含むJR特急が来ない都道府県代表駅 3月16日以降は群馬県の前橋駅のみ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 13:38:42.16 Rdxo2H360.net
奈良県の代表駅は王寺だろ
誰が奈良駅と決めたんだよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 14:39:44.05 usNTJj2z0.net
青森市
URLリンク(blog-imgs-157.fc2.com)
富山市
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
長崎市
URLリンク(blog-imgs-168.fc2.com)
那覇市
URLリンク(blog-imgs-172.fc2.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 14:40:40.83 ktZNa+qY0.net
三菱電機「パワー半導体」の新工場建設 電気自動車(EV)向けの需要を見込む 建設費用は約1000億円 熊本・菊池市
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 14:43:00.44 mp2CoF3z0.net
特集レポート 『2023年の関西の人口移動』
~実質的に50年ぶりの好水準~
URLリンク(www.rri.co.jp)
人口流出、半世紀ぶり低水準 関西圏、25年にも転入超か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 14:55:41.14 3RMO8ZWI0.net
>>125
西日本からの入超が増えてるんだな
関西→関東は横ばいだが中国四国東海からの入超がふえている

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 22:13:50.55 zIxW233R0.net
>>114
茨城って相当よそ者率高そう
実は京都も京都市内に限ると高いんだけど
日本で住人の他地方出生者率が一番高いのって何処だろうかと考えると
日本人限定なら町田か立川かな?
外国人含めたら川口、大泉、豊田とかだろうけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 22:19:47.03 zIxW233R0.net
昔なら町田だが、今は50年前から住んでる高齢者が多い
都心の区もまた代々の金持ちが多い
そして大学生人口比率が高い地域は余所者率が高い
近年急激に人口が増えてる高津区あたりも相当上位のはず

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 22:24:13.18 zIxW233R0.net
>>119
岡山と大阪は雲泥の差だからなあ
お手軽な大都会として大阪の人気は西日本で今まで低すぎた気がする 東京のインフレが激しすぎるのも原因かもね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 22:41:04.80 EXnPhZmkM.net
西日本は大都会大阪と中都会福岡の存在感があるな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/14 22:41:06.70 os0If54d0.net
名古屋はよそ者少なそう。

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-S4pr)
24/03/15 01:53:01.97 iRq228mm0.net
青森市
URLリンク(blog-imgs-157.fc2.com)
新潟市
URLリンク(blog-imgs-147.fc2.com)
静岡市
URLリンク(blog-imgs-150.fc2.com)
那覇市
URLリンク(blog-imgs-150.fc2.com)

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-kUmE)
24/03/15 04:55:08.26 jEsSxqTkd.net
名古屋都会すぎ

URLリンク(i.imgur.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2eb-QATo)
24/03/15 05:09:19.31 JRwD


137:bZQp0.net



138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2eb-QATo)
24/03/15 05:09:22.63 JRwDbZQp0.net
首都直下地震の被害推計 千兆円超

30年以内に70%の確率で発生すると言われている首都直下地震について、土木学会は日本経済に1000兆円を上回る被害が生じるとする報告書を公表しました。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f24a-QATo)
24/03/15 07:22:22.92 BmZgndSh0.net
>>129
大阪はかなり踏ん張ってる感じだよな
西日本の田舎民は大阪もしくは福岡を
選びそうだな
無理に東京に行かなくてもと思ってる
家賃も東京の半分くらいみたいだしな

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:09:55.49 aOu5ZRfC0.net
これだけネット中心社会になっても相変わらず脳死で東京へ一極集中してる不思議
ガラケー時代ならわかるけどマジで不思議
単なる前例主義でしかなくね?
コロナ明け後にリアル出社強制してるテスラはボロボロやしな

141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/15 08:23:40.66 8vQCyvwu0.net
>>137
テスラがダメなのはEVに暗雲が立ち込めてるからだよ
出社とか関係ない
東京一極集中なのは娯楽も仕事も何もかもが揃ってるからでしょ

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:33:40.40 aOu5ZRfC0.net
いまや娯楽もほとんどネット、仕事もネットでできるから
単なる脳死でしかない
日本人がいかに保守的かということだよな

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:37:02.03 aOu5ZRfC0.net
一極集中激しい国が儒教だったり高齢化が激しいのを考えると順当
現状新卒の仕事が東京にしかないのは分かるが、技術的には東京でないといけない理由はもうとっくにないよ 企業が悪い
大阪への流入が大きいのはファミリー層らしいし、新卒の採用地を分散させるだけで改善するのは明らかなんだけどな

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:41:46.09 aOu5ZRfC0.net
いまどき「リアルが大事」とか言ってる人も交流してるのは95%ネットでしょ
その5%のハッタリに金と手間とリスクをかけ過ぎなんだよ いまさらブランド物信仰になったり、日本人はどんどん劣化してるな
一極集中なんて前例主義の低IQ、低EQの意見が通りやすいことの表れでしかないわ

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/15 08:43:31.61 8vQCyvwu0.net
ネットが娯楽とか怖いわ
精々ネットでアニメ見るとか映画だろ
外に出ろよ
娯楽は溢れてるぞ

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:47:54.86 aOu5ZRfC0.net
>>142
いまどきキャンプも食べ歩きもどこでもできるだろ
今やスイーツやラーメンのレベルは地方でも変わらんし
東京社会人の殆どは8時間労働で家と会社の往復で、娯楽なんか楽しめてないぞ
首都圏も地方も子供はずっと家でゲームだし
勉強も今やほとんど動画(のほうが効率良い)

毎週美術館行く、毎日リアル塾通いみたいなのはどう考えても極端な例
よく言う首都圏の娯楽的メリットみたいなのはほとんどの人間が実践できてない極端な例ばかり
ようは職場があるから住んでるだけなんだよ
これに反論できるやつおる?

147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e6-QATo)
24/03/15 08:55:05.82 1QRdm8gl0.net
>>143
わかる、埼玉住みだが都内通勤しんどい。帰ったら寝る、起きたら出勤の繰り返しだ。
趣味無いわけではないが休みの日は家でダラダラか、近所のスーパー銭湯に行くくらいしか楽しみない。

148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:56:13.96 aOu5ZRfC0.net
平日は家と会社の往復
休みもネットと買い出し、外食くらい
日本の都市的地域の居住者なんて殆どこれだろ
だって金が足りないんだもん
会社との通勤時間が短いだけで良いマンションが売れるんだから不動産会社には楽だよな

なんか娯楽楽しんでるのが多数派みたいに言うのはそれが思い描く理想だからなんだろうな
それこそ首都圏でほとんど自炊みたいな奴今多いけど、高くて不味い食材を買って、外食のレベルの高さを毎日楽しめもできてないってことになる
首都圏の商店街レベルの良い店なんか今どき地方にもゴロゴロあるし

首都圏に住む意味があるのって1日5時間×週4日勤務、毎日外食、浴びるように金を使っても使い切れないとかそういうのだろ

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/15 08:56:42.02 8vQCyvwu0.net
>>143
それはない
下の一部を見てそう言ってるだけで実際は娯楽を楽しんでるぞ
そうでなかったら日本経済は成り立ってない
生活は仕事で成り立ってるから職場が近いからは当たり前だが、首都圏に集まるのは優秀な奴がキャリアアップ目的でもそうだし地元に仕事がなく求めてる人もいる
多種多様
地元がつまらないからという奴も多い

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 08:59:32.95 aOu5ZRfC0.net
>>146
だからほぼ仕事が理由じゃん
職場が地方に分散されたら人口も分散されるよね?って論を崩せない

151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 09:03:14.55 aOu5ZRfC0.net
産業別に動いてる金を見たら製造が圧倒的で、観光もほぼインバウンドだから
首都圏日本人労働者のサービス消費が低調でもべつに日本経済は成り立つんだよ

日本人が叶わぬ理想のベルカーブの端っこばかり見て首都圏信仰になってるのは本当に悲惨としか言いようがない

152:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-QATo)
24/03/15 09:07:47.32 aOu5ZRfC0.net
そりゃ現状の首都圏信仰は仕方ないよ?
庶民も首都圏に集まる理由は同じ能力比でも国内トップクラスに稼げる仕事が圧倒的に多いから
これが最も大きな理由

娯楽で住む場所を選べるような金持ちはほんの一握りしかおらんので本来無視すべきもの

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-QATo)
24/03/15 09:13:09.40 gH7YFeyLr.net
首都圏住みは平均しても人生のうち1万時間以上を電車の中で過ごすからな
1万時間といえば、一つのことに注ぎ込んだらプロになれるといわれる時間

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d109-S4pr)
24/03/15 09:21:41.64 59JIdGP00.net
那覇市、路面電車導入へ 東西と南北の2路線案 
2030年代の開業目指す【ルート案の図あり】

那覇市は市内を東西、南北に走る次世代型路面電車(LRT)2路線のルート案を内定し14日、国や県、県警など関係機関から大筋了承を得た。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d109-S4pr)
24/03/15 09:37:34.19 59JIdGP00.net
北陸新幹線、県内あす開業 整備計画から半世紀

北陸新幹線金沢―敦賀間が16日開業する。1973年の整備計画決定から半世紀を経て、最高時速260キロの新幹線が県内区間を走る。
東京―福井間が1本のレールでつながり、乗り換えなしで最短2時間51分で結ばれる。
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-Wr5Z)
24/03/15 10:08:12.70 16ngO6Qm0.net
九州もなんだかんだ言っても結局は首都圏よ
福岡では夢を叶えられない
URLリンク(pbs.twimg.com)

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-Wr5Z)
24/03/15 10:09:45.57 16ngO6Qm0.net
九州もなんだかんだ言っても結局は首都圏よ
福岡では夢を叶えられない
URLリンク(pbs.twimg.com)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:44:30.07 1QRdm8gl0.net
自転車通勤、徒歩通勤どんなに楽な事か
実際前にしていたけどかなり楽だった
快速停車駅!電車で片道40分!こういうのに騙された
実際は片道+30分通勤時間(少し余裕持って行くけど)かかる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:48:56.01 1QRdm8gl0.net
近年の都心人気すごく分かる、埼玉から通勤しんどい
片道30分はあくまで電車乗ってる時間なわけで(自宅から乗車駅、降車駅から職場までの移動時間とかも含めなくてはいけない)何だかんだ通勤には1時間かかるんだよね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 10:59:02.59 1QRdm8gl0.net
快速停車駅は便利なんだけど毎日の通勤で乗車に使うのは大変
駅に辿り着くのはいいが駅が広くてホームまでが遠い、これもロスになってるし帰りは精神的につらい
快速停車駅に限って駅近辺は商業施設だらけで、住めないし住んでる所は駅から徒歩15分かかる
各駅しか止まらない3駅先の駅はエキチカに賃貸結構あって24時間スーパーもあって便利なんだけどな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 11:54:57.86 AktcRCjer.net
>>157
JR沿線も同じだろ
吉祥寺とか浦和とか大宮とか絶対住みたくないな
デカすぎる最寄り駅はタイパ悪い

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 12:02:12.33 1KIgPov1r.net
>>154
だから、夢を叶えられない原因は大卒就職のバリエーションだろ
これは新卒の高度人材採用を首都圏以外に分散させるだけで解決すること
首都圏のサブカルなんてあれは不労所得者と学生専門卒高卒の楽しみだしな
俺の周りのプライム企業の文系新卒者なんて今の世代でも会社と家の往復、休みの楽しみはネットやゲーム以外のリアルだと筋トレ、ゴルフ、バイク、スノボとか未だにアウトドア系だから 本来別に首都圏に身を置かなくても良いんだよね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 12:33:04.52 Sk1c6+3u0.net
首都圏一極集中は市場経済下での自然現象と言って憚らない人もいますよね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 12:55:48.77 Yfyqvs7Qd.net
何だかんだで「政治力」を最重要視している人が多いから
東京に一極集中してしまう
地元志向の人も地元一流学校関係者だったり利権関係者だ
ったりで東京に出る必要が無いから

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:06:02.68 1QRdm8gl0.net
賃貸会社に騙されたよ(笑)
大宮西口側住んでるけど後悔してる、雨降ったら使わないがタクシー乗り場大渋滞w南浦和とかにすれば良かった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:10:10.72 1QRdm8gl0.net
都心勤務にこだわらなければ何だかんだで茨城県南や埼玉神奈川中部最強かもね(牛久,白岡,海老名とか)
マイホームマイカー持てる、マイカーで時間や周り気にせず出勤できるわけだし。アパートは家賃20年30年払い続けても自分の者にならないしつらいね。マイホームも維持費かかるとはいえ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:11:20.22 p4/m8iwD0.net
>>136
大阪、福岡→首都圏はそこまで変わってなさそうだが
九州や四国→首都圏とか減ってるんかね
中国は首都圏にも流れてそう

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:18:02.91 jEsSxqTkd.net
え?大宮西口にタクシー乗り場なんてあった?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:25:17.18 jEsSxqTkd.net
ちなみに愛知は住みやすいかどうかと聞かれたらそれはないね
住みやすいなら転出超過にはならない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:27:50.84 1QRdm8gl0.net
大宮西口タクシー乗り場あるよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:37:30.17 voQcxFEU0.net
名古屋愛知は都市規模や交通網的には住みやすいんだけど製造業一辺倒で仕事の選択肢が少ない(特に女性向けの仕事が少ない)から関東関西へ大量転出超過してる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 13:39:03.53 voQcxFEU0.net
>>164
大阪含む近畿圏の場合は首都圏への転出は変わらない一方で東海中四国九州からの転入が増えたのが効いてる

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e3-7l7Y)
24/03/15 14:19:50.55 p4/m8iwD0.net
>>165
ペデストリアンデッキの下にある

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/15 14:40:08.02 oRfC2MPG0.net
🇰🇷人の“最愛旅行国”日本、満足度の高い都市を挙げると…
3/14(木) KOREA WAVE
インチョン国際空港第1ターミナルの出国場の電光掲示板に表示されているO阪/関西の便名情報
最近、🇰🇷人の“最愛旅行国”に🇯🇵が浮上し、
なかでも最も満足度が高い場所は札幌となった。
旅行リサーチせんもん機関のコンシューマーインサイトが毎年⑨月に実施する海外旅行地満足度調査によると、
東京、京都、札幌、大阪、福岡、沖縄など主要6都市のうち、
総合満足度が最も高い旅行地は札幌だった。
札幌は総合満足度が1000点満点中で805点だった。
続いて、京都(788点)、沖縄(780点)、東京(778点)の順。
🇰🇷人が最も多く


175:訪れる大阪(旅行地シェア29%)と福岡(24%)は753点で最下位だった。 札幌の評価を部門別でみると、特に旅行インフラ(環境)快適度部門の評価が高く、 部門の6項目すべてで最高評価だった。 2位の沖縄は、言語・現地文化の項目で札幌と共同1位、交通(3位)を除いた残りの4項目は2位だった。 最北端と最南端の2つの島が上位を占めた形だ。 旅行資源面の5つの項目(食べ物、肉、遊び、見どころ、憩いの場)が含まれるコンテンツの魅力度で、 総合1位は伝統的都市の京都だった。



176:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c695-S4pr)
24/03/15 16:03:14.60 lyKUcUUo0.net
JR北海道に1092億円の支援へ 2024年度から3年間で 経営改善の監督命令も 国交省

国は厳しい経営が続くJR北海道に対し、経営改善に向けた取り組みを進めるよう「監督命令」を出し、新年度から3年間で1092億円を支援する方針を固めたことが分かりました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

177:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d00-kUmE)
24/03/15 17:42:51.03 gBCbvcow0.net
>>168
名古屋の高学歴勢は名古屋から出て首都圏に行くみたいよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 025b-pxiY)
24/03/15 18:02:59.70 rD8PR2CF0.net
最近は近畿への転出超過も増えてる

179:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e6-QATo)
24/03/15 20:31:42.77 1QRdm8gl0.net
名古屋市民は名古屋人と呼ばれることが嫌らしい
名古屋人のフレーズそのものが軽蔑されてると言ってました

確かに札幌人や東京人とは言わないからね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 02:00:35.50 WuVYUZZR0.net
高知県30年ぶり、20階建てタワーレジレンス
URLリンク(takajokoen.clare.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 03:50:57.49 WuVYUZZR0.net
三菱UFJが約40年ぶりに本社ビル建て替え 地上28階建て 屋上にはテラス 地下には飲食店
新たなビルは地上28階建て、高さおよそ160メートルで、屋上にはオープンルーフのテラスが設けられるほか、地下には一般来訪者が利用できる飲食店などが入る予定です。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 04:11:14.31 CjL/tGlj0.net
>>175
名古屋人って言ってくれるだけ存在感を認めてもらえてるから喜んでるのかと思った
まぁ馬鹿にされてるけどね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 04:11:25.49 CjL/tGlj0.net
名古屋のエリートはキャリアアップで東京圏に転出超過だってね

愛知県の人口に起きている変化と継続している構造  
外国人の転入は増加したが東京圏への若者流出は常態化
URLリンク(toukaisousei.com)
例えば金融関係に就職したいと考えた場合、愛知県にはメガバンクや大手証券会社の本社・本店はない。県内に留まりながらメガバンクを志望したい場合は地域総合職を選択せざるを得ず、キャリア志向を持つ若者にとっては忸怩たるところだろう。大手のデベロッパーや流通業、デザイン業やファッション産業、マスコミや広告代理店、IT産業やコンサルタント業界なども同様だ。また、R&D機能に携わりたい若者にとっても県内では自動車産業以外の選択肢は限定的だ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 09:17:48.12 FujaUzEq0.net
何もかもが東京に集中しすぎている。
かつては日本の人口の1割が東京都に集中といわれていたが、今や9分の1が東京に集中。
このまま東京流入が続いて地方の人口が減少していけば、8分の1とか7分の1とかになるのではないか。
東京都だって、もう地方民を増やしたくないだろう。
本社機能の移転も早急な課題だな。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 09:49:43.67 n8wdZX4O0.net
本社移転は2010年代までガンガンやってたからなあ
特に大阪企業

186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95e-kUmE)
24/03/16 10:05:16.21 CjL/tGlj0.net
再開発が進んでるのは
東京大阪横浜くらい

この都市で人口や企業の奪い合いがおきるんじゃないかなと思うわ

187:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fc-S4pr)
24/03/16 12:05:39.56 WuVYUZZR0.net
北陸新幹線、金沢―敦賀間が開業 

北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県敦賀市)間が16日、延伸開業した。
1973年の整備計画決定から半世紀超で、新幹線網が福井県に広がった。
東京―福井間の所要時間は最短2時間51分で、東海道新幹線と在来線特急を乗り継ぐこれまでに比べ、33分短縮される。
首都圏とのアクセス向上で沿線への観光客増加が見込まれ、能登半島地震からの復興の後押しとなることも期待されている。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

188:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e122-sxfF)
24/03/16 12:31:11.89 m7GlVpxK0.net
>>180
霞が関はまだ増やしたがっているんだよなぁ

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b99d-lw9F)
24/03/16 12:42:09.09 U7ALa38E0.net
福井も無事東京志向にシフトかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-QATo)
24/03/16 12:58:32.52 hVhQ3mIZd.net
>>180
東京本社は経営的なものもあるが
会社にとって一種のステータスみたいなもの。地元本社に加え東京にも本社置きたいのは成長していく会社にとって自然な流れ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6542-QATo)
24/03/16 13:39:56.82 n8wdZX4O0.net
キーエンスやファナックは東京じゃないし
Appleもマイクロソフトもコーラもニューヨークじゃないし
ロバート・ボッシュやシーメンスもベルリンやハンブルクじゃない

アメリカみたいに地方に法人税の安い特区作るしかないのか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6542-QATo)
24/03/16 13:43:45.33 n8wdZX4O0.net
アメリカなんてエリートでもニューヨークに一度も行かずに一生終える人は多い NYなんてユダヤ人金融屋とイタリア系の街だからね
アジアはなぜか金融屋の近くに他の業態が一極集中するよな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 15:03:16.64 epEurJCBF.net
一局集中と少子化を防ぐには
東京の賃貸は二部屋からとかにしたら
ウサギ小屋に住まざるおえないから
結婚しないんだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 15:29:57.74 yhIpN7kja.net
これから東京圏への人口一極集中は強まると予想

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 15:37:58.20 TWcZAWuva.net
結婚、5年で2割減 「女性の意識変化」「経済不安感」 インドネシア
世界4位の人口2億7000万人余りを抱えるインドネシアで、結婚する人が急激に減っている。
 2018年には202万組近くの夫婦が誕生したが、昨年は約158万組と5年で2割以上減少。専門家らは新型コロナウイルスの感染拡大のほか、「女性の意識の変化」や「経済的な先行き不安感」が原因ではないかと指摘している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

インドネシアもか!!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 15:45:01.69 m7GlVpxK0.net
婚外子はそもそも婚前交渉が違法の国なのでほぼ期待できない()

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 15:46:45.04 m7GlVpxK0.net
てかそもそも婚姻数と出生数が相関しない婚外子マジックは欧米しか持ってなかったか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 16:54:03.79 qQqrsf5n0.net
>>187
経営者次第
松下幸之助も見栄を張れば大阪中央区にでも本社を構えられたろうに
工場の敷地内に本社
経費面もあるが現場主義、門真の庶民に近いところ
中央区で働くと庶民感覚が鈍る、顧客は庶民
ファナックは富士が見える環境で開発したかった創業者の思い入れ
出身地には工場を作った
関東大震災で京浜工業地帯が空き日立の幹部は「これを機会に日立から工場を移しましょう」
社長は「朝、砂浜を散歩することが出来なくなるから」と認めなかった
ポリシーのある経営者がいた会社は長続きする

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0241-9SGb)
24/03/16 19:25:07.83 8snJx+RQ0.net
>>122
その手の話は客の数ではなく最大都市or代表都市にあるのかどうかの問題かと
>>137,139
ネット中心時代といっても生活の利便性とか人間関係とか風土が違うし
>>143
そのキャンプだか食べ歩きだか美術館だかへの移動の便利さが違う
>>147
仕事だけではない
私生活とか近所づきあいの問題も

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1225-QATo)
24/03/16 19:40:16.91 zTAFg8960.net
>>191
アジアはガクッと落ちそうだね。
インドも例外ではない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 21:14:16.41 n8wdZX4O0.net
>>143
その利便性とやらも全部車持ってない前提だよな
車があったら今の地方都市ではチェーンも洒落たスイーツ屋、ラーメン屋、フィットネス、シアトル系コーヒー、シネコンも選び放題
子育てするなら車は首都圏であっても必須
子連れで電車移動なんか地獄の我慢を強いられるんだから そりゃ少子化するに決まってるわ
練馬の郊外に住んでたけどはっきり言って利便性は悪かった

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 21:15:29.35 n8wdZX4O0.net
首都圏でも車持ってないのはやばいって言えるのは
今の夏のキチガイじみた猛暑
これ一発で電車厨は否定できる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 21:35:08.48 0/jwNOdNM.net
東南アジアは経済成長著しいのに全然子供増えないのね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 21:49:05.04 WuVYUZZR0.net
出生数(人口動態統計速報)
12カ月累計(2023年1月~2023年12月)/2024.1推計(<<117)
東京都 88,295 /14,105,098
大阪府 57,202 /*8,772,771
神奈川 54,796 /*9,225,091
愛知県 50,825 /*7,478,574
埼玉県 43,765 /*7,330,093
千葉県 36,779 /*6,272,245
福岡県 35,211 /*5,105,371
兵庫県 34,019 /*5,364,074
北海道 25,286 /*5,094,487
静岡県 20,171 /*3,548,150
広島県 17,415 /*2,734,940
茨城県 15,595 /*2,823,457
京都府 14,646 /*2,533,821
沖縄県 13,088 /*1,469,628
宮城県 12,614 /*2,260,508
岡山県 12,105 /*1,843,812
熊本県 12,054 /*1,705,855
長野県 11,835 /*2,000,991
新潟県 11,435 /*2,120,898
岐阜県 11,378 /*1,927,053
群馬県 10,771 /*1,897,970
鹿児島 10,512 /*1,546,116
栃木県 10,455 /*1,892,519
三重県 10,289 /*1,724,376
滋賀県 *9,698 /*1,405,245
福島県 *9,499 /*1,761,853
長崎県 *8,174 /*1,263,819
山口県 *7,628 /*1,293,558
愛媛県 *7,477 /*1,288,160
奈良県 *7,315 /*1,293,679
石川県 *7,070 /*1,107,848
宮崎県 *6,933 /*1,039,198
大分県 *6,593 /*1,093,602
青森県 *6,002 /*1,180,672
富山県 *5,859 /*1,004,334
岩手県 *5,681 /*1,159,245
香川県 *5,580 /**,923,754
佐賀県 *5,450 /**,793,443
山形県 *5,431 /*1,022,760
和歌山 *5,183 /**,889,487
福井県 *4,823 /**,743,386
山梨県 *4,652 /**,794,204
徳島県 *4,073 /**,693,084
島根県 *4,040 /**,647,560
秋田県 *3,907 /**,909,501
高知県 *3,529 /**,664,445
鳥取県 *3,493 /**,536,066

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-QATo)
24/03/16 22:19:53.08 qyy+GerX0.net
コメント欄はボロクソに叩かれてるw

人口が増え続けていた名古屋と他の大都市との「決定的な違い」

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 00:17:03.41 ORf1DEiK0.net
名古屋はローカル都市だしね
地方より少し大きいから大いなる田舎と言われるんだよね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 00:37:41.35 Zq1cBKAO0.net
>>194
まあメーカーの本社は工場と近いほうが良いと思うけどね
>>197
「東京の生活」「東京での人生」を基準にしてしまうと極端に金がかかるようになるからな
若者がこのライフスタイルに憧れてしまう限り少子化は止まらん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 00:53:26.76 acW8lhqe0.net
>>183
福井の人口減少を早めるだけかと思います
勿論観光で潤うことは否定はしませんがね

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-joqW)
24/03/17 03:05:33.36 7+mT1haO0.net
出生数7.6%減、自然減2万1千人超える 
新潟の人口減止まらず

2023年に新潟県内で生まれた子どもは1万1435人だった。前年より938人(7・6%)減り、減少率は過去10年間で最も高くなった。出生数から死亡数を引いた自然減は2万1894人で、前年より1800人(9・0%)増え、人口の減少に歯止めがかからない深刻な状況が浮き彫りになった。
URLリンク(www.asahi.com)

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-joqW)
24/03/17 06:01:36.48 7+mT1haO0.net
意外と知らない、「札幌」で何が起きているのか…「200万都市」実現の「大きな壁」

「200万都市」が目前に迫ってきた札幌市だが、北海道全体で見れば、1年間で3万人も人口が減っている。「札幌一極集中」の内実とは? 

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 10:06:45.48 TLxI/EHzd.net
>>108
熊本は半導体企業の工場というプル要因があるだろ
九州でも福岡以外の他県から人口も経済力も吸い取る代物

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 12:27:33.84 gvZyHzOe0.net
>>197
それをいったらそっちは自ら運転するのが苦にならないとかマイカー絡みにかかる維持費+税金が惜しくない前提
「マイカーがあったら」というのは「マイカーがないと成り立たない」ともいえる
子連れでマイカー移動は別の意味で地獄だとか
>>203
不動産にかかるかマイカーにかかるかの差でどっちみち金はかかる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 12:50:55.39 0/dMrvgs0.net
ふと思ったが、県庁所在地は市役所要らないのでは
県庁に市民部を設けて市長は知事が兼務
議会は県議会が兼ねる、または区会議員的な議員を準県会議員とする
橋下も市レベルの県に県議会は無駄と言っている

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 12:57:19.46 PHroTxXR0.net
>>209
50万とかの県はそれでいいんじゃねえかとは思う
>>208
東京で家買うほど金かからねーよw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 12:57:23.92 ZitbqeER0.net
法の下の平等に抵触するから無理
県庁所在地の住民に基礎的自治体の選挙権が制限されることになるから

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 12:58:14.87 ZitbqeER0.net
まあでも鳥取クラスの人口になったら全県合併して1市もあり

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 12:59:48.92 ZitbqeER0.net
>>208
車云々は永遠の議論ですよね
議論が噛み合ってない時も多い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/17 13:48:22.68 gvZyHzOe0.net
>>209
県庁所在地うんぬんというより自治体に都道府県と市区町村の2層が必要なのかどうかという問題
最近だとすべてではないが都道府県と市区町村の間に階層のようなものが設けられてたり(○○都市圏だとか○○定住圏とか)
あまり階層が多いと上の層が縁遠くなるだろうに・・・
ただ、あの党の地方分権推進を肯定するわけではない
>>210
そりゃ不動産を買うとなるとけたが違うが・・・
>>212
都道府県レベルも市区町村レベルも細かいしなぁ

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137f-cIRe)
24/03/17 15:01:43.49 5p5UnzpM0.net
衣食住の満足度は名古屋市がトップだろ。東京の痛勤地獄もないし住宅は安く広い。東京に負けてるとこないよね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d3-BQFt)
24/03/17 16:01:40.54 bnk8uDHq0.net
>>162
俺は大宮西口に住んだことあるけどタクシー使わないし特になんの不便もなかった。寧ろ交通の便がよくて感激した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch