【底辺】北九州vs熊本 九州第二の都市は?【対決】at GEO
【底辺】北九州vs熊本 九州第二の都市は?【対決】 - 暇つぶし2ch2:残念な人
20/09/08 22:55:50 SKVwJtGd.net
北九州だね

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:15:04.98 zNBgRQyj.net
北九州?w熊本?w
何それ?www
URLリンク(www.youtube.com)
夜の鹿児島中央駅前から見上げる大観覧車アミュラン(夜の華やかな鹿児島中央駅エリア映像アリ)
by Kagosima鹿児島@アミュラン☆ナイト$イルミネーション♪
URLリンク(www.youtube.com)
1km先からさえも大迫力のイルミネーションで存在感を示す夜のアミュラン
by Kagosima鹿児島@アミュラン☆ナイト$イルミネーション
URLリンク(www.youtube.com)
ファンタジックな鹿児島中央駅@AMU PLAZA ☆クリスマス◎イルミネーション♪
by Panasonic

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:24:31.40 C6YBDjuZ.net
我らが西郷どんを生んだ薩摩に決まってる!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:34:01.10 FNHF84wj.net
熊本vs鹿児島のがしっくりくるだろ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 05:24:08 2S6KbrGC.net
ラーメンでは北九州の圧倒的勝利

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 05:55:26.30 CfrZJOYV.net
学術研究都市北九州市はやはり九州ナンバーワン都市ですね^^♪
 9月2日、英国で最も権威のある新聞社タイムズの高等教育専門誌「THE(Times Higher Education)」が「THE世界大学ランキング2021」を発表し、1,527校をランク付けしました。
36位 東京大学
54位 京都大学
201~250位 東北大学
301~350位 東京工業大学
351~400位 産業医科大学←ココ
※ 被引用論文で、世界第1位!総合で日本第5位!私立大学第1位!九州第1位!
351~400位 名古屋大学
351~400位 大阪大学
401~450位 九州大学
451~500位 東京医科歯科大学
501~550位 筑波大学

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:53:19 CfrZJOYV.net
九州ナンバーワン先進都市北九州市
先進国インフラのバロメーターはずばり下水道普及率ですね
1大阪   100%
2東京23区99.9%
2横浜   99.9%
2北九州  99.9%
5札幌   99.8%
6福岡   99.7%
7京都   99.5%
7川崎   99.5%
9名古屋  99.3%
10神戸  98.8%
11堺   98.3%
12仙台  98.2%
13千葉  97.3%
14相模原 96.8%
15広島  95.5%
16さいたま93.2%
17熊本  89.7%
18新潟  86.0%
19静岡  83.8%
20浜松  80.9%
21岡山  67.4%  

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 07:10:17 CfrZJOYV.net
北九州企業1位2位独占!
九州地場企業ランキング 令和2年9月8日終値 時価総額 単位:百万円
1安川電機(北九州)1,064,095
2TOTO(北九州) 841,546
3九州電力(福岡)  445,733
4久光製薬(鳥栖)  421,992
5JR九州(福岡)  369,816

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 07:30:56 CfrZJOYV.net
西日本最大港湾北九州港は勿論九州ナンバーワン♪
海上貨物取扱量 単位:百万トン 令和2年4月時点
1名古屋194
2千葉 140
3横浜 110
4苫小牧107
5北九州 98←ココ
6神戸  94



※参考  博多35←(笑)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 08:23:47.40 2IkgN+hv.net
鹿児島を100とすると
福岡 160
北九州 95
熊本 75
くらい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 08:24:27.30 oYVr/lZP.net
北九州市って別枠って感じ
そこと張り合うとこあるっけ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 08:32:22.22 CfrZJOYV.net
関門都市圏中枢拠点都市北九州市の行政・経済中心地小倉北区都心は九州一高層街
もちろん東南アジアみたいなペッチャンコビルだらけの福岡天神なんて糞ですね^^♪
1 小倉D.C.TOWER 41階 145.777m    
2 リーガロイヤルホテル小倉 30階132m    
3 ORIENT TRUST TOWER 北九州 33階 103m    
4 小倉タワー(KOKURA TOWER) 28階 101.6m
5 メディックス三萩野レジデンシャルタワー 27階 97m    
6 ガーデンシティ小倉 24階 95m
7 JONAI TOWER 27階 94m    
8リバーウォーク北九州・朝日新聞社棟 16階 85.1m   (鉄塔込み111.6m)
9トーマスタワー 25階 81.5m
10 セントシティ北九州 14階 74m

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 08:56:50.31 2IkgN+hv.net
ケーンって存命なの?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 09:23:53.65 CfrZJOYV.net
九州の陸海空の物流拠点北九州市は福岡市を圧倒!!!
【街 みらい】北九州VS福岡 魅力探し・データ(1)産業 工業の街 物流機能を武器に [福岡県]
官営八幡製鉄所の操業開始(1901年)以降、多くの企業や工場が集積する北九州市。
物流機能を生かし雇用を生みだし、地域経済の浮揚を目指す。
いま存在感が高まっているのが物流拠点としての機能だ。北九州市企業立地支援課は「物流施設を整備
したい業者からの問い合わせが、ここ2、3年で急増した」と話す。実際、物流業の誘致件数は、1~
2社だった13、14年度に対し、15年度は11社に。16年度6社、17年度7社と推移している
企業にとって、陸海空の充実した輸送環境は大きな魅力だ。門司区にはJR貨物の北九州貨物
ターミナル駅があり、九州自動車道と東九州自動車道は小倉南区で結節する。北九州港には関東・関西
方面へのフェリーが発着し、北九州空港は24時間運用が可能だ。加えて最近は、ドライバー不足や
環境配慮のため、輸送手段をトラックからフェリー、鉄道に切り替える「モーダルシフト」も進む。
こうした動きも北九州への追い風といえそうだ。昨年12月、ガーゼや脱脂綿で国内トップシェアを
誇る医療衛生用品の製造販売「オオサキメディカル」(名古屋市)が、小倉南区の「北九州空港跡地産業
団地」(34・8ヘクタール)に進出することが正式に決まった。 約1万1500平方メートルの土地
を購入する契約を北九州市と締結。九州では業界最大規模の物流センターを建設し、西日本一円への
輸送拠点とする計画だ。同社の担当者は「フェリーと鉄道貨物の拠点に近く、輸送面でメリットが大きい
」と進出の理由を説明する。ほかにも、市が分譲する産業・物流団地は「売れ行き好調」(市関係者)と
いう。フェリーターミナルに隣接する「マリナクロス新門司」(門司区、139ヘクタール)、ひびき
コンテナターミナルに近い「響灘臨海工業団地」(若松区、444ヘクタール)を中心に、全分譲面積の
9割が売却済みだ。一方、福岡市が17年度に誘致した物流企業は1社だ。「工業用水や大規模な用地が
確保できず、北九州市のような戦略は立てられない」。福岡市企業誘致課の担当者は打ち明ける。←福岡の弱点(爆笑)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 11:52:23.49 Qa20mWru.net
北Qとか日本人の住むとこじゃねえ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 12:31:06 PuEIjsuE.net
JR九州 駅別乗車人員(2019年度)

1位 ★博多 126,627 (人/日)
2位 小倉 35,636 (人/日)
3位 ★鹿児島中央 20,271 (人/日)
4位 ★大分 18,660 (人/日)
5位 ★熊本 15,441 (人/日)
6位 折尾 15,428 (人/日)
7位 吉塚 15,206 (人/日)
8位 黒崎 15,076 (人/日)
9位 千早 12,865 (人/日)
10位 香椎 12,799 (人/日)
11位 ★佐賀 12,348 (人/日)
12位 福工大前 11,552 (人/日)
13位 南福岡 10,389 (人/日)
14位 ★長崎 9,699 (人/日)
15位 九大学研都市 9,660 (人/日)
16位 戸畑 9,622 (人/日)
17位 福間 9,148 (人/日)
18位 竹下 8,693 (人/日)
19位 赤間 8,659 (人/日)
20位 大野城 8,370 (人/日)
21位 九産大前 7,861 (人/日)
22位 久留米 7,856 (人/日)
23位 二日市 7,493 (人/日)
24位 鳥栖 7,132 (人/日)
25位 筑前前原 7,095 (人/日)
26位 古賀 6,808 (人/日)
27位 下曽根 6,752 (人/日)
28位 八幡 6,672 (人/日)
29位 門司 6,263 (人/日)
30位 姪浜 6,232 (人/日)
31位 行橋 6,172 (人/日)
32位 箱崎 6,141 (人/日)
33位 別府 5,977 (人/日)
34位 笹原 5,531 (人/日)
35位 今宿 5,437 (人/日)
36位 西小倉 5,269 (人/日)
37位 東郷 5,204 (人/日)
38位 門司港 5,173 (人/日)
39位 諫早 5,134 (人/日)
40位 新宮中央 5,101 (人/日)
41位 周船寺 5,090 (人/日)
42位 南小倉 5,020 (人/日)
43位 篠栗 4,974 (人/日)
44位 ★宮崎 4,958 (人/日)
45位 新水前寺 4,702 (人/日)
46位 春日 4,701 (人/日)
47位 九州工大前 4,498 (人/日)
48位 城野 4,497 (人/日)
49位 新飯塚 4,494 (人/日)
50位 柚須 4,222 (人/日)
★は県庁所在地主要駅
※2020年8月24日発表
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 13:07:14 CfrZJOYV.net
JR九州アミュプラザ第一号店、売り場面積は小さいけれども
アミュプラザ小倉 絶好調^^♪
売上高153億円、過去最高記録 昨年度・アミュプラザ小倉 

 小倉北区のJR小倉駅ビルで商業施設「アミュプラザ小倉」を運営するJR小倉シティは、
2019年度の同施設の営業概況を発表した。売上高は153億円(前年度比21・8%増)と
1998年の開業以降で過去最高となった。
 入館客数も1695万人(同13・4%増)と過去最高を記録した。18~19年に店舗約4割を…

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 13:34:21 pkaR3qvE.net
2018年 アミュプラザ 売上高

小倉 125億円
博多 416億円
長崎 210億円
鹿児島 269億円
大分 241億円

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 14:34:14 CfrZJOYV.net
大型商業施設コストコ北九州に続いて、
総敷地面積336,000?総延床面積158,600?総賃貸面積106,500?八幡東田イオンアウトレット
九州最大!2022年春いよいよオープンですね^^♪
URLリンク(machi.to)
URLリンク(machi.to)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 16:11:54 ToxCKGN6.net
北九の有名コテハンの苅田人、発狂関門、ケーン、上津原、鶏卵素麺はどんな関係?
まさか全部同一人物じゃないよね?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 17:29:54.85 pWwtdzCX.net
背伸びしたがりのくまモンが立てたスレかと思ったら
北Qしかいなかったw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 05:12:27.04 38t7micQ.net
熊本は田舎っすよ。でも北九州も都会ではない。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 19:11:46.60 XrgO216h.net
>>7
産業医科大学に続きまたまた九州ナンバーワンに北九州市の九州工業大学
「有名企業への就職に強い大学」ランキング200
1東京工業大学
2一橋大学
3国際教養大学
4電気通信大学
5名古屋工業大学
6東京理科大学
7九州工業大学←ココ
8豊田工業大学
9早稲田大学
10大阪大学

23九州大学

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 07:36:18.46 tpYL0lkr.net
くまもんは身の程を知れ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 07:51:55.53 f+XGdBxL.net
くまもんの胃は漢方薬

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 08:01:21.02 f+XGdBxL.net
>>17
過去の数字と比べると北九州の劣化ぶりがよく分る
2003 H15 駅名 乗車人員
(人/日)
1 博多 113,789
2 小倉 49,033
3 黒崎 17,698
4 折尾 17,214
5 大分 16,973
6 香椎 15,236
7 鹿児島中央 14,640
8 長崎 11,218
9 熊本 10,868
10 福工大前(筑前新宮) 10,636
11 戸畑 10,453

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 08:24:04.65 TtYD397I.net
>>27
鹿児島本線、日豊本線の車両を福岡都市圏にシフトさせ北九州都市圏の便数が
減らされれば乗降客が少なくなるのは当たり前だ。
そのため特に日豊線など車両内はコロナ禍なのに過密状態だよ!
反対に便数が増えたJR西日本の新幹線の乗客数は増えているぞ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 08:43:49.36 TtYD397I.net
JR西日本新幹線小倉駅1日当たり乗降客数
2003年 17,555人     2016年  22,481人

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 09:27:28.00 TtYD397I.net
西日本最大海上物流拠点北九州港!
平成29年港湾別海上貨物取扱量ランキング    単位:トン
1位 名古屋195,968,495
2位  千葉153,291,264
3位  横浜113,499,857
4位 苫小牧109,366,609
5位 北九州101,500,369←ココ
6位  神戸99,860,819
7位  東京90,780,146
8位  川崎84,975,283
9位  大阪84,663,546
10位 水島84,600,516


番外  博多35,715,717 ←爆笑

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 14:33:53.43 TtYD397I.net
>>20
2022年春オープンに向け
2020.9.13.撮影【変化をはじめた東田地区スペースワールド駅前歩道橋から ~序章~】
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 21:02:44.91 ciNUcgtj.net
熊本大 女性研究員 (前 長崎大助教)殺害犯
スレリンク(jsaloon板)
殺された熊本大学女性研究員(35)と容疑者の男性清掃員(67)、
連絡先を交換する程の仲だった
スレリンク(poverty板)
熊本大研究員遺体遺棄事件、被害者自宅マンションの清掃員を逮捕
スレリンク(poverty板)
なんで日本の高齢者って孫娘を殺害したり研究員を殺したり
凶悪なのしかいないの?
スレリンク(morningcoffee板)
殺された熊本大学の女性ウイルス研究員(35)、犯人の
元清掃作業員(67)とお友達だったのか?
スレリンク(news4vip板)
熊本大学研究員の女被害者と67ジジイ容疑者と接点あんの?
スレリンク(news4vip板)
熊本大学の女性研究員(35)を殺害した容疑で無職・熊谷和洋(67)を逮捕!!
スレリンク(news板)
女性研究員殺害事件 死体遺棄の疑いで逮捕された67歳男は、
女性が住むマンションの元清掃作業員
スレリンク(newsplus板)
死体遺棄容疑で67歳男逮捕 熊本大の研究員殺害事件
スレリンク(editorialplus板)
女性研究員殺害事件 死体遺棄の疑いで熊本市の67歳の男を逮捕
スレリンク(newsplus板)
熊本大学でウイルス研究者の美女が殺害される → 犯人は女性の住む
マンションの清掃員男(67)
スレリンク(poverty板)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 12:47:25.27 zVFrX/fF.net
>>30
西日本最大港湾北九州港の貨物取扱量が激増しそうな予感^^♪
新門司港-横須賀港 新フェリー航路、43年ぶり就航へ 2021年7月
 新門司港(北九州市)と横須賀港(神奈川県)を結ぶ新フェリー航路が2021年7月に就航する
見通しとなった。新門司発着の新航路は43年ぶり。所要時間は約21時間で、1日1便、日曜を除く
週6便運航する。旅行客の利用と共に、物流網の拡大につながると期待されている。北九州市によると
、新航路は阪九フェリー(門司区)などで構成するSHKライングループの東京九州フェリー(同)が
運航。1万6000トン級のフェリー2隻が導入される。船内には露天風呂やシアタールームがあり、
一部客室には専用テラスを備える。また、約21時間で首都圏と行き来するスピードも魅力で、現在
トラックで運ばれている宅配貨物や青果物、生鮮食品の輸送需要も見込む。就航に向け、市は
新門司フェリーターミナルの荷さばき地の舗装や照明設備の設置を進める方針。国は護岸整備に、
運航会社は旅客ターミナルビルの整備に着手する。今永博副市長は14日の市議会一般質問で、
経済効果として港湾使用料の収入増や物流事業者の進出を挙げ、「非常に大きな効果があると期待している」と述べた。毎日新聞2020.9.16【井上卓也】

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 18:38:53.25 zVFrX/fF.net
>>33関連動画
【新航路開設】2021年7月 横須賀~新門司新航路! 関東と九州がノンストップ航路で繋がる。バイクツーリングの新たな選択肢?【フェリー】
URLリンク(www.youtube.com)
Cruising Resot 大型高速・新日本海フェリー「はまゆう」進水!~向島岸壁接岸 2020 08 07
URLリンク(www.youtube.com)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 16:29:30.24 87Y3HOpO.net
例の北九州マンセースレと大して変わりませんな
福岡に続いて熊本にまでコンプ抱えたか(笑)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 17:13:40.19 nFDLg2bx.net
北九州市副都心黒崎~筑豊直方間16km全区間専用軌道の為、信号待ちもなくスイスイ定時運行の筑豊電鉄!
(前面展望20200903)5000形筑豊電気鉄道 筑豊直方行
URLリンク(www.youtube.com)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 18:01:41.31 nFDLg2bx.net
新幹線、在来線、モノレール1日11万人の乗降客で賑わう九州第2位のターミナル駅小倉駅!
その小倉駅ビル4階コンコースに乗り入れる北九州モノレールは北九州市都心小倉北区と南区ベッドタウン区間を10分間隔で正確に定時運行される都市モノレール。
小倉駅:北九州モノレール 小倉線 駅ビルに突っ込むモノレール
URLリンク(www.youtube.com)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 19:07:50.60 nFDLg2bx.net
小倉市街地と下関市街地が最短で繋がる総事業費5千億円!第二関門橋(着工から5年で供用開始)が完成し、
総延長49.5km北九州都市高速2号線、3号線に直結後は北九州都市高速の利便性が更にバージョンアップ!
【ドラレコ】北九州都市高速走ってきました 戸畑⇒北方
URLリンク(www.youtube.com)
若戸トンネル(無料化)→都市高速2号線→都市高速3号線→都市高速1号線→北方ランプ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 18:20:44.53 iAthJs9M.net
世界シェア1位!九州ナンバーワン北九州市地場グローバル企業
安川電機、累計出荷2000万台 サーボモーター
URLリンク(www.nikkei.com)
安川電機は半導体製造装置などに使うACサーボモーターの累計出荷台数が2000万台に到達したと発表
した。同社のサーボモーターは1983年の発売以降、世界経済の発展とともに市場が拡大。初出荷から
1000万台までは約29年かかったが、1000万台から2000万台までは20年以上短い約8年で達成した。
サーボモーターは機械を高速、精密に動かすための中核部品。安川電機が世界シェア首位で、19年は
200万台強を出荷した。半導体や液晶の製造装置、工作機械などに幅広く搭載されており、最近は医療や
介護向けの需要も生まれつつある。また、工場のIT(情報技術)化が進むなか、モーターの回転数を
リアルタイムで検知することで生産設備の故障予知などに役立てる動きもある。安川電機は「今後は
デジタルデータの管理機能を一層強化し、世界シェア1位を維持していく」としている。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 18:41:26.68 iAthJs9M.net
北九州企業1位2位独占!
九州地場企業ランキング 令和2年9月18日終値 時価総額 単位:百万円
1安川電機(北九州)1,062,762
2TOTO(北九州) 849,510
3久光製薬(鳥栖)  464,149
4九州電力(福岡)  461,855
5JR九州(福岡)  360,535

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:28:27.19 iAthJs9M.net
>>33関連動画ニュース
横須賀市 新フェリー航路開設へ工事着工
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
横須賀市が来年7月の開設をめざす、横須賀港と福岡県北九州市を結ぶ新たなフェリー航路について、
18日に工事が着工しました。一方で地域住民からは、説明会を求める声も出ています。この計画は、
横須賀港と北九州市の新門司港の間、およそ980キロメートルを結ぶ航路を開設するため、市が
フェリー会社と共同でターミナルの建設などを進めているものです。 市の補正予算案が17日に可決、
18日港の工事が着工し、新航路は来年7月開設予定で、1週間に6便、片道およそ21時間で到着します
市によりますと、新たに航路を開設する理由として、ネットショッピングによる物流の増加や、長距離
バスのドライバー不足などから、海上輸送の需要が増えていることなどとしています。一方で周辺住民
からは、「大きな計画で地域に工事の騒音などの影響が想定されるが何も説明がない」と訴えていて、
18日に市に対して要望書を提出しました。これを受け市は、「一部住民に対して説明会は実施したが、
行き届かなかった部分があった。 改めて説明したい」とし、再び説明会を開くとしています。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:50:51.20 AgtKB7Wg.net
>>33
横須賀市、港のインフラ整備へ 北九州にフェリー、来年就航
URLリンク(www.sankei.com)
 横須賀市は、同市と北九州市を結ぶフェリー航路新設のため、横須賀港のインフラ整備を実施する
ことを決めた。関連経費を盛り込んだ令和2年度補正予算案が市議会で可決された。新航路は来年7月
に就航予定で、「東京九州フェリー」(北九州市門司区)が横須賀港と新門司港間を週6便、片道
約21時間で運航。宅配便輸送や旅客利用を想定している。同社は横須賀港の国際貿易拠点「新港ふ頭
」にフェリーターミナルを開設する計画。横須賀市は下水道、電気設備などインフラ整備のため、約
1億3千万円を予算計上し、2年度中に工事を終える予定だ。工事期間中は、港湾運送業者の荷役作業
が一部制限され、就航後も利用エリアが大幅に減る。地元16社が加盟する横須賀港運協会は8月に
就航計画の白紙撤回や工事中止を市に要請したが、市は応じなかった。同協会の鈴木稔会長は「工事を
認めるわけにはいかず、差し止め訴訟も視野に入れている」と述べた。一方、上地克明市長は記者会見
で「業者との共存共栄を目指し、代替案を示してきた。予定通り粛々と進めるしかない」と強調した。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 10:11:56.13 AgtKB7Wg.net
北九州市にまた新会社が設立されましたネ!
雇用、旅客輸送、物流など多面に於ける経済波及効果が期待されます。
東京九州フェリー株式会社 基本情報
本店所在地 福岡県北九州市門司区新門司北1丁目1番
運航キャリアは、「東京九州フェリー」という新会社でSHKグループ内で北九州に設立された由。
運航開始は、2021年春とのことです。
新造船投入で、三菱重工の長崎の建造、下関(1万5千トンを超えるため)ではありません。
全長は200m超、横須賀~新門司間976㎞を20時間半で結ぶ由。表定速度47.6㎞/H、ノット換算
だと25.7ノットで、新日本海フェリーの「はまなす」(小樽~舞鶴)の30.5ノット、「すずらん」
(敦賀~苫小牧)の27.5ノットに続くというところです。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 12:05:43.74 NMlpALAA.net
2020.9.19.撮影(月日早し)。東田地区、スペースワールド跡地周辺あるく…。未来をみつめて…
URLリンク(www.youtube.com)
ジ・アウトレットはイオンモール八幡東を加えた総敷地面積約336,000㎡延床面積158,600㎡、総賃貸面積約106,500㎡、駐車台数約6,000台

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 15:12:12.28 NMlpALAA.net
バス停も脱アナログ 「スマートバス停&電停」本格導入へ デジタル広告で事業者も支援
URLリンク(trafficnews.jp)
 ソフトウェア開発などを行うYE DIGITAL(北九州市小倉北区)は2020年9月16日(水)、西鉄
子会社の西鉄エム・テックと共同開発した「スマートバス停」について、2021年3月から熊本駅にて
運用を開始すると発表しました。スマートバス停は、液晶パネルに時刻表、系統図、運賃表をはじめ、
バス接近情報や災害時の緊急案内、広告などを表示できるというもの。今回は、再開発が進む熊本駅
白川口駅前広場の9か所に採用されるということです。
 YE DIGITALは、今回の熊本駅白川口駅前広場への採用を皮切りに、「地方自治体様との官民連携強化
を図り、スマートバス停の社会実装を進めて参ります」としています。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:49:30.89 iT8aF/62.net
熊本についてしってるのかい?
URLリンク(youtu.be)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:18:14.84 /vC9sVe8.net
>>17
【JR(新幹線乗客数も含む。)乗客数】
北九州市             熊本市
1小倉駅46,899          1熊本駅15,441
2折尾駅15,428          2新水前寺駅4,702
3黒崎駅15,076          3水前寺駅3,466
4戸畑駅9,622           4光の森2,706
5下曽根駅6,752          5武蔵塚駅2,254
6八幡駅6,672           6東海学園前駅1,749
7門司駅6,263           7崇城大学前駅1,418
8西小倉駅5,269          8西熊本駅1,251
9門司港駅5,173          9平成駅1,199
10南小倉駅5,020         10南熊本駅1,074
合計   122,174         合計   35,260

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 07:44:35.04 BwogVoqJ.net
2019年 JR九州駅別取扱収入上位20駅
1位 博多駅 330億4,500万円
2位 鹿児島中央駅 145億1,400万円
3位 熊本駅 120億1,800万円
4位 小倉駅 83億7,900万円
5位 大分駅 65億7,100万円
6位 久留米駅 41億8,900万円
7位 佐賀駅 41億4,600万円
8位 長崎駅 40億7,000万円
9位 黒崎駅 26億4,900万円
10位 折尾駅 25億5,900万円
11位 川内駅 24億5,600万円
12位 宮崎駅 21億3,000万円
13位 中津駅 20億5,600万円
14位 新八代駅 19億6,700万円
15位 香椎駅 19億3,600万円
16位 別府駅 19億3,500万円
17位 佐世保駅 18億4,400万円
18位 赤間駅 17億4,300万円
19位 行橋駅 17億3,600万円
20位 千早駅 17億200万円
※2019年度決算について(2020年5月11日発表)
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 07:54:15.95 /vC9sVe8.net
博多・鹿児島中央・熊本は新幹線による取扱収入が大部分のため多いのが当たり前。
一方、小倉駅・大分駅は新幹線の取扱収入は含まれない在来線の収入のみ。
26両編成貨物列車が入線する九州最大北九州貨物ターミナル駅もある九州鉄道の旅客、貨物鉄道拠点。
機関区や貨物ターミナルが連続する鹿児島本線の小倉江駅~門司駅間を走行する813系の前面展望
URLリンク(www.youtube.com)
小倉駅を出発した鹿児島本線の上り列車は、並走していた高架軌道の山陽新幹線と立体交差すると
上下線が大きく離れて走行していき、その間には細長く連なった貨物ターミナルや機関区・車両基地が
連続的に並び、これらを右手となる南側に見ながら進んでいくと、広大な駅構内を擁している門司駅に
到着します。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 08:09:46.12 BwogVoqJ.net
令和2年 九州主要駅 公示地価ランキング
1位 博多駅187万1000円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
2位 長崎駅39万3030円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
3位 鹿児島中央駅37万8578円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
4位 小倉駅31万2441円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
5位 大分駅18万2746円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
6位 熊本駅15万1250円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
7位 宮崎駅11万2621円/㎡
URLリンク(tochidai.info)
8位 佐賀駅9万4946円/㎡
URLリンク(tochidai.info)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 08:21:01.27 /vC9sVe8.net
>>48
因みに今調べたら
小倉駅の新幹線取扱収入138億7千8百万円+在来線83億7千9百万円=222億5千7百万円

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 08:55:44.53 BwogVoqJ.net
>>51
ソースがないやん

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:08:18.49 /vC9sVe8.net
JR西日本HP
2018年度1日当たり小倉駅運輸取扱収入38,023千円×365日=13,878,395千円

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:11:06.59 BwogVoqJ.net
>>53
ソース出せない、しかも2018年では話にならない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:12:13.17 BwogVoqJ.net
2019年 日本の空港利用者数ランキング
(2020年6月1日発表)
1:羽田空港 8,549万人
2:成田空港 4,434万人
3:関西空港 3,180万人
4:福岡空港 2,467万人
5:新千歳空港 2,459万人
6:那覇空港 2,176万人
7:大阪空港(伊丹空港)1,650万人
8:中部空港 1,346万人
9:鹿児島空港 607万人
10:仙台空港 385万人
11:熊本空港 349万人
12:宮崎空港 341万人
13:神戸空港 336万人
14:長崎空港 336万人
15:広島空港 315万人
16:松山空港 315万人
17:石垣空港 261万人
18:高松空港 215万人
19:大分空港 198万人
20:小松空港 188万人
21:宮古空港 181万人
22:函館空港 180万人
23:北九州空港 175万人
24:高知空港 166万人
25:岡山空港 161万人
26:秋田空港 138万人
27:青森空港 125万人
28:徳島空港 122万人
29:新潟空港 120万人
30:旭川空港 115万人
31:出雲空港 105万人
32:山口宇部空港 103万人
33:名古屋空港 94万人
34:奄美空港 89万人
35:釧路空港 86万人
36:女満別空港 86万人
37:茨城空港(百里)82万人
38:佐賀空港 81万人
39:静岡空港 80万人
40:帯広空港 70万人
41:米子空港(美保空港)69万人
42:富山空港 58万人
43:花巻空港 51万人
44:岩国空港 51万人
45:庄内空港 44万人
46:鳥取空港 39万人
47:山形空港 35万人
48:三沢空港 30万人
49:福島空港 28万人
50:久米島空港 25万人
※ 年間利用者50位の空港を集計・ランキングしました。
URLリンク(mile-points.com)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:31:09.32 /vC9sVe8.net
開港わずか14年の北九州空港頑張っていますね!これからの更なる発展が期待できますね♪
福岡空港も開港14年は東京板付間ジェット機が運航されたばかりでたいしたことはなかった(笑)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:58:26.36 /vC9sVe8.net
>>54
文句なら資料更新の遅いJR西日本へどうぞ(嘲笑)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:28:24.51 BwogVoqJ.net
2018年 JR九州 アミュプラザ 業績
1位 アミュプラザ博多 416億円
2位 アミュプラザ鹿児島 269億円
3位 アミュプラザ大分 241億円
4位 アミュプラザ長崎 210億円
5位 アミュプラザ小倉 125億円
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:52:01.76 /vC9sVe8.net
古い資料はカビがはえてるぞ
2019年度の新しい資料は?w
アミュプラザ小倉 絶好調^^♪
アミュプラザ小倉はアミュウプラザ1号店(売場面積16,934㎡)なのでちょっと小さく造りすぎましたネ(笑)
売上高153億円、過去最高記録 昨年度・アミュプラザ小倉 
URLリンク(mainichi.jp)
 小倉北区のJR小倉駅ビルで商業施設「アミュプラザ小倉」を運営するJR小倉シティは、
2019年度の同施設の営業概況を発表した。売上高は153億円(前年度比21・8%増)と
1998年の開業以降で過去最高となった。
 入館客数も1695万人(同13・4%増)と過去最高を記録した。18~19年に店舗約4割を…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:56:24.07 f/7xg0ot.net
>>59
過去最高の153億円でも売上高は最下位なんだなw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:00:23.30 /vC9sVe8.net
当たり前だ売り場面積1㎡の数値で比較しないと比較にならないわw
因みに売場面積わずか16,934㎡ながらアミュプラザ小倉の来館客数は1,690万人!
爆笑

熊本の「サクラマチ」開業1年 来場者数、計画の半分
URLリンク(www.nikkei.com)
九州産業交通ホールディングス(HD)が2019年9月に熊本市中心部に開業した大型商業施設
「サクラマチ クマモト」が14日、1周年を迎えた。初年度来場者数は約1300万人←wwwww
と、当初計画の半数強にとどまった。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:11:33.39 CURiWq6a.net
駅前4度目の“百貨店閉店”に「残念です」
JR小倉駅(北九州市小倉北区)前の好立地にありながら、人口減少や高齢化で売り上げが減り、小倉そごう、小倉玉屋、小倉伊勢丹に続く4度目の「百貨店閉店」となった「コレット」。
11年前の開店時から働く女性社員は「涙が出るが、前を向きたい」と思い出を胸に、28日の「最後の営業日」を迎えた。
URLリンク(mainichi.jp)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:15:12.20 /vC9sVe8.net
斜陽業種の百貨店なんて日本中どこでもアウトだろw
熊本も県民百貨店アボンしてできたのが最悪集客のサクラマチクマモトwww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:48:06.08 /vC9sVe8.net
真の市の経済成長を示す指数市内総生産
平成27年度
北九州市3,691,104,000千円   人口1人当たり3,860,858円
熊本市 2,496,823,022千円   人口1人当たり3,375,463円←中核市クラスw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 19:25:26.12 /vC9sVe8.net
関門都市圏中枢拠点都市北九州市のターミナル駅小倉駅新幹線口も賑わいが戻ってきましたネ!
【360度Movie】コロナ禍SWの小倉の様子(小倉駅あるあるcity方/駅改札前)(Kitakyushu city/Kokura)
URLリンク(www.youtube.com)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 09:53:15.76 clckjtsC.net
>>45
本社を情報通信関連企業が集中する北九州市小倉北区米町二丁目1番21号 APエルテージ米町ビルに移転した
YE DIGITAL CORPORATION
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:47:19.85 clckjtsC.net
【エコライフステージ2020】
世界のシンクタンクOECDからアジア初SDGs世界モデル都市に選定された北九州市で毎年開催!
今年は10月1日~11月30日
URLリンク(event2020.ecolife-stage.org)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:35:12.06 clckjtsC.net
日本の三大都市圏にのみ存在する都会の象徴!総延長49.5km若戸大橋&若戸トンネル無料化で益々利便性がバージョンアップした北九州都市高速
田舎熊本には永久に見ることが無い
【ドラレコ】北九州都市高速走ってきました 戸畑⇒北方
URLリンク(www.youtube.com)
若戸トンネル(無料化)→戸畑ランプ→都市高速2号線→都市高速3号線→都市高速1号線→北方ランプ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:40:06.27 kqE+mJ0Y.net
結局北九州ホルホルスレになったな、ここも

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:35:54.30 KafV5MTZ.net
>>7
やはり産業医科大学の入試難易度は最高峰ですね。
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 11:00:38.79 KafV5MTZ.net
学術研究都市北九州市の大学・大学院
【大学院】
産業医科大学大学院医学研究科
九州歯科大学大学院歯学研究科
九州工業大学大学院生命体工学研究科他
北九州市立大学大学院国際環境工学研究科他
早稲田大学大学院情報生産システム研究科(IPS)
福岡大学大学院工学研究科資源循環・環境工学専攻
九州国際大学大学院法学研究科他
九州栄養福祉大学大学院健康科学研究科
九州共立大学大学院スポーツ学研究科
西日本工業大学大学院工学研究科
【大学】
産業医科大学医学部医学科、産業保健学部看護学科、環境マネジメント学科
九州工業大学情報工学部知能情報・情報・通信・知的システム・物理情報・生命科学情報各工学科
工学部建設社会・機械知能・宇宙システム・電気・電子・応用化学・マテリアル各工学科
九州歯科大学歯学部歯学科、口腔保健学科
北九州市立大学国際環境工学部エネルギー循環化学科他、外国学部米英科他、経済学部経済学科他、
文学部比較文化学科他、法学部法律学科他、地域創生学群地域創生学類
九州栄養福祉大学食物栄養学部食物栄養学科、リハビリテーション学部理学療法学科
九州共立大学経済学部経済・経営学科他
九州国際大学法学部法律学科、現代ビジネス学部地域経済学科他、経済学部経済学科
九州女子大学家政学部栄養学科他、人間科学部人間発達学科
西南女学院大学保健福祉学部看護学科他、人文学部英語学科他
西日本工業大学デザイン学部建築学科他

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 14:06:26.72 KafV5MTZ.net
これは酷い!どこの田舎?・・・・熊本でした(爆笑)
各政令指定都市の利用客数最多駅の周辺をGoogleMapの3D機能で回ってみました
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 17:10:07.79 KafV5MTZ.net
>>24
九工大、衛星3機打ち上げへ パラグアイ、フィリピンと開発
URLリンク(this.kiji.is)
 九州工業大(北九州市)は24日、日本、フィリピン、パラグアイの3カ国で開発した3機の超小型
人工衛星を報道各社に公開した。今年中に筑波宇宙センター(茨城県つくば市)に運ばれ、2021年に
打ち上げ予定。国際宇宙ステーション内の日本実験棟「きぼう」から宇宙空間に放出するという。
パラグアイとしては初の人工衛星で、地球画像の撮影や通信実験をするほか、同国で感染症の原因と
なっている昆虫の生息地の分布データも集める。九工大によると、衛星は一辺の長さが約10センチの
立方体で重さは1230グラム、高度約400キロを飛行する。約90分で地球を1周し、1~2年間活動する。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 19:56:55.04 KafV5MTZ.net
>>43関連記事
横須賀のフェリー施設着工 地元業者は反対
URLリンク(www.sankei.com)
 神奈川県横須賀市の横須賀港で24日、同市と北九州市を結ぶフェリー就航に向けた工事が始まった
運航する東京九州フェリー(北九州市門司区)が同港の国際貿易拠点「新港ふ頭」にターミナルを整備
する。新航路は来年7月に就航予定で、横須賀港と新門司港間を週6便、片道約21時間で運航する計画
一方、横須賀の港湾運送業者16社が加盟する横須賀港運協会は、荷役作業に大きな影響が出るとして
、工事中止や就航の白紙撤回を求めている。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 21:42:09.22 qKGY5zNK.net
ていうか、那覇の感じが北九州に迫ってきた感じがする
モノレールもあるし、
だらーんと広がった感じが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 21:55:09.50 KafV5MTZ.net
3大都市圏の都会のシンボルの市内ネットワーク化された都市高速も16両編成新幹線も26両編成貨物列車も無いナイない3無いボットン便所田舎クマモトが論点ずらして必死な書き込みに笑わされるわ。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 04:48:48.66 ff/KKTw8.net
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身40歳
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 11:02:22.01 zNzkomiH.net
信号待ちも踏切もなく10分間隔で定時運行の北九州都市モノレールは小倉都心をスイスイ♪
でもチビ県で小さい予算しか組めない田舎クマモトでは永久に都市モノレールは造れません(爆笑)
【4K前面展望】北九州モノレール(企救丘~小倉)
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:03:53.33 zNzkomiH.net
>>67関連動画ニュース
SDGsを小倉織で表現
URLリンク(kbc.co.jp)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 20:53:57.29 zNzkomiH.net
>>38関連動画ニュース
下北道路ルート案オープンハウスで意見聴取
URLリンク(kbc.co.jp)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 10:50:38.01 XaIT0XJB.net
>>80
観光・通勤通学の足にもなっているまさに海峡都市関門の今の姿!
海のスクランブル交差点 関門海峡を船で渡る 【北九州特集⑩】
URLリンク(www.youtube.com)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 11:39:59.07 XaIT0XJB.net
北九州いなか熊本に圧勝(笑)
グーグルアースで見る 都会度ランキング 西日本限定 鹿児島、熊本、福岡、岡山、広島、神戸、京都、大阪、名古屋
URLリンク(www.youtube.com)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 14:06:58.64 XaIT0XJB.net
走る総合不動産屋JRQ VS 斜陽九州地場百貨店 
北九州市の井筒屋が売上高587億円、熊本市の鶴屋百貨店は532億円、鹿児島市の山形屋は421億円(
いずれも2020年2月)と、九州の地場百貨店の多くは、大手以外では全国屈指の規模を誇っている。
 もちろん、郊外のショッピングセンターなどに需要を奪われ、かつてと比べれば売上高は落ち込んで
いる。日本百貨店協会によると、19年度の九州地区の百貨店売上高は4455億円で、6952億円だった
03年度に比べて約36%も減少した。3月以降は新型コロナウイルス感染拡大の影響で臨時休業を迫られ
るなどしたため、売上高の落ち込みはさらに厳しいものとなるだろう。ただし彼らはコロナ禍の前から
、より深刻な脅威にさらされてきた。“走る総合不動産”こと、JR九州だ。同社が九州内主要駅の上に
開発する商業施設「アミュプラザ」は絶好調で、現在、博多、小倉、長崎、大分、鹿児島中央の五つの
駅で営業。こうした商業施設全体の売上高(20年3月期)は2026億円に達する。さらに今年11月には
宮崎駅、21年春には熊本駅と立て続けにオープンする予定で、今後は、佐賀県を除く九州全県で、地場
百貨店とアミュプラザの戦いが繰り広げられる。地域経済に詳しい神戸国際大学の中村智彦教授は、
JR九州の狙いについて「東京や大阪などの都心は、通勤通学で電車を使うため、当然駅ビルは強いし、
すでに発達してきた。九州内の中堅都市は、車中心の社会だが、鉄道もある程度需要がある。若い人を
中心に駅に集まってくるため、そこを開拓していこうとしている」と説明する。
URLリンク(diamond.jp)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 20:17:27.45 HIo2Zh8W.net
アミュプラザの小ささ見ても小倉は舐められてるね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 02:56:01.91 vvkPEK4i.net
入館数1700万人、乗降客数11万人キャパある小倉駅の商業施設の規模判断を
大型商業施設アミュを初めて造ったJRQが判断ミスしただけだよ。(笑)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 03:00:45.79 vvkPEK4i.net
>>85
※1日の乗降客数が11万人(1年だと4,015万人)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 03:11:29.91 pdSG8e+z.net
アミュが熊本に出来たら
つるやの売上が激減する
のは確実だな(嘲笑)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 08:52:28.37 PSw/WI3P.net
2018年 JR九州 アミュプラザ 業績
1位 アミュプラザ博多 416億円
2位 アミュプラザ鹿児島 269億円
3位 アミュプラザ大分 241億円
4位 アミュプラザ長崎 210億円
5位 アミュプラザ小倉 125億円
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 09:15:52.89 vvkPEK4i.net
そんな古い情報役に立たないし売場面積1㎡当たりで比較しないと無意味だわなw
売上高153億円、過去最高記録 昨年度・アミュプラザ小倉 
 小倉北区のJR小倉駅ビルで商業施設「アミュプラザ小倉」を運営するJR小倉シティは、
2019年度の同施設の営業概況を発表した。売上高は153億円(前年度比21・8%増)と
1998年の開業以降で過去最高となった。
 入館客数も1695万人(同13・4%増)と過去最高を記録した。
因みにアミュプラザ小倉の来館客数は1,695万人
熊本の「サクラマチ」開業1年 来場者数、計画の半分
URLリンク(www.nikkei.com)
九州産業交通ホールディングス(HD)が2019年9月に熊本市中心部に開業した大型商業施設
「サクラマチ クマモト」が14日、1周年を迎えた。初年度来場者数は約1300万人←(爆笑)
と、当初計画の半数強にとどまった。。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 09:31:23.69 PSw/WI3P.net
>>89
それでも面積も売上げもビリケツwww

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 10:11:24.28 vvkPEK4i.net
>>90
いい加減なこと言うな(; ・`д・´)
例えば
アミュプラザ大分
2019年度 売上約237億円 売場1㎡当たり658,333円
アミュプラザ小倉
2019年度 売上153億円  売場1㎡当たり956,250円

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 10:50:09.85 PSw/WI3P.net
>>91
じゃあどうしてアミュ小倉は大きくしないのw?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 11:14:05.55 vvkPEK4i.net
九州二大本線鹿児島本線と日豊本線の結節点にある博多駅に次ぐ乗降客数を誇るターミナル駅!
JR小倉駅 休日夕方の様子 JR鹿児島本線・日豊本線
URLリンク(www.youtube.com)
福岡県北九州市、小倉駅を発着する電車の映像です。日豊本線では17時台に2度、列車の連結作業が行われます。
2020年8月上旬の撮影です。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:28:00.82 vvkPEK4i.net
【JR(新幹線乗客数も含む。)乗客数】
北九州市             熊本市
1小倉駅46,899          1熊本駅15,441
2折尾駅15,428          2新水前寺駅4,702
3黒崎駅15,076          3水前寺駅3,466
4戸畑駅9,622           4光の森2,706
5下曽根駅6,752          5武蔵塚駅2,254
6八幡駅6,672           6東海学園前駅1,749
7門司駅6,263           7崇城大学前駅1,418
8西小倉駅5,269          8西熊本駅1,251
9門司港駅5,173          9平成駅1,199
10南小倉駅5,020         10南熊本駅1,074
合計   122,174         合計   35,260

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:30:21.99 vmHjCQ0C.net
参考 北九州市~福岡市 JR西日本・JR九州在来線路線図
━ 太線: 複々線 / ─ 細線: 複線 / -- 点線: 単線 / ◆: 新幹線駅                     ¦
                                                                                  福江┼
              西戸崎┬                                ┬若松                          ¦
                    ¦                                │                          安岡┼
            海ノ中道 ┼                                ┼藤ノ木                         ¦  新
                    ¦                                │                        綾羅木┼  下  長  小
              雁ノ巣 ┼                                ┼奥洞海  ス....                  ¦  関  府  月
                    ¦                                │        ペ               幡生┼─◆─┼─┼─
                奈多┼                                ┼二島    |                    │
                    ¦                                │        ス....  九              ┼下関
                和白┼  九福新              教        ┼本城    ワ   州              │
                    ¦  産工宮|し      東    育海遠    │        |    工  西      東  │  小  門
        博  吉箱千  ¦  大大中|し古千福福東赤大老賀水  │  陣黒八ル枝戸大  小  小  小  │  森  司
        多  塚崎早  ¦  前前央ぶ賀鳥間間郷間前津川巻  │  原崎幡ド 光畑前  倉  倉  倉  │  江  港
      ─◆─┼┼┼─┼─┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼─┿━┿┿┿┿┿┿┿━┿━◆━┿━┿─┼─┤
        │  ¦    香¦                              折│                  │          門
    竹下┼  ¦    椎¦                              尾│                  ┼南小倉    司
        │  ¦      ┼香椎神宮                        ┼東水巻            │
    笹原┼  ¦      ¦                                │              城野┼─┐
        │  ┼柚須  ┼舞松原                          ┼中間              ¦  │
  南福岡┼  ¦      ¦                                │              石田┼  ┼安部山公園
        │  ¦      ┼土井                            ┼筑前垣生          ¦  │
    春日┼  ┼原町  ┼伊賀                            │          志井公園┼  ┼下曽根
        │  ¦      ¦                                ┼鞍手              ¦  │
  大野城┼  └------┼----                            │              志井┼  ┼朽網
        │    長者原¦                                ┼筑前植木          ¦  │

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:31:40.53 vmHjCQ0C.net
参考 北九州市~周南市 JR西日本・JR九州在来線・モノレール・筑豊電鉄路線図 改良 その3
━ 太線: 複々線 / ─ 細線: 複線 / -- 点線: 単線 / ◆: 新幹線駅 / ◇: 乗降数1万人以上の駅
                                              梅ヶ峠┼        南大嶺┼                大歳┼
                                                          吉見┼.     四郎ヶ原┼              仁保津┼
                                                          福江┼          厚保┼                上郷┼
                                                          安岡┼         湯ノ峠┼            周防下郷┼
                          奥    藤                  梶栗郷台地┼  新          ¦  小                ¦              新
              本      二  洞    ノ     若                綾羅木┼  下  長小埴  ¦  野    宇  厚  嘉  ¦  四大防富戸福南  徳
              城      島  海    木    松  九                  ¦  関  府月生  ¦  田    部  東  川  ¦  辻道府海田川陽  山
  教        ┌┼──┼─┼─┼─┤  州              幡生┼─◆─┼┼┼─◆─┼─┼─┼┼┼─◆─┼┼┼┼┼┼┼─◆
  育海遠    │                            工  西      東      │              厚  ¦    ¦    本  新¦
赤大老賀水  │      陣      黒    八  枝戸大  小  小  小      ◇下関          狭  ¦    ¦    由  山├上嘉川
間前津川巻  │      原      崎    幡  光畑前  倉  倉  倉      │                  ¦    ¦    良  口├深溝
◇┼┼┼┼─◇━━┷━━◇━◇┿┿◇┿━◇━◆━┿━━◇─┼◇        目出┼    ¦          ├周防佐山
          折│    萩原┬┼┼┼      ス....      │  │          門  小門      南中川┼    ¦          ┼岩倉
          尾│    穴生┤熊西黒      ペ       │  ┼平和通    司  森司    南小野田┼    ┼岩鼻      ┼阿知須
            │    森下┤西黒崎      |        │  ┼旦過          江港    小野田港┼    ¦          ┼岐波
      東水巻┼    今池┤  崎駅      ス......南小倉┼  ┼香春口三萩野                  ¦    ¦  宇      ├丸尾
            │  永犬丸┼    前      ワ       │  ┼片野                  ├┼----┼    ¦  部  東宇├床波
        中間┼... 三ヶ森┼            |        └─┼──┼───┐  長浜  雀¦    ¦  新琴新部├常盤
            │    西山┼            ル        城野┼  城野¦          │  門河  田¦    ¦  川芝川岬├草江
    筑前垣生┼    通谷┼            ド         北方┼      ¦安部山公園┼  本内    └┼┼┼--┼┼┼┼┘
            │  東中間┼                  競馬場前┼      ¦          │  山        長妻居
        鞍手┼        ┼筑豊中間              守恒┼      ┼石田      │            門崎能
            │        ┼希望ヶ丘高校前... 徳力公団前┼      ¦          ◇下曽根      長
    筑前植木┼  筑    ├筑豊香月        徳力嵐山口┼      ¦          │            沢
            │  豊  遠├楠橋                      └┼┼  ┼志井公園  │
        新入┼  直感賀├新木屋瀬                    志企  ┼志井      ┼朽網
            │  方田野├木屋瀬                      井救  ┼石原町    │
        直方┼  ┼┼┼┘                              丘  ┼呼野      │

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 12:39:40.13 WCApINOh.net
よみは頭がおかしい

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 15:44:16.90 vvkPEK4i.net
市の真の成長力を示す経済指標市内総生産
平成29年度  
北九州市  3,749,093百万円 一人当たり3,967,038円
熊本市   2,543,944百万円 一人当たり3,445,179円←中核市クラスwwwww

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 17:04:28.53 vvkPEK4i.net
>>44
スペースワールド跡地が巨大アウトレットモールになり2022年春に開業するニュース
URLリンク(www.youtube.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 17:24:42.12 kq+CqBzP.net
小倉北区内の駅 計7駅 + 倍増計画駅(*仮名称)
                    |乗降数|単純予想|
─────┼──┼──┼
*東小倉駅          . | --,---|   . 5,000|
. 小倉駅            . | 72,366|   --,---|
. 西小倉駅          . | 10,606|   --,---|
*浜小倉駅          . | --,---|   . 5,000|
                    |      |        |
. 西小倉駅          . | 10,606|   --,---|
. 南小倉駅          . | 10,016|   --,---|
*金田陸橋駅        . | --,---|   10,000|
*東篠崎陸橋駅      . | --,---|   . 5,000|
                    |      |        |
. 小倉停留所        . | 18,230|   --,---|
. 平和通り停留所.   . | . 6,792|   --,---|
. 旦過停留所        . | . 3,719|   --,---|
*馬借停留所        . | --,---|   . 4,000|
. 香春口三萩野停留所. | . 5,336|   --,---|
*黄金停留所        . | --,---|   . 5,000|
. 片野停留所        . | . 4,454|   --,---|
─────┼──┼──┼
まとめ
東小倉駅 周辺要素
・ 中心街に隣接する
・ 広大な遊休地が取れる
・ 将来的な発展が大きく見込める
・ 山側に一定の人口集積あり
浜小倉駅 周辺要素
・ 工業地域に隣接する
・ 遊休地の再開発が進む
・ 山側に一定の人口集積あり
金田陸橋駅 周辺要素
・ 中心街に近接する文教地区、下到津の最寄り駅
・ 大学・短大から約100m
・ 大手町の官庁街から約200m
・ 大手町-木町の集積度に便乗
・ 市街地の高層化が見込める
東篠崎陸橋駅 周辺要素
・ モノレール片野停留所から約100m
・ 市街地の高層化が見込める
・ 一定の人口集積あり
馬借停留所 周辺要素
・ 紫水会館跡地から約100m
・ 歓楽街(紺屋町・江南町)から約100m
・ TOTO本社工場から約100m
・ 市街地の高層化が見込める
黄金停留所 周辺要素
・ 北九州市民球場から約100m
・ 市街地の高層化が見込める
・ 一定の人口集積あり

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/27 18:53:11.48 vvkPEK4i.net
>>99
2020.9.27.撮影【東田地区、スペースワールド跡地の今より未来を見つめる… 】
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 05:04:14.00 SLnVhwJa.net
2022年春オープン九州最大イオンアウトレット完成が待ち遠しいな♪
2020.9.27.撮影【東田地区を歩く。鹿児島本線の仕切りとなっていたレンガの壁が破壊された… 🧱】山王側の東田入口も95年頃に横断看板がついて一部はがされた… 開発なんだ。
URLリンク(www.youtube.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 06:44:43.63 SLnVhwJa.net
ボットン便所の田舎周辺部の市域からチビ県庁所在地の中心部に自動車が普及し、街中通勤ができる
世の中になったおかげで日本の大都市にある大港湾、都市高速、都市モノレール、普及率ほぼ100%の下水道施設・・・と言った日本の都会の必要アイテム基礎インフラ整備も完備できていない人口だけが
70万人の名ばかりの政令市熊本には、もちろんグローバル地場企業なんて皆無ですw
実態は、ただそこにはパチンコ産業があるだけの田舎なんです。
九州・沖縄地場企業ランキング  令和2年9月25日 時価総額 単位:百万円
1安川電機(北九州市)1,046,760
2TOTO(北九州市)  866,323
3久光製薬(鳥栖市) 461,594
4九州電力(福岡市) 461,381
5 JR九州(福岡市) 364,153  
・・・
・・・
・・・
熊本市はnothing(爆笑)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 10:44:23.13 s3FJwOAI.net
>>99
2022年春オープンのイオンアウトレットの東田地区はいのちのたび博物館、環境ミュージアム、
北九州イノベーションギャラリー、児童科学博物館、ユネスコ世界文化遺産官営八幡製鉄所など
観光施設の集中地区でもある。
アフリカゾウのはく製、いのちのたび博物館で修復
URLリンク(kbc.co.jp)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 13:36:10.13 s3FJwOAI.net
>>99
イオンアウトレットは北九州都市高速5号線 枝光ランプから直ぐ側にあり鉄道だけで無く車によるアクセスも利便性抜群で広域からの観光客を呼び込むポテンシャルを誇る場所にある。
北九州高速道路5号線 枝光ランプ→大谷JCT  Kitakyushu Urban Hy Route5
URLリンク(www.youtube.com)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:45:03.76 s3FJwOAI.net
>>83
井筒屋コレット撤退後来春施設全体のリニューアルオープン予定、ジョーンズ・ラング・ラサール
(JLL)が10月から新たに施設全体の運営を担うことになった小倉駅前専門店ビル【アイム】の今後が楽しみですね♪

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:58:38.63 o6y1D1vm.net
いつもの北九州ホルホル野郎が福岡だとブーメランが怖いから熊本に照準を変えたか
そんなに北九州市が好きなら北九州市の公務員にでもなったら?無理だろうけど(笑)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:52:36.39 fbrlwW65.net
>>89
けど、小倉はあるあるcity~アミュプラザ~コレット~商店街~井筒屋~リバーウォーク
と街が繋がってる。
熊本で不満なのは市電の線形が悪いから熊本駅から下通りまで30分もかかるな。鹿児島は
まだマシだけどそれでも15分ぐらいかかる。いくらなんでも掛かりすぎ。
>>62
熊本は伊勢丹が熊本から撤退し熊本阪神になったけど、阪急と経営統合したから撤退して
県民百貨店になった。そして再開発するから閉店。
鹿児島は三越があったけど三越と経営統合した時、小倉伊勢丹ともに閉店。
大手は九州には興味ないようです。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 01:29:43.04 ia5Qlfcs.net
>>67
北九州市環境局循環社会推進課(エコライフステージ2020出展団体)
URLリンク(www.youtube.com)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 23:54:31.39 ia5Qlfcs.net
素晴らしい眺め!
【GIFT北九州】これが森林浴の森 日本100選にも選ばれた、足立の森です!
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 07:11:55.39 4fHOyEYt.net
コロナ&延期から再始動する「東アジア文化都市北九州」
URLリンク(sasatto.jp)
東アジア文化都市は、日本、中国、韓国からそれぞれ選ばれた3都市が、年間を通じた文化芸術
イベントで交流する事業です。2020年は北九州市、中国・揚州(ようしゅう)市、韓国・順天
(すんちょん)市が参加し、1月から12月にかけて開催される予定でした。
 しかし、今年は新型コロナが猛威をふるい、各地のイベントが中止・延期に。北九州市で予定されて
いた160件のイベントも、36件が中止・61件が延期(8月末時点)となりました。それでも「文化の灯
を絶やしてはならない」と、感染防止に万全を期し、開催期間を1年延ばしたうえで、今秋からの
再始動が決まりました。「Re:STARTプログラム」と銘打たれて開催される企画の第1弾は、10月17日(土)
、18日(日)に勝山公園大芝生広場(北九州市小倉北区)で実施する「KitaQ Music Days~ARTで
つなぐ新しい文化のカタチ~」です。音楽を中心としたステージイベントで、北九州市を拠点に活躍
する波多野菜央さんや池端克章さんらに加え、学生たちも出演する予定です。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 17:12:21.84 tzsyJjSE.net
JR熊本駅ビル内部を公開、JR熊本シティ。

URLリンク(www.kumamoto-keizai.co.jp)

113:名無しさん@お腹いっぱい。🐙
20/10/01 17:47:08.08 4fHOyEYt.net
ゲラゲラ
売上激減のツルヤの今後が楽しみ♪

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 18:00:33.39 4fHOyEYt.net
鶴屋百貨店の20年2月期、税引き利益31%減
URLリンク(www.nikkei.com)
鶴屋百貨店(熊本市)が28日発表した2020年2月期の決算(単体)は、税引き利益が前の期比
31%減の2億9200万円だった。熊本地震の復興需要の反動減がでたことや、暖冬による冬物商品の
落ち込みが響いた。19年9月に市中心部に「サクラマチ クマモト」が開業し、競争が激化したことも
影響した。売上高は5%減の531億円だった。入店客数は5.8%減少した。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 08:36:14.56 uQd/GvhV.net
熊本市の周辺の℃田舎(合志市、宇土市、宇城市、菊陽町、御船町)を含めて面積842.90㎢も面積広めてやっと北九州市(面積491.95㎢)の人口になり、いかに熊本が糞田舎かが分かりますね(爆笑)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 08:54:46.20 uQd/GvhV.net
また同じ県内の福岡市と合併すれば面積835.34㎢で人口250万人超えの大都市になります
ちなみに熊本全県でたった170万人(面積7409.48㎢)wwwwwwwwww

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 12:21:04.70 R143p06I.net
投票トークってサイトでも熊本土人が暴れてますよ。熊本は横浜より都会らしいw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 12:23:00.30 R143p06I.net
URLリンク(tohyotalk.com)
そこら中のトピで熊本は横浜より都会だって連呼してるから恐らく本気で思ってるwヤバいよな色んな意味でw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 12:54:17.95 uQd/GvhV.net
あははははは
熊本なんて繁華街の中心には田舎百貨店が1軒あるだけで商業売上は中核市クラスwブランド商品が売れずルイヴィトンすら逃げ出す糞田舎だよ(爆笑)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 16:01:27.43 eSko6hh/.net
熊本人のレスが殆ど無さげな北九州のキチガイ隔離スレはここですか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 16:10:05.86 uQd/GvhV.net
ID:eSko6hh/←北九州に完敗の℃田舎将軍くまもと君レスごくろう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 01:56:29.83 hcXpDvNu.net
北九州市、政令市なのにGUが一軒もない問題。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 08:19:55.50 y1YjtI9g.net
彦島道路と北九州都市高速2号線接続道路を含めると7千億円とも8千億円とも言われている
下関北九州道路(第二関門橋)の工事が着工すれば北九州市を含む関門地域に莫大な経済波及効果と域内総生産を飛躍的に押し上げるだろう。
市の真の成長力を示す経済指標市内総生産
平成29年度  
北九州市  3,749,093百万円 一人当たり3,967,038円
熊本市   2,543,944百万円 一人当たり3,445,179円←中核市クラスwwwww

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 09:10:56.38 ytxNEJwB.net
大分→熊本→広島→大分→北九州と住んできたが、この中で一番都会なのは広島だったな。
熊本は大分に毛が生えた感じの街。繁華街は広島に次いで2番目だけど、市全体で見たらやっぱ北九州のほうが上だよ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 09:16:35.20 y1YjtI9g.net
西日本最大海上物流拠点北九州港!
平成29年港湾別海上貨物取扱量ランキング    単位:トン
1位 名古屋195,968,495
2位  千葉153,291,264
3位  横浜113,499,857
4位 苫小牧109,366,609
5位 北九州101,500,369←ココ
6位  神戸99,860,819
7位  東京90,780,146
8位  川崎84,975,283
9位  大阪84,663,546
10位 水島84,600,516
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
【番外】 熊本  わずか3,725,805トン(爆笑)←海運立国日本における政令市の貨物取扱量とは到底思えない数値wwwwwwwwww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:21:30.31 gZxNvc2x.net
>>125
名古屋が一番なのか
トヨタ車の輸出に助けられてるのかな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:29:43.83 y1YjtI9g.net
まあトヨタは世界時価総額企業ランキング
50位に入る唯一の日本企業だからな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:33:29.31 y1YjtI9g.net
東京・大阪クラスの99.9%の下水道普及率、4,900kmにも及ぶ市内下水道管が張り巡らされ、東京・大阪
クラスの99.9%の下水道普及率で、出発駅小倉駅から西の端の折尾駅までずっと続く街並みの
都会北九州市と熊本駅出発からわずか5分あまりで田園風景のボットン便所熊本市の℃田舎ぶりの都市景観の歴然とした差にワロタ!
鹿児島本線小倉駅~博多駅間側面展望
URLリンク(www.youtube.com)
JR鹿児島本線 車窓 熊本駅~植木駅(815系区間快速ワンマン)
URLリンク(www.youtube.com)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 11:02:28.84 k6Ca18WC.net
盗まれたのはおもちゃの紙幣 防犯カメラに一部始終 男逮捕 2020年10月1日17時35分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
愛知県に住む78歳の女性が、一度、自宅に盗みに入られた経験をもとに、家の中におもちゃの
紙幣を入れた封筒を置き、防犯カメラを仕掛けるなどの対策をしたところ、新たに盗みに入った男
の様子の一部始終がカメラで捉えられ容疑者の逮捕につながりました。
愛知県西尾市に住む78歳の女性は、ことし6月に自宅に忍び込んだ何者かに金庫やかばんから
およそ20万円を盗まれる被害に遭いました。
二度と被害に遭いたくないと思った女性は、息子や孫に協力してもらって対策を練り、中央に
「玩具銀行」と印刷されたおもちゃの紙幣を銀行の封筒に入れて、自宅のタンスの上に置き防犯
カメラを設置しました。
さらに女性は「ざんねん」などと書かれた紙も封筒に入れて、タンスの上に置くなど、複数の
「おとり」を仕掛けました。
すると、ことし7月、女性が留守にしている間に白い覆面をした人物が自宅に侵入し、封筒の中を
ちらっとのぞいたもののおもちゃの紙幣だとは気付かずに盗んでいく様子の一部始終が防犯カメラ
に写っていました。
警察はこの映像などをもとに捜査を進め、先月28日、西尾市の42歳の男を住居侵入や窃盗の
疑いで逮捕しました。
男は調べに対し容疑を否認しているということです。
女性は30日夜取材に応じ、「一度、現金をもっていかれてしまったのでまたこういうことがあると
いけないと思ってやりました。男は紙幣が本物だと思ったでしょうから、あとでびっくりしたと思います。
もう二度とやらないでもらえるといいです」と話しました。
また、女性は自宅を留守にした際、家の窓の鍵を閉め忘れ、侵入を許してしまったということで、
「私が不用心で、鍵をかけるのを忘れてしまいました。これからはちょっと出かけるときも鍵をかける
ようにして、戸締まりをしっかりしたほうがいいと思いました」と話していました。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 15:48:56.00 2XEYv1ey.net
福岡市に住む者からすると目くそ鼻くそ。
どっちも大して変わらんww

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 15:55:03.82 y1YjtI9g.net
それこそ首都圏3700万人東京から見たら福岡も北九州も目くそ鼻くそ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 15:58:18.22 GIJVc0TA.net
>>130
キチガイコテハンの数なら北九州の圧勝
苅田人、発狂関門、鶏卵素麺、ケーン、上津原を擁している時点で
熊本にはそれが無い

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 16:03:27.61 y1YjtI9g.net
>>132
キチガイ認定なら誰もが認めるフクオカンコク
これガチな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 17:06:31.31 y1YjtI9g.net
九州から唯一の東京行きのぞみが走る九州二大都市北九州市(小倉)~福岡市(博多)区間
新幹線の車窓2020 博多駅〜小倉駅
URLリンク(www.youtube.com)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 19:04:25.96 0lRD9rU5.net
たまに鹿児島が出てくるけど、政令都市でもなく比較対象外で分相応だよなー。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 20:32:36.94 y1YjtI9g.net
北九州市 堂々第二位!
【人口第二位の都市】人口ランキング
URLリンク(www.youtube.com)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 20:45:49.01 UHLbL0fa.net
2027復権
                          |←──67分─→|
                          |←27分→|←40分→|
リニア...                     ¦        ├→...   222分(50分短縮) 2027品川-名古屋開通後
リニア...                     ├→    152分    192分(82分短縮) 2037品川-大阪開通後
新幹線├→    45分    125分    182分    274分
      ├──┼──┼──┼──┤
      小倉      広島    新大阪    名古屋     品川
    小倉駅  北九州空港            羽田     浜松町
航空機├──┼──┼──┼──┤
      ├→     40分     100分    190分     212分
      |←40分→|←60分→|←90分→|←22分→|
        高速バス 搭乗手続き  フライト  モノレール

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 22:49:06.63 y1YjtI9g.net
明日は福岡をやっつけてやるぞ
「アビスパ福岡」 対 「ギラヴァンツ北九州」
10月4日(日) 午後4:00~ NHK総合テレビ[福岡県域]

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:18:07.04 sd+QdSer.net
電車賃すらないのかw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:19:34.24 Wi0CW/L/.net
うぇうぇうぇうぇwwwっうぇうぇうぇwwっうぇえええうぇええwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 23:36:07.09 9TLPBPeh.net
紫式部@YsUDmZJLQK4Z80X
徳川家康@aIXm1I5giWQyiFk

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 07:15:00.16 Pw2rKYKy.net
>>7
流石 THE世界大学ランキング 被引用論文で、世界第1位!
日本第5位! 私立大学第1位!九州第1位!の
産業医科大は1割が不合格の難関医師国家試験令和2年合格率なんと100%全国第一位となりました!
URLリンク(www.uoeh-u.ac.jp)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 09:08:57.23 b5SiAb06.net
>>133
貴方はあの5人の中の誰かなのかな?
まさか全部一人で使い分けてる訳じゃないよね(笑)?
福岡相手だとブーメランが怖いから熊本叩きか、熊本にさえ抜かれそうだから出る杭は打つべしか
まあ、爺みたいだから福岡市より北九州の方が居心地良いんだろうけど

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 11:00:06.08 Pw2rKYKy.net
【北九州市に感謝】
明治以来一級河川の無い福岡市は産業不毛の地であり、その為、田舎のくせして東京より高い水道料金の生活用水を市民に払わせている。
そのため必要不可欠な1日最大50,000m3を送水する送水管(耐震管)は、北九州市八幡西区本城浄水場
から垂見調整池(容量2,000m3×2 池、宗像市池田)まで、延長約18kmを呼び径900のダクタイル鉄管
(S形および異形管KF形)、そして垂見調整池から福岡市・企業団調整池を経て福岡市東区下原配水場
まで、延長約29kmを呼び径 1 0 0 0 の鋼管で整備した(総延長約47km)おかげで緊急時の福岡市東区
や平時の福岡東部都市圏の水道水供給に日々貢献、更には毎年福岡市や福岡都市圏への人的供給貢献
(そのため北九州市は毎年人口減)もしており福岡にとっては北九州市は無くてはならない存在となっている。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 11:23:04.79 Pw2rKYKy.net
全国平均に比べ九州が低賃金のため東京奴隷支店経済都市になれた福岡市は住宅地価の異常な高騰に
より市内は持ち家を持てない市民であふれかえっています。その証拠が大阪市(41.3%),東京 都区部(43.2%)
,名古屋市(45.5%),の大都会よりも低い福岡市(36.8%)持ち家率という情けない状況となっているのです。
こんな暮らし難いところで一生過ごさなければならない福岡市民は哀れ。
だから福岡市の転出先1位は東京なのでしょうネ。草

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 12:41:50.45 Pw2rKYKy.net
関門都市圏中枢拠点都市北九州市の行政・経済中心地1602年細川忠興公が築城した城下町小倉は最高^^♪
小倉short story  小倉城 北九州市  後半はハリウッド映画のロケ地にもなった昭和レトロの商店街で、華道家、白芯が生け花
URLリンク(www.youtube.com)
北九州市の小倉を少しだけ紹介です。
都会の洗練された美しさと伝統の美しさを併せ持つ街、小倉!
短い動画では全てを紹介しきれませんが、雰囲気だけでも

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 14:16:48.52 Pw2rKYKy.net
徳川家康公も愛用した!小倉織
小倉駅員に小倉織マスク 感謝を込めて75枚手作り 戸畑高等専修学校生
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
戸畑高等専修学校(北九州市戸畑区)の生徒が、コロナ禍であっても交通インフラを守る駅員に感謝を
伝えようと、小倉織のマスク75枚を作製し、JR小倉駅(小倉北区)に贈呈した。マスクを作ったのは
、服飾を学ぶ同校クリエイティブ・ファッション科の2、3年生41人。「日頃学んでいることを役立てたい
」と、これまでもガーゼの手作りマスクを地域の人に配ってきたが、JRで通学する生徒も多いことから
、同駅の駅員にもマスクを贈ることに。通常の約3倍の経(たて)糸を織り込むため丈夫な小倉織の
マスクにした。贈呈は9月18日にあり、2年の村瀬瑠菜さん(16)は「端を三つ折りにするので、丈夫
な布にミシンを通すのが難しかった。1枚に2、3時間かけ、心を込めて作った」と説明。マスクを受け
取った同駅の種生宏己駅長は「伝統の小倉織を身につけ、九州の玄関口にふさわしい接客で感染防止に
努めていきたい」と感謝した。 (白波宏野)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 17:58:39.97 Pw2rKYKy.net
悔しいのう(>_<)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 21:07:19.56 Pw2rKYKy.net
>>105
2020.10.4.撮影【スペースワールド跡地、今を見て未来を想像する… 】
URLリンク(www.youtube.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 21:36:33.19 SoBw2urG.net
>>135
ほい
鹿児島中央駅東口ベストリアンデッキが完成し
アミュプラザ鹿児島プレミアム館2階と完成間近の大型複合再開発ビルを繋ぐ
11億円かけた鹿児島中央駅前広場ベストリアンデッキお披露目
南国センタービル前の歩道につながる電車通り側のデッキは
2021年着工、22年2月にベストリアンデッキの全開通を見込む。
URLリンク(www.kyt-tv.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:29:45.30 GJpPOTB/.net
陸海空物流拠点都市北九州市!
九州・中国・四国最大フェリー基地新門司港に新たなフェリーターミナルが誕生します。
今後、更に旅客・貨物輸送の増強が予想されますね^^♪
URLリンク(www.pa.qsr.mlit.go.jp)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:46:16.94 vQOtnFCi.net
2019年 クルーズ船寄港数トップ10
順位 港名  回数 増減率
1位 那覇港 260 7.0%
2位 博多港 229 ▲17.9%
3位 横浜港 188 11.9%
4位 長崎港 183 ▲16.8%
5位 石垣港 148 38.3%
6位 平良港 147 2.8%
7位 神戸港 131 ▲3.7%
8位 鹿児島港 106 6.0%
9位 ベラビスタマリーナ 100 ▲18.0%
10位 佐世保港 79 ▲26.9%
URLリンク(www.mlit.go.jp)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:54:06.85 GJpPOTB/.net
2020年は新コロナで全部アボン
今後は数年間は回復見込みなしだろう
THE END

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 11:15:54.68 GJpPOTB/.net
>>24流石 九工大ですね!
九州工業大「超小型人工衛星」完成、来年中の打ち上げを目指す
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
九州工大の趙教授「根底から生活変える可能性も…」
 九州工業大(北九州市戸畑区)がフィリピン、パラグアイの研究機関などと共同で開発し、来年中の打ち上げを
目指す3基の超小型人工衛星が完成した。米国の調査会社の調べで、九工大は大学や研究機関では小型衛星の打ち
上げ実績で「世界一」とされる。どんな分野で活用し、今後、どんなことができるようになるのか。開発をまとめる
趙孟佑(ちょうめんう)教授(57)に聞いた。
■虫の分布調査
 今回は1辺約10センチ四方、重さ約1・2キロの衛星を打ち上げ、中南米で死者が多い感染症「シャーガス病」を
媒介する虫「サシガメ」の生息分布の調査に利用する。
 虫の調査に衛星をどう使うのだろうか。
 趙教授は「データの内容によっては衛星を利用した方が、地上に通信網を作るより効率的」と話す。
 衛星が担うのは地上に設置した虫取り機から、捕まえた数量などのデータを自動的に収集する作業。衛星を経由
して地上のアンテナで受け取って処理すれば、分布が推測できる。
 衛星を利用すれば携帯電話の電波が届かない砂漠や山岳などのへき地からでも容易に情報を集められるという。
■ひらめき形に
 今回の調査目的はパラグアイ側から提案があり、3年程度で打ち上げが実現する見通しだ。
 「とにかく安く、早く打ち上げる。ひらめきを形にするのに、あまりに時間がかかってきた」。趙教授は、今後の課題をこう語る。
 国家主導で造る衛星は高性能だが非常に高価だ。しかし、目的が限定される超小型衛星にそこまでの性能は不要だという。
 衛星は接着剤や太陽電池パネルを除く主要な部材は通信販売などで入手した市販品を使った結果、材料費が
1基300万円程度と、5年ほど前の半額以下に抑えることができた。
 今回はさらに接着剤を市販品で代替できるかを試験する。宇宙での極端な温度変化に耐える特殊な性能が
求められる接着剤は1キログラムで約50万円。だが市販品なら1キロ数千まで価格を下げられ、調達も簡単だ。
■広がる可能性
 次の研究課題は、何だろうか。
 趙教授は一例として「コンステレーション」を挙げた。同じ目的を持った衛星を多数打ち上げてネットワークを
つくるもので、スマホなどの測位に欠かせない衛星利用測位システム(GPS)もこの一種だ。
 海外では既に小型衛星のコンステレーションを使ったビジネスも生まれている。超小型衛星の価格をさらに下げる
ことで農漁業や土地調査など幅広い分野に新事業が生まれる可能性があり、衛星活用のアイデアを掘り起こすことが大きな課題だという。
 趙教授は「宇宙でしかできないデータ収集が、私たちの暮らしを根底から変えるかもしれない」と期待を込めた。 (古瀬哲裕)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:09:01.62 GJpPOTB/.net
スゲェー!
「子育てしやすい街~次世代育成環境ランキング9年連続第1位!」/プライドK~北九州イチバン物語~(令和2年10月4日放送)
URLリンク(www.youtube.com)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:03:51.98 GJpPOTB/.net
小倉藩ゆかりの書道家
「かずら筆」で書いた作品展(動画ニュース)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:14:57.13 GJpPOTB/.net
>>154九工大関連動画ニュース
次世代光触媒の実証実験スタート 新型コロナ対策にも期待
URLリンク(www.tvq.co.jp)
世界で初めての次世代光触媒技術を用いたウイルス対策の実証実験が北九州市のホテルで始まりました。
この次世代の光触媒技術を開発したのは、九州工業大学の横野照尚教授です。従来の光触媒は紫外線を
当てることで化学反応を起こし、強い酸化還元作用などで汚れや細菌、ウイルスなどを分解します。
建物の外壁や空気清浄機などに用いられていますが、紫外線が必要なため屋内では利用できませんでした横野教授は紫外線が含まれない室内の光でも反応する光触媒を開発。さらに、化学反応を高い効率で
発揮させることに成功しました。第三者機関の試験では約100万個のインフルエンザウイルスが
6時間で1000個に減少。新型コロナウイルスにも効果が期待されています。今回、ホテルの客室や
レストランなどにこの次世代光触媒を使用し、実際に人が出入りする場所での効果を検証します。
●九州工業大学 大学院工学研究院 横野照尚 教授
「普通の生活空間の中で標準的に利用してもらえるような技術として広まればいいと思う」
横野教授によりますと次世代光触媒はバーやラウンジなど40ルクス程度の薄暗い照明でも効果を発揮するということです。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 22:04:51.61 GJpPOTB/.net
天然石けん成分の「オレイン酸カリウム」が新型コロナウイルスを99.99%以上不活化させることを実証
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
―新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果の研究結果―
シャボン玉石けん株式会社(福岡県北九州市/代表取締役社長:森田隼人)は、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する石けんの抗ウイルス効果について、広島大学大学院
医系科学研究科ウイルス学研究室坂口剛正教授と共同研究いたしました。その結果、天然石けん成分
「オレイン酸カリウム」が新型コロナウイルスを99.99%以上不活化させることが分かりました。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:08:26.41 xyUuiIJU.net
>>150
大型複合再開発ビルの鹿児島中央タワーと南国センタービル方面へ向う
人の流れの導線が完成すると横断歩道を設置してなかったからかなり便利になるな
鹿児島中央駅前広場ベストリアンデッキ完成パース
URLリンク(saitoshika-west.com)
これでまた鹿児島中央駅前が夜のアミュランに続いて一層華やかな光景になるの必至
URLリンク(shutten-watch.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 00:50:25.27 NZPhH9qo.net
九州の市町村人口ランキングTOP60
URLリンク(www.youtube.com)
九州地方は全国の人口の約12%を占め、そのうちの約半分が福岡県に集中しています。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 05:38:43.44 loA8j7/V.net
>>135
マジレスするけど
分相応なら比較対象として正しいじゃん

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 06:30:48.86 NZPhH9qo.net
九州・中国・四国唯一24時間海上空港北九州空港国際広域物流拠点化に向けて
滑走路3,000m延伸計画順調に進んでいますね^^♪
「第1回北九州空港施設計画段階PI評価委員会」の開催について
URLリンク(www.pa.qsr.mlit.go.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 08:01:00.59 NZPhH9qo.net
促進協議会の経済波及効果調査報告書によれば、彦島道路や北九州都市高速2号線とのアクセス道路建設
、用地買収、漁業補償など含める総事業費は4千億円~5千億円その建設投資による経済波及効果は
3千5百億円~4千8百億円、2万6千人~3万6千人の雇用機会を新たに創出するとしている関門地域
の域内総生産を大きく押し上げる北九州空港アクセス重要物流道路下関北九州道路(第二関門橋)は北九州空港滑走路延伸計画同様に計画段階手続き段階に入り順調に進捗中。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 08:43:45.50 NZPhH9qo.net
重要物流道路【下関北九州道路】(第二関門橋)完成したらこんなんかな^^?
URLリンク(www.youtube.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 10:02:14.32 FZ5r3m5d.net
熊本市民と思われるレスがほとんど来ずに一部の底辺による北九州マンセースレ化してる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 10:14:00.30 NZPhH9qo.net
そりゃあ勝ち目無いくまちゃんが遠慮するの当たり前じゃん
いつでも相手してあ・げ・る

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 14:59:58.06 NZPhH9qo.net
>>106関連情報
JLL、徳島・小倉の商業施設再生リニューアル及びプロパティマネジメントを受託
東京 2020年10月6日 &#8211; 総合不動産サービス大手JLL(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 河西 利信)は、
徳島都市開発株式会社(本社: 徳島県徳島市、以下 徳島都市開発)より「アミコビル(徳島駅前再開発ビル)」、また
北九州都心開発株式会社(本社: 福岡県北九州市、以下 北九州都心開発)より「小倉駅前アイム」の再生
リニューアルのコンサルティング及びプロパティマネジメント業務を受託しました。徳島都市開発が所有、管理する
アミコビルは、JR徳島駅前に立地し、地下2階、地上11階、延床面積87,653.56㎡(26,515.20坪)、デパート、商業
テナント、ホテル、駐車場、公共施設などを含む複合商業施設です。現在入居しているそごう徳島店の閉店(2020年
8月末)に伴い、閉店後の施設再開発について入札が実施され、JLLは商業施設の再生リニューアルの
コンサルティング及びプロパティマネジメント業務を受託しました。北九州都心開発が運営する小倉アイムは、JR
小倉駅前に立地し、地下3階、地上14階、延床面積113,210㎡(34,246坪)、複数の専門店が入居する商業施設です。
JLLは、小倉駅前アイム全館のリニューアルについての入札で、商業施設の再生リニューアルのコンサルティング
及びプロパティマネジメント業務を受託しました。今後JLLは、それぞれの地域における商環境や需要などの
マーケティング調査、施設およびマーチャンダイジングなどの基本計画やコンセプトづくり、施設経営、テナント管理
、顧客管理、サービス計画を含む実施計画、テナント誘致やリレーション構築など、開業までの支援に関する
コンサルティング及びその後の運営管理サービスを提供して参ります。JLL日本 不動産運用サービス事業部リテール
グループヘッド兼JLLモールマネジメント株式会社 代表取締役社長 飯尾太一は次のように述べています。今回、
徳島駅、小倉駅前に隣接する地域を代表する商業施設の再生リニューアルプロジェクトを受託できたことは、国内の
様々なタイプの商業施設、百貨店、ショッピングセンターの再生コンサルティングやバリューアップ、収益の最大化
を実現してきた実績を評価いただけたと実感しています。今後、徳島都市開発様、北九州都心開発様、関係各社、
自治体とも連携をとり、開業に向けて、それぞれの地域の皆様のニーズを満たす施設づくりに努め、お客様の事業
実現及び地域の活性化に貢献して参ります」
JLLについて
JLL(ニューヨーク証券取引所上場:JLL)は、不動産に関わるすべてのサービスをグローバルに提供する総合不動産
サービス会社です。JLLは、最先端テクノロジーを駆使して、お客様や人々、コミュニティーに対し、投資機会や
環境に配慮した持続可能な不動産ソリューションを提供することで、不動産の未来をかたちづくり、よりよい世界に
貢献します。フォーチュン500に選出されているJLLは、2020年6月30日現在、世界80ヵ国で展開、従業員約
93,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。JLLは、ジョーンズ ラング ラサール インコーポレイテッドの企業
呼称及び登録商標です。URLリンク(www.jll.com)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 22:38:57.93 NZPhH9qo.net
【Go To トラベル】小倉(北九州市)の旅② / 新幹線直前割50 / じゃらん宿泊代割引 / お得 / Kokura Kitakyusyu
URLリンク(www.youtube.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 05:52:26.36 sE5eeRQR.net
>>163
下関市内の彦島と山陰地域を結ぶ主要道路彦島道路と北九州都市高速2号線が重要物流道路
【下関北九州道路】(第二関門橋)で繋がれば北九州空港から山陰までほぼノンストップで
北九州空港と繋がり北九州空港の広域物流拠点性が更に向上しますね!
JR小倉駅付近より北九州市都市高速道路~東九州自動車道経由で北九州空港に行く 夜間走行
URLリンク(www.youtube.com)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 06:54:46.41 sE5eeRQR.net
下関北九州道路(第二関門橋)が完成すれば、世界中でミシュランとブリヂストンの2社だけが
製造出来る露天掘り鉱山で活躍する400tダンプトラック装着に必要不可欠な高額製品の直径4m
を超える超大型ラジアルタイヤの金型製造工場ブリヂストン下関工場から北九州工場までのかって
の輸送ルート運休した関門海峡フェリーとほぼ同じルートの下関北九州道路(第二関門橋)ルートで
輸送可能となり時間短縮と輸送コストダウンに大きく貢献しますね!
ブリヂストン北九州工場増設!
ブリヂストン、北九州工場隣接地14万平米を24億円で取得へ
URLリンク(www.setsubitoushi-journal.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 07:26:41.48 sE5eeRQR.net
>>162国内でアジアに一番近い24時間海上空港北九州空港のポテンシャル凄い!!!
滑走路3,000m延伸後の国際貨物拠点化がほんと楽しみ♪
国内初締結!!福岡県・北九州市による北九州空港利用促進に係るMOU締結の
ボルガ・ドニエプル航空日本地区代表 塚田 博之氏コメント
この北九州空港という空港は24時間空港ということで運航計画が立てやすい空港です。
時間に制限されずに運航計画が立てられるというのは、航空会社にとって非常にメリットのある空港です。
また弊社は、この北九州空港を貨物輸送だけでなく、駐機拠点としても注目しています。北九州空港の
立地は、アジア全体から見ても中心的な位置にあり、アジア圏内での航空機の移動に関しても最短で
移動できる。そういったことで北九州空港に注目しているわけです。
またこの北九州空港というのは、シーアンドエア輸送ができる日本の空港では珍しい空港の1つです。
このシーアンドエアですが、現状のアントノフ124の機体を使った大型貨物の輸送というのは、
九州地方から海上輸送で中部国際空港に運ばれ、中部国際空港から世界中に運航しているわけです。現在、この
シーアンドエアできる空港というのは、日本の中に3ヵ所ございますが、1つは中部国際空港、そして
もう1つは関西国際空港、そして北九州空港です。ただ、なぜ北九州空港が活用されず、中部国際空港
に貨物が海上輸送されるのかというと、大きな理由としては、やはり滑走路の短さです。最低でも
3,000m級の滑走路が必要になります(機体が重いと加速に時間がかかるため)。欲を言えば、4,000m級
が欲しいのが正直なところです。機体重量の関係から十分な量の燃料を機体に入れられません。
北九州空港を離陸後、最寄りの仁川であったり、関西国際空港、中部国際空港などに一旦寄港して、
そこで燃料を満タンにし目的地に飛んでいるのが現状でございます。また、私たちのような大型貨物機
の作業には駐機場が最低2機分必要になります。例えば、大型貨物機を2機、3機と同時に運航したいと
の希望が航空会社からあった時に、「駐機場が足りません。使える駐機場が1機分しかありません。」と
いった状況になりますと、折角、滑走路が延伸されても、それを大きなメリットとして空港を活用
できなくなることが予想されます。実際に、今年8月には、アントノフ124は中部国際空港で3機同時
に運航しました。3機同時に様々に違う作業を行い、積載作業を完了させた後に、中部国際空港から
各方面に運航させたのです。福岡県庁の方、北九州市役所の方には是非、滑走路の延伸だけではなく
駐機場の充実もセットで考えていただければと、多いに期待しているところです。
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/06(火) 22:18:35.54 ID:KaKmukMw0

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:25:22.70 sE5eeRQR.net
>>168
ユネスコ世界文化遺産、日本遺産、日本新三大夜景都市・・・観光の街北九州
10月7日から 市民を対象とした観光プロモーション「北九州の魅力再発見キャンペーン」がスタート
URLリンク(prtimes.jp)
対象施設:
①関門海峡ミュージアム、②門司港レトロ展望室、③旧大阪商船 わたせせいぞうギャラリー、
④旧門司三井倶楽部2階、⑤九州鉄道記念館、⑥北九州銀行レトロライン「潮風号」、
⑦小倉城、⑧小倉城庭園、⑨皿倉山ケーブルカー及びスロープカー

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 15:26:52.67 sE5eeRQR.net
素晴らしい街並み城下町小倉♪
GoProHERO8 ③リバーウォーク北九州 小倉の街を撮影しました
URLリンク(www.youtube.com)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 17:28:51.99 1CJzdMJ9.net
以前北九州市小倉北区に住んでて今熊本に住んでる俺から見ると
小倉の街は死んでる、人が少ない、活気が無い
福岡市にストローされてるせいだと思う
あと小倉以外に、八幡や、戸畑とかに分散してるせいもあるんだろう
熊本の中心部の方が人出が多くて活気がある。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 17:55:04.35 sE5eeRQR.net
お前小倉に住んだ事ないな
乗降客11万人小倉駅の賑わいは
恥ずかしい熊本駅の惨状みれば
一目瞭然だ
現に小倉駅周辺の商業売上は
熊本中心より多いわな
井筒屋>つるやルイヴィトン閉鎖
チャチャタウン>PARCOアボン

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 18:18:52.68 sE5eeRQR.net
一番乗車収容人数が多い公共交通機関のJRみれば分かるが熊本のこの惨状みてどこが賑わっているんだ?w
まさか輸送能力が小さい小さい田舎チンチン電車や乗り合いバスとか言わないよなw
【JR(新幹線乗客数も含む。)乗客数】
北九州市             熊本市
1小倉駅46,899          1熊本駅15,441
2折尾駅15,428          2新水前寺駅4,702
3黒崎駅15,076          3水前寺駅3,466
4戸畑駅9,622           4光の森2,706
5下曽根駅6,752          5武蔵塚駅2,254
6八幡駅6,672           6東海学園前駅1,749
7門司駅6,263           7崇城大学前駅1,418
8西小倉駅5,269          8西熊本駅1,251
9門司港駅5,173          9平成駅1,199
10南小倉駅5,020         10南熊本駅1,074
合計   122,174         合計   35,260

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 18:39:14.34 q17NLYIP.net
熊本は駅でなくバスセンターの方が街だから
賑わいはあきらかに熊本だよ
小倉はインバウンドで巻き返してたのにコロナで大打撃
黒崎戸畑は悲惨な事になってる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 18:49:20.72 sE5eeRQR.net
>>177
あはははは
コロナ陽性者が多いのは福岡だ。
コロナは田舎クマモトもおなじだよw
>熊本は駅でなくバスセンターの方が街だから
それで大赤字の小さい田舎乗り合いバス会社の売上はいくらなんだ?w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 19:01:22.84 sE5eeRQR.net
熊本市全部合わせても1日の乗客数わずか6万6千人しかいないやんwwwwwww
ソース

URLリンク(www.city.kumamoto.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch