24/01/31 13:14:52.55 EwmGX+bt0.net
>>307
還暦前のジジ~。
バブル世代だけど俺が40年前中高生の時は福井や秋田、富山、盛岡、旭川と言った30万人クラスの都市でも繁華街がにぎわっていて街中のデパートに遊びに行っていたんだよ。
けど今これらの都市の街中の商業施設は撤退もしくは倒産か閉鎖寸前。完全なロードサイドタウンになっています。
こんな街に東京の大学に行った女子高生が戻って来る訳ないじゃん。
東京の華やかな街中に慣れたら寂れた街にUターンすると思う?
昭和の頃は街中が華やかな地方都市がたくさんあったけど今は数えるほどしかない。
九州のUターン率が高いのは街中に拠点になる華やかな繁華街と駅ビルがあるからですよ。>>298