札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊at GEO
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 08:45:58.90 qXIiB4Ht.net
都市のど真ん中に超高層ビルがない大都会は世界中探しても一つもありません
100mそこそこなら岡山にもあります
建てられないと言う時点で地方都市の領域からは一生かかっても抜け出せないわけです

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 09:13:30.86 bipklK3r.net
地元の経済が潤沢で有名大企業の支店や優良地元企業が充実していて、上級公務員の多い都市はサラリーマンの所得が高く出る
一人あたりの雇用者所得 平成27年国民経済計算
新潟市 197万円
静岡市 237万円
浜松市 225万円
岡山市 215万円
熊本市 123万円
参考
金沢市 205万円
鹿児島市 184万円
それにしても熊本市のサラリーマン所得がやばすぎる 熊本にはブラック企業しかないのか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 09:14:00.01 bipklK3r.net
3次産業の付加価値額もおおよそ都市の発展順になっている これも熊本市は中核市未満 都市としての実力が無さすぎる 商店街の広さしか自慢できないようでは駄目だな
付加価値額(第3次産業 一人あたり) 平成27年国民経済計算
新潟市 814万円
静岡市 879万円
浜松市 805万円
岡山市 849万円
熊本市 713万円
参考
金沢市 829万円
鹿児島市 742万円

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 09:48:30.37 aJLtokKo.net
金沢が意外に優秀、とりあえず新潟には余裕で勝ってる
大企業支店・優良地元企業・上級公務員数に比例する雇用者所得
一人あたりの雇用者所得 平成27年国民経済計算
静岡市 237万円
浜松市 225万円
岡山市 215万円
金沢市 205万円
新潟市 197万円
鹿児島市 184万円
熊本市 123万円

都市の発展度に比例する第三次産業の付加価値額
付加価値額(第3次産業 一人あたり) 平成27年国民経済計算
静岡市 879万円
岡山市 849万円
金沢市 829万円
新潟市 814万円
浜松市 805万円
鹿児島市 742万円
熊本市 713万円

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:12:34.39 4hSd92T5.net
新潟市が、札仙広福以外で最大の商業都市
個人的には理解している。何度となく訪れてもいるし
万代辺りはお洒落な雰囲気さえ漂う
ただ、どういう訳か、商業都市特有の華やかなイメージが、
どうしても湧かないのも事実
理屈では解ってはいるが、イメージがそれに着いてこない
煽る訳じゃないけど、工業都市特有の油っぽいイメージが、
どうしてもつきまとう
商業規模で劣る金沢市の方が、
多少なりともお洒落なイメージが有るのは確か
万代>香林坊 これを認めた上で

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 11:04:18.23 jGHlJ6kO.net
新潟が札仙広福以外で最大の商業都市? 普通に中核市よりしょぼいけど 農機具の売上が大きいだけで商業都市と勘違いされてもね
小売業年間商品販売額(中心部500m圏内)
熊本市 11,461,240万円
岡山市 10,611,721万円
静岡市  8,742,612万円
鹿児島  8,703,572万円 中核市
松山市  7,269,874万円 中核市
金沢市  6,135,357万円 中核市
新潟市  5,821,856万円 w

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 15:52:22.82 h4MfsXSp.net
>>144
その半径データ、いつのなの?全て漏れなく網羅してるの?
新潟伊勢丹が315億円、ラブラ万代&ラブラ2が約200億円、これだけで相当あるぞ
ビルボードプレイスやマリモタウンやその他を含めれば絶対にもっと上回るだろ?
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
新潟伊勢丹31,472(8.4)
大和香林坊17,999(▲17.3)
金沢エムザ9,012(▲23.0)←半径500メートル圏外
新潟伊勢丹31,472(8.4)>>>> 大和香林坊17,999(▲17.3)+ 金沢エムザ9,012(▲23.0)
新潟伊勢丹31,472 >>>> 大和香林坊 + 金沢エムザ の田舎連合 27,011wwww

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 15:59:04.63 h4MfsXSp.net
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
大丸東京店38,784(▲51.0)
大丸大阪梅田店37,937(▲41.0)
藤崎百貨店37,471(▲16.5)
高島屋玉川35,525(▲17.2)
大丸福岡天神34,999(▲33.9)
博多阪急33,989(▲30.9)
天満屋岡山本店33,803(▲20.1)
新潟伊勢丹31,472(8.4)←
山形屋31,213(▲25.9)
京急百貨店30,930(▲19.0)
高島屋柏店30,484(▲22.3)
伊勢丹浦和29,719(▲22.4)
北千住丸井28,993(▲25.6)
そごう広島29,669(▲23.5)
松坂屋上野28,913(▲26.1)
神戸阪急28,467
阪神梅田本店27,805(▲40.0)
遠鉄百貨店27,619(▲17.8)
名鉄百貨店本店27,420(▲35.2)
東武船橋店26,476(▲31.2)
伊勢丹立川26,316(▲24.6)
いよてつ高島屋26,279(▲22.8)
丸井今井札幌本店25,900(▲28.5)
東急たまプラーザ25,609(▲18.0)
西武渋谷店25,591(▲40.8)
仙台三越24,326(▲19.4)
小田急町田23,358(▲23.2)
そごう大宮22,223(▲29.0)
京成百貨店21,101(▲16.1)
西宮阪急20,974(▲16.0)
福岡三越20,849(▲25.4)
近鉄奈良店20,633(▲15.1)
200億円まで遠く届かない圏外の田舎百貨店 
大和香林坊17,999(▲17.3)
香林坊半径500メートル圏内にある竪町路面店街は完全死亡
片町キララもロフトが撤退して残りカスだけで完全死亡だぞ
見栄張って補助金(テナント料・改装費)で集めた有名店は補助切れとともに撤退

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 16:03:58.03 h4MfsXSp.net
新潟伊勢丹って、新宿本店・京都店に次いで売り上げが多い基幹店なんだな
浦和店・立川店より上回ってるし、静岡伊勢丹は200億円に届いてないのか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 16:40:33.74 Y6aKewmX.net
新潟が札仙広福以外で最大の商業都市? 普通に中核市よりしょぼいけど 農機具の売上が大きいだけで商業都市と勘違いされてもね
小売業年間商品販売額(中心部500m圏内)
熊本市 11,461,240万円
岡山市 10,611,721万円
静岡市  8,742,612万円
鹿児島  8,703,572万円 中核市
□□□□□□ 新興政令市レベル □□□□□□
長崎市  7,966,287万円 中核市
大分市  7,288,004万円 中核市
松山市  7,269,874万円 中核市
金沢市  6,135,357万円 中核市
□□□□□□ 上位中核市レベル □□□□□□
新潟市  5,821,856万円 のどかな田園都市
高崎市  5,231,137万円 中核市
郡山市  4,785,022万円 中核市

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 17:03:18.82 h4MfsXSp.net
>>148 >>144 いちいちIDコロコロ変えないと煽ることが出来ないカッペかよw
その怪しい半径データ、いつのなの?全て漏れなく網羅してるの?
静岡の個人企業データらしいが、注釈を読むと調査協力店舗の統計となってるよな


161: 新潟伊勢丹が315億円、ラブラ万代&ラブラ2が約200億円、これだけで相当あるぞ ビルボードプレイスやマリモタウンやその他を含めれば絶対にもっと上回るだろ? 2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率 新潟伊勢丹31,472(8.4) 大和香林坊17,999(▲17.3) 金沢エムザ9,012(▲23.0)←半径500メートル圏外 新潟伊勢丹31,472(8.4)>>>> 大和香林坊17,999(▲17.3)+ 金沢エムザ9,012(▲23.0) 新潟伊勢丹31,472 >>>> 大和香林坊 + 金沢エムザ の田舎連合 27,011wwww



162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 17:04:14.46 h4MfsXSp.net
>>148 >>144 いちいちIDコロコロ変えないと煽ることが出来ないカッペかよw
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
大丸東京店38,784(▲51.0)
大丸大阪梅田店37,937(▲41.0)
藤崎百貨店37,471(▲16.5)
高島屋玉川35,525(▲17.2)
大丸福岡天神34,999(▲33.9)
博多阪急33,989(▲30.9)
天満屋岡山本店33,803(▲20.1)
新潟伊勢丹31,472(8.4)←
山形屋31,213(▲25.9)
京急百貨店30,930(▲19.0)
高島屋柏店30,484(▲22.3)
伊勢丹浦和29,719(▲22.4)
北千住丸井28,993(▲25.6)
そごう広島29,669(▲23.5)
松坂屋上野28,913(▲26.1)
神戸阪急28,467
阪神梅田本店27,805(▲40.0)
遠鉄百貨店27,619(▲17.8)
名鉄百貨店本店27,420(▲35.2)
東武船橋店26,476(▲31.2)
伊勢丹立川26,316(▲24.6)
いよてつ高島屋26,279(▲22.8)
丸井今井札幌本店25,900(▲28.5)
東急たまプラーザ25,609(▲18.0)
西武渋谷店25,591(▲40.8)
仙台三越24,326(▲19.4)
小田急町田23,358(▲23.2)
そごう大宮22,223(▲29.0)
京成百貨店21,101(▲16.1)
西宮阪急20,974(▲16.0)
福岡三越20,849(▲25.4)
近鉄奈良店20,633(▲15.1)
200億円まで遠く届かない圏外の田舎百貨店 
大和香林坊17,999(▲17.3)
香林坊半径500メートル圏内にある竪町路面店街は完全死亡
片町キララもロフトが撤退して残りカスだけで完全死亡だぞ
見栄張って補助金(テナント料・改装費)で集めた有名店は補助切れとともに撤退

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 17:22:24.23 /rmA25YS.net
>>217
新潟は三越も大和も潰れているからさらに悲惨なことになってる 新潟駅も万代もゴーストタウン
歩行者通行量(土曜・日曜)
新潟中心市街地 (古町・万代・新潟駅) 13万人 18地点計
ちなみに熊本
熊本中心市街地 (上通・下通・新市街) 39万人 26地点計

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 17:24:30.29 /rmA25YS.net
>>149
そんな適当な数字出していちゃもんつけても他都市も同サイトで同条件なのに馬鹿かよ 新潟百姓

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 17:24:54.58 /rmA25YS.net
小売業年間商品販売額(中心部500m圏内)
熊本市 11,461,240万円
岡山市 10,611,721万円
静岡市  8,742,612万円
鹿児島  8,703,572万円 中核市
□□□□□□ 新興政令市レベル □□□□□□
長崎市  7,966,287万円 中核市
大分市  7,288,004万円 中核市
松山市  7,269,874万円 中核市
金沢市  6,135,357万円 中核市
□□□□□□ 上位中核市レベル □□□□□□
新潟市  5,821,856万円 のどかな田園都市 w
高崎市  5,231,137万円 中核市
郡山市  4,785,022万円 中核市

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:01:11.80 h4MfsXSp.net
>>148 >>144 >151-153 いちいちIDコロコロ変えないと煽ることが出来ないカッペかよw
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
その怪しい半径データ、いつのなの?全て漏れなく網羅してるの?
静岡の個人企業データらしいが、注釈を読むと調査協力店舗の統計となってるよな
新潟伊勢丹が315億円、ラブラ万代&ラブラ2が約200億円、これだけで相当あるぞ
ビルボードプレイスやマリモタウンやその他を含めれば絶対にもっと上回るだろ?
さらに今後は新潟駅高架下商業施設CoCoLo新潟が3万5千平米まで大幅増床される
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
新潟伊勢丹31,472(8.4)
大和香林坊17,999(▲17.3)
金沢エムザ9,012(▲23.0)←半径500メートル圏外
新潟伊勢丹31,472(8.4)>>>> 大和香林坊17,999(▲17.3)+ 金沢エムザ9,012(▲23.0)
新潟伊勢丹31,472 >>>> 大和香林坊 + 金沢エムザ の田舎連合 27,011wwww

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:03:07.42 h4MfsXSp.net
>>148 >>144 >151-153 いちいちIDコロコロ変えないと煽ることが出来ないカッペかよw
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
大丸東京店38,784(▲51.0)
大丸大阪梅田店37,937(▲41.0)
藤崎百貨店37,471(▲16.5)
高島屋玉川35,525(▲17.2)
大丸福岡天神34,999(▲33.9)
博多阪急33,989(▲30.9)
天満屋岡山本店33,803(▲20.1)
新潟伊勢丹31,472(8.4)←
山形屋31,213(▲25.9)
京急百貨店30,930(▲19.0)
高島屋柏店30,484(▲22.3)
伊勢丹浦和29,719(▲22.4)
北千住丸井28,993(▲25.6)
そごう広島29,669(▲23.5)
松坂屋上野28,913(▲26.1)
神戸阪急28,467
阪神梅田本店27,805(▲40.0)
遠鉄百貨店27,619(▲17.8)
名鉄百貨店本店27,420(▲35.2)
東武船橋店26,476(▲31.2)
伊勢丹立川26,316(▲24.6)
いよてつ高島屋26,279(▲22.8)
丸井今井札幌本店25,900(▲28.5)
東急たまプラーザ25,609(▲18.0)
西武渋谷店25,591(▲40.8)
仙台三越24,326(▲19.4)
小田急町田23,358(▲23.2)
そごう大宮22,223(▲29.0)
京成百貨店21,101(▲16.1)
西宮阪急20,974(▲16.0)
福岡三越20,849(▲25.4)
近鉄奈良店20,633(▲15.1)
200億円まで遠く届かない圏外の田舎百貨店 
大和香林坊17,999(▲17.3)
金沢は香林坊半径500メートル圏内にある竪町路面店街は完全死亡
金沢は片町キララもロフトが撤退して残りカスだけで完全死亡だぞ
見栄張って補助金(テナント料・改装費)で集めた有名店は補助切れとともに撤退
新潟は新潟駅高架下商業施設CoCoLo新潟が3万5千平米まで大幅増床される

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 21:18:15.17 n+WKbufA.net
仮に金沢市が政令市に昇格できたとしても、このスレタイの面子よりは明らかに格下のままだな
全国区の大企業の本社が無く、周辺の市町を合併しても田園や山林が増えるだけ、おまけに中心部の商業施設も集客力がイマイチとあっては、他の政令市と争っても簡単に競り負けてしまう

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 01:17:57.35 lzmslPe5.net
>>1
金沢百姓必死だな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 02:08:46.04 I3/tapJj.net
9月8日
新潟を煽る悪戯小僧は、どいつもコイツもIDコロコロのチキンカッペ百姓ばっかだな
自分の糞田舎がバレない様に、自分の糞田舎の話題だけは封印するチキン野郎のカッペ百姓ばっかw
自分の糞田舎を隠して新潟煽り専用IDで単発・age煽りで悪戯して逃げ回る情けないカッペ百姓だからなwwww
IPアドレス表示スレに堂々と書き込めないってことは糞田舎であることを自覚してるんだなwwww
URLリンク(hissi.org) 糞尿型キチガイ絨毯爆撃荒らし(正体隠す卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して糞スレ立てる卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して糞スレ立てる卑怯で情けねぇ上と同一のカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して自演する卑怯で情けねぇ上と同一のカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org)単発小僧(正体隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇ上と同一のカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して捏造する卑怯で情けねぇ上と同一のカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) カンコク海峡人に成り済まして便乗煽りする卑怯で情けねぇカッペ
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org)単発小僧(正体隠し煽り逃げする情けねぇカッペ、コロナ前からキム崩壊)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠し便乗煽り逃げする情けねぇ情弱カッペ、新潟は商都)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 02:12:39.98 I3/tapJj.net
9月9日
新潟を煽る悪戯小僧は、どいつもコイツもIDコロコロのチキンカッペ百姓ばっかだな
自分の糞田舎がバレない様に、自分の糞田舎の話題だけは封印するチキン野郎のカッペ百姓ばっかw
自分の糞田舎を隠して新潟煽り専用IDで単発・age煽りで悪戯して逃げ回る情けないカッペ百姓だからなwwww
IPアドレス表示スレに堂々と書き込めないってことは糞田舎であることを自覚してるんだなwwww
URLリンク(hissi.org) 糞尿型キチガイ絨毯爆撃荒らし(正体隠す卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org)単発小僧(正体隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇアウアウウー工作


172:員らしき百姓) http://hissi.org/read.php/geo/20210909/eHZTT0JkUFo.html 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓) http://hissi.org/read.php/geo/20210909/YUpMdG9rS28.html 単発小僧(都合良い切り抜き比較しなければ、王道の商業:新潟>>キム) http://hissi.org/read.php/geo/20210909/akdIbEo2a08.html 単発小僧(正体を隠して便乗煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓) http://hissi.org/read.php/geo/20210909/WTZhS2V3bVg.html単発小僧(正体隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇ上と同一のカッペ百姓) http://hissi.org/read.php/geo/20210909/L3JtQTI1WVM.html IDコロコロ正体隠し煽り逃げする卑怯で情けねぇ上と同一のカッペ百姓



173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 08:44:49.39 bKTE5sK8.net
「中心市街地発展度」
福岡>>>>>>札幌>>仙台>>静岡>>岡山北九州広島>>金沢熊本>鹿児島>>浜松>新潟
「繁華街発展度」
福岡>>>>>>札幌仙台>>静岡>>岡山>熊本>広島>>金沢鹿児島>>北九州>>浜松>新潟
「歓楽街発展度」
福岡>>>>>>>>>>>>札幌>>>仙台>>静岡>熊本>金沢岡山広島鹿児島>>北九州>>>浜松>>>>新潟

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:09:40.30 VShxAGGO.net
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
URLリンク(i.imgur.com)
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
4  京都市  53.0
5  福岡市  52.3
6  札幌市  51.5
7  川崎市  51.4
8  神戸市  50.1
9  広島市  48.7
10 仙台市  48.4
11 北九州市 46.8
12 千葉市  46.4
13 堺市   46.2
14 さいたま市45.1
15 静岡市  44.4
16 浜松市  43.2
17 新潟市  43.1
18 熊本市  43.0
19 相模原市 42.4
20 岡山市  41.4
中枢機能指数
URLリンク(i.imgur.com) 
1  大阪市  72.4
2  名古屋市 61.4
3  横浜市  58.1
4  福岡市  55.6
5  札幌市  54.9
6  京都市  54.0
7  神戸市  51.8
8  仙台市  51.5
9  広島市  48.9
10 さいたま市47.0
11 千葉市  45.8
12 北九州市 45.5
13 新潟市  45.2
14 岡山市  45.1
15 熊本市  44.8
16 川崎市  44.6
17 静岡市  44.5
18 浜松市  43.7
19 堺市   41.9
20 相模原市 41.0
繁華街の集客力と魅力をあらわす【小売業吸引力指数】 政令指定都市
URLリンク(imgur.com)
仙台市 1.12
新潟市 1.06
注)吸引力指数=各市人口当たりの年間販売額/各市の立地県人口当たりの年間販売額 資料)経済産業省総務省「商業統計」

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:09:58.34 VShxAGGO.net
全国市町村昼間人口ランキング
全国市町村(東京23区含む)の昼間人口上位30位までのランキン
URLリンク(databasejapan.com)
東京23区
2 大阪市
3 横浜市
4 名古屋市
5 札幌市
6 福岡市
7 京都市
8 神戸市
9 川崎市
10 広島市
11 さいたま
12 仙台市
13 北九州市
14 千葉市
15 新潟市
16 浜松市
17 堺市
18 熊本市
19 静岡市
20 岡山市
21 相模原市
22 鹿児島市
23 八王子市

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:10:59.44 VShxAGGO.net
北陸3県だろ
2019年延べ宿泊者数
1 東京都 78,981,720 +19.5%
2 大阪府 47,427,510 +18.9%
3 北海道 36,983,420  +4.7%
4 沖縄県 32,865,670 +22.7%
5 京都府 30,749,560 +50.4%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐選ばれし5都道府県の壁‐‐‐‐‐‐‐
6 千葉県 29,229,120 +14.2%
7 神奈川 23,883,890  +3.7%
8 静岡県 23,429,440  +7.2%
9 福岡県 20,420,380 +22.0%
10 愛知県 19,337,740 +13.7%
11 長野県 18,052,570  -1.5%
12 兵庫県 14,417,170  +7.7%
13 福島県 12,657,410 +11.1%
14 広島県 11,630,7


177:10 +17.5% 15 宮城県 10,934,100  +5.1% 16 新潟県 10,930,410 +11.9% ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐1000万の壁‐‐‐‐‐‐‐ 17 栃木県  9,559,870  +1.0% 18 石川県  9,200,650  +0.8% 19 山梨県  9,072,350  +5.3% 20 群馬県  8,648,440  +4.1% 21 三重県  8,599,890  -3.4% 22 鹿児島  8,366,340  -5.6% 23 大分県  7,902,700  +1.7% 24 熊本県  7,633,470  -5.2% 25 岐阜県  7,304,310  +6.6% 26 長崎県  7,248,850  -7.7% 27 茨城県  6,299,850  +6.9% 28 岩手県  6,276,670  +2.9% 29 岡山県  5,660,680  +0.8% 30 山形県  5,571,860  +2.6% 31 埼玉県  5,436,560 +10.7% 32 和歌山  5,324,320  +3.7% 33 滋賀県  5,016,150  +3.8% 34 香川県  4,659,250 +15.1% 35 青森県  4,605,770  -9.0% 36 愛媛県  4,385,520  +3.2% 37 宮崎県  4,320,060  +3.9% 38 福井県  4,144,090  +2.1% 39 富山県  3,807,890  +0.7%←ぷっ(・ω・) 40 山口県  3,761,960 -13.6% 41 秋田県  3,653,930  +4.2% 42 島根県  3,641,650 +22.4% 43 高知県  2,903,110  -3.7% 44 鳥取県  2,887,920 -18.9% 45 佐賀県  2,801,730  +1.8% 46 奈良県  2,726,320  +6.0% 47 徳島県  2,568,550 +15.5%



178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:11:04.09 2sPNPggS.net
コストコもない、
アバクロもない、
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーもない
とらのあなも広島にはない、岡山にはある
NIKEは愛知県にない
JUNGLEもない、
路面電車もない、
初音ミクのような世界的に有名なヴァーチャルアイドルもない、
ウィンタースポーツ選手もない、
HANDA Watch Worldもない、
天皇御用達ブランド、ソメスサドルもない
都市型水族館は一つしかない
クリスピークリームドーナツもない
アリオもない
150mを越えるオフィスビルもない
アナトミカもない
SAINT JAMES直営店もない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:13:33.48 VShxAGGO.net
20政令指定都市「幸福度」ランキング
*1 さいたま市
*2 川崎市
*3 浜松市
*4 名古屋市
*5 岡山市
*6 新潟市 
*7 仙台市
*8 京都市
*9 熊本市
10 千葉市
11 福岡市
12 横浜市
13 広島市
14 静岡市
15 神戸市
16 相模原市
17 札幌市
18 北九州市
19 堺市
20 大阪市
URLリンク(toyokeizai.net)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:15:13.12 VShxAGGO.net
都会度ランキング
URLリンク(brandrank.jp)
1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市
11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 大阪府 堺市
21 鹿児島県 鹿児島市
22 兵庫県 姫路市
23 愛媛県 松山市
24 神奈川県 相模原市
25 石川県 金沢市←実質富山以下
26 香川県 高松市
27 栃木県 宇都宮市
28 広島県 福山市
29 大分県 大分市
30 埼玉県 川口市

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:38:03.37 Jx46BEaf.net
繁華街ランキング
スレリンク(news4vip板)
1位 東京
銀座一丁目 2925万0000円/m2
丸の内    2785万0000円/m2
銀座     2382万3125円/m2
.
2位 大阪
北梅田    1145万0000円/m2
道頓堀/戎橋  952万6500円/m2
西梅田    630万5000円/m2
.
3位 


182:名古屋 名古屋駅   318万1457円/m2 栄/栄町    317万8333円/m2 矢場町    219万6692円/m2 .4位 神戸 三宮・花時計前  297万4285円/m2 旧居留地・大丸前 204万0000円/m2 貿易センター   144万6000円/m2 . 5位 福岡 天神/西鉄福岡 254万9066円/m2 天神南    179万2000円/m2 祇園     147万7200円/m2 . 6位 横浜 横浜駅   267万5434円/m2 新高島   145万0000円/m2 みなとみらい 129万5000円/m2 . 7位 京都 四条烏丸    207万9909円/m2 四条河原町   177万9700円/m2 烏丸御池    135万0000円/m2 .8位 広島 八丁堀    165万1100円/m2 紙屋町    155万3000円/m2 広島駅    72万6392円/m2 .9位 札幌 大通駅    172万5714円/m2 札幌駅    124万3000円/m2 札幌大通   66万9166円/m2 . 10位 仙台 あおば通   138万3200円/m2 広瀬通    126万5200円/m2 仙台駅    112万8062円/m2   > 東京と大阪の差もすごいけど、 > 大阪と名古屋の差もすごいな > 横浜はほんとイメージだけの都市ということがわかる



183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:43:16.25 2sPNPggS.net
コストコもない、
アバクロもない、
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーもない
とらのあなも広島にはない、岡山にはある
NIKEは愛知県にない
JUNGLEもない、
路面電車もない、
初音ミクのような世界的に有名なヴァーチャルアイドルもない、
ウィンタースポーツ選手もない、
HANDA Watch Worldもない、
天皇御用達ブランド、ソメスサドルもない
都市型水族館は一つしかない
クリスピークリームドーナツもない
アリオもない
150mを越えるオフィスビルもない
アナトミカもない
SAINT JAMES直営店もない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:02:23.16 IE26r2PP.net
>>167
ヒロシマン乙
繁華街年間小売販売額ランキング
福岡(4850億円) > > > > 札幌(3100億円) > 仙台(2900億円) > > > 広島(1650億円) ←キミらこれ、静岡岡山熊本に完敗
2018年5月 株式会社日本政策投資銀行
札幌
URLリンク(imgur.com)
仙台
URLリンク(imgur.com)
広島
URLリンク(imgur.com)
福岡
URLリンク(imgur.com)
■資料による最新年の中心市街地年間小売販売額
福岡(博多駅 天神)4850億円
札幌(札幌駅 大通り)3100億円
仙台(仙台駅 一番町 国分町) 2900億円
広島(中区全域と広島駅周辺) 1650億円
■札仙広福中心部 年間小売販売額(億円)の推移
      1996 2003 2013(年)
札幌   4800 3700 3100
仙台   3600 3200 2900
広島   3700 3100 1650 ←なにこれ?wwwwwwwwww
福岡   5150 4300 4850
25年前までは、札幌と福岡、仙台と広島、それぞれライバル関係
20年前に、福岡が頭一つ抜け出し、続いて札幌、さらに続いて仙台と広島は依然ライバル関係
そして近年では、福岡が完全に抜け出して、仙台は下降する札幌を射程圏にとらえ、広島は完全に脱落

まあこういうことだw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:10:28.86 2sPNPggS.net
平成30年度 阪名都市圏政令指定都市+札仙広福 市民可処分所得ランキング
市民可処分所得=
市民所得(市場価格表示)+市外からの経常移転(純)【非金融法人企業及び金融機関+一般政府+家計(個人企業を含む)+対家計民間非営利団体】
※可処分所得とは、給与やボーナスなどの個人所得から、
税金や社会保険料などを差し引いた残りの手取り収入、
つまり自分の意思で使える部分を指します。
個人の購買力を測る際、ひとつの目安になります。
可処分所得から消費支出(いわゆる生活費)を除いた部分が家計の貯蓄に回ります。
可処分所得に対し、消費支出に回った額の比率を消費性向、
貯蓄に回った額の比率を貯蓄性向といいます。
URLリンク(www.smbcnikko.co.jp)



186:純塔|イント 給与が増えたとしても、その分税金や社会保険料なども上がるので、 増額分が目いっぱい使えるわけではありません。 1大阪市 14兆9149億8200万円 2名古屋市 13兆7298億6600万円 3横浜市 12兆8827億5400万円 4札幌市 7兆1473億2000万円 5川崎市 6兆1149億2400万円 6福岡市 6兆1091億9400万円 7神戸市 5兆8343億7600万円 8京都市 5兆5939億8000万円 9仙台市 4兆9904億3100万円 10広島市 4兆9787億9800万円←wwwwwwwww 11さいたま市 4兆7881億1900万円 12千葉市 3兆4799億1500万円 13堺市 3兆1199億7700万円



187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:10:52.03 2sPNPggS.net
コストコもない、
アバクロもない、
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーもない
とらのあなも広島にはない、岡山にはある
NIKEは愛知県にない
JUNGLEもない、
路面電車もない、
初音ミクのような世界的に有名なヴァーチャルアイドルもない、
ウィンタースポーツ選手もない、
HANDA Watch Worldもない、
天皇御用達ブランド、ソメスサドルもない
都市型水族館は一つしかない
クリスピークリームドーナツもない
アリオもない
150mを越えるオフィスビルもない
アナトミカもない
SAINT JAMES直営店もない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:38:03.68 qLx2BV0w.net
>>169
どう考えても福岡>札幌>>仙台>広島> 北九州>静岡岡山>熊本>新潟浜松
福岡札幌は横浜と同格で神戸より上
仙台も京都より格上
北九州は落ち目だがかつては広島より格上だったな
新潟は鹿児島とか那覇とか松山とか金沢と同格で良くも悪くも田舎の大将

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:39:56.49 5xQcZOyu.net
東急社宅マネジメント株式会社(代表取締役社長:土田 昌孝、本社:東京都新宿区)は、2020年1月21日~1月24日の4日間、転勤経験のある既婚男性ビジネスパーソン500名と、夫の転勤に伴い一緒に引越しをした経験のある既婚女性"転妻(てんつま)"500名の計1,000名を対象に「ビジネスパーソンの転勤事情に関する調査」を実施し、1,000名の有効サンプルを集計しました。(調査協力機関:ネットエイジア株式会社)
URLリンク(www.tokyu-housing-lease.co.jp)
転勤先ランキング 北海道が「住みやすさ」「食べ物のおいしさ」で2冠
転勤によって新たな土地で生活を始めること、その地域ならでの魅力や楽しみを見つけるきっかけになります。
全回答者(1,000 名)に、これまでに転勤で行ったことがある都道府県の中で、「住みやすい」、「食べ物がおいしい」、 「美男美女が多い」と思う都道府県どこかを聞きました。
◆これまでに転勤で行った都道府県の中で、住みやすいと思った都道府県
1位北海道
2位福岡
3位新潟
4位静岡
5位兵庫
◆これまでに転勤で行った都道府県の中で、食べ物がおいしいと思った都道府県
1位北海道
2位福岡
3位新潟
4位長崎
5位大阪
◆これまでに転勤で行った都道府県の中で、美男美女が多いと思った都道府県
1位北海道
2位福岡
3位東京
4位新潟
5位熊本

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:51:44.18 5xQcZOyu.net
60m以上(建築基準法第20条第1号に基づく超高層建築物
岡山19(100m以上)4棟
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
静岡45(100m以上)12棟
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
熊本7(100m以上)1棟
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
新潟26(100m以上)5棟
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
ゴミカス

福井6(100m以上)0棟
石川10(100m以上)1棟
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 11:52:12.32 5xQcZOyu.net
2020都道府県別公演数
ライブ市場調査/
ライブの公演数・動員数・市場規模
URLリンク(www.acpc.or.jp)
①東京都:4,140(43.3%)
②大阪府:1,863(36.8%)
③愛知県:_695(30.6%)
④神奈川:_553(58.6%)
⑤福岡県:_398(23.1%)
⑥北海道:_307(22.8%)
⑦宮城県:_273(20.4%)
⑧新潟県:_262(51.8%)
⑨京都府:_253(43.7%)
⑩兵庫県:_193(25.4%)
.
石川県:_64 ←←論外
また新潟に100m超えの高層ビルが2棟もできるからな
涙拭けよ能登半島金沢ド田舎者

60m以上
URLリンク(www.blue-style.com)
新潟市12棟(現在建設中2棟)14等
URLリンク(www.blue-style.com)
金沢市5棟←←プキャー新潟の半分以下
日本の都市の、高さ100メートル以上の高層ビルがある全都市のランキングです。
15位 新潟市(新潟県) 5棟()6棟
20位 湯沢町(新潟県南魚沼郡) 4棟

以下、1棟の自治体
46位 岡崎市(愛知県) 1棟
46位 金沢市(石川県) 1棟←←プキャー((;゚Д゚))山形以下
46位 上山市(山形県) 1棟
URLリンク(worldscities.net)
国交省跡、JT跡地も高層ビル建設予定
散々金沢で暮らした後で古町と万代に来ると新潟都会だなぁってなる、香林坊と武蔵ヶ辻が5倍くらいの規模になったこの感じ
URLリンク(twitter.com)
ヤンキー多いわ、イジメもすごいわで、千葉の方が平和で新潟くっそ怖かった
校舎綺麗なのにゴミだらけで掃除もまともにできてなくて、千葉は校舎は古いがチリ一つ落ちてないほど掃除が行き届き、生徒もマジメで思ってたのと全然違う新潟に度肝抜かれてたw
千葉から来た私は蚊帳の外で新潟都会すぎたw
URLリンク(twitter.com)
金沢は新潟の5倍クソ田舎
しかも陸の孤島金沢市は?閉店ラッシュストローラッシュwww
(deleted an unsolicited ad)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:21:07.40 +n4kTv9d.net
>>169
ウソに興味は無いぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:43:58.24 U1+gd0H1.net
>>172
ヒロシマン乙 妄想作文はイラネ
繁華街年間小売販売額ランキング
福岡(4850億円) > > > > 札幌(3100億円) > 仙台(2900億円) > > > 広島(1650億円) ←キミらこれ、静岡岡山熊本に完敗
2018年5月 株式会社日本政策投資銀行
札幌
URLリンク(imgur.com)
仙台
URLリンク(imgur.com)
広島
URLリンク(imgur.com)
福岡
URLリンク(imgur.com)
■資料による最新年の中心市街地年間小売販売額
福岡(博多駅 天神)4850億円
札幌(札幌駅 大通り)3100億円
仙台(仙台駅 一番町 国分町) 2900億円
広島(中区全域と広島駅周辺) 1650億円
■札仙広福中心部 年間小売販売額(億円)の推移
      1996 2003 2013(年)
札幌   4800 3700 3100
仙台   3600 3200 2900
広島   3700 3100 1650 ←なにこれ?wwwwwwwwww
福岡   5150 4300 4850
25年前までは、札幌と福岡、仙台と広島、それぞれライバル関係
20年前に、福岡が頭一つ抜け出し、続いて札幌、さらに続いて仙台と広島は依然ライバル関係
そして近年では、福岡が完全に抜け出して、仙台は下降する札幌を射程圏にとらえ、広島は完全に脱落

まあこういうことだw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:47:27.35 AjnLu95g.net
>>176
2018年5月
株式会社日本政策投資銀行
中国支店
産業調査部
広島市商圏における商業環境
~人口動態と消費支出からみる将来の姿~
URLリンク(www.dbj.jp)

■資料による最新年の中心市街地年間小売販売額
福岡(博多駅 天神)4850億円
札幌(札幌駅 大通り)3100億円
仙台(仙台駅 一番町 国分町) 2900億円
広島(中区全域と広島駅周辺) 1650億円

■札仙広福中心部 年間小売販売額(億円)の推移
      1996 2003 2013(年)
札幌   4800 3700 3100
仙台   3600 3200 2900
広島   3700 3100 1650 ←なにこれ?wwwwwwwwww
福岡   5150 4300 4850
1. 広島市商圏の2005年対比で2015年の人口をみると、総人口および生産年齢人口がともに増加し たのは、広島市の中区、安佐南区に限られる。広島市全体をはじめ、広島市内のほとんどの地区 において総人口は増加したものの、その主な要因は高齢者の増加であり、生産年齢人口は横ばい ないし減少傾向にある。
2. 2015年から2035年にかけて生産年齢人口の増減率および高齢者人口比率の進行スピードをみる と、全ての地区において少子化および高齢化が進行すると予想される。ただし、進行のスピード は地区によって異なり、2015年から2025年にかけては、安佐南区を除く地区で主に少子化が進 む。更に、2035年には全ての地区で高齢化の進行も見込まれ、特に生産年齢人口の減少幅が ▲12%以上の地区ではその傾向が著しく覗える。
3. 広島市の主要小売業は、売上高のみならず売場効率も低下の一途を辿っているものの、千m?以上 の売場面積を有する大型店舗では売場効率が改善しており、広島市内は大型店舗の新規出店が進 む一方、小規模店舗が撤退するフェーズにあるものと推察される。しかし、大型店舗のなかでも 売場効率の改善傾向が顕著なのは飲食料品小売業のみに限られ、
売場面積縮小に至っている各種 商品小売業や過剰面積により売場効率を悪化させている織物・衣服・身の回り品小売業は、すで に大型店舗間の過度な競争状態に陥っている可能性があると考えられる。
4. 広島市商業の将来予測をするにあたり、「単価」である消費支出に「数量」にあたる人口を乗じ たものを「購買力量」と定義し、その変化を算出した。前提となる広島市商圏の将来人口は、 2015年から2025年にかけて▲4.1%、2035年にかけては▲9.6%となる見込み。
5. 購買力量の変化は2025年にかけて▲3.0%~▲3.5%となり、2035年にかけては▲8.1%~ ▲9.0%と試算され、何れのケースでも商圏の人口減少ペースに比して緩やかに推移すると予想さ れる。また将来の売場効率を算出すると、2013年から2025年にかけての下落幅は▲0.8万円/月 坪~▲0.9万円/月坪となり、2035年にかけては▲2.2万円/月坪~▲2.4万円/月坪の範囲内に留ま る結果となった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:48:27.21 AjnLu95g.net
繁華街年間小売販売額ランキング
福岡(4850億円) > > > > 札幌(3100億円) > 仙台(2900億円) > > > 広島(1650億円) ←キミらこれ、静岡岡山熊本に完敗
2018年5月 株式会社日本政策投資銀行 中国支店 産業調査部
広島市商圏における商業環境 ~人口動態と消費支出からみる将来の姿~
URLリンク(www.dbj.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:06:30.26 UFPxlpnp.net
URLリンク(www.athome.co.jp)
URLリンク(www.athome.co.jp)
憧れの都道府県
福岡県←九州山口各県民
宮城県←東北地方各県民
広島県←島根愛媛各県民
岡山県←香川県民
こればかりは、相手が有ってのもの
商業施設が多いとか、再開発がどうとか、
そんな軽薄なものは大した問題じゃないだろう
政令指定都市か否かも重要ではなさそう
それにしても、中国四国地方は、
一体感が弱いと感じる(特に四国)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:13:01.25 UFPxlpnp.net
結局、意識の問題だろうね
アイデンティティというか
例え政令指定都市であっても、
異なる地方ブロックの地方都市に対する憧れが、
九州や東北の各県民にはほとんど感じられない
東京や京都大阪とかなら別格だが

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:30:31.45 81ddwaMH.net
都道府県別 大学・短大進学状況
地元進学率、他県流出率、現役進学率、センター現役志願率など大学・短大入学者の進学状況データ
北海道
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
宮城
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
東京
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
愛知
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
静岡
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
石川
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
京都
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
大阪
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
兵庫
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
岡山
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
広島
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
福岡
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)


199:kuoka.pdf 熊本 http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kumamoto.pdf



200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:03:19.78 OiHoIHaB.net
>>182
政令指定都市の中に場違いな特例都市が紛れてるな
またホグリグ能登半島付け根在住の老害かよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:05:26.75 OiHoIHaB.net
日本のブータンは、北陸3県である。
URLリンク(www.insightnow.jp)
その風土は、議会制民主主義の政治が主導で創ったものでも、資本主義の波に飲まれて経済が優先で培われたものでもない。
きっと、顔見知りの人達が、農作業を共同でやることで知恵を出し合い助け合う、
綿々と繋がる小さな組織間の信頼が積み重なった結果が、その風土をつくり上げたのだと考える。
ポスト資本主義の日本の生き方は、遠いブータンより、近くの北陸3県に学ぶべきである。

日本のブータン 北陸ですね www
幸福度上位の北陸3県やブータンに学ぶ
坂本教授が中心になっている研究グループが発表した「47都道府県の幸福度指数・ランキング」では、1位が福井県、2位が富山県、3位が石川県と上位を北陸3県が占める結果になりました。
これらの結果から、幸福度上位の都道府県にはどのような共通点があるといえますか。
1つ目の特徴は、雪
雪が降る日本海側で、大都市圏から遠く離れている地方圏であることです。
つまり、「幸せ」というものさしでみると、必ずしも大都市でなければならないという法則はなく、地方でも幸せな県土づくりはできることがわかります。
 2つ目は、人口100万人前後以下の中規模県であることです。
そのくらいの人口規模が、幸せな県土づくりには有効だと教えてくれています。
もちろん、47都道府県中46位は人口が約76万人の高知県でしたから、必ずしも人口規模が小さく、地方圏であればいいわけではありません。
いくつかの因子がかけ合わされることが必要なのも事実です。
ただ、上位ベスト20位までのうち、250万人以上の都道府県がほとんどないことからも、幸せな地域づくりは、規模が小さい方がふさわしいと言えると思います。
 3つ目は、上位県はいずれも都市型のサービス産業・流通より、ものづくり産業、工業に特徴がある点です。
しかも、トヨタや東芝、日立などといった大企業の城下町ではなく、ユニークな中堅・中小企業の集積地となっています。
また、農耕が広く行なわれている点からも、1.5次産業(1次&2次産業)に特徴があるといえます。
陸の孤島井の中の蛙大海を知らずだからです。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:06:40.23 OiHoIHaB.net
殺人事件に巻き込まれやすい上位5県は・・・
1、大阪府→0.791人
2、沖縄県→0.771人
3、香川県→0.741人
4、福岡県→0.707人
5、栃木県→0.650人
全体に西高東低の傾向がある。
殺人事件が滅多に起こらない下位の都道府県は・・・
43、鳥取県→0.362人
44、長野県→0.360人
45、福井県→0.353人
46、富山県→0.351人
47、石川県→0.290人

大阪府の住民は、石川県の住民の約2.7倍他殺される率が高いことになっている。
そして、下位の3県を注目していただきたい。
北陸3県が、仲良く並んでいる。
北陸3県には、殺人事件が起こりにくい風土があるのだろうか?そういう視点で調べてみると、NHK文化放送研究所「現代の県民気質」より抜粋された「都道府県民の信仰」というデータが見つかった。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
都道府県民がどのような宗教・宗派を信じているか、またその合計値として信仰をもっている人の比率を示したもので、信仰を有している者の全国平均(都道府県の値を人口比で加重平均したもの)は31.2%とある。
その中で特筆すべきなのは、都道府県別他殺率ランキングで下位を占めていた北陸3県が突出して信仰率が高いことである。
全国一位は、福井県の58.0%。富山県は、49.3%。石川県は、43.7%と軒並み高く、全国有数なのである。
他に、広島県や長崎県の信仰を持っている比率が高いのも特徴的だが、被爆という特殊な体験を経た上での結果であると考えられるので・・・日本の一般的歴史の中で一番深く信仰が根付いているのが北陸3県と言える。
URLリンク(www.insightnow.jp)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:14:50.02 /f8F/ePH.net
>>1
キム沢ジャポン

・敦賀生まれ
金沢のボロアパートで引きこもり生活保護受給
・68歳童貞交際歴なし
・世界最凶の不細工でグロい顔面
・低身長高齢肥満体型ハゲ
・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭
・常に火病を起こす人格
・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている
・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞
・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう
・唯一のパートナーがダッチワイフ
・世界最小級のマイクロぺニ◯の為、ダッチワイフはオーダーメイド
・宮崎勤顔負けの児童ポル◯の愛好家で部屋は愛用品で溢れている
・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない
・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり
・68歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞
・200年前の加賀百万石を100万都市と信じて疑わない馬鹿
・政令指定都市への憧れが半端ない田舎者
・新潟に異常なライバル心を持ち20年以上毎日監視

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:23:42.21 erjyKSq0.net
>>176
ウソじゃなくて広島人涙目w

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 19:59:36.46 jhjt8Pd3.net
>>147
伊勢丹は新宿>>>>>京都>>新潟>その他だろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 20:18:52.14 UBImWJQc.net
百貨店がディスカウントスーパーに買収される田舎があるらしいなwww
名古屋鉄道は八日、完全子会社で百貨店「めいてつ・エムザ」(金沢市)を運営する金沢名鉄丸越百貨店(同市)と、同じビルでホテルを運営する金沢スカイホテル(同市)の二社を、ディスカウントスーパー経営の「ヒーロー」(茨城県牛久市)に売却すると発表した。今月三十一日付で保有する全株式を譲渡する。
 売却額は非公表。ヒーローは百貨店を「金沢エムザ」として引き継ぐ。ホテルは「ANAホリデイ・イン金沢スカイ」の名称を変更しない見込み。ともに従業員はヒーローが継続して雇用する。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 20:49:45.43 tMjtwoWV.net
>>188
伊勢丹新宿本店 2,740億円
JR京都伊勢丹 644億円
伊勢丹浦和店 382億円
松坂屋静岡店 + 静岡伊勢丹 375億円
伊勢丹立川店 349億円
遠鉄百貨店 335億円
新潟伊勢丹 290億円 百貨店が1店しかない(笑) ハママツにも負けてますがな(笑)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 21:16:12.26 js/kFQbL.net
>>189
金沢酷いな
何だかんだ言って広島は、まだマシな方なんだな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 21:34:56.50 AhJd9Per.net
>>190
新潟伊勢丹もクローズしそうだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 23:27:45.47 JtkGR5K9.net
>>190 >>192
この野郎!黙って放置してたら嘘吐き放題で、虚偽の風説を流布
許さん、ブン殴ってやる!殴る!蹴る!殴る!蹴る!殴る!蹴る!殴る!蹴る!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
最新版:2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
大丸東京店38,784(▲51.0)
大丸大阪梅田店37,937(▲41.0)
藤崎百貨店37,471(▲16.5)
高島屋玉川35,525(▲17.2)
大丸福岡天神34,999(▲33.9)
博多阪急33,989(▲30.9)
天満屋岡山本店33,803(▲20.1)
新潟伊勢丹31,472(8.4)←新宿本店・京都店に次ぐ優良基幹店
山形屋31,213(▲25.9)
京急百貨店30,930(▲19.0)
高島屋柏店30,484(▲22.3)
伊勢丹浦和29,719(▲22.4)← 
北千住丸井28,993(▲25.6)
そごう広島29,669(▲23.5)
松坂屋上野28,913(▲26.1)
神戸阪急28,467
阪神梅田本店27,805(▲40.0)
遠鉄百貨店27,619(▲17.8)←
名鉄百貨店本店27,420(▲35.2)
東武船橋店26,476(▲31.2)
伊勢丹立川26,316(▲24.6)←
いよてつ高島屋26,279(▲22.8)
丸井今井札幌本店25,900(▲28.5)
東急たまプラーザ25,609(▲18.0)
西武渋谷店25,591(▲40.8)
仙台三越24,326(▲19.4)
小田急町田23,358(▲23.2)
そごう大宮22,223(▲29.0)
京成百貨店21,101(▲16.1)
西宮阪急20,974(▲16.0)
福岡三越20,849(▲25.4)
近鉄奈良店20,633(▲15.1) 静岡の松坂屋・伊勢丹ともに圏外
200億円まで遠く届かない圏外の田舎百貨店 
大和香林坊17,999(▲17.3)
金沢は香林坊半径500メートル圏内にある竪町路面店街は完全死亡
金沢は片町キララもロフトが撤退して残りカスだけで完全死亡だぞ
見栄張って補助金(テナント料・改装費)で集めた有名店は補助切れとともに撤退
新潟は新潟駅高架下商業施設CoCoLo新潟が3万5千平米まで大幅増床される

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 23:31:37.64 JtkGR5K9.net
>>190 >>192
この野郎!黙って放置してたら嘘吐き放題で、虚偽の風説を流布
許さん、ブン殴ってやる!殴る!蹴る!殴る!蹴る!殴る!蹴る!殴る!蹴る!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
新潟伊勢丹31,472(8.4)
伊勢丹浦和29,719(▲22.4)
伊勢丹立川26,316(▲24.6)
遠鉄百貨店27,619(▲17.8)
静岡の松坂屋・伊勢丹ともに圏外
大和香林坊17,999(▲17.3)
金沢エムザ9,012(▲23.0)←半径500メートル圏外
新潟伊勢丹31,472(8.4)>>>> 大和香林坊17,999(▲17.3)+ 金沢エムザ9,012(▲23.0)
新潟伊勢丹31,472 >>>> 大和香林坊 + 金沢エムザ の田舎連合 27,011wwww

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 23:36:17.67 JtkGR5K9.net
>>190 >>192
この野郎!黙って放置してたら嘘吐き放題で、虚偽の風説を流布
許さん、ブン殴ってやる!殴る!蹴る!殴る!蹴る!殴る!蹴る!殴る!蹴る!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
ちなみに新潟伊勢丹の前年度は、多くのフロアを閉じながら大幅改装中だったからな
一度お前のカッペ百姓臭い不細工な面を見てみたいもんだぜwwww
格下キムが格上新潟様に逆らうとどうなるか厳しさを教えて、たっぷり可愛がってやるぜwwww
                  _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __―=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/      正体を隠して煽る情けねぇカッペ百姓工作員ども >190 >192

───── ― - --
── /⌒ヽ, ─────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´・_・`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
─ ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (((::);ω;`)← 正体を隠して煽る情けねぇカッペ百姓工作員ども >190 >192
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
────  ヽノ ノ,イ  ── ― -            i y  ノ' ノi j |
────  / /,.  ヽ,  ─                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
──        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 00:41:30.64 1836uYor.net
昨日のこのスレだけでもこの通りアンチ新潟の雑魚どもが単発で湧いてる
新潟を煽る悪戯小僧は、どいつもコイツもIDコロコロのチキンカッペ百姓ばっかだな
自分の糞田舎がバレない様に、自分の糞田舎の話題だけは封印するチキン野郎のカッペ百姓ばっかw
自分の糞田舎を隠して新潟煽り専用IDで単発・age煽りで悪戯して逃げ回る情けないカッペ百姓だからなwwww
IPアドレス表示スレに堂々と書き込めないってことは糞田舎であることを自覚してるんだなwwww
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(自演クセェなwwww)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 01:02:20.12 rVujkSX1.net
>>193
新潟捏造百姓はまずソース貼れ 吠えるのはそれからな
【最新版】2020年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!
URLリンク(motokadenchan.seesaa.net)
1位 伊勢丹新宿本店 2,740億円
28位 JR京都伊勢丹  644億円(-5.0%)
49位 伊勢丹浦和店  382億円(-5.5%)
松坂屋静岡店 + 静岡伊勢丹 375億円 <静岡
52位 伊勢丹立川店  349億円(-3.6%)
54位 遠鉄百貨店  335億円(-0.3%)
大和香林坊 + めいてつ・エムザ 334億円 <金沢
59位 新潟伊勢丹  290億円(-6.8%) 百姓w



新潟伊勢丹 290億円 百貨店が1店しかない(笑) ハママツにも負けてますがな(笑)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 01:34:19.78 UD5B6pRk


216:.net



217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 01:54:14.28 1836uYor.net
こっちが最新版
2020年度百貨店売上高(単位:百万円)カッコ内は前年度比伸び率
新潟伊勢丹31,472(8.4)
大和香林坊17,999(▲17.3)
大和富山店14,655(▲15.2)
ながの東急12,892(▲20.2)
金沢エムザ9,012(▲23.0)
福井西武8,833(▲19.9)
井上本店7,363(▲16.7)
ちなみに半期前遡った新潟伊勢丹の年商290億円は、
多くのフロアを閉じた状態で大改装が実施されたものである

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 02:10:34.49 1836uYor.net
>>196
自演クセェ野郎のリンクのみ訂正
昨日のこのスレだけでもこの通りアンチ新潟の雑魚どもが単発で湧いてる
新潟を煽る悪戯小僧は、どいつもコイツもIDコロコロのチキンカッペ百姓ばっかだな
自分の糞田舎がバレない様に、自分の糞田舎の話題だけは封印するチキン野郎のカッペ百姓ばっかw
自分の糞田舎を隠して新潟煽り専用IDで単発・age煽りで悪戯して逃げ回る情けないカッペ百姓だからなwwww
IPアドレス表示スレに堂々と書き込めないってことは糞田舎であることを自覚してるんだなwwww
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(自演クセェなwwww)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 02:22:05.10 gMSEtn7L.net
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/08/14(土) 08:47:13.80 ID:AAiWqDzK
商品販売額:石川県総合計≧新潟市のみ(石川県総合計の9割以上)>>>>キム沢市
商品販売額(中心街も)、オフィス面積(中心街も) 特に重要な商業データは、新潟>>>>キム沢wwww
キム沢は石川県を丸ごと合併して、ようやく新潟に追いつくレベル、キム沢でなければ反論ヨロwwww
2016年 年間商品販売額(卸売+小売)
①東京区 178兆2162億4300万円
②大阪市  41兆5636億7200万円
③名古屋  27兆3594億5500万円
④福岡市  13兆7432億5300万円
⑤横浜市  10兆6995億9000万円
⑥札幌市   9兆9560億1100万円
⑦仙台市   9兆1240億4700万円
⑧広島市   7兆8441億5800万円
⑨神戸市   5兆6483億1600万円
⑩京都市   5兆3632億1800万円
⑪さいたま   5兆2181億5400万円
⑫千葉市   3兆6823億0200万円
⑬新潟市   3兆2318億8000万円 ←
⑭岡山市   3兆1940億8000万円
⑮高崎市   3兆0570億1000万円
参考
※金沢市   2兆6662億9800万円 ←
※石川県   3兆4694億4370万円 ←新潟市3兆2318億8000万円だけで9割以上占めるwwww
※沖縄県   2兆3487億7860万円 ←離島の小さな経済圏の限界
---------------------------------------------------------------------------------
調べれば分かるけど
※石川県   3兆4694億4370万円 ←新潟市3兆2318億8000万円だけで9割以上占めるwwww
※沖縄県   2兆3487億7860万円 ←離島の小さな経済圏の限界
この石川県と沖縄県の数字が捏造
一事が万事で息を吐くように嘘を付く
誤った情報マルチコピペするからたちが悪い
捏造百姓

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 02:41:20.72 VzULxIyg.net
>>201
2014年の間違いだな、2014年だとこの数字で一致する

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 08:02:10.37 SHc+1B/t.net
なんだ
やはり新潟人は百貨店売上のソース出せないのか
こいつ捏造ばかりだな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 08:13:53.55 edHWWJ9i.net
青 秋 鳥 島 高 佐 長 宮
【11月上旬以降、松屋フーズグループ店舗がない県】
中四国:鳥取、島根、高知
九州:佐賀、長崎、宮崎
牛めし松屋がない県:鳥取、島根、高知、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島
【松屋フーズグループ店舗がない県庁所在地】
東北:青森県青森市(県内1号店は弘前市内に11月上旬オープン予定)、秋田県秋田市(県内1号店は鹿角市の東北道花輪SA[上り線]にある)
中四国:鳥取県鳥取市、島根県松江市、高知県高知市
九州:佐賀県佐賀市、長崎県長崎市、宮崎県宮崎市
牛めし松屋がない県庁所在地:青森県青森市、秋田県秋田市、鳥取県鳥取市、島根県松江市、高知県高知市、佐賀県佐賀市、長崎県長崎市、宮崎県宮崎市、鹿児島県鹿児島市

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 08:52:20.81 dzZaFnAz.net
>>190
立川駅前でららぽーと立川>立川伊勢丹だし伊勢丹は新宿以外は完全に落ち目

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:43:09.70 /+GyMGdr.net
新潟捏造百姓はまずソース貼れ 吠えるのはそれからな
【最新版】2020年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!
URLリンク(motokadenchan.seesaa.net)
1位 伊勢丹新宿本店 2,740億円
28位 JR京都伊勢丹  644億円(-5.0%)
49位 伊勢丹浦和店  382億円(-5.5%)
松坂屋静岡店 + 静岡伊勢丹 375億円 <静岡
52位 伊勢丹立川店  349億円(-3.6%)
54位 遠鉄百貨店  335億円(-0.3%)
大和香林坊 + めいてつ・エムザ 334億円 <金沢
59位 新潟伊勢丹  290億円(-6.8%) 百姓w

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 11:28:26.60 55Gikmv1.net
裏日本特例都市金沢が紛れてるのかw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 11:38:48.62 vJcPAe97.net
政令指定都市に憧れて病まない金沢百姓68歳

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:11:19.27 uoLWsPEQ.net
Twitter地域トレンド
URLリンク(twittrend.jp)
札幌 仙台 埼玉 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 浜松 名古屋
京都 大阪 神戸 岡山 広島 高松 北九州 福岡 熊本 那覇
上記以外の地域は問答無用でど田舎

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:40:54.57 XDl6NhrA.net
(東海道にある大県の県都静岡市 世界的メーカーの本社経済都市浜松市) (山陽道にあり中四国で強い影響力を持つ岡山市)
主要項目の比較ではこの2都市(大都市圏)が揃って抜けている、大きく開いて後背人口の少ない辺境の核都市新潟市、最後に福岡に骨抜きにされ拠点性も産業も何もない熊本市。
都市力は(静岡市・浜松市)>(岡山市)>>>(新潟市)>>>>>(熊本市)

高さ50メートル以上のビル数
静岡>岡山>>>新潟>浜松>>熊本
静岡市 【78棟】 竣工済 70棟 計画中・建設中 8棟
岡山市 【67棟】 竣工済 53棟 計画中・建設中 14棟
新潟市 【35棟】 竣工済 32棟 計画中・建設中 3棟
浜松市 【25棟】 竣工済 24棟 計画中・建設中 1棟
熊本市 【16棟】 竣工済 12棟 計画中・建設中 4棟

上場企業数
https://上場企業サーチ.com
上場企業数(東証一部)
岡山市 9社
浜松市 8社
静岡市 6社
新潟市 6社
熊本市 1社

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:41:24.39 XDl6NhrA.net
【出典】総務省・経済産業省「経済センサス-活動調査」
総 製 建 金 医 卸 不 教 飲 情 学 娯
静 岡 1 1 3 1 3 2 1 4 4 1 2 1 135
岡 山 2 2 2 2 2 3 2 1 1 3 1 2 130
新 潟 3 3 1 3 4 1 3 2 2 2 3 3 90
熊 本 4 4 4 4 1 4 4 3 3 4 4 4 25
総=市内全企業年間総売上高 製造業 建設業 金融業・保険業 医療福祉業 卸売業小売業 不動産業 教育、学習支援業 宿泊業・飲食サービス業 情報通信業 学術研究、専門技術サービス業 娯楽業・生活関連サービス業
商品等の販売額又は役務の提供によって実現した売上高、営業収益、完成工事高など。有価証券、土地・建物、機械・器具などの有形固定資産など、財産を売却して得た収入は含めない。 なお、「金融業,保険業」の会社、会社以外の法人及び法人でない団体の場合は経常収益としている。 経理事項集計対象外企業については除外して集計。
【市内全企業年間総売上高】(百万円)
静岡市 7,521,134
岡山市 7,072,873
新潟市 6,973,922
熊本市 5,011,873
年間売上高〈製造業〉(百万円)
静岡市 1,456,462
岡山市 1,089,142
新潟市 877,454
熊本市 491,324
年間売上高〈建設業〉(百万円)
新潟市 917,211
岡山市 678,662
静岡市 451,766
熊本市 417,215
年間売上高〈金融業・保険業〉(百万円)
静岡市 348,717
岡山市 186,634
新潟市 174,527
熊本市 147,066
年間売上高〈医療福祉〉(百万円)
熊本市 1,037,002
岡山市 1,018,357
静岡市 805,581
新潟市 725,994
年間売上高〈卸売業,小売業〉(百万円)
新潟市 2,811,166
静岡市 2,719,162
岡山市 2,424,585
熊本市 1,896,658
年間売上高〈不動産業〉(百万円)
静岡市 268,515
岡山市 141,328
新潟市 140,513
熊本市 123,387
年間売上高〈教育,学習支援業〉(百万円)
岡山市 337,556
新潟市 118,426
熊本市 113,079
静岡市 83,870
年間売上高〈宿泊業・飲食サービス業〉(百万円)
岡山市 163,216
新潟市 120,731
熊本市 114,370
静岡市 80,916
年間売上高〈情報通信業〉(百万円)
静岡市 182,201
新潟市 117,129
岡山市 110,890
熊本市 95,186
年間売上高〈学術研究、専門技術サービス業〉(百万円)
岡山市 129,027
静岡市 117,174
新潟市 93,905
熊本市 83,152
年間売上高〈生活関連サービス業,娯楽業〉(百万円)
静岡市 325,225
岡山市 308,639
新潟市 284,622
熊本市 273,482

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:51:40.97 vJcPAe97.net
政令指定都市に憧れて病まない百姓よ
ソース無しの捏造ばかりだな
新潟sageよりド田舎金沢の心配してろ

金沢ホテルラッシュ 止まる 建設中止、開業延期相次ぐ
関係者「飽和、コロナがとどめ」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、金沢市内でホテルの建設開業延期が決まっている。担当者は「本年度内の開業を目指しているが、今後の社会情勢が不明なため、現時点での回答は控える」と話した。
地元のホテル関係者は「北陸新幹線の開業効果を見込んでホテルが次々にオープンし、飽和状態だった。国内の観光客が増えず、売り上げが伸びていなかったところにコロナがとどめを刺した」と指摘。「東京五輪に望みをつなぐ意味もなくなった。
今後も計画が頓挫したり、建設が塩漬けになるホテルが増えるだろう」と見通した。
東京五輪に望みをつなぐ意味もなくなった。
今後も計画が頓挫したり、建設が塩漬けになるホテルが増えるだろう」と見通した。
泣くなよ金沢百姓
【あゝ金沢駅②】いつまで眠る一等地 近鉄の都ホテル跡地 もどかしい「遠距離」
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
金沢市のホテル 凍結・閉館相次ぐ
URLリンク(www.nikkei.com)
百貨店の大和、前期4億1200万円の赤字 ホテルも厳しく
URLリンク(www.nikkei.com)
名鉄、金沢の百貨店とホテルから撤退へ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
名古屋鉄道は八日、金沢市で百貨店「めいてつエムザ」を運営する子会社の「金沢名鉄丸越百貨店」と、「ANAホリデイ・イン金沢スカイ」を運営する子会社「金沢スカイホテル」(いずれも金沢市)の全株式をディスカウントスーパーを運営する「ヒーロー」(茨城県牛久市)に譲渡すると発表した。
苦境の大手私鉄、金沢での事業見直し 地元へ影響必至
名古屋鉄道など大手私鉄が金沢市で展開する事業の見直しを迫られている。新型コロナウイルス感染症の影響で自社の鉄道利用者が大幅に減り、業績が悪化しているからだ。
事業の売却で経営の立て直しに動く鉄道会社も出てきている。商業施設やホテルを通じて私鉄資本の恩恵を受けてきた金沢への影響は避けられそうにない。
URLリンク(www.nikkei.com)
ロフト、片町きらら撤退 7月、契約更新せず 後継テナント未定
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
“空洞化”の懸念…金沢ロフト7月閉店へ「街に寂しくなった印象出る」「小さな店が一緒になって」
URLリンク(ishikawa.jimoto-news.com)
北陸新幹線ができてすっかりダメになったな百姓( ̄▽ ̄)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:51:54.10 gzBQ/Y


232:u6.net



233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:55:12.52 28Ir0z5I.net
金沢百姓が泣きながら必死なんで
東北下位の山形と比較してやる有り難く思えよ百姓
夜景ランキングで調べてみた
山形県夜景ランキング
URLリンク(yakei.jp)
石川県夜景ランキング
URLリンク(yakei.jp)
山形の勝ちやな金沢は暗闇
人口
山形県108万 石川県110万←目くそ鼻くそ
新幹線開通
山形1992年
金沢2015年←陸の孤島後進地区
セブンイレブン開店
1999年7月 山形県 10月 岩手県

2000年7月 和歌山県 奈良県
2001月12日 - 愛知県
2004年(平成16年)
4月 - 中国・北京
2005年
11月18日 - 岐阜県
2009年
1月23日 - 富山県・福井県
2月27日 - 島根県

12月4日 - 石川県←周回遅れのホグリグ
自動改札設置
山形1995年
金沢2019年←山形より14年遅れw
これは恥ずかしいな
ここに投入!とか金沢バカにしすぎやろ…いくら陸の孤島未開の地が自動改札が初めてだからって…
URLリンク(twitter.com)
山形市と金沢市の共通点はとても多い
・どちらも城跡を公園にしてて尚且つただの城跡なのに「霞城公園、金沢城公園」と命名してる
ただし遥かに山形の霞城跡の方が綺麗で趣がある
・どちらも熊が市内に出没し車と事故を起こしてる
・どちらも市内にスキー場がある
ただし規模も雪質も山形が遥かに上
・性格が陰湿で人の悪口が大好き
ただし両者とも方言や訛がキツく都会人には理解不能
・どちらも市内に空港が無く不便
山形にすらふるぼっこの田舎者が必死になってんなよw
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:56:13.32 uoLWsPEQ.net
金沢百姓
ソース出してみろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:57:38.44 uvPX3rYL.net
金沢百姓

キム沢ジャポン

・敦賀生まれ
金沢のボロアパートで引きこもり生活保護受給
・68歳童貞交際歴なし
・世界最凶の不細工でグロい顔面
・低身長高齢肥満体型ハゲ
・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭
・常に火病を起こす人格
・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている
・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞
・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう
・唯一のパートナーがダッチワイフ
・世界最小級のマイクロぺニ◯の為、ダッチワイフはオーダーメイド
・宮崎勤顔負けの児童ポル◯の愛好家で部屋は愛用品で溢れている
・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない
・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり
・68歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞
・200年前の加賀百万石を100万都市と信じて疑わない馬鹿
・政令指定都市への憧れが半端ない田舎者
・新潟に異常なライバル心を持ち20年以上毎日監視

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 15:09:33.78 zE5EpQ3C.net
>.211 >>213
商業・サービス業を抽出【市内全企業年間総売上高 ― 製造業】(百万円)
新潟市 6,096,468
静岡市 6,064,672
岡山市 5,983,731
熊本市 4,520,549
熊本は製造業が弱いから低めに出るだろうと思って製造業をマイナスしたが、
どっちにしろ熊本は低かった、新潟・静岡・岡山は殆ど同じで差がないけど

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 15:10:14.53 zE5EpQ3C.net
>> 211 >>213
商業・サービス業を抽出【市内全企業年間総売上高 ― 製造業】(百万円)
新潟市 6,096,468
静岡市 6,064,672
岡山市 5,983,731
熊本市 4,520,549
熊本は製造業が弱いから低めに出るだろうと思って製造業をマイナスしたが、
どっちにしろ熊本は低かった、新潟・静岡・岡山は殆ど同じで差がないけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 15:11:59.52 zE5EpQ3C.net
>>211 >>213
商業・サービス業を抽出【市内全企業年間総売上高 ― 製造業】(百万円)
新潟市 6,096,468
静岡市 6,064,672
岡山市 5,983,731
熊本市 4,520,549
熊本は製造業が弱いから低めに出るだろうと思って製造業をマイナスしたが、
どっちにしろ熊本は低かった、新潟・静岡・岡山は殆ど同じで差がないけど
スマン、レスアンカーを連続ミスしたので訂正した

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 15:34:55.60 cxd4wFVE.net
>>219
新潟人はなにを都合よく数字をいじってんだよ
製造業を引く前に田舎の代表産業 土建業 を引くのが筋だろバカタレw 捏造やそんな半捏造ばかりだなお前

【市内全企業年間総売上高】(百万円)
静岡市 7,521,134
岡山市 7,072,873
新潟市 6,973,922
熊本市 5,011,873
【市内全企業年間総売上高 - 田舎の代表産業土建業】(百万円)
静岡市 7,069,368
岡山市 6,394,211
新潟市 6,056,711
熊本市 4,594,658

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 15:57:17.07 R0o3fQuG.net
例の新潟ヲタクってほぼ確実に金沢のネガキャンがセットになるよな。最近では熊本までターゲットになってるが憧れの都会の新潟の地位を安泰にするために出る杭は打てみたいな発想だよね。まああいつの場合は北陸の対立を煽って週刊誌の記事のネタにする一流記者気取りなんだろうな(笑)尿潟煽りもアイツっぽいしワッチョイに金沢人が来ないとか言ってるがその金沢人が自分自身だから自演がバレたくなくて出てこないんじゃないの?あの人は全ての北陸関連スレを監視してるみたいだし最近だとエロチャットマンと同一人物とまで言われてるからな。
どっちにしても5ちゃんは友達なネット廃人だろうな(笑)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 16:25:28.11 30fvXGfN.net
農業は新潟がダントツw
年間売上高(農業 林業)(百万円)
新潟市 21,132
熊本市  8,045
静岡市  4,347
岡山市 不明

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 16:55:41.08 ocWUd099.net
>>222
これには林業は入っていない、米 野菜 花 酪農 畜産 などの合計
農業産出額 【出典】農林水産省「市町村別農業産出額」
新潟市 6,645千万円
熊本市 4,471千万円
岡山市 2,223千万円
静岡市 1,536千万円

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 16:57:15.56 bcG4PBGD.net
>>221
また現れたかよ、人畜有害になった第二福岡人のバカタレが!
はぁ?これまでの流れを見りゃ分かるだろ、新潟が明らかに集中攻撃を受けてる被害者だぞ
テメェの理想とするストーリーにしようとして、その話は無理があり過ぎるぞバカタレめ!
テメェは色んな地域の紛争に口出しするが、正義or悪が基準でなく自分の好きor嫌いが基準
金沢人による富山・新潟に対する攻撃には寛大だけど、その逆になると血相変えて抗議する
一方の都市ばかりに肩入れする中立性のないバカに、他地域の紛争に口出しされたくないな
URLリンク(hissi.org)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 16:59:20.33 bcG4PBGD.net
>>221
まだそんなことを言ってるのか、もう都合が悪くなると富山を隠れ蓑に使う
前スレ等からの流れを見れば分かるだろうに、叩くべきはいつも先に喧嘩を売ってくるアンチ新潟だろうに、
前北陸スレもそうだが、新潟はキム等のアンチどもの捏造による猛攻撃を受けてきたが、お前は黙認(大歓迎)
テメェはいつもアンチ新潟側に加勢して一緒になって新潟を叩いているから、立派な人畜有害アンチ新潟だな
URLリンク(hissi.org)
事実はこれだぞ
(1) キムが新潟に対して執拗にネガキャンで先制攻撃(お前の本心は大感激で、寧ろ奨励)
(2) 新潟が正当防衛で鉄槌を下す(俺は放置したら増々つけ上がるから徹底的に叩き潰す)
(3) モンスターペアレントのお前がイチャモン付けにすっ飛んで来る(今ココ)
これが永遠ループしてるが、お前はバカ息子のキムに対して過保護過ぎるぞ!
それともお前は、
それを承知しつつも「新潟の反撃は許さんから黙ってサンドバックになれ!」
ってスタンスなのかよ、バカタレ!!!!タヒね!!!!
テメェ他スレでは「狼板が~~~~」とかハロプロヲタのガキ丸出しで幼稚な書き込みしてるけどよwwww
何でキム沢好きの福岡人ってここまで新潟が嫌いで粘着するのだろうかねぇ?
何よりもキャッチコピーに騙され易いミーハーで、未だに過去の固定観念から金沢が拠点都市だと思い込んでる
所詮は遠隔地の無知な者が無理してネットで漁った情報だけで評価、実態を知らず知識が浅過ぎる
金沢が新潟より都会だと思って訪れてみると100%幻滅するぞwwww

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:01:37.29 rXQYTiOb.net
これが田舎型産業を除いた市内全企業年間総売上高
【市内全企業年間総売上高 - 農業 - 土建業】(百万円)
静岡市 7,054,008
岡山市 6,371,981
新潟市 5,990,261
熊本市 4,579,298

>210の(東海道にある大県の県都静岡市 世界的メーカーの本社経済都市浜松市) (山陽道にあり中四国で強い影響力を持つ岡山市)
主要項目の比較ではこの2都市(大都市圏)が揃って抜けている、大きく開いて後背人口の少ない辺境の核都市新潟市、最後に福岡に骨抜きにされ拠点性も産業も何もない熊本市。
都市力は(静岡市・浜松市)>(岡山市)>>>(新潟市)>>>>>(熊本市)
だいたい当たってるかな、静岡岡山が揃って抜けているいうより静岡が頭2つ抜けて次に岡山という感じだが、高層ビルも上場企業も静岡→岡山→新潟→熊本の順

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:12:41.17 bcG4PBGD.net
>>222-223
市内全企業年間総売上高なんて、元々第一次産業は殆ど入ってないぞ
第一次産業は殆ど企業化されてないし、総生産の割合も僅か数パーセントで目糞鼻糞
こんなの差し引いても、高が知れてるだろwwww
新潟市の第三次産業の就業人口・総生産は8割程あるから、第三次産業が強くて当然
それが気に食わないからってチンピラみたいなイチャモン付けるなよバカタレ!!!!
>>221
テメェもこの様な攻撃をされた新潟に対しては何も口出さないで、内心は大歓迎かよ
バカタレ!!!!

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:21:17.30 bcG4PBGD.net
今日のこのスレだけでもこの通りアンチ新潟の雑魚どもが単発で湧いてる
新潟を煽る悪戯小僧は、どいつもコイツもIDコロコロのチキンカッペ百姓ばっかだな
自分の糞田舎がバレない様に、自分の糞田舎の話題だけは封印するチキン野郎のカッペ百姓ばっかw
自分の糞田舎を隠して新潟煽り専用IDで単発・age煽りで悪戯して逃げ回る情けないカッペ百姓だからなwwww
IPアドレス表示スレに堂々と書き込めないってことは糞田舎であることを自覚してるんだなwwww
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
芸風・書き込み内容がワンパターン、少数の強烈なアンチ新潟がこのスレの主導権を握って回している
新潟を貶す → ID変えて自分の都市スレ等でマジレス参加 → 新潟を貶す → ID変えて自分の都市スレ等でマジレス参加ル →
これのループとか、どんだけテメェの糞田舎が明かせないヘタレなんだよwwww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:25:34.32 bcG4PBGD.net
テメェ等まとめて長時間に渡ってモガキ苦しんでタヒねや!
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 単発小僧(正体を隠して煽り逃げする卑怯で情けねぇカッペ百姓)
URLリンク(hissi.org) 人畜有害になった福岡人(新潟敵視・過剰sageキム沢贔屓・過剰age)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:38:55.08 bcG4PBGD.net
>>220
おいおい建設業のどこが田舎の代表産業なんだよ、上位は大都市が占めてろだろ
新潟が健闘するデータにイチャモンばっか付けてるが、そんなに悔しいかよww
経済センサス-活動調査(確報)結果 <建設業>
*1東京区 23,253    11浜松市 *3,333
*2横浜市 *8,697    12京都市 *3,317
*3大阪市 *7,830    13川崎市 *3,130
*4名古屋 *7,426    14神戸市 *3,107
*5札幌市 *5,704     15埼玉市 *3,095
*6福岡市 *4,138    16静岡市 *3,088
*7広島市 *4,097    17岡山市 *2,329
*8仙台市 *3,502    18熊本市 *2,266
*9新潟市 *3,406    19千葉市 *2,236
10北九州 *3,374    20足立区 *2,191
新潟市は9位
堂々のベスト10入り!
さすが天下の北陸地方整備局(新潟の本局がキ�


250:€沢を支配)の存在恐るべし!! 石川県全体を掻き集めても届かない。



251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:50:57.39 uoLWsPEQ.net
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
URLリンク(i.imgur.com)
1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
4  京都市  53.0
5  福岡市  52.3
6  札幌市  51.5
7  川崎市  51.4
8  神戸市  50.1
9  広島市  48.7
10 仙台市  48.4
11 北九州市 46.8
12 千葉市  46.4
13 堺市   46.2
14 さいたま市45.1
15 静岡市  44.4
16 浜松市  43.2
17 新潟市  43.1
18 熊本市  43.0
19 相模原市 42.4
20 岡山市  41.4

中枢機能指数
URLリンク(i.imgur.com) 
1  大阪市  72.4
2  名古屋市 61.4
3  横浜市  58.1
4  福岡市  55.6
5  札幌市  54.9
6  京都市  54.0
7  神戸市  51.8
8  仙台市  51.5
9  広島市  48.9
10 さいたま市47.0
11 千葉市  45.8
12 北九州市 45.5
13 新潟市  45.2
14 岡山市  45.1
15 熊本市  44.8
16 川崎市  44.6
17 静岡市  44.5
18 浜松市  43.7
19 堺市   41.9
20 相模原市 41.0

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 18:58:34.22 MLLoTmld.net
日本の都会度ランキング!
ネットにまん延するイメージや好き嫌いという馬鹿なオカルトを一切排除した真の格付け
都会度を計る最重要項目である人口と経済力
それらをデーターで比較したエビデンス
ここに言い訳の挟む余地もない!
人口が少ない地域を都会とは言わず
経済力が低い地域を都会とは言わない
その両方を満たすランキングになっています


★大都会>人口700万人GDP経済力30兆円以上
【東京都 大阪府 愛知県 神奈川県】
★都会>人口600万人GDP経済力20兆円以上
【埼玉県 千葉県】

★準都会>人口500万人GDP経済力15兆円以上
【兵庫県 北海道 福岡県】

★中核都市>人口250万人GDP経済力10兆円以上
【静岡県 茨城県 広島県 】
★準中核>人口200万人GDP経済力8兆円以上
【京都府 宮城県 新潟県】

★田舎>人口200万人GDP経済力8兆円以下
栃木県 群馬県 長野県 三重県 岡山県 福島県 岐阜県 滋賀県 山口県 熊本県 鹿児島県

*ここからは日本の経済に
なんの役にも立たない県
これらの県はいわゆるマイナス県で
県民が受けてる福利厚生は他県からの
おかげで成立しています。

★秘境>人口200万人GDP経済力5兆円以下
(下記に政令指定都市は存在しない)
愛媛県 石川県 岩手県 青森県 長崎県 富山県 大分県 沖縄県 山形県 香川県 宮崎県 和歌山県 奈良県 秋田県 山梨県 福井県 徳島県 佐賀県 島根県 高知県 鳥取県

253:新潟帝国主義
21/09/11 19:33:58.09 VaTzbzed.net
ほとんど新潟京の子分やないかい。
まあええ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:34:58.16 r0ifkBuo.net
日本潟県民は人口でしかマウント取れないのかよ情けなw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:36:24.34 r0ifkBuo.net
>>234
尿潟県民は人口でしかマウント取れないのかよ情けなw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:46:52.55 h53Sw7W8.net
※劇団四季の専用


257:劇場ではありません。 https://www.shiki.jp/theatres/3503/



258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:49:43.68 uoLWsPEQ.net
>>234
.                   __
                 . ´    `ヽ
               r y'‘       h
               | i :o ,  :o,  } }裏日本
               l ヽ   ..  ノノド田舎
                ヽ ヽ ,:^i   / /キム沢でた
                _)  ) ー′ { {
              /´:/:} ハ .___ ,ハ 、
              /.:::/:::Lノ:::、__ノ::::{_ノi
             ,:::::/:::::/:::::::::::::::::::i::::::'.
            /:::/::::::i::::::::::::::::::::::l::::::::'.
            l::/:::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::i
            l/:::::::::/::::::::::::::::::::::l::::::::::|
            ::::::::::/:::::::::::::::::::::::::l::::::::ノ
            {:::::ノ::::::::::::::::::::::::::/`¨´
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/
            i::::::::::::::::::::::::::::::/
            |:::::::::::::::::::::::::::::|

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:03:26.82 Jw4TmfWl.net
>>235
金沢おじいちゃん顔真っ赤にしていつまで
政令指定都市スレに居座るの?
敷居が高いスレに来ないでくれるかなw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:04:51.24 wRiqg/vJ.net
なんでみんなそんなに必死なの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:07:53.44 vGcuC/JU.net
>>238
尿潟なんて角栄ありきの県だしね(笑)
田中角栄が存在してなきゃ鳥取以下の糞田舎だろうな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:40:00.76 wQZYTUH5.net
>>240
いつの時代だよw
ねえ70歳ぐらいですか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:40:57.58 uoLWsPEQ.net
>>240
鳥取以下の田舎者 それが石川県なんだよな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:42:17.24 Fk9knVTw.net
>>240
金沢百姓

キム沢ジャポン

・敦賀生まれ
金沢のボロアパートで引きこもり生活保護受給
・68歳童貞交際歴なし
・世界最凶の不細工でグロい顔面
・低身長高齢肥満体型ハゲ
・この世の物とは思えないとてつもなく悍ましい体臭
・常に火病を起こす人格
・唯一の趣味が2ちゃん書き込みで24時間365日張り付いている
・都市型ホテルに異常な憧れを持っているが、都市型ホテル童貞
・都市型ホテル童貞を隠す為にレシートを捏造するが、直ぐばれ逆に都市型ホテル童貞の確証を得てしまう
・唯一のパートナーがダッチワイフ
・世界最小級のマイクロぺニ◯の為、ダッチワイフはオーダーメイド
・宮崎勤顔負けの児童ポル◯の愛好家で部屋は愛用品で溢れている
・小1から引きこもり不登校だった為、簡単な日本語も理解出来ない
・知能指数一桁に統合失調症持ちで認知症の兆候もあり
・68歳で新幹線に乗ったことがない新幹線童貞
・200年前の加賀百万石を100万都市と信じて疑わない馬鹿
・政令指定都市への憧れが半端ない田舎者
・新潟に異常なライバル心を持ち20年以上毎日監視

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:42:29.04 wRiqg/vJ.net
日本海側は田舎ばかりだよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:52:43.94 uoLWsPEQ.net
日本の都会度ランキング!
ネットにまん延するイメージや好き嫌いという馬鹿なオカルトを一切排除した真の格付け
都会度を計る最重要項目である人口と経済力
それらをデーターで比較したエビデンス
ここに言い訳の挟む余地もない!
人口が少ない地域を都会とは言わず
経済力が低い地域を都会とは言わない
その両方を満たすランキングになっています


★大都会>人口700万人GDP経済力30兆円以上
【東京都 大阪府 愛知県 神奈川県】
★都会>人口600万人GDP経済力20兆円以上
【埼玉県 千葉県】

★準都会>人口500万人GDP経済力15兆円以上
【兵庫県 北海道 福岡県】

★中核都市>人口250万人GDP経済力10兆円以上
【静岡県 茨城県 広島県 】
★準中核>人口200万人GDP経済力8兆円以上
【京都府 宮城県 新潟県】

★田舎>人口200万人GDP経済力8兆円以下
栃木県 群馬県 長野県 三重県 岡山県 福島県 岐阜県 滋賀県 山口県 熊本県 鹿児島県

*ここからは日本の経済に
なんの役にも立たない県
これらの県はいわゆるマイナス県で
県民が受けてる福利厚生は他県からの
おかげで成立しています。

★秘境>人口200万人GDP経済力5兆円以下
愛媛県 石川県 ←(爆笑)
岩手県 青森県 長崎県 富山県 大分県 沖縄県 山形県 香川県 宮崎県 和歌山県 奈良県 秋田県 山梨県 福井県 徳島県 佐賀県 島根県 高知県 鳥取県

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:55:30.49 wRiqg/vJ.net
笑いのツボが他の人とズレてる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:03:41.21 LI0hDfrr.net
>>244
特に尿潟はなw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:08:29.32 LI0hDfrr.net
>>245
人口やGDPだけで都会田舎を判断することなんてできないよ、まあ学のない尿潟県民に何を云っても無駄だと思うがな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:19:34.52 uRXNygCp.net
このスレに寄生する金沢人
いかに政令指定都市に憧れてるのかわかるな
哀れな田舎者やの( ・∇・)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:20:28.41 wRiqg/vJ.net
これ寄生してるの金沢人なの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 22:25:40.82 PDQD3MU0.net
このスレ、札仙広福と新静浜岡北熊を一緒にするのは間違ってるだろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 22:27:23.70 PDQD3MU0.net
札 仙 新 静 浜 岡 広 福 熊
同縮尺容積率比較図
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)

容積率800%以上範囲
札幌>広島>福岡>仙台

ここに大きな差

容積率600%までの都市
新潟>静岡>熊本>浜松>岡山


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch