24/03/19 22:56:49.44 GBOGl0Yb.net
鹿児島>宇都宮>金沢=松山
44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 20:41:59.16 GsQgPJa5.net
【石川県白山市】新幹線開業で田園から町へ IR西松任駅開業で新しい町「あゆみ野北安田南部」が息吹く
URLリンク(www.fnn.jp)
45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 12:43:49.49 6KAct8uD.net
>>26
お前みたいな何もしない馬鹿が地方を衰退させているのがよく分かるな。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/03 22:19:11.41 15iozjXy.net
>>40
ブロックの一部とブロックそのもの
同格ではないもので比べてどうすんのか
47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/04 21:54:34.18 Pq5HuojL.net
スペシャル都市
東京、札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡
田舎では成り立たない都会的なマニアックな店が集積する都市
普通の地方大都市
例)新潟、静岡、岡山、熊本
スペシャルとは言い難いが中心部で一通り揃う都市
普通の地方中小都市
例)富山、金沢、福井、山形、福島
郊外にイオンモール、コストコ、アウトレットモールがある
遅れた地方都市
例)秋田
郊外にイオンモールしかなくコストコ、アウトレットモール、スペシャル都市から遠く隔てられてアクセスが容易ではない
今日も混雑レーダーは、新潟>金沢
新潟駅周辺〜万代地区で面的に賑わう新潟市
金沢百番街と近江町市場以外は寂しい金沢市
外国人観光客込みでもこの程度の寂しい金沢市
48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 18:56:04.13 Vp3JSF/i.net
さあ悲惨度を受け止めよう
しかし悲惨すぎる
13階以上のビル
宮崎市 63棟
URLリンク(www.city.miy...3)
金沢市 59棟 w
URLリンク(fire.city.ka...)
富山市 49棟 w
URLリンク(www.city.toy...u.pdf?20210917134943)
福井市 19棟 ww恨み節が止まらないゴミwwww
49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 20:08:51.22 Wqa5Wtkn.net
ド田舎対決超高層建築物
山形
1 スカイタワー41 133.95m
41階 1999年 上山市
2 霞城セントラル 114.65m
24階 2001年 山形市
石川
1 ポルテ金沢 ホテル日航金沢) 130.5m
30階 1994年 金沢市←wwwwwwww
まして金沢タワマンゼロだからなwww
50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 22:17:33.74 mfM82nki.net
ここで金沢に粘着しているある都市には何とネットカフェというものが存在しない。
衝撃の事実だったな。
この劣等感から荒らしていたとはな。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/10 23:49:15.94 Ns8gubir.net
そこのひいきはその事実を必死で否定
52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:53:45.09 b2TF7pPl.net
>>50
ID:Ns8gubir
自遊空間 セガイオンタウン金沢示野ネットカフェ店【閉店】\(^o^)/
URLリンク(billi-walker.jp)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 17:56:15.81 oQBbq+Gs.net
ID:b2TF7pPl
だからそれ郊外型だろうが()
都会アピールしてる割には郊外型が大事なのかよ()
54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 23:44:37.54 4Qpszoqg.net
金沢競馬で禁止薬物陽性馬が発生 確認された薬物はエチゾラム
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 00:34:09.71 HVajdLlo.net
松山市の3月の推計人口が公表され、男性が23万4388人、女性が26万4938人の、あわせて49万9326人。
2月から1500人余り減少し、平成の大合併以降初めて50万人を下回りました。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 19:53:21.00 IoXd9RpX.net
金沢市+野々市+内灘町で下位政令市、最強中核市と比較
URLリンク(youtu.be)
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 20:19:39.16 4SPQ0EMh.net
『アメトーーク』4月25日(木)金沢大好き芸人
麒麟・川島&南海キャンディーズ山里&大久保佳代子&ずん飯尾&ナイツ土屋&マテンロウ・アントニー
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 11:28:40.24 vd4pJKrW.net
福井金沢の2トップに比べて第3都市の富山は地味で印象が薄いとな。
これが全国発信されている富山のイメージだな。
金沢でも福井でもない…北陸新幹線“どことなく地味なターミナル”「富山」には何がある?
北陸新幹線、線路の先に何がある?#1
URLリンク(bunshun.jp)
しかし、同じ北陸三県の県都、金沢や福井と比べてみると、どうだ。
申し訳ないけれど、どことなく地味な印象が拭えない。
もっといえば、金沢といったら加賀百万石に兼六園や21世紀美術館、
福井ならば恐竜など、訪れたことがない人でもピンとくるものがある。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 18:24:16.50 vd4pJKrW.net
北陸には明確に90mを超える超高層ビルが7棟ある。
ポルテ金沢 130m 金沢
マリオット福井 120m 福井
タワー111 111m 富山
ザ・福井タワー 107m 福井
石川県庁 99m 金沢
北國新聞 93m 金沢
ハピリン 91m 福井
60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:01:01.96 2YmWHZqb.net
金沢 322m
福井 318m
富山 111m
北陸2トップ凄いな。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/10 12:44:29.25 OuwTFbsB.net
老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、営業は継続 鹿児島市
373news.com/_news/storyid/194652/
62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 08:00:47.76 ZZlkRNgF.net
>>61続報
【鹿児島市】山形屋、事業再生ADRによる私的整理が2024年5月28日成立-鹿児島銀行始め全金融機関同意、グループ各店存続へ
URLリンク(toshoken.com)
【鹿児島市】負債約360億円で地域に愛されるデパートが苦境に…事業再生目指す鹿児島の老舗百貨店・山形屋はなぜ追い込まれたのか
URLリンク(www.fnn.jp)
URLリンク(www.fnn.jp)
【鹿児島市】AEON鹿児島鴨池店、2024年8月31日閉店-旧daiei、AEONグループとして再開発めざす
URLリンク(toshoken.com)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/07 17:11:21.75 PpkBcfrS.net
石川県内のオフィス 地震きっかけ移転続々 災害時の設備を重視
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
石川県内で、能登半島地震をきっかけに、オフィスを移転する動きが相次いでいる。社屋が被災し、社員の安全を確保するため本社を移す企業や、震災など災害対策の強化を図るため、築年数が少なく、防災に優れたビルへ移転する企業がある。不動産業関係者は「特に金沢市内のオフィス市場は旺盛で、オフィスビルの空室率低下が期待できる」としている。