24/01/31 10:28:39.19 EwmGX+bt0.net
>>296
その反面、北関東甲信越、東北、北陸、東海地域は若い女性がドンドン東京に流出して男余りで少子化がドンドン進む。
若い女性がたくさん雇用されてる場所がイオンモールだけ。仙台以外は繁華街が崩壊してロードサイドタウンになってるからね。
逆に出産率が高い九州は福岡天神、北九州小倉、長崎浜町、熊本上下通り、大分府内町、宮崎橘町、鹿児島天文館通と繁華街街がにぎわっています。
JR九州が小倉、博多、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島に若い女性向けのファッションビルアミュプラザを造っています。
東京から一番遠いてのもあるけど若い女性が雇用の場がたくさんある。
東日本は仙台以外にそういった街は全くありません。ほとんどの街がロードサイドタウンになっています。
地域が住んでいて面白くないから街が華やかな東京に行く訳です。