もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2at GEO
もし弥生人が日本列島に来ていなかったら? 2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 16:44:43.13 PXreypVz.net
「光は朝鮮半島から」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
① 吉野ヶ里遺跡
縄文人とは、現在の日本人とは異なるアイヌの祖先をいう。
髭が濃いが、その髭がエビのように長くて立派だということで蝦夷と毛人という名前で呼んだのである。
縄文人が狩猟・採集に満足して生活していたのに対して、朝鮮半島ではすでに紀元前一〇〇〇年から櫛目文土器の新石器時代を清算して青銅器時代に入って、新たな文明を開拓していた。
縄文人は、狩猟・採集した魚と実を盛ったり信仰を表したりする土器を作ることにのみ、優れた技術を発揮したのである。
自然の豊饒のために文明の発達が遅れたアメリカ先住民の没落過程と似ている。
紀元前三〇〇年頃に突然、弥生人が登場した。定住生活をしながら稲作を行って食糧を備蓄して生きていき、青銅器を使用して集団をなして力の結集が可能だった。
こうした弥生人に、縄文人は敵わなかった。一部の縄文人は、弥生人と血を分けて暮らしたが、結局、生活の場を奪われて環境が劣悪な北方に押しやられてしまったのである。
一八八四年、東京大学本郷キャンパス付近の弥生という場所で土器が発見された。
縄文土器とは全く異なるものであった。朝鮮半島の無紋土器と似た無紋の土器であった。
その後、こうした種類の土器が日本各地で出土した。おおよそ紀元後三世紀までの遺跡から出てきたために、この時期を弥生時代と呼ぶのである。
二三〇〇年前、ついに日本列島に文明の光が照らされました。稲作と青銅器文化が朝鮮半島から入ってきたのです。
弥生時代の遺跡からは、慶尚道の弁韓・辰韓時代のものと同じ細形銅剣、青銅鈴、無紋土器が出土しています。
朝鮮半島の三国時代のものと全く同じ半月型包丁が出土しています。鎌もでています。また、牧畜がなされました。
日本が文明の恵みを受けて弥生時代を開いていったことを証言する場所が、まさに吉野ヶ里遺跡です。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 07:23:34.30 pgHzzNtl.net
ジャポニックは日本列島より朝鮮半島で活動してた期間のほうが長いよ
無文土器時代の開始(1500BC)から、百済の滅亡(700AD)までが、朝鮮半島におけるジャポニックの活動期間
桓武天皇の代までは、寧ろ日本の東北地方が未踏の魔境扱い、半島南部のほうがよほど身近な場所だった
白村江の戦いで大敗した倭&百済連合は、その負けた腹いせに東北アイヌの蝦夷地を侵攻
装備で劣る蝦夷を叩き潰し(※初戦では負けた)、「ウリたち強いニダ~!」とイメージの回復作戦に出た
「日本」という虚構の国号を設け、ボクの考えた新設定で日本書紀を編纂し、今日までウソの歴史を積み上げてきた

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 07:25:14.63 pgHzzNtl.net
日本古代史の真相は,天武天皇までの歴史は,日本の島を舞台にした歴史にまちがいないが,けっして,土着日本人の歴史ではない,人間の面からいえば,朝鮮半島の人びとがこの島に進出,あるいは亡命しつづけ,ついに故国と縁を断ち切り,新生の独立国として起つまでの歴史なのである。つまり日本史の主人公は半島の人たちなのだ
((荒俣 宏))

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 12:47:43.34 OBAsgb+p.net
奈良・平安の時代から、ひきめ鉤鼻画法で表された「都会的(貴族的)」な近畿朝鮮人の顔貌は、半島の遺伝子がかなり入ったもの。
むしろ東北や南九州のようなカッペ顔のほうが元来の日本人らしい顔立ちと言える。
東北人の皆さんも、南九州の皆さんも、「カッペ」と言われても、それを恥じる必要はないですよ。
無理して都会人ぶろうとするより、自分が「カッペ」であることを認めたほうがラクですしね。

PCAにキャプションをつけたので参考にしてください
URLリンク(image.prntscr.com)
鹿児島 (沖縄に向かっている)
青森・岩手 (アイヌに向かっている?)
奈良 (韓国に向かっている?)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 03:39:20.30 u6kkt+53.net
司馬遼太郎
「平安時代までの日本文化は外国のもの。日本が日本らしくなったのは鎌倉時代以降であろう。」

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 03:55:33.04 u6kkt+53.net
「隋書」 列伝第四十六 倭国 無文字唯刻木結繩 敬佛法於百濟求得佛經始有文字
(訳)倭国は文字を知らず、だた木に刻みを入れたり縄を結んで記録する程度であったが、仏法を敬い百済から経典を求めて得たことによってはじめて文字を読めるようになった。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 03:56:54.44 u6kkt+53.net
倭 VS. 新羅

新羅 慶州 6世紀 発掘された当時の瓦
URLリンク(konotabi.com)
URLリンク(konotabi.com)
URLリンク(konotabi.com)
URLリンク(konotabi.com)
URLリンク(konotabi.com)
URLリンク(konotabi.com)
古墳時代前期 服部遺跡
URLリンク(hattori-iseki.yayoiken.jp)
奈良 極楽寺ヒビキ遺跡 5世紀中頃 ヤマト王朝の大臣葛城氏の宮殿
URLリンク(narayado.info)
飛鳥板葺宮 7世紀末 皇極天皇の皇居
URLリンク(www.asuka-tobira.com)

日本には飛鳥時代に百済によって仏教の教えと共に寺院建築が伝えられ、飛鳥寺造営で初めて瓦葺の屋根が作られました。
飛鳥寺の瓦製作は、渡来した百済の「瓦博士」が直接指導したことは有名で、軒瓦の文様には百済風の蓮花のデザインが採用されています。
当時の日本人はその最新の建築に目を見張ったことでしょう。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 03:57:49.07 u6kkt+53.net
「飛鳥の原に百済の花が咲きました」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
① 渡来人の故郷、飛鳥
日本に住んだこともなく何の縁もない私が、日本で故郷のように感じる場所がある。
奈良県高市郡明日香村を中心とした地域、通称飛鳥である。日本という国号が初めて現れたのも飛鳥時代だった。
飛鳥に行けば韓国の扶余〔百済の都〕が思い浮かび、奈良の古寺を見れば慶州〔新羅の都〕を連想する。
五世紀に加耶から渡った渡来人が日本に鉄と馬そして加耶の土器文化を伝えたことは、「近つ飛鳥」に確かに残っており、
百済王室との交流を通じて仏教と文字を受け入れてついに律令国家となる過程を、石舞台、橘寺、飛鳥寺で見ることになる。
韓国人にもよく知られる高松塚古墳壁画を見ると、高句麗文化の影響力がどれほど長く残っていたのかを痛感する。
飛鳥政権を建設した主役は、百済系と推定される蘇我氏一族であった。
蘇我氏の権力は大変なもので、聖徳太子の母親も蘇我氏の血を引いており、推古女王の母親も蘇我氏だった。
飛鳥南側の山裾の、高松塚古墳が眺められる檜隈には、東漢氏と呼ばれる渡来人集団がいた。
彼らの子孫は絶えることなく「渡来人出身」として、僧侶、技術者、学者、官吏として活躍した。
特に、坂上氏は、東北地方の先住民である蝦夷の征伐に功績を立てた、奈良時代の代表的な武人家門になった。
今もこの村には、渡来人を祀った於美阿志神社が残っている。
日本には飛鳥という地名をもつ場所が四〇カ所もあるという。
古代の文献には、「安須可」「飛鳥」「明日香」「安宿」などさまざまに出てくるが、すべて「あすか」と発音する。
大阪河内の「近つ飛鳥」というところは、「安宿」と表記したという。「安らかに宿るところ」という意味である。
そうだとすると、朝鮮半島を遠く離れた厳しい旅の末に、ようやく平穏に留まれる場所を得たという意味ではないだろうか。
七一〇年、都を奈良に遷すとともに飛鳥の栄光は終わり、それから一三〇〇年過ぎた現在では、偉容を誇る寺院も、宮殿跡も、邸宅もない。
しかし、山裾のあちこちに、飛鳥時代の遺跡がひしめき合っている。それを半日かけて巡るのは、夢の旅路といえる。
我々韓国人は、東アジアの一員として、隣国日本のこうした文化的成功を評価することにためらう理由はない。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 23:12:26.44 rXj5ZmhR.net
だから沿海州ってもう答え出てんだって
こういうのを即座に決着ツケられないからアジアンは劣等とかいわれるんだぞ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 03:25:14.25 E7K16KE5.net
近代的な意味での史学の日本の創始者である新井白石は
記紀の記述に残存する古層の伝承は馬韓由来のものであり
古代日本の支配層が馬韓=百済からの移住者であると主張している

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 03:25:29.14 E7K16KE5.net
縄文人はアイヌのご先祖様
和人のご先祖様はこれ
デジタル復元でよみがえった百済人は顔が長く、目の間が狭い典型的な北方人の顔をしていた。
URLリンク(s.japanese.joins.com)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 03:26:15.79 E7K16KE5.net
日本は祖として関係の深い百済を無視して、ヤマト政権なるものを考案し嘘を吹き込んでる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 05:22:58.56 E7K16KE5.net
「卑弥呼」 は古代朝鮮の 「シャーマン」 か
100年以上の論争が続いても邪馬台国はどこにあったか未だ決着がついていない。
この論争の元になる「魏志倭人伝 (AD280~297年)」は漢字で書かれているので
漢字独特の原始性による不確定要素が、錯綜しやすい筋書きを生みやすくしている。
日本の研究者が勝手な判断によって解釈するため、様々な筋書きが公開され読者を困惑させている。
「魏志倭人伝」といえばすごい歴史書だと思うかもしれないが、中国の歴史書「三国史」の中にある一部の記事に過ぎない。
わずか2000文字の短い記事であるために、総合的な判断を下す資料としては不完備なものである。
当時、中国が日本の情報を得るのは、主として朝鮮を媒介としていた。
交通手段に欠けるため、中国から日本へ来ることは極めて困難で、危険を犯して渡来する理由は希薄である。
当時の中国人がどれだけ日本について知っていたか疑問である。
「魏志倭人伝」を基にして当時の倭国を推測しても、所詮、断片的な結論を張り合わせたものになる。
朝鮮人が倭国へ渡来する場合、森林に覆われた不毛の土地であろうとも、稲作が渡来の明白な目的であった。
広大な土地に恵まれた中国人の場合、殊更に倭国へ渡来する理由は希薄である。
まして、中国の上層階級が渡来したとは想像すらできない。朝鮮からでさえ、上層階級が渡来したのは七世紀になってからである。
邪馬台国は日本国の出発点というような大それたものではなく、当時としては他地域に見られない大集落で、
朝鮮半島(母国)からの継続性もあって、中国と交友を計ろうとする人が含まれていたかもしれない。
日本という国号が作られたのは、奈良時代に渡来した百済の上層階級によるものであり、「魏志倭人伝<3世紀末>」が書かれてから
「記紀<8世紀>」「万葉<7~8世紀>」が書かれるまでの約400年の間に、九州・近畿いずれにもまとまった記録文献がない。
邪馬台国は現在の日本人が想像しているような国ではなく、文字を書けない者からなる大集落のようなものと思われる。
アメリカのアパッチ族を高度化したたぐいのものであったかもしれない。
卑弥呼については、AD3世紀の史料として扱えないという研究者もいる。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 12:24:27.11 YnaVm7aJ.net
日本列島「本土」集団(ヤマト人)の「内部二重構造」モデルに関する研究(Jinam et al., 2021)
URLリンク(sicambre.at.webry.info)
近畿個体群がCHB・韓国人クラスタの最も近くに位置します。
2020年10月14日付けで『Journal of Human Genetics』に掲載された報告では、朝鮮半島に地理的に近い九州北部より、四国・近畿地方に渡来人の遺伝子が強く見られたと述べられています。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(nazology.net)
中国朝鮮-近畿四国-中国-中部-関東北海道-東北
愛媛の歌人正岡子規「人間としては下等の地に居る、死に歌詠みの公家たち」
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
赤色→北海道、沖縄、北東北、鹿児島
橙色→南東北、関東、新潟、九州
黄色→近畿、瀬戸内、朝鮮半島
(国立科学博物館)
>関東出土の縄文人骨の多くは頑丈で、西日本出土の人骨は小さい(小片保)
>東日本では動物性食料資源の捕獲や調理のための道具が発達し、西日本では植物性食料資源を利用するための道具が多い(赤沢威)
URLリンク(ww3.ctt.ne.jp)
【身長(5~17歳、文科省「学校保健統計調査」2018年)】
東北・北海道>北陸>首都圏>北関東>関西>九州四国>東海>中国
【体重(5~17歳、文科省「学校保健統計調査」2018年)】
東北・北海道>北関東>北陸>九州四国>首都圏>関西>東海>中国

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 12:27:06.55 YnaVm7aJ.net
「飛鳥の原に百済の花が咲きました」 兪弘濬 [著] ; 橋本繁訳
~~~~~~~~~~~~~~~~~
初期の渡来人が住んでいた大阪河内の「近つ飛鳥」というところは、本来「安宿」と表記したという。
「安らかに宿るところ」という意味である。
朝鮮半島を遠く離れた厳しい旅の末に、ようやく平穏に留まれる場所を得たという意味ではないだろうか。
その後、この地は渡来人が溢れるようになった。
彼らを今来とよんだ。彼らは、ここを離れてまた別の飛鳥を捜し出した。
この時から大阪の飛鳥を「近つ飛鳥」、奈良県の飛鳥を「遠つ飛鳥」と呼ぶようになった。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 12:27:50.64 YnaVm7aJ.net
▼マキシム・レビン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 08:09:54.08 40Q1kK6P.net
「邪馬台国」と「卑弥呼<ヒミコ/ヒメコ>」
卑弥呼はシャーマン(巫女)として祭祀を司り、政治は男子がとっていたと言われている。
これは、古代朝鮮の各国の王の筆頭ブレインの中に女性のシャーマンがいたことと似ている。
シャーマンは祈祷師として、古代朝鮮の各国の政治の中心人物に含まれ極めて重要なポストにあった。
古代朝鮮は、シャーマニズムをもつ北方民族(騎馬民族)の覇権争いによって形成されているので、シャーマンが政治の場に重く位置していた。
現在でも、神社での祈祷によって合格祈願、結婚祈願をし、災難、病などを逃れようとする人は恐るべき量に達する。
祈祷が生活に密着している先進国は、韓国・日本において最も顕著だ。
医者がいず、薬もなかった時代、病を恐れて祈祷にたよる生活が続けられていた時代、祈祷師は医者の役割を担っていた。
縄文時代以前から存在した倭人は、弥生時代でもって消滅に等しくなり、奈良時代に新天地として倭国へ渡来した人々は、倭国を日本として独立・建国させたのである。
好むと好まずとにかかわらず、現日本人の祖先のほとんどが朝鮮半島からの渡来人である。
「魏志倭人伝」に記録されている邪馬台国なるものの軌跡は、日本の歴史の流れが朝鮮半島を泉源としていることを明らかにする証明書であろう。
倭国の原住民から卑弥呼なる祈祷師が生まれたとすれば説明がつかない。
彼女を支える倭人は全て渡来人(朝鮮人)であったということを信じられない人は、縄文がなぜ弥生にかわったのか、
須恵器がなぜ弥生時代に生産され始めたのか、水稲がなぜ盛んになったのか、古墳時代の古墳はなぜ朝鮮の古墳とうり二つであるかを知るべきである。
高松塚古墳の彩色壁画の婦人像の着衣が古代朝鮮の服装そのままであり、高句麗にそっくりな古墳があるのはなぜか、
荒神谷の銅剣はなぜ出雲で発掘されたのか、出雲弁はなぜ韓国語に似ているのか・・あげれば数え切れないほどの古代朝鮮の文化の流れを見ることができる。
縷々申しあげた歴史を認識しなければ、邪馬台国があったのは九州だ近畿だといつまでも論争し、邪馬台国がどのような国であったかの解明をおろそかにする。
卑弥呼なる女王について、古代の人物として朦朧たる想像の世界に追いやり、日本の古代史はわけのわからぬ神々の斟酌にとらわれることで終わる。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 08:11:20.36 40Q1kK6P.net
URLリンク(fukunan-blog.cocolog-nifty.com)
上の画像は1953年の第1次調査で見つかった「鵜を抱く女」という女性人骨。鵜を抱いて埋葬されたものと考えられている。
ヤマトタケルの物語でも知られているように古代,鳥は人の魂だと考えられていた。あるいは,鳥は死後の世界とこの世を結ぶ存在だと考えられていた。
そういったことから,この女性人骨はシャーマンなのではないかと考えられている。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 08:13:24.39 40Q1kK6P.net
高句麗の丸都山城が吉野ケ里遺跡とほぼ同時期(3世紀頃)の遺跡なので
この時点で相当な差がついてる
高句麗の丸都山城
URLリンク(www.ryugyongclip.com)
ヤマトの宮殿
URLリンク(narayado.info)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 19:45:31.02 ALjwyguJ.net
Genome-wide SNP data of Izumo and Makurazaki populations support inner-dual structure model for origin of Yamato people
URLリンク(media.springernature.com)
アイヌ-沖縄-薩摩-出雲-東北-九州-関東-北海道-中部-近畿-韓国

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 10:48:44.13 GQYQ6vCJ.net
まとめ
ヤマトの英雄 ヤマトタケル(=関西チョン) 坂上田村麻呂(=百済出自の在コリ)
ヤマトの神 スサノオ(=韓神)
ヤマトの姫 卑弥呼(=朝鮮系シャーマン)
ヤマトの王 桓武天皇(=母ちゃんが百済人)
ヤマトの信仰 稲荷神(=渡来系の秦氏が広める) 仏教(=百済から伝来)
ヤマトの食 水稲・米(=朝鮮半島から伝来)
ヤマトの家 寺・神社(=渡来人の建築)
ヤマトの墓 支石墓(=半島から伝来)
ヤマトの美人 飛鳥美人(=高句麗婦人)
ヤマトの名字 佐藤(=O1b2の藤原氏由来)
ヤマトの国史 日本書紀(=百済人の編纂)
ヤマトの言語 宮廷語(=百済人の王仁が伝える)
ヤマトの天 高天原(=朝鮮半島)
半島出身のスメラ尊の和風諡号にはかならず「天」がつく。
書紀で「天」は朝鮮半島を指すのだ。ウヨが言うように「チョン」と読むと
高チョン原、チョンの御中主神。チョン照らす、チョンのぬぼこ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 09:24:10.71 UkJJABLv.net
歯根形態と関連する遺伝子についての研究(Kataoka et al., 2021)が公表されました。日本語の解説記事もあります。
URLリンク(sicambre.at.webry.info)
以前の遺伝的研究では、エクトジスプラシンA受容体(EDAR)遺伝子(rs3827760:アミノ酸もしくはヌクレオチド配列に応じて、それぞれ370V/Aもしくは1540T/C)がシノドントおよびスンダドントの歯冠の特徴と強く関連している、と示されています。
EDAR 370V/A多型は、歯冠形態の他にも、毛髪の太さ、エクリン汗腺の密度、耳たぶの大きさ、顎の突出・後退などの形質と関連することが報告されています。
また、EDAR 370Aアリル※3は東アジアで生まれ、強い自然選択を受けて頻度が上昇してきたと考えられています(日本人においては約80%のアリル頻度)。
本研究のまとめと意義
アジア型のEDAR 370Aアリルが、単一根の上顎第一小臼歯、3根の下顎第一大臼歯、樋状(C字)根の下顎第二大臼歯などシノドントにおける歯根の表現型と有意に関連することが示されました。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 05:25:29.83 W+G7S33P.net
前期新石器時代~漢代にかけての、現代の中華人民共和国山東省の人類の母系の遺伝的構造に関する研究(Liu et al., 2021)が公表されました。
この研究はオンライン版での先行公開となります。
URLリンク(sicambre.at.webry.info)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 14:09:07.01 f+kKUts3.net
ネトウヨこそ朝鮮人であった
2018.4.6 22:00
許永中氏と竹田恒泰氏
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
在日韓国人実業家で“数兆円”のカネを動かし、イトマン事件などにも関わって
「金融フィクサー」「最後の黒幕」「バブルの怪人」などの異名を取った許永中氏(現在は韓国在住)。
そのインタビュー記事に“旧皇族”を名乗る竹田恒泰氏の名前が出てくる。
「私が韓国の刑務所を出た後、(竹田)恒泰君がテレビで在日を差別するような発言をしたことがありました。腹が立ったんで私は苦情を申し入れた。
すると、『誤解です』とソウルに慌て飛んできました。〈在日は日本の宝〉と記した自著を持参し、
『わが皇族は朝鮮半島に由来する。つまり、日本国民はそこから来たようなもの』とかなんとか弁解していました。
『日本に戻ってそれを発信してくれよ』と言うたら、『勘弁してください。日本でそれを発信したら、どこも私を使ってくれなくなります』と情けないことを言っていました」
おうっふ…
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 18:23:22.94 0ItwmKtU.net
山梨大学の現在の研究課題 蝦夷の真相解明まであと2年だ 楽しみにしなさい
エミシとは誰だったのか:全ゲノム解析で明らかにする東北古代人の遺伝的変遷
研究期間 (年度) 2020-04-01 - 2023-03-31
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
宮城県の五松山洞窟(6世紀)から出土した人骨群では、その多くが西日本の弥生人に似た扁平性な顔を持つ中、
少数だが縄文人的な顔貌の個体が混じっている事実が山口敏によって明らかにされた。
大和朝廷の最前線に位置する五松山の当時の状況から、
東北北部には、仙台平野以南とは異なった形質の人々が住んでいた可能性を指摘している。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 19:48:29.75 prfPs2AJ.net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 21:50:13.91 rVEHw3py.net
長州藩(山口県)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
司馬遼太郎
山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響をもっとも多く受けたものの一つですから、それももう古代じゃなくて、ごく近代にいたるまで受けつづけてきたところですから。そういうことがあって、長州的思考法というのは、ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 20:46:20.54 5LoTe4YN.net
.

◆中国の釜

中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用
新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用

アー タノシーデスネー 長江の鬲!wwww
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
アー タノシーデスネー 江南の越式鼎!wwww
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
アー タノシーデスネー 7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑!wwww
URLリンク(inoues.net)

.

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 20:36:58.12 xpLSdx5T.net
.

(8)蒸して食べる
7000年前 中国に起源
最近、タジン鍋やシリコンスチーマーといった、油を使わずに調理できる蒸し調理器具が話題になっています。
モノを蒸す調理法は、形を崩さずに素材の持つ美味しさをそのまま生かせるだけではなく、お酒やお茶を
作る際にも欠かせない調理法です。
この「蒸し調理」、実は東アジアで発達した調理方法なのです。
蒸し調理の起源は、今から6000~7000年前の中国新石器時代にまで遡り、黄河流域の遺跡から、
粘土で作った蒸し器がわずかながら発見されています。それ以前は、ゆでる、煮る、焼くといった調理法が
基本だったと考えられています。
日本へは中国東北地方、朝鮮半島を経由してこの調理法が伝わりました。最初に蒸し調理が行われたのは
3世紀頃の北部九州。福岡市の西新町遺跡から土製蒸し器が出土しています。実に4000年余りの時を経て、
ようやく日本にまで到達したことになります。
しかし、この後、日本では蒸し調理は廃れ、全国的な普及はそれから数百年後のことでした。
今では日本料理とは切っても切れない蒸し料理。普段、何気なく接している蒸し料理にも、
数千年にわたる人々の営みが隠されているのです。 URLリンク(www.nabunken.go.jp)

7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。
6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。
ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。
弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。
中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。
甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。
釜に至っては5Cまで待たなければならない。
弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。

◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑

URLリンク(inoues.net)

.

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 19:36:38.24 C1yoaSXo.net
.



中国大陸には7000年前の河姆渡遺跡の時代から皿という器種がありました。
あちらで皿は盤と呼びます。
ところが、縄文末に渡来した弥生人は鬲や鼎どころか、皿(盤)の一枚さえも
伝えませんでした。
日本に皿という器種が伝わるのは4C末の古墳時代です。
中国大陸には7000年前からある皿という器種を我々の祖先は古墳時代まで
知らなかったのだ。
その時代差、約5400年。
弥生人が中国大陸から来たと吹聴しているヤツはガチで中卒です!


.

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:36:56.46 Ky+vX/K6.net
で、南方からも伝わっていると中卒ギャグってる頭の中がマンガチックでむぱな
考古学者の論文は?

      _ ●●●            ●●●●●
    /    \ ●     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ●
   /  中    ヽ●    /    中       \●
   | - -    |●   /   - -        |●
   |  &#128061;      |●  |    &#128061;          |●
   | / ∈∋ ヽ   | ●.  |   / ∈∋ ヽ       |●
.   ヽ|      |  / ●  |   |      |       | ●
     ヽ ___ /ヽ    ヽ              /
     / |__/  ^ヽ   \             /
     | |      |  |     l━(t)━━┥

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 19:22:40.77 k1xzeBPN.net
.

日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。
と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》
◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》

クワ、エブリに該当する耕作用農具が当時の中国にない!
耜、鋤、犂に該当する耕作用農具が日本最古の稲作遺構にない!

伝わった日本最古のイネの粒種だって違う。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古のイネ → 短粒種のみ
◆同期する中国のイネ → 中粒種が半分近く混ざったもの

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!
.

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 13:02:55.23 9HuwQ/c9.net
日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具だって当時の
中国とは全く違ったものが伝わっている。
と言うか、当時の中国の耕作用農具が日本最古の稲作遺構には一つも伝わっていないのだ。

◆菜畑遺跡に伝わった日本最古の耕作用農具 → クワ、エブリ 《すべて木製》
◆同期する中国の耕作用農具 → 耜、鋤、犂 《すべて石刃》

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 18:27:33.31 /h08QHG5.net
Genome-wide SNP data of Izumo and Makurazaki populations support inner-dual structure model for origin of Yamato people
URLリンク(media.springernature.com)
アイヌ-沖縄-薩摩-出雲-東北-九州-関東-北海道-中部-近畿-韓国

近畿地方の集団は日本人としては非常に変わっており、
日本人全体の平均からは外れている
(埴原和郎=福岡県出身)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 20:01:10.90 tWHz8H8t.net
.


日本最古の稲作遺構である菜畑遺跡に伝わった炊飯器だって当時の中国とは全く違っている。

◆菜畑遺跡に伝わった炊飯器 → 甕
◆同期する中国の炊飯器 → 鼎、鬲と甑のセット、釜と竈のセット

鼎は穀物を煮炊きする三足と双つの直耳とフタの付いた炊飯器で日本には伝わっていない。
鬲は上に甑をセットして穀物を蒸し上げて炊く三足の袋足が付いた炊飯器で、
これも日本には伝わっていない。
甑と竈が伝わったのは弥生末の3C頃。
釜が伝わったのは古墳期の5C頃。

稲作が長江やら江南やら中国から伝わったと吹聴してるヤツは中卒です!


.

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 23:19:58.18 jk4vzFvp.net
ウヨも萬世一系がファンタジーだと薄々感づいてるんだろう
畿内に朝鮮遺伝子が集結してると指摘されるとすぐ発狂するのは滑稽ですらある

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 00:21:39.09 I1vBHVfs.net
半島出身のスメラ尊の和風諡号にはかならず「天」がつく。
書紀で「天」は朝鮮半島を指すのだ。ウヨが言うように「チョン」と読むと
高チョン原、チョンの御中主神。チョン照らす、チョンのぬぼこ
後は適当にやってくれい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 11:29:23.97 sEu9HT0N.net
7000年前から中国では炊飯するのに、釜と竈(=火へんに土)のセットで炊く、
鼎で炊く、さらに甑を釜にセットして蒸し上げる、という3種類の炊飯方法があった。
6000年前には鬲も登場して、甑を鬲にセットして蒸し上げるという炊飯方法も加わる。
ところが縄文末に渡来した、いわゆる弥生人は渡来時に釜も竈も鼎も鬲も甑も何一つ伝えなかった。
弥生人は弥生末の3Cに甑が半島から伝わるまで甑で蒸し上げて炊飯する事を知らなかったのだ。
中国には7000年前からある甑で蒸し上げて炊飯する方法を弥生末の3Cまで知らなかったのだ。
甑と同時に伝わった同じく中国には7000年前からある竈もそれまで知らなかった。
釜に至っては5Cまで待たなければならない。
弥生人が中国からなんて2兆%あり得ないね。

◆7000年前の江南の河姆渡遺跡の釜と竈(=火へんに土)と甑

URLリンク(inoues.net)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 18:31:43.77 rK6CjzHM.net
<奈良県民意識調査>
Q:本音で言うと自分たちの顔をどう思いますか?
のっぺり顔
だと思う─┐   ┌──縄文顔だと思う9%
 11%   │_-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″ 朝鮮顔なのは |
 │            事実である ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
【東大の最新ゲノム解析】 奈良県が最もCHB(渡来人)に遺伝的に近い
>Our analysis indicated that, of the 47 prefectures in Japan, Nara was genetically closest to CHB.
URLリンク(image.prntscr.com)
2020年10月14日付けで『Journal of Human Genetics』に掲載された報告では、朝鮮半島に地理的に近い九州北部より、四国・近畿地方に渡来人の遺伝子が強く見られたと述べられています。
URLリンク(media.springernature.com)
奈良県出身 さんま(朝鮮耳・出っ歯)
URLリンク(up.gc-img.net)
飛鳥(あすか) 古代朝鮮語(扶余語)の“スカ”(「村」の意)に接頭語アが付いた。
「飛鳥は日本人の心のふるさとだと言っているが、そこに住んでいたのは朝鮮人であった。(井上光貞・山本健吉)」

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 19:07:05.04 CGPiCVBv.net
.




今から約3500年前の紀元前15世紀には、朝鮮半島でも数ヘクタールという大きな畑を
作って、そこでコメや麦を栽培する生活が始まります。朝鮮半島では日本よりも
500年も前に、本格的な農耕生活に入ったのです。
紀元前11世紀になると、朝鮮半島南部で水田稲作が始まります。本格的な穀物栽培が
始まって約400年後のことになります。
こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。
URLリンク(10mtv.jp)



.

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 21:25:03.89 rYbhyUq5.net
.



◆長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。

「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。
URLリンク(www.seibutsushi.net)
 

ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!
ところが、縄文末に渡来した弥生人は龍信仰を伝えませんでした!


.

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 21:34:02.67 XlWxuKcY.net
>>42


伝言ゲームが下手だったから!
伝言ゲームが下手だったから!
伝言ゲームが下手だったから!
伝言ゲームが下手だったから!
伝言ゲームが下手だったから!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 10:50:19.47 47nspZXQ.net
こちらにある写真は韓国で最も古い水田の一つの写真です。釜山の少し北側に
位置する蔚山(ウルサン)市で見つかったオクキョン遺跡の水田跡です。
URLリンク(10mtv.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 12:31:50.35 8Ds73ksy.net
日本人の9割は朝鮮がルーツだった
なお縄文人のゲノム解析した結果、現代日本人の中に流れる縄文遺伝子は約1割程度に過ぎず、ほとんど弥生系遺伝子が占めている模様
URLリンク(news.livedoor.com)
現代の日本人は祖先の縄文人が持っていたDNAの約10%を受け継いでいるとする研究結果を、国立科学博物館のチームが13日発表した。縄文人のゲノム(全遺伝情報)はこれまで部分的に解析できていたが、初めて解読した全ゲノムに基づいて分析した。
 日本列島には朝鮮半島から3千年前に弥生人が渡来し、縄文人と混血したとみられている。現代人が受け継いだ「縄文人ゲノム」の割合は、北海道に住むアイヌ民族と沖縄に住む人で高かった。チームは「日本人の複雑な起源を知る手掛かりになりそうだ」としている。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 04:14:52.92 6DXugyyg.net
神社に祀られる朝鮮神(新羅神、高麗神、百済神)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ネトウヨ「当時の朝鮮人といまの朝鮮人はべ、べつものなんだよ!」

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 07:00:56.54 S1Yblpx/.net
>>46
埼玉に高麗と言う駅がある

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 21:20:54.11 6IKaTfgL.net
.



日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。
その時代差、約5500年。
その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。
商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。
中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。


.

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 05:39:33.48 QMdjl+bf.net
『被差別部落一千年史』(岩波文庫/高橋貞樹著/大分県出身)
P186
部落民の分布は、穢多の水上(えたのみなかみ)と称せられる近畿地方を中心として最も多い。
兵庫県のごときその最たるもの。
P193
近畿、山陰等は差別の程度が濃厚であって、山陽、四国、九州等はこれに次いだ差別程度である。
部落の分布の多いところほど差別が甚だしく、関東中部、北陸、東北地方に至るに従い差別の度も少ない。

特殊部落の人口と分布(大正10年7月現在)
府県名 部落数 戸数 人口
兵庫  339 18,547 107,608
大阪   60  9,773  47,909
京都  134  8,515  42,179
和歌山 105  7,438  36,072
奈良   71  6,427  32,678
滋賀   65  4,882  25,819
鳥取   81  3,006  19,022
香川   63  1,900  9,867
東京   46  1,651  7,658
大分   76  1,402  7,099
愛知   19  1,365  6,927
神奈川 33   932  5,712
茨城   47   700  4,368
新潟   32   580  2,929
千葉   22   474  2,588

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 08:53:42.67 M8yTkdwS.net
>>41
お顔があきらかにご先祖の

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 10:26:11.94 QMdjl+bf.net
比較言語 一致数 偶然一致率 偏差値
現代日本語 155 0.000000 26.663
琉 球 語 122 0.000000 20.807
現代朝鮮語 43 0.001476 3.271
中期朝鮮語 39 0.011733 2.477
アイヌ語(幌別) 29 0.131115 1.243
インドネシア語 42 0.003170 2.994
中国語(北京語) 37 0.039247 1.919
英  語 32 0.074783 1.583

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:20:27.75 QMdjl+bf.net
弥生時代の日本語と古代朝鮮語の数詞再現実験 Pre-Old Japanese and Old Korean numerals
URLリンク(www.youtube.com)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 03:27:01.82 iwrN2/mn.net
韓半島の初期青銅器文化と初期弥生文化 突帯文土器と集落を中心に 李 亨源
doi: URLリンク(doi.org)
[論文要旨]
韓半島の突帯文土器は、青銅器時代早期の指標土器として前期まで存続する。西日本の突帯文土器は、縄文晩期後半の指標土器として位置づけられていたが、灌漑式水田稲作が伴うことが明らかになった 1980 年代以降、弥生早期に再設定された経緯がある。
韓半島の突帯文土器は 1990 年代後半までは無文土器研究のなかではあまり注目されてこなかった。最大の理由は資料があまりにも少なかったからである。忠北堤川黄石里遺跡の調査で初めて知られることになった突帯文土器は、李弘鐘が韓半島南部と九州の刻目突帯文土器を比較してから関心をひくようになった。
李弘鐘は、九州北部で使用されていた夜臼式土器と形態が類似していることを根拠に、韓半島の刻目突帯文土器文化が九州北部に水田稲作を伝えたと主張した。日本の研究者は、弥生早期の突帯文土器である夜臼I式土器は、縄文土器から内部発展したものと考えていたので、韓半島の突帯文土器には関心を持っていなかった。
現状を打開したのは千羨幸である。千羨幸は炭素 14 年代と土器の形態を分析して以下のような結論を導き出した。瀬戸内西半部の縄文土器が、韓半島南部、南江流域圏の突帯文土器文化(刻目突帯・沈線文)を受け入れ、西日本の突帯文土器を成立させたと。
しかし、共通点は装飾面にとどまり、器形などには及んでいないため、韓半島から多くの人びとが渡海したのではなく、少数の人たちによって文様のような視覚的な情報だけが伝えられたか、縄文人が文様だけを模倣した可能性が高いと考えた。
これと似たような状況は、韓半島における突帯文土器の成立過程でもみることができる。渼沙里類型は中国東北をはじめ、鴨緑江流域と清川江流域に分布する住居構造、土器、紡錘車などが韓半島南部へ拡散して成立したものである。
人びとの移住が背景にある可能性が高いが、器形には両地域のあいだに違いが見られる。中国東北の突帯文土器文化が韓半島へ南下する時には、住居構造などを維持しつつ、土器相には多少の変化がみられることに対し、韓半島南部から西日本への影響は突帯文の文様に限定されている。
およそ前 15 世紀から前 10 世紀にかけて、中国東北を含んだ韓半島西北韓と東北韓、南部地域へ突帯文土器が拡散する様相を確認できる。この過程で西日本へも伝わったと理解される。突帯文土器文化を東アジア的な広い視点でみることが必要な時である。
突帯文土器文化と松菊里文化はある程度の時間差をおいて西日本に伝わったが、突帯文土器が文様のモチーフに限定された反面、松菊里文化は文化全般が拡散したと考えられる。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 03:30:37.96 iwrN2/mn.net
最後にその内容を要約しておわりとしたい。
① 形態的な類似性から韓国の研究者たちは韓半島の青銅器人が西日本の突帯文土器の成立に深く関わったと考えてきた。しかし日本の研究者たちは両地域の突帯文土器の間にあまりにも年代差が大きいことや、畑作と水田稲作という生産基盤の違いが存在すること、縄文土器からの型式変化がスムーズにたどれることなどから、両者の関連を否定してきた。
今回、新たな資料をもとに再検討した結果、韓半島の突帯文土器文化は前期後半や前期末まで存続していた可能性が高まったことで、年代差がほとんどみられなくなった。突帯文土器文化は東アジア的な観点から考える必要があり、中国東北から韓半島、日本列島に至る広範囲の地域で文化伝播が発生したという千羨幸の主張を肯定的に認める必要がある。

―日本考古学では渡来人という用語を使用しているが、筆者は韓半島の立場からこの問題をみているので、海を渡って日本列島に行くという意味をもつ、渡海あるいは渡海人という用語を使用する。
―無文土器時代という名称を使用する場合は無文土器人が適切であるが、筆者は青銅器時代という名称を使用するので、韓半島の青銅器時代の人びとを青銅器人と称する。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 16:25:52.19 iwrN2/mn.net
日本最古級の弥生遺跡とされる菜畑遺跡や板付遺跡で発掘された松菊里型土器
弥生文化人と縄文文化人が共存していた最初期の弥生遺跡だが、この発掘は日本文化の起源を暗示するものであった
支配階級は弥生文化人で半島起源の松菊里型住居に住み、被支配階級の縄文人は従来型の竪穴式住居に住んでいた
松菊里遺跡とは古の大百済王国の文化中心地である首都プヨ(扶餘)郊外にある無文土器時代の遺跡である
ここまで書けばもう最後まで説明する必要も無かろう
弥生文化とは無文土器文化人が稲作技術を持って土着のアイヌつまり縄文人を征服して産まれたものであった
日本語の天つまりアマという言葉の起源は満洲にある
満洲から半島に移住した兀良哈の類が半島で稲作文化を学び日本列島へと移住したのだ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 03:57:35.97 MMdV3sQn.net
日本書紀は、百済視点で朝鮮半島との交流の記述ばかり書かれている
訳語・通事が置かれたのは、確実なところでは漢語・新羅語・湖海語・夷語
奄美等訳語(『延喜式』巻30大蔵省)、それに隼人の言語が加えられる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:48:08.84 MMdV3sQn.net
考古学からみた韓半島南部と山陰、そして勒島遺跡
URLリンク(image.prntscr.com)
 韓国国立釜山大学校考古学科 李昌熙(イチャンヒ)
無文土器とは (朝鮮・青銅器時代の土器文化)
 早期 (1500BC) 突帯文土器:渼沙里式(系)
 前期 (1200BC) 二重口縁土器:可楽洞式(系) 孔列文土器:駅三洞式(系) 複合文:欣岩里式(系)
 中期 (900BC) 外反口縁壺:松菊里式(系)
 後期 (500BC) 円形粘土帯土器 三角形粘土帯土器:勒島式
先史・古代出雲のなかの韓半島系文物
URLリンク(image.prntscr.com)
 現在の国境とは異なる境界意識を解き明かすうえで出雲出土の韓半島系文物が持つ意義は大きい。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 05:03:28.06 qCOeUZqS.net
Hypothetical Transeurasian language tree, showing the evolution of the Transeurasian languages (formerly known as Altaic).
URLリンク(upload.wikimedia.org)
仮説に基づいたトランス・ユーラシアン言語樹
 興隆窪文化 (proto-Transueurasian) → 遼東 (proto-Japano-Koreanic) → proto-Japonic

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 09:16:56.46 91LZJutC.net
奈良の春日大社を始め、茨城の鹿島神宮等
日本には野生の鹿を聖獣と位置付けているところは多い
同じくこの鹿を神聖視して崇めていたのが扶余族
そしてこの扶余族は百済人のルーツであるわけだ
ちなみに「扶余」とはツングース語の鹿を意味する「プヨ」を漢字にあてためた言葉
扶余族系
URLリンク(cdn.4travel.jp)

鹿を殺すと発狂する奈良人 10歳の少女まで容赦なく虐殺
 >天文20年(1551年)10月2日には、10歳の女子が本子守町で鹿に石を投げたら当たり、神鹿を殺害したとして、
 >大人と同じように縄でくくられた上で興福寺周囲の塀を馬で一周させられ(大垣回し)した後に斬首処刑され、
 >家族は連座で家屋を破壊され追放された(『興福寺略年代記』[9])[10]。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 15:20:03.10 Qm5YxAm/.net
「日本」の国号成立に百済人が関与か
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
 中国の古都・西安で見つかった墓誌に「日本」の文宇が見つかった。墓誌は678年の作と考えられるとしている。
 日本と名乗るようになったのは大宝律令(701年)からとの見方が有力だが、墓誌が本物ならさらに遡ることになる。
 祢軍という百済人の軍人の墓誌で、676年2月に死亡し、同年10月に葬られたと記されている。
 百済を救うために倭国は朝鮮半島に出兵したが、663年に白村江の戦いで唐・羅連合軍に敗れる。
 その後の状況を墓誌は「日本餘&#22093;據扶桑以逋誅」と記述している。
 墓誌銘で倭国はヘジュァ(海左:海東側)、ヨンドン(瀛東:中国東側)と表記されており、
 碑文の「日本」は国号を指したものではなく、中国から見る「日が昇る所」という意味で、すなわち百済を示す。
 日本書紀に「傾覆百濟、君臣總俘、略無&#22093;類」とあり、「餘&#22093;」は、百済の君臣の残党と推定できる。
 「扶桑(フーサン)」は、中国神話で東方のはてにある太陽を生む樹と言われ、またその巨木の生えている土地を扶桑国という。
 後世、扶桑国は、中国における日本の異称となったが、それを受けて日本でも自国を扶桑国と呼ぶことがある。
 よって、碑文の解釈は「日本の餘&#22093;(百済の残党)は、扶桑(日本列島)に閉じこもり、罰をのがれた」となる。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 10:59:22.42 yxDXlNnV.net
九州の縄文時代早期人類のDNA解析結果を報告した研究(Adachi et al., 2021)が公表されました
この研究はオンライン版での先行公開となります
URLリンク(sicambre.at.webry.info)
東名遺跡の標本012と遺伝的に近い現代および古代の人口集団が調べられました
主成分分析では、標本012は他の縄文人とクラスタ化し(図4)
本論文で分析対象とされた縄文人全個体が同じ遺伝的集団に属する、と示唆されます
図4
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 08:05:11.59 q6Lu9kHR.net
日琉語族の話者が紀元前700年~300年頃に朝鮮半島から日本列島に移住し、最終的に列島先住言語に取って代わったことは、広く受け入れられている[59]。
(Wikipedia 日琉祖語より)
朝鮮半島における無文土器文化の担い手は現代日本語の祖先となる日琉語族に属する言語を話していたという説が複数の学者から提唱されている[4][5][6][7][8]。
(Wikipedia 無文土器時代より)
百済の王族は高句麗から出ているため、彼らは扶余系高句麗語を話していたと考えられる。なお新羅の言語は音節が通常子音で終わる閉音節なのに対して、高句麗と百済そして倭では母音で終わる開音節だったと考えられている[3]。
(Wikipedia 百済語より)
高句麗語の復元については『三国史記』にある高句麗の地名の表記が手がかりとされているが、それによれば、例えば「三」をミツ、「七」をナノン、「五」をウィツ、「兎」をウサグム、「鉛」をナマリ、「谷」をタンと発音していた。
(Wikipedia 高句麗語より)
クリストファー・I・ベックウィズは、日本=高句麗語族(英語: Japanese-Koguryeoic)が紀元前4世紀に遼寧省西部に存在し、一つのグループ(弥生文化と同定される)が海から朝鮮半島南部と九州に、他のグループが満州東部と朝鮮半島北部に、他のグループが海路で琉球諸島へ移動したとしている[3]。
(Wikipedia 半島日本語 [Peninsular-Japonic] より)
東アジアの言語地図 (オハイオ大学の言語学者 J. Marshall UNGER が作成)
URLリンク(www.oeaw.ac.at)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 20:38:26.46 5VAUNr1T.net
まあこういうスレではいつもいうんですけどね
この日本列島は縄文人という平和的種族がね
1万年物長い間、平和に過ごしていたわけですよ。
1万年だぞ、1万年は長いぞ
一世代20年と考えて500世代だからね
もうどう考えても日本のエリアの先住民族なんですよ、縄文人は。
でねえ、そのピースフルな美を愛してきた先住民族縄文人を
偉大なる大韓からやってきた渡来弥生人が一方的に侵略しホロンぼした。
その滅亡の課程は記紀や風土記ほかの神話や伝承、民話、
または征夷大将軍に象徴される歴史的な蝦夷追討の物語で明らかだが
つまり事程左様に、そういう哀しい侵略と征服と絶滅の歴史があったわけだ。
これはねえ、まあいつもいうけど偉大なる大韓民族の渡来弥生人、
これの末裔たるチミら自称愛国者ネトウヨどもを含む自称日本民族の原罪ではあるね。
1万年もこの列島で生き最後は文字も記録も残さず無念のうちにホロンびた縄文人。
その骨すら列島と一体となり土にかえり残らなくとも縄文人のその魂魄、
これは現代の我々のことを如何様に見るだろうか? そういう話でもあるんだよ。
(え? 魂魄なんてオカルトいうなって? じゃあDNAといってもいい
 一般的な日本人のDNAの中には縄文由来のそれもわずかばかりあるっていうな
 つまりチミらもまたちょっとだけ縄文人なんだよ
 まあ圧倒的多数は大韓由来の弥生人のそれというがねえ)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 00:39:14.67 9d4haWYk.net
ネトウヨって朝鮮人を忌み嫌い、さも自分たちが、日本人の代表面してるけど、あいつらの面構えって大概一重でのっぺり系の渡来人顔=朝鮮顔で、結局のところあいつらって"白村江の戦い"で敗れ新羅に敗れ日本に逃げてきた百済人の末裔で、今の朝鮮人を憎んでるのは、要するに自分たちから祖国を奪い日本に追いやった新羅の末裔だからで、結局のところ同族嫌悪でしかないんだよね(´・ω・`)まったく百済ねぇわ(´・ω・`)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 06:00:30.40 IaAWdnAD.net
悪者扱いされてる助役が一番日本人顔な件
URLリンク(pbs.twimg.com)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 00:28:44.89 ygBxHMez.net
弥生人の起源
Figure 3 のPCAプロットは、明らかに、現代人口で日本人にもっとも遺伝的に近いのは韓国人だと示します。
考古学的な証拠もまた、弥生時代の始まり(~1000 BCE)における北九州と朝鮮半島南西部の文化的類似性を支持します。
ハプロタイプ・フェージング・データを用いた現代日本人と韓国人の分岐時間の推定は、およそ3000年前に発生したという仮説を支持します。
>Origin of Yayoi people
>The PCA plot in Figure 3 clearly shows that the presentday population genetically closest to the mainland Japanese is Korean.
>Archeological evidence also supports the cultural similarity at the beginning of the Yayoi period (~1000 BCE) between the northern Kyusyu and the southwest Korean peninsula (Fujio, 2017).
>An estimate of the split time between present-day mainland Japanese and Koreans using haplotype-phasing data mostly supports the hypothesis that the split occurred about 3000 years ago (Kim et al., 2020).
Figure 3. Principal-component analysis of present-day and ancient East and Northeast Asians.
URLリンク(www.nig.ac.jp)
Exploring models of human migration to the Japanese archipelago using genome-wide genetic data
doi: URLリンク(doi.org)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 01:56:45.01 ygBxHMez.net
残された疑問は、朝鮮半島における稲作民がどのように移住したか、もしくは定着したかです。
稲作が北九州に伝来した当時、朝鮮半島はムムン時代にあり、北九州に共通した文化がありました。
東南アジアと日韓におけるY染色体ハプログループOの結びつきは、稲作の起源が長江流域にあり、朝鮮半島と日本列島に齎されたという仮説を支持します。
私たちは、現代日本人と韓国人のいずれも、西遼河・黄河・長江流域に関連する新石器時代集団に、遺伝的に共通すると判断しました。
長江流域からのサンプルは利用できないため、福建省からの&#26137;石山文化のサンプル(溪&#22836;村・&#26137;石山遺跡 ~2500&#8211;2000 BCE)をプロキシーとして使用しました。
西遼河流域からのサンプルは、紅山文化のBLSM45 (~3300&#8211;3100 BCE)と、夏家店下層文化のEDM176 (~2000&#8211;1600 BCE)です。
黄河流域からのサンプル名は、龍山文化のWD-WT1H16 (~2100&#8211;2000 BCE)とPLTM313 (~2100&#8211;1900 BCE) 、後李文化のBianbian (~7600&#8211;7500 BCE)と、Boshan (~6400&#8211;6100 BCE)です。
f4-statisticは、現代日本人と韓国人のどちらも、初期新石器時代の黄河流域のサンプル(Boshan)に遺伝的に共通することを示しました。
しかし、CHBと比べてBoshanとの類似性の統計的有意性は、僅かなものです(|Z| = 2.47)。
その一方で、日韓は、新石器時代の華南人よりも、優位にCHBとより近縁関係にあることがわかり、長江流域の人びとは現代日本人と韓国人の遺伝的基盤に実質的に貢献しなかったことを示唆します。
f4 statisticsへのパラレル・パターンは、Figure 3のPCAプロットに示されます。初期新石器時代の黄河下流域のBoshanとBianbianの個体は、現代韓国人にかなり接近してプロットされました。
これまでの研究は、華北からの古代サンプルは、現代中国人よりも、北部東アジア人の遺伝的要素を有することを示しました。
結果は、現代日本人と韓国人の基底集団は、後期新石器時代の黄河と西遼河領域の集団とは、やや異なることを示唆します。
新石器時代の朝鮮半島の人びとの古代ゲノム・データが利用できるようになれば、もっと多くのことがわかるでしょう。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 02:42:01.36 ygBxHMez.net
Yang et al. (2020) は、現代日本人は、旧石器時代の北部東アジアの個体(Boshan)と縄文人の個体のadmixtureとして、0.38の縄文人系統の比率を伴い、最適にモデル化されることを示唆しました。
私たちは、同様ソースの集団(Boshanと伊川津縄文人)を使って、そのモデルをテストしましたが、はるかに小さな縄文人系統の比を得ました (0.103 ± 0.030)。
相違の理由は定かではありませんが、Yang et al. (2020)の分析で使用されたものと違う、右(外集団)集団のセットを使ったことによるとみられます。
私たちはさらに、縄文人・韓国人・ホジェン族の3方向admixtureモデルをテストしました。
3方向モデル(韓国人・ホジェン族・縄文人, χ2: 45.4)は、2方向モデル(縄文人と韓国人, χ2: 58.9)よりも、優位によりよく適合します。
縄文人・韓国人・ホジェン族の系統比は、それぞれ0.096, 0.832, 0.072と推定されますが、3方向モデルもこのデータを完全に説明するわけではありません。
もし弥生時代以降にアムール川流域からさらなる移住がなかったとすれば、f4 statisticsを用いた以前の分析で示されたように、このパターンは、弥生時代の移住者が、現代韓国人よりも東アジア北部の遺伝的要素をより多く有するかもしれないことを示唆します。
要するに、我々の分析は、現代日本人の縄文人系統は、これまでの推定値の下限の程度であり、10%を大きく超えることはないと示しました。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 03:27:07.02 ygBxHMez.net
論文の「弥生人の起源(Origin of Yayoi people)」の項を要約すると
- 日本人に遺伝的に最も近いのは韓国人
- 日本人と韓国人の分岐はおよそ3000年前に発生したとする説が有力
- 無文土器時代の朝鮮南部と、弥生時代の北九州に共通した文化があり、考古学的にも裏付けられる
- 日本人と韓国人は、西遼河・黄河・長江の古代集団のいずれにも遺伝的に関連している
- 稲作は長江から伝播したが、日韓人はCHBと優位に近縁関係にあり、
 古代の長江付近の集団(XitoucunとTanshishan)は日韓の遺伝的基盤に実質的に貢献していない
- 古代の黄河流域の集団(BoshanとBianbian)は、現代の中国人よりもツングース寄り
- 現代日本人は、縄文人・韓国人の2方向モデルよりも、縄文人・韓国人・ホジェン族の3方向でモデル化したほうがより精確
- いずれにせよ、現代日本人の縄文要素は10%かそこらである
Figure 3. Principal-component analysis of present-day and ancient East and Northeast Asians.
URLリンク(www.nig.ac.jp)
Exploring models of human migration to the Japanese archipelago using genome-wide genetic data
(ゲノム規模の遺伝子データを用いて日本列島への人類の移動モデルを探索する)
doi: URLリンク(doi.org)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 03:33:48.83 ygBxHMez.net
>>69
「弥生人は現代韓国人よりもツングース寄り」というのを忘れてた
>If we assume that there was no additional migration after the Yayoi period from the Amur River basin, the pattern would imply that Yayoi migrants might harbor more northern East Asian genetic components than present-day Koreans do, as shown in the previous analysis with f4 statistics.

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 06:49:53.04 ygBxHMez.net
本論文は、古いトポニーム(地名)の証拠を用いて、1千年紀の前半頃の朝鮮半島における特定集団の地理的分布と相互関係を明らかにするものである。
白鳥庫吉 (1895-1896) が、『三国史記』の高句麗地名が日本語で解釈可能と指摘して以来、日本人・韓国人・西洋人の学者によって多くの研究がなされてきた。
Lee (1968) やBeckwith (2007) は、高句麗語は日本語族に属すると述べている。
しかし、河野 (1993) は、これらのジャポニック関連の地名は、朝鮮半島の中東部(現在の江原道)に住んでいた&#28618;(Ye)によって残されたものだとしている。
彼の主張は、15世紀から16世紀にかけて、日本人が中世朝鮮で「Ye」と呼ばれていたという事実に基づいている。
以下の図に示すように、ジャポニック地名は、&#28618;の領域のみならず、高句麗に征服される前の漢城時代の百済の領域にも広く分布している。
URLリンク(image.prntscr.com)
井上(1962: 47)は、「『三国史記』の地理巻に見られる地名を分析することで、&#28618;貊族と漢族の分布が明らかになり、これらの部族の地理的特徴も知ることができる」と述べ、自らの貢献を紹介している。
Geographical distribution of certain toponyms in the Samguk Sagi
doi: URLリンク(doi.org)
Released: 2021/03/31

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 15:30:13.67 ygBxHMez.net
チベット高地民族の起源 (The origin of Tibet highlanders)
チベット高原のPeoplingは、日本人の起源の研究において特に重要であるが、これは縄文人、チベット人、アンダマン人に共通する特定のY染色体ハプログループ (D-M174 or D1) が、これまでの遺伝学的研究でハイライトされてきたためである。
ミトコンドリアの研究では、日本列島の状況と並び、現代チベット人の二重構造モデルが提案された。
Ausotomalゲノムの研究では、チベット人が古代旧石器時代の人々と新石器時代の移民のAdmixtureから成ることが示され、古代ゲノム・シークエンスでは、新石器時代の移民が、東アジア南部ではなく、黄河流域の新石器時代の東アジア北部の人々と近縁であることが示された。
このパターンは、シナチベット語族の中国北部起源説を言語学データから提案する研究と一致しているが、東アジア北部からのジーン・フローの推定パターンは、複数の移住の波があり、非常に複雑であったかもしれない。
しかし、旧石器時代のチベット集団の起源は不明のままである。Jeong et al. (2016) は、一塩基多型(SNP)チップデータを使用して、シェルパとアイヌの人々の間の深い共有系統を示し、それはY染色体パターンと一致するものであった。一方、Kanzawa-Kiriyama et al. (2019) は、シェルパ人と縄文人の間に優位な遺伝的関係を検出しなかった。
Yang et al. (2020) によるqpAdm分析を用いた研究では、後期・新石器時代 (Chokhopani) と、現代チベット人は東アジア北部の集団 (Boshan) と縄文人 (Ikawazu) のAdmixtureによって説明できるとし、現代日本人とチベット人の間に深い遺伝的関係があることが裏付けられた。
最近の未発表の研究 (Wang et al., 2020a) では、多くの東アジア現代人および古代人のゲノム配列を分析し、旧石器時代のチベット集団がホアビニアン/オンゲ関連の系統であることが示唆された。
現代チベット人の基底集団が、縄文人の祖先と共通の系統をもっていたかどうかは明らかではないが、上記の研究は、現代チベット人が、深く多様化した基底アジア人集団の遺伝的要素を持っているという研究を裏付けるものである。
Exploring models of human migration to the Japanese archipelago using genome-wide genetic data
doi: URLリンク(doi.org)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 16:18:45.88 ygBxHMez.net
後期旧石器時代の南方移動ルート
現代アジア人の祖先は、南方ルートを経由して、約70000~50000年前に東南アジアとオセアニアの一部に到達したが、これはおそらく沿岸部の分散ルートを経由したと思われる。当時、ユーラシア大陸はヴュルム氷期にあった。
インドシナ半島、マレー半島、およびボルネオ、ジャワ、スマトラ、フィリピンなどの島々は、ユーラシア大陸に繋がったスンダランドと呼ばれる陸塊を形成していた。
移住者の子孫の中でも、パプア人・オーストラリア先住民・フィリピンのネグリトは、アンダマン人(オンゲ族)やマレーシアのネグリト(ジャハイ族)などの他の東アジア人よりも、デニソワ人の系統を持つゲノム断片の遺伝子移入の量が多い。
これは、デニソワ人に関連する古代人が東南アジアのどこか、あるいはその近くに住んでいたことを示唆している。
東アジアの集団が、集団間の移動を前提としない系統樹としてクラスター化されると、ほとんどの東・北東アジアの集団は、パプア人・オーストラリア人・オンゲをルート位置に置いて一つのクラスターを形成しており、南方ルートが現在の東・北東アジアの集団の遺伝的特徴を優位に形成したことを示唆している。
Upper Paleolithic southern migration route
Via the southern route, ancestors of current Asian populations reached Southeast Asia and a part of Oceania around 70000?50000 years ago, probably through a coastal dispersal route (Bae et al., 2017). At the time, the Eurasian continent was in the Wurm glacial stage. The Indochina peninsula, the Malay peninsula, and many islands, including Borneo, Java, Sumatra, and the Philippines, formed a landmass called Sundaland, which was connected to the Eurasian continent (Hall and Morley, 2004).
Among descendants of the migrants, Papuans, aboriginal Australians, and Philippine Negritos show a larger amount of introgression of genomic fragments with Denisovan ancestry than the other East Asians, including Andamanese (Onge) and Malaysian Negritos (Jehai). This suggests that archaic humans related to the Denisovan lived somewhere in (or nearby) Southeast Asia (Reich et al., 2011; Jinam et al., 2013, 2017).
When East Asian populations are clustered as a tree with no assumption of migration between populations, most East and Northeast Asian populations form a single cluster, with Papuans, Australians, and Onge people at root positions, suggesting that the Southern route predominantly shaped the genetic features of present-day East and Northeast Asian populations (HUGO Pan-Asian SNP Consortium, 2009; Mallick et al., 2016; Lipson and Reich, 2017;).
Exploring models of human migration to the Japanese archipelago using genome-wide genetic data
doi: URLリンク(doi.org)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 22:39:46.63 Xd5n20cz.net
YDNA見ろ
縄文男が多めに渡来女をレイプしたんだって

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 22:40:38.50 Xd5n20cz.net
どっかのアイヌの動画でアイヌのおっさんが「俺はモテたから遊び回ってた」と言っていた
そういうことなんだろう
男は白人のがかっこいいだろ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 22:42:20.79 Xd5n20cz.net
元公家のYDNAでも調べ回ったらどうか
これには本人の遺伝子は必要ない
天皇の遺伝子調べるのにも本人のものは必要ない
親族の男複数を調べてその共通遺伝子を調べるやりかたでいい

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 22:45:03.11 Xd5n20cz.net
渡来人を考える場合
まず亀ヶ岡を渡来の第一波と考えよう
縄文時代にあの文化があった異質さを大陸と結び付けないのは不可能
亀ヶ岡のBC1000年以前を基本に置く
半島からじゃ不可能だろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 02:05:17.78 z8iMR/xv.net
これまでの核ゲノムデータは東日本の縄文時代中期末以降の標本に限定されていました。mtDNAを用いた研究では、縄文人の地域差が示唆されていました。縄文人の遺伝的特徴を充分に解明するには、広範な地域と年代を網羅したゲノムデータの蓄積が必要です。
東名遺跡は1990年に発見され、放射性炭素年代は、7980~7460年前頃で、縄文時代早期に相当します。日本列島で最古かつ最大の湿地帯貝塚で、発掘された人類遺骸は、九州の縄文時代では最古となります。
図1
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
本論文は、東名遺跡個体の完全なミトコンドリアゲノムと部分的な核ゲノムを報告します。これは、九州縄文人の縄文時代早期のゲノムに関する初めての報告です。
標本012のミトコンドリアゲノムの深度は約47倍で、mtDNAハプログループはM7a1aでした。これまでに分析された九州と沖縄のほとんどの縄文人はM7a1aでした。縄文時代の九州ではM7a1aが優勢だった、と示されます。これは、N9bが優勢だった東日本とは対照的です。Y染色体ハプログループはD1bに分類されましたが、データ不足のためさらなる細分化はできませんでした。主成分分析では、他の縄文人とクラスタ化し(図4)、本論文で分析対象とされた縄文人全個体が同じ遺伝的集団に属する、と示唆されます。
図4
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
現代人口集団における縄文人のDNAの割合が推定されました。f4比検定では日本人のゲノムにおける縄文人由来領域の割合は9.7%で、これはTreeMix分析の結果に近いものでした。朝鮮人とウリチ人でそれぞれ5%と6~8%でした。
縄文人の代表的なmtHgであるM7aとN9bの割合に基づくと、現代日本人におもに遺伝的に寄与したのは、西部縄文人だった可能性があります。しかし、核ゲノム分析は、東名遺跡の西部縄文人が他の縄文人よりも現代日本人と密接に関連している、という証拠を提供しません。
Ancient genomes from the initial Jomon period: new insights into the genetic history of the Japanese archipelago
doi: URLリンク(doi.org)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 02:33:33.39 z8iMR/xv.net
>>78
最後の望みの西日本縄文人もたった9.7%しか入ってない
これにて日本人≒朝鮮人確定だな
さよなら縄文人

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 02:56:02.34 4HjV94DR.net
そんなん関係ないぞw
縄文が3割の男系で残ってるだろ
縄文と言えば縄文なんだよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 02:56:49.67 4HjV94DR.net
沿海州説だとしたら、日本人はエベンキに近い
小便洗顔民族と関連ある可能性もある
絶対そっちがわにルーツをもっていくな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 03:00:06.62 4HjV94DR.net
小便洗顔はツングースなど、極北、極寒の地域の民族の習俗
そこらでは水は絶対得られない
ボイラーでわかすなど不可能
火でわかすなんてのも無駄
家畜の小便が血を洗い流す唯一の手段
テントの中央に尿をためてそこで洗う
これと関わりをもってはいけない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 04:05:37.89 z8iMR/xv.net
Modern human DNA analyses with special reference to the inner dual-structure model of Yaponesian
Timothy A. Jinam1,2, Yosuke Kawai3, Naruya Saitou1,2,4,5*
doi: URLリンク(doi.org)
Dataset 3
We now used genome-wide SNP data (see Materials and
Methods) for two Yaponesian populations (Ainu and Okinawa),
and genome data for Jomon F23 and Yamato, and three
continental East Asians (Koreans, CHB, and CHS) to estimate
their ancestral population structure. Figure 7a shows
the result of admixture analysis when the number of ancestral
components (k) was assumed to be 2?7. When k = 2, the
two ancestral components are color-coded blue and orange.
Interestingly, some Ainu individuals are 100% blue component
as in the F23 Jomon individual. The lowest blue component
for Ainu individuals was more than 50%. Whereas all
Okinawa individuals have more or less 30% blue component,
Yamato individuals are on average ~15% blue component.
Among continental populations, only Korean has ~5%
blue component, and CHB and CHS contain very small
proportions of the blue component, if any. This admixture
result for k = 2 is very similar to Supplementary Figure 2 of
Jinam et al. (2015), and fits well with the dual-structure
model of Yaponesian formation; the blue component is indigenous
(Jomon) component, and the orange component is
migrants to Yaponesia after the Yayoi period.
Figure 7. (a) Admixture result from k = 2 to k = 4. b) Cross-validation error of admixture from k = 2 to k = 7.
URLリンク(image.prntscr.com)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:37:26.27 PvfM1oKU.net
>>74
弥生期のある時期まではな たぶん古墳3世紀に切り替わる少し前まで
O1系が寛大だったので脱走してくるC1a1、D1a2a男は受け入れて
弥生人たちから縄文集落には手を出さなかった
ミトコンドリアD4aが増えたのもその時期だろう
その後、武装したO2・C2・N・Q集団が来訪して日本列島が統一国家として征服されると
坂東武士政権の誕生までD1a2a男は被支配層に置かれた 
当然平安時代までの天皇はO2のどれかだろう 藤原は定説通りO1b2だろう
なんでDが中世に復活できたかというと近畿のO2が傭兵として九州のD-M125を使う内に
姓を与えて地方に下向させた方が効率よく支配できると踏んだためか
もしくは清和天皇の子でDQNで知られる陽成天皇が実は間男の種だったからだろう
清和源氏の陽成源氏説は昔からあるし清和源氏末裔からよくD-M125が出てくるのと矛盾しない
鎌倉時代以降も復活できなかったのがC1a1でエタ非人となって現在に至る

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 16:57:58.98 z8iMR/xv.net
弥生人きていきなり環濠集落ができるのに寛大なわけないよ
最初から武力で土地を奪い取る気満々だった

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 17:05:54.43 PvfM1oKU.net
まあここ1000年間の支配層がD1a2a1bとO1b2a1a1の2系統であったことは揺るぎない事実だ
ただしこれには縄文・弥生の文化的・形質的違いなどは関係ない
同じD1a2aでも蝦夷に多かったD1a2a2やD1a2a1c、
O1b2でも弥生期の権力抗争に破れたO1b2a1a2aは下層民として生きながらえた

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 18:01:27.72 PvfM1oKU.net
自分のYDNAが被支配層の下降物でも決して悲観することはない
支配層の種として残っているYハプロは総合しても20%程度で、
残りの日本人父系約80%は百姓であると言ってもいい
数値を見るとD1a2a1bとO1b2a1a1の両者でそれぞれ約20%が列島全土に分布し、
一見約40%が天皇、藤原に由来するように見えるが更に分けると
YFULLで見るD1a2a1bの場合、下位のD-Z1504が日本人の約10%で約2200年前誕生
つまりD-M125でも皇胤に属さない男性が半分ということになる
これは藤原のO1b2a1a1(cts713、旧47z)でもほとんど同じ比率で
YFULLだけを見ると確認できないがある韓国人の独自研究で
約20%いるO1b2a1a1のうち約9%が約1862年前に誕生した男の子孫と判明している
URLリンク(egloos.zum.com)
>>一つは、Y-SNPハプログループのO2b1(O1b2a1a1)に属するハプロタイプで全日本人男性のサンプルのうち、約9.0%がこのモーダルタイプに対応し
>>約74 generations、1862 years agoで巨大古墳が築造され始めて、日本全体の新しい政治体制が異なる集団を圧倒する古墳時代の紀元後3世紀頃とほぼ一致する
↓のO2b1-TMがO1b2a1a1~の権力者クレードで沖縄以外で旧47zの約半分を占める
URLリンク(i.imgur.com)
つまり藤原じゃないO1b2a1a1も大勢いることを示す
だから支配・被支配層の話はこれで終わり
8割の日本人は公家でも武家でもなんでもない卑種の末裔

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 20:34:15.64 z8iMR/xv.net
斎藤成也とJinam (2017) は、ヤポネシアの3ウェーブ移動モデルを提案した。
これら移住者の推定期間は以下の通り。
 (1) 第一波、旧石器時代および縄文中期 (40000 years BP to 4500 BP)
 (2) 第二波、縄文後期~晩期 (4500 BP to 3000 BP)
 (3) 第三波、弥生時代 (3000 BP) から現代
この3つのウェーブに関係する人々は、次のような仮説を立てることができる。
第一波では、シベリア、東アジア大陸、インドシナなどから狩猟採集民がヤポネシアに移住してきた。この移動の波はよく議論されている。
私たちは、第二波の移住者として、やや謎めいた「海の民 ‘sea people’」を提案する。
彼らは、中国南部の沿岸部から山東半島、黄海、朝鮮半島にかけて分布し、主に漁業を生業とする狩猟採集民だったのではないかと考えている。
篠田謙一 (2019) は、約6300年前、朝鮮半島南東部の海岸に位置する加徳島に居住していた人々の古代DNAを分析し、
現代の韓国人よりも縄文人の割合が高いことを明らかにした。
Shima (2020) は近年、現代人の分散における漁業の重要性を強調している。
これら2つの文献は、東アジア大陸の沿岸域でおもに漁業を営んでいた古代の狩猟採集民の存在を裏付けているようにおもわれる。
「海の民」は、稲作農耕民に取って代わられ、彼らの人口規模は7000 BP~5000 BPの間で急速に拡大し、
「海の民」は最終的に縄文時代後期(4500BP~3000BP)にヤポネシアに移住したと考えられる。
「海の民」 は古代日本語を話していた可能性があり、当時の東アジア沿岸部の人々の「リンガ・フランカ」であったかもしれない。
稲作は、第三波の移住者によって3000BP頃に導入され、彼らの故郷は東アジア大陸のどこかにあった。
この移住の波は現在も続いており、日本での国際結婚は中国人と韓国人が最も多い。
Modern human DNA analyses with special reference to the inner dual-structure model of Yaponesian
doi: URLリンク(doi.org)
Timothy A. Jinam, Yosuke Kawai, Naruya Saitou

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 21:27:35.71 z8iMR/xv.net
図7aは、祖先成分 (k) の数を 2-7 と仮定した場合のADMIXTURE分析の結果である。
k = 2 の場合、2つの祖先成分が青とオレンジで色分けされる。
Ainu個体群のいくつかは、F23 Jomon個体群と同様、100%青色成分であった。最も青色成分が低くても50%以上あった。
Okinawa個体群は、約30%ほどの青色成分であるのに対し、Yamato個体群は平均で約15%ほどである。
大陸の集団では、韓国人が5%ほどの青色成分であり、CHBとCHSはあったとしても青色成分の割合は非常に少ない
この k =2 のADMIXTURE結果は、ヤポネシア人形成の二重構造モデルとよく一致し、
青色は土着 (Jomon) 成分、オレンジ色は弥生時代以降の移住者の成分である。
k = 3 の場合、緑色とオレンジ色の成分に分離したが、青色成分の割合も僅かに変化した。
この k = 3 の状況を、斎藤成也が提案した3ウェーブ移動モデルに当てはめると、
青・緑・オレンジ色の成分は、それぞれ第一波・第二波・第三波に対応すると見られる。
k = 4 の場合、赤色成分は、大陸集団にのみ現れ、この成分はCHS個体群でとくに優勢である (70-100%)。
CHBでも赤色成分が優勢で、個体によっては50-100%となっている。
k値を変えてクロス確認 (CV) エラーを比較すると (図7b)
k = 4-7 は、k = 1(祖先成分が1つのみ)と同様に適合度が悪く、k = 2 か k = 3 がより現実的であると思われる。
Figure 7. (a) Admixture result from k = 2 to k = 4. b) Cross-validation error of admixture from k = 2 to k = 7.
URLリンク(image.prntscr.com)
Modern human DNA analyses with special reference to the inner dual-structure model of Yaponesian
doi: URLリンク(doi.org)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 22:55:49.37 TMKUkUg2.net
「余所でやってください」のせいで日本史板と考古学板に書き込めない

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 07:51:12.52 Pi0ALEWe.net
>>90
特定のリンク槍杉に見られる現象
無視すると晩されるよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 02:45:27.76 XbcM3Yiv.net
古代・現代のゲノム配列から分析した朝鮮民族の起源と構成
The Origin and Composition of Korean Ethnicity Analyzed by Ancient and Present-Day Genome Sequences
doi: URLリンク(doi.org)
韓国人のY-DNA (O2b-SRY465) は、プロト・コリアンの祖先が新石器時代 (9,900-10,000 years BP) および、
青銅器時代 (3,450-2,350 years BP) にかけて中国北東部に居住していた人々と関連していることを示唆している。
一方、ミトコンドリアDNA (mtDNA) を見ると、韓国人は非常に典型的な東アジア人であることがわかる。
東アジア集団間を比較すると、韓国人も日本人も非常に似たレベルのADMIXTURE率を示しており、
fineSTRUCTURE tree の姉妹群と一致している。
中国人も共通した遺伝子組成を持っているが、地域によってADMIXTURE率が異なることがわかった。
まず、古代人から韓国人へのジーン・フローを調べることにした。
その結果、Devil's Gateのゲノムは、Man Bac (ベトナム新石器時代) よりも、
現在の北東アジアのほとんどの集団とより多くの派生アレルを共有していることがわかった。
Oakaie (ミャンマー新石器時代後期・青銅器時代) やNui Nap (ベトナム青銅器時代) から東アジア集団への局所的な遺伝的変遷が観察された。
韓国人、日本人、ホジェン族、シェ族、ウルチ族などのいくつかの東アジア集団は、依然としてDevil's Gateからの遺伝的寄与が大きかった。
注目すべきは、Devil's GateのゲノムとancSEA (東南アジア祖先) の組み合わせは、
Devil's Gateと現代の東南アジア人の組み合わせよりも、現在の韓国人をよく表していることである。
ancSEAの遺伝子成分が韓国に移行したかどうかを調べるために、外群f3-statisticsによって、現代集団との遺伝的親和性を分析した。
その結果、韓国人との遺伝的親和性が最も高い集団は日本人であることがわかった。
南方系の漢族とシェ族は、ラウ族やベトナム人よりも、韓国人との遺伝的親和性が高く、これは混血の結果と一致している 。
このことは、華南人の遺伝子成分が、Vat Komnou (カンボジア鉄器時代) やNui Napの祖先と混血した後、韓国に移入されたことを示唆している。
これらの証拠から、Devil's GateとMan Bacのゲノムを持つ集団は、おそらく気候の変化や障壁を伴って、
新石器時代までは、東・北東アジアの地域全体で混血していたという結論が支持される。
Vat KomnouとNui Napと混血した遺伝的系統は、青銅器時代以降、急速な文化的・技術的進歩により韓国に移住したと考えられる。
Y-DNA分析では、韓国人男性55人にOハプログループがかなりの割合で存在し、O2bが29%、O3が42%だった。
次に多かったハプログループはC (18%) だった。
Cはシベリアに広く分布しているのに対し、Oは東南アジアに空間分布している。
このことは、韓国人男性の二重起源を強く示唆している。Y-DNA分布とは対照的に、mtDNAはより複雑な遺伝史を反映している。
結論
古代のゲノム比較により、朝鮮民族の遺伝子構成は、沿海州の新石器時代のDevil's Gateゲノムと、
東南アジアの鉄器時代のVat Komnouの混血であることが明らかになった。
朝鮮半島の人口拡大は、単独の出来事ではなく、東アジアで起きた大規模な人口拡大とそれに伴う混血現象のパートである可能性が高い。
このような近年の急速な拡大と混血は、他の東アジア・東南アジアの集団にとっても一般的なモデルであり、
青銅器・鉄器時代の集団が拡大し、他の周辺地域の集団と混血していったと考えられる。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 04:21:29.05 XbcM3Yiv.net
The specimen is actually from the Konyr Tobe site of the Otyrar culture and has been radiocarbon dated to the third or early fourth century CE.
Someone should check and see how reliable the assignment of this specimen's Y-DNA to D-Z17175/D-CTS220 might be.
That clade of Y-DNA is usually found only in the Japanese Archipelago.
ID=KNT004.A0101
Archaeol.ID=K1/6m
archaeological_context_age_culture=2th-5th c. CE; Otyrar culture
Site_based_label=Konyr_Tobe_300CE
14C Age [yr BP]=1762 ±14
14C.cal (2-sigma)=236-331 AD
Sex=M
Mthap=HV18
Yhap=D1b2a (D-Z17175; D-CTS220)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 04:21:29.05 XbcM3Yiv.net
The specimen is actually from the Konyr Tobe site of the Otyrar culture and has been radiocarbon dated to the third or early fourth century CE.
Someone should check and see how reliable the assignment of this specimen's Y-DNA to D-Z17175/D-CTS220 might be.
That clade of Y-DNA is usually found only in the Japanese Archipelago.
ID=KNT004.A0101
Archaeol.ID=K1/6m
archaeological_context_age_culture=2th-5th c. CE; Otyrar culture
Site_based_label=Konyr_Tobe_300CE
14C Age [yr BP]=1762 ±14
14C.cal (2-sigma)=236-331 AD
Sex=M
Mthap=HV18
Yhap=D1b2a (D-Z17175; D-CTS220)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:39:32.49 +iupCbsy.net
>>55
大百済王国ですかあ。
時間がワープしてますなあ。
1000年以上違うのに、これを真実だと教えているわけか。
扶余が百済の都になったのは、高句麗に負けて首都漢城を放棄して
逃げ出した5世紀になってからですよ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:59:40.35 qpM5JFh4.net
遺伝距離
アイヌ>沖縄>韓国≒日本>&#20020;&#28100;(Linzi)※現代>キルギス(Talas)>モンゴル>カザフ>アルタイ>キルギス(Sary-tash)>&#20020;&#28100;(Linzi)※2000>ウィグル
URLリンク(pbs.twimg.com)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 10:28:29.48 XbcM3Yiv.net
>>96
データ古すぎて論外
情弱に発言権はないよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 00:02:55.21 ksAAfGME.net
現代語と古代ゲノムから推定されるプロト・ツングースの原郷
The homeland of Proto-Tungusic inferred from contemporary words and ancient genomes
doi: URLリンク(doi.org)

ツングース語の祖先がどこから来たのか。
ここでは、言語学・考古学・遺伝学的な証拠を一つの研究に統合するという、これまでにないアプローチで取り組むことにする。
歴史的に証明されているツングース系の言語は、東はオホーツク海、西はエニセイ川、南は渤海、北は北極海まで広がっている。
Figure 1. (a) The distribution of the Tungusic languages; (b) proposed locations for the homeland of the ancestral speakers of Proto-Tungusic.
URLリンク(static.cambridge.org)
農業の導入により、中国北東部の特定の生産地域では、これまでにない人口増加が見られた。
比較的温暖なハンカ湖の保護区域は、東アジアの新石器時代の農業の気候範囲の北端に近い領域であった。
この地域のプロト・ツングース系の言語集団は、他の集団を犠牲にして拡大していったのである。
このような拡大は、他の様々な語族に影響を与えたはずであり、アムール語族などはNivkhの言語しか残っておらず、
今では消滅したプロト・ツングース系の姉妹系統にも影響を与えた可能性がある。
現存する現代語の数から見ても、トランス・ユーラシア語系の言語は全般的に消滅率が高い。
オーストロネシア語族は1500種類もの現存言語があるのに対し、トランス・ユーラシア語族は現在までに50種類の言語も残っていない。
このことは、北東アジアでは、他の多くの言語を犠牲にして、ごく少数の言語だけが生き残ったという仮説を支持するものである。
Figure 2. Diversity hotspot of the Tungusic languages under the north?south classification in (a) as compared with the hotspot under the Manchu?Tungusic classification in (b).
URLリンク(static.cambridge.org)
Table 1は、考古言語学的な観点から、原郷の提案を評価したものである。
ハンカ湖起源の仮説は言語データによって最もよく支持されており、バイカル起源の仮説は最も可能性が低い。
Table 1. Evaluating the four homeland proposals for Proto-Tungusic using different archaeolinguistic techniques: 0 implausible, 1 plausible
URLリンク(static.cambridge.org)
プロト・ツングースの故郷をハンカ湖周辺に定めることは、この地域の政治形態の連続性からも支持される。
ハンカ湖周辺の靺鞨国 (AD 500?1000)、渤海国 (AD 698?925) 、女真の金朝 (AD 1115?1234)など、
新石器時代から、沿海州の文化的な最先端は北ではなく南にあった。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 00:05:08.50 ksAAfGME.net
父系から見ると、ツングース語話者はY染色体ハプログループC3-M217と関連している。
C3c-M48は、EvenkiとEvenに加えて、Oroqen、Olcha、Negidal、Udehe、Nanaiなどに多く見られ、その頻度は約20%から100%にも及ぶ。
C3-M217は、Nivkh (38%) やAinu (12.5-25%) など、アムール川流域周辺の集団でも高い頻度で存在する。
C3-M217の分散は、ツングース系の人口拡大に関連している可能性が高い。
全ゲノムの観点から、沿海州の7700年前に遡るDevil's Gate (Chertovy Vorota) Caveのデータを再解析した。
Devil's Gateのサンプルは、現在のツングース語集団とUlchiとクラスター化することがわかった。
Figure 4の主成分分析は、東アジアの人口構造は、地理および言語と強い相関関係があることを示す。
Devil's Gateのゲノムは、アムール川下流域のツングース語集団や、樺太のNivkhと遺伝的に最も類似していることが示され、
少なくとも8000年に渡り、このタイプの系統がアムール川流域に継続的に存在していたことが証明された。
EvenksとEvensは西ユーラシア人にシフトしており、qpAdm方式の推定によって西ユーラシアの系統を14~35%ほど有していることがわかる。
LD decayで推定される混血時期は、4~6世代ほど前というごく最近のものであることが示唆される。
Figure 4. Principal component analysis projecting ancient Devil's Gate, Ustlda and Jomon samples onto the variation of present-day East Eurasians.
URLリンク(static.cambridge.org)
Figure 5のADMIXTURE分析でも、上記の観察結果を確認することができる。
Figure 5. Admixture plot from K = 2 to K = 12.
URLリンク(static.cambridge.org)
言語学・遺伝学的にはアムール川流域がプロト・ツングースの原郷であると考えられるが、
考古学的には沿海州南部のハンカ湖周辺がより具体的な場所であることがわかった。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 02:59:04.51 T551jCIy.net
ニヴフのCとツングースのCは万年のひらきがあるから違うだろ
ツングースはネネツなんかと同じく北極圏でテント生活してた集団
だから習俗が同じだしネネツにも交じる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 04:15:12.17 ksAAfGME.net
>>100
ソース: ボクの脳内

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 04:32:52.95 ksAAfGME.net
ネネツやガナサン人などのウラル語族は、
Devils_Gateからのジーン・フローを主軸とするツングース系やニヴフなどから遺伝的にかけ離れているな
居住地域からしてかけ離れているのだから、遺伝的に距離が開くのは当然なのだが
Distance to: RUS_Devils_Gate_Cave_N
URLリンク(image.prntscr.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 16:27:21.73 T551jCIy.net
極東のC2は別物で1万年くらい離れてるはず
近いのはエヴェンキ族とネネツじゃないの

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 16:30:13.04 T551jCIy.net
CとかDだから同じと考えてはいけない
コロナの変異からルートを追うみたいなのあるだろ
あれと同じだよ
E123Dの変異が特徴的なウィルスから枝分かれしてその変異をもったままさらに変異する
その変異の一部からF456Gの部分が特徴的な変異して~みたいな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:02:20.34 ksAAfGME.net
「ニヴフのCとツングースのCは万年のひらきがある(キリッ」
Y-DNA厨はいい加減なことしか言わないな
Autosomal DNAの知識が不足してるから、こんな頓珍漢な推理になる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:46:11.16 wATTd+SH.net
C2a系はだいたい新モンゴロイドだろ
生息地がモンゴロイドしかいないエリアじゃん

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:58:21.77 yOlsmqm+.net
白村江の戦いって教育ではサラッと流してるけど国体が根底から変わった大転換なんだよ
倭国は百済と組んで唐と新羅の連合軍と戦い、敗れて
結果として北九州に唐の監視機構の都督府が置かれ、中央政府の体制が唐式になり国号も変わった
つまりこの時、倭国は百済と共に”滅亡した”
百済と倭は唐式に改めた「日本」という別の国として再編合一された
教育の場でそこまでの大事件に一切触れないのは現代日本人の民族的自尊心保つためだろうと思う

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:59:58.46 yOlsmqm+.net
白村江の戦いの「村」をスキ、スクと読むのは朝鮮語式なんだよ
飛鳥時代の「アスカ」も元は朝鮮語の「安宿(アンスク)」
実際大阪の地名にも「安宿部(アスカベ)」が残っている

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:20:06.74 T551jCIy.net
>>106
大陸にもちょいいるよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:20:25.97 T551jCIy.net
アメリカ大陸な

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:27:45.65 wATTd+SH.net
>>109
>>110
アメリカ先住民はモンゴロイドだろ
何か間違ってるか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:46:20.77 T551jCIy.net
ネイティブアメリカンをモンゴロイドというのはやっぱ違和感ある
2万年前あたりに南米までいった第一波(アメリンド
1万2000年前あたりに北米に広がった第二波(インディアン
両方顔濃い
はプロはQだが

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:47:50.45 T551jCIy.net
アメリカ先住民はその当時の東アジアの北方の人種を反映してる
平たい顔族はかなり後で広がったと考えなければいけない

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:49:38.39 wATTd+SH.net
いや髪ストレートだし、シミ出来ないし充分モンゴロイドだろ
何が間違ってるんだ?はっきり言えよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:50:12.86 yOlsmqm+.net
新羅の名称は、記紀で2度重要なイベントに登場する
一つがスサノオが降臨した場所として、もう一つがずっと後になる神功皇后の三韓征伐
神功皇后の年代は広開土王碑あたりであると推定できるため、この新羅とは4世紀末~5世紀
スサノオの話は弥生時代の末期あたり。大国主の話も同時代とするのが自然かな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 06:31:22.51 6Ke4m85l.net
日本に青銅器時代は無い
日本のような外部勢力(渡来人)の突然的侵略と征服で生まれた国家には
石器時代・青銅器時代・鉄器時代という一般的な時代区分が当てはまらないためである

石器を使っていた地域に、すでに鉄器の利用が普及している隣接地域から青銅器・鉄器の技術の両方が伝われば、その石器を使っていた地域には定義上青銅器時代は存在しないことになる。日本は、その典型例である。日本では弥生時代に鉄器と青銅器がほぼ同時に伝わったと言われており、青銅器は祭器としてのみ利用され、青銅器時代を経ずにそのまま鉄器時代に移行したと考えられている。サハラ砂漠以南のアフリカにおいても青銅器時代は存在せず、銅の使用自体も鉄器伝来後、しかも装身具などわずかな使用にとどまっていた[10]。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 10:00:07.68 TIXE+z82.net
>>116
卑弥呼(姫子の蔑称)が邪馬台国(大和国の蔑称)で女王になれたのは、大陸で学んだ気象学の力で神として崇められたからである。
今でも占い者を信じる人たちがいるのと同じ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 14:16:23.48 6Ke4m85l.net
いわば母国の百済の危機だから、大和朝廷は白村江の戦いをしたわけだ。
任那日本府こそが高天ヶ原だな。
戦に負けてその回復ができないことになったので、思い余ってこの列島を日本と名付けてしまった。
ニューヨークとかニューオリンズとかと同じ。故郷を偲んで名付けるやつ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 14:18:15.01 6Ke4m85l.net
元々中国が東方の国に対して使っていた「日本」という名詞があり
それをなんか良いやんと気に入った扶桑島の勢力が自分たちの名前として採用した、という流れ。
要するに、日本=中国からみた東の方にごちゃごちゃある雑魚国の総称。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 15:32:54.08 17HZZ2Sg.net
とう‐い【東×夷】 の解説
1 古代中国人が東方の異民族を称した語。→西戎&#8201;(せいじゅう)&#8201; →南蛮 →北狄&#8201;(ほくてき)&#8201;
2 昔の日本で、京都の人が東国の武士を呼んだ語。あずまえびす。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 21:40:50.04 6Mgt4S9N.net
>>114
モンゴロイドシミ多いだろが

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 21:57:55.16 Rm7sRsCA.net
>>121
古モンゴロイドはな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 22:31:48.07 6Mgt4S9N.net
新モンゴロイドもシミはできるだろ
北米ネイティブって「全くできない」んだよ
で日光あびたら異常に顔が赤くなる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 22:48:15.34 Rm7sRsCA.net
古モンゴロイドの影響受けてる奴はな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 01:56:46.66 uHc/ZjIS.net
>>119
日本も天皇も音読みだからな
つまり当時の中国語(外国語)で読んでいた
今で言えば「エンペラー・オブ・ジャパン」を自称していたわけ
本来のヤマト言葉で読めば「ひのもと」「あますめらぎ」になる
成り立ちからして雑魚国の王まるだしなんだよな、天皇って

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 07:31:16.25 P6owLRx7.net
ネトウヨ諸君、韓国の悪口を言ったら不敬罪だからね
高松塚古墳壁画を調査しちゃってビックリ!
慌てて保存の為にすぐ閉鎖しちゃったわw
「韓国ゆかり」衝撃与えた現天皇 「統合」背負う新天皇
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 21:05:17.60 uHc/ZjIS.net
Japanese and Korean Language Similarities {English Subtitles}
URLリンク(www.youtube.com)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 23:23:41.95 uHc/ZjIS.net
ネトウヨの脳内ルート 長江→船に乗ってどんぶらこ
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
現実 Continental Korean → Peninsula Korean → Insular Korean
URLリンク(image.prntscr.com)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 00:25:14.66 2A2lV06v.net
>>128
長江もとんでもとわかるなら
半島から縄文変質の第一波である亀ヶ岡へたどり着くのは不可能なのわかるはず
北九州から変質が開始したのならわかるがそうではない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 05:32:13.35 JWJg64nM.net
2017年、Martine Robbeets(マーティン・ロベーツ)は、日本語 (そしておそらく韓国語) はハイブリッド言語として誕生したと提唱した。
彼女は、テュルク語、モンゴル語、ツングース語の故地は、満州北西部のどこかであると提案した。
これらのプロト・アルタイ語 (トランス・ユーラシア語 "Transeurasian") のグループは、南に移動して現在の遼寧省に入り、
そこでオーストロネシア的な言語を話す農耕民族にほとんど同化されたのだろう。
この2つの言語が融合して、日琉祖語と朝鮮祖語が生まれたと考えられる。
URLリンク(www.researchgate.net)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 12:49:48.05 JWJg64nM.net
Tracing population movements in ancient East Asia through the linguistics and archaeology of textile production
doi: URLリンク(doi.org)
これまで、北東アジアの新石器・青銅器時代については、繊維生産の分析がまったく行われてこなかった。この状況を改善するために、本研究では、古代の繊維生産に関する言語および考古学的証拠を統合する。
言語/農業普及仮説は、世界の主要な語族の拡大は、初期の話者が農業を取り入れたからだという主張である。トランス・ユーラシア語族の農業語彙もその祖先に起因するとされており、これらの言語の普及が農業主導であったという主張を裏付けている。
トランス・ユーラシア語とは、従来のアルタイ語に代わる言葉で、Figure 1に示される言語の大グループを指す。このグループには、日本語族、朝鮮語族、ツングース語族、モンゴル語族、テュルク語族が含まれる。
Figure 1. The distribution and classification of the Transeurasian languages.
URLリンク(static.cambridge.org)
トランス・ユーラシア祖語 (proto-Transeurasian) は、文字記録には残っておらず、最古の文字資料とは数千年もの隔たりがある。トランス・ユーラシア諸語に見られる系統的な類似性を解きほぐすことで、この言語を再構築することが可能となる。この目的のために、紡錘車(糸つむぎの器具)の証拠を持つ34の遺跡を調べる。これらの遺跡の位置をFigure 2に示す。
Figure 2. Location of the archaeological sites reviewed in this study.
URLリンク(static.cambridge.org)
我々の目的は、これらの地域が、言語復元に現れている繊維技術を利用していたかどうかを調べることである。そのためには、雑穀 (millet) や麻 (hemp) の栽培、針 (needles) や錐 (awls)、紡錘車 (spindle whorls)、織機の重り (loom weights) の使用などのデータを比較分析することが必要である。繊維技術の伝播ルートを推測し、農業の伝播ルートとの相関関係を明らかにする。
トランス・ユーラシア祖語に、「切る」という動詞*giri-を復元することができる。この動詞から派生した古日本語や満州語の道具名詞は、いずれも布を切ることに特化した道具を意味しており、対応するテュルク語の動詞は、毛皮や布を切ることに特化していることから、この動詞は織物生産の領域で特に使われていたと考えられる。
トランス・ユーラシア祖語の繊維語彙は、テュルク語やモンゴル語ではしばしば失われているが、日本・韓国語ではよく保存されている。日流祖語・朝鮮祖語に共通の繊維語彙が3例ある。pJK *par&#652;-「縫う」、pJK *pu-「紡ぐ、撚る(糸)」、pJK *pata-「織機で(布を)織る」、pJK *asa「麻」。
Robbeets (2017, 2020a) は、言語学による年代測定とトランス・ユーラシア語族の祖先ノードの位置を利用して、祖先言語と古代文化を関連付けた。Bayesian系統分析では、分離の発生時期をトランス・ユーラシア祖語は4700 BCE、アルタイ祖語は3293 BCE、テュルク・モンゴル祖語は1552 BCE,日流祖語・朝鮮祖語は1850 BCEと推定している。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch