ここ、ど~こだ?画像で場所当て30at GEO
ここ、ど~こだ?画像で場所当て30 - 暇つぶし2ch48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 07:23:23.58 9igq+M92n
出題します
1.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この川はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
5.ここはどのあたりでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
7.この門はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この交差点はどこでしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
9.ここはどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
10.ここはどこでしょう。少し移動して2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.この踏切はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この神社はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
13.この公園はどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 07:24:37.54 9igq+M92n
>>48
後半です
14.ここはどこでしょう。少し移動して2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
15.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
16.この踏切はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
17.この踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
18.この公民館はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
19.この公園はどこでしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
20.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
21.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
22.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
23.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
24.撮影場所の踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
25.この鳥居はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

50:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/03 08:12:08.68 9yvdKJKWh
>>48
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 見た目が熊本電鉄なので

51:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/03 09:26:31.54 9yvdKJKWh
>>48
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

52:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/03 10:00:49.10 9yvdKJKWh
>>49
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
19.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
20.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
21.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
22.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
23.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
24.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
25.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:00:15.18 2KoyRik7+
>>50-51
11.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線の須屋駅すぐ南の踏切、正解です
パッと見で熊本電鉄とおわかりですか

10.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線御代志駅前、正解です

9.ストビューでお示しの熊本県農業公園カントリーパーク、正解です
熊本県立農業大学校などを含めると広大な敷地のようでした

8.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線御代志駅前の北ちょっとの国道387号線と県道341号線の交差点、正解です
熊本電鉄菊池線の廃線跡は、よくわかりませんでした

7.ストビューでお示しの熊本学園大学西合志研修所、正解です

6.ストビューでお示しの熊本高等専門学校熊本キャンパス、正解です

5.ストビューでお示しの熊本県熊本北合志警察署須屋交番とポリテクセンター熊本、正解です

4.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線新須屋駅、正解です

3.ストビューでお示しの合志市須屋浄化センター、正解です

2.航空写真でお示しの熊本電鉄菊池線が堀川をこえるところ、正解です

1.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線北熊本駅の東すぐの県道37号線にかかる歩道橋、正解です

12.ストビューでお示しの須屋八幡宮(須屋神社)、正解です

13.航空写真でお示しの妙泉寺公園、正解です
ブラタモリで「水の国くまもと」と紹介されていたかと思いますが
古来より枯れることのない池があったそうで、水の国らしいと思いました

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:01:18.53 2KoyRik7+
>>52
14.ストビューでお示しの妙泉寺体育館の出入口あたり、正解です

15.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線堀川駅のすぐ西の歩道橋、正解です

16.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線の堀川駅およそ南200mの踏切、正解です

17.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線の堀川駅およそ南南西300mの踏切、正解です

18.ストビューでお示しの八景水谷公民館、正解です

19.航空写真でお示しの八景水谷公園、正解です
江戸時代に開かれた公園で、1924年には熊本市の上水道が敷設されたそうで
蓮の花がきれいで、いかにも「水のくに」らしく感じました

20.ストビューでお示しの八景水谷公園の南西で坪井川にかかる橋、正解です

21.ストビューでお示しの旧八景水谷送水場(水道記念館)、正解です

22.ストビューでお示しの坪井川にかかる山室橋、正解です

23.航空写真でお示しの熊本電鉄菊池線八景水谷駅の西の建物からの眺め、正解です

24.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線の亀井駅およそ北150mの踏切、正解です

25.ストビューでお示しの熊本電鉄菊池線亀井駅の東ちょっとの亀井神社の鳥居、正解です

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:02:24.10 2KoyRik7+
出題します
1.この水路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この水路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.この川はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
5.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.この神社はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この川はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
9.このお寺はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.この公園はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この広場はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
13.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
14.このアンダーパスはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:03:29.89 2KoyRik7+
>>55
後半です
15.この川はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
16.この水路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
17.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
18.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
19.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
20.この道路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
21.この神社はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
22.この施設はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
23.この施設はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
24.この川はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
25.ここはどこでしょう。少し移動して2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
26.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
27.このお寺はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
28.この踏切はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

57:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/04 08:21:48.01 vood8V8W8
>>56
28.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 見た目が樽見鉄道なので

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:35:25.30 2KoyRik7+
>>57
28.ストビューでお示しの樽見鉄道の本巣駅南ちょっとの本巣踏切、正解です

やはりパッと見で、樽見鉄道とおわかりですよね
この方向ですと、ますます易問になるかと出題時に控えたのがこちらです
  URLリンク(i.imgur.com)

59:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/04 09:10:42.07 vood8V8W8
>>56
27.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
26.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
25.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
24.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
23.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
22.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
21.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
20.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
19.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

60:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/04 09:40:53.84 vood8V8W8
>>55
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 06:23:34.79 +grk5MfT0
>>59
27.ストビューでお示しの岐阜県本巣市曽井中島の梅英寺、正解です

26.ストビューでお示しの本巣市立本巣中学校の南西の歩道橋、正解です

25.ストビューでお示しの辻屋公民館の南の川あたり、正解です

24.ストビューでお示しの樽見鉄道が糸貫川をこえるところ、正解です

23.ストビューでお示しの本巣市民スポーツプラザ、正解です

22.ストビューでお示しのJAぎふ本巣カントリーエレベーター、正解です

21.ストビューでお示しの本巣市長屋の春日神社、正解です

20.ストビューでお示しの樽見鉄道が県道168号線をこえるところ、正解です

19.ストビューでお示しの樽見鉄道モレラ岐阜駅前、正解です

18.ストビューでお示しの樽見鉄道の柿元踏切の道路、正解です

17.ストビューでお示しの樽見鉄道が県道159号揖斐線通りをこえるところ、正解です

16.ストビューでお示しの樽見鉄道が北方真桑駅およそ南南西1.6㎞で水路をこえるところ、正解です

15.ストビューでお示しの樽見鉄道が五六川をこえるところ、正解です

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 06:26:50.27 +grk5MfT0
>>60
14.ストビューでお示しの樽見鉄道を県道92号線のアンダーパスがくぐるところ、正解です

13.ストビューでお示しの樽見鉄道の県道156号との美江寺踏切、正解です

12.ストビューでお示しの瑞穂市中ふれあい広場、正解です

11.航空写真でお示しの樽見鉄道十九条駅前の公園、正解です

10.ストビューでお示しの樽見鉄道の県道204号線との踏切、正解です

9.航空写真でお示しの岐阜県瑞穂市十九条の念端寺、正解です

8.航空写真でお示しの樽見鉄道が犀川をこえるところ、正解です

7.航空写真でお示しの岐阜県瑞穂市横屋の加茂神社、正解です

6.ストビューでお示しの樽見鉄道の横屋踏切の道路、正解です

5.ストビューでお示しの樽見鉄道が揖斐川の左岸の道路をこえるところ、正解です

4.航空写真でお示しの樽見鉄道が揖斐川をこえるところ、正解です

3.航空写真でお示しの岐阜県大垣市和合本町の八幡神社あたり、正解です

2.航空写真でお示しの樽見鉄道が東大垣駅およそ南西450mで水路をこえるところ、正解です

1.ストビューでお示しの樽見鉄道が東大垣駅およそ南西750mで水路をこえるところ、正解です

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 06:28:04.19 +grk5MfT0
出題します
1.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この神社はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
3.この踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう。少し移動して2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
5.この学校はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この教会はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
7.ここはどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.撮影場所の橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
9.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.この陸橋はどこでしょう。短時間に2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.この踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.この通りはどこでしょう。少し移動して3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 06:29:28.02 +grk5MfT0
>>63
後半です
14.このNTTの建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
15.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
16.この郵便局はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
17.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
18.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
19.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
20.この踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
21.撮影場所の橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
22.この高架下はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
23.どこからの撮影でしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
24.どこからの撮影でしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
25.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

65:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/05 19:00:45.95 tR2zywv/R
>>63
20.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 見た目の印象

66:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/05 19:25:25.80 tR2zywv/R
>>63
21.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
22.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
23.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
24.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
25.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
19.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

67:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/05 20:02:25.52 tR2zywv/R
>>62
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 05:53:16.31 kjjiSciEe
>>65-66
20.ストビューでお示しの山陰本線の高津駅すぐ東の高津踏切、正解です
パッと見でおわかりですか、といいますか、やはりおわかりですよね

21.ストビューでお示しの由良川にかかる新小貝橋、正解です

22.ストビューでお示しの舞鶴若狭道の由良川高架橋の南の高架下、正解です

23.ストビューでお示しの山陰本線石原駅の跨線橋からの眺め、正解です

24.ストビューでお示しの山陰本線の石原駅およそ西南西950mの陸橋、正解です

25.ストビューでお示しの福知山市立雀部小学校の南西の府道8号線にかかる歩道橋、正解です

19.ストビューでお示しの府道8号線から京都府立綾部高等学校への道、正解です

18.ストビューでお示しの綾部市宮代コミュニティセンター、正解です

17.ストビューでお示しの京都府綾部警察署、正解です

16.ストビューでお示しの綾部郵便局、正解です

15.ストビューでお示しの山陰本線綾部駅、正解です

14.ストビューでお示しの綾部市天神町の元(?)NTTの建物、正解です

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 05:54:19.90 kjjiSciEe
>>67
13.ストビューでお示しのグンゼ本工場のグンゼ記念館のある通り、正解です

12.ストビューでお示しの舞鶴線の綾瀬駅およそ東400mの踏切、正解です

11.ストビューでお示しの山陰本線の綾瀬駅およそ東南東400mの踏切、正解です

10.ストビューでお示しの府道8号線が山陰本線をこえる陸橋、正解です

9.ストビューでお示しの京都府総合教育センター北部研修所、正解です

8.ストビューでお示しの府道8号線が由良川をこえる橋、正解です

7.ストビューでお示しの東綾公園、正解です

6.ストビューでお示しの日本基督教団丹陽教会、正解です

5.ストビューでお示しの綾部市立綾部小学校、正解です

4.ストビューでお示しの宗教法人「大本」の長生殿およびみろく殿、正解です

3.ストビューでお示しの山陰本線の本町踏切、正解です

2.ストビューでお示しの熊野新宮神社(綾部えびす)、正解です

1.ストビューでお示しの由良川にかかる綾部橋、正解です

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 05:55:23.90 kjjiSciEe
出題します
跨線橋からの眺めシリーズです。それぞれ何駅(近く)でしょう
1.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
5.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
9.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
10.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
14.2方向(1方向は2ショット)です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

地域分布ですが、東北1、東海3県から3、関西2府県から3、
中国2県から2、九州4県から5になると思います

71:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/06 19:32:57.86 vjMlX5Pw6
>>70
2.呉線安芸津駅でどうでしょ (中国・広島県) 見た目の印象
5.高山本線飛騨古川駅でどうでしょ (東海・岐阜県) 見た目の印象
6.東北本線泉崎駅でどうでしょ (東北) 見た目の印象
7.紀勢本線徳和駅でどうでしょ (東海・三重県) 見た目の印象
12.久大本線夜明駅でどうでしょ (九州・大分県) 見た目の印象

72:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/06 21:27:03.06 vjMlX5Pw6
>>70
4.日豊本線延岡駅でどうでしょ (九州・宮崎県) 画像を見ているうちにじわじわと
11.久大本線筑後吉井駅でどうでしょ (九州・福岡県) 画像を見ているうちにじわじわと
13.阪和線新家駅でどうでしょ (関西・大阪府) 阪和線を検索

残りはサスペンデッドとさせていただきたく

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 06:46:08.64 imrVYf2t5
>>71-72
ご回答いただきました2.4.5~7.11~13.すべて正解です

74:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/07 18:44:16.08 S8UjN6Ugt
>>70
1.鹿児島本線玉名駅でどうでしょ (九州・熊本県) 鹿児島本線を検索
3.肥薩おれんじ鉄道水俣駅でどうでしょ (九州・熊本県) 鹿児島本線筋を検索
8.阪急神戸本線西宮北口駅でどうでしょ (関西・兵庫県) 画像を見ているうちにじわじわと
9.東海道本線共和駅でどうでしょ (東海・愛知県) 東海道本線を検索
10.山陰本線石見津田駅でどうでしょ (中国・島根県) 画像を見ているうちにじわじわと
14.山陽本線宝殿駅でどうでしょ (関西・兵庫県) 山陽本線を検索

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:51:00.71 imrVYf2t5
>>74
ご回答いただきました1.3.8.9.10.14.すべて正解です

出題者は、自分で出題しておいてなんですが、
出題画像を見ても、思い出せないといいますか、どこだっけ
わからないところが大半です

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:52:02.49 imrVYf2t5
出題します
1.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この水門はどこでしょう。短時間に2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどのあたりでしょう。短時間に2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.この施設はどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
5.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この学校はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
7.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
8.ここはどのあたりでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
9.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.撮影場所の橋はどこでしょう。6方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.ここはどのあたりでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この学校はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:53:05.23 imrVYf2t5
>>76
続きです
13.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
14.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
15.この橋はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
16.ここはどのあたりでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
17.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
18.この学校はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
19.この橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
20.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
21.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
22.この役場はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
23.この郵便局はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:54:10.91 imrVYf2t5
>>77
これが最後です
24.ここはどのあたりでしょう。3方向です
なお、23.からおよそ南西56㎞ほど離れています(同一県内です)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
25.ここはどのあたりでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
26.ここはどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
27.ここはどこでしょう。短時間に2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
28.この駐在所はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)

79:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/07 19:53:02.26 S8UjN6Ugt
>>76
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 「町 文学館」で検索

80:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/07 20:46:17.22 S8UjN6Ugt
>>76
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

なかなか見つからないので続きは明日にさせていただきたく

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 06:09:53.99 30AuKpfuT
>>79-80
5.ストビューでお示しの高知県長岡郡本山町本山の大原富枝文学館、正解です
文学館は、場所を探されるきっかけの一つになるのではと思いましたが
適切な検索ワードで、結果の上位にすぐ出てくるようですね

1.ストビューでお示しの大豊町役場、正解です

3.ストビューでお示しの国道439号土佐北街道から本山町下津野の
吉野川流域としてはちょっと広い田んぼの地域を眺める、正解です

6.ストビューでお示しの本山町立本山小学校、正解です

7.ストビューでお示しの本山町プラチナセンター、正解です

>>なかなか見つからないので
撮影順ですが(24.以降は別日)、ちょっと行きつ戻りつしておりまして

それで、2.ですが、「水門」と書きましたがダムのようです
あと4.ですが、撮影時にボーッとしてて気づきませんでしたが
本来、最初の画像の右奥「中央公民館」の裏の建物をメインにすべきでした

82:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/08 18:48:58.36 kGS9B6nWv
>>76
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.探しましたが見つかりませんでした 何の施設なのかもわかりません
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

83:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/08 19:20:37.56 kGS9B6nWv
>>77
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
19.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
20.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
21.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
22.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
23.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

84:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/08 19:32:51.88 kGS9B6nWv
>>78
24.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
25.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
26.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
27.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
28.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 06:36:11.92 Gd10ACUtv
>>82
2.ストビューでお示しの吉野川の山崎ダム、正解です

4.ストビューでお示しの本山町中央公民館と表示されている建物
(本山町役場の南)、正解です
「公民館」で検索しても、この場所がヒットしないようですので
公民館としては使われていないのかもしれません

8.ストビューでお示しの本山さくら市および嶺北中央病院など、正解です

9.ストビューでお示しのJA高知県本山支所、正解です

10.ストビューでお示しの県道262号線が吉野川をこえる橋、正解です

11.ですが10.の橋を渡ってすぐのところに新しいコテージの集まった
宿泊施設が目を引きましたので撮影しました
ストビューでこのあたり URLリンク(goo.gl)
モンベル アウトドアヴィレッジ本山ということろだそうで

12.ストビューでお示しの高知県立嶺北高等学校・嶺北中学校、正解です

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 06:39:10.11 Gd10ACUtv
>>83
13.ストビューでお示しの高知東警察署本山庁舎、正解です

14.ストビューでお示しの嶺北消防署、正解です

15.ストビューでお示しの吉野川にかかる土佐本山橋の東詰あたり、正解です

16.ストビューでお示しの国道439号線から早明浦ダムを眺める、正解です
四国最大のダムで「四国の水がめ」、「四国のいのち」とも呼ばれるそうで

17.ストビューでお示しの土佐町立図書館、正解です

18.ストビューでお示しの土佐町立土佐町中学校、正解です

19.ストビューでお示しの国道439号線が道の駅土佐さめうらの東ちょっとで吉野川をこえる橋、正解です

20.ストビューでお示しの道の駅土佐さめうら、正解です

21.ストビューでお示しのJA高知県れいほく支所、正解です

22.ストビューでお示しの土佐町役場、正解です

23.ストビューでお示しの土佐町の森郵便局、正解です

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 06:40:12.93 Gd10ACUtv
>>84
24.ストビューでお示しの国道56号線の久礼坂から松山自動車道の大坂谷川の高架橋をながめるあたり、正解です

25.ストビューでお示しの国道56号線の大坂谷橋、正解です

26.ストビューでお示しの土讃線影野駅のすぐ北の国道56号線、正解です

27.ストビューでお示しの影野小学校あたり、正解です
マップに表示されていないので閉校したのかもしれません

28.ストビューでお示しの窪川警察署仁井田駐在所、正解です

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 06:41:40.28 Gd10ACUtv
出題します
1.ここはどこでしょう。少し移動して2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この像はどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
5.この交番はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
7.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
9.このオブジェはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.どこからの撮影でしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.ここはどこでしょう。少し移動して2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この交番はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
13.ここはどこでしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 06:42:45.50 Gd10ACUtv
>>88
後半です
14.どのあたりからの撮影でしょう。5方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
15.このタンクはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
16.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
17.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
18.この交番はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
19.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
20.この学校はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
21.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
22.この鉄塔ビルはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
23.ここはどこでしょう。短時間に2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
24.ここはどのあたりでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
25.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
26.ここはどこでしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
27.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)

90:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/09 18:40:26.55 wzTMaVXT/
>>88
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 「滋賀県 ホタルの里」で地点がわかり

91:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/09 19:12:18.88 wzTMaVXT/
>>88
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
  しめしめ「SUIT SERECT」の看板見えているので簡単にわかるんじゃね?と店舗検索しましたが、
  滋賀県は見た目の違う店舗しかヒットしませんでした 罠だったようで
3.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

92:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/09 19:45:07.78 wzTMaVXT/
>>89
14.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
19.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
20.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
21.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
22.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
23.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
24.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
25.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
26.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
27.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 06:50:12.89 Q0JriQPOP
>>90-91
12.ストビューでお示しの守山警察署守山交番、正解です
いかにも滋賀県東海道本線沿線でホタルの絵があちこち出ていますので
このあたりとすぐにおわかりだろうと思ってました

11.ストビューでお示しの東海道本線守山駅東口、正解です
「浮気」と出てて、ちょっと驚きました

10.航空写真でお示しの守山駅東口への連絡橋からの眺め、正解です

9.ストビューでお示しの東海道本線栗東駅西口のオブジェ、正解です

8.航空写真でお示しの東海道本線が葉山川をこえるところ、正解です

7.航空写真でお示しの東海道本線が草津川をこえるところ、正解です

6.航空写真でお示しの東海道本線が北側をこえるところ、正解です

5.ストビューでお示しの草津警察署南草津駅前交番、正解です
東海道本線のこのあたりの交番はデザインが統一されているようでした

4.ストビューでお示しの草津市立市民交流プラザ・南草津図書館のはいっているビル、正解です
「SUIT SERECT」は、わりとあちこちで見かけるので隠しませんでしたが
罠になっているとは

3.航空写真でお示しの東海道本線南草津駅の北東ちょっとの建物からの眺め、正解です
南草津駅方向は、以前出題したかと思います

2.ストビューでお示しの東海道本線南草津駅東口の「出会い」像、正解です

1.航空写真でお示しの東海道本線南草津駅西口の東山道記念公園、正解です

13.ストビューでお示しの東海道本線守山駅の北すぐのビルの北側の通路、正解です

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 06:51:19.89 Q0JriQPOP
>>92
14.航空写真でお示しの東海道本線守山駅の北すぐのビルからの眺め、正解です

15.航空写真でお示しの津街道本線の野洲川橋梁西詰近くのタンク、正解です

16.航空写真でお示しの東海道本線が野洲川をこえるところ、正解です

17.ストビューでお示しの野洲文化ホール、正解です

18.ストビューでお示しの守山警察署野洲駅前交番、正解です

19.ストビューでお示しの駅前ザウルス公園、正解です
野洲郡役所があったと表示がありました

20.ストビューでお示しの野洲市立野洲小学校、正解です

21.ストビューでお示しの野洲市役所、正解です

22.ストビューでお示しの野洲市小篠原のNTTの建物、正解です

23.ストビューでお示しのJR西日本網干総合車両所宮原支所野洲派出所、正解です

24.ストビューでお示しの東海道本線列車からコミュニティセンターしのはら、野洲市立篠原小学校などを眺める、正解です

25.ストビューでお示しの東海道本線が光善寺川をこえるところ、正解です

26.ストビューでお示しの東海道本線篠原駅橋上駅舎からの眺め、正解です

27.ストビューでお示しの東海道本線が日野川をこえるところ、正解です

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 06:52:21.57 Q0JriQPOP
出題します
1.この海岸はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この門はどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどのあたりでしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう。敷地をぐるっと回って3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
5.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この建物はどこでしょう。2ショットと別の門です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.ここはどのあたりでしょう。2方向と少し進んで2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 06:53:36.78 Q0JriQPOP
>>95
後半です
9.この神社はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.この水路はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.ここはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.ここはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.ここはどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
14.この神社とお寺はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
15.この橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
16.ここはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

97:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/10 09:17:43.88 HEtPQ19xo
>>96
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 「進撃像」で検索

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 09:42:25.40 Q0JriQPOP
>>97
16.ストビューでお示しの山口県萩市の萩中央公園の萩図書館と
久坂玄瑞進撃像、正解です

「撃像」から、「進撃」を推定されましたか、さすがです

久坂玄瑞、禁門の変(蛤御門の変)で25歳で亡くなっていますが、
2015年大河ドラマ「花燃ゆ」の放送の頃に設置されたようです

99:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/10 09:51:45.24 HEtPQ19xo
>>96
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

100:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/10 10:24:04.33 HEtPQ19xo
>>95
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 06:26:36.96 WsPHmS1F6
>>99
15.ストビューでお示しの萩中央公園の久坂玄瑞進撃像の西ちょっとの水路にかかる橋、正解です

14.ストビューでお示しの円教寺および金毘羅社の鳥居、正解です
高杉晋作と伊藤博文の幼年勉学所と表示が出ていました

13.ストビューでお示しの木戸孝允旧邸、正解です
維新の三傑の一人で、先日、桂小五郎時代の但馬出石の潜伏跡を出題しました

12.ストビューでお示しの萩城城下町の菊屋家住宅などの商家の通り、正解です

11.ストビューでお示しの高杉晋作生誕地、正解です
高杉は27歳没だそうで、もう少し長生きしてほしかったです

10.ストビューでお示しの萩市堀内の春日神社およそ東200mで水路にかかる橋、正解です

9.ストビューでお示しの春日神社、正解です

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 06:27:47.63 WsPHmS1F6
>>100
8.ストビューでお示しの新堀川にかかる平安橋、正解です
日本百名橋に選定されているのだとか

7.ストビューでお示しの口羽家住宅から鍵曲にかけて、正解です
萩城下町の武家屋敷街らしい景観だそうで

6.ストビューでお示しの山口県立萩高等学校、正解です
東側の門内にある萩学校教員室は1887年頃の洋風建築だそうです

5.ストビューでお示しの萩市立萩西中学校、正解です
萩高校とともに敷地が広くとられていて感心しました

4.ストビューでお示しの萩博物館、正解です
こちらも、広い敷地でした

3.ストビューでお示しの北の総門周辺、正解です
2004年に復元されたそうで

2.ストビューでお示しの旧周布家長屋門、正解です

1.ストビューでお示しの菊ヶ浜、正解です

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 06:28:50.81 WsPHmS1F6
出題します
駅やその近くの踏切シリーズです。それぞれ何駅(近く)でしょう
1.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
5.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
9.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
10.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
14.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
15.2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

地域分布ですが、関東1県から2、東海1、関西2府県から2、
中国4県から6(2、2、1、1)、四国1、九州2県から3
になると思います

104:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/11 08:44:15.96 kDS2QwWLA
>>103
1.南武線鹿島田駅でどうでしょ (関東・神奈川県) 見た目の印象
3.参宮線山田上口駅でどうでしょ (東海・三重県) 見た目の印象
4.東海道本線早川駅でどうでしょ (関東・神奈川県) 見た目の印象
5.赤穂線大富駅でどうでしょ (中国・岡山県) 見た目の印象
6.紀勢本線見老津駅でどうでしょ (関西・和歌山県) 見た目の印象
9.木次線出雲坂根駅でどうでしょ (中国・島根県) 見た目の印象
10.大阪環状線桜ノ宮駅でどうでしょ (関西・大阪府) 見た目の印象
12.久大本線天ケ瀬駅でどうでしょ (九州・大分県) 見た目の印象
14.予土線二名駅でどうでしょ (四国) 見た目の印象

105:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/11 09:45:39.45 kDS2QwWLA
>>103
11.大村線彼杵駅でどうでしょ (九州・長崎県) 画像を見ているうちにじわじわと
13.芸備線備後八幡駅でどうでしょ (中国・広島県) 画像を見ているうちにじわじわと
15.日豊本線亀川駅でどうでしょ (九州・大分県) 大分県内のそれっぽい地点を検索

106:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/11 10:08:32.94 kDS2QwWLA
>>103
7.福塩線下川辺駅でどうでしょ (中国・広島県) 画像を見ているうちにじわじわと

107:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/11 11:59:44.19 kDS2QwWLA
>>103
8.山口線地福駅でどうでしょ (中国・山口県) 画像を見ているうちにじわじわと

108:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/11 12:15:12.85 kDS2QwWLA
>>103
2.岩徳線柱野駅でどうでしょ (中国・山口県) 画像を見ているうちにじわじわと

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:00:40.92 /saPfVBWM
>>104-108
ご回答いただきました1~15.すべて正解です

15.日豊本線亀川駅、駅ホームがほんのわずか写っているだけですが
おわかりで

7.福塩線下川辺駅、8.山口線地福駅、2.岩徳線柱野駅
ご覧になっただけでおわかりですか

なお、>>103 で踏切シリーズと書きましたが
駅ホームからの眺めも入ってます。失礼しました

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:01:40.88 /saPfVBWM
1.ここはどこでしょう。5方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
3.この資料館はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
5.この通りはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この神社はどこでしょう。4ショットです
なお、5.からおよそ0.9㎞離れてます
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.ここはどこでしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この交番はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
9.この山門はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.このお寺はどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:02:42.33 /saPfVBWM
>>110
後半です
12.このお寺はどこでしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.この教会はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
14.この川はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
15.どのあたりからの撮影でしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
16.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
17.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
18.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
19.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
20.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
21.どのあたりからの撮影でしょう。6方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

112:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/12 18:41:18.05 RyyNuYfbz
>>111
21.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) いかにも長崎の風景なので

113:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/12 19:44:05.95 RyyNuYfbz
>>111
20.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
19.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

114:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/12 20:36:41.11 RyyNuYfbz
>>111
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:01:32.01 TEn9cVLaQ
>>112-113
21.航空写真でお示しの長崎県長崎市元船町のゆめタウン夢彩都上層階からの眺め、正解です
稲佐山など、いかにも長崎港らしい景観で
すぐにおわかりだろうなと思ってました

20.航空写真でお示しのドラゴンプロムナードからの眺め、正解です
北方向、できたばかりのあたらしい長崎県庁と県警本部が目を引きました

19.ストビューでお示しのドラゴンプロムナードの西の端あたり、正解です
長崎くんちの龍踊りを模したものかと思いますが老朽化してました

18.ストビューでお示しの長崎県美術館、正解です
隈研吾氏の設計だそうで

17.ストビューでお示しの長崎出島ワーフからの眺め、正解です

16.ストビューでお示しの中島川の河口近くにかかる大波止橋、正解です
長崎海軍伝習所の復元帆船「観光丸」が目を引きました

15.ストビューでお示しの長崎電軌軌道大波止停留所の西ちょっと建物からの眺め、正解です

14.ストビューでお示しの瓊の浦公園の北東で水路にかかる船津橋、正解です

13.ストビューでお示しのカトリック中町教会、正解です

12.ストビューでお示しの福済寺、正解です

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:02:34.52 TEn9cVLaQ
>>114
11.ストビューでお示しの筑後通りの観善寺の入口あたり、正解です

10.ストビューでお示しの聖福寺、正解です

9.ストビューでお示しの永昌寺山門、正解です

8.ストビューでお示しの長崎警察署立山交番、正解です

7.ストビューでお示しの長崎歴史文化博物館、正解です
江戸時代、長崎奉行は西役所と立山役所の2つあり、後者の場所に
建てられた博物館で、奉行所の復元もされていました

6.ストビューでお示しの長崎市西山町の椿西大社諏訪神社、正解です
秋の大祭、長崎くんちが開かれる地元の信仰を集める神社だそうで

5.ストビューでお示しの長崎駅前商店街、正解です

4.ストビューでお示しの本蓮寺入口、正解です
勝海舟居宮の地の碑がありました

3.ストビューでお示しの岡まさはる記念長崎平和資料館、正解です

2.ストビューでお示しの日本二十六人記念館、正解です
1597年に秀吉の命で処刑されたのがこの地だったそうで

1.ストビューでお示しの西坂公園、正解です
岩手県出身の舟越保武による日本二十六聖人記念碑「昇天のいのり」
ようやく実物を見ることができました

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:04:01.49 TEn9cVLaQ
出題します
1.ここはどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
5.どのあたりからの撮影でしょう。6方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.どのあたりからの撮影でしょう。6方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.どのあたりからの撮影でしょう。5方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.撮影場所の歩道橋はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:05:22.10 TEn9cVLaQ
>>117
後半です
9.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
10.この公園はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
11.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
14.ここはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
15.どのあたりからの撮影でしょう。4方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

119:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/13 18:34:10.12 fLXGDoOJi
>>118
15.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 見た目があおなみ線なので

120:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/13 18:52:32.50 fLXGDoOJi
>>118
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

121:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/13 19:16:21.00 fLXGDoOJi
>>117
8.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:33:51.15 R1EA4K+z+
>>119-120
15.航空写真でお示しのあおなみ線名古屋競馬場前駅の西ちょっとの建物からの眺め、正解です
見るからにあおなみ線ですので、易問だろうなと思ってました

14.ストビューでお示しのあおなみ線名古屋競馬場前駅の出入口の高架下、正解です

13.ストビューでお示しの名古屋出入国在留管理局、正解です

12.航空写真でお示しの名古屋出入国在留管理局の南ちょっとの建物からの眺め、正解です

11.航空写真でお示しの名古屋競馬場の南東ちょっとの建物からの眺め、正解です

10.ストビューでお示しの本宮公園、正解です
なお富士山すべり台は名古屋発祥だそうで、名古屋市内に多いのだとか

9.航空写真でお示しのあおなみ線荒子川公園駅の北東ちょっと建物からの眺め、正解です

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:35:14.62 R1EA4K+z+
>>121
8.ストビューでお示しのイオンモール名古屋みなとと名古屋ベイシティを結ぶ歩道橋、正解です

7.航空写真でお示しのイオンモール名古屋みなと上層階からの眺め、正解です

6.航空写真でお示しのあおなみ線荒子川公園駅の北東すぐの建物からの眺め、正解です

5.航空写真でお示しのあおなみ線荒子川公園駅の北西ちょっとの建物からの眺め、正解です

4.ストビューでお示しの名古屋市上水道局港北ポンプ所、正解です

3.ストビューでお示しの荒子川にかかる善進橋、正解です

2.ストビューでお示しの荒子川公園内で荒子川にかかる人道橋、正解です

1.ストビューでお示しの荒子川公園サンクガーデン、正解です

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:36:24.37 R1EA4K+z+
出題します
1.この通りはどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この交差点はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.この橋はどこでしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
4.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
5.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この建物はどこでしょう。2ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
9.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
10.この池はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
11.この踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この交番はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
13.どのあたりからの撮影でしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
14.どのあたりからの撮影でしょう。5方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

125:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/14 18:34:04.39 AyK3iCdpl
>>124
14.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 「ふぁみーゆ高見の里」で検索

126:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/14 19:19:19.01 AyK3iCdpl
>>124
13.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 06:03:21.87 Fr0Qe3HQM
>>125-126
14.航空写真でお示しの大阪府松原市のイズミヤ松原中央店上層階からの眺め、正解です
「ふぁみーゆ」はまだしも「高見の里」はまず読めないだろうと
モザイク対象からはずしたのですが、判読されるとは

13.航空写真でお示しの松原市役所上層階からの眺め、正解です

12.ストビューでお示しの松原警察署河内松原駅前交番、正解です

11.ストビューでお示しの近鉄南大阪線の河内松原駅の西すぐの踏切、正解です
駅方向は易問になるかと控えましたが、
  URLリンク(i.imgur.com)
近鉄沿線とおわかりになるのではと覆っていました

10.ストビューでお示しの田井城今池親水公園の松原市民体育館、正解です

9.ストビューでは撤去されているようですが、お示しの松原市民図書館、正解です

8.ストビューでお示しの松原中央公園の松原市文化会館、正解です

7.ストビューでお示しの松原市消防本部のすぐ北西で国道309号線にかかる歩道橋、正解です

6.ストビューでお示しの松原市役所、正解です

5.ストビューでお示しの松原郵便局の西隣のNTTの建物、正解です

4.ストビューでお示しの大阪府松原警察署、正解です

3.ストビューでお示しの長尾街道の「ち々かみはし」の碑、正解です
愛児に乳を含ませたまま絶命した母の悲しい伝説があるそうで

2.ストビューでお示しの中高野街道と長尾街道の交差する辻、正解です
松原村出征軍人の碑などがありました

1.ストビューでお示しの近鉄南大阪線河内松原駅北口すぐの通り、正解です

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 06:04:54.71 Fr0Qe3HQM
出題します
1.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
2.この踏切はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
3.この交差点はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
4.この建物はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
5.どこからの撮影でしょう。5方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
6.この丁字路はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
7.この建物はどこでしょう。2・3番目はそこからの眺めです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
8.この踏切はどこでしょう。2方向と、その近くです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
9.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 06:05:58.89 Fr0Qe3HQM
後半です
10.この橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
11.撮影場所の踏切はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
12.この川はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
13.ここはどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
14.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
15.この踏切はどこでしょう
  URLリンク(i.imgur.com)
16.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
17.どこからの撮影でしょう。3ショットです
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
18.撮影場所の橋はどこでしょう。3方向です
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(i.imgur.com)

130:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/15 18:40:22.84 luSrb7W7N
>>128
8.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl) 見た目が因美線特急運行区間なので

131:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
21/07/15 19:20:50.04 luSrb7W7N
>>128
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch