祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】at GEO
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超過密【114】 - 暇つぶし2ch731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:18:49.38 b+QVE7ssd.net
>>859
さて市域面積をみて見ましょう
横浜市 437.49km2
名古屋市 326.4 km²
そうです公示地価と言うのは面積が狭ければ高くなるものです
しかも
神奈川は横浜だけではなく川崎など発展してるので
↓こう見ると神奈川圏という都市圏が形成されてる事がわかります
京都以下になりますww
1位 東京都 102万7417円/m2 +0.05%
2位 大阪府 35万4865円/m2 -0.36%
3位 神奈川県 28万1735円/m2 +0.19%
4位 京都府 22万0945円/m2 -0.47%
5位 愛知県 20万7641円/m2 +0.50%←www
URLリンク(tochidai.info)

横浜から川崎市まで続くのが神奈川圏という都市
名古屋は名古屋だけなんちゃって都会w
路線価に至っては
横浜 一平方メートル 1560万円
URLリンク(www.google.co.jp)

名古屋は1平方メートルあたり1248万円
URLリンク(www.nikkei.com)
また勝ったw

さて貧乏人のベニヤと資産何千万円も晒す俺どちらが正しいと思いますか?www
URLリンク(i.imgur.com)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:22:50.01 b+QVE7ssd.net
おっと書き込むスレ間違えたw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:30:34.91 gaxztqQhM.net
>>731
神奈川は広範囲が都会だから
そうなるわな
名古屋は逆に田舎の要素満載かと

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:41:24.20 znzbXjRR0.net
>>731
公示地価面白いな
横浜よりも川崎が高いのは東京により近いのが川崎で市街地狭いので、商業の需要が高いからなんだよね
名古屋もそうで、市街地が狭いから
商業の需要が高くなる

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:00:07.95 b+QVE7ssd.net
>>733
そうそう
名古屋は都市部が狭いからそれだけ高くなるんだよね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:05:31.33 b+QVE7ssd.net
>>734
川崎が高くなるのは狭いからだよね
名古屋も同じで市街地が狭いから高くなる
横浜はこれから東部が発展していくよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 23:09:39.08 jVCn0eNor.net
はっ?
面積???←(笑)
総面積が小さいならば地価が上がるとでも言いたいのだろうか
過疎の小村をどう説明するのかな

人口密度
 ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(uub.jp)
人口密度こそ地価の重要ファクターである
人口密度が高ければ(極論すれば)いい土地の取り合いとなる

じゃ人口密度の順番が地価の順番となるかと言えばそう簡単ではない
やはり政令指定都市クラスの人口や知名度そして江戸23区に近いなどで
需給バランスが決まり地価が決定される

人口密度
阿呆坂(8位)>川崎(12位)>横恥(27位)>大都(46位)

地価で
川崎>横恥は自明の理
江戸により近く人口密度も高いのならば川崎は県庁横恥をも上回るのである

じゃあ普通ならば
大都は川崎や横恥に負けるところ
大都が並の都市だったらそうなる

大都は並ではない
主要インフラを押さえ
交通の要所中の要所であり
江戸時代からずっと五都を外れたことがないスーパーシティだ

地価は
大都>川崎>横恥という逆転を生む

痴脳カス叩きつづく

(笑)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 02:13:02.87 1h1G0nQDM.net
>>737
本当に頭悪いんだな
ベニヤは10万円持ってないと連呼してる奴がいるが、これだけ頭が悪ければその金額も作れないのもわかる

基準地価は人口密度などそこまで関連差はない
基準地価は公示地価と違い郊外までを対象してるから
宅地や更地、道路や商業地、工業地なども含む
そう言った点で名古屋の土地区域の範囲と
横浜の土地区域に開きがあるので
基準地価は名古屋が高くでるだろう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 06:17:31.76 zSzXbbKZr.net
おまえホント大丈夫?頭←(笑)
ザ痴脳カス

公示価格♪基準地価♪
ナニ発狂してるの(嘲笑)
URLリンク(www.livable.co.jp)
よく読んで
わからんならチャットしろマジ
どしどし質問だ
痴脳に活(笑)

痴脳カスでも高校の政経くらいをまともに学べば
「地価は人口密度に比例する」
URLリンク(imepic.jp)
これくらいは知ってて当然であり
社会人として必須知識

まぁ実際に完全には比例しない
遠方同士で比べたりすれば
交通の便とか市内GDP差とか観光優位性とか様々なファクターが加わるゆえ
地価が人口密度に100%比例をするわけではない

ど素人は
「(ほぼ)人口密度が高ければ地価は高くなる」
と思っていい

あえて言うが
痴脳カスがオレに噛みつくとか恥さらしもいいところ(呆)
家庭の医学を持ち出して医師に説教してもしょうがないと同じ

(笑)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 06:23:56.97 gJxWi23+d.net
>>738
あぼーん君についてはNG願います
ってベニヤが10万円すら晒せないのは事実だよ
俺は何千万円も晒したのにベニヤさん晒せない
それは何故か?学歴がなく、正規雇用で勤められないからww
これが証拠ね
URLリンク(i.imgur.com)

ちなみに基準地価は土地が有効利用されやすいかなどあるし、横浜は坂が多い土地でもあるからね
だから横浜は広くなればそれだけ基準地価は不利になるよ
しかし横浜の郊外は再開発目白押しだから
郊外が広くても名古屋超えも時間の問題
面積広くても名古屋の基準地価も超える
ちなみに公示地価は余裕で名古屋超えw
URLリンク(i.imgur.com)

路線価に至っては
横浜 一平方メートル 1560万円
URLリンク(www.google.co.jp)

名古屋は1平方メートルあたり1248万円
URLリンク(www.nikkei.com)
さて貧乏人のベニヤと資産何千万円も晒す俺どちらが正しいと思いますか?www
URLリンク(i.imgur.com)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 06:36:13.00 KE53hNI7r.net
公示地価
URLリンク(tochidai.info)

大都 23位
横恥 39位←(笑)
 
くらべてみました

大都中村区
URLリンク(tochidai.info)
1840万円
1820万円
1120万円

横恥西区
URLリンク(tochidai.info)
1600万円←(笑)
834万円←(笑)
503万円←(笑)

大都中区
URLリンク(tochidai.info)
1080万円
780万円
775万円

横恥中区
URLリンク(tochidai.info)
283万円←(大笑)
208万円←(大笑)
185万円←(大笑)

ホント羨ましい
横恥カントリーに引っ越したい

(笑)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 06:48:44.42 gJxWi23+d.net
またまた
横浜が勝った


全国-主要都市(人口10万以上)の平均地価ランキング
URLリンク(nenshuhacker.jp)
横浜市 39位
名古屋 58位www

また横浜が勝ったw

三河の皆さんまたベニヤさん論破されてますよwww
さすが10万円すら持ってないwww
資本主義の犠牲者ベニヤさん

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:28:01.91 C0GNhUONM.net
>>731にも書いてあるが
名古屋だけ集中してるのとは違い
公示地価は横浜と川崎が高く発展
名古屋を超えている事がわかる
URLリンク(i.imgur.com)
何を意味してるかというと
多種多様な横浜と川崎で
選択肢が多い点と名古屋のみしかない
没個性という事がわかるだろう
大都市の条件は広範囲が発展してる事を言うんだぞ
わかったか?10万円のベニヤ君

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 07:46:12.25 gJxWi23+d.net
>>743
そうそうだからずっと言ってたんだよw
駅前都会なんてどこにでもある
名古屋は日本一つまらないと言われるのはそのせいでもある
そもそも都会ランキングでも横浜にボロ負けなのも
名古屋は選択肢なんてないからだよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 08:49:58.20 euDMCZP8M.net
名古屋と大阪の比較
名古屋の鉄道の発展が遅かったのが自慢かな?
●地下鉄開業 やっと戦後に出来た鉄道をいつも大自慢w
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
名古屋の上飯田線に途中駅無し
●私鉄 恥部は隠します
名古屋 名鉄
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
●JR 恥部は隠します
名古屋 大都市近郊区間無し
仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り
大阪 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 17:55:20.62 yhuAx1aVr.net
ランドマークタワー
B2F
うどん宮武
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
B1F
博多もつ鍋おおやま
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
1F
ローソン&スリーエフ
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
セブンイレブン
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
2F
マクドナルド
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
GAP
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
3F
H&M
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
4F
サムソナイト
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
5F
イワキメガネ
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)
阿里山城
URLリンク(www.yokohama-landmark.jp)

どこに入っても大衆風情
庶民道
服装は上下ジャージも気になりません
部活帰りもサマになります
スーパーマーケットに行く感覚で大丈夫です

(笑)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 17:56:12.72 mWhJaBcer.net
対して
ミッドランドスクエア
B1F
URLリンク(www.midland-square.com)
1F
URLリンク(www.midland-square.com)
2F
URLリンク(www.midland-square.com)
3F
URLリンク(www.midland-square.com)
4F
URLリンク(www.midland-square.com)
5F
URLリンク(www.midland-square.com)
41F
URLリンク(www.midland-square.com)
42F
URLリンク(www.midland-square.com)

どこを見てもラグジュアリー
ゴージャス
当然ですが服装も気になります
ドレスコード
ゴールドカードは最低ライン
出来ればプラチナカードそしてブラックカードを御用意ください
パラジウムカードなら文句ナシです

(ドヤ顔)

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:07:35.09 gJxWi23+d.net
>>745
ちなみに
昔から名古屋飛ばしのインフラ

URLリンク(i.imgur.com)
名古屋駅は名古屋市のみならず中京圏の発展に大きく寄与してきた。しかし、明治初期は政府から期待されておらず、明治版“名古屋飛ばし”ともいえるような計画が進められていた。
 1872年に新橋(後の汐留)駅-横浜(現・桜木町)駅間が開業し、1874年には神戸駅―大阪駅間が開業する。その後、1876年には京都府の向日町駅まで線路が延伸。ここから、政府や鉄道当局は本格的に東西両都の鉄道を結ぶ計画を進めていく。
 政府内から東京と大阪を結ぶことに異論は出なかった。
それらの負の要素が東海道ルートを選択させた一因になったことは間違いない。しかし、名護屋を飛ばして鉄道建設を進めようとする政府に対して、名古屋区長(現在の名古屋市長にあたる)だった吉田禄在は不満を抱き、熱心に東海道ルートの優位性を説明した。その熱意は井上の考えを改めさせ、ついに政府の計画を覆す。つまり吉田の熱意も東海道ルートを実現した要因といえる。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:08:15.22 gJxWi23+d.net
自動車業界の変革支える拠点に…企業はなぜ「横浜」に移転するのか
URLリンク(newswitch.jp)
自動車やその関連業界で横浜市に本社を移転したり、研究開発施設を新設したりする動きが相次いでいる。独ボッシュの日本法人(東京都渋谷区)は2024年に本社を横浜市に移転する。新社屋を建設して、近郊に分散していた研究拠点も集約する。いすゞ自動車は5月をめどに本社を東京都内から横浜市に移す。最近は自動車の電装化を支える電子部品メーカーも研究開発拠点を置くなど、横浜市は自動車業界の変革期を支える拠点となりつつある。(日下宗大)
ボッシュは横浜市都筑区に新しい研究開発施設を建設する。新社屋は地上7階、地下2階で、延べ床面積は5万3000平方メートルを計画する。24年9月に完成し、同年末までに周辺8拠点にある研究開発機能の集約や日本法人本社を移転する。

帝国データバンクが21年5月に発表した調査によると、20年の神奈川県への本社移転数は241社で全国で東京都に次ぐ2位だった。また31年連続で県内転入が県外転出を上回る。帝国データバンク横浜支店の担当者によると「アクセスの良さといった利便性や、東京よりも賃料が高くない点」が評価されるという。
特に大手企業の移転先として人気なのが横浜・みなとみらい地区だ。いすゞは5月をめどに本社を東京都品川区から同地区の横濱ゲートタワー(横浜市西区)に移転する。いすゞは神奈川県藤沢市に主力工場を置く。モノづくりの現場と近くなることで、業務効率化を図る。
同地区には日産自動車が09年に本社を東京都中央区から移した。こちらも主力工場や研究開発拠点が神奈川県内に集まっていることが本社移転の背景の一つにあった。
電子部品メーカーでは京セラが19年に、村田製作所が20年に同地区で研究開発施設を構えた。電装化で電子部品の役割が広がっている。自動車関連の事業拡大などを念頭に、開発力を底上げする狙いだ。
ボッシュのメーダー社長は「横浜はテクノロジーの場所で、自動車の世界でも中心だ」と語る。次世代車の開発競争が激化するなか、関連企業が集積する横浜が技術革新を生み出す場になることが期待される。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)
あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 21:47:55.60 4fqVInjRr.net
マツコ(高卒)の知らない世界
そして
わたくし(院卒)の知らない世界

URLリンク(www.a-cute.co.jp)

(笑)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:33:42.03 gJxWi23+d.net
キター
みなとみらいにエンタメ系プラネタリウム、「プラネタリアYOKOHAMA」が登場
URLリンク(www.timeout.jp)
2022年3月24日(木)、日本初のLEDドームシステム『ダイナビジョンエルイーディー(DYNAVISION®-LED)』を導入したプラネタリウム、「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(ヨコハマ)」が横浜みなとみらい21地区に同日開業する複合オフィスビル、横濱ゲートタワーの2階にオープンする。
『ダイナビジョンエルイーディー』はスクリーン上に自発光のLED素子を配置し、従来のプロジェクターによる投映方式では表現が難しかった、抜けるような青い空や海、真っ赤な夕焼け、キラキラと輝く星空なども美しく再現。圧倒的な高輝度、高色域で没入感や臨場感を実現してくれる。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:56:15.47 71PDv/8xr.net
横恥ゲートタワー?
コニカミノルタのプラネタリウム?

要するに
余所デベロッパー棟に余所デベロッパープラネタリウム(笑)

参考
大都ブラザーアース(ギネス超巨大プラネタリウム)
URLリンク(www.asoview.com)

またまたミニチュアを余所造らせてマスターベーションとか
どんな喜劇すか(笑)

そもそも
JRゲートタワー(220M)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
横恥ゲートタワー(109M)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「ゲートタワー」の安売りはお控えくださーい

(笑)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 22:58:30.14 gJxWi23+d.net
関内駅キター
横浜市、JR関内駅北口改札前に屋根付きの歩行者広場。
「関内駅北口広場」3月30日供用開始
2022年3月17日 発表
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
横浜市は3月17日、JR関内駅北口改札前で整備を進めている「関内駅北口広場」の供用を3月30日に開始することを発表した。
歩行者空間整備の一環として、屋根付きの歩行者広場を整備したもの。
関内駅の北口では、地域活性化を目的に、バリアフリー化やホーム拡幅などの北口駅舎の改良や、周辺の歩行者空間などの整備を進めてきた。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)
あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:02:37.40 gJxWi23+d.net
こちらも関内
横浜のジャズバー 人気ドラマのロケで再注目
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
横浜・関内の歓楽街にあるジャズバーの名店「BarBarBar(バーバーバー)」が、昨年テレビ放送された人気ドラマ「ネメシス」のロケ地になったことをきっかけとして、ファンを中心に多くの人たちから再び注目を集め続けている。かつて一世を風靡(ふうび)したドラマ「あぶない刑事」でもロケ地として使われ、横浜のジャズ文化発展とイメージアップに一役買ったこともある同店。ジャズバーブームの再燃や、関内エリアの活性化にも期待が高まっている。
ドラマ「ネメシス」は、昨年4~6月に日本テレビ系列で放送された。アイドルグループ「嵐」の桜井翔さんや人気俳優の広瀬すずさん、江口洋介さんらが演じる探偵グループが、難事件を次々解決していくという内容で人気を博した。
それ以来、ロケ地として注目が集まり、放送開始から1年近くたったいまも訪れる客が、コロナ禍にもかかわらず後を絶たない。「東北や九州など遠方から来てくださる客もいる。店舗の外観を写真に撮る人もよく見かけるようになった」と話すのは、同店の経営者でバーテンダーも務める竹内真澄さん(53)。ドラマの影響力に目を見張っている。
URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:02:47.85 OOOuvjUtr.net
御器所>関内

(笑)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:05:30.45 gJxWi23+d.net
ウェスティンホテル
「ウェスティンホテル横浜」と長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA」5月20日開業。ヘブンリーベッド次世代モデル採用
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マリオット・インターナショナルは3月15日、5月下旬の開業を予告していた「ウェスティンホテル横浜」を5月20日に開業することを発表した。併せてケン・コーポレーションが手がける長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA」も同時開業する。
【この記事に関する別の画像を見る】
 所在地は神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8で、地上23階建て。
 ウェスティンホテル横浜は13~22階部に客室373室を備える。インテリアには一環して横浜や神奈川県とのつながりを表現したデザイン要素を取り入れたほか、5つ備えるレストランやラウンジは港町・横浜をイメージした名称を採用した。
 客室には、国内初導入となるヘブンリーベッドの次世代モデルを設置。スパ施設「Heavenly Spa by Westin」、フィットネスセンター「Westin WORKOUT Fitness Studio」、屋内プールを備えた1000m2超の総合ウェルネスフロアなど、「ウェルビーイング(健康)」を促し、「健康になる旅」を可能とする施設を提供する。
 30日以上の長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA」は、6階~12階に出店。客室は201室を備える。

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:15:06.84 gJxWi23+d.net
関内繋がり
横浜市の関内地区に超高層ツインタワー 地上30階、高さ約170mの「関内駅前港町地区第一種市街地再開発事業」 「計画段階配慮書」の縦覧!
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
計画されている超高層複合ビルは、地上31階、地下1階、高さ約150m、延床面積約88,500㎡です。中心となるオフィスにはグローバル企業の本社誘致などを見込みます。高層部には高級賃貸マンションや展望フロア、低層棟には商業施設などを構え、「旧市庁舎街区」のビルとデッキで接続させます

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:25:25.82 RJLhknC7r.net
もうすぐ
濱にヒルトンが生まれると聞き
わたくしも喜びでいっぱいでございます

大都に遅れること数十年
やっとやっとですか(笑)

そうパルコはどうでしょう?
100年後には生まれるでしょうか(笑)

大都にはコンラッド
コンラッドかザ タワーホテル(テレビ塔)か
どっちに泊まろうかと悩んで一日暮れちゃう者いるかも
じゃ徹夜だから泊まる必要ないじゃん

お後がよろしいようで

(笑)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:48:20.69 gJxWi23+d.net
自動車業界の変革支える拠点に…企業はなぜ「横浜」に移転するのか
URLリンク(newswitch.jp)
自動車やその関連業界で横浜市に本社を移転したり、研究開発施設を新設したりする動きが相次いでいる。独ボッシュの日本法人(東京都渋谷区)は2024年に本社を横浜市に移転する。新社屋を建設して、近郊に分散していた研究拠点も集約する。いすゞ自動車は5月をめどに本社を東京都内から横浜市に移す。最近は自動車の電装化を支える電子部品メーカーも研究開発拠点を置くなど、横浜市は自動車業界の変革期を支える拠点となりつつある。(日下宗大)
ボッシュは横浜市都筑区に新しい研究開発施設を建設する。新社屋は地上7階、地下2階で、延べ床面積は5万3000平方メートルを計画する。24年9月に完成し、同年末までに周辺8拠点にある研究開発機能の集約や日本法人本社を移転する。

帝国データバンクが21年5月に発表した調査によると、20年の神奈川県への本社移転数は241社で全国で東京都に次ぐ2位だった。また31年連続で県内転入が県外転出を上回る。帝国データバンク横浜支店の担当者によると「アクセスの良さといった利便性や、東京よりも賃料が高くない点」が評価されるという。
特に大手企業の移転先として人気なのが横浜・みなとみらい地区だ。いすゞは5月をめどに本社を東京都品川区から同地区の横濱ゲートタワー(横浜市西区)に移転する。いすゞは神奈川県藤沢市に主力工場を置く。モノづくりの現場と近くなることで、業務効率化を図る。
同地区には日産自動車が09年に本社を東京都中央区から移した。こちらも主力工場や研究開発拠点が神奈川県内に集まっていることが本社移転の背景の一つにあった。
電子部品メーカーでは京セラが19年に、村田製作所が20年に同地区で研究開発施設を構えた。電装化で電子部品の役割が広がっている。自動車関連の事業拡大などを念頭に、開発力を底上げする狙いだ。
ボッシュのメーダー社長は「横浜はテクノロジーの場所で、自動車の世界でも中心だ」と語る。次世代車の開発競争が激化するなか、関連企業が集積する横浜が技術革新を生み出す場になることが期待される。

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:57:39.71 7SkaZNgYr.net
カミオ♪
ミオカ♪

トツカーナ♪

締めは
仏産モーター♪

口の中のエスプレッソが全て吐き出されました

タンスにゴンゴン♪
変装ゴーン♪
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
真っ黒歴史

(笑)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 01:01:47.43 6OWu1QeId.net
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
URLリンク(www.travelweekly.com)
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
横浜: 3
名古屋:1←(笑)

やはり横浜は別格
横浜・みなとみらいにフォーシーズンズホテル&水族館を誘致する複合施設、26年3月竣工
URLリンク(www.fashion-press.net)

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 06:01:39.49 qBhpce49r.net
横恥は食糞カントリー!?
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(unco.co.jp)
これぞトレンド最前線

憧れまーす♪横「糞」

(笑)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 06:43:04.34 rNUVQ/Ivd.net
ベニヤさんID変えたのでNG願います
みなとみらいにエンタメ系プラネタリウム、「プラネタリアYOKOHAMA」が登場
URLリンク(www.timeout.jp)
2022年3月24日(木)、日本初のLEDドームシステム『ダイナビジョンエルイーディー(DYNAVISION®-LED)』を導入したプラネタリウム、「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(ヨコハマ)」が横浜みなとみらい21地区に同日開業する複合オフィスビル、横濱ゲートタワーの2階にオープンする。
『ダイナビジョンエルイーディー』はスクリーン上に自発光のLED素子を配置し、従来のプロジェクターによる投映方式では表現が難しかった、抜けるような青い空や海、真っ赤な夕焼け、キラキラと輝く星空なども美しく再現。圧倒的な高輝度、高色域で没入感や臨場感を実現してくれる。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

764:フランスおのぼりさん
22/03/19 18:54:31.59 t+GI5wbmr.net
【仏国ブログ】大好きな日本を旅行し、ショッピングや食事を満喫
URLリンク(m.searchina.ne.jp)
フランス人女性が、自身のブログ「Le blog de Lou」で、初めて訪れた日本の感想をつづった。
筆者はかねてから、日本の文化や食事、ファッションや小物、ハローキティ、生活スタイルなどの全てが自分の好みに合っているため、友人からは前世は日本人だったのではないかと言われていたほどだという。
そんな筆者が3週間日本を訪れた際、まず初めに着いた場所は名古屋だった。
人口200万人以上と巨大な都市である名古屋では、どこに入ればよいのか分からなくなるほどの数の店があり、数百ものビルが建ち並び、地下鉄へと続く通路には、店やレストラン、マッサージ店などがひしめきあい、見たことのない光景が筆者を出迎えたと述べた。
時差ボケがとれた数日後には、筆者が滞在していた部屋があらゆるジャンルのお店の買物袋であふれるほど、名古屋では買物三昧の日々を過ごした。
また、寿司好きだという筆者は、日本でしか味わえないお寿司を昼も夜も飽きずに食べ続けたという。

765:濱のおのぼりさん
22/03/19 18:58:04.52 ZJ925t37r.net
大都名古屋のビル風情
URLリンク(pds.exblog.jp)
四方八方ビルに囲まれ@名古屋

濱カスが110番
濱カス「おまわりさん助けて!あおられています」
警官「あおり運転されているのですか」
カス「違います!ビルにあおられてます」
警「言ってることが分かりませんが」
カス「高層ビルに囲まれ迫られて恐いです」
警「…」
カス「ここまでの圧迫は初めてでビビって泣きそうです」
警「あなたは余所者ですか」
カス「大都会の横浜から来ました」
警「横浜が大都会?クスリやってませんよね」
カス「あとは埼玉超高層も経験あります」
警「ここは大都ですよ」
カス「わかっています」
警「その程度の経験でよく大都ドライブしていますね」
カス「すみません来てしまいました」
警「東京あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してください」
カス「身の程知らずの自分を反省します」
警「…」

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:59:02.59 OaVwmmWAd.net
キター
みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 20:02:03.74 OaVwmmWAd.net
>>766
おっと訂正

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
農地は
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:07:31.51 YE7NGXHB0.net
この流れ笑えるな。
★120 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/26(月) 06:55:30.71 ID:C2AKMcvr
横浜田舎すぎるw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
☆121 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/26(月) 07:01:34.26 ID:CS6m6u7r
>>120
それみんな名古屋の写真だよ。
名古屋の>>115にある港区の田んぼ稲刈り風景。
山は>>116の守山区の東谷山。
★122 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/26(月) 07:13:42.37 ID:C2AKMcvr
>>121
本当だwww
うpする画像間違えちゃったwww
★123 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/26(月) 07:27:23.59 ID:C2AKMcvr
横浜の田んぼ画像あげたつもりがうっかり名古屋のあげちゃったwww
ごめんごめんw
もっと遅く指摘してくれても良かったのにw
都市計画板の名古屋SB iPhone=やわらか銀行君が横浜ディスってる書き込みを都市計画板に貼り付けてたから、この画像も拡散するかなーと思ったけどw
あっwでも横浜人に名古屋で有名な童貞と書かれてから全く転載しなくなっちゃったからねwww
愛知県民のSB-iPhone
URLリンク(egg.2ch.net)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 23:27:05.08 QzkH6acWr.net
もう勘弁してくださーい
こんなカントリーに勝てるわけもなく

URLリンク(asobii.net)
URLリンク(asobii.net)

(笑)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 07:03:10.57 NrWYTZBMd.net
>>768
その名古屋SB iPhone君はもう都市計画板にいないよ
今いる横浜のアンチはベニヤと言って
貯金も10万円晒せないのに俺より資産持ってると見栄張ってるw
URLリンク(i.imgur.com)
あと名古屋の田んぼは
都心部の中村区に普通にあるよ
しかも畑じゃなくて田んぼwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww

URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 08:12:26.46 Ldoc8Qif0.net
<調査>「名古屋訪問オススメできぬ」深刻結果に市が危機感
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
各都市を買い物や遊びで訪問したいか?
京都 38ポイント
札幌 36ポイント
横浜 30ポイント
東京 29ポイント
神戸 28ポイント
福岡 26ポイント
大阪 17ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
最も魅力に欠ける都市は?
名古屋 31パーセント(笑)
大阪 17パーセント
福岡 14パーセント
東京 12パーセント
札幌 8パーセント
神戸 7パーセント
横浜 5パーセント
京都 2パーセント
URLリンク(i.imgur.com)
買物や遊びで訪問したいか?
1ポイントって笑かしてくれるなww

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:07:22.41 yfhmpZ7jr.net
横恥観光
絶対に行くべき所①

ウンコの里
URLリンク(unco.co.jp)

(笑)

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:08:00.78 +mvmCdJEr.net
横恥観光
絶対に行くべき所②

新横恥カントリー
URLリンク(imepic.jp)

(笑)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:08:37.08 p5zDHunpr.net
横恥観光
絶対に行くべき所③

変なスカイライン
URLリンク(www.ymm21.jp)

(笑)

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:09:10.01 DDidZdS9r.net
横恥観光
絶対に行くべき所④

舞岡公園
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

(笑)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:09:43.62 gJUAp+xBr.net
横恥観光
絶対に行くべき所⑤

トトロの世界
URLリンク(asobii.net)

(笑)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 12:50:15.51 L6v8ygFG0.net
>>774
平壌のハリボテビル群とそっくりやな
URLリンク(hbol.jp)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:59:44.15 NrWYTZBMd.net
>>777
ベニヤだろうけど、横浜に指標で勝てなくなったから
こんなわけのわからないもので不快にさせたいんでしょ
名古屋はこれ
URLリンク(i.imgur.com)

農地も
名古屋>横浜
これもこの指標に行けば出てるよ
URLリンク(lavender.2ch.net)
10万円晒せない非正規雇用なので
やる事も幼稚
URLリンク(i.imgur.com)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:04:41.61 NrWYTZBMd.net
キター
みなとみらいにエンタメ系プラネタリウム、「プラネタリアYOKOHAMA」が登場
URLリンク(www.timeout.jp)
2022年3月24日(木)、日本初のLEDドームシステム『ダイナビジョンエルイーディー(DYNAVISION®-LED)』を導入したプラネタリウム、「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(ヨコハマ)」が横浜みなとみらい21地区に同日開業する複合オフィスビル、横濱ゲートタワーの2階にオープンする。
『ダイナビジョンエルイーディー』はスクリーン上に自発光のLED素子を配置し、従来のプロジェクターによる投映方式では表現が難しかった、抜けるような青い空や海、真っ赤な夕焼け、キラキラと輝く星空なども美しく再現。圧倒的な高輝度、高色域で没入感や臨場感を実現してくれる。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:04:53.89 NrWYTZBMd.net
キター
みなとみらいにエンタメ系プラネタリウム、「プラネタリアYOKOHAMA」が登場
URLリンク(www.timeout.jp)
2022年3月24日(木)、日本初のLEDドームシステム『ダイナビジョンエルイーディー(DYNAVISION®-LED)』を導入したプラネタリウム、「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(ヨコハマ)」が横浜みなとみらい21地区に同日開業する複合オフィスビル、横濱ゲートタワーの2階にオープンする。
『ダイナビジョンエルイーディー』はスクリーン上に自発光のLED素子を配置し、従来のプロジェクターによる投映方式では表現が難しかった、抜けるような青い空や海、真っ赤な夕焼け、キラキラと輝く星空なども美しく再現。圧倒的な高輝度、高色域で没入感や臨場感を実現してくれる。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:05:03.18 NrWYTZBMd.net
関内駅キター
横浜市、JR関内駅北口改札前に屋根付きの歩行者広場。
「関内駅北口広場」3月30日供用開始
2022年3月17日 発表
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
横浜市は3月17日、JR関内駅北口改札前で整備を進めている「関内駅北口広場」の供用を3月30日に開始することを発表した。
歩行者空間整備の一環として、屋根付きの歩行者広場を整備したもの。
関内駅の北口では、地域活性化を目的に、バリアフリー化やホーム拡幅などの北口駅舎の改良や、周辺の歩行者空間などの整備を進めてきた。

URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)
あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:05:12.59 NrWYTZBMd.net
こちらも関内
横浜のジャズバー 人気ドラマのロケで再注目
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
横浜・関内の歓楽街にあるジャズバーの名店「BarBarBar(バーバーバー)」が、昨年テレビ放送された人気ドラマ「ネメシス」のロケ地になったことをきっかけとして、ファンを中心に多くの人たちから再び注目を集め続けている。かつて一世を風靡(ふうび)したドラマ「あぶない刑事」でもロケ地として使われ、横浜のジャズ文化発展とイメージアップに一役買ったこともある同店。ジャズバーブームの再燃や、関内エリアの活性化にも期待が高まっている。
ドラマ「ネメシス」は、昨年4~6月に日本テレビ系列で放送された。アイドルグループ「嵐」の桜井翔さんや人気俳優の広瀬すずさん、江口洋介さんらが演じる探偵グループが、難事件を次々解決していくという内容で人気を博した。
それ以来、ロケ地として注目が集まり、放送開始から1年近くたったいまも訪れる客が、コロナ禍にもかかわらず後を絶たない。「東北や九州など遠方から来てくださる客もいる。店舗の外観を写真に撮る人もよく見かけるようになった」と話すのは、同店の経営者でバーテンダーも務める竹内真澄さん(53)。ドラマの影響力に目を見張っている。
URLリンク(lavender.2ch.net)
名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:05:28.72 NrWYTZBMd.net
ウェスティンホテル
「ウェスティンホテル横浜」と長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA」5月20日開業。ヘブンリーベッド次世代モデル採用
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マリオット・インターナショナルは3月15日、5月下旬の開業を予告していた「ウェスティンホテル横浜」を5月20日に開業することを発表した。併せてケン・コーポレーションが手がける長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA」も同時開業する。
【この記事に関する別の画像を見る】
 所在地は神奈川県横浜市西区みなとみらい4-2-8で、地上23階建て。
 ウェスティンホテル横浜は13~22階部に客室373室を備える。インテリアには一環して横浜や神奈川県とのつながりを表現したデザイン要素を取り入れたほか、5つ備えるレストランやラウンジは港町・横浜をイメージした名称を採用した。
 客室には、国内初導入となるヘブンリーベッドの次世代モデルを設置。スパ施設「Heavenly Spa by Westin」、フィットネスセンター「Westin WORKOUT Fitness Studio」、屋内プールを備えた1000m2超の総合ウェルネスフロアなど、「ウェルビーイング(健康)」を促し、「健康になる旅」を可能とする施設を提供する。
 30日以上の長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA」は、6階~12階に出店。客室は201室を備える。

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 15:44:45.19 EE0TQmF2M.net
名古屋と大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?
●地下鉄開業
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
名古屋の上飯田線に途中駅無し
●私鉄
名古屋 名鉄
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
●JR
名古屋 大都市近郊区間無し
仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り
大阪 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:50:40.53 21hH3oaa0.net
熱田神宮
URLリンク(youtu.be)
崇厳
優美
伝統
圧倒的風格
爺さん婆さんも背筋が伸びます

伊勢山皇大神宮
URLリンク(youtu.be)
お気楽
威厳なし
お子ちゃま
熱田のミニチュア
爺さん婆さんは猫背のまま

(笑)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 03:06:20.33 C8szZ8NRa.net
>>784
大阪と比較するのはさすがに酷

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 03:07:09.55 C8szZ8NRa.net
ベニヤさんの貯金は数万円w

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 05:03:07.25 A84nXwITd.net
>>787
前にも書いたけど、ベニヤって土日は回線表示変えてくるでしょ?
これってバイト先のパソコンから書き込みしてくるんだよね
URLリンク(i.imgur.com)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 05:05:38.20 A84nXwITd.net
なのでNG追加頼みます

名古屋の農地です

URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 07:26:38.03 O3pYPVH8d.net
キター
⚫︎みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m
⚫︎ みなみらい再開発後編
URLリンク(youtu.be)
世界一の音楽施設kアリーナ&ツインタワー 100m
横浜地方合同庁舎
横浜海岸通り100m
横浜関東学院関内キャンパス
横浜関内高層ビル
横浜ユナイテッドアリーナ

名古屋の農地です
URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 08:12:27.80 sy8ZmvZw0.net
>>786
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と肩を並べたい並べたい名古屋(笑)

名古屋と大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?
●地下鉄開業
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
名古屋の上飯田線に途中駅無し
●私鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
●JR
名古屋 大都市近郊区間無し(笑)
仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り
大阪 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:03:01.40 O3pYPVH8d.net
>>791
名古屋は明治からインフラ飛ばしだよ
政府から期待されてないには大爆笑www
名古屋駅は名古屋市のみならず中京圏の発展に大きく寄与してきた。しかし、明治初期は政府から期待されておらず、明治版“名古屋飛ばし”ともいえるような計画が進められていた
URLリンク(toyokeizai.net)
名古屋なんて所詮そんなレベルwww

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:03:22.51 O3pYPVH8d.net
キター
⚫︎みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m
⚫︎ みなみらい再開発後編
URLリンク(youtu.be)
世界一の音楽施設kアリーナ&ツインタワー 100m
横浜地方合同庁舎
横浜海岸通り100m
横浜関東学院関内キャンパス
横浜関内高層ビル
横浜ユナイテッドアリーナ

名古屋の農地です
URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 15:06:29.17 Dde4jumyr.net
キタ━(゚∀゚)━!
キタ━(゚∀゚)━!
キタ━(゚∀゚)━!

はっ?

大都のミニチュアがキタ?
余所デベロッパー棟がキタ?

ロシア(江戸)がウクライナ(横恥)を占領と一緒だから(笑)

キタのミサイルがキタ?

着弾しても
カントリーがよりカントリーとなり平地化されるだけ

(笑)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 16:01:56.11 O3pYPVH8d.net
>>794
まーたワッチョイ変えてる
名古屋は首都圏の経済植民地ってすでに論破されてるよ
↓首都圏って事は横浜も含まれてるので
名古屋は首都圏の植民地って事だね
もうベニヤが都市計画荒らして8年になるけど
誰もベニヤを共感する人もいなければ
評価されるのは俺の方
資産もどんどん増えてるのにベニヤは10万円すらない
荒らしなんて事で人生を無駄にしてるのはベニヤだよ
俺も名古屋に書き込んでるけど、資産は増えるし
個人事業主として成長してるし
URLリンク(www.jsrsai.jp)
首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられています。
キター
みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m
みなみらい再開発後編
URLリンク(youtu.be)
世界一の音楽施設kアリーナ&ツインタワー 100m
横浜地方合同庁舎
横浜海岸通り100m
横浜関東学院関内キャンパス
横浜関内高層ビル
横浜ユナイテッドアリーナ
名古屋の農地です
URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr91-
d967-
Sr85
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 00:45:39.89 vebYg+Bex.net
横恥は
大都のミニチュア

皆弔いは
名駅のミニチュア

横恥駅桜木町は
栄の超ミニチュア

(笑)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 06:24:37.27 xftQGm+6d.net
みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m
みなみらい再開発後編
URLリンク(youtu.be)
世界一の音楽施設kアリーナ&ツインタワー 100m
横浜地方合同庁舎
横浜海岸通り100m
横浜関東学院関内キャンパス
横浜関内高層ビル
横浜ユナイテッドアリーナ

名古屋の農地です
URLリンク(i.imgur.com)
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:40:41.32 TKolXeFar.net
「住みたい」と「住みよさ」は別問題

なぜなら「住みたい」は印象操作でどうにでもなるからである
おのぼりさんを騙すことは容易だ
横恥に住むと悪徳不動産屋に(隠されたナニコレ)瑕疵物件を売らされて泣き寝入りする感じになる(嘲笑)

【大都】
URLリンク(www.sumai1.com)
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 817位
工業 8位

【横恥】
URLリンク(www.sumai1.com)
住みよさ 156位←井の中の蛙(笑)
富裕度 33位←見栄っ張りボンビー(笑)
農業 226位←お盛ん(笑)
工業 5位←疑い無きブルーカラーの里(笑)

横恥に「住みたい」
実際に住むと「住みよさ」を感じない罠(笑)
URLリンク(imepic.jp)
濱の一員になれば左側に住むと思い込む
実は9割が右側に住む

横恥へ引っ越したら
よりカントリーになりました(笑)
URLリンク(imepic.jp)
横「恥」あるある♪

(笑)

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:07:49.69 1Ct4AtdN0.net
超近代的な名古屋駅前
URLリンク(machicarrot.com)
名古屋駅から徒歩2分の商店街
URLリンク(farm6.staticflickr.com)
お買い物はこちらで
URLリンク(sizenhakonnsul.cocolog-nifty.com)
お洒落な名古屋ガールw
URLリンク(file.itsurotkg.blog.shinobi.jp)
名古屋駅前の高級ホテル地帯
URLリンク(img.travel.rakuten.co.jp)
立派なスカイライン
URLリンク(machicarrot.com)
住宅街から望む高層ビル
URLリンク(mikkagashi.cocolog-nifty.com)
どこまでも延々と続くビル街
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
超大都会名古屋
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:33:18.19 SSBNf5FSa.net
<調査>「名古屋訪問オススメできぬ」深刻結果に市が危機感
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
各都市を買い物や遊びで訪問したいか?
京都 38ポイント
札幌 36ポイント
横浜 30ポイント
東京 29ポイント
神戸 28ポイント
福岡 26ポイント
大阪 17ポイント
名古屋 1ポイント(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
最も魅力に欠ける都市は?
名古屋 31パーセント(笑)
大阪 17パーセント
福岡 14パーセント
東京 12パーセント
札幌 8パーセント
神戸 7パーセント
横浜 5パーセント
京都 2パーセント
URLリンク(i.imgur.com)
買物や遊びで訪問したいか?
1ポイントって笑かしてくれるなww

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 23:18:39.04 wAQ4Mtukr.net
やれやれヽ(;´ω`)ノ

節電♪節電♪
江戸も当然属国=横恥も節電♪大合唱

11年前のあれを思い出します
URLリンク(www.keiryou-keisoku.co.jp)

東電あたふたしたら助けまーす
我々の中電はインフラ屋台骨

横恥は間接的に中電に助けられることになるわけで
それを知ってか知らでか

大都に噛みつく痴脳カスって(嘲笑)

足を西に向けて寝れる濱のカスは居ないと信じたい
うかつにも西向き足だったら即ベット(せんべい布団)メーキングしろ
わかったか?

(笑)

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 06:30:03.70 L9eaMpxLd.net
>>799
名古屋は都心部にも畑あるよ
URLリンク(i.imgur.com)
横浜の農地は全て市町村合併で引き取ったので全て郊外だけど、名古屋は都市部にもしっかり畑があり
田んぼすらある
↓名古屋農地があちこちにあるが横浜は郊外だけ
URLリンク(i.imgur.com)

みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m
みなみらい再開発後編
URLリンク(youtu.be)
世界一の音楽施設kアリーナ&ツインタワー 100m
横浜地方合同庁舎
横浜海岸通り100m
横浜関東学院関内キャンパス
横浜関内高層ビル
横浜ユナイテッドアリーナ
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:19:32.20 aEAeUr82r.net
痴脳力を見せつけたいカス←(笑)

国土交通省管轄の一級河川敷の田畑はいわゆる一般的な「田畑」にあらず
そして
その河川敷は大都に存在しても大都の物ではない
国有地なのだ

そもそも
一般河川敷は必要不可欠
また大都の掌中ではない
なのに
ゴチャゴチャ発狂する不思議(笑)

河川敷の田畑を執拗に拘る奴をここ以外で余程見ない
名駅に近いからとか全く関係なし
大昔からそこに一級河川があるのだから

河川敷の田畑が気になって気になって仕方ないカス(笑)
世界七不思議に加えてもいいのではないか

(嘲笑)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:22:31.90 L9eaMpxLd.net
そういえば企業も転入超過
また勝ったw

参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ
URLリンク(prtimes.jp)
2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。
各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。
2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。
各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。


神奈川への「転入超過」、全国トップの3万1844人
URLリンク(www.nikkei.com)
横浜転入は10123人

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:22:46.56 L9eaMpxLd.net
名古屋は都心部にも畑あるよ
URLリンク(i.imgur.com)
横浜の農地は全て市町村合併で引き取ったので全て郊外だけど、名古屋は都市部にもしっかり畑があり
田んぼすらある
↓名古屋農地があちこちにあるが横浜は郊外だけ
URLリンク(i.imgur.com)

みなみらい再開発前編
URLリンク(youtu.be)
37街区の145m
ウェスティンホテル100m
LGビル90m
横浜ゲートタワー 110m
53街区 160m
52街区 170m
みなみらい再開発後編
URLリンク(youtu.be)
世界一の音楽施設kアリーナ&ツインタワー 100m
横浜地方合同庁舎
横浜海岸通り100m
横浜関東学院関内キャンパス
横浜関内高層ビル
横浜ユナイテッドアリーナ
↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:24:40.10 pLh/2+FeM.net
>>803
国土交通省は関係ないわ
名古屋に田畑があるのは田舎の証拠
民間だろうがそれは別の話だわな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:35:02.07 4ybUHlzyr.net
はっ?

国土交通省が関係なし???

おまえは義務教育からやり直し(呆)

URLリンク(tamagawa.circlemy.com)

なぜ多摩川には発狂せず
庄内川には発狂するのか
不思議な発狂(笑)

名駅に近いとか遠いとか関係なし
大昔から庄内川は存在し
河川敷は必須

名駅摩天楼があるなしに関わらず
必ず存在する庄内川の河川敷

痴脳カスはもっともっと思慮深くなれ
一般社会人に迷惑が掛かりまーす

単刀直入に言えば
「あっちに行け」
あっちとはロシアや北朝鮮を指しているかも知れません

(笑)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:36:23.72 L9eaMpxLd.net
>>806
またベニヤその言い訳してるんだ??
名古屋の都市部と中村区と多摩川と比べるあたり頭悪すぎw

しかも名古屋の都心部に田んぼがある事実は変えられないのに
www
何回書けば理解するのでしょうw

「名古屋の都心部に田んぼがある事実は変わりありませんwww」
焦って読解力もないのでしょうかwww

名古屋の都市部の中村区に田んぼww
URLリンク(blog.livedoor.jp)
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww

↑しかもこの場所は国土交通省とは関係ないんだけど

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:38:13.24 VbVK1vxHr.net
【最重要】

URLリンク(tamagawa.circlemy.com)

なぜ多摩川には発狂せず
庄内川には発狂するのか
不思議な発狂(笑)

名駅に近いとか遠いとか関係なし
大昔から庄内川は存在し
河川敷は必須

名駅摩天楼があるなしに関わらず
必ず存在する庄内川の河川敷

痴脳カスはもっともっと思慮深くなれ
一般社会人に迷惑が掛かりまーす

単刀直入に言えば
「あっちに行け」
あっちとはロシアや北朝鮮を指しているかも知れません

(笑)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:41:57.89 pLh/2+FeM.net
>>807
多摩川と名古屋の中心部とは比べられないだろ
そのソースを見たら河川敷の畑は私有地なのか国土交通省が管理してるのかの違いであって名古屋の中心部に田畑がある事は触れられていない
私有地だろうが国土交通省の管理なのかは不明だが、名古屋の中心地に田畑や田んぼがあるのは事実なんだが
10万円持ってない奴に説明するのは疲れるな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:49:33.80 L9eaMpxLd.net
>>810
本当それ
河川敷とか国土交通省とか関係ないw
名古屋の都市部に畑があるのは間違いないんだよね
URLリンク(i.imgur.com)


644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2021/08/06(金) 04:42:46.47 ID:OgNruXj/
大阪視点から言わせてもらうわ
名古屋は実質福岡と同じくらいだな
どの統計でも横浜が名古屋を凌駕していたのは驚いた
名古屋は都市としての格もない
これは断言できる
統計を無視して言うことは出来ないからな

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県) [sage] :2021/08/06(金) 17:57:10.38 ID:Xtz04A4B
前に改行名古屋人が横浜は農業天国と煽ってたけど
横浜人に一次産業は横浜と名古屋は接戦してるのに三次産業に開きがあると論破されてた
名古屋の農地は名古屋の駅近くにもあるのに
横浜の農地は中心地から離れてるとも指摘されてた

あと企業転入と人口転入は
参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ
URLリンク(prtimes.jp)

横浜転入は10123人
名古屋市の転入超、最小に 21年の人口移動
URLリンク(www.nikkei.com)
名古屋転入 1302人ww w

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:57:00.77 pLh/2+FeM.net
>>811
私有地だろうが、国土交通省だろうが
田畑が名古屋の中心地にあるしな
名古屋が田舎なのは変わらん
しかし横浜は好調だな
開発が目白押しなのは喜ばしい事

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:07:19.90 L9eaMpxLd.net
名古屋は名駅すら都会ではないからね
URLリンク(i.imgur.com)
名古屋の都心部にも畑w
URLリンク(i.imgur.com)
名古屋なんて地方の田舎はどうでもいいよ
横浜が全部指標で勝ってるし
ここ見ればわかるよ
名古屋という地方の都市大好きベニヤさん
URLリンク(lavender.2ch.net)

って37街区がすくすく成長してる
URLリンク(i.imgur.com)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:15:03.76 6gpZB7zfr.net
はっ?
大昔からそこに田畑持った奴が退かないから
私有地もどきになっちゃってるグレーゾーン

本来は国有地なのだが
大目に見てやってるだけのこと

オレが国土交通相もしくは国土交通事務次官だったら
すぐに訴追するけど

(笑)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 11:51:13.52 qjzkv2lxM.net
>>814
くだらん言い訳だな
退く退かないのそんな話はしてない
関係ない
あんな中心部からすぐに田畑があるのが田舎の証拠という事だ
それにお前が荒らす度にベニヤスレ見てるが
名古屋がいかに田舎とわからせてくれるぞ
熊の言い訳も熊モンとか言ってなあ
10万円もないベニヤに合った言い訳だなとしみじみ感じた

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 12:02:43.27 uIemgbOW0.net
名古屋、横浜をよく知らないけど
そのベニヤってスレ見ると横浜は都会で名古屋は田舎という考えになったな
イメージ的には横浜ベッドタウンだったんだが
横浜は東京の属国じゃなくて名古屋よりも発展してるのがすげーとなった
名古屋のビル群の近くに畑は爆笑した

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:30:09.28 jCjQeEH6d.net
>>815
本当それ
前なんか清須市とか言い放ってたけど
あのベニヤが言うから疑ってGoogle earthで調べたら名古屋市中村区だったw
ベニヤは平気で嘘つくから信用しない方がいいよw
よくわからない言い訳するけど
田んぼや耕地だしw
それも名古屋の都心部ww

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:34:05.05 jCjQeEH6d.net
>>816
名古屋は熊が目撃されてるし
農地も名駅の中村区にあるし
名駅じたいが都会じゃない
URLリンク(i.imgur.com)
余談だとベニヤは10万円すら持ってないのに
脳内では俺よりお金持ちらしいよ
ベニヤの資産は3000円しかないってバレたし
俺なんか何千万円晒してるからねw
みんなはやはり俺の方が金持ちと思うらしく
やはり口だけだとみんな信用してないみたい
URLリンク(i.imgur.com)

名古屋という地方の都市大好きベニヤさん
URLリンク(lavender.2ch.net)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:04:41.47 jCjQeEH6d.net
>>697
知ってるw
ギネス取り消し恥ずかしかったわw

ちなみに人気でも名古屋は横浜の足元にも及ばないw
URLリンク(www.google.co.jp)
4位 横浜マリンタワー
10位 名古屋テレビ塔www

まーた横浜に負けちゃったねwww
↓言われてましたねwww
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2022/03/23(水) 08:02:14.40 ID:YLnHG5qF
名古屋の衰退は目を背けたくなるくらい切なくさせるな
横浜に勝てないまま、差は広がるばかりか
横浜と名古屋争いかと思ってたが
横浜が引き離しすぎてる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:05:04.27 jCjQeEH6d.net
間違えたwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:12:40.39 jCjQeEH6d.net
キター
台湾のニュースサイト「ザ・ニュースレンズ」日本進出
URLリンク(www.nikkei.com)
神奈川県は23日、県の企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環としてニュースサイトを運営する台湾の企業、ザ・ニュースレンズ(関鍵評論網、台北市)の日本進出を支援したと発表した。県によると日本法人の設立を生かし、今後は日本語での発信などに取り組む方針だとしている。
1月に日本法人としてTNLメディア(横浜市)を設立し、営業を本格化した。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 06:30:56.66 RPXJo8wYr.net
24日19:30-20:00
NHK BSプレミアム

名古屋市営地下鉄で巡る旅!
URLリンク(www.nhk.jp)
URLリンク(www.cr-nexus.co.jp)

本音は視聴率100%を目指してるけど
残念
「NHKをぶっ壊す」あの立花孝志とかいうNHK大嫌い野郎がいるから100%は無理
全国に数百個ばらまかれている視聴率測定器による暫定100%はあるかも知れない(笑)

濱のカスは大都の素晴しさ
国内初の“環状”名城線を堪能しよう

横恥の非力がわかる日

(笑)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:18:31.33 ASfksVxf0.net
名古屋は鉄道がショボいからな
日本全国の駅別 乗降客数のランキング 50
URLリンク(opendata-web.site) 
印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知 埼玉=△ ■=京都 □=千葉
1 1,538,614 新宿 JR 東日本旅客鉄道
2 1,163,469 渋谷 民営 東京急行電鉄
3 1,119,840 池袋 JR 東日本旅客鉄道
4 879,108 東京 JR 東日本旅客鉄道
5 872,374 大阪 JR 西日本旅客鉄道 ●
6 829,366 横浜 JR 東日本旅客鉄道 ○
7 786,052  新宿 民営 京王電鉄
8 743,574  品川 JR 東日本旅客鉄道
9 742,672  渋谷 JR 東日本旅客鉄道
10 568,316  池袋 民営 東京地下鉄
11 542,056  新橋 JR 東日本旅客鉄道
12 510,643  梅田 民営 阪急電鉄 ●
13 506,229  新宿 民営 小田急電鉄
14 505,538  大宮 JR 東日本旅客鉄道 △
15 493,246  秋葉原 JR 東日本旅客鉄道
16 489,006  池袋 民営 西武鉄道
17 482,214  池袋 民営 東武鉄道
18 454,781  北千住 民営 東武鉄道
19 451,413  綾瀬 民営 東京地下鉄
20 444,420  新宿 公営 東京都
21 438,763  梅田 公営 大阪市 ●
22 428,644  北千住 JR 東日本旅客鉄道
23 428,218  横浜 民営 相模鉄道○
24 418,960  川崎 JR 東日本旅客鉄道 ○
25 413,366  高田馬場 JR 東日本旅客鉄道
26 406,592  京都 JR 西日本旅客鉄道 ■←京都
27 377,957  名古屋 公営 名古屋市 ▲←名古屋
28 365,386  上野 JR 東日本旅客鉄道
29 362,526  横浜 民営 東京急行電鉄 ○
30 360,845  渋谷 民営 京王電鉄
31 352,890  難波 公営 大阪市 ●
32 339,100  有楽町 JR 東日本旅客鉄道
33 338,955  大手町 民営 東京地下鉄
34 331,290  立川 JR 東日本旅客鉄道
35 323,668  横浜 民営 京浜急行電鉄 ○

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:37:39.73 xprAFELQr.net
なるほど

URLリンク(j-town.net)
URLリンク(j-town.net)

大都>横恥+福岡+京都+札幌+さいたま+広島+仙台

人口380万なのに残念な横「恥」

(笑)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 09:08:47.40 5QXkUFIjM.net
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪からは名古屋は比べる対象外www
名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?
●地下鉄開業
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前
因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し
●私鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急
●JR
名古屋 大都市近郊区間無し(笑)
仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り
大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 11:46:30.89 TAQYQD/1d.net
また勝ったwww
>>967
すげーな
それ広島や仙台など三大都市にあげてる人がいるんだwww
俺のは都市性評価だよ

都市特性ランキング、横浜市4位 観光で強さ、民間調べ
URLリンク(www.nikkei.com)
4位 横浜
5位 名古屋www
また横浜が勝った
しかも最新の評価ですwww

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 11:47:16.11 TAQYQD/1d.net
おっと書き込むスレ間違えたww
キター
台湾のニュースサイト「ザ・ニュースレンズ」日本進出
URLリンク(www.nikkei.com)
神奈川県は23日、県の企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環としてニュースサイトを運営する台湾の企業、ザ・ニュースレンズ(関鍵評論網、台北市)の日本進出を支援したと発表した。県によると日本法人の設立を生かし、今後は日本語での発信などに取り組む方針だとしている。
1月に日本法人としてTNLメディア(横浜市)を設立し、営業を本格化した。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 21:56:21.40 UF0SLSUJr.net
横恥「カントリー」を証明するのに余りある以下

URLリンク(reserve.golfdigest.co.jp)
URLリンク(reserve.golfdigest.co.jp)
URLリンク(reserve.golfdigest.co.jp)
URLリンク(reserve.golfdigest.co.jp)

保土ヶ谷区や旭区は横恥の正にド真ん中
そこに18ホールのカントリークラブが存在する驚き(笑)

そうそう
大都にも18ホールのカントリークラブはある
でも中央部にはない
端にある
大都の中央部はカントリークラブが存在するような安土地ではない

プロのトーナメントにも使われる“名古屋ゴルフ倶楽部”
通称:和合コース
URLリンク(reserve.golfdigest.co.jp)
「名古屋」の冠があってもそこは大都ではなく愛知郡東郷町
こういった「名古屋」冠で値打ちを上げ世間に広めようとすることは多々
まあ東京ディズニーランドや東京ドイツ村みたいなもの(笑)

対して
18ホールが中央部に点在する横恥
横恥が「カントリー」であることを如実に表す

(笑)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 01:50:35.38 ju2Jo22Dd.net
キター
横浜ゲートタワー開業、オフィス・プラネタリウムなど
URLリンク(www.nikkei.com)
横浜市のみなとみらい(MM)21地区にある複合施設「横浜ゲートタワー」が24日開業した。鹿島、住友生命保険、三井住友海上火災保険の3社が開発を手掛け、5月に本社機能を移転する予定のいすゞ自動車などが入るオフィスのほか、下層部にはコニカミノルタ直営のプラネタリウムがオープンする。新たな観光スポットとしてにぎわいをもたらしそうだ。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr85
d967-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 08:37:53.18 B8d96sJH0.net
「外資系企業・本社所在地ランキング」
外資系企業本社数
URLリンク(toyokeizai.net)
神 東京23区 圧倒的多数
A 横浜市 176↑
B 大阪市  84↓
C 神戸市  65↑
D 川崎市  38↑
E 名古屋市 19→
外資系企業立地数( 平成25年)
出所:外資系企業総覧
東京23区 2,336
横浜     181
大阪       85
神戸      65
川崎      40
千葉      25
名古屋     20
相模原     12
さいたま    10
広島・福岡   6
静岡・京都    5
札幌       4
浜松       3
新潟・岡山   2
仙台・堺・北九州・熊本   1
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
 

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 06:58:43.08 3ZeLde68r.net
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

こんなカントリーに絶対住みたくなる
スーパーシティ大都ピープルにとって
カントリーは正に桃源郷ユートピア

大都会からの脱出劇つづく

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 07:21:44.11 BfFelOOD0.net
>>831
それ緑区でしょ
名古屋は都心部にも田んぼある
あとベニヤは言うだけで10万円すら晒せないじゃん
やっと晒したと思ったら3000円のデカマスクだし

あと中村区にも田んぼあるよ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr79-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 07:34:43.87 BfFelOOD0.net
定期的にこれ貼っていくことにします

都会ランキングは大阪に次いで3位
URLリンク(brandrank.jp)
別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
URLリンク(www.paint-jack.com)
またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
URLリンク(www.fudousan-plaza.com)
またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
URLリンク(honichi.com)

都会ランキング2022年版です
URLリンク(www.fudousan-plaza.com)
次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。
【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市
【3位】愛知県名古屋市

※市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr79-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もない中卒と同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 07:58:48.10 BfFelOOD0.net
横浜みなとみらい地区、21年の来街者2%増の6150万人
URLリンク(www.nikkei.com)
横浜市は25日、みなとみらい21地区の2021年の来街者が前年比2%増の6150万人だったと発表した。神奈川大学の新キャンパスやオフィスビルなどの開業が寄与した。ただ、新型コロナウイルス禍が起こる前の19年は8340万人で、外出自粛やテレワークの浸透で増加率は小幅にとどまった。
同地区の就業者数は7%増の12万5000人で過去最多となった。企業の拠点集約や雇用の回復が増加につながったという。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr79-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もないのと同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 08:01:29.72 BfFelOOD0.net
横浜に首都圏初のLEDプラネタリウム「コニカミノルタプラネタリア」
URLリンク(www.google.co.jp)
コニカミノルタプラネタリウムは、首都圏で初となるLEDドームを採用したプラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」を24日にオープンした。入場料は大人1,600円から。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr79-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もないのと同じ思考という事になります
URLリンク(i.imgur.com)

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:09:27.87 JvUtfWnyr.net
やれやれヽ(;´ω`)ノ

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

フランスおのぼりさんはこれくらいで大満足するんだろうな
本場の大都民はそんなんじゃ不満プンプン

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

あっ
本場は横恥だった
URLリンク(asobii.net)
URLリンク(asobii.net)

しょせん大都は構造物
大自然な横恥に勝てるわけもなく

(笑)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:21:58.80 BfFelOOD0.net
横浜みなとみらい地区、21年の来街者2%増の6150万人
URLリンク(www.nikkei.com)
横浜市は25日、みなとみらい21地区の2021年の来街者が前年比2%増の6150万人だったと発表した。神奈川大学の新キャンパスやオフィスビルなどの開業が寄与した。ただ、新型コロナウイルス禍が起こる前の19年は8340万人で、外出自粛やテレワークの浸透で増加率は小幅にとどまった。
同地区の就業者数は7%増の12万5000人で過去最多となった。企業の拠点集約や雇用の回復が増加につながったという。

↓(笑)をつけるのは
荒らしのベニヤさんなのでNG登録願います
Sr79-
ちなみに都市計画板でベニヤが10万円すら持ってない事が証明されましたw
ベニヤに同調すると言う事は
資産もないのと同じ思考という事になります

あと名古屋には熊が目撃されてる事も出てるよ
昨日他都市の人にも笑われてましたw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
名古屋>横浜
↓証明してあります
URLリンク(lavender.2ch.net)

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
URLリンク(i.imgur.com)
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋  60.3

最新のGDP
横浜
市内総生産(名目) 13兆8774億円
市内総生産(実質) 13兆3740億円
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

横浜のGDPは全国で3位


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch