札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊at GEO
札 仙 新 静 浜 岡 広 北九 福 熊 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 20:45:42.74 w7ZrZFUq.net
>>6
これはおそらく、かのオカヤマンが立てたスレ
>>1でやってるように新潟浜松広島北九州を貶めて、岡山を持ち上げてるのが、あいつの手口

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 20:57:43.17 aRzQuLc3.net
>>46
それ当たっとーやろ 西日本が上やわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:12:36.24 hsuHALLJ.net
言われてみると新潟浜松広島北九州って同じような腐臭がするよな
中都市だと前橋や和歌山や四日市が同カテの都市群
単に工業都市ってだけじゃない何かどんよりしたイメージ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:15:33.71 rBY88t53.net
>>49
浜松は兎も角、新潟広島北九州は元々国策色が強い都市
政令指定都市は名前の通り国策都市だから仕方ないけど

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:20:18.36 GHigWZ/L.net
札 仙 新 静 浜 岡 広 福 熊
同縮尺容積率比較図
URLリンク(dl.easyuploader.cloud)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:29:12.87 T4LMqAMP.net
>>51
あーそれはヒロシマンが作成した捏造マップな、ヒロシマンの書き込みは捏造8割妄想2割

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:35:17.85 GHigWZ/L.net
容積率800%以上範囲
札幌>広島>福岡>仙台

ここに大きな差

容積率600%までの都市
新潟>静岡>熊本>浜松>岡山

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:43:57.31 Q/RnXHo3.net
広島都心の集客力は中核市レベルw
岡山市 広島市 中心市街地商業施設比較(100億円超と地下街)
天満屋(岡山市表町)1031億 >>>>> 福屋(広島市八丁堀)515億 + パルコ広島(広島市八丁堀)164億
イオンモール岡山(岡山市岡山駅前)550億 >>>>> そごう広島(広島市紙屋町)388億
岡山高島屋(岡山市岡山駅前)185億 >>>>> 広島三越(広島市八丁堀)137億
岡山一番街(岡山市岡山駅前)115億 >>>>> 紙屋町シャレオ(広島市紙屋町)49億
岡山LOTZ(岡山市表町)103億

岡山市 広島市 中心市街地年間小売販売額比較
岡山市 岡山駅前・表町のみ>>>>>広島市中区全て
中心繁華街小売販売額
岡山市 岡山駅前・表町周辺(500mメッシュ内のみ) 2172億円
広島市 中区全て 1300億円 (現在は700億円ほど)    中区全部合わせても岡山中心部の500m四方の3分の1
※日本政策投資銀行 産業調査部 2018年5月 【広島市商圏における商業環境】
URLリンク(www.dbj.jp)
年間小売販売額と売場効率の推移 1996年~
【広島市中区全て】 年間小売販売額の推移
1996年 3500億円
   ↓↓↓↓↓
2003年 2600億円  ←7年間で900億円減ってどんだけ衰退するの?
   ↓↓↓↓↓
2013年 1300億円  ←17年間で2200億円減ってどんだけ衰退するの?

広島中心部と広島駅前
URLリンク(f.easyuploader.app)

Googleが設定する岡山市広島市中心繁華街歓楽街エリア
URLリンク(imgur.com)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:44:33.55 Q/RnXHo3.net
中四国から若者が集まる都市 岡 山  中四国の若者が無視する魅力のない都市 広 島
各地域内の若者の【人気の都市 人気の移住先】は?
北海道「もちろん北海道内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 札 幌 ! 」
東北「もちろん東北内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 仙 台 ! 」
中四国 「もちろん中四国内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 岡 山 ! 」
九州 「もちろん九州内で最も栄えていて楽しい街で就職の際にも優良企業が多く有利な 福 岡 ! 」
広島 「もちろん…………………………中四国内で最も栄えていて…………………………………楽しい街で…………………………………就職の際にも優良企業が多く有利な……………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 岡山 …………………」

四国4県からの大学・短大進学先ベスト5
1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人)
2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)
3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)
4 兵庫県 1,294人
5 京都府 1,083人
2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5
1 岡山県 1,056人  ▲491人 岡山に転出超過
2 東京都 882人
3 大阪府 874人
4 福岡県 617人
5 京都府 609人
最新の住民基本台帳人口移動が出ました、さて中四国で最も吸引力が強く中心都市として人を集めるのはどこでしょうか???
2020年住民基本台帳人口移動報告
中四国全県から転入超過だったのは岡山 ※中四国9県
中四国からの転入超過数
岡山 +1399人
広島 +473人  中四国での吸引力は岡山の三分の一

転入超過数
岡山←←←←←←←←←←広島 663人 一方的に岡山にストローされてました

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:44:51.05 Q/RnXHo3.net
中四国から企業が集まる都市 岡 山  中四国の企業が完全スルーする投資価値がなく魅力のない田舎 広 島
地元優良企業の【本社機能】移転するならどこ? ※東京除く
北海道企業「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性


60:のある 札 幌 ! 」 東北企業「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 仙 台 ! 」 中四国企業 「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 岡 山 ! 」 九州企業「もちろん地域内から人も企業も集まり活気と将来性のある 福 岡 ! 」 広島企業「もちろん……………………………………………………………… 地域内から人も企業も集まり ………………………………… 活気と将来性のある ………………………………………………………………………………………………………………… 岡山 …………………」 結論:広島は身の程知らず 広島は 企業倒産率が国内最悪レベル、 企業倒産負債額が地方最悪レベル、 企業本社機能転出数が地方最悪レベル、 企業本社機能転出率が国内最悪レベル、 企業開業率が国内下位の30位、 データとは残酷ですね、どんだけ岡山に企業移転してんだか 若者だけじゃなくて企業まで岡山に取られまくり 広島の企業もずーーーーーっと岡山に転出超過 毎年のように広島の企業が広島を捨て岡山に本社を移転しまくってます ■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2 https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf 1 埼玉 861社 2 神奈川 659 社 3 千葉 433社 10 宮城 69社 13 岡山 30社 ←岡山はここ 21 鳥取 1社 35 島根 -14社 36 山口 -17社 43 広島 -74社  ← ■広島県から転出した地元本社企業の移転先      転出本社数 転入超過数 1 東京都 54社  -15社 2 岡山県 37社  -18社 完全に岡山の植民地状態 広島で育てて岡山で収穫(雇用、事業所税)する 3 山口県 23社   0社 4 大阪府 20社  -10社 5 兵庫県 10社   -3社



61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:45:12.63 Q/RnXHo3.net
帝国データバンクの2020年企業統計が出ました!

企業倒産 wwwwwwwwwwww
 も
地元企業の本社流出超過数  wwwwwwwwwwww

 も
どちらも三大都市圏以外で 最 悪 なのが

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 県 で し た wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう青森だの秋田だの長崎だのが霞むほど正真正銘の筋金入りド衰退県だな

全国企業倒産集計 2020 年度上半期報 2020 年 10 月 8 日 (株)帝国データバンク 情報統括課
2020年度 上半期 負債額(百万円)
岡山県  7,455
広島県 13,650 地方圏最悪の地元企業負債額です wwwwwww

帝国データバンク 2021/5/13
本社移転企業調査(2020 年)
都道府県別 転入・転出企業数(2020年 転入超過社数順)
地方の転出超過19道県
山梨 -1社
徳島
奈良
大分
-------------------
宮城 -2社
福島
山形
宮崎
佐賀
-------------------
青森 -3社
熊本
高知
-------------------
富山 -4社
島根
長崎
-------------------
群馬 -5社
鹿児島
-------------------
-------------------
-------------------
-------------------
広島 -9社 www 北海道は企業の設立経緯や経済事情が少し異なるから 今年も広島が実質ナンバーワンの衰退県w
-------------------
-------------------
北海道 -11社

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:45:36.86 Q/RnXHo3.net
全国企業倒産集計 2018~2020年
URLリンク(www.tdb.co.jp)
倒産件数
岡山 204社
広島 538社 wwwwwwwwwwwwwwww 総企業数は岡山の【1.6倍】なのに倒産企業数は【2.6倍】 wwwwwwww 広島経済弱すぎ wwwwwww 衰退し過ぎ wwwwwww
負債額(百万円)
岡山 26,494
広島 92,157 wwwwwwwwwwwwwwww 総企業数は岡山の【1.6倍】なのに倒産企業負債額は【3.5倍】 wwwwwwww 広島経済弱すぎ wwwwwww 衰退し過ぎ wwwwwww

全国企業倒産集計 2018 年報
URLリンク(www.tdb.co.jp)
倒産件数
岡山 61社
広島 183社 wwww
負債額(百万円)
岡山 6,326
広島 37,722 wwww 三大都市圏を除くと全国で最悪の負債額wwwww
全国企業倒産集計 2019 年報
URLリンク(www.tdb.co.jp)
倒産件数
岡山 70社
広島 190社 wwww
負債額(百万円)
岡山 7,929
広島 24,866 wwww 三大都市圏を除くと全国で三番目の負債額wwwww
全国企業倒産集計 2020 年報
URLリンク(www.tdb.co.jp)
倒産件数
岡山 73社
広島 165社 wwww
負債額(百万円)
岡山 12,239
広島 29,569 wwww 三大都市圏を除くと全国で二番目の負債額wwwww

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:46:17.01 Q/RnXHo3.net
これだけ企業倒産しているのに開業率は全国下位wwwww
開業率が高い地域の特徴は
ポテンシャルの高い若者が多数集まり、地場経済に将来性があり、起業にあたっての情報が豊富にあり、地域が閉鎖的でなく新たな取り組みに理解があり、市場に活力があって若い企業の参入余地がある、という明確な共通点がある
上位グループの 東京 愛知 大阪 岡山 福岡 沖縄 加えて三大都市圏、にはこれらの条件が揃っており
下位グループの 秋田 島根 広島 鳥取 山形 青森 の各県には残念ながらこれらの特徴は全くと言っていいほど備わっていない、
衰退している閉鎖的な田舎県ほど開業率は低い
広島は地元企業の倒産率が日本一で、地元企業本社の流出数が地方一で、開業率は山口大分にも劣る30位
都道府県別 開業率
URLリンク(www.kansai.meti.go.jp)
1 沖縄 10.08%
--------------------- 10% ----------------------
2 埼玉 8.45%
3 千葉 8.12%
4 神奈川 7.94%
5 福岡 7.62%
6 兵庫 7.31%
7 大阪 7.20%
8 茨城 6.72%
9 愛知 6.69%
10 東京 6.34%
11 三重 6.26%
12 岡山 6.14%
--------------------------------------------------------
     全国平均 6.05%
--------------------------------------------------------
13 京都
14 群馬
15 奈良
16 宮城
17 栃木
18 熊本
19 静岡
20 福島
21 山口
22 大分
23 山梨
24 和歌山
25 佐賀
26 滋賀
--------------------- 5% ----------------------
27 長崎
28 愛媛
29 岐阜
30 広島  wwwwwwwwww
40 山形
46 島根
--------------------- 3% ----------------------
47 秋田 2.85%
実質全国一の衰退をしている広島wwwwwwwwwwwwwwwwwww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:46:43.17 Q/RnXHo3.net
県外の大資本が考える投資価値 2018年
岡山 >>>>>> 広島
2018年
18年の工場立地件数、4年ぶりに増加 中国5県
URLリンク(www.nikkei.com)
中国
2019/3/29
中国経済産業局が29日発表した2018年の中国5県の工場立地動向調査(速報値)によると、立地件数は前年比で10%増の56件と4年ぶりに増えた。

2018年 大規模工場立地件数
1 岡山県 25件 ダントツ 投資価値のある勝ち組

2 広島県 13件  岡山の約半分
3 山口県 8件
4 鳥取県 7件
5 島根県 3件
一昨年の時点で既に岡山には大差をつけられてた 広島

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:46:47.46 ayHD9Sjq.net
>>53
札仙広福とその他の差が激しいな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:47:30.98 Q/RnXHo3.net
県外の大資本が考える投資価値のある県 2020年
岡山 >>>>> 山口 >>> 鳥取 = 島根 = 広島
2020年
中国5県の工場立地、1~6月半減 コロナで投資控える
中国経済産業局が発表した2020年上期(1~6月)の工場立地動向調査(速報値)によると、中国5県の立地件数は計15件だった。
前年同期(31件)に比べて半減、過去3番目に低い水準となった。新型コロナウイルスの感染拡大による景気悪化で、企業が設備投資を控えた影響が出た。
2020年上半期 大規模工場立地件数

1 岡山県 9件 ダントツ 中国地方の6割! 投資価値のある勝ち組


2 山口県 4件

3 鳥取県 1件
3 広島県 1件 とうとう岡山の九分の一
5 島根県 0件

広島がここまで投資価値がない判断されているとは驚いた

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:47:59.94 Q/RnXHo3.net
いくら人口が多いだの国の機関があるだのと言っても肝心の中心市街地が終わってる都市は都会ではありません
岡山の中心市街地>>>>>広島の中心市街地
歓楽街も岡山>>>>>広島 広島の飲み屋街はコロナ前からゴーストタウン、そしてコロナでとどめを刺されましたw 700店が廃業ってwwwww とんでもないな
政令指定都市ともなれば各市ともに夜の繁華街を抱えているもの
つまり眠らない街が存在する事によって24時間経済を活性化させるのが政令指定都市の役割とも言える
歓楽街飲食店数 (スナック クラブ キャバレー バー 居酒屋 割烹 など)
・福岡市 中洲界隈 (中洲 西中洲 寿町 天神 大名)
5219軒
・札幌市 ススキノ界隈 (南5条西 南6条西 南4条西)
4833軒
・仙台市 国分町界隈 (国分町 一番町)
2884軒
・岡山市 中央町界隈 (中央町 田町 柳町)
2520軒
・北九州市 鍛冶町界隈 (鍛冶町 堺町 紺屋町)
1945軒
・広島市 流川町界隈 (流川町 堀川町 胡町 薬研堀 銀山町 弥生町 田中町 新天地 三川町)
約1928軒  あまりに五月蝿いからこれだけの町を足してやったけどwww ショボいショボいwwwwww
・松山市 二番町界隈 (二番町 三番町 一番町)
1475軒
つうか何これ?
「スナック 広島県広島市中区弥生町」 の検索結果 1件
「スナック 広島県広島市中区田中町」 の検索結果 6件
「スナック 広島県広島市中区新天地」 の検索結果 29件
「スナック 広島県広島市中区三川町」 の検索結果 5件
こんなショボい地区を歓楽街扱いするなら表町も楽勝で歓楽街だろw
「スナック 岡山県岡山市北区表町」 の検索結果 41件

あまりに広島がショボいからってそこまでハンデやらなきゃならないのか?www

岡山の歓楽街 2019年
夜10時~11時 早めの2次会は終了し街も落ち着く時間帯なのにこの賑わい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
今時の若者やリーマンで賑わっていて楽しそう
おまけに広島の飲み屋街らしきゴーストタウンw
広島の歓楽街 2018年
夜7時~8時 仕事終わりや学校終わりの団体で街が賑わう時間帯なのに完全に死んでますw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

「既に700店が閉店」 広島流川・薬研堀で聞くコロナ禍の実態 深刻な飲食店の廃業
URLリンク(www.chosyu-journal.jp)

歓楽街がショボい田舎にはこういうのは必要ないなw
西日本主要歓楽街で展開
「ちょい飲み手帖」
URLリンク(choinomi.jp)

「ちょい飲み手帖 大阪キタ版」
「ちょい飲み手帖 大阪ミナミ版」
「ちょい飲み手帖 京都版」
「ちょい飲み手帖 神戸版」
「ちょい飲み手帖 岡山版」
「ちょい飲み手帖 福岡版」

広島wwwwww

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:48:47.93 Q/RnXHo3.net
大手デベロッパーの反応は顕著なんだよね、地方でも投資価値のある札幌、仙台、岡山、福岡には大手デベロッパーが参画しまくりです
広島のような投資価値の無い衰退する田舎は露骨に無視されますから

「広島に投資? くっさいだけで将来性も何もない転出数国内最悪の衰退クソ田舎なのに相手にするわけ無いじゃん、投資価値0、ゼ~ロ~♪だよ 大阪神戸岡山の後は鼻つまんで福岡まで通過だよw つ う か ww」w

住○不動産「ふぅー、全く広島駅前では危ない目にあったな。駅直結絶好ロケーションの新築タワマンであそこまで売れ残るのは広島以外で経験ないわ。ズブズブの補助金漬け物件だったから致命傷は免れたけど、自社でやってたら死ぬとこだったぜ。お前らも広島みたいな魅力も将来性も何もないクソ田舎に投資なんてするもんじゃないぜ」
大○情報サービス「同じく同じく~ズブズブの補助金案件ってことで油断してたけど広島駅北口でオフィスのテナント全然埋まらず~閑古鳥ワロスワロス~クソ田舎広島マジ終わってる」
三○不動産「確かにっ!反省してますっ!」
三○地所「まさに広島hitotoで絶賛ぬっ殺され中なう。。。ぜんぜん売れん。。。orz」
野○不動産「お前らバカw  広島なんてど田舎はオワコン、岡山の方が10000倍有望じゃん ウチは岡山で中四国九州初のブランド物件展開始めちゃうぜ、ウェぃ」
長○工「そうそう、広島なんてオワコンは論外、ウチなんて岡山に中四国拠点構えちゃったもんね、ウェぃウェぃ」
大○情報サービス「ウチも岡山に中四国拠点構えちゃったもんね~ウェぃウェぃウェぃ~」
三○不動産、三○地所「私たちも早速岡山で動いてますよ!広島みたいなクソ田舎はもう懲り懲り」
旭○成不動産「グランフロントでは大火傷させられましたわー広島シネ、ウチも岡山で大型計画に噛ませてもらってますよー」
森○ル「はいはい、みなさんやっと学習したようですね。グラウンド・ZERO =投資価値ゼロの地、そう、ノーモアHIROSHIMAです!それでは岡山で会いましょう!」
野○不動産、住○不動産、三○不動産、三○地所、長○工、旭○成不動産、大○情報サービス 「ノーモアHIROSHIMA!それでは皆さん岡山で!」

・野○不動産 岡山駅前町1丁目2,3,4番再開発 中四国九州初の「プラウド」ブランド展開を計画
・三○不動産 杜の街グレース 岡山ザ・タワー
・三○地所 岡山野田屋町1丁目2,3番再開発
・長○工コーポレーション 岡山市に中四国拠点を設置 岡山駅西口、岡山駅前、表町に土地を取得
・旭○成不動産 表町3丁目3番再開発
・森○ル都市企画 杜の街グレース全体プラン
・大○情報サービス 岡山市に中四国拠点を設置 ダイワハウスグループの総合デベロッパー
・住○不動産 中四国で唯一岡山で社員募集開始(2021年3月時点)←new!

※岡山から遅れること5年、ようやく野村不動産が広島の事業に参画するも完成は早くて10年後という半妄想計画wwwwwww

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:51:07.89 Q/RnXHo3.net
そして分かりやすく両都市の再開発計画をまとめたものがこれ、都市の勢いがあまりに違いすぎて全く勝負になっていない
■岡山駅周辺
1.駅前町 再開発 ハイグレードシティホテル棟 18階建 JR西日本の新ブランド ホテルヴィスキオ 80m程度 ※事業費300億円以上
2.駅前町 再開発 タワーマンション棟 32階建 中四国九州初の野村不動産物件 120m程度 ※事業費300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
3.岡ビル百貨店 再開発 商業住居複合高層ビル19階建 三菱地所 70m程度 ホテル棟12階建 45m程度
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
4.大原学園(新学科含む) 中国地方初 隣接地に大型学生専用マンション建設
URLリンク(f.easyuploader.app)
5.ビブレ跡地 再開発 ストライプ社、両備、源吉兆庵による総合開発 ・国内最先端ホテル(hotel koe ※渋谷にオープン)ファッションフロア、オフィス・「ロイヤルガーデンタワー 232戸 19階建」・源吉兆庵新社屋 ※事業費300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
6.岡山市役所本庁舎 2018年度計画決定 100m程度 ※事業費240億円、アリーナ整備で300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
7.駅元町11番地区 コンベンションビル+JRヴィアイン新館建設計画 25階建 110m程度
8.中四国初 丸井系大型商業テナントビル 中四国初出店テナント多数
URLリンク(f.easyuploader.app)
9.両備・森ビル 再開発 2期3期開発決定 37階建商業住居複合ビル134m 10階建オフィス複合ビル 他 総延べ床は20万平米オーバーは中四国ではAEON MALL岡山に次ぐ規模の超大型市街地再開発事業に ※事業費500億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
10.野田屋町一丁目6番地区 再開発計画
11.JR西日本による国内最大級の駅ナカ施設整備「岡山駅ナカリニューアルプロジェクト」発表 2020年開業
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
12.貯金事務センター跡地 エンタメ使用の自由度が高い民間主導大型アリーナ 固定座席数5000席 アリーナ、稼働席含むと15000~20000人収容規模か?
13.岡山駅西口 長谷工再開発(1期)プレミスト岡山ザ・レジデンス 19階建 高さ:65m 延べ床面積:24680.91m2
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
14.中国地方初の専門職大学建設 2020年開校
URLリンク(f.easyuploader.app)
(市役所分庁舎 商業オフィス複合ビル建替え)
(両備・森ビル再開発 2期開発 既存施設解体済み)
(両備・森ビル再開発 3期開発 既存施設解体中)
(岡山駅西口 長谷工再開発 2期)
(JT岡山支社跡地+隣接地一体再開発)
URLリンク(f.easyuploader.app)
(北区幸町ビル跡地+隣接地再開発)
(JRグループ初の運営 吉備線LRT化事業 JRと自治体が最終合意 新たに7駅新設)
(2019年度 県庁通りトランジットモール化事業 )
(岡山電気軌道 岡山駅乗り入れ計画)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
(桃太郎線&岡山電気軌道接続計画)
(岡山電気軌道 環状線、後楽園・岡山城線、岡山大学病院線、岡山大学線、赤十字病院線計画)
URLリンク(f.easyuploader.app)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:51:50.90 Q/RnXHo3.net
■柳川周辺
15.蕃山町1番地区再開発(グレースタワー4) 18階建商業住居複合ビル
URLリンク(f.easyuploader.app)
16.中山下一丁目1番地区 グレースタワー3 21階建商業業務住居複合ビル
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
■表町周辺
17.表町三丁目12番13番地区再開発  22階建 商業複合高層ビル建設計画 80m程度
18.ラグジュアリーアパレルテナントビル建設 国内初のカルティエウォッチブティック 地方最大級のロレックスギャラリー
URLリンク(f.easyuploader.app)
19.千日前地区1 新市民会館+商業複合高層ビル建設 4階建+20階建 80m程度 ※事業費300億円以上
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
20.岡山県警本庁舎 高さ60m
URLリンク(f.easyuploader.app)
21.表町三丁目15番地区再開発 24階建 商業住居複合ビル
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
22.表町三丁目3番地区再開発 旭化成不動産レジデンス
23.表町一丁目1番地区市街地再開発準備組合 長谷工コーポレーション 18階建 商業住居複合ビル
24.後楽館高校跡地 山陽放送メディアセンター
URLリンク(f.easyuploader.app)
25.岡山市北区天神町10番地区再開発 大手デベロッパー限定物件
URLリンク(f.easyuploader.app)
(川崎病院跡地再開発 解体工事開始 川崎医科大学岡山キャンバス建設決定)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
(岡山県産業会館跡地 2018年度解体工事開始)
(岡山市民会館跡地)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:53:56.73 Q/RnXHo3.net
岡山市 その他市内中心部に10階建て前後の中規模オフィス 業務ビル約10棟建設中もしくは計画中 ホテル8棟建設中もしくは計画中 マンション建設中もしくは計画中多数

■広島市街地全て
1.大和ハウスホテル オフィス複合ビル 20階建 県外資本がどこも買いたがらなかったためダイワに叩き売りw
2.広島駅建て替え 広電乗り入れ計画) ようやくボロビル建て替え、建物ベース6.5階ww って村役場かよww
3.広島銀行新本店ビル建て替え計画 19階建
4.広島ナレッジシェアパーク(介護施設 広島トヨペット マンション他)hitoto 広島 178m 53階  単独の岡山駅前開発にすら惨敗w ※事業費300億円以上
5.広島東郵便局建て替え(20階建)ようやくボロビルを建て替えを計画するもゆうちょ問題で白紙か縮小危機www
6.ヒルトンホテル建設計画 異例ww なんと大手ファンドに完全無視されるwww 仕方なく地元中小企業が資金を出し合って自ら建てた箱を貸し出しw
7.YMCAビル建て替え計画
サカスタ 候補地が決まっただけ 資金難w

完成予定が10年以上先の半妄想計画は除外

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:57:20.47 Q/RnXHo3.net
正真正銘イオン信者の村 広島www
低層&巨大駐車場を完備したどこにでもある郊外型イオンモールが絶大な支持をされ(4年連続)都市圏商業施設トップに選ばれる筋金入りのド田舎www

広島? どっから見てもゴミじゃんw ゴミの分際で岡山に絡んでくるなよ
「府中町 ※イオンモール府中」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町 ※イオンモール府中」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
「府中町 ※イオンモール府中」が4年連続首位 広島市広域商圏調査

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広島都市圏で最も人気の商業エリアは府中町の郊外型イオンでした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww
「府中町」が4年連続首位 広島市広域商圏調査
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも自社開発が何もできずに完全オワコン
2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww
2020年転出超過数は西日本一wwww
どうすんの?wwww
岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人
一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww
広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね
>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に
一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www
同じイオンの影響力でも大違いだわw こんな情けない政令市ってある?
府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w  ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new!
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪  ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫  ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new!
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる  ←new!
・福屋 壊滅w 2年連続 !!!純利益マイナス!!! で経営危機 国内にわずか3店舗しかない5期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・福屋食品館フレッド 閉店w ←new!
・天満屋緑井店 撤退w ←new!
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww

岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:58:09.54 Q/RnXHo3.net
兆単位の事業費がかかる国家プロジェクト級のインフラは全部岡山に持って行かれた負け組広島w 最初の四国架橋、架橋ルート、鉄道併用橋、陰陽鉄道幹線、四方八方に伸びる鉄道路線、東西高規格一般道整備
そして市内近郊交通を見ても、バス並みの輸送力しか無いモノレールw 自腹で作った片側一車線の盛土田舎有料道路(広島では都市高と呼ぶ)w 定時制皆無のチンチン電車w 路線バス会社は岡山市の半分w 数少ない在来線は廃線続きwwww
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡、その地域の中心都市からは近隣県への在来線特急が設定されているんだよね、広島みたいな周辺県への集客力が皆無で僻地の衰退田舎には関係ない話だけど

影響力は中四国全域に及ぶ拠点都市の中心駅 岡山駅
日本有数の特急発着数 最新型車両が多数、国内唯一の定期寝台特急、2階建て快速、アンパンマン列車から懐かしの国鉄�


74:Fまで https://www.youtube.com/watch?v=968-gKnvvlk ■岡山駅 [JR]山陽本線(姫路~門司) [JR]赤穂線(相生~岡山) [JR]瀬戸大橋線(本四備讃線)(岡山~高松) [JR]伯備線(岡山~米子) [JR]吉備線(岡山~総社) [JR]津山線(津山~岡山) [JR]宇野線(岡山~宇野) [直通乗入]智頭急行(岡山~智頭) ■中国四国各県都・(主要)中核市への直通特急・快速列車始発着 ・マリンライナー(岡山~高松) ・サンライナー(岡山~倉敷・福山) ・しおかぜ(岡山~松山) ・南風(岡山~高知) ・うずしお(岡山~徳島) ・やくも(岡山~米子・松江) ・スーパーいなば(岡山~鳥取) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 影響力は広島県西部のみ 僻地の大衰退村の中心駅 広島駅 赤い韓国カラーのキチガイ電車と可部線のボロ電車のみw ローカル臭満点w https://www.youtube.com/watch?v=-MQT2gcuQBE ■広島駅www [JR]山陽本線(姫路~門司) [JR]呉線(糸崎~広島) [JR]可部線(広島~可部) ※一部廃線w [JR]芸備線(新見~広島) ※一部廃線の危機w ■中国四国各県都・(主要)中核市への直通特急・快速列車始発着 一本もなしwww



75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:58:57.88 Q/RnXHo3.net
福島 米子 広島 松江 佐賀 共通するのは郊外モールにより中心部が壊滅的な地方の衰退が止まらない田舎町、本当に広島が集客力のある都会であればこんな悲惨な状態にはなりません
国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗
その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか??????
全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗
そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗
・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円
・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円
・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円
・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円
・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円
・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円  ここ4期連続の大赤字 2018年は驚異の18億の大赤字 2020年は7億の大赤字 国内最悪の経営状態です
・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円
・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円
見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり
URLリンク(f.easyuploader.app)

東京商工リサーチ 2021.08.31
全国の主要百貨店70社の2020年度(2020年4月期-2021年3月期)の売上高は、合計4兆996億円(前期比27.0%減)で、前期より1兆5,189億円減少した。調査を開始以来、5期連続の減収となった。
2020年国内百貨店売上高ランキング 上位20社
URLリンク(imgur.com)
1 (大阪)高島屋 5,407億
2 (東京)そごう・西武大丸松坂屋 4,404億
3 (東京)大丸松坂屋 4,364億
4 (東京)三越伊勢丹 4,086億
5 (大阪)阪急阪神百貨店 3,481億
6 (大阪)近鉄百貨店 1,970億
7 (東京)東急百貨店 1,322億
8 (名古屋)JR東海高島屋 1,011億
9 (東京)東武百貨店 954億
10 (東京)小田急百貨店 862億
11 (福岡)岩田屋三越 844億
12 (岡山)天満屋 551億
13 (東京)京王百貨店 548億
14 (名古屋)名古屋三越 521億
15 (東京)松屋 473億
16 (北九州)井筒屋 439億
17 (京都)JR西日本伊勢丹 435億
18 (札幌)札幌丸井三越 435億
19 (大阪)京阪貨店 424億
20 (熊本)鶴屋百貨店 419億
あれ? 広島の日本一経営がヤバい田舎ローカルデパートは???

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 21:59:40.02 Q/RnXHo3.net
この広島人はこういうのを貼られると非常に嫌がるんだよなあw
必ず自演でレスを流そうとする

原爆落とされただけのぼっとん村とは全然違うなあw
世界4カ国の「カフェ キツネ」を一気見せ! 移転オープンした新青山店も。
2020.01.15
URLリンク(www.pen-online.jp)
「カフェ キツネ」が2019年12月21日(土)、東京・青山内で移転してグランドオープン。
世界8店舗のうち、日本(岡山)、フランス(パリ・ルーブル、パリ・チュイルリー)、アメリカ(ニューヨーク)の新規4店舗が19年のオープンだ。

日本初のカルティエウォッチブティック 広島にも欲しいよーーーーー!
国内最大級のロレックスギャラリー 広島にも欲しいよーーーーー!
国内最大級のフランクミュラー 広島にも欲しいよーーーーー!
西日本最大級のウブロブティック 広島にも欲しいよーーーーー!
「時計のF1」リシャール・ミル正規ディーラー 広島にも欲しいよーーーーー!
国内2店舗目のカフェキツネ 広島にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家の成城石井 広島にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家の明治屋 広島にも欲しいよーーーーー!
高級スーパー御三家のなんでもいいから一つだけでも 広島にも欲しいよーーーーー!
西日本唯一の高島屋フードメゾン 広島にも欲しいよーーーーー!
書店御三家の三省堂 広島にも欲しいよーーーーー!
広島には永遠にできないまともな地下街 広島にも欲しいよーーーーー!
広島には永遠にできない巨大都市型商業ビル 広島にも欲しいよーーーーー!
広島には永遠にできない全国屈指の大人気の本格ソーホーエリア 広島にも欲しいよーーーーー!
そりゃ広島の田舎者は岡山に嫉妬するよw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:05:11.33 w7ZrZFUq.net
このスレだと、オカヤマンの言い訳がいかにタチが悪いかよくわかる
新潟の奴の方が、感性も言ってる内容もはるかにマトモだな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:18:57.52 aRzQuLc3.net
広島や札幌ん高しゃなんか意味なかばい 所詮地方都市レベルやし床面積が全てだ 
福岡は航空法がなかったらもっとすごかった 少のうとも地方やなか

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:19:54.89 Q/RnXHo3.net
岡山広島比較ここまでのまとめ(追加)
・広島は岡山に繁華街の賑わいでボロ負け  広島紙屋町パセーラ、シャレオ、そごう、広島八丁堀パルコ前は常に閑散 歩行者通行量
・広島は岡山に繁華街の年間小売販売額でボロ負け  岡山=岡山駅・表町 広島=紙屋町・八丁堀 日本政策投資銀行の資料と2019年最新データ
・広島は岡山に中四国初出店数でボロ負け   岡山地下街+JR商業ビル+岡山イオン>>>>>>>>>>>>広島都市圏全て
・広島は岡山に人気ショップ数でボロ負け   岡山地下街+JR商業ビル+岡山イオン>>>>>>>>>>>>広島都市圏全て
・広島は岡山に中心駅でボロ負け   岡山駅=ターミナル駅 広島駅=ローカル駅
・広島は岡山に中心駅の路線数でボロ負け  岡山駅=10路線 広島駅=6路線
・広島は岡山に中心駅と周辺県主要都市を直接結ぶ在来特急・快速発着便数でボロ負け   岡山駅=山陰、四国方面へ多数 広島駅=なし
・広島は岡山に中心駅周辺の都市景観でボロ負け   岡山駅=地方有数の地下街、国内有数の商業ビルはじめ地方最大級の家電店他充実 広島駅=高層マンションがポツン、残りはスラム
・広島は岡山に駅前の賑わいでボロ負け   岡山駅=学生、サラリーマンで賑わう 広島駅=爺さん婆さんがポツポツ、カープ戦直前でも観客よりグッズの売り子が遥かに目立つ有様
・広島は岡山に地元大学レベルでボロ負け 世界の各機関が発表する世界大学ランキングで国内からは岡山大学が軒並みランクイン、広島大学はランキング圏外多数
・広島は岡山に学生率でボロ負け   岡山=大都市で上位7位 広島=下位
・広島は岡山に地下街でボロ負け   岡山が面積、質、活気、全てにおいて圧倒
・広島は岡山に大型商業施設の規模でボロ負け   市街地最大商業ビル売り場面積 岡山イオン=92000㎡ 広島そごう=57800㎡
・広島は岡山に大型商業施設の店舗数でボロ負け   岡山イオン=都市型商業施設では全国1位! 総合でも全国2位!
・広島は岡山にファッションビルのクオリティでボロ負け  岡山さんすてーしょんテラス>>岡山1番街>>岡山イオン>>>広島ぱるこ>>岡山ロッツ>>>>>広島駅ビルあっせ他
・広島は岡山に大型商業施設の集客力でボロ負け   岡山1番街=年間3500万人 岡山イオン=年間2300万人 広島ぱるこ=年間700万人
・広島は岡山に家電店の出店状況でボロ負け   家電店人気ランキングベスト5の出店は岡山4広島2 広島にはジョーシン、ラオックス、ケーズ、出店なし
・広島は岡山に大手企業の進出、投資額でボロ負け  岡山には世界的企業の進出、超大型投資が相次ぎ、広島ではたった1年の間にシャープ、三菱重工、京セラ、明治、各事業所が閉鎖
・広島は岡山に地元本社企業の全国人気ランキングでボロ負け   岡山市本社の企業3社ランクイン、広島市本社の企業は0 マイナビにて全国の大学生・大学院生33000人対象に調査
・広島は岡山に地元本社企業の平均年収でボロ負け  岡山市本社のベネッセが全上場企業中80位(943万円)広島のランクイン企業は0 東洋経済「平均年収トップ500社」ランキング
・広島は岡山に治安でボロ負け  広島の凶悪犯罪、性犯犯罪件数は国内有数 犯罪の中でも卑劣で凶悪な事件が際立って発生する犯罪都市
・広島は岡山に市街地環境でボロ負け  広島市街地の流れる太田川の水は日本で最も大腸菌を含む汚染水 夏場に広島の街全体に異臭がするのはこのため
・広島は岡山に地元本社企業の規模でボロ負け  岡山市=ベネッセ、イーオン、カンコー等 広島市=ローカル電力会社、中四国九州ローカルスーパー、数年内になくなる可能性99%のコンビニぽぷら
・広島は岡山に歴史でボロ負け   岡山では大和、出雲に並ぶ古代有力国「吉備国」が建てられた、当時の広島は原野
・広島は岡山に芸術でボロ負け  岡山は雪舟、竹久夢二など義務教育レベルでも著名な作家を多数輩出、国宝備前刀、人間国宝備前焼作家も多数 広島は無名作家ばかり

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:20:24.88 Q/RnXHo3.net
・広島は岡山に文化でボロ負け  岡山は備前刀、備前焼など銘品には数億円の値がつく伝統工芸あり 広島はぼったくってもせいぜい800円の広島焼き
・広島は岡山に観光資源評価でボロ負け   ミシュラングリーンガイドで岡山市内は後楽園の最高3星他多数リストアップ 広島市内は負の遺産である原爆関連以外なし
・広島は岡山に高度医療施設でボロ負け   世界的権威の岡山大学医学部、国内最大級の川崎病院他 広島の医療機関のトップは岡山大学、京都大学に残れなかった残念な人たち
・広島は岡山に地元百貨店規模でボロ負け   企業売上高 岡山天満屋=1180億円 広島福屋=510億円 と岡山の半分


81:以下 ・広島は岡山に百貨店面積あたりの売上でボロ負け  岡山高島屋 1.30>天満屋本店 1.20>>>>全国百貨店平均>>>>宮崎山形屋 0.98 >>>>広島そごう 0.81>鳥取大丸 0.80>>>松江一畑百貨店 0.71>広島福屋本店 0.69 ・広島は岡山に中心部再開発件数でボロ負け   岡山=中心市街地に約25カ所 国内最大規模含む大型開発多数  広島=ほぼマンション 買い叩いて入手した土地に地元企業の小型オフィス建設計画数件 岡山の5年遅れでJR駅の橋上化、自由通路整備工事中 ・広島は岡山に中心部再開発規模でボロ負け  上記通り 岡山=中心市街地に約25カ所 国内最大規模含む大型開発多数  広島=ほぼマンション 買い叩いて入手した土地に地元企業の小型オフィス建設計画数件 岡山の5年遅れでJR駅の橋上化、自由通路整備工事中 ・広島は岡山に中四国全域からの吸引力でボロ負け   中国4県四国4県全てから転入超過なのは首都圏、大阪、以外では岡山のみ 中国四国のリトル東京化が明確に ・広島は岡山に路線バス網でボロ負け   岡山6社 117路線 広島3社 79路線 岡山駅~表町間は国内屈指の過密運行区間 ・広島は岡山に都市圏人口でボロ負け  岡山都市圏=153万人 広島都市圏= 143万人 最新国勢調査結果 中国四国はおろか近隣自治体への求心力も弱い広島 ・広島は岡山に経済圏人口でボロ負け   上記に加え岡山経済圏には東瀬戸内経済圏の核として高松、福山の両市が加わる 広島に加わるのは岩国市程度 ・広島は岡山に輩出学者・知識人・政治家でボロ負け  岡山は犬養毅、緒方洪庵、栄西、法然、吉備真備など義務教育レベルでも著名な学者・知識人・宗教家・政治家を多数輩出 ・広島は岡山に歴史学者による都市の風格ランキングボロ負け  国内風格都市ランキング 1東京 2京都 3大阪 4名古屋 5金沢 6岡山 7横浜 8仙台 9福岡 10熊本  歴史学者である辻村明東大名誉教授による検証 ・広島は岡山に国内の移住したい県ランキングでボロ負け   岡山は東日本大震災以降注目の地 広島も岡山に便乗しキャンペーンを展開するも島根・伊方各原発より100kmの距離がクローズアップされた上に大規模土砂崩れが発生し一気にトーンダウン ・広島は岡山に集客力でボロ負け 小売吸引力指数 昼間流入人口 昼夜人口比率 いずれも岡山>>>広島 ・広島は岡山に広域吸引力でボロ負け 中四国内で中四国全県から転入超過なのは岡山のみ 2019年旺文社の統計データによると中四国の学生進学先 1大阪 2岡山 3東京 4兵庫 5京都 広島はランク外 結論 広島は岡山にボロ負け



82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:20:47.22 H2WPVixu.net
容積率は、福岡は空港、岡山は後楽園、熊本は熊本城、とそれぞれ中心部の高さ規制があるというに
広島人ってとことん姑息だな
そして容積率が大きくても再開発数は福岡はもちろん仙台岡山にボロ負けの広島
容積率なんて意味ないし笑

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:20:53.03 Q/RnXHo3.net
広島さん どんなにキャンキャン吠えてもボロ負けっす
■経済力 都市圏GDP
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■産業力 都市圏製造品出荷額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市圏人口
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地元商業の質と規模のバロメーター 地場百貨店
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地元経済のバロメーター 第一地方銀行
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地元交通発展度のバロメーター 地元交通インフラ企業
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■文化
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■市街地景観 Cityscape Ranking 2019より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■県外観光客数 ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市型観光客数 ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■観光消費額 ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■観光消費額(一人あたりの単価) ※観光庁 共通基準による観光入込客統計より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■繁華街 中心部(岡山駅+表町 紙屋町+八丁堀)年間小売販売額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■歓楽街 URLリンク(imgur.com)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■地下街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■路面店街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■再開発件数
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:23:45.60 Q/RnXHo3.net
■再開発規模
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■他県からの好感度
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市型大型商業施設 ※国内最大級の都市型商業ビルイオンモール岡山
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■中四国各県への影響力
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■将来性 ※人口増加 企業立地 再開発 など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■大学レベル ※世界ランキング 研究成果・論文被引用数と率など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■教育レベル ※2020年度東大合格者 東大理三・京大医学部合格者 など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■都市の風格 ※日本歴史学の権威 東大名誉教授著書より
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■人気ショップ・ブランド ※全国人気店の中四国初出店 など
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■人口増加数 ※最新推計人口
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■企業価値・事業価値の高い地元企業 ※地場企業の時価総額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■人気企業 ※有名大学、大学院対象の人気企業ランキング、マイナビ企業ランキングなど
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■有効求人倍率 岡山全国トップ!!! 広島下落率全国トップwww
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■正社員有効求人倍率 岡山全国3位 広島中国!!!地方最下位www
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■2019年非木造建築物着工件数(鉄骨造、鉄筋コンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■2015年~2019年非木造建築物着工件数(鉄骨造、鉄筋コンクリート造及び鉄骨鉄筋コンクリート造)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
■2019年市街地新規ビル着工件数(5階建~)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:24:53.49 Q/RnXHo3.net
空撮だと得意の誤魔化しが効かない 広島www 10万都市にも負けてるw
【決定版】 市街地の都会度・発展度 【2019】
Cityscape Ranking 2019
市街地空撮での中心市街地景観ランキングです、国内と違い先入観の無い海外投票サイトで1週間集計した結果なので客観性が高いランキングになっています。
S ・東京(東京駅周辺)・東京(品川駅周辺)・東京(新宿周辺)・東京(大崎駅周辺)・大阪(大阪駅周辺)
A ・横浜(横浜駅周辺)・神戸(三ノ宮駅周辺)
B ・仙台(仙台駅周辺) ・仙台(国分町周辺)・川崎(川崎駅周辺)・名古屋(名古屋駅周辺)・大阪(難波周辺)・福岡(博多駅周辺)
C ・札幌(大通周辺)・千葉(千葉駅周辺)・千葉(幕張周辺)・川崎(武蔵小杉周辺)・静岡(静岡駅周辺)・名古屋(栄周辺)・大阪(天王寺周辺)・岡山(岡山駅周辺)・福岡(天神周辺)・福岡(百地周辺)
D ・札幌(札幌駅周辺)・さいたま(さいたま新都心周辺)・京都(四条烏丸・河原町周辺)・岡山(表町周辺)
E ・横浜(関内周辺)・新潟(新潟駅・万代周辺)・静岡(呉服町周辺)・京都(京都駅周辺)・神戸(元町駅周辺)・北九州(魚町周辺)
F ・浜松(浜松駅周辺)・広島(八丁堀周辺)・北九州(小倉駅周辺)
G ・さいたま(大宮駅周辺)・横浜(新横浜駅周辺)・熊本(通町周辺)
H ・相模原(相模大野駅周辺)・新潟(古町周辺)・名古屋(金山周辺)・堺(堺東駅周辺)・広島(広島駅周辺)・熊本(熊本駅周辺)
I ・相模原(橋本駅周辺)・浜松(浜松城周辺)・堺(南海堺駅周辺)
【岡山】
岡山 岡山駅周辺(センター付近に岡山高島屋 右にイオンモール岡山) 14263pt
URLリンク(imgur.com)
岡山 表町周辺(右下付近に天満屋本店) 8,412pt
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(f.easyuploader.app)
【広島】
広島 広島駅周辺(左に福屋広島駅前店、右にマツダスタジアム) 1,022pt
URLリンク(imgur.com)
広島 八丁堀周辺(センター付近に広島パルコ 右に福屋本店) 2,176pt
URLリンク(imgur.com)

広島ぁぁぁ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:26:36.48 Q/RnXHo3.net
岡山と広島のサラリーマンのライフスタイルの違いが分かりやすい
↓エロチャットは岡山に粘着しているこの広島人本人がモデル、その名を広めようと地道に頑張っているが数年経っても一向に定着しない
趣味がボルダリングの場合
岡山のサラリーマン →
都心の最新オフィスでの仕事の後は同じく都心のビルにある中四国初のオシャレなボルダリングジムで汗を流し、
東京で話題という中四国初出店の人気イタリアンでノートルダム清心女子大卒の彼女と食事を楽しみ、
岡山駅に立ち寄り中四国九州初出店の成城石井で翌朝の高級食材と週末用のワインを購入、
西川沿いのミシュランプレートに選ばれたオシャレなバーで軽く飲んで中心部のタワマンに帰宅するというアーバンライフを楽しみながら趣味に勤しむ、
ノースフェイスカップは地元岡山で開催するためコンディションはバッチリで過去最高の成績、
友人の経営するダイニングバーで仲間と祝杯を上げる、最高の気分で就寝、
部署のチームリーダーとして指揮を取る来週のビッグクライアントへのプレゼンもきっと上手く行くと確信する・・・

広島のサラリーマン →
宇品の汚い工場で汗まみれになって働いた後はボロボロのマツダ製の軽に乗り広島駅そばのミカン畑が広がる二葉山に移動、農作業の老人に不審な目を向けられながら山登りの練習、
汗まみれのままボロの軽に乗り込み途中の田舎ディスカウントスーパーで割引惣菜と発泡酒を購入し安佐南区の安アパートに帰宅、昭和のブルーカラーのようなライフスタイルがいまだに広島では当たり前、
昼飯代を削ってノースフェイスカップ出場費をなんとか捻出、大会当日はボロボロのマツダ製の軽に乗り岡山まで遠征、移動だけでヘトヘトのため結果は散々、性も根も尽き果てて岡山から170キロかけて安アパートに帰宅、
発泡酒で一人残念会をはじめるも虚無感に襲われ趣味のエロチャットで最近知り合った呉のキチガイ商業高校中退キャバ嬢にライン、しかしいつも通り既読無視、絶望の中で就寝、
明日は早番だから3時間後には起きなきゃならんのよワシ・・・

世間知らずの広島人がボルタリングのスポーツイベントを自慢してたけど

国内最大のクライミングジムも広島に見事にスルー、中四国ではもちろん岡山だけ
グラビティーリサーチ札幌
グラビティーリサーチ新潟
グラビティーリサーチ銀座
グラビティーリサーチTOKYO-BAY
グラビティーリサーチ大宮
グラビティーリサーチ梅田
グラビティーリサーチなんば
グラビティーリサーチNAMBA-B
グラビティーリサーチ神戸
グラビティーリサーチ岡山
グラビティーリサーチ福岡

国内最大のボルダリング大会も広島に見事にスルー、中四国ではもちろん岡山だけ
「THE NORTH FACE CUP」
予選・決勝大会
北海道
山形(宮城)
埼玉
東京
神奈川
静岡
愛知
大阪
岡山
福岡

何もない寂れた田舎
広島w

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:26:48.34 Q/RnXHo3.net
広島人が中心部と主張する紙屋町八丁堀も年間小売販売額で岡山駅表町に完敗、中心駅周辺の市街地景観もこの差です
岡山駅前
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(imgur.com)
広島駅前w
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(imgur.com)

岡山駅から800m地点
URLリンク(goo.gl)
広島駅からたった800mでこれ
URLリンク(goo.gl)

岡山駅から600m地点
URLリンク(goo.gl)
広島駅からたった600mでこれ
URLリンク(goo.gl)

岡山駅から400m地点
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
広島駅からたった400mでこれ
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:27:14.94 Q/RnXHo3.net
広島でできる遊びや体験って、ぼっとん便所体験か、肥溜め見学くらい、あとは日本一の大腸菌汚染川太田川のドブさらいボランティアとか

各都市繁華街の映画館  札幌6023席 仙台2216席 岡山3093席 広島437席w  福岡5144席
中心市街地にまともな映画館がない広島 テレ東も映らない広島 田舎すぎる
パチンコしか娯楽のない広島 街に映画館すらないとかどんな文化不毛の田舎だよ 米子市民や出雲市民が日吉津村や郊外の無料大駐車場完備のシネコンまでわざわざ車で行くのと同じライフスタイル これじゃ広島の街がゴーストタウンになるのも当然ですよ
まあ広島みたいなオワコン田舎町に岡山のような国内屈指の巨大都市型商業ビルとか地方屈指の地下街とかを望むのは酷だけどさ
せめて街に映画館くらいは作ってもらえよ 広島はただでさえロクな店もない上に映画館もないから街が廃れてパチンコ屋しか儲からないんだよ
かつては市制施行の条件の一つにされた中心市街地の映画館の有無、こんな悲惨な田舎は村に降格したほうがいいだろ?
各都市繁華街の映画館、スクリーン数、座席数
URLリンク(movie.walkerplus.com)<)
中国四国地方のパチンコ県
1.高知 12.0%
2.広島 11.3%  見事に娯楽のないクソ田舎w
3.愛媛 11.2%
4.徳島 10.8%
4.島根 10.8%

パチンコ人口比率
広島 11.3%  見事に娯楽のないクソ田舎w
佐賀 11.2%
青森 10.8%
島根 10.8%
徳島 10.8%
------- 全国平均 10.0% ――
兵庫 9.1%
岡山 9.0% ←
神奈川 8.3%
京都 8.0%
東京 7.2%

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:29:51.47 Q/RnXHo3.net
岡山のように大学進学者が転入超過になることもなく、大学進学した若者は戻って来ず、地元大学卒業者までこぞって逃げ出す広島 いかに広島が若者にとって魅力がなく、大卒者にとって働く価値が無い土地でことが証明されている
大学進学時の各都道府県における流入者・流出者数
流入超過:10都府県
(東京都、京都府、大阪府、神奈川県、愛知県、 福岡県、宮城県、石川県、滋賀県、岡山県) まともな大学が無い広島は当然だけど転出超過

20-24歳都道府県間転入超過数
URLリンク(www.mext.go.jp)
広島 -2,599人   岡山みたいに大学入学者が集まってもいないのに卒業者が逃げまくり 人口比で見ても大卒・短大卒の若者が逃げ過ぎ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:30:15.75 Q/RnXHo3.net
京都大学の山中伸弥教授らのグループによるiPS細胞の作成成功を受け開発され、iPS細胞応用研究も引き続き採択された国家プロジェクト。
先端医療開発特区(スーパー特区)参加主要研究機関
北海道大学
東北大学
筑波大学
千葉大学
東京大学
東京医科歯科大学
東京工業大学
名古屋大学
金沢大学
京都大学
京都府立医科大学
大阪大学
神戸大学
岡山大学
九州大学
熊本大学
岩手医科大学
慶應義塾大学
産業医科大学
理化学研究所
国立医薬品食品研究所
国立循環器病センター
国立成育医療センター
国立がんセンター
放射線医学総合研究所

広島は蚊帳の外www

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:30:29.12 Q/RnXHo3.net
広島大って研究機関・高等教育機関の本分である研究実績や難関試験合格実績や大企業優良企業への就職実績は全然ダメだから、THEやQSランキング高配点対象の「国際化」だけに絞って無駄金をつぎ込んでるくせに、
こういう日本の大学事業を代表する国際エキシビションには参加すらさせてもらえないんだな。
「Experience Japan Exhibition 2020」
「Experience Japan Exhibition(EJE)」は、昨年まではブリティッシ ュ・カウンシルとの共催で、2011 年に開始しました。英国ロンドンにおける最大規模の日本留学 フェアとして、過去 9 回の来場者数は合計 5,000 名を超え、英国ならびに欧州における日本の大 学の認知度向上に貢献してきました。
10 回目の今回は、オンライン開催となりますが、例年より 多くの日本の大学が出展し、英国のみならず、日本に関心をもつ世界中の学生に向けて発信する ことが可能となりました。
URLリンク(experience-japan-online.jp)
参加大学・大学院
・北海道大学
・東北大学
・東京大学
・東京工業大学
・東京外国語大学
・金沢大学
・名古屋大学
・京都大学
・岡山大学
・九州大学
・奈良先端科学技術大学院大学

・慶應義塾大学
・早稲田大学
・上智大学
・国際基督教大学
・芝浦工業大学
・立命館大学
・立命館アジア太平洋大学

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:30:51.20 Q/RnXHo3.net
ARO協議会
URLリンク(www.aro.or.jp)
全国のアカデミアのネットワークを構築し、その連携の推進を図り、より安全かつ有効な医療の実現を通じて国民の健康と公衆衛生の向上に資することを目的として、ARO協議会を設立する。
北海道臨床開発機構 (国立大学法人北海道大学、北海道公立大学法人札幌医科大学、国立大学法人旭川医科大学)
国立大学法人東北大学
国立大学法人群馬大学
国立大学法人筑波大学
国立大学法人千葉大学
国立大学法人東京大学
国立大学法人名古屋大学
国立大学法人京都大学
国立大学法人大阪大学
国立大学法人岡山大学
国立大学法人九州大学
国立大学法人長崎大学
慶應義塾大学
学校法人順天堂
国立研究開発法人国立がん研究センター
公益財団法人がん研究会有明病院
独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
一般社団法人九州臨床研究支援センター
ノーベルファーマ株式会社
ヴィードック・ジャパン株式会社

広島は蚊帳の外www

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:31:05.14 Q/RnXHo3.net
国内大学&研究機関のガチの研究力ランキング
日本の研究機関トップ20 2020
国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合
1 東京大学 1535 1.7%
2 京都大学 978 1.5%
3 理化学研究所 694 2.5%
4 大阪大学 590 1.2%
5 東北大学 531 1.1%
6 名古屋大学 479 1.3%
7 九州大学 379 1.0%
8 物質・材料研究機構 378 2.5%
9 東京工業大学 353  1.3%
10 筑波大学 312 1.3%
11 北海道大学 304 0.9%
12 産業技術総合研究所 279 1.1%
13 岡山大学 256 1.6%
14 神戸大学 244 1.4%
15 国立がんセンター 238 3.1%
16 慶應義塾大学 217 1.1%
17 早稲田大学 213 1.6%
17 広島大学 213 1.1%
19 自然科学研究機構 190 1.5%
20 高エネルギー加速器研究機構 183 2.8%

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:31:17.39 Q/RnXHo3.net
NCP JAPAN 国際共著論文
URLリンク(www.ncp-japan.jp)
参加機関一覧(2件~)
【大学】
東京大学 14件
早稲田大学 10件
大阪大学 9件
京都大学 8件
九州大学 7件
東北大学 6件
名古屋大学 3件
筑波大学 3件
北海道大学 2件
東京農工大学 2件
東京工業大学 2件
電気通信大学 2件
神戸大学 2件
岡山大学 2件
九州工業大学 2件
北陸先端科学技術大学院大学 2件
慶應義塾大学 2件
東京理科大学 2件
立命館大学 2件
関西大学 2件
※参加1件 横浜国立大学 熊本大学 新潟大学 大阪市立大学 沖縄科学技術大学院大学 明治大学 同志社大学 他17大学
【研究機関】
情報・システム研究機構 6件
理化学研究所 6件
KDDI研究所 5件
高エネルギー加速器研究機構 4件
国立環境研究所 3件
自然科学研究機構 2件
原子力環境整備促進・資金管理センター 2件
【企業】
日本電信電話株式会社 3件
株式会社日立製作所 2件
パナソニック株式会社 2件
東日本電信電話株式会社 2件

広島大学 0件wwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:31:38.57 Q/RnXHo3.net
エリート限定セミナー

人事院 霞が関特別講演
URLリンク(www.jinji.go.jp)


96: 霞が関特別講演 開催大学 北海道大学 東北大学 東京大学 一橋大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 岡山大学 九州大学 早稲田大学 東京理科大学 同志社大学 当然だけど三流広島大学なしwwwww



97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:32:14.82 Q/RnXHo3.net
広島大は何かにつけ筑波大の威光を借りようとするけどさ、設立時期と専門が同じってだけで90年が経過し筑波大は総合研究大学としての地位を築き、広島大学は教育学部に少し特色があるだけのただの地方駅弁大のまま、その教育学部も難易度では隣の岡山大学に負ける始末
同じ小学校のクラスメートの筑波と広島、筑波は大人になってエリート研究者になり、広島は何者にもなれず田舎の先生のまま、広島の自慢は出世した筑波とクラスメートだったことだけ、みっともない奴
革新的医療技術創出拠点プロジェクト
URLリンク(www.amed.go.jp)
1期 研究支援推進プログラム 2007~2011年度
北海道臨床研究開発機構(北海道大学HTR)
東北大
東京大
大阪大
京都大
九州大
先端医療振興財団
(7拠点)

2期 研究加速 ネットワーク プログラム 2012~2016年度
北海道臨床研究開発機構(北海道大学HTR)
東北大
東京大
名古屋大
大阪大
京都大
九州大
(2015年度~)
岡山大
慶應大
(9拠点)

3期 研究戦略的推進プログラム
北海道臨床研究開発機構(北海道大学HTR)
東北大
東京大
名古屋大
大阪大
京都大
九州大
岡山大
慶應大
(2017年度~)
筑波大
(10拠点)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:32:24.58 Q/RnXHo3.net
厚生労働省 がんゲノム中核拠点大学病院
URLリンク(www.mixonline.jp)
北海道大、東北大、東京大、慶応義塾大、名古屋大、京都大、大阪大、岡山大、九州大

広島大?w

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:32:39.77 Q/RnXHo3.net
厚生労働省 臨床研究中核大学病院
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
北海道大、東北大、千葉大、東京大、慶応義塾大、名古屋大、京都大、大阪大、岡山大、九州大

広島大?w

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:33:31.11 Q/RnXHo3.net
革新的医療技術創出拠点
URLリンク(www.amed.go.jp)
■研究支援拠点大学
北海道大、東北大、筑波大、東京大、慶応義塾大、名古屋大、京都大、大阪大、岡山大、九州大

広島大?w

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:33:32.68 GHigWZ/L.net
岡山人のいいわけが本当に見苦しいな
広島に西飛行場が街中で運用されてた時代から広島はすでに容積率800%あったわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:33:55.59 Q/RnXHo3.net
上場企業、有力非上場企業人事担当者からみた大学イメージランキング 上位20大学
URLリンク(www.nikkeihr.co.jp)
●国公立大学 ○私立大学
1.  ●北海道大学
2.  ●京都大学
3.  ●東北大学
4.  ●東京大学
5.  ●名古屋大学
6.  ●横浜国立大学
7.  ●東京工業大学
8.  ●神戸大学
9.  ○早稲田大学
10. ●一橋大学
11. ●大阪大学
12. ●九州大学
13. ●東京外国語大学
14. ●名古屋工業大学
15. ●京都工芸繊維大学
16. ●筑波大学
17. ●岡山大学
18. ○慶應義塾大学
19. ●千葉大学
20. ○桜美林大学

【調査概要】
調査名:企業の人事担当者から見た大学イメージ調査
調査期間:2021年2月15日(月)~3月22日(月)
調査対象:2021年2月現在の全上場企業(ジャスダック等新興市場含む、外国会社は除く)と一部有力未上場企業
調査対象数:4850社
回答社数:834社(回答率 17.2%)
調査主体:日本経済新聞社と日経HRの共同調査
調査協力:日経リサーチ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:34:38.69 Q/RnXHo3.net
中四国各県の高校を調べてみると 県内トップレベルの進学校からは岡山大 レベルの低い高校からは広島大 というのが明確になる
中国四国地方各県のトップ進学校合格実績では岡山大学のパーフェクト勝ち
合格実績(令和3年実績)
岡山のトップ進学校では 岡山大学(64名)>広島大学( 7名) 岡山朝日高校
広島のトップ進学校では 岡山大学(25名)>広島大学(11名) 広島大学附属福山高校
山口のトップ進学校では 岡山大学(20名)>広島大学(13名) 山口高校
鳥取のトップ進学校では 岡山大学(23名)>広島大学( 4名) 鳥取西高校
島根のトップ進学校では 岡山大学(12名)>広島大学( 8名) 松江北高校
香川のトップ進学校では 岡山大学(33名)>広島大学(12名) 高松高校
愛媛のトップ進学校では 岡山大学(12名)>広島大学( 9名) 愛光学園
高知のトップ進学校では 岡山大学(14名)>広島大学( 4名) 土佐高校
徳島のトップ進学校では 岡山大学( 5名)>広島大学( 4名) 徳島文理高校

山口県内のトップ進学校合格実績でも岡山大学のパーフェクト勝ち
山口県内上位5進学校合格実績(令和3年実績)
山 口 偏差値70 岡山大20 > 広島大13
下関西 偏差値68 岡山大7  > 広島大6
宇 部 偏差値67 岡山大12 > 広島大8
徳 山 偏差値65 岡山大22 > 広島大17
防 府 偏差値62 岡山大8  > 広島大4
逆に偏差値50台の高校からは広大がパーフェクト勝ちw レベル低すぎて今年は広大岡大合格者0の学校もあるけどww
山口県内6位~10位高校合格実績
岩 国 偏差値60 岡山大3  < 広島大8
下 松 偏差値58 岡山大0  < 広島大5
豊 浦 偏差値57 岡山大0  < 広島大1 ※2021年2020年の合格者無し 2019年広島大合格者1名
 萩  偏差値57 岡山大2  < 広島大3
山口中 偏差値56 岡山大0  < 広島大2 ※2021年合格者無し 2020年広島大合格者2名

広島のお隣愛媛県でも同じ
県内トップ3高校
愛 光 偏差値75 岡山大12 広島大9
松山東 偏差値69 岡山大27 広島大14
松山南 偏差値66 岡山大25 広島大12
愛媛からの距離は岡山より広島の方が断然近いけどわざわざ県外に出てまで広島大に行く価値はない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:35:25.00 Q/RnXHo3.net
広島大は学歴フィルターではじかれますw

人気企業102社の採用ターゲット31大学  AERA アエラ 2020年10月26日増大号
人気企業102社採用ターゲット「国公立16大学 」
□北海道大学
□東北大学
■国際教養大学
□筑波大学
□千葉大学
□東京大学
□一橋大学
□東京工業大学
□東京外国語大学
□横浜国立大学
□名古屋大学
□京都大学
□大阪大学
□神戸大学
□岡山大学
□九州大学

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:36:04.53 Q/RnXHo3.net
広島大を卒業しても田舎の中小企業かブラックにしか就職できない
【「有名企業400社+公務員」実就職率(2019年卒)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学 ( )内は「有名企業400社+公務員」実就職率=(有名企業400社就職者数+公務員就職者数)÷(卒業者数-大学院進学者数-臨床研修医数-教員就職者数)
※東京大京都大などは学部で一部の難関士業資格試験に合格し専門事務所に就職する学生が多数のため率は低めに出ている。 ※工業系大学は就職先自体に大手が多い事に加え希望する企業に採用されなかった場合に院進学するケースが多いため率は高めに出る傾向がある。
1位:●一橋大学(58.9%)
2位:●東京工業大学(57.5%)*
3位:▲国際教養大学(47.6%)
4位:○東京理科大学(43.2%)*
5位:●名古屋工業大学(42.2%)*
6位:○早稲田大学(40.9%)*
7位:●名古屋大学(40.1%)* ※ ○慶應義塾大学(40.0% 3名未満非公開の為概算)*
8位:●大阪大学(39.9%)*
9位:●電気通信大学(39.3%)*
10位:●九州工業大学(38.7%)*
11位:●小樽商科大学(38.4%)
12位:●東京外国語大学(38.2%)
13位:●横浜国立大学(38.1%)*
14位:●神戸大学(37.8%)*
15位:●東北大学(37.5%)*
16位:○上智大学(37.4%)*
17位:○同志社大学(36.6%)*
18位:●京都工芸繊維大学(35.7%)*
19位:○明治大学(35.4%)*
20位:▲大阪市立大学(35.1%)*
21位:○芝浦工業大学(34.7%)*
22位:○豊田工業大学(34.7%)*
23位:●京都大学(34.3%)*
24位:●鹿屋体育大学(33.8%)
25位:○青山学院大学(33.4%)
26位:▲大阪府立大学(33.3%)*
27位:●豊橋技術科学大学(32.4%)*
28位:●岡山大学(32.3%)*
29位:●九州大学(32.3%)*
30位:○関西学院大学(32.2%)*
31位:●北海道大学(31.8%)*
32位:○中央大学(31.8%)*
33位:○立教大学(31.7%)
34位:▲京都府立大学(31.1%)
35位:●東京大学(30.7%)*
36位:○立命館大学(30.6%)*
37位:●千葉大学(29.9%)*
38位:●金沢大学(29.8%)
39位:●静岡大学(29.8%)*
40位:●東京農工大学(29.5%)*
41位:●熊本大学(29.4%)*
42位:●お茶


106:の水女子大学(29.3%)* 43位:●宇都宮大学(29.2%) 44位:▲東京都立大学(29.1%)* 45位:●滋賀大学(29.0%) 46位:●長崎大学(28.9%)* 47位:○津田塾大学(28.7%) 48位:○国際基督教大学(28.7%) 49位:○日本女子大学(28.4%) 50位:▲名古屋市立大学(28.3%)



107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:36:56.28 Q/RnXHo3.net
世界トップレベルの研究者数
Highly Cited Researchers
URLリンク(recognition.webofscience.com)
科学を大きく21分野に分け、それぞれの分野で高被引用論文を閾値以上 発表した研究者を表彰
世界全体で約6249名(60か国) (分野別での選出3725名、クロスフィールド2524名)
国内大学 表彰研究者数
東京大学 13名
京都大学 9名
名古屋大学 5名
東北大学 4名
東京理科大学 3名
大阪大学 3名
東京工業大学 2名
岡山大学 2名
九州大学 2名
慶応義塾大学 2名
奈良先端科学技術大学院大学 2名
1名…北海道大学 千葉大学 信州大学 上智大学 立命館大学 他

広島大学 0名wwwww

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:37:10.60 Q/RnXHo3.net
科学技術振興機構 2020年度 研究支援事業 採択件数
URLリンク(www.jst.go.jp)
東北大学 27件
東京大学 21件
京都大学 20件
大阪大学 18件
九州大学 14件
名古屋大学 13件
金沢大学 10件
北海道大学 7件
東京工業大学 7件
筑波大学 6件
熊本大学 6件
慶應義塾大学 5件
千葉大学 3件
東京農工大学 2件
岡山大学 2件
早稲田大学 2件
奈良先端科学技術大学院大学 2件
お茶の水女子大学 1件
神戸大学 1件

広島大学 0件wwwww

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:37:46.14 Q/RnXHo3.net
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
     2021年     2020年       2019年      2018年      2017年
1.東京大256  1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372
2.京都大115  2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182
3.北海道080  3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123
4.岡山大078  4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083
5.早稲田077  5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082
6.慶応大068  6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079
7.東工大067  7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072
8.東北大065  8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067
8.千葉大057  9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051
10.中央大056    名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:39:55.11 Q/RnXHo3.net
昔から都市の経済と市民生活を支える三大産業比較
都市の顔である百貨店
・東京であれば三越 伊勢丹 ・大阪であれば高島屋 大丸 ・名古屋であれば松坂屋 ・福岡であれば岩田屋
都市の顔である交通インフラ企業
・東京であれば東急 小田急 ・大阪であれば阪急 阪神 ・名古屋であれば名鉄 ・福岡であれば西鉄
都市の顔である地元(もしくは発祥)銀行
・東京であれば みずほ銀行 三菱UFJ銀行 ・大阪であれば 三井住友銀行 りそな銀行 ・名古屋であれば 東海銀行 ・福岡であれば 福岡銀行

都市の規模や成熟度に比例して事業規模も大きくなります

【都市の顔である百貨店】
天満屋(岡山)
売上高 1,184億 従業員 1,501名
福屋(広島)他県人は知らないローカルデパート しかも半岡山資本 ついに3期に渡ってマイナス利益 国内で最も経営が危機的な百貨店
売上高 515億 従業員 900名

【都市の顔である交通インフラ企業】
両備(岡山)
売上高 1330億 従業員 2,430名
広島電鉄(広島)
売上高 約400億 従業員 1,655名

【都市の経済規模をあらわす第一地方銀行】
中国銀行(岡山)
売上高 1280億 従業員 2,928名
時価総額 188,047百万円
広島銀行(広島)岡山の中国銀行よりも従業員は多いのに売上高は低い
売上高 1210億 従業員 3,381名
時価総額 140,998百万円  広島には地元資本の第二地銀すらありませんw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:40:26.65 Q/RnXHo3.net
一年中閑古鳥が鳴いている広島駅前の福屋はなんと三セク!!!!! 嘘でしょ????? どこの過疎村??? 政令市中心駅前唯一の百貨店が三セクってwwwww
広島の田舎デパートは面積だけで中身スカスカということが証明されました
ほとんど過疎町の3セク商業施設並み
全国百貨店売り上げ高 売上 /面積
一流百貨店
東 京 伊勢丹新宿本店 3.92
大 阪 阪急百貨店 3.59
横 浜 横浜高島屋 2.46
神 戸 神戸大丸 1.98
名古屋 松坂屋本店 1.69
京 都 京都大丸 1.68
地方一流百貨店
鹿児島 山形屋本店 1.79
福 岡 岩田屋本店 1.72
仙 台 仙台三越 1.69
浜 松 遠鉄百貨店 1.66
新 潟 新潟伊勢丹 1.62
仙 台 藤崎本店 1.60
札 幌 札幌三越 1.48
福 岡 博多大丸 1.45
札 幌 丸井今井 1.32
岡 山 岡山高島屋 1.30
福 岡 福岡三越 1.21
岡 山 天満屋本店 1.20
静 岡 静岡松坂屋 1.17
以下三流百貨店
宮 崎 宮崎山形屋 0.98
長 崎 浜屋本店 0.97
徳 島 徳島そごう 0.81
広 島 広島そごう 0.81  wwwww面積でかいだけってことが判明www  国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
鳥 取 鳥取大丸 0.80
松 江 一畑百貨店 0.71
佐 賀 佐賀玉屋 0.70
広 島 福屋本店 0.69  wwwww面積でかいだけってことが判明www  国内にわずか3店舗しかない4期連続赤字かつ前期18億円以上の大赤字wwwww ←new!

広島三越は大赤字のため閉店筆頭候補でございます

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:41:01.57 Q/RnXHo3.net
郊外の天満屋とイオンモールとゆめタウンに徹底破壊された悲惨な町 広島www
20年以上も新規ファッションビル(アパレル10テナント~)がオープンしないオワコン田舎町 広島www
全国的な人気店の中四国初出店はほとんが岡山だから週末にはわざわざ岡山までショッピングに遠征する 広島人www
都市型商業テナントビル
●来客数 売上高
イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
URLリンク(f.easyuploader.app)
高さはオフィスビルの11階程度 地下地上合わせて10層構造
広島パルコ 年間来客数約500万人 年間売上約160億円 最新前年比が全パルコ中ワースト2で絶賛崩壊中wwwwwwwww
●郊外大型ショッピングモール地域一番店売上高
イオンモール倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イオンモール広島府中 wwwwww
URLリンク(f.easyuploader.app)
なにこれ?www 3階建て???www どう見てもそこらにある典型的クソ田舎モールwwwwwwwwwwwwwwwww こんなのが広島都市圏民の一番人気ってwwwwwwwww しかも売上は倉敷イオンモールに負けてるゴミwwwwwww
●地下街
岡山一番街  年間売上100億円超>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャレオ(累積赤字がシャレになっていない閑散とした地下通路)wwwwwww
岡山地下街(岡山駅前 一番街)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通


113:など交通機関利用者が素通りする通路 https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220704_744b664e6d.png https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200218220801_596c714b70.png ●アウトレット人気ショップ数 三井アウトレット倉敷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジアウトレット広島 wwwwww 蓋を開ければジアウトレットの半分は地元のローカル飲食店や土産物店www プレオープンの段階で大失敗決定www 市街地内商業施設比較 (百貨店 ファッションビル  地下街) 【岡山市】 天満屋 三大都市圏以外に本店を置く百貨店 の中では最大企業 売上/ 面積1.20 → 地方一流百貨店 高島屋 高島屋社長が店長を歴任する超優良店  売上/ 面積1.30 → 地方一流百貨店 AEON MALL岡山 国内小売業界トップ企業が社運をかけて出店した国内旗艦店 イオングループ初の超大型(都市型)店舗 LOTZ岡山 中四国最大のロフトなどが入居 丸井系大型ファッションビル中四国初出店 なぜか広島人が出店動向に一喜一憂 (地下街) 岡山一番街 JR西日本が運営 地方随一の賑わいを誇る地下街 年間売上103億円 (JR西日本 駅商業施設運営会社 山陽SC) 岡山一番街、さんすてと絶好調、JR西日本商業施設運営会社7社の中でもトップクラスの利益を叩き出す 【広島市】 ふくや 広島人以外誰も知らない超ローカル田舎百貨店 売上/ 面積 0.69 → 国内百貨店の中で最低wwww  岡山企業が大株主の半岡山資本wwww 広島駅前店はクソ田舎の象徴三セクデパートwwww 3期連続最終赤字wwww そごう ご存知負け組百貨店 負け組都市広島では勝ち組 売上/ 面積 0.81 → 徳島そごう未満 鳥取大丸と同等 wwww 秋田店と並ぶ大赤字店 三 越 広島での百貨店業は廃止 3期連続最終赤字wwww パルコ 全店舗で2番目に売り上げを落とし続けるオワコン店舗wwwwww (地下街) 紙屋町シャレオ 岡山一番街に対抗して作ってはみたものの累積赤字がとんでもないことになっている寂れた失敗地下通路 年間売上11億円wwwwwww (JR西日本 駅商業施設運営会社 中国SC) リニューアルした広島エキナカ施設は大失敗、広島駅ビルアッセは万年閑古鳥、JR西日本商業施設運営会社7社で唯一の赤字お荷物企業 岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに



114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:41:32.32 Q/RnXHo3.net
住民基本台帳人口移動報告 - 総務省統計局

日本で一番住みたくない県 それが 広 島
日本一の衰退県は 広 島 住民基本台帳人口移動
総務省 住民基本台帳人口移動報告
2019年(令和元年)結果  令和2年1月31日
都道府県別転入超過数(2019年) ワースト5
URLリンク(f.easyuploader.app)

広島県 -8018人 ←日本一の負け犬w
茨城県 -7495人
長崎県 -7309人
新潟県 -7225人
福島県 -6785人

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:42:08.46 Q/RnXHo3.net
2021年も広島の衰退は全国最悪レベルw

住民基本台帳人口動態によると広島県の人口減がとうとうマイナス15000人を突破、中四国九州では最悪の減少数です、衰退がヤバいね広島
最新2021年3月の住民基本台帳人口動態 前年比マイナス1万人以上の衰退が深刻な6県(中四国九州)
1 広島県 -15,490人 wwwwwwww
2 長崎県 -14,865人
3 山口県 -13,416人
4 愛媛県 -12,818人
5 鹿児島県 -11,337人
6 熊本県 -10,706人

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:42:54.16 Q/RnXHo3.net
令和2年(2020年)国勢調査 人口速報集計結果
人口増減
岡山県 -3万1918人
広島県 -4万2602人  www 岡山より1万人以上減ってる www

人口増減変動 2010年~2015年 → 2015年~2020年
岡山県  8,167人悪化
広島県 25,842人悪化  wwwwwwwww 岡山の三倍以上の速さで絶賛衰退中 wwwwwwwww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:46:09.84 Q/RnXHo3.net
生産年齢以下の動態がメインの社会人口増減が真の都市の活力を表わし都市の将来性に直接影響する、
広島のように満足する仕事が無く、満足する高等教育機関も無く、生産年齢以下がこぞって逃げ出す土地に将来は無い

2020年住民基本台帳人口動態 社会増減
岡山県 -1,546人
広島県 -3,810人 www 岡山の2.5倍って www 若者が逃げ出しすぎ wwww どんだけ魅力が無いんだよ広島 wwww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:46:27.47 Q/RnXHo3.net
1~6月中国5県の倒産、小売業が最多  2021年9月6日
帝国データバンク広島支店がまとめた調査によると、中国5県の2021年1~6月の倒産件数(135件、負債額1000万円以上)のうち、業種別では小売業が45件と最も多かった。
全体の3割を超えた一方、20年の上半期と比べると19件少ない水準となった。官民による資金繰り支援の効果が出ており、倒産件数そのものの増加は抑えられているようだ。

広島県 24件 www 地場経済が絶賛崩壊中 www 岡山の24倍って www 腹いてー www
山口県 9件
島根県 8件
鳥取県 3件
岡山県 1件 優秀すぎる!

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:46:44.12 Q/RnXHo3.net
2021年上半期報 全国企業倒産集計 帝国データバンク
2021年1~6月倒産件数(負債額1000万円以上)
広島県 65件 www 地場経済が絶賛崩壊中 www 岡山の約4倍って www 腹いてー www
山口県 24件
愛媛県 24件
島根県 20件
香川県 18件
岡山県 17件 ←
徳島県 13件
高知県 11件
鳥取県 9件

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:47:03.84 Q/RnXHo3.net
広島が貧乏な理由って生産能力の低い古い小規模事業所しかなく地元本社企業も信用が低いから
代表する企業がダイソーやイズミ、海外に主力生産をシフトしている三流メーカーマツダとかだし
その点岡山は本社を置いたり主力事業所を置く製造業はJFE、クラレ、三菱自動車、旭化成、村田製作所、オムロンなど大半が生産能力の高いマザーファクトリー
広島の中小事業所よりも遥かに大きな製造品出荷額を叩き出す
おまけに日本製鐵広島事業所が異例の完全撤退という大惨劇が来年に迫っている
その点広島は東京や大阪の倉庫や工場も全部岡山に持っていかれ最低限の雇用すらままならず人も企業も岡山、東京に流出しっぱなし
岡山をフランス王国とすると広島は単純労働しかできず搾取され続けてたアルジェリアみたいなもんだ
この社会構造からはそう簡単に脱却できないだろうな
だから岡山に年々水を開けられている

2019年 製造品出荷額等上位10都市
1 豊田市 愛知 15兆3569億5893万円 5.3%
2 市原市 千葉 4兆4380億5870万円 11.5%
3 倉敷市 岡山 4兆3772億9658万円 18.8% ← さすが中四国で一人勝ちの岡山都市圏
4 川崎市 神奈川 4兆2012億2680万円 2.6%
5 横浜市 神奈川 4兆0548億1317万円 1.4%
6 大阪市 大阪 3兆8212億6015万円 3.8%
7 堺市 大阪 3兆6316億3952万円 3.2%
8 名古屋市 愛知 3兆5777億3529万円 2.5%
9 神戸市 兵庫 3兆4398億4187万円 5.7%
10 四日市市 三重 3兆2652億9507万円 6.8%

ベスト10圏外w そして上位20都市の中で最大のマイナスw ちなみにマイナス都市は広島市と太田市だけwwww

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:47:27.22 4


122:F+uSlTq.net



123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:48:49.31 Q/RnXHo3.net
広島都心の集客力は中核市レベルw
岡山市 広島市 中心市街地商業施設比較(100億円超と地下街)
天満屋(岡山市表町)1031億 >>>>> 福屋(広島市八丁堀)515億 + パルコ広島(広島市八丁堀)164億
イオンモール岡山(岡山市岡山駅前)550億 >>>>> そごう広島(広島市紙屋町)388億
岡山高島屋(岡山市岡山駅前)185億 >>>>> 広島三越(広島市八丁堀)137億
岡山一番街(岡山市岡山駅前)115億 >>>>> 紙屋町シャレオ(広島市紙屋町)49億
岡山LOTZ(岡山市表町)103億

岡山市 広島市 中心市街地年間小売販売額比較
岡山市 岡山駅前・表町のみ>>>>>広島市中区全て
中心繁華街小売販売額
岡山市 岡山駅前・表町周辺(500mメッシュ内のみ) 2172億円
広島市 中区全て 1300億円 (現在は700億円ほど)    中区全部合わせても岡山中心部の500m四方の3分の1
※日本政策投資銀行 産業調査部 2018年5月 【広島市商圏における商業環境】
URLリンク(www.dbj.jp)
年間小売販売額と売場効率の推移 1996年~
【広島市中区全て】 年間小売販売額の推移
1996年 3500億円
   ↓↓↓↓↓
2003年 2600億円  ←7年間で900億円減ってどんだけ衰退するの?
   ↓↓↓↓↓
2013年 1300億円  ←17年間で2200億円減ってどんだけ衰退するの?

広島中心部と広島駅前
URLリンク(f.easyuploader.app)

Googleが設定する岡山市広島市中心繁華街歓楽街エリア
URLリンク(imgur.com)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:53:09.59 Q/RnXHo3.net
「日本の都市特性評価 2020」森記念財団都市戦略研究所
広島市が上位なのは リサイクル率 住宅コストの低さ 物価水準の低さ 住宅の広さ 平均寿命・健康寿命 CO2 排出量の少なさ 自然環境の満足度 インターチェンジ数 地域包括支援センターの多さ このような項目を元にしたランキング、ちなみに松本市は広島市よりも上位にランクイン
そして最も肝心な都市の発展度や経済の実力をあらわす 「経済・ビジネス分野」 の項目は 経済規模 高等教育修了者割合 付加価値額 地域内総支出 昼夜間人口比率 従業者数 賃金水準 若手人材の転入出 新規設立法人登記割合 など
【経済・ビジネス】 政令指定都市 (+地方有力中核市)
1 大阪市 265.4p
2 福岡市 193.8p
3 名古屋市 188.9p
4 豊田市 185.2p
5 横浜市 177.7p
6 神戸市 169.7p
7 京都市 160.2p
9 浜松市 156.7p
12 札幌市 152.3p
15 岡山市 150.0p
16 川崎市 149.8p

広島市は50位圏外www
岡山は高等教育修了者割合や新規設立法人など都市の発展に寄与するポジティブな自慢をすれば良い
広島は地域包括支援センターの多さやリサイクル率を自慢すれば良いwww そんなの自慢にならないとおもうが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:53:53.52 Q/RnXHo3.net
ダブルで衰退日本一のオワコンクソ田舎広島w

2020年1月31日,地元メディアが一斉に以下のニュースを報道しました。
“人口の転出超過数は,広島県が47都道府県で最も多い”

…ブログ主は,かなりのショックを受けました。

今回は,そのニュースの根拠となっている総務省の報告書を確認してみました。
2019年の転出超過数は,8018人広島県の転出超過数は8018人です。全国で1番多いです。

…ブログ主は,かなりのショックを受けました。

転出超過数の拡大幅も全国一位もうひとつ残念なことがわかりました。
2018年から2019年にかけて,転出超過の数が1961人拡大しました。
その拡大幅が,全国一位だそうです。

…ブログ主は,かなりのショックを受けました。
…ブログ主は,かなりのショックを受けました。
…ブログ主は,かなりのショックを受けました。

wwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(handn-hiroshima.co.jp)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:54:33.68 Q/RnXHo3.net
広島は岡山に挑む前に先ずは前橋に追い付きましょう(笑)

ふーん、都市圏人口もGDPもショボショボのクソ田舎広島
広島「都市人口の多い広島市の勝ち~岡山しょぼ~w」
岡山「都市圏人口は岡山の方が多いんだけど」
広島「あ・・・」
広島「県人口の多い広島県の勝ち~岡山しょぼ~w」
岡山「福山備後約70万人は完全に岡山向いてるけど、岡山圏260万人 広島圏220万人」
広島「あ・・・」
広島「浜田も岩国も実質的な広島圏~岡山しょぼ~w」
岡山「徳島除く四国全域、備後、山陰から岡山に流入してんだけど」
広島「あ・・・」
広島「山口・島根は広島に転出超過~岡山しょぼ~w」
岡山「中四国全県が岡山に転出超過、特に広島から岡山への転出超過が最大なんだけど」
広島「あ・・・」

東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
仙台都市圏 人口:157万人 GDP:5.4兆円
岡山都市圏 人口:153万人 GDP:5.5兆円
前橋都市圏 人口:145万人 GDP:5.3兆円
----------------------------10大都市圏----------------------------

広島都市圏?wwww

全国17大都市圏人口ランキング!これが都市の本当の実力だ
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:54:48.60 4F+uSlTq.net
>>42-46
これも追加

小売業年間商品販売額(中心部2km圏内)
静岡>岡山>新潟>熊本>浜松
静岡市 26,281,145万円
岡山市 25,702,065万円
新潟市 23,325,511万円
熊本市 23,156,233万円
浜松市 21,077,983万円

中心部飲食店事業所数(中心部2km圏内)
岡山>静岡>新潟>熊本>>>浜松
岡山市 1,037件
静岡市 882件
新潟市 796件
熊本市 788件
浜松市 575件

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:55:35.77 4F+uSlTq.net
>>42-46
これも追加

小売業年間商品販売額(中心部2km圏内)
静岡>岡山>新潟>熊本>浜松
静岡市 26,281,145万円
岡山市 25,702,065万円
新潟市 23,325,511万円
熊本市 23,156,233万円
浜松市 21,077,983万円

中心部飲食店事業所数(中心部2km圏内)
岡山>静岡>新潟>熊本>>>浜松
岡山市 1,037件
静岡市 882件
新潟市 796件
熊本市 788件
浜松市 575件

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:55:48.32 Q/RnXHo3.net
低層&巨大駐車場を完備したどこにでもある郊外型田舎モールが絶大な支持をされ4年連続で都市圏人気商業施設トップに選ばれる筋金入りのド田舎とは? 秋田? 鳥取? 松江? 徳島? 佐賀?
答えは 広 島 でしたw
広島都市圏民の1割以上が週末にはド田舎の広島を脱出して岡山、福岡まで遠征してお買い物と街遊びするんだって
SC年間総売上広島都市圏では三年連続で府中イオンのダントツ一人勝ちw
おかげで広島市内SC年間総売上は笑えるくらい激減w
ド田舎過ぎて笑えるw
イオンモール岡山 年間来客数約2200万人 年間売上約550億円
国内最大級の都市型商業ビル 延床面積250,000平米を誇る 東の幕張新都心店と並ぶイオンモール旗艦店 高島屋フードメゾン等
URLリンク(f.easyuploader.app)

高さはオフィスビルの11階程度 地下地上合わせて10層構造

イオンモール広島府中 w
URLリンク(f.easyuploader.app)

なにこれ?w 3階建て???w どう見てもそこらにある典型的田舎モール こんなのが広島都市圏民の一番人気って しかも売上は倉敷イオンモールに負けてる

集客力イベント力も岡山イオン>>>>>>>>広島八丁堀紙屋町全てだよ

広島には府中イオンしか買い物するとこがないってw どこにでもあるただの田舎イオンが何年も連続でダントツ地域一番店になっちゃうkド田舎広島
日本SC協会が年間総売上高を公表したけど広島市中心部の崩壊がヤバイ

都市別SC年間総売上高(前年比
URLリンク(www.jcsc.or.jp)

川崎市 6.1
―――――――
大阪市 4.3
名古屋市 4.0
京都市 3.7
福岡市 3.2
―――――――
横浜市 2.8
東京区部 2.2
札幌市 1.5
神戸市 1.3
―――――――
千葉市 0.4
仙台市 0.1
―― 以下マイナス圏 ――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
広島市 -9.0 完全一人負け wwwwwww

本当にこのコピペのまんま↓

隣町の無料大駐車場付きイオンモールが広島で一番の繁華街って  笑いコロす気か w
広島都市圏住民が最も利用するショッピングエリアは広島市街地ではなく広島市内ですらなく 府中町のイオンモール ということが判明 しかも4年連続 w

「府中町」4年連続首位 20年広島市広域商圏調査 2020/11/2
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、4年連続で主要11地区の首位になったことが2日、中国新聞社の2020年広島市広域商圏調査で分かった。
府中町の支持率は14・3%で前年から3・0ポイント上がった。店舗面積が約9万8千平方メートルと中国地方で最大のイオンモール広島府中が強い集客力を維持。遠出を避ける近くの住民の支持も伸びた。
アンケート結果
2002年 広島市中心部 75% 広島市郊外 20% (岡山福岡等 5%)
2016年 広島市中心部 36% 広島市郊外 53% (岡山福岡等 11%)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:58:47.50 Q/RnXHo3.net
2021世界大学学術ランキング(2021年8月15日発表)
2021 Academic Ranking of World Universities
URLリンク(www.shanghairanking.com)
【世界ランク500位以内の国内大学】
東京大学   The University of Tokyo 24位
京都大学   Kyoto University 37位
名古屋大学  Nagoya University 84位
東京工業大学 Tokyo Institute of Technology 101-150位
北海道大学  Hokkaido University 151-200位
大阪大学   Osaka University 151-200位
東北大学   Tohoku University 151-200位
九州大学   Kyushu University 201-300位
筑波大学   University of Tsukuba 201-300位
慶應義塾大学 Keio University  301-400位
神戸大学   Kobe University 401-500位
岡山大学   Okayama University 401-500位

受賞卒業生の数 10% ノーベル賞もしくはフィールズ賞を受賞した卒業生数
受賞スタッフ数 20% ノーベル賞もしくはフィールズ賞を受賞した教員数(受賞時に当該大学に所属していた教員)
被引用研究者数 20% 21の領域分野において引用率の高い研究者の数(トムソンISI のデータを使用)
ネイチャー誌とサイエンス誌論文数 20% 両雑誌に発表された論文の数
論文引用数 20% ISIの自然科学論文引用インデックスと社会科学論文引用インデックスの被引用論文数
規模 10% 上記5つの指標の総合スコアをフルタイムのスタッフ数で割った数

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:05:10.99 23r1nNX4.net
今日も広島が瀕死w
ここでトドメのアニメサブカル系コピペを
広島を昇天させてつかーさい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:06:46.00 GHigWZ/L.net
>>121
自演しなきゃ気が済まないのか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:11:16.43 qNsHMXK+.net
やはり新興の中では静岡岡山だな、岡山は地理的に恵まれ中枢都市がポンコツ広島であることもダブルでラッキーだったが、静岡は東海道上にあるのは良いとして中枢都市名古屋が盤石過ぎた

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:54:44.94 EyX9Gagn.net
>>117-118
URLリンク(i.imgur.com)
新潟713件
URLリンク(i.imgur.com)
新潟22,875,527万円
URLリンク(i.imgur.com)
熊本796件
URLリンク(i.imgur.com)
熊本23


135:,282,955万円



136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:55:30.14 6UTZJE+L.net
「中心市街地発展度」
福岡>>>>札幌>>仙台>>静岡岡山>広島>北九州>浜松>那覇>鹿児島>>>熊本>>新潟>>>金沢
「繁華街発展度」
福岡>>札幌>仙台>>静岡>岡山>熊本>鹿児島>>>広島>>>>北九州>>那覇>浜松>>金沢新潟
「歓楽街発展度」
福岡>札幌>>>仙台>>熊本>広島>岡山>鹿児島>>那覇>>静岡>>北九州>>浜松金沢>新潟

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 00:11:18.64 Ep9kHPfh.net
広島人とは広島にとって都合の良いものはブログのコメントも「ソース」とし
匿名掲示板5ちゃんねるのレスも「証拠」とする、しかもその99%は自レスであるため世論の印象操作は思いのままである(妄想)

           ヒロシ・マン

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 00:11:54.67 Ep9kHPfh.net
広島人とは99%の都合の悪い事実を隠蔽し
1%の都合の良い事柄に焦点を当てて岡山に粘着する愚か者の事である

           ヒロシ・マン

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 00:12:37.75 Ep9kHPfh.net
レスバに於いて突きつけられた百万の都合の悪い真実を
一の間違いをもって全て無効ってことにしてもらえる魔法のようなロジックはないかと思案中

           ヒロシ・マン

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 00:13:06.88 Ep9kHPfh.net
うまいね(^^)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 00:43:47.52 x7lyu8r9.net
サイコパス相手はキリがないね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 01:08:31.02 eYpfySG/.net
>>49
あなた新潟市を工業都市だと思い込んでる時点で知識不足だな
たぶん中心街の先の港付近の赤白煙突が写り込んでる画像だけで判断してるんだろうな
地方新興政令市の中で商品販売額がトップなのが新潟市
地方新興政令市の中で工業製品出荷額がブービーなのが新潟市、意外と知らない人多い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch