23/12/05 09:00:21.18 NQc67S8D.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
県民の間で、
仙台が圧倒的人気ナンバーワン
↑ ↑ ↑ ↑
山形県福島県←東北地方
(都道府県間流動も圧倒的ナンバーワン)
新潟県民は、仙台は人気ランク外
山形県民福島県民からの人気も無い
よって新潟県は、東北地方にあらず
23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 09:15:56.34 NQc67S8D.net
仙台
東北地方の中枢都市
これ以上でも、これ以下でも、
これ以外の何物でもない
非常に「解り易い」都市
新潟市
東北ではない、その上で、
関東甲信越、北陸、北信越(レアケース)
本州日本海側(完全に実体が無い)・・
非常に「解り難い」都市
まだ、金沢市の方が解り易い
北陸と言えば大抵、富山石川福井
半独立ブロックの中心都市
プチ拠点都市、そんなイメージ
四国の高松みたいな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 10:44:20.86 mnysHVud.net
>>21
だって行政と経済圏が関東に組み込まれてるもの。
新潟市民にどうしろと? 組み込まれてるんだから関東圏が嫌だと諍っても無理だから。
まして北陸人が何を言ってもしょうがないこと。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 11:36:43.23 yz0Ytnzn.net
>>19
どう考えてもその2つの括りより関東甲信越の括りが多いんだがwww
新潟
関東経済産業局
関東管区警察局
関東信越国税局
東京管区気象台
東京入国管理局
関東信越厚生局
関東森林管理局
関東管区行政評価局
北関東防衛局
関東事務局
国土交通省東京航空局
国土交通省首都圏広域地方計画
東京法務局
関東財務局
文部科学省関東甲信越
関東地方環境事務所
東京矯正管区
東京高等裁判所
人事院関東事務局
全関東遊技業組合連合会
JR東電所関東甲信越エリア
JR貨物関東支社
日本赤十字社関東甲信越ブロック
JAF関東本部
NHK東京本局
東京高等検察庁
陸上自衛隊東部方面隊
NTT東日本関信越
独立行政法人国立病院機構関東信越グループ
国立大学協会関東甲信越
日本ダンススポーツ連盟 関東甲信越ブロック
全国建設業協会関東甲信越
日本臨床歯科CADCAM学会関東甲信越支部
日本輸血・細胞治療学会関東甲信越支部
日本原子力学会関東甲信越支部
関東広域観光機構
日本損害保険協会関東支部
26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 11:37:58.15 yz0Ytnzn.net
国の出先機関に関しては圧倒的に関東だし諦めろ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 11:59:54.39 tDgdh/M1.net
>>19
何その「交流会」や「同業者団体」はw
国の行政機関、各省庁のほとんどが関東管轄だけど。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:01:15.61 0W5MfRCY.net
新潟は東北地方だべ
新潟県の電力会社は東北電力
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
国土交通省・国土形成計画でも新潟は東北圏と区分
URLリンク(www.thr.mlit.go.jp)
新潟弁は東北弁の亜種
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
なかでも北越は北奥羽方言というガチ東北弁
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:25:35.68 ilAgXZo5.net
>>28
>国土交通省
地方整備局・・・北信越
地方運輸局・・・北信越
地方航空局・・・東京局
気象庁・・・・・関東
>なかでも北越は北奥羽方言というガチ東北弁
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)
そこにある通り新潟市は違うじゃん。阿賀野川の位置を調べてから書き込みしてる?
どちらかというと佐渡との交流で佐渡の影響があったらしいけど。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:35:06.06 ilAgXZo5.net
以下は新潟は関東管轄
経済産業省、法務省、警察庁、財務省、国税庁、総務省、防衛省、外務省の出入国在留管理局
31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 14:42:03.28 ilAgXZo5.net
ちなみに国交省は日本の国土の管理なので川や道路、航空、港などによって県や地方の区分どおりに
グループ化しているわけではない。
たとえば河川だと一級河川の本流が国交省の管轄になるが、河川を管理するので県を超えて管理する。
よって北信越といっても長野県の一部を管理しなかったり、岐阜や福島に一部管理したり、福井をスルーしたりしてる。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 15:17:13.10 qLYBSSHI.net
北陸新幹線延伸で「特急街道」終焉 関西との交流継続課題:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 15:46:44.86 T5NHXxm9.net
>>28
北越とかかなり狭い範囲で草
かっぺ弁と一緒にすんなw新潟市の話をしろ
そして関東財務局、北関東防衛局、関東警察局があるが
JR東日本は関東甲信越だし貨物に関しては関東支社管轄
34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 15:55:02.14 T5NHXxm9.net
そんなに新潟に負けるのが悔しいか?
首都圏に近くて政令指定都市で高層ビルが北陸3都市合わせた数より多いのがそんなに羨ましいか?www
35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 16:30:36.68 KwBBTQlV.net
来季イースタン参戦のオイシックス新潟 前阪神・高山俊の獲得を発表「新潟を盛り上げていく」
来季、NPBのイースタンリーグへの参加が決まっているオイシックス新潟アルビレックスBCは5日、前阪神タイガース・高山俊選手の入団を発表しました。
新人王、最高勝率、2軍セーブ王…戦力外の実績組が続々 新潟BCに集まる元NPB戦士たち
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2024年シーズンからNPB2軍に参入するオイシックス新潟アルビレックスBCは5日、今オフに阪神から戦力外通告を受けた高山俊外野手の入団が内定したと発表した。元NPB戦士の加入はこれで6人目。来季へ着々と態勢を整えている。
【一覧】かつての“大物”が続々… 新潟BC入団が決まった元NPB選手たち
高山は明大で東京六大学最多の131安打をマークして、2015年ドラフト1位で阪神へ。2016年に新人王に輝いたヒットメーカーだ。先月15日の12球団合同トライアウトでも2安打を放ち、健在ぶりを示した。
広島から戦力外となった薮田和樹投手は2017年に15勝をマークして最高勝率のタイトルを獲得。野球日本代表「侍ジャパン」にも選出された。
34歳の三上朋也投手(前巨人)は通算368登板で121ホールドをマークした。小林慶祐投手(前阪神)は今季2軍で16セーブをマークしてタイトルを獲得している。他にも巨人、DeNAで計286試合に出場した田中俊太内野手らの入団も決まった。
新潟アルビレックスBCは2006年に設立され、2007年に創設された独立リーグ「BCリーグ」(現ルートインBCリーグ)に参加。これまでにDeNA・知野直人内野手(2018年ドラフト6位)ら7選手をNPBに輩出している。来季の2軍参入を受け、続々と元NPB選手の入団が決定しており、今後もその動向に注目が集まる。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 16:33:02.91 KwBBTQlV.net
サッカーJ1・アルビ 三戸舜介選手 Jリーグアウォーズ・ベストヤングプレーヤー賞受賞【新潟】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:04:59.06 V3NHFFeb.net
>>24
官民どんな組織でも関東扱いで統一されてるのならいざしらず、んなわけでなくて関東の仲間面されてもなぁ
地理的にも関東平野とは山で隔てられてる
>>27
関東すり寄り側の>>25も「交流会」とか「同業者団体」を挙げてるだろうが()
>>33
だが運行情報は「信越エリア」で首都圏とは別()
>>34
新幹線とか飛行機を使ってようやく近いレベルではなぁ
政令市いっても数少ないころの自力ではなく、多すぎとかいわれる中であちらこちらを巻き込んでなっただけだし
大体うぬぼれ具合で勝ってもなんの意味もない
38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:07:50.40 T5NHXxm9.net
>>37
おめーが行政機関以外もあげてるからこっちも上げたんだろうがよwww
39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:08:18.48 T5NHXxm9.net
>>37
URLリンク(i.imgur.com)
40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:09:42.68 T5NHXxm9.net
>>37
新幹線で2時間30分以上かかる金沢はクソ僻地と言いたいんだねwww
41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:13:17.13 V3NHFFeb.net
>>38
じゃそやつにもいってやれよ()
「何その「交流会」や「同業者団体」はw」てさ
>>39
URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)
42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:16:42.37 V3NHFFeb.net
>>40
ほほう東京からの所要時間で決まるのか()
じゃもっと時間かかるところはなんなんだろうなぁ()
43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:23:37.27 T5NHXxm9.net
>>42
大都市で東京から遠い場所はましだけどクソ僻地な上にクソ田舎だからな金沢www今時政令指定都市でもない場所とか日本のゴミ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:42:53.72 V3NHFFeb.net
その金沢に及ぶところがどこにもないあそこはいうまでもない()
45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:43:44.89 V3NHFFeb.net
政令市いってもなんちゃってで意味があるのか
46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:45:02.42 T5NHXxm9.net
>>41
あ?wwwお前が最初に出してきたんだろ馬鹿か?www
行政機関だけに絞ってやってもいいぞ
関東経済産業局
関東管区警察局
関東信越国税局
東京入国管理局
関東信越厚生局
関東森林管理局
関東管区行政評価局
北関東防衛局
関東事務局
国土交通省東京航空局
国土交通省首都圏広域地方計画
北陸信越運輸局
東京法務局
関東財務局
文部科学省関東甲信越
関東地方環境事務所
東京矯正管区
東京高等裁判所
東京高等検察庁
47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:45:47.72 V3NHFFeb.net
>>22
かといって関東はなおさらない
48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:45:56.16 T5NHXxm9.net
>>44
長野は東京すぐだからクソ僻地田舎よりマシだろwww
49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:46:32.70 T5NHXxm9.net
>>45
なんちゃって?なんちゃってなんてないが
政令指定都市にもなれないクソ田舎僻地金沢の心配しとけwww
50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:54:28.86 T5NHXxm9.net
金沢↓
中核市の田舎
再開発が少なくて街がしょぼい
首都圏が遠すぎる僻地
観光地は中心部だけで新潟に総数は負ける
駅から1kmで田んぼ5kmもすれば山が広がるクソ田舎
51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:57:37.46 V3NHFFeb.net
>>46
今のスレだけ見たらではそうだが、その関東○○がいうのは過去スレのころから出てる話だろうに
>>48
だからそれは越後と同様「新幹線で」だろうが
まあ、あそこは他県バイ菌扱いで近かろうが遠かろうがあまり意味がないが
どのみち都会コンプならぬどのみち他県敵視の風土()
52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:59:31.83 T5NHXxm9.net
>>51
新幹線で遠い金沢はクソ僻地だよねそうだよねw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 18:59:50.36 T5NHXxm9.net
>>51
行政機関だけで勝負するか?あ?www
負けるもんな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:01:21.75 V3NHFFeb.net
>>49
信越に都合の悪いことは金沢民のしわざという決めつけ
なんにしても政令市をこれ以上乱立させてもなぁ
>>50
中核市とか都道府県最大都市で田舎とかへき地とかいったらネタにすらならないその他多数は一体なんなんだか()
55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:05:01.24 V3NHFFeb.net
>>52
それだけで決まるとか妄想してる関東すり寄り()
>>53
関東扱いであることが勝ちとか妄想してる関東すり寄り()
56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:05:27.19 T5NHXxm9.net
>>54
政令市乱立って言っても金沢じゃどう足掻いても政令市になれないから安心しろってwww
57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:06:03.48 T5NHXxm9.net
>>54
県庁所在地がクソ田舎場所なんて腐るほどあるわwww
58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:06:49.76 T5NHXxm9.net
>>55
それだけで決まらないけど僻地な上にクソ田舎な金沢は可哀想だと思うよ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:07:43.57 zvN9JHAn.net
新潟市は広域関東圏だからここまで恩恵を受けたんだがね。論より証拠。
金沢市はここまで差がついたのはそういうわけ。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:09:59.83 V3NHFFeb.net
政令市になれないガーて別になる必要あるものかね
61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:12:00.57 T5NHXxm9.net
金沢↓
駅小さい
首都圏遠い
プロ野球なし
高層ビル1棟
JRA競馬場なし
中核市
再開発しょぼい
なんだこの終わってる都市
62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:13:41.67 T5NHXxm9.net
>>60
政令指定都市になると、福祉や健康、土木や教育という行政サービスから都市計画まで、まちづくりにおける様々な権限が属する都道府県から譲渡されます。 これにより、都道府県に準じた権限を使うことができ、都道府県との間で手続きが不必要になります。 つまり、都道府県を介することなく、国と直接やりとりができるようになります。
政令市にならなきゃ大都市になれないんだがw
政令市がただ50万以上いて名称でしかないとでも思っとんか?w
63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:14:56.06 V3NHFFeb.net
>>57
そりゃ個別の市町村以前に都道府県レベルの体質がどうかてのもあるしなぁ
>>58
よくいうわい、決まってような物言いだし()
その金沢にかなわないところはなんなんだか
>>59
新潟市そのものの力ではなく関東扱い(といってもすべてではない)でとか
64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:16:13.15 T5NHXxm9.net
断言します
関西圏や首都圏以外の地方中核市じゃ政令指定都市には敵いませんwww
65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:18:22.64 dK0meFl5.net
id:T5NHXxm9氏の考える日本の都市の都会度ランキングを知りたい
66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:21:10.95 T5NHXxm9.net
>>65
少なくとも金沢は30番目くらいだな
67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:23:45.81 V3NHFFeb.net
>>61
よそをバイ菌扱いしてるところよりは・・・
まあ、あれは市町村というか都道府県の問題だが()
>>>62
国と直接やり取りがどうとかはそもそも都道府県制に問(ry
まあ、それ以上は地理というより政治の話だが・・・
で、「政令市にならなきゃ大都市になれない」?は?順番が違うのでは
なんにしても貴重だった時代ならいざしらず、多すぎとかいわれるような現代ではなぁ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:27:22.38 dK0meFl5.net
>>66
新潟は何位だと思うか
69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:28:05.93 V3NHFFeb.net
>>65
必死で秋波を送ってる関東絡みとひいきの信越絡みを優遇して、無視してる東北6県絡みとか憎き北陸3県絡みを下位にしてそう
70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:28:22.55 T5NHXxm9.net
>>68
20位以内には入る
71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:29:03.90 zvN9JHAn.net
>>63
>新潟市そのものの力ではなく
国がそれなりに必要だから組み込んだわけなんだが?
72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:30:02.28 T5NHXxm9.net
>>67
中核市は財源とかで限界あるから大きい開発はできない
73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:30:22.55 dK0meFl5.net
>>70
URLリンク(brandrank.jp)
自分はこのランキングの支持者ではないが、このランキングを見ておかしいと思うところはあるか。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:34:06.69 dK0meFl5.net
>>69
少なくとも住みたい街かと問われると、それら(仙台は分からんが)は嫌がるだろうね。言ってる内容からして、沖縄、九州南部、四国、山陰なども嫌がるだろう。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:35:46.45 T5NHXxm9.net
>>73
項目が少ない
76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:38:16.85 dK0meFl5.net
>>75
例えば、ここはもっと順位が低くていいだろうとか、もっと高くあるべきだ、みたいな意見はあるか
77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:45:28.41 vEV8r6eL.net
定期的に新潟行くけど金沢より新潟の方が圧倒的に都会でジェラっちゃう
URLリンク(x.com)
78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:47:53.16 vEV8r6eL.net
金沢民ですが、新潟は「都会」、金沢は「都会風」です。似て非なるもの。ただ、金沢は都会度ではなく、独自の文化や建造物が今も生きる艶のある都市なので、新潟と金沢を比べるのは、大阪と京都を比較するようなものかな
と。そういうと今度は京都の方に怒られそうだけど笑
URLリンク(x.com)
79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:49:34.02 vEV8r6eL.net
金沢民です。両都市を知っている人間としては、都会度は間違いなく新潟市だと分かってますよ😄
「新潟市と金沢市どっちが都会か」で測るのは、「大阪市と京都市どっちが都会か」という無意味な比類と似てると思ってます。それぞれ違うカテゴリーだと思います。
URLリンク(x.com)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:52:51.96 OLRVVPpI.net
金沢にワクワク感なんてありません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
大阪に長いこと住んでましたが、普段の何気 ない日常が常にワクワク心躍るような楽しい 街なんですよ。金沢にはこんな感覚まずない ですね。政令指定都市でもないですから。出 張で新潟行くとやっぱり都会やなって思いま すよ。金沢ど田舎って言われても反論出来な
81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 19:58:43.18 V3NHFFeb.net
>>64
ほほうなんちゃってでもか()
>>71
「必要とされたがってる」ではなくてか()
>>72
それは政令市かどうかとかより、財政が豊かかどうかだろうに
82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 20:03:04.21 T5NHXxm9.net
>>81
政令指定都市になれば財源が増えます
なんも知らんやつが語んなwww
83:名無しさん@お腹いっぱい。
84:sage
財政が豊かな非政令市より財政が別に豊かでなくても政令市()
85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 21:16:12.42 zvN9JHAn.net
>>81
必要としてるから組み込まれてるんだよ。
>>83
新潟市は普通に財政は問題ないけど。
新潟県と混同してない?
国からの金は金沢市の3倍近くもらってますし、政令指定都市ゆえに県の認可無しに市の判断で
行える行政がある。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 21:38:12.40 5LhYKFdN.net
平成の大合併でなんちゃって政令指定都市は増えたけどやはり田舎の寄せ集めでは財政芳しく無く人口減少も深刻
新潟県の財政がヤバいのは言うまでもないけど新潟市も政令指定都市ワーストレベルの貧乏自治体
今年も新潟市長が東京まで行って市内の除雪費を肩代わりしろとか乞食してて情けないよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 21:54:55.77 V3NHFFeb.net
>>84
ほほう自前の金より国の金が大事と
88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 21:56:50.53 zvN9JHAn.net
>>85
よく調べて書いてな。
それは積立基金で、いわば貯金だから。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 22:07:47.63 V3NHFFeb.net
財政が悪くないいうのは県内の自治体で比べたらであって、北陸3県絡みの最大都市同士で比べると・・・
URLリンク(city-finance.komtaki.com)
URLリンク(city-finance.komtaki.com)
URLリンク(city-finance.komtaki.com)
URLリンク(city-finance.komtaki.com)
90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 22:12:14.87 zvN9JHAn.net
金沢市歳入 1,806億円
新潟市歳入 3,977億円
ちなみに国等からの交付金
新潟市 1,613億円
金沢市 640億円
91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 22:14:02.69 zvN9JHAn.net
>>88
それは北陸は少ない収入でうまくやり繰りしてるってことね
92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 22:20:19.65 zvN9JHAn.net
要するに商売して収入を得ているわけではないから、言い方が悪いが、黙っていれば
自動的に交付金等が自動的に1,600億円入ってくるってわけです。
なお市税収は
金沢市 825億円
新潟市 1,351億円
93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 22:49:40.41 IOsxdttp.net
水田耕地面積
石川県 34,400ha 都道府県ランキング30位
新潟市 28,600ha 都道府県ランキング31位相当
出典:「作物統計 面積調査」 平成24年耕地及び作付面積統計
石川県全体と新潟市単体で田んぼ面積僅差だからな
新潟市の米の生産量は半端ないから金沢なんてとても太刀打ち出来ない
94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 22:59:51.19 T5NHXxm9.net
>>92
人口集中地区人口
新潟>金沢
高層ビル数
新潟>金沢
オフィス面積
新潟>金沢
上場企業数
新潟>金沢
商業売上
新潟>金沢
首都圏アクセス
新潟>金沢
駅から田んぼまでの距離
金沢1キロ新潟3キロ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:11:13.59 V3NHFFeb.net
その前にうぬぼれ具合が新潟>金沢
96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:12:25.04 V3NHFFeb.net
てか高層ビルガー首都圏ガー飽きないなぁ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:34:42.37 S4P7H/sl.net
新潟米は戦前まで鳥またぎ米、三年一作とか散々な評価だったんよ
木崎村小作争議も今の新潟市
98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:38:44.65 +fmO0Mri.net
金沢にも欲しいなー
ジュンク堂
明治屋
成城石井
ロイヤルホスト
CAINZ
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
コジマ×ビックカメラ
ノジマ
ラーメン二郎
かっぱ寿司
魚べい
パブリックスタンド
エスカイヤクラブ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:40:03.13 Bnoo5ytx.net
伊勢丹も欲しいな~
100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:42:15.53 1vsZ8vls.net
夢庵も山岡家も欲しいなー
101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:43:49.83 V3NHFFeb.net
>>99
金沢ではないが、加賀国にはある
URLリンク(www.yamaokaya.com)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:45:18.05 dK0meFl5.net
>>97-99
と、金沢アンチが言ってます
103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/05 23:51:20.28 1vsZ8vls.net
金沢から撤退した
バーミヤン
小僧寿し
牛角
ハーゲンダッツ
ココカラファイン
ステーキガスト
も欲しいなー
104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 08:49:16.81 7Z7c3v5j.net
>>97
二郎とか魚べいもないんかw
105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 11:13:46.70 WN+puxs8.net
>>1
ほらよ これが戦前の人口日本一になった都道府県ね 広島や愛媛、石川県がナンバー1の時期もあった
URLリンク(i.imgur.com)
明治の人口 東京の人口はそこまで多くなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ご覧の通り かつて広島県と愛媛県は瀬戸内海の通行の要所でとても栄えてた
北陸の新潟と金沢は北前船の主要ルートの港であり米作が盛んで豊かであり、
浄土真宗の影響堕胎や間引きや身売りを避ける傾向にあり人口が多かった
【人口】「え、こんなに人口いたの?」って意外に思った市 [134255897]
スレリンク(poverty板)
106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 13:04:03.75 u861oEX0.net
間引き禁止で増えすぎた真宗門徒が東北、北海道、アメリカとかに沢山移民していった
今もイスラム教が盛んで出生率の高い中東みたいな感じか
107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 16:39:40.30 02y+J6u5.net
祖母が新発田だけど「◯◯なんさ」とか方言ある。あと「◯◯だがね」とか。関西弁っぽい感じ強めだと思う
阿賀野川以北が東北弁に似てるらしいけど東北っぽさはそんなにないと思う
108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 16:40:15.21 02y+J6u5.net
村上はあんま行った事ないけど村上あたりになると東北弁なのかな?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 18:54:12.39 doVnBr8j.net
「新潟東港に貨物用の鉄道」長年の構想実現へ新潟県が"再挑戦" 「採算取れる」と試算、国に事業化働きかけへ
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
新潟県の新潟東港に鉄道を引く構想の実現に向け、県が動き出した。
実現すれば全国初となる。現在のトラック輸送より鉄道の方がコストが安くなる貨物も多くなり採算が取れると、新潟県は試算している。
新規の年間コンテナ取扱量は4万3687個(20フィートコンテナ換算)程度を見込む。
トラック運転手不足で物流が滞ることが懸念される「2024年問題」対策や脱炭素化につながるとして、新潟県は事業化を国に働きかける。
東港の外国貿易用コンテナ取扱量は、東日本大震災が発生し太平洋側の代替港として使われた。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 19:18:44.29 7Z7c3v5j.net
JR東日本たびキュン早割パス 日帰りで東京満喫!新潟~東京最短90分!10時間滞在もできちゃう
URLリンク(i.imgur.com)
111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 19:24:39.30 QpzqqPWz.net
>>106
佐渡の影響が下越にはあるかもな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 19:31:40.71 02y+J6u5.net
>>110
調べってみたけど「だがね」は名古屋弁で「なんさ」は群馬弁らしい。なんか色々混ざってる。
113:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています