富山市都市開発総合スレッド48at GEO
富山市都市開発総合スレッド48 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 18:14:46 qisQvPsv.net
マックじゃなくて七越に人がいっぱいいたらいいと意味じゃないよ
人がたくさんいてもそれは普通の日常ではないかと言うこと

1001:防金開発 ◆Dog.6X8U/I
20/07/10 18:24:19 AeICOj9t.net
富山駅なんかは旧駅舎の時代からそんな賑わっていたって感じじゃなかったろう。
賑わいの中心はやはり西町・総曲輪通り・中央通りだったし。

旧国鉄駅舎のあの寂しげな雰囲気、ステーションビルなんかにはノスタルジーを感じるけどね。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 18:34:06 HQyClCXW.net
ID:Lcg3UJcfは福井の例の孤独なおっさんだよw
「新潟を東北に入れるのが生き甲斐」だっけw
仕事もしてないし家族もいないし他にすることなくてまた富山に粘着しに来たってだけ

その孤独なおっさんは置いといて・・・
富山のマンション需要が低下気味なのは確か
2010年くらいから継続的に一定戸数が供給され続けてるわけで
長年ほとんど供給がなかったようなどこかの小都市とは状況が違う
今現在、サーパス(穴吹)、アパは苦戦中(アパはどこでもだが)
富山初のセントラル総合開発、富山では竣工前完売を続けるタカラレーベンの古鍛冶町が
どの程度の売れ行きを見せるか

1003:防金防疫所 ◆Dog.6X8U/I
20/07/10 18:37:21 AeICOj9t.net
「悲しい気分になる」というのはコロナの騒動も落ち着いていないのにという意味だったのかな。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 18:38:07 qisQvPsv.net
近代美術館、科学博物館の近くのマンションが埋まるのかどうなのか気になる
かなりできてるようだと聞いたけどあんな奥地になぜ好んで住むのかと思う

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 18:40:22 dGwgYzyI.net
>>981
そんなことよりケツ穴開けよ。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 18:45:12 qisQvPsv.net
知り合い何人かは南北開通した富山駅に一度は行ってみたいと言ってる
富山市民の人気観光スポットにはなるかもね

学校の先生たちと話したとき富山キラリに一度も行ったことがない、一度は行きたいけど駐車場がなくてと言っていたのも印象的
自分は行きたいと思ったら確実にその週のうちに行くんだよな
行きたいと思ったときじゃないと後で行くことはどんどんなくなると個人的には思う

1007:防金開発 ◆Dog.6X8U/I
20/07/10 19:00:47 AeICOj9t.net
まあ中心部から見ると奥地になるんだけど、大沢野や八尾の連中がマンション住もうと思うけどあんまり街中はちょっとなんていうニーズもあるのかもしれん。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:03:36 qisQvPsv.net
○○さんは南北通して歩きましたかとかどういう感じでしたかとか
興味津々で聞いてくるんだけどそんなもの人に聞くようなことなんだろうか
全然特別でもなんでもないのに

行ってみて普通に通路なだけだから毎日通ってる人にはなんの感慨もないはず
地下道が封鎖されてるのでそっちのほうが気になるけど

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:14:40.14 Eyn2K97p.net
>>985
>>288
ウザい思いをさせるためにこのスレに来てる
【亡菌】は、自分で主張する通り
正真正銘の【ガイジ】ですw
124 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/23(土) 21:28:07.80 ID:5zHb+4Sh
亡菌は早く刑務所に帰ってくれないかな~
うざいことこの上ない
125 防金興業 ◆Dog.6X8U/I sage 2020/05/23(土) 21:36:23.99 ID:+nV2Xm37
そりゃあウザいだろうねぇ。
だってウザい思いをさせるために来てるんだから。
255 防金病院 ◆Dog.6X8U/I sage 2020/05/29(金) 23:48:40.92 ID:pneHQfak
ガイジはしんどいのぅ。
ネットやる目的が「他人を不快にさせるため」だならな。
リアル社会に出てこないだけまだマシだと考えるべきか。

キチガイって本当に居るんだね
現実社会だけでなく、ネットですら疎まれるなんて生きてる意味ないよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:19:26.67 qisQvPsv.net
週末にはファボーレやイオンモールとかに行ってるんだろうけど
行きたいと言う南北通路や富山キラリには行かないんだよな
キラリ出来て何年たってるんだよ
行きたいならどう考えてもジブリ展の時に行くべきだっただろ
ジブリ展はいつの間にか終わってたとか言う始末
そこまでしてと言うレベルなんだろう
どういう感じですかと聞かれてすごいですよ北口と南口が繋がってるんですよと答える人もいるんだろうな…
ただの通路ですよと答えるとどういうリアクションになるか…

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:19:50.16 HYe1ibhw.net
>>982
>>985
富山県庁や富山市役所から僅か2km程度で奥地とか
富山市はやはり田舎ですなあw

1012:防金開発
20/07/10 19:30:49.46 AeICOj9t.net
富山駅やキラリに行かないという連中は大和も総曲輪通りも行かないんだろう。
職場と巨大モールで完結しているようなのに何を言っても【馬の耳に念仏】
そもそも興味がないんだろうから。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:44:29.18 3N7Gk8OR.net
>>990
いいからケツ穴開けよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:46:01 uhCpnLhX.net
>>990
【馬並みのイチモツ】の間違いだろ
変態ババア

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 20:20:34.05 jZa3Wtgu.net
総曲輪には他の地方都市の商店街と区別できる特徴がない。そこが問題。加えて、道幅が狭いし、薄暗いし、汚い。こんなところ若い人とか観光客が来るわけない。解決策として、ガラスの散歩道をモチーフにした商店街として再開発するとか。マンション作るよりも、そっちの方が先だと思うけどな~。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 20:24:39.28 eD0u4un2.net
>>993
薄暗い、汚いとは、まさに富山の宝じゃないか!

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 21:11:35.81 3BPNNSQ2.net
>>993
仙台や熊本、広島の商店街は商店街も広々、光もよく入る。
富山は拡幅とかは無理で、現状維持が精いっぱいか…。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 21:35:42.68 XSXR5J3t.net
>>988
富山ジブリ展はあの年の美術館観客ランキングでトップ10に入ってたし
歴代ジブリ展でもトップ3に入る集客だったからあれで行かないならフォローのしようがない

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:24:53.19 8rb0C2HQ.net
>>993
フェリオ完成後の総曲輪は薄暗くない、馬鹿め

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:51:18.80 IwCoUWkc.net
貧しい、汚い、主体性がない
だからスッカスッカキム沢は衰退した

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 23:13:36.78 S+fvKk1u.net
>>970
ど田舎福井の無職独身老人「再開発やりたくない!」
大手ディベロッパー三菱地所「再開発やりたい!」


1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 23:14:31.82 S+fvKk1u.net
>>993
ガラスの散歩道(笑)

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 49分 2秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch