*仙台都市圏・東北 part 1*at GEO
*仙台都市圏・東北 part 1* - 暇つぶし2ch513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 16:39:08.62 c378180h.net
>>512
嘘の中に真実を混ぜたり、真実の中に嘘を混ぜて、自分が嫌いな都市である新潟を意図的に低くして、
大胆な捏造で新潟を他都市のデータと差し替えたり更に新潟を意図的に低く書き換える悪質な悪戯で拡散
テメェは巧みにミスリード印象操作する東スポ級の糞ゴシップ紙・糞タブロイド誌以下の糞野郎だな
●1回戦 都会度【高さ50メートル以上のビル数】
静岡>岡山>>浜松>>熊本>新潟(笑)
静岡市 【78棟】 竣工済 70棟 計画中・建設中 _8棟
岡山市 【67棟】 竣工済 53棟 計画中・建設中 14棟
浜松市 【35棟】 竣工済 34棟 計画中・建設中 _1棟
熊本市 【32棟】 竣工済 28棟 計画中・建設中 _4棟
新潟市 【31棟】 竣工済 28棟 計画中・建設中 _3棟

これのソースは何ですか。
ウィキに60m以上の高層ビル一覧が載っていました。これによると
60m以上(建築基準法第20条第1号に基づく超高層建築物)
静岡45棟(100m以上12棟)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
岡山19棟(100m以上_4棟)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
新潟16棟(100m以上_5棟)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
浜松14棟(100m以上_4棟)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
熊本_7棟(100m以上_1棟)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
熊本市が極端に少ないようです。熊本市は50m台のビルが極端に多いのでしょうか。
いづれにしても、ソースなしは信用できません。
参考までに
殆ど同じ条件による空撮の比較(同時期・同尺度・同サイズで中心街全体を焦点に収めた)
むしろ金沢の建物が少し大きめに写っており有利になってる(ハンディキャップを与えた)
静岡市
URLリンク(www.photolibrary.jp)
新潟市
URLリンク(www.photolibrary.jp)
金沢市
URLリンク(www.ria.co.jp)
ビルの数も有り得ないくらいの嘘デタラメ言いたい放題で、ミスリードによる虚偽の風説の流布
もう完全に開き直ってオウム返しの捏造まで平気にする様になったが、これで完全にバレたな
もう何でもアリだな、これは氷山の一角に過ぎない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch