【関門橋】北九州市&関門都市圏2【関門特別市】at GEO
【関門橋】北九州市&関門都市圏2【関門特別市】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 21:48:17.15 IzsUmY4S.net
大雨から街を守る!昭和町雨水貯留管【北九州市 豪雨対策事業PR動画】#下水道 


351:#北九州市 #雨水貯留管 https://www.youtube.com/watch?v=zSvibg7ItKc



352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:29:26.29 IzsUmY4S.net
ダンススポーツ「ブレイキン」世界大会 北九州市で来年開催へ(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 23:38:20.44 IzsUmY4S.net
(#42)【関門海峡】実は九州と本州を徒歩で移動できる手段があります【最長往復切符の旅15日目】
URLリンク(www.youtube.com)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>315関連記事
重要文化財指定された後に行う「復原」の難しさ
URLリンク(www.news-postseven.com)
全国には東京駅と同様に、地域住民から長らく愛されている駅舎がある。特に福岡県北九州市に所在する門司港駅は、赤レンガ駅舎
よりも早い1988年に重要文化財指定されるなど、鉄道史・建築史・地域史・美術史などの観点からも重要な駅でもあった。「門司港駅
が重要文化財に指定された後も、駅舎は小規模な補修を繰り返しながら使用していました。しかし、経年劣化が進行していたこと
から2004年に文化財建造物保存技術協会に調査を依頼し、翌年から関係機関との協議を開始しています。2011年から駅舎を分解しな
がら調査を実施し、復原するかどうかを判断しました。門司港駅の復原に関しては工費も増えるわけですが、それは国や福岡県・
北九州市からも補助を受けることで解決しました」と説明するのはJR九州広報部の担当者だ。公共性・公益性が強い鉄道事業者とは
いえ、JR九州は民間事業なので費用対効果や収支は気になるだろう。しかし、それ以上に困難を要したのが、門司港駅をどのような
姿に復原するのか? だった。門司港駅は、1891年に門司駅として誕生。1914年に場所を移転し、同時に西洋風の駅舎へと姿を変えた
。JR九州や北九州市は、移転に際してリニューアルされた西洋風の駅舎を創建時の姿としている。 歳月とともに門司港駅の駅舎は
老朽化しているので、改修もされた。改修時に正面の車寄せに庇が付けられたり、駅舎正面の大時計が後から追加されたりしている。
創建時と重要文化財に指定されたときの姿は異なる。そうした事情もあって、創建時の姿へと復原するには文化庁からの許可を得な
ければならなかった。JR九州は有識者による検討委員会を発足させて、復原に関する議論を重ねた。「復原にあたって、創建当初の姿
へと戻すことを基本方針にしました。しかし、大時計は創建時にはありません。市民に親しまれているといった理由もあり、残すこと
になりました」(同)2019年に門司港駅の復原は完了。駅舎が装いを新たにしたことで、門司港地区の魅力は高まることが期待された
。そうした観光への期待もあり、JR九州は駅舎を復原する段階から周辺の観光地化や活性化についても関係各所と調整を重ねている。
門司港一帯はレトロな建物が多く残っていることもあり、遠方からも観光客が訪れる。 今年は鉄道開業から150年。その間、多くの
駅舎が生まれは消えていった。東京駅や門司港駅のように、時代を経ても長らく愛される駅舎は少ない。 貴重な駅舎を保存すること
や復原することは、歴史と文化を守る一手法ではある。しかし、私たちが想像する以上に、その作業には並々ならぬ時間と労力を要する
。駅舎は美術品・工芸品ではないから、使用する人たちの利便性や実用性を優先するべきとの意見もあるだろう。古い駅舎に比べ、
新しい駅舎の方が利用者にとって快適で使い�


355:竄キいことは間違いない。それらを踏まえつつも、文化財という歴史遺産を復原・保存 するために、その裏で多くの人が汗をかいていることも忘れてはいけない。



356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 09:40:22.87 RudXnOrK.net
苅田北九州空港―行橋間で4車線化工事 西日本高速道路
URLリンク(www.fukuoka-keizai.co.jp)
防災や減災を図る
西日本高速道路㈱(大阪市北区堂島1丁目、前川秀和社長)は、東九州自動車道の苅田北九州空港インターチェンジ(IC)―
行橋IC間の一部4車線化工事に2020年11月から着手しており、6月1日に上下線を分離した車線の運用に切り替えた。4車線
化区間は苅田北九州空港IC―行橋IC間8・6㎞のうち、約1・1㎞の区間で、防災、減災、国土強靭(きょうじん)化を図る。
上下線を分離した車線の運用に切り替えることで、対面通行が解消される。車線切替後は、中央分離帯の施工、舗装などの改良工事を
実施し、工事は今年秋頃の完了を予定している。同社は「4車線化することで、安全性・走行性の向上、災害時の代替機能強化など、
地域の発展に貢献することが期待される」と話している。同社は2005年10月設立。資本金は475億円。従業員数は2709人
。同社は東九州自動車道のうち北九州JCT―みやこ豊津IC及び椎田南IC―中津IC間、門川IC―清武南IC間、中津IC―
宇佐IC間及び速見IC―佐伯IC間の維持管理や料金サービスを展開している。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月9日 時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市) 1,246,778
2 TOTO (北九州市)864,554
3 ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)475,375
4 JR九州(福岡市) 460,107←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)395,944←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)337,836
7 久光製薬(鳥栖市)298,077

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 12:23:10.42 RudXnOrK.net
【JR・新幹線】小倉駅 120%満喫する 九州2位の利用客数 未来都市出現!
URLリンク(www.youtube.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 14:38:46.84 RudXnOrK.net
【都市景観】九州二大都市 福岡市&北九州市の街並みのご紹介 (静止画です) 【VSチャンネルさんBGM付き】
URLリンク(www.youtube.com)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 15:19:10.33 RudXnOrK.net
小倉駅周辺で〇〇探し散歩|バロッコで行く全国制覇の旅|九州編
URLリンク(www.youtube.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 18:46:41.24 SA8b+Cqy.net
門司港初めて行ってきたけど、めちゃくちゃエエな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 21:55:12.82 RudXnOrK.net
高速バス 小倉駅→博多駅(HEARTバスステーション博多)/ AT91T 小倉駅640頃発
URLリンク(www.youtube.com)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 08:03:56.67 EMGlye7N.net
【卓球】早田ひな「海外でも北九州を味わってます」溢れる〝地元愛〟を追った
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
【取材の裏側 現場ノート】卓球女子の早田ひな(22=日本生命)は〝地元愛〟あふれるアスリートの1人だ。先月、出身地の
北九州市内の旦過市場で今年2度目の火災が発生し、同月に行われたTリーグ個人戦・ノジマカップの優勝賞金100万円を「
旦過地区復旧対策会議」に寄付。思いを形にした行動力に、ネット上などでも称賛の声が上がった。4歳で卓球を始めた早田は「平日
は学校に行って卓球、土日は9時から5時まで卓球」に打ち込んでいたため、外出の機会は多くなかったという。それでも祖母が市場
で買ってくれた「ぬかみそ炊き」が食卓に並んでい�


364:スことを懐かしそうに語っていた。そんな早田の〝ソウルフード〟が同市に本社を 置く「資(すけ)さんうどん」であることは以前にも報じた。現在は地元を離れて生活しており「『資さん』が恋しいなと思う」こと もしばしば。帰省すると毎日昼か夜に通うほど欠かせない存在になっている。気になったので好きなメニューについて聞いてみた。 すると、早田は「かしわ(鶏肉)うどんが一番好きなので、かしわうどんを食べたり。でも焼きうどんもめちゃくちゃおいしくて、 1回迷って迷って(かしわうどんと焼きうどん)2個頼んでそのまま食べちゃったり…。そういうのもあるぐらい、おいしくて 決められなくて。どのメニューもすごくおいしい」と〝資さん愛〟を語ってくれた。記者も「資さん」に足を運んだことがあるが、 人気メニューの「肉ごぼ天うどん」ばかり食べていた。そこで今回は早田を取材後に再び訪問。さすがに2品は完食する勇気が なかったので、かしわうどんを注文した。鶏肉のコリコリした食感とうどんのモチモチ感が絶妙でスープもおいしくいただいた。 ちなみに同社の公式サイトで北九州名物として紹介されているメニュー「かしわおにぎり」は「お母さんに海外に持って行って もらって、海外でも北九州を味わって試合を頑張ってます」(早田)。24年パリ五輪を目指す22歳に親近感が沸いた地元ファンも少なくないはずだ。(五輪担当・小松 勝)



365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 11:40:27.04 EMGlye7N.net
営業再開の店も…火災から1カ月旦過市場に賑わい(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 12:56:20.62 EMGlye7N.net
九州百貨店2021年度 売上 単位:億円
1井筒屋(北九州市) 531
2トキハ(大分市) 487(テナント含む全店売上高)
3鶴屋百貨店(熊本市)428
4博多大丸(福岡市)415
5山形屋(鹿児島市) 352
6岩田屋三越(福岡市)331

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 16:32:08.33 EMGlye7N.net
北九州市立大学堂々第6位
公立大学の人気ランキング ベスト30
URLリンク(resemom.jp)
【2021年11月】北九州市立大学 北方キャンパスを歩いてみた【4K】
URLリンク(www.youtube.com)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 18:14:46.11 EMGlye7N.net
Train Station Street in Fukuoka, Japan 4K (Fujifilm X-T4) - 福岡県北九州市
URLリンク(www.youtube.com)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 10:20:26.46 rMqX7ADs.net
【小倉モノレール前面展望】小倉駅ー企救丘駅全区間(北九州モノレール)
URLリンク(www.youtube.com)
【事実上日本一安い初乗り】北九州モノレールに乗車
交通渋滞も信号待ちも踏切もない定時性、速達性に優れ大都市に欠くことができない郊外と都心を結ぶモノレール・新交通システム
【全国の主なモノレール・新交通システムとの比較 令和元年(2019年)キロあたり輸送人員(千人/年)実績】
1東京モノレール6,363
2多摩都市モノレール3,281
3大阪モノレール2,327
4横浜シーサイドライン1,767
5北九州モノレール1,409
6広島新交通(アストラムライン) 1,302
7千葉都市モノレール1,277
8沖縄都市モノレール1,162

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 13:47:56.4


371:8 ID:rMqX7ADs.net



372:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月12時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,258,779
2 TOTO (北九州市)869,863
3 ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)478,801
4 JR九州(福岡市) 473,478←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)394,995←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)341,388
7 久光製薬(鳥栖市)298,503

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 19:02:40.77 rMqX7ADs.net
【2022年9月】平日のジアウトレット北九州を歩いてみた【4K】
URLリンク(www.youtube.com)
門司駅~折尾駅間24.6km複々線区間!九州で一番鉄道網が発達している北九州市
【前面展望】JR鹿児島本線:スペースワールド駅ー


374:小倉駅 https://www.youtube.com/watch?v=YDJdH2eONys



375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 06:14:39.97 cd+R7CMZ.net
おおきく実れ!到津の森20周年の秋(9月19日~11月27日)
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
到津の森公園20周年記念パネル展
到津の森公園開園からの20年を振りかえります。
日時:10/1(土)~11/27(日) 開園時間中
場所:管理センター2階ロビー
江戸家小猫トークショー
動物の鳴き真似演芸家、二代目小猫さんによるトークショー。
ウグイス、カエル、秋の虫などはもちろんのこと、当園で暮らす動物たちなどの鳴き声も・・・
日時:10/23(日) 14:00 ~ 14:30
場所:森の音楽堂(雨天時は子どもホール)
BLACK BOTTOM BRASS BAND
1993年結成、関西出身のニューオリンズスタイルブラスバンドが園内をパレードし、森の音楽堂で門司中学校吹奏楽部と演奏します。
日時:10/30(日) 13:00 ~ 14:30
場所:パレード 芝生広場から森の音楽堂(雨天時は中止)
   演奏 森の音楽堂(雨天時は子どもホール)
指さし.gif 「聖者の行進(キーはF)」演奏時は、飛び入り参加大歓迎!
自分の楽器で演奏に参加したり、舞台に上がって踊ったりして ダンス.gif
 一緒に楽しみましょう びっくり_05.gif
森の音楽堂 ジャンボリー
地元で活躍しているミュージシャンによる演奏やダンスや歌謡、ジャズショーなどを開催します。
日時:9/19(月・祝)・10/10(月・祝)・11/3(木・祝)
各日共 11:00 ~ 16:00
場所:森の音楽堂(雨天時は子どもホール)
9/19 プログラム → 20220919_空に歌えば.pdf
到津の森 かがやきステージ☆
全国初、知的障害のある方対象のモダンバレエ教室発表や手話ダンス・音楽などのステージです。
日時:10/16(日) 13:00 ~ 15:00
場所:森の音楽堂(雨天時は子どもホール)
出演:ハッピーエンジェル・STAR BURST・Sugar Box
真鍋富誉・シンタクなど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 07:23:33.25 cd+R7CMZ.net
遠賀郡・中間市を含む北九州西部の地域中心核であり、また、駅周辺には産業医科大学や東筑高校などが立地されているとともに、
北九州学術研究都市へのアクセス拠点であるなど、学園都市となっている折尾地区は駅前再開発で大発展しそうですね!
😸💖💖🚶【福岡県北九州市 折尾駅と周辺をゆっくり歩くストリートビュー】✨  2022年9月4日撮影。Walking around the town of Orio, Japan
URLリンク(www.youtube.com)
折尾駅高架下複合公共施設の愛称が「オリオンテラス」に決まりました!
折尾駅高架下複合公共施設(折尾まちづくり記念館、八幡図書館折尾分館)について、公募を行ったところ、全国から444件の応募が
あり、この中から外部有識者等により選定された候補作品5点に対し、折尾地区のまちづくり団体(自治会、商業者等)、大学生、
高校生の代表者による投票を実施しました。
門司駅から折尾駅まで24.6km複々線区間!九州で一番鉄道網が発達している北九州市
北九州市が総事業費935億円投じる折尾地区総合整備事業概要&折尾まちづくり記念館施設概要
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
折尾地区総合整備事業による折尾駅周辺のまちづくりイメージ
URLリンク(www.youtube.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 10:47:45.53 cd+R7CMZ.net
>>344
【JR九州 鹿児島本線】折尾→小倉【快速】 2022


378:.8.26 https://www.youtube.com/watch?v=EGBW6XHS8IU



379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 19:25:52.99 cd+R7CMZ.net
>>342
【2022年9月】イオンモール八幡東を歩いてみた【4K】
URLリンク(www.youtube.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 21:39:57.70 cd+R7CMZ.net
北九州市 旦過市場のがれき撤去の跡地に仮設店舗の設置を検討(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
旦過市場 再整備計画加速へ仮設店舗を検討(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)
2度大規模火災の旦過市場 被災店舗の半数が再開めど立たず 63店舗が再開望むも 北九州市(動画ニュース)
URLリンク(yotemira.tnc.co.jp)
旦過市場 がれき撤去の跡地に仮設店舗 検討 北九州市(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 22:10:16.95 CHoLblEJ.net
スクランブル導入しようぜ  09/13 22時10壺

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 22:41:03.90 zFXmn94f.net
このスレ、コピペばっかり(笑)
晒しage

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:14:37.20 cd+R7CMZ.net
北九州市副都心黒崎と筑豊直方を結ぶ専用軌道による全区間複線16.0km、最高速度60km/h
筑豊電気鉄道 (下り編) 【公式】北九州サポーターズTV
URLリンク(www.youtube.com)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 07:40:57.22 OA+UbBOl.net
>>337関連記事
ウクライナからの留学生支えよう 北九州市立大で募金活動
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
ロシアの軍事侵攻を受けるウクライナから、北九州市立大に留学生として招き入れる若者の生活を支援してもらおうと、同大教授や
院生などが資金を募っている。留学生には北九州で日本の建築技術などを学んでもらい、将来、ウクライナの復興を担う人材に育てる
計画。「市民一体となって復興を担う人々を支援したい」と協力を求めている。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 09:22:32.96 OA+UbBOl.net
>>341関連記事
三井ハイテックの2~7月、純利益2.4倍 HV向け部品好調
URLリンク(www.nikkei.com)
三井ハイテックが13日発表した2022年2~7月期の連結決算は、純利益が前年同期の2.4倍となる110億円だった。ハイブリッド車
(HV)や電気自動車(EV)といった電動車の駆動部分に使われる基幹部品「モーターコア」が収益をけん引した。全社で進めた
コスト削減のほか、円安の進行も寄与して利益を押し上げた。売上高は33%増の854億円だった。モーターコアはHVやEVの性能
を左右する基幹部品だ。HVなどの需要が伸びるなか、モーターコアを主体とする電機部品事業が471億円と33%増えた。半導体の
リードフレームを軸とする電子部品事業は旺盛な半導体需要を追い風に361億円と35%増えた。営業利益は2.2倍の128億円
だった。同日、23年1月期の連結純利益が前期比63%増の192億円になる見通しだと発表した。従来予想を42億円上回る。円安が
しばらく続き、利益を押し上げるとみる。スマートフォンなど情報端末機器の需要減が半導体関連の電子部品の販売に響く
可能性があり、売上高は31%増の1820億円とする従来予想を据え置いた。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 12:05:54.86 OA+UbBOl.net
絶好調!!
北九州市の近年3か年企業立地状況
平成30年度 59件 投資額494億円 雇用数1,029人
令和元年度 42件 投資額1,104億円 雇用数662人
令和2年度 46件 投資額146億円 雇用数751人
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
※近年、情報通信産業の進出が増加←IT企業誘致成功による。
※製造業は設備投資額が高く、情報通信産業は新規雇用創出数が多いことが特徴
北九州市の強み
※充実した人材の供給体制
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
※災害リスクの少ないエリア
※環境の取り組み「再生可能エネルギー」
※企業の立地やオフィスの進出等への補助
※オフィスの改修やサテライトオフィスの検討への補助
※教育機関とのネットワーク
※伴走型支援
※求められる変化への対応
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
IT企業誘致成功で急激に集積化が進む北九州市!
【北九州市が誘致成功した主なIT企業】。
日本IBM?、セイコーエプソン?、?OCC、i6TG?、?IDCフロンティア、?NTTマーケティングアクト、GMOインターネット?、
?スターフライヤービジネスサービス、?ゼンリン、ソフトバンク?、大樹生命保険?、大東コーポレートサービス?、?TMJ、
日鉄ソリューションズ?、日本ビジネスシステムズ?、BEENOS?、ビープラッツ? 北九州サポートセンター、富士ソフト?、
ピットクルー?、富士通コミュニケーションサービス?、北九州黒崎サポートセンター、ヤフー?、?メンバーズ、 マーシュジャパン?、
?ラック、?YE DIGITAL、福岡北九州データセンター(アジアンフロンティア)etc.

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 13:01:55.98 OA+UbBOl.net
【北九州市】北九州市と日本IBMが連携!「IBM地域DXセンター」が北九州市に新設されるそうです!!
URLリンク(kitakyushukokura-moji.goguynet.jp)
北九州市と日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)は2022年8月4日(木)、地域のデジタル・トランスフォーメーション(DX)の推進や雇用の創出及び企業誘致活動の促進を図るための連携協定を締結しました。
同センターは全国で4ヵ所目になるとのことです。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
日本IBMが入居するミクニ魚町ビル建設 総事業費60億円 13階建て(高さ60.38m)
【九州の玄関口】小倉プチビッグバン!?【魚町再開発】
URLリンク(www.youtube.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
【九州屈指の都会】福岡県北九州市「小倉駅」周辺を散策!駅前の栄え方、アーケード街、観光地の魅力が素晴らしかった!
URLリンク(www.youtube.com)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 16:17:19.85 OA+UbBOl.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月14時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,217,442
2 TOTO (北九州市)849,510
3 ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)483,006
4 JR九州(福岡市) 482,129←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)378,873←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)354,412
7 久光製薬(鳥栖市)289,561

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 17:03:23.54 OA+UbBOl.net
>>356関連記事
日本IBMと北九州市 DX推進センター新設へ 人材育成や企業誘致図る 市内に全国4カ所目 /福岡
URLリンク(mainichi.jp)
北九州市内に事業所を持つ日本IBM(東京都)は、地方自治体や企業などと共にDX(デジタルトランスフォーメーション)を
推進する「IBM地域DXセンター」を市内に新設する。「SDGs(持続可能な開発目標)未来都市」である北九州市と「地域共創」を
掲げる日本IBMが手を組み、DXの加速化や人材育成、市内への企業誘致を図る。【日向米華】
日本IBMは、地域の協力会社や地方自治体とDXを推進する拠点を、2022年1月から全国で展開している。
北九州市でのセンターの設立は、札幌、那覇、仙台の各市に続き全国で4カ所目。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 18:44:32.44 OA+UbBOl.net
【TGC 北九州 2022】豪華出演者第3弾解禁!ゲストモデルに池田美優、香音、川口ゆりな、Taeri、生見愛瑠、吉田朱里が決定!
さらに、大注目のメインアーティスト第1弾は… 鈴木鈴木に決定!
3年ぶりの復活。TGC KITAKYUSHU 2022 by TOKYO GIRLS COLLECTION ~2022年11月19日(土)於:西日本総合展示場新館~ 17日より一般販売開始!
URLリンク(prtimes.jp)
ゲストモデル:嵐莉菜、アリアナさくら、安斉星来、池田美優、石川恋、岡崎紗絵、香川沙耶、加藤ナナ、香音、茅島みずき、
川口ゆりな、新川優愛、田鍋梨々花、鶴嶋乃愛、出口夏希、Taeri、トラウデン直美、中条あやみ、なごみ、那須ほほみ、新沼凛空、
生見愛瑠、藤田ニコル、マギー、村上愛花、ゆうちゃみ、吉田朱里 他 ※50音順
ゲスト:中町兄妹、よしあき&ミチ 他 ※50音順
メインアーティスト:鈴木鈴木 他
ステージ内容:ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ、パートナーブース 他
主催: 東京ガールズコレクション実行委員会
共催:北九州市、福岡県、北九州市都心集客推進委員会
プラチナパートナー:株式会社 TIRTIR JAPAN
パートナー:イオンクレジットサービス株式会社、SHOWROOM株式会社、西日本電信電話株式会社、株式会社サンキュードラッグ、株式会社九電工、株式会社西日本シティ銀行 他 ※ランク別、50音順
スクールパートナー:学校法人麻生塾 麻生専門学校グループ
協力:花あふれるふくおか推進協議会、福岡県農林水産物ブランド化推進協議会、TG Japan株式会社、BEA、株式会社SAN-KEI 他
公式メディア:girlswalker
演出:DRUMCAN
企画/制作:株式会社W TOKYO

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 20:48:38.66 OA+UbBOl.net
響灘風力発電関連産業の総合拠点化事業 2030年までの直接投資額6,800億円!
【風力発電(LBS)】「忍者」がメンテナンス!再生可能エネルギー普及へ
URLリンク(www.youtube.com)
日本で急速に設置が進む発電用の巨大風車。台風や雷の影響で故障することも珍しくないが、メンテナンスには電気設備などの
さまざまな知見をもち、高所や洋上での難しい作業もこなす「忍者」のような人材が求められる。北海道旭川市に本社を置く風車専門
の管理会社である北拓は、洋上風力発電の拡大に力を入れる北九州市から熱烈なオファーを受けて同市に拠点を開設。風車の
メンテナンスを担う人材の育成に取り組んでいる。海外のメーカー頼みでは故障時に長期の稼働停止を迫られかねない。洋上風力を
新産業として根付かせるべく、忍者たちは高さ80メートルの風車を舞台に日々修行に励んでいる。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 00:16:27.30 rrAaul3g.net
折尾シャトル 415系 Fo106 Fo108 スペースワールド駅
URLリンク(www.youtube.com)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 03:50:35.90 rrAaul3g.net
【2022年9月】八幡東区東田から高炉台公園まで歩いてみた【4K】
URLリンク(www.youtube.com)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 09:09:26.62 rrAaul3g.net
北九州国定公園、三大カルスト台地
平尾台に西日本最大級ドッグラン 車中泊愛好者向け駐車場も併設
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
平尾台にある自然体験型公園「ソラランド平尾台」(平尾台自然の郷、北九州市小倉南区)に17日、ドッグランを楽しめる
「平尾台テラス」がオープンする。ドッグランは西日本最大級の約6千平方メートルで、キャンピングカーや車中泊の愛好者向けの
専用駐車場「RVパーク」を併設する。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 12:40:45.42 rrAaul3g.net
「北九州空港から出発し、大分県、福岡県、山口県を巡る上質な旅」long ver./「以北九州机场为起点,周游大分县・福冈县・山口县的精品游」long ver.
URLリンク(www.youtube.com)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 15:08:09.79 rrAaul3g.net
共同通信、ヘリ愛称は「へいわ」 取材用、北九州空港拠点
URLリンク(nordot.app)
共同通信社は、毎日新聞社と合同で行っている福岡県の北九州空港格納庫を拠点とした航空取材で、新たに導入する
取材用ヘリコプターの愛称を「へいわ」と決めた。両社で実施した愛称の公募には計741通の応募があった。応募が多かった候補のうち
、ウクライナ情勢なども背景に、平和を求める機運が反映された「へいわ」を両社で選定した。ヘリコプターはエアバス社製の
小型双発機「H135T3H」で、巡航速度252キロ、航続距離822キロ、8人乗り。命名者には記念品を贈り、うち1人を9月24日に
北九州空港格納庫で行う安全祈願祭・命名式に招待する。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 17:31:15.80 rrAaul3g.net
2006年開港小さく生んで大きく成長を続ける九州唯一24時間海上空港&九州西中国国際貨物拠点空港さらに北米や欧州と直行便が就航できる滑走路を3000mに延伸する北九州空港!
【海上保安学校宮城分校北九州航空研修センター開設】
海上保安学校宮城分校、北九州航空研修センターは、令和2年4月1日に開設した海上保安学校や
海上保安学校を卒業後の職員が、海上保安庁の航空要員を養成する海上保安庁の教育機関です。
固定翼機(飛行機)は北九州航空研修センターで、回転翼機(ヘリコプター)は海上保安学校宮城分校
でそれぞれ実習します。
【令和2年4月1日、北九州空港に開設した北九州航空基地 福岡から移転、ジェット機配備】
 第7管区海上保安本部(北九州市)「北九州航空基地」(苅田町など)は、航空機などを使って船舶の
救助活動などを行う。基地施設はこれまで、福岡空港(福岡市)にあったが、空港の滑走路拡張に伴い
、北九州空港がある現在の場所に移転した。職員も約70人から約130人態勢に増員した。←ココ注目
 基地には、航空機などの格納庫や、救助活動の訓練を行う訓練塔などが設けられている。
また、従来の中型航空機2機と中型ヘリコプター2機に加え、中型ジェット機も2機配備している。
ジェット機を使うことで、より広範囲にわたって、警戒活動や船舶などの捜索を行うことが可能に
なったという。
【大韓航空の国際貨物定期便 週 4 便定期便就航により、国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張】
【ヤマトの宅急便をJALが空輸!北九州空港2024年4月貨物専用便運航】
【九州西中国国際拠点空港として国際航空貨物が激増の北九州空港に門司税関出張所新設】
【共同通信取材用ヘリ「へいわ」北九州空港を拠点空港】

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 10:36:51.77 4OCP1+cY.net
水辺の生き物をカヌーで観察 響灘ビオトープが新企画、参加者募集
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
北九州市若松区響町の自然学習拠点「響灘ビオトープ」は、カヌーに乗って水辺の生き物を観察する新企画を始める。
初回は25日午前9時から。19日まで参加者を募っている。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 10:49:39.78 4OCP1+cY.net
福岡北九州フェニックス 「北九州下関フェニックス」に改名へ(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
福岡・山口県外の学生が考える


404:若者向け関門観光 年度内にプラン発表 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/988286/ 北九州市門司区と山口県下関市にまたがる関門地域にもっと若者を呼び込めないか-。そんな研究テーマで県外の大学生たちが 動き出している。目標はずばり、若者向けの新たな観光プラン開発。北九州市も全面協力し、学生たちは考案したプランを 本年度中に発表する予定だ。



405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 12:21:58.45 4OCP1+cY.net
北九州の大人気飲食店21店舗が勢ぞろい!「北九州ロックフェスティバル 2022 with SDGs spirits」フードエリアの全出店情報が解禁!
URLリンク(prtimes.jp)
9月24日(土)福岡県・ミクニワールドスタジアム北九州で開催される「北九州ロックフェスティバル 2022 with SDGs spirits」
(以下「北九州ロックフェス」)は、当日のフードエリアに出店する全店舗情報を発表いたします。北九州が発祥と言われる
ソウルフード「焼きうどん」や若松区の名物「若松モヒート」など、フェスを盛り上げる魅力的な料理を音楽と合わせてお楽しみ
ください。リユース食器の利用や食品ロス削減、また、当日販売するフードの廃棄ゼロに向けた「ロックフェス×SDGs」の取り組みも実施いたします。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 12:41:26.81 4OCP1+cY.net
西日本陶磁器フェスタ 19日まで(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 14:51:57.04 4OCP1+cY.net
OECDが「SDGs推進に向けた世界のモデル都市」
北九州市の小学校 SDGs出前授業(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 17:47:59.20 4OCP1+cY.net
【北九州市在住・通勤者限定】東京九州フェリー特別モニターツアーを開催します
北九州港振興協会主催。船


409:旅で九州から関東へ♪ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000223.000076572.html 新門司港は多くのフェリー・船舶が入出港する、九州の玄関口です。 2021年7月には、神奈川県横須賀と九州を結ぶ長距離フェリー・東京九州フェリーが就航いたしました。 この度、北九州市在住・通勤者に方を対象に、 海と港、船旅と関東観光をたっぷり満喫できる特別モニターツアーを開催いたします。 往路は北九州空港発のスターフライヤーで東京へ♪ 復路は露天風呂や船上BBQ、シアターやプラネタリウムが楽しめる東京九州フェリーで九州へ♪ ゆったりくつろぎながらの移動なので、お帰りの移動にもぴったり! 癒しの船旅を満喫できます。



410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 19:00:12.47 4OCP1+cY.net
海運立国日本を支える10大港湾!
北九州港の海上貨物取扱量の半分を占めるフェリー&RORO船!新規航路東京九州フェリー就航で更に増えそう^^♪
【2020年 港湾別貨物取扱量ランキング】
1名古屋168,547,742
2千葉 134,008,822
3苫小牧100,297,503
4横浜 93,622,944
5北九州88,458,883←西日本最大港湾、国際拠点港湾、特定港、日本初長距離フェリーターミナル港
6神戸 82,884,411
7東京 80,882,206
8大阪 80,546,803
9水島 73,000,000
10川崎 67,626,838
・・・・・
・・・・・
※参考 博多32,269,142←何?どこのいなか港なんだよ(笑)(笑)(笑) 
【充実したフェリー・RORO網】
URLリンク(www.kitaqport.or.jp)
北九州港~横須賀港 2021年7月1日新規フェリー航路が開設。
URLリンク(www.kitaqport.or.jp)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 02:17:08.46 Xn/+A3lS.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月16時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,201,441
2 TOTO (北九州市)861,014
3 ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)506,516
4 JR九州(福岡市) 493,927←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)380,770←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)301,132
7 久光製薬(鳥栖市)291,690

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 08:18:41.54 Xn/+A3lS.net
「祈り・藤原新也」展 渾身作が伝える崇高な物語
URLリンク(www.nikkei.com)
藤原新也の写真展が北九州市立美術館分館で開催されている。
「祈り・藤原新也」(9月10日~11月6日、北九州市立文学館でも同時開催)
写真とエッセイの「インド放浪」でデビューして約50年。初の大規模な個展が故郷からスタートした。回顧展が立案されていたが
過去の作品展示では納得できないと、膨大なフィルムの中から、自身が現代の視点で選び新たにプリントされたという
渾身(こんしん)の作品群。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
九州ナンバーワン先進都市北九州市
先進国インフラのバロメーターはずばり下水道普及率ですね
1大阪   100%
2東京23区99.9%
2横浜   99.9%
2北九州  99.9%←都会ですね^^♪
5札幌   99.8%
6福岡   99.7%←(笑)
7京都   99.5%
7川崎   99.5%
9名古屋  99.3%
10神戸  98.8%
11堺   98.3%
12仙台  98.2%
13千葉  97.3%
14相模原 96.8%
15広島  95.5%
16さいたま93.2%
17熊本  89.7%
18新潟  86.0%
19静岡  83.8%
20浜松  80.9%
21岡山  67.4%  

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 13:07:01.47 Xn/+A3lS.net
都会の象徴超高層建築物(建築基準法の60m超える建築物)
【北九州市】
1 小倉D.C.タワー 145.777m 地上41階/地下1階
2 リーガロイヤルホテル小倉 132m 地上30階/地下1階
3 門司港レトロハイマート 126.95m 地31階/塔2階/地1階
4 ORIENT TRUST TOWER 北九州 103.00m 地上33階/地下0階
5 KOKURA TOWER 100.83m 地28階/塔1階/地2階
6 MOJI MID AIR 99.99m 地上28階/地下1階
7 メディックス三萩野レジデンシャルタワー 97m 地上27階/地下1階
8 ガーデンシティ小倉 24階 95m
9 JONAI TOWER 27階 94m    
10リバーウォーク北九州・朝日新聞社棟 16階 85.1m   (鉄塔込み111.6m)
11トーマスタワー 25階 81.5m
12北九州市立大学本館キャンパス 14階 79.26m
13 セントシティ北九州 14階 74m
14北九州市役所本庁舎 15階 70m
15ポレスタータワー大手町リーモ20階 70m
16No.63 オリエント キャピタルタワー20階 65.5m
17No.65 オリエント クロッシングタワー21階 64.4m
18ライブスクエア大手町 19階 64.23m
19ギャラン竪町Neo 20階 60.55m
20グランドパレス大手町公園 20階 約60m

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 14:26:13.59 Xn/+A3lS.net
城と石垣をカヌーで体感 北九州市で“小倉城お濠かぬー”(動画ニュース)
URLリンク(rkb.jp)
4K 北九州 - 祭りの日の小倉城を歩く | 2022年
URLリンク(www.youtube.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 16:00:47.09 Xn/+A3lS.net
【車載動画】福岡夜景ドライブ チャチャタウン~小倉駅~ジアウトレット 北九州 4K Dji pocket2 モノレール
URLリンク(www.youtube.com)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
門司駅~折尾駅まで24.6kmが複々線区間、九州で一番鉄道網が発達している北九州市!
【JR九州 鹿児島本線】折尾→小倉【快速】 2022.8.30
URLリンク(www.youtube.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 18:36:47.73 Ix4b6Syp.net
トヨタ、台風14号で9/19に九州の3工場を稼働停止 レクサス車などに影響
URLリンク(www.netdenjd.com)
トヨタ自動車は、大型で勢力が強い台風14号の接近に伴い、トヨタ自動車九州の19日の一直の稼働を停止すると発表した。
停止するのは高級ブランド「レクサス」を生産する宮田工場(福岡県宮若市)、エンジンなどを生産する苅田工場(同苅田町)、
ハイブリッドシステムなどを生産する小倉工場(同北九州市)の3工場。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 21:01:25.07 Ix4b6Syp.net
【前面展望】運行休止直前 小倉駅⇒企救丘駅 北九州モノレール
URLリンク(www.youtube.com)
【事実上日本一安い初乗り】北九州モノレールに乗車
交通渋滞も信号待ちも踏切もない定時性、速達性に優れ大都市に欠くことができない郊外と都心を結ぶモノレール・新交通システム
【全国の主なモノレール・新交通システムとの比較 令和元年(2019年)キロあたり輸送人員(千人/年)実績】
1東京モノレール6,363
2多摩都市モノレール3,281
3大阪モノレール2,327
4横浜シーサイドライン1,767
5北九州モノレール1,409
6広島新交通(アストラムライン) 1,302
7千葉都市モノレール1,277
8沖縄都市モノレール1,162

420:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
高倉健、松本清張、仰木彬、中尾ミエ、草刈正雄ほかー数多くのタレントを生み出した福岡・北九州の「土壌」
URLリンク(gendai.media)
一方、同じ県内にあっても、博多と北九州では幕末の歴史が異なる。徳川家に仕えた小笠原忠真が豊前国に移り、小倉(北九州市)を
治めたのが藩の始まりだ。外様の福岡黒田藩に対し、小笠原家は譜代大名として徳川から九州の守りを固める任務を託された。
幕末には1866(慶応2)年6月の2度目の長州征伐で、高杉晋作の奇兵隊を迎え撃った。その小倉戦争では、長州の奇兵隊が門司の
田ノ浦に上陸し、幕府側を打ち破る。幕府連合軍が次々と撤退するなか、小倉藩は孤立無援となり、自ら城に火を放った。この
小倉戦争により幕府の権威が地に落ち、翌'67年10月の大政奉還を余儀なくされるのである。福岡藩は幕府に責められて立場を失い、
小倉藩は幕府に裏切られた。どちらも維新の負け組から明治以降に復活した。人々の原動力が従来の権力や権威への懐疑であり、
アジアの商業都市として発展した博多に対し、北九州では港湾や炭鉱事業が町を支えた。前号で博多の芸能文化はどんたくと山笠と
いう2大祭りに根差していると書いた。祭り文化は日本全国に存在するが、それぞれに特徴がある。小倉出身の歌手、中尾ミエ
(76歳)は飾り気のない明け透けな笑顔でこう語る。「福岡にも大きなお祭りがあるけど、北九州も小倉の祇園太鼓があるじゃないですか
。地元の人たちは互いにすごいライバル心があって、一緒にされたくない。小倉は暴れ太鼓。何基も何基も太鼓を叩きながら、法被を
着た若い衆が街を練り歩く。昔はほら、それこそ紋々(入れ墨)の入った人が諸肌脱いで威勢がよかった。たくさんの太鼓が(JR小倉駅
に近い)魚町銀天街に集まってくる。それは壮観でした。まさに『無法松』の世界です」『無法松の一生』は、明治時代の人力車夫、
富島松五郎の生涯を描いた岩下俊作の小説だ。数多く映画化され、なかでも戦時下の'43年に阪東妻三郎が松五郎役を演じて大ヒット
した。阪東の長男である田村高廣がのちの'78年に舞台で演じ、中尾も出演している。「田村さんがお父さんの追悼で『無法松』をやって
、私は小倉芸者っていうオリジナルにはない役で出演させていただきました。『これは私がやるしかないでしょ』みたいな気分でね。
この世界に入ってとくに印象に残っている舞台です」中尾はこの夏、ブロードウェイミュージカルの『ピピン』に出演。喜寿近い年齢
にして空中ブランコに乗ったまま2分間も歌っている。話を聞いたのは、忙しいその舞台稽古の合間だった。「私は学校の教科書を
扱う小倉の本屋の家に生まれましてね。ただ、正直言って、郷土愛というか、そんなものはほとんどありません。独立独歩って感じで
、故郷に錦を飾るなんて感覚もない。そこが北九州の人間と博多の人たちとの違いじゃないかしら。私は、その個人主義的なところが
すごく心地よくて、好きなんです。(同じ北九州出身の)草刈正雄さんとも親しいけど、彼も同じで、そんな人が多い気がするわ。みな
で集まってワイワイなんてやらない」博多出身のミュージシャンのように、ひと声かければ集まるような仲間意識は北九州にない。
孤高の名優として知られる高倉健などは、その典型ではないだろうか。そんな北九州には、火野葦平の自伝的小説『花と龍』の世界観が今も息づいている。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 08:50:09.80 5JvW/J2W.net
ホーム トピックス 地域の観光
フィールエア、FC形式で地域航空会社 全国5拠点 鳥取県に事業説明
URLリンク(www.tjnet.co.jp)
5社の運航開始予定は、成田空港を拠点とするフィールエアイーストが24年春、ウエスト(関空または神戸空港)が26年春、
セントラル(中部空港)が27年春、ノース(丘珠空港)とサウス(北九州空港)が28年春というプラン。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
VIP客特別待合室プレミアルーム完備、16両編成のぞみも停車、山陽新幹線全車停車する関門都市圏中枢拠点都市北九州市のターミナル駅小倉駅
北九州 Kitakyushu#11 九州の玄関口、小倉駅【4K】
URLリンク(www.youtube.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 11:47:44.43 5JvW/J2W.net
台風14号北九州市付近を北へ 中間市で一人死亡(午前10時現在)(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 13:51:21.06 5JvW/J2W.net
北九州わっしょい百万夏まつり 2022 | Kitakyushu Summer Festival Dance Parade & Fireworks | Fukuoka - Kyushu - Japan
URLリンク(www.youtube.com)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
【今日の焦点・北九州】松本清張記念館(令和4年9月18日放送)
URLリンク(www.youtube.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 21:53:07.61 5JvW/J2W.net
新門司港ターミナル近くに時間貸し駐車場オープン フェリー利用者に便利【北九州市門司区】
URLリンク(kitaq.media)
9月15日、新門司港ターミナル近くに、時間貸し駐車場「タイムズカー 阪九フェリーターミナル」がオープンしました。
ターミナルまでは徒歩数分と利便性のいい場所。ターミナル内に留置き駐車場はないので、フェリーを利用して旅行する際に知って
おくと便利です。駐車可能台数は98台。駐車場は乗用車専用で、トラック、二輪車等は利用できません。
料金は1時間110円、駐車後最大料金24時間550円で留め置き可能です。なお、駐車場の予約はできません。
※2022年9月19日現在の情報です

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 11:48:33.12 uwNC3IT4.net
再開発で建設ラッシュ小倉駅南口モノレール沿線!
IBMが入居する13階建て(60.38m)オフィスビル「ミクニ魚町ビル」建設の為の旧西日本シティ銀行北九州支店ビル解体工事ほぼ終了!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
完成近いグランドパレス小倉小文字通り19階建てマンション(高さ61.05m)
URLリンク(i.imgur.com)
小文字通り日銀北九州支店前のグランドパレス砂津 60.02m  20階建てマンション
URLリンク(i.imgur.com)
西鉄イン小倉横のホテル
URLリンク(i.imgur.com)
オフィス&飲食店9 階建て魚町1丁目ビル
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 13:18:18.61 uwNC3IT4.net
4K 北九州 - いつまでも散歩したくなる都市、小倉の歩き方 | 2022年
URLリンク(www.youtube.com)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 15:56:43.70 uwNC3IT4.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月20時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,198,774
2 TOTO (北九州市)874,288
3 ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)509,766
4 JR九州(福岡市) 494,714←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)380,770←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)314,551
7 久光製薬(鳥栖市)288,709

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 19:02:40.44 uwNC3IT4.net
2度大火の旦過市場でアーケードの撤去始まる(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 20:51:54.84 uwNC3IT4.net
北九州市の住宅地・商業地・工業地 いずれも上昇続く
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことしの地価調査の結果が発表され、北九州市の住宅地、商業地、それに工業地のいずれも上昇しました。地価調査は、土地取引の
目安として県が毎年7月1日時点の土地の価格を調べるものでことしは県内60市町村のあわせて922地点で調査しました。
このうち北九州市では3つの用途別でいずれも上昇し、商業地が6年連続、工業地が5年連続、住宅地は2年連続の上昇です。具体的
には住宅地が去年より1%、商業地と工業地がいずれも2.4%上昇し、上昇幅は住宅地と商業地では去年より大きくなっています。
最も上昇率が高かったのは、住宅地では小倉北区片野新町1丁目で去年より11.1%上がって1平方メートルあたり10万円、
商業地では小倉北区紺屋町4丁目で去年より8.2%上がって1平方メートルあたり35万5000円でした。いずれもマンションや
オフィスの建設需要などを背景に伸びたとみられています。このほか、田川市の住宅地と飯塚市の商業地がいずれも平成5年以来、
29年ぶりに上昇に転じました。田川市では駅付近の住宅需要の高まりが、飯塚市では来年大型商業施設の開業を控えていることが
それぞれ要因とみられています。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 22:25:04.04 uwNC3IT4.net
高校向け洋上風力発電研修【全行程取材可能】
目 的 次世代を担う市内の高校生を対象に、洋上風力発電関連産業への関心を高めるため、洋上風力発電関連企業の訪問や浮体式洋上風力発電システム実証機の見学を行います。
日 時 9 月 27 日(火)9:30~17:00
場 所 ㈱北拓(北九州市若松区響町一丁目 122-13)ほか
会社概要
風力発電機器サービス業、風力発電機メンテナンスなどを行う。北九州市に大型のトレーニングセンターを併設した倉庫を有す。
参加者 豊国学園(1,2 年生など計 17 人)
取材可能な行程
9:30~11:30 ㈱北拓での見学等
・風車メンテナンスに係る最新の動向などの講義
・間近に、大型風車部品の保管庫、日立製2MW 風車のナセルやブレード及び風車の遠隔監視システムなどの見学。 13:30~16:30
浮体式洋上風力発電システム実証機(NEDO)の見学
・小倉渡場から乗船し北九州市沖約 15km にある浮体式洋上風力発電システム実証機の見学(小倉渡場:北九州市小倉北区浅野 3-9-1)
※荒天等により船が出航できない場合は、響灘地区の風力発電施設などをバスで見学します。
※新型コロナウイルス感染症等の状況により取材不可となる場合がありますので、取材を希望される際は事前に担当課へ御連絡ください。
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ジャパネット、スターフライヤーと描く「100億円構想」
URLリンク(www.nikkei.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 00:18:59.42 6eLJTUdF.net
もはや社会的役割は終えてる  09/21 00時18壺

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 06:16:42.36 IhoihLmG.net
>>396関連記事
マンション需要、基準地価引き上げ 北九州市6年連続上昇
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
福岡県が20日に発表した7月1日時点の基準地価によると、北九州市の商業地の平均価格は前年に比べ2・4%上がり、6年連続
上昇した。上昇幅は過去6年で最高。小倉北区と八幡東、西区の中心部で堅調なマンション需要がけん引した。新型コロナウイルス禍
の影響をもろに受けた商店街にも回復の兆しが見えてきた。低金利政策による需要の下支えも影響し、住宅地も2年連続上昇した。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 11:21:28.98 IhoihLmG.net
黒崎播磨 インドにAG専用工場
総合耐火物メーカー、黒崎播磨(本社=北九州市、江川和宏社長)のインド子会社、TRL Krosakiは本年3月に
AG(アルミナグラファイト)工場を建設し、操業をスタートした。現在は品質確性試験を実施中で、顧客の認可取得後に出荷が本格化する。
産業新聞

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 12:25:31.22 IhoihLmG.net
北九州市2019年以後、高さ60m高層建設計画
折尾クロステージ 63.82m 19階 北九州市八幡西区 2019.1 竣工済 
グランドパレス門司藤松 57.20m 18階 北九州市門司区 2019.2 竣工済
グランドパレス大手町公園 ― 20階 北九州市小倉北区 2019.8 竣工済
ガーデンシティ小倉 94.9m 24階 北九州市小倉北区 2019.9 竣工済
グランドパレス黒崎駅前ランドマークス 59.70m 19階 北九州市八幡西区 2020.10 竣工済
ライブスクエア大手町 64.23m 19階 北九州市小倉北区 2020.10 竣工済
ギャラン竪町Neo 60.55m 20階 北九州市小倉北区 2021.1 竣工済
グランドパレス一枝(西棟) 59.90m 19階 北九州市戸畑区 2021.8 竣工済
グランドパレス小倉小文字通り 61.05m 19階 北九州市小倉北区 2022.10 建設中
アーティックス門司ヘリテイジ 59.95m 19階 北九州市門司区 2022.10 建設中
リヴィエール到津タワー 61.24m 19階 北九州市小倉北区 2023.7 建設中
(仮称)東横INN小倉駅新幹線口2 64.20m 19階 北九州市小倉北区 2023.9 建設中
グランドパレス下到津 59.63m 19階 北九州市小倉北区 2023.9 建設中
(仮称)アーキティックス下曽根前新築工事 59.72m 19階 北九州市小倉南区 2023.10 建設中
サンパーク浅川 ザ・タワー 67.10m 20階 北九州市八幡西区 2024.6 建設中
(仮称)ライブスクエア小倉駅オーシャンテラス新築工事 ― 19階  北九州市小倉北区 2024.9 建設中
(仮称)ミクニ魚町ビル 60.38m 13階 北九州市小倉北区 2024.2 計画
魚町三丁目2番地区第一種市街地再開発事業 ― 22階 北九州市小倉北区 2027年度 計画
(仮称)グランドパレス砂津 60.02m  20階    北九州市小倉北区    2024.8 計画
(仮称)グランドパレス城野新築工事  ―   19階 北九州市小倉南区   計画

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 16:26:14.89 IhoihLmG.net
豪雨対策PRで巨大貯留管の中をスケートボードで滑走動画公開(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 00:46:32.84 tjpTYhT+.net
2022年9月21日 到津の森公園行ってみたよ😊🌸
URLリンク(www.youtube.com)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
旦過市場の大學堂を取り壊しへ 「自分たちの教室だった」学生動揺
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
8月に今年2度目の大規模火災に見舞われた旦過市場(北九州市小倉北区)の中心部にある交流拠点「大學堂」について、建物と土地
を所有するスーパー「ハローデイ」(小倉南区)は取り壊す意向を明らかにした。20日、大學堂を運営する北九州市立大・
九州フィールドワーク研究会の竹川大介教授に伝えた。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 08:16:24.64 tjpTYhT+.net
暮らし、産業・物流、観光、代替路 国指定重要物流道路(2022年4月指定) 下関北九州道路の1日も早い着工を願って
URLリンク(www.city.shimonoseki.lg.jp)
※重要物流道路とは
重要物流道路とは、平常時・災害時を問わない安定的な輸送を確保するため、物流上重要な道路輸送網として国土交通大臣が指定した
路線で、機能強化や重点支援が実施されます。また、重要物流道路の代替・補完路をあわせて指定し、重要物流道路や代替補完路に
ついては、災害時の道路啓開・災害復旧を国が代行することが可能となります。
※下関北九州道路要望書
URLリンク(www.city.shimonoseki.lg.jp)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 10:30:03.20 tjpTYhT+.net
北九州都市圏域に大型投資!
日本ファインテック 福岡で半導体向け大型投資
URLリンク(www.nikkei.com)
半導体製造装置の組み立てと部品加工をてがける日本ファインテック(福岡県宮若市)は約20億円を投じ、組み立て能力などを
増強する。2022年度中に組み立てを担う本社の宮若工場と部品加工の岡垣工場(同県岡垣町)に新棟を稼働させる。
半導体製造装置の世界大手、東京エレクトロンから請け負う仕事が中長期で増えると判断して過去最大の投資に踏み切る。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
北九州市が中枢拠点都市北九州都市圏域の人口は長崎県、大分県、宮崎県、佐賀県より多く域内総生産は鹿児島県と同クラスで長崎県、大分県、宮崎県、佐賀県より多い。1人あたりの域内総生産は九州では福岡県より多く1位である
【北九州都市圏域連携中枢都市圏連携協約書を締結した中枢拠点都市北九州市と連携17市町】
URLリンク(k-i-lin.jp)
域内人口 1,349,134人 面積1,466.69km2 人口密度920人 域内総生産額5,487,986百万円 1人当たり域内総生産額 4,067,784円

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:02:05.40 cM/Vl6gv.net
>>407
これで、苅田の日産、宮田のトヨタ、中津のダイハツの工場が電気自動車のアジア輸出拠点になるのは
確定したな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 13:11:43.29 tjpTYhT+.net
関門都市圏
URLリンク(www.youtube.com)
域内人口1,817,098人 面積2,602.53 km2 人口密度698人 域内総生産 7,578,946百万円 1人当たり域内総生産額4,468,207円

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 15:59:42.47 tjpTYhT+.net
九州唯一24時間海上空港北九州空港を手に入れた現在、関門都市圏は福岡都市圏に十分対抗できる都市圏となった。
【都市圏比較】
人口 福岡都市圏>関門都市圏>熊本都市圏
人口密度 福岡都市圏>関門都市圏>熊本都市圏
GDP  福岡都市圏>関門都市圏>熊本都市圏
一人当たりGDP 関門都市圏>福岡都市圏>熊本都市圏
福岡都市圏  11市7町  人口2,689,061人 面積 1,214.31 km2 人口密度2,214人 域内総生産 10,652,147百万円 一人当たり域内総生産 3,961,289円
関門都市圏  9市12町  人口1,817,098人 面積 2,602.53km2 人口密度698人 域内総生産 7,578,946百万円   一人当たり域内総生産 4,468,207円
熊本都市圏  7市10町2村 人口1,207,850 面積 3,137.71km2 人口密度385人 域内総生産 4,466,877百万円   一人当たり域内総生産 3,699,861円

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 11:44:27.08 dVC+ob+W.net
神! 「深夜早朝便使うならホテル代要りません」 北九州空港が太っ腹すぎる企画実施へ
URLリンク(headtopics.com)
北九州空港に深夜に到着したスターフライヤー便(乗りものニュース編集部撮影)。このキャンペーンは、北九州空港を午前7時以前
に出発する早朝便、もしくは22時以降に到着する深夜便に搭乗のため、「東横イン北九州空港」又は「アリストンイン苅田北九州空港
」に前泊又は後泊した場合、当該ホテルの宿泊代が無料になるというもの。実施期間 令和4年10月から12月までで、先着300室が
対象です。予約は各ホテルへの電話のみで対応し、チェックインのときには、必ず搭乗便を確認できるものが必要とのことです。
このほか11月中は、羽田発の北九州空港便利用者限定で「北九州市夜景満喫キャンペーン」を実施。これは、羽田→北九州→羽田の
往復航空券の提示で、皿倉山ケーブルカー・スロープカー及び門司港レトロ展望室を無料で利用できるというものです。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 13:31:08.56 dVC+ob+W.net
「北九州ロックフェス」ライブ配信が決定 収益はNPO法人『抱樸』に寄付
URLリンク(kitaq.media)
「環境未来都市」「SDGs未来都市」である北九州市を舞台に、9月24日(土)、ミクニワールドスタジアム(北九州北九州市
小倉北区浅野3-9-33)で開催される持続可能な新しいロックフェス「北九州ロックフェスティバル 2022 with SDGs spirits」のライブ配信が行われることが決定しました。
ライブ配信チケットの収益は「認定NPO法人 抱樸(ほうぼく)」(代表:奥田 知志、以下「NPO法人抱樸」)が行う安心・安全の街の象徴とされる『希望のまちプロジェクト』へ寄付されるとのことです。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 14:04:03.04 dVC+ob+W.net
【安住が福岡 北九州市へ】 THETIME, 出張!安住がいく 北九州 小倉編
URLリンク(www.youtube.com)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 15:20:34.64 dVC+ob+W.net
旦過市場に「色彩を取り戻す」学生が仮囲いを装飾(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 16:58:22.58 dVC+ob+W.net
小倉駅からミクスタまで徒歩7分
URLリンク(www.youtube.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 19:13:07.34 dVC+ob+W.net
卓球、第6回パリオリンピック選考会(Road to Paris)は2023年12月16日~17日にて北九州市立総合体育館にて開催予定であることも合わせて発表された。
URLリンク(rallys.online)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 23:56:30.76 dVC+ob+W.net
Vlog】 2022.09/16 旦過市場 北九州 皿倉山展望台
URLリンク(www.youtube.com)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 09:06:59.15 on7cPRTC.net
北九州市、西部ガスと協定 CO2実質ゼロのLNG導入推進
URLリンク(www.nikkei.com)
北九州市は21日、西部ガス(福岡市)と脱炭素社会の実現をテーマにした連携協定を結んだと発表した。温暖化ガスの排出を実質的
にゼロとする「カーボンニュートラルLNG(液化天然ガス)」の導入を推進する。水素と合成してメタンを生成する
「メタネーション」技術の実証実験も検討する。市庁内で記者会見した北橋健治市長は、市内企業が「脱炭素化を進めながら事業を
継続するための強力な基盤になる」と述べた。市外からの企業誘致にも追い風になるとした。市と西部ガスはエネルギー利用が最適化
されているか診断するサービスも計画する。カーボンニュートラルLNGは、天然ガスの採掘から燃焼までにおける二酸化炭素(CO2
)の総排出量を、森林保全などの取り組みを通じたCO2削減で得たクレジットで相殺して排出量を実質ゼロとみなしたものをいう。
メタネーションはCO2を再利用して環境負荷を低減する技術として実用化が期待されている。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 13:03:23.12 on7cPRTC.net
門司駅~折尾駅まで24.6km複々線区間、九州一鉄道網が発達している北九州市!
修正版【前面展望】#203 JR鹿児島本線 小倉駅⇒博多駅 2022 08撮影[4k]
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 19:13:31.33 on7cPRTC.net
>>366関連記事
毎日・共同の合同取材用ヘリは「へいわ」 小学生が命名
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞社と共同通信社が合同航空取材用に導入したヘリコプター「へいわ」の安全祈願祭と命名式が24日、北九州空港(北九州市
小倉南区)の毎日新聞格納庫で開かれ、関係者や招待客ら約60人が参列した。命名者代表の福岡県大牟田市の小学4年、橋口桃伽(
ももか)さん(10)らが綱を引いて除幕し、白、赤、青の3色に塗られたヘリを披露した。橋口さんは広島原爆を生き抜いた少年を
描いた漫画「はだしのゲン」を読み「戦争はしてはいけないと思った」と応募理由を語った。ロシアによるウクライナ侵攻などで世界
の平和が脅かされる中、毎日新聞社の松木健社長は「『平和な世界が続いてほしい』という皆さんの思いを大切にしながら、世界を
勇気づけられるようなニュースを届けられるよう安全に合同運航していきたい」とあいさつ。共同通信社の水谷亨社長も「ウクライナ
侵攻以降、世界中の人々が平和の尊さを感じている。平和を実現できるようなニュースを配信していかないといけない」と誓った。「
へいわ」はエアバス社製の小型双発ヘリ「H135」。同型機の国内導入100機目となり、エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンから
毎日新聞社と共同通信社に記念品が贈呈された。【井上俊樹】

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 20:29:59.58 on7cPRTC.net
九州唯一24時間海上空港北九州空港アクセス新幹線建設早う早う
西九州新幹線 佐賀空港ルートは問題だらけ? 北九州空港に新幹線を通した方がマシなのでは
URLリンク(www.youtube.com)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 20:45:01.13 on7cPRTC.net
北九州空港アクセス新幹線にかんする北九州市の調査(2011年当時)
運賃(北九州空港=小倉駅間)1630円
時間(〃)          8分
事業費(5年間)      1188億円
全旅客は福岡発と想定した場合に、採算に乗るアクセス新幹線利用者数128万人
2011年における2020年の福岡発利用者予想23万人
2024年の発着回数不足3.2万回は旅客452万人に相当
北九州空港アクセス新幹線の利用者数はこの3割であるとするとおよそ136万人(=452×0.6×0.5)である。
【国際線乗降客数】佐賀空港:北九州空港=4:6
成田空港の訪日外国客の鉄道利用割合=45.5%
136万人>128万人=採算ライン

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 21:26:00.47 on7cPRTC.net
小倉駅~北九州空港アクセス新幹線建設早う早う
経済学者 八田 達夫氏の【北九州空港が変える北部九州の未来】によれば
北九州空港アクセス新幹線の採算性はありということです。
2011年の北九州市の調査資料によれば採算ラインは128万人
2024年にはインバウンド増加による福岡空港外国人旅行者増加452万人(発着回数不足3.2万回による)福岡空港受け皿不足が生じ、関西国際空港などに外国人客を持っていかれることになる。
それ故に同じ福岡県北九州空港までアクセス新幹線が出来たら3割136万人が利用する計算になり
採算に乗れる訳。
ちなみに東京駅から成田エクスプレスは58分かかるのだが外国人旅行者の45.5%もの需要がある(博多~小倉~北九州空港は約24分)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 22:00:31.35 on7cPRTC.net
泉谷しげる、若い世代と作り上げた“持続可能”なロックフェス 1万人超える動員で大盛況
URLリンク(www.oricon.co.jp)
シンガーソングライターで俳優の泉谷しげる(74)が発起人を務めた、持続可能な新しいロックフェス
『北九州ロックフェスティバル2022 with SDGs spirits』が24日、福岡・北九州市小倉のミクニワールドスタジアム北九州で開催
された。快晴に恵まれたこの日は絶好のコンサート日和となり、会場には1万550人(主催者発表)が詰めかけた。泉谷も上機嫌で「
俺の目指すロックフェスは地域活性化のイベント。新しいスタイルのロックフェスを若い奴らと考え、実践する時が来た」と気勢を
上げた。フェスには泉谷に賛同した森高千里やDISH//、ももいろクローバーZら9組が参加、10時間にわたってのステージを繰り
広げた。「北九州市は環境先進都市を標榜している。SDG’s推進都市である北九州市での開催こそ意味がある」 泉谷は、北九州市
でのロックフェス開催にこだわった理由をそう語った。 「エコ&クリーン、そしてSDG’s スピリッツの共有をテーマに、持続可能
なロックフェスってやつを、地元の若い連中と一緒に作り上げたかった。このフェス開催を、その元年にしたい」 。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 10:06:04.63 nR5Qgs88.net
「SDGs意識していますか」 北九州ロックフェス、会場で取り組み
URLリンク(mainichi.jp)
「北九州ロックフェスティバル2022 with SDGs spirits」が24日、ミクニワールドスタジアム北九州(北九州市小倉北区)で
開かれ、13組の豪華アーティストによるパフォーマンスで盛り上がった。「ロックとSDGs(持続可能な開発目標)の融合」を
コンセプトに、再生可能エネルギーの活用や食品ロス削減などの取り組みも見られた。 ステージでは、市出身ロックバンド、175R
(イナゴライダー)のボーカルのSHOGOさんが「SDGs意識していますか」などと投げかけると、会場からは歓声代わりに拍手が
湧き起こった。「フェスの新しいモデルを作る」という発起人で歌手の泉谷しげるさんの理念通り、会場4カ所にはSDGsを意識した
ブースを設置。集めた使用済みペットボトルを小倉織の材料に転用するほか、太陽光でためた電力を使用したスマートフォンなどの
充電コーナーもあった。このほか、NPO法人「フードバンク北九州ライフアゲイン」による食料品の寄贈もあった。長崎市の
大学生、加藤悠祐さん(21)は「フェスで蓄電した電力を活用する発想は新しい。SDGsを考えるきっかけ


462:にもなった」と話した【林大樹】



463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 11:16:51.07 nR5Qgs88.net
無法松の一生の原作「富島松五郎伝」の舞台、小倉を歩く
URLリンク(mainichi.jp)
 映画や歌で知られる「無法松の一生」の原作が、岩下俊作の「富島松五郎伝」(初版1941年)だ。けんかっ早く曲がったことが大嫌い
、豪放にして情に厚い人力車夫の松五郎は明治から大正の小倉を生きた。大尉である夫に先立たれた夫人と一人息子を見守り続け、
ひっそり死んだ男は地元の誇りであり、憧れだという。今年2回の大火に遭った旦過(たんが)市場の南東、松五郎が住んだ古船場
(ふるせんば)(北九州市小倉北区)に「無法松之碑」がある。「無頼の徒の巣」と描かれた庶民のまち。碑の保存会会長の一色浩次
さん(54)は「祖父たちの世代は毎夕、家の前に出て酒盛りをしていました」と笑う。三船敏郎主演の映画が
ベネチア国際映画祭グランプリを受賞した翌年の59年、その祖父ら酒飲み仲間が「松五郎の墓を小倉に」と声を上げ、全国的にも
珍しい架空の人物の碑が誕生した。 一方で「英雄への憧れ」が伝統ある小倉祇園太鼓に一時波紋を広げた。松五郎の「暴れ打ち」
などの奏法が本物との誤解を招き、正調である3拍のリズムがおろそかにされたのだ。車夫姿で酒を飲みながら打つやからが現れるなどマナーも荒れた。だが、祭りの保存振興会が品格向上に取り組んだこともあり、2019年に国指定重要無形民俗文化財となった。碑の
前では毎年、命日の3月4日に法要が営まれ、太鼓の奉納がある。ただ、時代は流れ、最近は無法松を知らない若い人も少なくない。
一色さんは「本を読め、ビデオを見ろ」と叱咤(しった)しているそうだ。【山本直】

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 19:19:21.73 nR5Qgs88.net
16両編成のぞみを含め全車停車VIP客専用特別待合室プレミアルーム完備関門都市圏中枢拠点都市北九州市ターミナル駅小倉駅!
山陽新幹線 小倉駅 新幹線撮影2022年9月
URLリンク(www.youtube.com)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 21:54:55.04 nR5Qgs88.net
SDGs掲げ ロックフェスティバル 泉谷しげるさん企画(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 22:30:01.56 nR5Qgs88.net
遠賀郡・中間市を含む北九州西部の地域中心核であり、また、駅周辺には産業医科大学や東筑高校などが立地されているとともに、
北九州学術研究都市へのアクセス拠点であるなど、学園都市となっている折尾地区は駅前再開発で大発展しそうですね!
福岡県北九州市 折尾駅南口 白石書店折尾駅前店解体される  2022年9月23日撮影
URLリンク(www.youtube.com)
折尾駅高架下複合公共施設の愛称が「オリオンテラス」に決まりました!
折尾駅高架下複合公共施設(折尾まちづくり記念館、八幡図書館折尾分館)について、公募を行ったところ、全国から444件の応募が
あり、この中から外部有識者等により選定された候補作品5点に対し、折尾地区のまちづくり団体(自治会、商業者等)、大学生、
高校生の代表者による投票を実施しました。
門司駅から折尾駅まで24.6km複々線区間!九州で一番鉄道網が発達している北九州市
北九州市が総事業費935億円投じる折尾地区総合整備事業概要&折尾まちづくり記念館施設概要
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
折尾地区総合整備事業による折尾駅周辺のまちづくりイメージ
URLリンク(www.youtube.com)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 23:42:11.88 nR5Qgs88.net
【今日の焦点・北九州】18の自治体が連携 北九州都市圏域(令和4年9月25日放送)
URLリンク(www.youtube.com)
北九州市が中枢拠点都市北九州都市圏域の人口は長崎県、大分県、宮崎県、佐賀県より多く域内総生産は鹿児島県と同クラスで長崎県、大分県、宮崎県、佐賀県より多い。1人あたりの域内総生産は九州では福岡県より多く1位である
【北九州都市圏域連携中枢都市圏連携協約書を締結した中枢拠点都市北九州市と連携17市町】
URLリンク(k-i-lin.jp)
域内人口 1,349,134人 面積1,466.69km2 人口密度920人 域内総生産額5,487,986百万円 1人当たり域内総生産額 4,067,784円

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 00:35:07.35 gJqrivQ8.net
北九州(小倉・八幡) 旅行
URLリンク(www.youtube.com)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 07:42:51.22 gJqrivQ8.net
>>430
どうなる!? 折尾駅高架下開発!
URLリンク(www.youtube.com)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 11:34:14.20 gJqrivQ8.net
日本新三大夜景都市 全国1位認定記念「北九州プレミアム夜景フェス」
URLリンク(www.gururich-kitaq.com)
実施期間:令和4年10月15日(土曜日)から12月25日(日曜日)まで

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 15:08:16.77 gJqrivQ8.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月26時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,150,769
2 TOTO (北九州市)839,776
3 JR九州(福岡市) 489,994←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
4ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)485,491
5九州電力(福岡市)373,657←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)280,215
7 久光製薬(鳥栖市)277,212

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:02:36.75 gJqrivQ8.net
累計7億1,800万円!!ありがとう
TOTO株式会社から1,300万円のご支援! 2022北九州国際音楽祭へ~寄付目録贈呈式のお知らせ~
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:19:51.07 gJqrivQ8.net
【10月1日LIVE配信】門司港オンラインツアーを開催!
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 20:42:19.28 ef5pfv24.net
大学時代に九州の某ラーメンチェーン店でアルバイトした時に体験した信じられない事
1そのラーメン店はラーメンのスープが少なかった
2本店から毎朝決まった量スープが配達されてた
3各店の責任者は配達されたスープで売上を上げる
4麺は自由に仕入れられる
5一杯あたりのスープを少なくすれば売上が1.3倍になる!
6お客さんが残したスープも「再利用」すれば売上が1.5倍になる!
私は気持ち悪くなり辞めました。
あれから8年 まだラーメンたべてません

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 21:00:13.46 gJqrivQ8.net
下関市でフグ初競り 最高値は1キロ1万6000円 去年より2000円安 山口県(動画ニュース)
URLリンク(yotemira.tnc.co.jp)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 21:39:20.37 gJqrivQ8.net
10月29・30日開催、日本遺産フェスティバルin関門 開催!
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
関係資料
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 22:52:28.44 gJqrivQ8.net
JR九州「小倉工場まつり」3年ぶりに開催 鉄道ランドも一部観覧可【北九州市小倉北区】
URLリンク(kitaq.media)
10月16日に開催されるJR九州ウォーキングのコース「ウォーキング参加者限定!小倉工場まつり&バスまつり」は、JR西小倉駅
をスタート後、「西鉄バス北九州青葉車庫」と「小倉総合車両センター」を巡り、JR西小倉駅にゴールする約5キロメートル、所要
時間約2時間30分のコース。このコースの途中で「小倉工場まつり」に入場できます。JR九州ウォーキングのスタート受け付け時に
配布されるコースマップを提示した人だけが入場でき、それ以外の一般の人は入場できません。3年ぶりの復活となる「小倉工場まつり
」は、車両展示や車体上げ実演をはじめ、車掌体験や運転シミュレータ体験、ミニSL乗車体験など、内容盛りだくさん。今年4月に
オープンした「小倉工場鉄道ランド」も一部見ることができます。また、西鉄バス北九州青葉車庫で「バスまつり」も開催。福岡⇄
東京高速バスの展示や西鉄バスグッズの販売が行われる予定です。JR九州ウォーキングは参加費無料、事前申し込みも不要。
スタート受付時間の午前9時30分~午前11時30分に、JR西小倉駅で参加受け付けをすればOKです。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:33:32.22 gJqrivQ8.net
総延長49.5km関門道、九州道、東九州道に直結する北九州都市高速は人流・物流に貢献する北九州市に必要不可欠な大都市インフラ!
リニューアル【北九州都市高速】動く路線図で開通から現在までの歴史・変遷をビジュアル化
URLリンク(www.youtube.com)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:52:35.72 gJqrivQ8.net
本州(彦島道路)と九州(北九州都市高速2号線)を繋ぐ国指定重要物流道路(2022年4月指定)下関北九州道路着工、早う早う
下関北九州道路PV 『声を届ける まちのミライへ』
URLリンク(www.youtube.com)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 08:13:57.56 SAZsXv+I.net
国内最大級!
響灘ビオトープ 開園 10 周年 記念式典を開催します
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
平成 24 年 10 月、響灘地区の廃棄物処分場跡地に誕生した“北九州市響灘ビオトープ”、開園 10 周年を迎えることを記念して式典を開催します。
当日は、「シャボン玉 fuwari」や「青空ヨガ」などのイベントも実施予定です。 令和4年 10 月8日(土)午前 10:00~10:30
関連資料
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 13:26:52.20 SAZsXv+I.net
高校生対象に洋上風力発電学ぶ研修会 北九州 若松区
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
北九州市は大規模な洋上風力発電の建設計画が進む中、若い世代への理解を深めようと高校生を対象にした研修会を開きました。
北九州市の沖合の響灘では、高さ110メートルの風車25基を設置する洋上風力発電の建設計画が進められていて、今年度中に着工し
、3年後の令和7年度中の運転開始を目指しています。市は、若い世代への理解を深め洋上風力発電に関わる人材を確保しようと
研修会を開いていて、27日は市内の高校に通う11人が風車のメンテナンス会社の若松区にある支店を訪れました。生徒たちはまず
会社の担当者から、洋上風力発電は石油や石炭を使った発電と違い資源が枯渇するおそれがなく、再生可能エネルギーとして期待
されていることなどについて説明を受けました。そして、敷地内にある「ブレード」と呼ばれる長さ39メートルの巨大な風車の羽根
などを見学し、部品一つ一つの大きさを間近で見て体感していました。参加した高校1年の女子生徒は「女性も風力発電関連の会社で
活躍していると聞いて、自分も将来入ってみたいなと思いました」と話していました。また、北九州市再生可能エネルギー導入推進課
の柿木康志課長は「高校生たちが研修を受けて将来の就職の選択肢にしてもらえればありがたい」と話していました。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 15:01:29.78 SAZsXv+I.net
半端ない巨額投資が続く北九州市!!
ビッグプロジェクト目白押しの北九州市
※響灘風力発電関連産業の総合拠点化事業 2030年までの直接投資額6,800億円
※下関北九州道路(第二関門橋)国直轄事業 3,500億円
※ひびきウインドエナジー洋上風力発電所建設 総事業費1,750億円
※響きLNG基地の隣接地62万キロワットLNG火力発電所建設 建設費800億円
※響灘洋上風力発電所建設用海底ケーブル敷設船「SEP船」五洋建設 投資額425億円
※日本製鉄九州製鉄所八幡地区「電磁鋼板」と呼ばれる電動車のモーターの材料を生産する設備 600億円
※黒崎バイオマス発電施設整備事業 74,950 kW 事業費数百億円
※北九州空港滑走路端安全区域+滑走路3,000m延伸 国直轄事業 数百億円
※ブリヂストン、第二工場建設の為、北九州工場隣接地14万平米を24億円で取得 数百億円
※三菱ケミカル生産子会社新菱(北九州市)で半導体の封止材や電子材料などに使うエポキシ樹脂生産増強 総額100億円
※八幡東区アウトレット×エンタメの大型施設「THE OUTLETS KITAKYUSHU」+北九州市立児童文化科学館2022年4月オープン
※北九州市/ボートレース若松施設整備 事業費約66億円
※ミクニ魚町ビル建設 総事業費60億円
※ウィスコンシン州立大学スタウト校日本キャンパス北九州市門司区に誘致
※Zホールディングス環境債発行で北九州市にデータセンター(アジアンフロンティア)拡張 建設費50億円
※門司港レトロ地区にホテル&商業施設の複合施設 2023年7月ホテル 8月商業施設 オープン 事業費41億円
※OCC海底システム事業所通信ネットワークを強化する海底ケーブル需要拡大でコア部分製造ライン増設 投資金額数十億円
※日本IBM、北九州市に開発拠点を開設 500人以上を雇用

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 16:04:16.23 SAZsXv+I.net
若戸大橋、還暦迎え 地域の誇りを後世に 橋モチーフの浴衣新調
URLリンク(mainichi.jp)
洞海湾を挟んで北九州市戸畑区と同若松区を結ぶ若戸大橋は、1962年の開通から26日で60年を迎えた。節目の年に合わせ、
若戸大橋のおひざ元の若松区第10区自治会が今夏、橋をモチーフにした盆踊り用の浴衣を新調した。国の重要文化財にも指定された
地域の誇りを、住民たちも後世につなごうとしている。【青木絵美】
浴衣は、水色とピンクの2種類の生地を使った、左右の模様が異なる「片身替わり」の仕立てで、上前の裾の部分に赤色の若戸大橋の
絵柄が映える。自治会内では、毎年夏に初盆を迎えた家々を回る恒例の「初盆供養盆踊り」がある。開通60周年の今年、自治会長の
家次寔(いえつぎまこと)さん(76)が浴衣の制作を提案し、8月にお披露目。「若戸大橋音頭」に合わせて住民らが踊りを披露
した。若戸大橋は建造当時、最新技術を駆使し「東洋一のつり橋」と呼ばれた。自治会副会長の野田晴夫さん(70)は、母親が建造
工事中に地上でロープを編み上げる仕事に従事し、開通前には母と橋の下に設けられた工事関係者用通路まで上がらせてもらった
思い出も。野田さんは「渡船の時代を経て対岸を結ぶ橋ができたのは喜びだった」と懐かしむ。「還暦」を迎えた橋を、野田さんは
「少し色があせてきた」と気にかけつつ「真っ赤に映える姿を、住民にも観光客にも見てもらえる橋であってほしい」と期待を寄せた。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>408北九州都市圏域
公共施設群等における再エネの最大導入・最適運用モデルと横展開による地域産業の競争力強化
URLリンク(www.env.go.jp)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
School Rumble Matter?  09/27 17食23口

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 20:12:18.21 SAZsXv+I.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月27時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,161,437
2 TOTO (北九州市)853,050
3ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)490,843
4 JR九州(福岡市) 489,994←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)373,183←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 三井ハイテック(北九州市)281,004
7 久光製薬(鳥栖市)278,063

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 20:22:22.79 SAZsXv+I.net
第55回北九州市環境影響評価審査会の開催について
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
令和4年10月12日(水)15:20~17:00 現地開催とウェブ会議の併用
AP エルテージ米町ビル 6 階プロジェクトルーム
(小倉北区米町二丁目 1 番 21 号)
議 題 「北九州空港滑走路延長事業に係る環境影響評価準備書」の審査
(事業者:国土交通省大阪航空局、九州地方整備局)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 20:58:58.63 SAZsXv+I.net
(絶景!)福岡県北九州市にある皿倉山観光をして来ました!
URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 21:40:42.55 SAZsXv+I.net
【小倉➡︎新大阪】早いのに安い⁈2時間20分で着く夜の格安新幹線旅
URLリンク(www.youtube.com)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 06:32:39.35 JpbSMcJC.net
流石 環境未来都市北九州市に本社の無添加せっけん「シャボン玉石けん」ですね!
離島の全140人が実験 「合成洗剤」使わず「石けん」のみで生活 環境の変化は 【福岡発】(動画ニュース)
URLリンク(yotemira.tnc.co.jp)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 13:12:16.95 JpbSMcJC.net
陸・海・空で拠点拡充が相次ぐ!九州・西中国物流拠点都市 北九州市
陸路 関門トンネル代替道路に下関北九州道路(第二関門橋)
海路 国内43年ぶり新航路北九州と横須賀を結ぶフェリー就航
空路 ヤマト運輸が貨物便の拠点に北九州空港を選定。これにより農産物などを首都圏へ
北九州市、物流で存在感 陸海空で拠点化 背景にBCP
海運立国日本を支える10大港湾!
北九州港の海上貨物取扱量の半分を占めるフェリー&RORO船!新規航路東京九州フェリー就航で更に増えそう^^♪
【2020年 港湾別貨物取扱量ランキング】
1名古屋168,547,742
2千葉 134,008,822
3苫小牧100,297,503
4横浜 93,622,944
5北九州88,458,883←西日本最大港湾、国際拠点港湾、特定港、日本初長距離フェリーターミナル港
6神戸 82,884,411
7東京 80,882,206
8大阪 80,546,803
9水島 73,000,000
10川崎 67,626,838
・・・・・
・・・・・
※参考 博多32,269,142←何?どこのいなか港なんだよ(笑)(笑)(笑) 
【充実したフェリー・RORO網】
URLリンク(www.kitaqport.or.jp)
北九州港~横須賀港 2021年7月1日新規フェリー航路が開設。
URLリンク(www.kitaqport.or.jp)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 16:30:35.18 JpbSMcJC.net
【TGC 北九州 2022】〜キックオフイベント開催決定!スペシャルゲストゆうちゃみも登場!〜 さらに豪華出演者追加発表!ゲストモデルにせいら、松井愛莉、MCには福岡県出身のこがけんが決定!
URLリンク(prtimes.jp)
東京ガールズコレクション実行委員会(企画/制作:株式会社W TOKYO)は、2022年11月19日(土)に西日本総合展示場新館
(福岡県北九州市)にて『TGC KITAKYUSHU 2022 by TOKYO GIRLS COLLECTION(以下、TGC 北九州 2022)』を3年ぶりに
開催いたします。この度、追加情報が決定しましたのでお知らせいたします。
<TGC KITAKYUSHU 2022 KICK OFF EVENT 開催概要>
日時      :2022年10月16日(日) 開場15:30 開演16:30 終演18:30(予定)
会場      :北九州市科学館(スペースLABO)3階 プラネタリウム内 (北九州市八幡東区東田4-1-1)
スペシャルゲスト:ゆうちゃみ
内容      :ファッションショー、トークショー 他
入場料     :無料
定員      :250名(要申込/先着順)
応募方法    :北九州市ホームページの応募リンクより
         URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 17:56:13.75 JpbSMcJC.net
>>456関連記事
3年ぶり『TGC 北九州』ゲストモデルにせいら&メインアーティストにフォーエイト48出演
URLリンク(www.oricon.co.jp)
11月19日に開催される『TGC KITAKYUSHU 2022 by TOKYO GIRLS COLLECTION(以下、TGC 北九州 2022)』の追加出演者
が発表され、ゲストモデルに『ViVi』専属モデルに抜てきされたせいら、メインアーティストにフォーエイト48が出演することが
決定した。3年ぶりの開催となる『TGC 北九州 2022』に、マルチに活躍する現役大学生モデルの大峰ユリホ、『non-no』専属モデル
で俳優の紺野彩夏、『Seventeen』専属モデルの雑賀サクラ、俳優としても多数の作品に出演する松井愛莉、『Ray』専属モデルの
村瀬紗英が出演する。また、MCは福岡出身のお笑い芸人・こがけんと、元SKE48のフリーアナウンサー・柴田阿弥が務める。
イベント1ヶ月前の10月16日には、福岡・スペースLABOの3階の西日本本最大級のプラネタリウムにて『TGC KITAKYUSHU
2022 KICK OFF EVENT』の開催も決定。『TGC 北九州 2022』にも出演するゆうちゃみがゲストとして登場し、トークショーを
実施する。このイベントは入場料無料で、北九州市のホームページから応募できる。定員は250人で先着順。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 06:11:15.10 n8oHZ+2C.net
【新日本三大夜景】ケーブルカーに乗って夜景を楽しむ【北九州市 皿倉山】
URLリンク(www.youtube.com)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 06:30:20.06 n8oHZ+2C.net
1602年戦国大名細川忠興公が築城した米国のテレビ局CNNが旅行情報を伝えるサイトの記事で「2019年に訪れるべき19の場所」に日本で唯一選ばれた観光県福岡県紹介の表紙を飾った小倉城!
濠から見上げる迫力の小倉城 #この一枚
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
小倉城(北九州市小倉北区)のお堀にカヌーを浮かべて楽しむ「小倉城お濠(ほり)かぬー」が17日、初開催された。
1人乗りや2人乗りのカヌーで堀に入り、石垣を目の前に見ながら城の特徴や歴史についてガイドの説明を受けたり、
思い思いに堀を進んだりして遊んだ。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 10:18:48.28 n8oHZ+2C.net
>>443関連記事
着工に向けての手続きは順調に進んでいますね^^♪
下北道路の環境アセス方法書、下関市に答申
URLリンク(yama.minato-yamaguchi.co.jp)
下関市と北九州市を新たに結ぶ下関北九州道路(仮称)の環境影響評価(アセスメント)方法書について、
下関市環境審議会は28日、環境に及ぼす影響に配慮した事業となるよう求める答申書を市に提出した。
方法書は、環境アセスをどのような項目、方法で調査・予測・評価するかをまとめたもので、審議会は7月に諮問を受けた。
市は答申を受けて方法書に対する市長意見を作成し、10月初旬までに知事に提出する。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 15:07:10.03 n8oHZ+2C.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月29日 時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,142,769
2 TOTO (北九州市)861,014
3ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)489,123
4 JR九州(福岡市) 497,073←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
5九州電力(福岡市)372,709←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 久光製薬(鳥栖市)290,838
7 三井ハイテック(北九州市)275,873

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 16:07:38.15 n8oHZ+2C.net
【都市景観】九州二大都市 福岡市&北九州市の街並みのご紹介 (静止画です) 【VSチャンネルさんBGM付き】
URLリンク(www.youtube.com)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 21:02:23.21 n8oHZ+2C.net
海の仕事に興味津々、小学生がフェリーやコンテナターミナルを見学 北九州(動画ニュース)
URLリンク(www.tvq.co.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
10月23日(日曜日)北九州貨物ターミナル駅で物流施設見学会を開催します。
小学3年生から6年生を対象に、北九州貨物ターミナル駅の施設見学会を開催します。
普段は立ち入ることのできない貨物駅構内で、市民の皆様を対象とした見学会の開催は、初めての取り組みとなります。
●北九州貨物ターミナル駅
・九州最多の便数(同駅発47便/⽇)
・2020年度のコンテナの発着量911,608トン⇒全国の貨物駅で第6位の取扱量
・鉄道貨物のCO2排出量はトラックの13分の1⇒モーダルシフトの受け皿となる。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
折尾駅~門司駅まで24.6kmが複々線区間、九州で一番鉄道網が発達している北九州市!
【前面展望】#217 JR鹿児島本線 香椎駅⇒小倉駅 2022 08撮影
URLリンク(www.youtube.com)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:44:31.46 ehx/IO+e.net
スターフライヤー8月度旅客輸送実績
北九州~羽田 57.0%
福岡~羽田 80.8%
関西~羽田 68.4%
山口宇部~羽田 65.6%
福岡~中部 62.3%
URLリンク(ssl4.eir-parts.net)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:52:37.91 dtesfBuI.net
>>466
スターフライヤー自体は悪いとは思わんがあいつは福岡市への嫉妬からか時々福岡市ネガキャンコピペを投入するからね。あと熊本と鹿児島の対立も煽ってるみたいだから5ちゃんが全ての人なんだろうね(笑)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 10:32:06.14 ehx/IO+e.net
北九州空港はコロナ禍でも旅客数、貨物量どちらも前年比増加ですね!^^♪
令和2年8月~令和3年7月 391,180人(国内) 0人(国際) 391,180人(合計) 1,811トン(国内) 16,985トン(国際) 18,796トン(合計)
令和3年8月~令和4年7月 603,171人(国内) 0人(国際) 603,171人(合計) 2,396トン(国内) 19,033トン(国際) 21,429トン(合計)
前年比           211,991人増(国内)0人(国際) 211,991人増(合計)585トン増(国内) 2,048トン増(国際) 2,633トン増(合計)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 14:03:31.01 ehx/IO+e.net
エアポートバス「ジ アウトレット北九州・岡垣線」のバス停変更についてURLリンク(www.kitakyu-air.jp)
9月30日(金)まで岡垣町ぬか塚  10月1日(土)から岡垣サンリーアイ
※北九州空港、ジ アウトレット北九州のバス停に変更はございません。
【前面展望】北九州空港⇒ジ アウトレット北九州 福岡観光バス
URLリンク(www.youtube.com)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 15:40:15.60 ehx/IO+e.net
北九州都市モノレール乗客数は順調に回復していますね^^♪
令和2年8月~令和3年7月 9,730,658人
令和3年8月~令和4年7月 10,622,630人
前年比            891,972人増
【事実上日本一安い初乗り】北九州モノレールに乗車
交通渋滞も信号待ちも踏切もない定時性、速達性に優れ大都市に欠くことができない郊外と都心を結ぶモノレール・新交通システム
【全国の主なモノレール・新交通システムとの比較 令和元年(2019年)キロあたり輸送人員(千人/年)実績】
1東京モノレール6,363
2多摩都市モノレール3,281
3大阪モノレール2,327
4横浜シーサイドライン1,767
5北九州モノレール1,409
6広島新交通(アストラムライン) 1,302
7千葉都市モノレール1,277
8沖縄都市モノレール1,162

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:18:15.91 ehx/IO+e.net
>>460
【山口】下関北九州道路 下関市環境審議会が答申(動画ニュース)
URLリンク(news.ntv.co.jp)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 19:43:18.06 ehx/IO+e.net
第一交通創業者が“私財”で中小企業を支援(動画ニュース)
URLリンク(kbc.co.jp)
「第一交通」創業の黒土始氏(100歳)が私財2億円で“中小企業支援”基金創設 (動画ニュース)
URLリンク(rkb.jp)
『第一交通産業』創業者 中小企業支援のため 私財で基金設立(動画ニュース)
URLリンク(www.fbs.co.jp)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 20:32:31.69 ehx/IO+e.net
北九州市×井筒屋×日産自動車
「自治体-企業間EVシェアリング実証事業」を開始します!
URLリンク(www.city.kitakyushu.lg.jp)
本市は、令和2年10月に「ゼロカーボンシティ」を宣言し、脱炭素社会の実現を目指す取組の一環で、2030年度までに全ての
一般公用車を100%電動化する方針を打ち出し、EVなど電動車の普及に力を入れています。 本年4月には、株式会社井筒屋と、
EVの活用など脱炭素に関する連携体制を構築し、今後の取組の更なる推進を図ることを目的に、連携協定の締結を行いました。
この度、本連携協定に基づき、同社及び日産自動車株式会社と、全国初の取組である「自治体-企業間EVシェアリング実証事業」
を開始することとなりましたので、お知らせいたします。なお、実証事業の開始に先立ち、下記のとおり出発式を行います。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:10:34.07 ehx/IO+e.net
821系にて直方~門司港(一部小倉)の往復運行が開始されました。
ダイヤ改正より運行開始した 直方シャトル 821系
URLリンク(www.youtube.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 23:34:29.82 ehx/IO+e.net
東京奴隷支店都市福岡は連結親会社に作ってもらった商業・スポーツ・エンタメ施設を自慢!まさに東京支店転勤族のための奴隷民!
当然、地場大企業なんてありません
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2022年9月30日 時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,110,766
2 TOTO (北九州市)853,050
3 JR九州(福岡市) 491,568←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
4ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)490,461
5九州電力(福岡市)366,070←借金まみれの国策インフラ企業(笑)
6 久光製薬(鳥栖市)289,135
7 三井ハイテック(北九州市)268,769

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 07:53:27.36 fY7BXigD.net
吉本実憂さん、故郷北九州で出演映画「消えない虹」PR
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
福岡市の福岡中洲大洋映画劇場で映画「消えない虹」の上映が30日に始まったのに合わせ、出演する北九州市出身の
俳優吉本実憂さん(25)が同日、北九州市役所を訪れ、映画をPRした。「北九州の皆さんにも映画を見てもらう機会をいただけて幸せです」と話した。
同作は、14歳未満の少年少女が犯した犯罪をテーマ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 08:21:28.04 fY7BXigD.net
元助役、5市合併で「世界が開けた」 北九州市、市制60周年へ
URLリンク(mainichi.jp)
5市が合併して誕生した北九州市は2023年2月で市制施行60周年を迎える。60年を街とともに歩んだ各界の人々を訪ね歴史を振り
返り、これからの都市像を考える。発足当時を知る北九州市元助役は「九州初の100万都市」の苦難を回想しつつ、市の再興に期待を寄せた。「世界に誇る5市の対等合併は105万市民の英知と良識の勝利であった」。北九州市発足が宣言された1963年2月10日、
戸畑区の文化ホールで開かれた開庁式で、大坪純・旧八幡市長が晴れやかにあいさつした。「世界が開けた感じがした。これから100
万都市の運営に関わり頑張ろうという思いだった」。当時、旧門司市の選挙管理委員会の職員だった北九州市元助役、岡田光由(みつ
よし)さん(84)も高揚感に包まれていた。新市に希望を抱いた背景には、当時の門司市の窮状があった。53(昭和28)年の西日本
大水害。斜面地の多い門司市は山津波と呼ばれた土石流が相次いだ。市は甚大な被害に見舞われて、56年に国の指導を受ける財政
再建団体に転落する。「給料も満足にもらえず、ボーナス時期には市長や助役の公宅でデモが起きていた」。それだけに5市合併は「
再び大海原に大きな船を出せるようでうれしかった」。しかし、大都市へと生まれ変わる過程は苦難の連続だった。北九州市は職員の
給与体系見直しに乗り出し、労働組合との対立が激化。66年にはゴミ収集やし尿処理の業務を拒否する市職労による「清掃スト」が
起きる。岡田さんは、新たにできた市労連の役員に就いたが、市立病院の合理化を巡って68年にストライキに至り、1カ月の停職
処分を受ける。職場復帰したものの不遇続きで挫折感に沈む中、資格条件変更で係長試験の受験のチャンスに恵まれ合格した。その後
は清掃事業局総務課の労務係長として、組合交渉の窓口を担当。さらに水道局の総務課長となり、87年に持ち上がったのが水道料金
の大幅引き上げという難題だった。渇水対策のための水源確保などで予想される資金不足に備え、平均26・9%引き上げる計画。当時
の末吉興一市長は就任したばかり。議案を説明に行くと「自分が当選するなり27%もあげるのか」と大目玉をくらったが「最終的
には『分かった』と、末吉さんは度胸が据わっていた」。環境や民生局に移り、缶と瓶の分別収集の導入、局の再編などの懸案に取り
組み97年、助役に就任。県とのパイプを築き新北九州空港の整備促進を図るなど、末吉市政を支えた。 鉄鋼業低迷による「鉄冷え
」や、人口減少も進み振興が課題の北九州市。「県庁所在市のように中枢として地の利がない分、北九州市のトップには経営感覚が
求められる」と指摘しつつ、60周年を迎える市に再興を期待する。「北九州市はどこかモンロー主義のところがあるが、北九州市だけ
で勝とうとしてもだめ。苅田や田川、芦屋、岡垣、宗像市あたりまで、キャパを広げて街づくりを考えてはどうか。北九州市は元々、
5市が合併した“連合国”。それで門司市も救われた。苦境の今こそ北九州を母艦としてグループを作って発展する、そんな街になればと思う」【山田宏太郎】
北九州市発足
北九州の各市や山口県下関市を含めた合併構想は明治以降、持ち上がってはたち消えていた。鉄工業中心に栄えた各市が戦後、
エネルギー革命や生活様式の変化、技術革新の波をうけて停滞のきざしが見える中、1960年の大坪八幡市長の提案を機に議論が
再燃。63年、小倉、八幡、戸畑、門司、若松の5市による世界でも類がない規模の対等合併が実現した。発足時の人口は約105万人。
4月1日に全国6番目の政令指定都市となった。当時、毎日新聞はRKB毎日放送と共同で合併促進キャンペーンを展開した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch