【中四国地方】 岡山都市圏 18 【完全一人勝ち】at GEO
【中四国地方】 岡山都市圏 18 【完全一人勝ち】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:26:02 03+tk1r3.net
空撮?そんなに貼って欲しいのか?

空撮だと誤魔化し切れないのは岡山だろw
どちらも右下見れば分かるが499mの比較な
明らかに高層ビル群が立ち並ぶ広島と低層スカスカ岡山の密度の対比を見ればいい

広島
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

岡山
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:27:25 vT/xiImg.net
で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww

「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査

広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、3年続けて主要11地区で首位となったことが30日、中国新聞社の2019年広島市広域商圏調査で分かった。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)


広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも完全オワコン

2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww

どうすんの?wwww

岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人

一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww


広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね

>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に

一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www

同じイオンの影響力でも大違いだわw

こんな情けない政令市ってある?

府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w  ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new! 
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪  ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫  ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋 壊滅w 2年連続 !!!純利益マイナス!!! で経営危機 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!

・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥 
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new! 
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる  ←new!



岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに

URLリンク(www.7andi.com)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:27:59 vT/xiImg.net
うん、ダイヤモンドの記事マップを付けたほうが分かりやすいなw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:28:17 vT/xiImg.net
そりゃこれだもんw わざわざ四国から行く価値は1ミリもないし地元広島の高校生も岡山に逃げたくなるわwww

広島の街はスカスカの上にショボショボじゃんw 自演であーだこうだ言い訳しても意味ないわボケ

そうかそうか 
そんなに広島と岡山比べて欲しいかw
いかに広島がスカスカか痛感するだけだぞ

岡山人ですら半分見捨てている表町ですら広島紙屋町に比べれば遥かに活気があるw


何度見比べても笑えるwwww

岡山地下街(岡山駅前 一番街) 年間売上103億円 
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通など交通機関利用者が素通りする通路  年間売上11億円  
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)


「岡山」
岡山市北区表町 クレド前
URLリンク(f.easyuploader.app)
イベント開催時の岡山市北区表町 クレド前
URLリンク(f.easyuploader.app)

「広島」
広島市中区紙屋町 クレド前  昼前なのにこれw 
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区紙屋町 クレド前  昼なのにこれw 
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区紙屋町 クレド前  昼過ぎなのにこれw 
URLリンク(f.easyuploader.app)

イベント開催時の広島紙屋町 クレド前
URLリンク(f.easyuploader.app)

何度見比べても笑えるwwww

広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(本館)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(新館)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区八丁堀エリア イベント開催時の広島パルコ隣 アリスガーデン
URLリンク(f.easyuploader.app)

広島市中区紙屋町エリア 広島一の繁華街 本通
URLリンク(f.easyuploader.app)

岡山はハロウィンで盛り上がったようです、カワイイ子も多くて楽しそう
一方広島のハロウィンは・・・あれ?

岡山のハロウィン 岡山駅前 イベントもなく若者が自然発生的に集まってこれ
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

広島のハロウィン 広島パルコ・本通り周辺 イベントで集めてこれwwww
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:28:26 vT/xiImg.net
空撮だと得意の誤魔化しが効かないw 広島www

【岡山マップ】
岡山 岡山駅周辺(センター付近に岡山高島屋 右にイオンモール岡山)
URLリンク(f.easyuploader.app)
岡山 表町周辺(右下付近に天満屋本店)
URLリンク(f.easyuploader.app)

【広島マップ】
広島 広島駅周辺(左に福屋広島駅前店、右にマツダスタジアム)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島 八丁堀周辺(センター付近に広島パルコ 右に福屋本店)
URLリンク(f.easyuploader.app)



広島人のインチキマップはこれを参照 同画像にすれば一目瞭然
URLリンク(f.easyuploader.app)
岡山市街地サイズを約半分にして少しでも広島を大きく見せようとする幼稚な捏造の証拠

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:29:34 vT/xiImg.net
で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww

「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査

広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、3年続けて主要11地区で首位となったことが30日、中国新聞社の2019年広島市広域商圏調査で分かった。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)


広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも完全オワコン

2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww

どうすんの?wwww

岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人

一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww


広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね

>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に

一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www

同じイオンの影響力でも大違いだわw

こんな情けない政令市ってある?

府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w  ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new! 
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪  ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫  ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋 壊滅w 2年連続 !!!純利益マイナス!!! で経営危機 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!

・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥 
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new! 
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる  ←new!



岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに

URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(www.7andi.com)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:30:44 vT/xiImg.net
【国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計】

観光客?すっかり世界的イベントになった瀬戸芸も岡山芸術交流も今回は来場者数が過去最高だったらしいね

広島は相変わらず原爆だけですかw


四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www


最新の30年統計でも前年に引き続き県外からの日本人観光客数は岡山に負けてるのな広島w

広島には何もないから(都市型観光客数)も岡山に負けてるのなw 

広島には何もないから観光客が使った(観光消費総額)も岡山に負けてるのなw

そして広島には何もないから観光客が使った(観光消費額の単価)も岡山に負けてるのなw


もう原爆なんて自慢するんじゃねえぞw


平成30年 国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計
URLリンク(www.mlit.go.jp)


平成30年 日本人・観光目的 <1.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額> 

平成30年 観光入込客総数(県外客 宿泊・日帰り)
岡山県 546.7万人  
広島県 481.6万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 観光だけが自慢だったのに 県外からの観光客数惨敗wwww

平成30年 目的別観光入込客数「都市型観光」
岡山県  479.8万人
広島県  427.3万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 原爆ドームも市街地にあるのにwwww 自慢の世界遺産なのにwwww

平成30年 観光消費額(県外宿泊客)
岡山県 417.9億円  
広島県 375.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww

平成30年 観光消費額(県外日帰り客)
岡山県 287.5億円  
広島県 193.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww

平成30年 観光消費額単価(県外観光客 宿泊客)
岡山県 29,186円  
広島県 18,949円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 消費額20,000円を切るのは茨城と広島のみwwww 

平成30年 観光消費額単価(県外観光客 日帰り客)
岡山県 7,126円  
広島県 6,826円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 


まあ岡山人が自ら観光自慢してるわけではないんだけどね
身の程知らずの広島人が毎日のように世界的知名度だの世界遺産だのとバカ丸出しの自慢してるから、
県外から広島への観光客数や都市型観光客数が岡山よりも少ないという最新データを提示したらカウンター気味に入ってしまって広島人が勝手にぶっ倒れただけ

世界遺産があるのに専門家による風格都市の格付けで岡山の足元にも及ばないという現実が悔しくて仕方が無い広島人

(広島)広島は世界で最初に原爆が落とされたんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)世界遺産が2つもあって世界的知名度もすごいあるんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)原爆のおかげでカープも設立できたんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)それに比べて岡山の知名度w 観光客は素通りじゃの!
(岡山)観光庁の最新の統計だと県外からの観光客数は岡山>広島だぜ
(広島)・・・
(岡山)・・・え?
(広島)う、うぅ、プロ野球のない岡山w か、カープの人気は半端ないんじゃケェの! カープ女子(死語)じゃけえ!
(岡山)観光庁の最新の統計だと都市型観光客数は岡山>広島だぜ
(広島)・・・
(岡山)・・・え?

インバウンド人気上昇国内観光地、岡山=2位 住んでみたい都道府県、岡山=1位 と立て続けに発表される

(広島)うワァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ!バカァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ! (逃走)

スレリンク(geo板)

昨年岡山では瀬戸内芸術祭や岡山芸術交流以外にもG20が開催されたというのに

広島ときたら75年経っても原爆のみw 能無しすぎて失笑ですわww

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:31:23 vT/xiImg.net
まあ広島みたいな雑魚相手ならこれだけ貼ってりゃおkなんだけどw

今も昔も捏造でしか岡山と喧嘩できない広島人
再開発は規模も件数も岡山の10分の1しかないくせに何を夢見てんだか

少なくとも岡山人は優越感しかないわw

経済力 都市圏総生産
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

産業力 都市圏製造品出荷額
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

都市圏人口
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

文化
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

市街地景観
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

県外観光客数
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

都市型観光客数
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

繁華街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
URLリンク(imgur.com)

歓楽街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

地下街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

路面店街
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

再開発件数
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

再開発規模
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

他県からの好感度
URLリンク(j-town.net)
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

都市型大型商業施設
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

中四国各県への影響力
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

将来性
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

大学レベル
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

教育レベル
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

都市の風格
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

人気ショップ・ブランド
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

人口増加数
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島

人気企業
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島





ぼっとん便所
広島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:33:24 KcqdyH3g.net
当然岡山高島屋もこんな調子


週刊ダイヤモンド 2016年11月5日号  P.18
短答直入   
木本 茂(高島屋社長)
中国人客は化粧品にシフト 地方百貨店の閉鎖はしない

URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
URLリンク(diamond.jp)

中国人客の“爆買いバブル”の終焉に、地方店の不振と苦戦が続く百貨店業界。高島屋の木本茂社長に生き残りの道を聞いた。

――苦戦が続く地方百貨店では、閉店の道を選ぶ競合もいます

 確かに、岡山(岡山県)、米子(鳥取)、岐阜(岐阜県)は赤字です。
 このうち岡山店は販売管理費削減のめどが付き、今期は黒字化する計画ですが、
 米子店と岐阜店は赤字見通しです
  しかし、地方百貨店には地域の公器としての役割もあります
 赤字だからとすぐに閉鎖するのではなく、どうすれば地方と共生できるのか、手を尽くすべきだと考えます

――それでも赤字が続けば閉店せざるを得ないのではないですか。

 手を尽くし、それでもなお将来の展望が描けないのであれば、判断しなければなりません

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:39:51 vT/xiImg.net
これ岡山の現実

>このうち岡山店は販売管理費削減のめどが付き、今期は黒字化する計画ですが、


これ広島の現実www

岡山がこんな悲惨なことになるイメージができないwww 

3期連続赤字の上に今期4億以上の赤字を出した国内絶望的大赤字デパート3店のうちの2店が広島ってwww

どんな衰退の仕方したらこんな悲惨なことになるわけ???www


地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





460:内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗 そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗 ・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円 ・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円 ・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円 ・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円  ・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円 ・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円 見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200326155000_51727462717953795656.png そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww 2018年度 そごう・西武 店舗別評価  黒字店 ・池袋本店 ・横浜店 ・千葉店 ・黒字店 ・渋谷店 ・所沢店 赤字店 ・秋田店 一部営業終了 ・川口店 閉店決定 ・大宮店 ・東戸塚店 ・福井店 一部営業終了 ・岡崎店 ・大津店 閉店決定 ・西神店 閉店決定 ・徳島店 閉店決定 ・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww https://www.7andi.com/ir/file/library/ks/pdf/2019_0404ks.pdf wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:43:28 vT/xiImg.net
ていうか 週刊ダイヤモンド 2016年11月5日号  P.18 


なんだよこれwwwwww

そんなもんまで引っ張ってこなきゃ難癖もつけられねえのかwww このバカwww 被爆民www

しかも実質岡山イオンオープン年の2015年度決算の話だろwww

翌年にはすぐ黒字に戻すとか無茶苦茶優秀じゃん



こいつ記事の中身理解できてないだろ???

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:43:46 KcqdyH3g.net
>>421
――それでも赤字が続けば閉店せざるを得ないのではないですか。

 手を尽くし、それでもなお将来の展望が描けないのであれば、判断しなければなりません

2016年でこれw

果たして将来の展望は描けたのかな?

高島屋岡山2016年-2109年比▲17.20%www

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:45:16 KcqdyH3g.net
>>421>>422
――それでも赤字が続けば閉店せざるを得ないのではないですか。

 手を尽くし、それでもなお将来の展望が描けないのであれば、判断しなければなりません

2016年でこれw  ※一部修正

果たして将来の展望は描けたのかな?

高島屋岡山2016年-2019年比▲17.20%www

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:45:52 buM6ELfB.net
岡山人今のうちに天満屋ファミリーレストラン行っといたほうがいいよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:46:56 vT/xiImg.net
いくらお前が妄想してもこれが現実なんだよw 岡山のデパートが本当に広島ほど悲惨な状況なら百貨店協会から出たこの数字に引っかかるわ

嘘やら妄想やら願望やらだけで書き込みやがってwww



岡山がこんな悲惨なことになるイメージができないwww 

3期連続赤字の上に今期4億以上の赤字を出した国内絶望的大赤字デパート3店のうちの2店が広島ってwww

どんな衰退の仕方したらこんな悲惨なことになるわけ???www


地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗

そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗

・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円

・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円

・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円

・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円 

・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円

・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円

見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(f.easyuploader.app)




そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww

2018年度 そごう・西武 店舗別評価 

黒字店
・池袋本店
・横浜店
・千葉店
・黒字店
・渋谷店
・所沢店

赤字店
・秋田店 一部営業終了
・川口店 閉店決定
・大宮店
・東戸塚店
・福井店 一部営業終了
・岡崎店
・大津店 閉店決定
・西神店 閉店決定
・徳島店 閉店決定
・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.7andi.com)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:48:34 vT/xiImg.net
売上が落ちても黒字化する岡山のデパート、売上が落ちて赤字を垂れ流す広島の福屋、三越、そごうwww


これ岡山の現実

>このうち岡山店は販売管理費削減のめどが付き、今期は黒字化する計画ですが、


これ広島の現実www

岡山がこんな悲惨なことになるイメージができないwww 

3期連続赤字の上に今期4億以上の赤字を出した国内絶望的大赤字デパート3店のうちの2店が広島ってwww

どんな衰退の仕方したらこんな悲惨なことになるわけ???www


地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗

そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗

・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円

・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円

・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円

・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円 

・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円

・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円

見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(f.easyuploader.app)




そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww

2018年度 そごう・西武 店舗別評価 

黒字店
・池袋本店
・横浜店
・千葉店
・黒字店
・渋谷店
・所沢店

赤字店
・秋田店 一部営業終了
・川口店 閉店決定
・大宮店
・東戸塚店
・福井店 一部営業終了
・岡崎店
・大津店 閉店決定
・西神店 閉店決定
・徳島店 閉店決定
・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.7andi.com)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:48:57 KcqdyH3g.net
結局岡山の百貨店はイオンのダメージもろに受けてるのよw
これは至極当然なことだけどな

広島の都心の百貨店より岡山の方が駅前にイオンがあるため
百貨店への影響がよりビビッドに出たわけなw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:50:21 vT/xiImg.net
あ、ついこのバカの相手をしてしまったw



これ岡山の現実

>このうち岡山店は販売管理費削減のめどが付き、今期は黒字化する計画ですが、


これ広島の現実www

岡山がこんな悲惨なことになるイメージができないwww 

3期連続赤字の上に今期4億以上の赤字を出した国内絶望的大赤字デパート3店のうちの2店が広島ってwww

どんな衰退の仕方したらこんな悲惨なことになるわけ???www


地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗

そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗

・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円

・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円

・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円

・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円 

・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円

・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円

見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(f.easyuploader.app)




そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww

2018年度 そごう・西武 店舗別評価 

黒字店
・池袋本店
・横浜店
・千葉店
・黒字店
・渋谷店
・所沢店

赤字店
・秋田店 一部営業終了
・川口店 閉店決定
・大宮店
・東戸塚店
・福井店 一部営業終了
・岡崎店
・大津店 閉店決定
・西神店 閉店決定
・徳島店 閉店決定
・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.7andi.com)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:52:56 vT/xiImg.net
広島駅前の福屋は三セクwwwwwwwwww 嘘だろwwwwww どこの過疎村だよwww 政令市中心駅前唯一の百貨店が三セクってwwwww

現実と向き合え広島人www

広島の田舎デパートは面積だけで中身スカスカということが証明されましたww
ほとんど過疎町の3セク商業施設並み

全国百貨店売り上げ高 売上 /面積

一流百貨店

東 京 伊勢丹新宿本店 3.92
大 阪 阪急百貨店 3.59
横 浜 横浜高島屋 2.46
神 戸 神戸大丸 1.98
名古屋 松坂屋本店 1.69
京 都 京都大丸 1.68

地方一流百貨店

鹿児島 山形屋本店 1.79
福 岡 岩田屋本店 1.72
仙 台 仙台三越 1.69
浜 松 遠鉄百貨店 1.66
新 潟 新潟伊勢丹 1.62
仙 台 藤崎本店 1.60
札 幌 札幌三越 1.48
福 岡 博多大丸 1.45
札 幌 丸井今井 1.32
岡 山 岡山高島屋 1.30 
福 岡 福岡三越 1.21
岡 山 天満屋本店 1.20
静 岡 静岡松坂屋 1.17

以下三流百貨店

宮 崎 宮崎山形屋 0.98
長 崎 浜屋本店 0.97
徳 島 徳島そごう 0.81
広 島 広島そごう 0.81  wwwww面積でかいだけってことが判明www  国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!

鳥 取 鳥取大丸 0.80
松 江 一畑百貨店 0.71
佐 賀 佐賀玉屋 0.70
広 島 福屋本店 0.69  wwwww面積でかいだけってことが判明www  国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!

熊 本 県民百貨店 0.69 ※閉店済み
高 松 高松天満屋 0.49 ※閉店済み

URLリンク(www.kawatu.co.jp)

広島三越は大赤字のため閉店筆頭候補でございますwww

三越伊勢丹、広島三越、伊勢丹府中店など赤字4店舗の百貨店閉店・業態転換・縮小など検討
URLリンク(toshoken.com)
>>57
>徳 島 徳島そごう 0.81

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:53:42 vT/xiImg.net
岡山本店の天満屋大好き広島人www お中元お歳暮はもちろん天満屋ののし紙がステイタスwwww

広島では最新調査でも府中イオンの一人勝ちw 魅力のカケラもない寂れた広島市中心繁華街はさらに衰退の一途w

2019年広島市広域商圏調査 郊外の「府中町」が3年連続で首位 2019/10/30

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)


中国新聞社の2019年広島市広域商圏調査は、人気の上位3エリアと他地域の支持率の差が縮まり、分散傾向が強まった。

広島都市圏「最も利用する百貨店」

そごう広島店 26・6%
天満屋アルパーク店 10・8% 天満屋大好き広島人w でも撤退w
福屋八丁堀本店 8・3%
広島三越 4・2%

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:53:53 vT/xiImg.net
「地場独立系」売上高トップは広島人が超大好きな天満屋

「2018年 地場独立系百貨店売上高」単位(百万円)

1 天満屋(岡山)86,470
2 松屋(東京)80,333
3 井筒屋(福岡)58,226

 「地場独立系」百貨店の売上高トップは、中国地区を地盤とする天満屋(岡山市北区)の864億円だった。スーパーを経営する天満屋ストア(同、東証2部)などのグループ企業と一体経営を展開し、地場の雄として知名度は高い。
 次いで、東京・銀座と浅草の2店舗体制で独立路線を続ける老舗の松屋(東京都中央区)。北九州市を拠点とする井筒屋(北九州市小倉北区)が続く。
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)


↓で、これが広島の潰れかけド田舎百貨店 福屋w

営業利益 ▲2億3900万円(2019年02月28日時点) 
経常利益 ▲1億0300万円(2019年02月28日時点) 
純利益 ▲4億9600万円(2019年02月28日時点)

ちなみに前期の決算もマイナスw

純利益 ▲18億5100万円(2018年02月28日)
URLリンク(kessan.laboneko.jp)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:54:29 vT/xiImg.net
国内独立系百貨店不動の2トップ 天満屋(岡山) 松屋(東京)

広島みたいなゴミの出る幕は無しw


ザ・ライバルズ 2019年3月号

長寿企業対決!老舗百貨店・松屋 vs. 天満屋

百貨店らしさを貫いて世紀を超える二つのデパート
URLリンク(www.projectdesign.jp)

松屋は明治2年(1869年)に呉服屋として創業。最初の店舗は横浜で、東京進出は大正14年(1890年)のことだ。神田鍛冶町に構えた店舗は1907年に洋風に改築され、東京で初のデパート風の建物となった。
銀座店ができたのは大正が終わる前年、1925年だ。
一方の天満屋は、江戸時代後期の文政12年(1857年)、備前西大寺で小間物屋として創業した。明治29年(1896年)から、当時としては異例の正札販売を開始、岡山市に進出したのは大正元年(1912年)のこと。
大正14年に百貨店形態になったあと、昭和2年(1927年)には岡山店西館屋上に、ソーダファウンテンや岡山初のエレベーターを設け、昭和11年(1936年)には、岡山店新店舗屋上に子供の国をオープンしている。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:55:05 vT/xiImg.net
wwwwwwwwwwwwwwwww これ最高にワロタ wwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww 東日本=大阪が苦手かも? 西日本=東京が苦手かも? の傾向の中で wwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwww 広島の嫌われ方だけがガチ!! 周辺県全てに嫌われる wwwwwwwwwwwwwwwww

まあこれが広島の現実を知ってる人間の客観的な声だわな

たかが広島にwww ってwww


夜ふかし的時事問題
URLリンク(f.easyuploader.app)


山口県民 
広島はたいして都会じゃない
URLリンク(f.easyuploader.app)


愛媛県民 
なんしに見下されないかんのん? たかが広島に!
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)


裏コメ
ほら一緒にやってるから広島と岡山は時々話題になるんだけどさ、たしかに広島ってパッとしないのよね。品もないし。なんなら岡山の方が都会でしょ。

それな、言っちゃなんやけど広島イメージよくない。それだけじゃないんやろうけども。なんやろな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:58:13.35 4qewvw4A.net
元々広島と岡山とじゃパイに絶対的な差があるからイオンなどの郊外店から受ける影響にも大きな差があるだろうな
売り上げの減少率から見れば広島の百貨店が受ける郊外店の影響は岡山の1/2以下ってところか
構造不況も加味してそんなところ
岡山のデパートは生き残るのは至難の業だろうな
実店舗を持たない外商だけ存続させるのも手かもな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 02:00:12.20 KcqdyH3g.net
>>429
高島屋岡山2016年-2019年比▲17.20%wwwwwwwwww

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 02:05:01.01 buM6ELfB.net
なんか岡山人がコピペで消火作業やってるなw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 02:07:29.84 Q1g1qi0D.net
それにしても皮肉なもんだな
天満屋で一番の資産価値のある土地は八丁堀を除けば福山駅前店だなんて

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 02:34:44 KcqdyH3g.net
地価が全然ちがうしな

広島県の駅周辺地価ランキング
1位 広島駅 平均 164.3万円 /坪
2位 新白島駅 平均 156.3万円 /坪
3位 横川駅 平均 80.8万円 /坪
4位 西原駅 平均 59.6万円 /坪
5位 天神川駅 平均 57.5万円 /坪
6位 緑井駅 平均 55.2万円 /坪
7位 中筋駅 平均 51.9万円 /坪
8位 安芸長束駅 平均 47.6万円 /坪
9位 新井口駅 平均 47.4万円 /坪
10位 向洋駅 平均 47.3万円 /坪
URLリンク(tochi-value.com)

岡山県の駅周辺地価ランキング
1位 岡山駅 平均 51.5万円 /坪
2位 大元駅 平均 42.9万円 /坪
3位 法界院駅 平均 35.5万円 /坪
4位 北長瀬駅 平均 33.4万円 /坪
5位 西川原駅 平均 30.7万円 /坪
6位 備前西市駅 平均 29.4万円 /坪
7位 倉敷駅 平均 29.4万円 /坪
8位 高島駅 平均 23.6万円 /坪
9位 庭瀬駅 平均 21.0万円 /坪
10位 備前一宮駅 平均 19.5万円 /坪
URLリンク(tochi-value.com)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 03:09:41 uNsqxAUO.net
岡山のパンチ力が強すぎてもう広島がまともに反撃できてないな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 07:31:30.46 03+tk1r3.net
うんうん、今日はこのぐらいにしといてやるか!(池乃めだか)
大事な事なのでもう一度貼っておく
何この恥ずかしい自演www
しばらく泳がせておけばいつもこれだよ(笑)
0285 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28 10:44:47
岡山が実質90万から100万都市で広島が実質50万から60万都市といった感じだと思う。ほぼ中間住みだから両方とも年に数回は行くけど年々岡山は勢いを増してるのを感じる。特に街の若者の数が異常に多い。
ID:G1OKpibz(1/2)
0286 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28 10:52:16
松山が70万都市で高松が30万都市で福山が20万都市、あくまでも中心市街を見ると。
ID:G1OKpibz(2/2)
0288 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28 12:03:11
広島はせめて70万くらいにしてやれよw
岡山も100万は言い過ぎ85万くらい
さいたまみたいな50万レベルの120万都市もあるけど
ID:G1OKpibz(3/3)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 09:09:12 9WDIK2+r.net
>>439
広島県の駅周辺地価ランキング下位(広島市内無し)
96位 御領駅 平均6.7万円/坪
97位 備後三川駅 平均6.6万円/坪
98位 上下駅 平均5.9万円/坪
99位 東城駅 平均5.9万円/坪
100位 高木駅 平均5.8万円/坪
101位 河内駅 平均4.9万円/坪
102位 吉舎駅 平均4.1万円/坪
103位 三良坂駅 平均3.2万円/坪
104位 備後西城駅 平均2.5万円/坪
105位 比婆山駅 平均1.4万円/坪

岡山の駅周辺地価ランキング下位
71位 豪渓駅 平均5.9万円/坪
72位 院庄駅 平均5.7万円/坪
73位 伊里駅 平均5.5万円/坪
74位 早雲の里荏原駅 平均5.3万円/坪
75位 小田駅 平均4.9万円/坪
76位 古見駅 平均4.2万円/坪
77位 三石駅 平均4.0万円/坪
78位 高野駅 平均3.7万円/坪
79位 美作千代駅 平均1.9万円/坪
80位 岡山市の僻地、福渡駅 平均1.2万円/坪→県庁所在地(北区)の岡山駅から30.3km離れている建部町福渡(美作田舎)にある駅www
福渡駅周辺の地価・路線価・不動産取引
URLリンク(tochi-value.com)
福渡駅は岡山県吉備中央町の方から主に利用されています。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 09:12:23 zSOpUcHy.net
たしかに岡山は街に色んな中四国唯一の店があって活気もあるから金を使おうって気になるけど
広島の街は寂れて何もないから金を使う気にならない罠 



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2020/02/23(日) 13:34:22.44 ID:uxzivOoV
金があってもなくても広島はつまらない
笑ってしまうほど何も無いから、金を落とす価値が全くない珍しい街


ほんとこれ
地元で評判って言われる550円のたいして美味くもないお好み焼き食ったら他に何もない
買い物するにもボロデパート数軒と寂れた商店街しかない
飲みに出るにもこれまた寂れた飲み屋街しかなくて女もブスばかり
地方の街でも繁華街が楽しければ雰囲気で購買意欲をそそられることもあるし、地元の美味い料理があれば是非食べてみようとなるし、土産にする価値のある名産品があれば少々高額なものでも購入してみたり、
歓楽街が賑やかで地元の女性が綺麗だったらこれもつい財布の紐が緩むこともある
広島にはいずれもない本当につまらない都市だった

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 09:23:13 I5dn9Kxq.net
>>440
その割には岡山側に余裕が無いな
広島との比較に固執する時点でお察しだったけど
まあ高島屋はともかく、天満屋の経営が斜陽なのには変わりないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 09:24:26 BrmC6XTc.net
岡山が最新のソースや記事を使って広島を完膚なきまで叩きのめす
それに対して広島は嘘、妄想、古いソースと自作自演でなんとか広島の悲惨な現実を誤魔化そうとしている

この構図が定番になっちゃったな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 09:40:28 t/6oqJJX.net
この広島人はとにかく嘘が多すぎるわ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 09:52:09.43 A9UMZpJv.net
まあどうなるかいずれ分かる時が来るんじゃね?
情報公開されてないだけで俺は天満屋は常識的に考えてかなりキツいと思うけど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:12:53.73 vT/xiImg.net
岡山がこんな悲惨なことになるイメージができないwww 
3期連続赤字の上に今期4億以上の赤字を出した国内絶望的大赤字デパート3店のうちの2店が広島ってwww
どんな衰退の仕方したらこんな悲惨なことになるわけ???www

地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗
そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗
・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円
・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円
・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円
・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円 
・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円
・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円
見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(f.easyuploader.app)


そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww
2018年度 そごう・西武 店舗別評価 
黒字店
・池袋本店
・横浜店
・千葉店
・黒字店
・渋谷店
・所沢店
赤字店
・秋田店 一部営業終了
・川口店 閉店決定
・大宮店
・東戸塚店
・福井店 一部営業終了
・岡崎店
・大津店 閉店決定
・西神店 閉店決定
・徳島店 閉店決定
・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.7andi.com)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:13:16.93 vT/xiImg.net
【国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計】
観光客?すっかり世界的イベントになった瀬戸芸も岡山芸術交流も今回は来場者数が過去最高だったらしいね
広島は相変わらず原爆だけですかw

四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www

最新の30年統計でも前年に引き続き県外からの日本人観光客数は岡山に負けてるのな広島w
広島には何もないから(都市型観光客数)も岡山に負けてるのなw 
広島には何もないから観光客が使った(観光消費総額)も岡山に負けてるのなw
そして広島には何もないから観光客が使った(観光消費額の単価)も岡山に負けてるのなw

もう原爆なんて自慢するんじゃねえぞw

平成30年 国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計
URLリンク(www.mlit.go.jp)

平成30年 日本人・観光目的 <1.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額> 
平成30年 観光入込客総数(県外客 宿泊・日帰り)
岡山県 546.7万人  
広島県 481.6万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 観光だけが自慢だったのに 県外からの観光客数惨敗wwww
平成30年 目的別観光入込客数「都市型観光」
岡山県  479.8万人
広島県  427.3万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 原爆ドームも市街地にあるのにwwww 自慢の世界遺産なのにwwww
平成30年 観光消費額(県外宿泊客)
岡山県 417.9億円  
広島県 375.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww
平成30年 観光消費額(県外日帰り客)
岡山県 287.5億円  
広島県 193.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww
平成30年 観光消費額単価(県外観光客 宿泊客)
岡山県 29,186円  
広島県 18,949円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 消費額20,000円を切るのは茨城と広島のみwwww 
平成30年 観光消費額単価(県外観光客 日帰り客)
岡山県 7,126円  
広島県 6,826円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 

まあ岡山人が自ら観光自慢してるわけではないんだけどね
身の程知らずの広島人が毎日のように世界的知名度だの世界遺産だのとバカ丸出しの自慢してるから、
県外から広島への観光客数や都市型観光客数が岡山よりも少ないという最新データを提示したらカウンター気味に入ってしまって広島人が勝手にぶっ倒れただけ
世界遺産があるのに専門家による風格都市の格付けで岡山の足元にも及ばないという現実が悔しくて仕方が無い広島人
(広島)広島は世界で最初に原爆が落とされたんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)世界遺産が2つもあって世界的知名度もすごいあるんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)原爆のおかげでカープも設立できたんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)それに比べて岡山の知名度w 観光客は素通りじゃの!
(岡山)観光庁の最新の統計だと県外からの観光客数は岡山>広島だぜ
(広島)・・・
(岡山)・・・え?
(広島)う、うぅ、プロ野球のない岡山w か、カープの人気は半端ないんじゃケェの! カープ女子(死語)じゃけえ!
(岡山)観光庁の最新の統計だと都市型観光客数は岡山>広島だぜ
(広島)・・・
(岡山)・・・え?
インバウンド人気上昇国内観光地、岡山=2位 住んでみたい都道府県、岡山=1位 と立て続けに発表される
(広島)うワァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ!バカァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ! (逃走)
スレリンク(geo板)
昨年岡山では瀬戸内芸術祭や岡山芸術交流以外にもG20が開催されたというのに


489: 広島ときたら75年経っても原爆のみw 能無しすぎて失笑ですわww



490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:13:57.73 vT/xiImg.net
で、魅力の欠片も無い田舎町はこうなるとwww
「府中町」が3年連続首位 広島市広域商圏調査
広島都市圏で買い物に最も利用するエリアに「府中町」を選ぶ人の割合(支持率)が、3年続けて主要11地区で首位となったことが30日、中国新聞社の2019年広島市広域商圏調査で分かった。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

広島は日本製鉄が完全撤退wwww マツダも完全オワコン
2019年転出超過数は圧倒的日本一wwww
どうすんの?wwww
岡山市 林原開発計画予定地 → 国内小売業最大手の自身初 国内最大級都市型商業ビルを建設 年間集客2300万人
一方の広島市 市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冗談だろwwww

広島に岡山並みの超大型都市型商業ビルが建つことは永遠に無いだろうね
>国内小売業最大手のイオンモールが本部直轄で自身初の都市型店かつ西日本旗艦店と位置づけるランドマークを出店した岡山
岡山イオンモールは地下地上合わせて10層からなるビル型店舗、1F入口には高島屋のロゴが配されており従来のイオンモールとは明らかに異なる佇まい
その影響で中心市街地はますます盛況、広島はじめ周辺県からの集客もさらに顕著に
一方どこにでもある田舎モール型イオン(倉敷店より売上は下w)である府中イオンモールに壊滅させられた広島の繁華街w
三越は撤退寸前w 地元百貨店の福屋は何年も連続で赤字どころかマイナス利益w 頼みのそごうも秋田店などと同じく大赤字w 広島パルコもパルコ全店舗の中で2番目の落ち込みで絶賛崩壊中www
同じイオンの影響力でも大違いだわw
こんな情けない政令市ってある?
府中イオン(安芸郡府中町) → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 広 島 市 壊 滅 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・三井不動産が大赤字のアルパークから 撤退w  ←new!
・天満屋広島店 撤退w
・アルパーク天満屋 撤退w ←new!
・パルコ広島店 壊滅w 2018年売上高前年比がパルコ全店舗中ワースト2まで落ち込み絶賛崩壊中 ←new! 
・そごう広島店 壊滅w 2018年度 秋田店、福井店、大津店、広島店、徳島店は大赤字 ←new!
・シャレオ 壊滅w 溜まりに溜まった累積赤字が過去最悪  ←new!
・三越広島店 壊滅w 国内閉店候補筆頭であることが報道される 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・サンモール 壊滅w 年中閑古鳥 建て替え計画も実質頓挫  ←new!
・本通りアーケード 壊滅w 過去最大の空室率を記録 中心街の深刻な衰退が浮き彫りに ←new!
・広島最大の家電店ひろしまモール閉館
・福屋 壊滅w 経営危機 国内にわずか3店舗しかない3期連続赤字かつ今期4億円以上の大赤字店の1店wwwww ←new!
・福屋 廿日市店閉店w ←new!
・福屋駅前店 壊滅w 年中閑古鳥 
・パセーラ 壊滅w 年中閑古鳥で退出テナント続出 ←new! 
・市街地内にアパレルもしくは雑貨テナント10店以上の商業施設が過去20年間オープン無しwww
・広島市 壊滅w 2019年広島都市圏住民の対象調査 最も支持される商業エリアが3年連続で 府中町AEON MALL となる  ←new!

岡山は規格外の巨大施設との相乗効果で都心部の集客力が一層高まり岡山駅周辺にいたっては広島中心街の100倍は活気があるというのに
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(www.7andi.com)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:15:28.76 vT/xiImg.net
そりゃこれだもんw わざわざ四国から行く価値は1ミリもないし地元広島の高校生も岡山に逃げたくなるわwww
広島の街はスカスカの上にショボショボじゃんw 自演であーだこうだ言い訳しても意味ないわボケ
そうかそうか 
そんなに広島と岡山比べて欲しいかw
いかに広島がスカスカか痛感するだけだぞ
岡山人ですら半分見捨てている表町ですら広島紙屋町に比べれば遥かに活気があるw

何度見比べても笑えるwwww
岡山地下街(岡山駅前 一番街) 年間売上103億円 
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島地下街(紙屋町シャレオ)※広島人が大好きな【混雑度マップ】で常に広島で最も混雑しているとされる広島人自慢の地点、現実はバス・新交通など交通機関利用者が素通りする通路  年間売上11億円  
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

「岡山」
岡山市北区表町 クレド前
URLリンク(f.easyuploader.app)
イベント開催時の岡山市北区表町 クレド前
URLリンク(f.easyuploader.app)
「広島」
広島市中区紙屋町 クレド前  昼前なのにこれw 
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区紙屋町 クレド前  昼なのにこれw 
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区紙屋町 クレド前  昼過ぎなのにこれw 
URLリンク(f.easyuploader.app)
イベント開催時の広島紙屋町 クレド前
URLリンク(f.easyuploader.app)
何度見比べても笑えるwwww
広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(本館)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区八丁堀エリア 広島唯一のファッションビル 広島パルコ(新館)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区八丁堀エリア イベント開催時の広島パルコ隣 アリスガーデン
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島市中区紙屋町エリア 広島一の繁華街 本通
URLリンク(f.easyuploader.app)
岡山はハロウィンで盛り上がったようです、カワイイ子も多くて楽しそう
一方広島のハロウィンは・・・あれ?
岡山のハロウィン 岡山駅前 イベントもなく若者が自然発生的に集まってこれ
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島のハロウィン 広島パルコ・本通り周辺 イベントで集めてこれwwwww
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:15:41.35 vT/xiImg.net
空撮だと得意の誤魔化しが効かないw 広島www
【岡山マップ】
岡山 岡山駅周辺(センター付近に岡山高島屋 右にイオンモール岡山)
URLリンク(f.easyuploader.app)
岡山 表町周辺(右下付近に天満屋本店)
URLリンク(f.easyuploader.app)
【広島マップ】
広島 広島駅周辺(左に福屋広島駅前店、右にマツダスタジアム)
URLリンク(f.easyuploader.app)
広島 八丁堀周辺(センター付近に広島パルコ 右に福屋本店)
URLリンク(f.easyuploader.app)

広島人のインチキマップはこれを参照 同画像にすれば一目瞭然
URLリンク(f.easyuploader.app)
岡山市街地サイズを約半分にして少しでも広島を大きく見せようとする幼稚な捏造の証拠

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:15:59.19 vT/xiImg.net
あまりにクソ田舎なので四国の高校生にガン無視される�


494:レっとん村広島wwwwww そして広島人自体が岡山に憧れすぎwww キモwwww 若者は岡山へ って流れだなwww 広島人は買い物だけじゃなく岡山に憧れすぎて移り住んでんだがw 広島が岡山の100分の1でも都会要素と魅力があればもう少し高校生が広島に住みたいと移住するんだろうけどなw 当然だけど広島みたいな将来性も魅力も一切ないクソ田舎に行きたいって高校生はいないよねwwww 2018年 広島県からの大学・短大進学先ベスト5  1 岡山県 1,056人  ▲491人 岡山に転出超過   2 東京都 882人     3 大阪府 874人   4 福岡県 617人 5 京都府 609人 http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/hiroshima.pdf 四国の高校生は魅力の全く無いクソ田舎広島をガン無視だそうですwwwww 2018年 四国4県からの大学・短大進学先ベスト5   1 大阪府 1,813人(▲87人 前回1,900人)  2 岡山県 1,573人(△31人 前回1,542人)    3 東京都 1,317人(▲41人 前回1,358人)   4 兵庫県 1,294人 5 京都府 1,083人 広島???? http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kagawa.pdf http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/tokushima.pdf http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2016_shingakujokyo/kochi.pdf http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/ehime.pdf



495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:16:11.25 vT/xiImg.net
wwwwwwwwwwwwwwwww これ最高にワロタ wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww 東日本=大阪が苦手かも? 西日本=東京が苦手かも? の傾向の中で wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww 広島の嫌われ方だけがガチ!! 周辺県全てに嫌われる wwwwwwwwwwwwwwwww
まあこれが広島の現実を知ってる人間の客観的な声だわな
たかが広島にwww ってwww

夜ふかし的時事問題
URLリンク(f.easyuploader.app)

山口県民 
広島はたいして都会じゃない
URLリンク(f.easyuploader.app)

愛媛県民 
なんしに見下されないかんのん? たかが広島に!
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

裏コメ
ほら一緒にやってるから広島と岡山は時々話題になるんだけどさ、たしかに広島ってパッとしないのよね。品もないし。なんなら岡山の方が都会でしょ。
それな、言っちゃなんやけど広島イメージよくない。それだけじゃないんやろうけども。なんやろな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:17:06.13 vT/xiImg.net
そりゃデパートも全国有数のポンコツ大赤字店になるわwww 隣町の郊外型イオンが一人勝ちってどんなクソ田舎の衰退村だよwww

広島都市圏で唯一の勝ち組は 広島市内じゃなくwww 隣町のwww 田舎型www 府中イオンモール www 倉敷イオンモール売上がショボいwww
広島都市圏では三年連続で府中イオンのダントツ一人勝ちw
クソ田舎過ぎて笑えるww
高島屋フードメゾンはじめ高級店が入居する10層構造の岡山の都市型イオンモールと一緒にしないでね~
集客力イベント力も岡山イオン>>>>>>>>広島八丁堀紙屋町全てだよw

広島には府中イオンしか買い物するとこがないってwwww どこにでもあるただの田舎イオンが何年も連続でダントツ地域一番店になっちゃうクソ田舎広島wwww
日本SC協会が2018年の年間総売上高を公表したけど広島市中心部の崩壊がヤバイ

2018年度 都市別SC年間総売上高(前年比) 確報(2019年4月22日発表)
 
URLリンク(www.jcsc.or.jp)

川崎市 6.1
―――――――
大阪市 4.3
名古屋市 4.0
京都市 3.7
福岡市 3.2
―――――――
横浜市 2.8
東京区部 2.2
札幌市 1.5
神戸市 1.3
―――――――
千葉市 0.4
仙台市 0.1
―― 以下マイナス圏 ――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
―――――――
広島市 -9.0 完全一人負け

本当にこのコピペのまんま↓
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 隣町のイオンモールが広島で一番の繁華街って wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑い殺す気か wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww 広島都市圏住民が最も利用するショッピングエリアは広島市街地ではなく広島市内ですらなく 府中町のイオンモール ということが判明 しかも2年連続 wwwwwwwwwwww
2018/11/27 -
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
買い物で最も利用する広島都市圏のエリアに「府中町周辺」を選ぶ人の割合(支持率) が2年連続で主要10地区の首位になったことが26日、中国新聞社の2018年広島市 広域商圏調査で分かった。
同アンケート結果
2002年 広島市中心部 75% 広島市郊外 20% (岡山福岡等 5%) 
2016年 広島市中心部 36% 広島市郊外 53% (岡山福岡等 11%)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:17:33.81 vT/xiImg.net
地場百貨店、地場最大交通インフラ企業、地元第一地銀、都市の顔になる都市の三大看板産業が全部負けてるってwww 
広島マジでショボすぎるだろwww
テレ東局も岡山にはあるけど広島には無いしwww

都市の顔である百貨店 
・東京であれば三越 伊勢丹 ・大阪であれば高島屋 大丸 ・名古屋であれば松坂屋
都市の顔である交通インフラ企業
・東京であれば東急 小田急 ・大阪であれば阪急 阪神 ・名古屋であれば名鉄
都市の顔である地元(もしくは発祥)銀行
・東京であれば みずほ銀行 三菱UFJ銀行 ・大阪であれば 三井住友銀行 りそな銀行 ・名古屋であれば 東海銀行

都市の規模や成熟度に比例して事業規模も大きくなります

【都市の顔である百貨店】
天満屋(岡山)
売上高 1,184億 従業員 1,501名
福屋(広島)誰も知らない超ローカル田舎デパートwww  しかも半岡山資本www ついに3期に渡ってマイナス利益 国内で最も経営が危機的な百貨店wwwwwww
売上高 515億 従業員 900名

【都市の顔である交通インフラ企業】
両備(岡山)
売上高 1330億 従業員 2,430名
広島電鉄(広島) ショボすぎるwww
売上高 約400億 従業員 1,655名

【都市の経済規模をあらわす第一地方銀行】
中国銀行(岡山)
売上高 1280億 従業員 2,928名
時価総額 180431百万円
広島銀行(広島)岡山の中国銀行よりも従業員多いくせにwww
売上高 1210億 従業員 3,381名
時価総額 132556百万円 wwwww  このド田舎には なんと! 地元資本の第二地銀すらありません wwwww

広島wwwwwww

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:18:15.35 vT/xiImg.net
wwwwwwwwwwwwwwwww これ最高にワロタ wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww 東日本=大阪が苦手かも? 西日本=東京が苦手かも? の傾向の中で wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww 広島の嫌われ方だけがガチ!! 周辺県全てに嫌われる wwwwwwwwwwwwwwwww
まあこれが広島の現実を知ってる人間の客観的な声だわな
たかが広島にwww ってwww

夜ふかし的時事問題
URLリンク(f.easyuploader.app)

山口県民 
広島はたいして都会じゃない
URLリンク(f.easyuploader.app)

愛媛県民 
なんしに見下されないかんのん? たかが広島に!
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

裏コメ
ほら一緒にやってるから広島と岡山は時々話題になるんだけどさ、たしかに広島ってパッとしないのよね。品もないし。なんなら岡山の方が都会でしょ。
それな、言っちゃなんやけど広島イメージよくない。それだけじゃないんやろうけども。なんやろな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:25:54.81 vT/xiImg.net
やっぱ岡山は広島とは違うわwwwwww 
曙ブレーキ、山陽工場の閉鎖撤回 経営再建策修正 2020年03月26日
経営再建中の曙ブレーキ工業は26日、再建策を修正し、曙ブレーキ山陽製造(岡山県総社市)の閉鎖を撤回すると発表した。新規の受注があったことなどから変更した。同工場の閉鎖に伴い生産を移管する予定だった曙ブレーキ山形製造(山形県寒河江市)と曙ブレーキ岩槻製造(さいたま市)の2工場は、受注減から新たに生産規模の縮小を決めた。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:32:31 vT/xiImg.net
曙ブレーキ山陽製造 
URLリンク(www.akebono-brake.com)

従業員数 508名

非正規やパート、関連企業まで含めると結構な経済規模

これが閉鎖してたら岡山都市圏への影響は結構あっただろうな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:33:13 vT/xiImg.net
一方の広島www


広島って四年制大学が潰れるってマジ???????? wwwwwww 嘘だろ???


超絶衰退クソ田舎広島ww

本格的にオワタァァァwww


広島www 2019年転出超過数・超過の増加幅ともに圧倒的日本一wwww
広島県は1961人増の8018人と転出超過人数、超過の増加幅ともに全都道府県で最も大きかった
URLリンク(www.nikkei.com)

広島www 四年制大学が潰れる
【広島】安芸区の広島国際学院大学が学生募集を停止、少子化で学生数減
URLリンク(www.fukeiki.com)

広島www 日本製鉄完全閉鎖wwww
日本製鉄、呉製鉄所を閉鎖へ 極めて異例の全面閉鎖
URLリンク(www.asahi.com)

広島工場閉鎖のおしらせ
URLリンク(www.vectorshinwa.co.jp)
2018年10月31日をもちまして、広島工場を閉鎖致しました。
これまでに賜りましたご愛顧に対しまして謹んで御礼申し上げます。


産業も相変わらずガタガタw
2012年 ヤクルト 広島福山工場閉鎖 広島県から製造撤退
2014年 三菱重工 広島工場閉鎖(鋳造)
2017年 シャープ 東広島工場縮小 
2017年 シャープ 三原工場 閉鎖
2017年 明治 広島工場閉鎖  
2017年 京セラ 広島工場閉鎖 
2018年 江崎グリコ 広島工場閉鎖
2018年 マツダ株価5年前の水準まで暴落
2019年 地元企業倒産負債額が3期連続中四国九州ワースト
2019年 地元企業本社転出数が地方ワースト 転出先上位は1位東京 2位岡山w 相変わらず岡山の植民地w
2022年 日本製鉄初! 広島呉製鉄所(広島県呉市)完全閉鎖!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

よっしゃーー!!!ー

衰退ド田舎の広島ザマーァァァァ!!!!!!wwwwww


キリンの工場も明治の工場も全部岡山に取られてしまうし

広島には何も残ってないなあwww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:34:06 vT/xiImg.net
一方の広島www


改めて岡山は着々と発展、広島は着々と衰退w してるのがよく分かるな

中国5県の工場立地件数、19%減の46件 面積は増
URLリンク(www.nikkei.com)

中国
2020/3/27 19:49
中国経済産業局が27日、2019年の中国5県の工場立地動向調査(速報値)を発表した。1000平方メートル以上の用地取得(借地を含む)を示す立地件数は前の年と比べ19%減の46件だった。減少は2年ぶり。一方、立地面積は27%増の77.1ヘクタールとなった。


1 岡山県 21件 ダントツ 投資価値のある勝ち組


2 山口県 9件

3 広島県 7件 wwwww 岡山の三分の一 wwwww 実力通り wwwww 
4 島根県 6件

5 鳥取県 3件


島根といい勝負してるwww 広島www

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:34:30 vT/xiImg.net
一方の広島www


改めて岡山は着々と発展、広島は着々と衰退w してるのがよく分かるな

広島県 本社移転に関する動向調査(2009 年~2018 年) 2019/6/28

合計転出超過 70 社 wwwwwww

広島県から転出した企業の転出超過上位都道府県

1 岡山県 18社 広島からストローしまくりwww なんかゴメンねwww
2 東京都 16社   
3 大阪府 9社  
4 山口県 6社 山口にもストローされてるのなwww 
5 愛知県 5社 


広島県から県外へ転出した企業(年商規模)
100億円以上 10社
10億円~100億円未満 29社

県外から広島県へ転入した企業(年商規模)
100億円以上 6社
10億円~100億円未満 20社

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:34:58 vT/xiImg.net
一方の広島www


改めて岡山は着々と発展、広島は着々と衰退w してるのがよく分かるな


東京や岡山に脱出できず広島に残った企業はこれ


衰退クソ田舎だから地場企業の倒産も悲惨www

全国企業倒産集計 2019 年上半期報
URLリンク(www.tdb.co.jp)

倒産件数
岡山 30社
広島 91社 wwww

負債額(百万円)
岡山 2,994
広島 12,664 wwww


やっぱり悲惨なことになってたww 広島www

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:35:17 vT/xiImg.net
一方の広島www


改めて岡山は着々と発展、広島は着々と衰退w してるのがよく分かるな

地場企業の倒産は地方圏最悪なのに開業率はこれwwwww 広島救いようがないなwwwww

広島は閉鎖的な田舎の上に地場経済が貧弱で情報が無い証拠だよね

開業率が高い地域の特徴は
ポテンシャルの高い若者が多数集まり、地場経済に将来性があり、起業にあたっての情報が豊富にあり、地域が閉鎖的でなく新たな取り組みに理解があり、市場に活力があって若い企業の参入余地がある、という明確な共通点がある

上位グループの 東京 愛知 大阪 岡山 福岡 沖縄 加えて三大都市圏、にはこれらの条件が揃っており

下位グループの 秋田 島根 広島 鳥取 山形 青森 の各県には残念ながらこれらの特徴は全くと言っていいほど備わっていない、

衰退している閉鎖的な田舎県ほど開業率は低い

広島は地元企業の倒産率が日本一で、地元企業本社の流出数が地方一で、開業率は山口大分にも劣る30位

都道府県別 開業率
URLリンク(www.kansai.meti.go.jp)

1 沖縄 10.08%
--------------------- 10% ---------------------- 
2 埼玉 8.45%
3 千葉 8.12%
4 神奈川 7.94%
5 福岡 7.62%
6 兵庫 7.31%
7 大阪 7.20%
8 茨城 6.72%
9 愛知 6.69%
10 東京 6.34%
11 三重 6.26%
12 岡山 6.14%
-------------------------------------------------------- 
     全国平均 6.05%
-------------------------------------------------------- 

13 京都
14 群馬
15 奈良
16 宮城
17 栃木
18 熊本
19 静岡
20 福島
21 山口
22 大分
23 山梨
24 和歌山
25 佐賀
26 滋賀
--------------------- 5% ---------------------- 
27 長崎
28 愛媛
29 岐阜
30 広島  wwwwwwwwww
40 山形
46 島根
--------------------- 3% ---------------------- 
47 秋田 2.85%

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:35:36 vT/xiImg.net
地場経済が崩壊したクソ田舎の末路www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑 撃 の 事 実 が 判 明 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 県の転出超過は2019年国内ワースト wwwwwwwww もう名実共に国内一のポンコツ衰退都市だな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


国内百貨店202店舗(2019年時点)のうち 3期連続最終赤字で損失を1億円以上出した経営状況が 【 最 悪 】 の8店舗

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww その中のワースト 2 & 3 が広島市内の店舗でした wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww オンボロ大赤字デパートの聖地でも目指してんのか?????? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全国で 【 3 期 連 続 最 終 赤 字 】 の百貨店は12店舗

そのうち純損失を1億円以上出した【 壊 滅 的 大 赤 字 デ パ ー ト 】は8店舗

・佐賀玉屋(佐賀) 純損失 1億2300万円

・さいか屋(藤沢・横須賀など) 純損失 1億4487万円

・一畑百貨店(松江) 純損失 2億4184万円

・米子しんまち天満屋(米子) 純損失 2億8312万円 

・中合百貨店(福島) 純損失 3億5868万円

・広島福屋(広島)  純損失 4億9672万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・広島三越(広島)  純損失 4億4900万円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・松山三越(松山)  純損失 5億5000万円

見事に衰退が止まらない田舎の百貨店ばかり wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(f.easyuploader.app)




そして広島で唯一まともに営業していると思われていた広島そごうまで実は赤字店舗ってw  マジで終わってるな広島 wwwwwwwwwwwww

2018年度 そごう・西武 店舗別評価 

黒字店
・池袋本店
・横浜店
・千葉店
・黒字店
・渋谷店
・所沢店

赤字店
・秋田店 一部営業終了
・川口店 閉店決定
・大宮店
・東戸塚店
・福井店 一部営業終了
・岡崎店
・大津店 閉店決定
・西神店 閉店決定
・徳島店 閉店決定
・広島店 wwwwwwwwwwwwww 地元の福屋、三越は3期連続の損失出してるのに wwwwwwwwwwwwww 残るそごうまで大赤字って wwwwwwwwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.7andi.com)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:35:59 vT/xiImg.net
地場百貨店、地場最大交通インフラ企業、地元第一地銀、都市の顔になる都市の三大看板産業が全部負けてるってwww 

広島マジでショボすぎるだろwww

テレ東局も岡山にはあるけど広島には無いしwww


都市の顔である百貨店 
・東京であれば三越 伊勢丹 ・大阪であれば高島屋 大丸 ・名古屋であれば松坂屋

都市の顔である交通インフラ企業
・東京であれば東急 小田急 ・大阪であれば阪急 阪神 ・名古屋であれば名鉄

都市の顔である地元(もしくは発祥)銀行
・東京であれば みずほ銀行 三菱UFJ銀行 ・大阪であれば 三井住友銀行 りそな銀行 ・名古屋であれば 東海銀行


都市の規模や成熟度に比例して事業規模も大きくなります


【都市の顔である百貨店】

天満屋(岡山)
売上高 1,184億 従業員 1,501名

福屋(広島)誰も知らない超ローカル田舎デパートwww  しかも半岡山資本www ついに3期に渡ってマイナス利益 国内で最も経営が危機的な百貨店wwwwwww
売上高 515億 従業員 900名


【都市の顔である交通インフラ企業】

両備(岡山)
売上高 1330億 従業員 2,430名

広島電鉄(広島) ショボすぎるwww
売上高 約400億 従業員 1,655名


【都市の経済規模をあらわす第一地方銀行】

中国銀行(岡山)
売上高 1280億 従業員 2,928名
時価総額 180431百万円

広島銀行(広島)岡山の中国銀行よりも従業員多いくせにwww
売上高 1210億 従業員 3,381名
時価総額 132556百万円 wwwww  このド田舎には なんと! 地元資本の第二地銀すらありません wwwww


広島wwwwwww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:42:40 vT/xiImg.net
影響人数は90000人ってwww

呉製鉄所 全面閉鎖の衝撃!!!!!
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京ドーム30個分に及ぶ面積を持ち、協力会社を含めると3300人が働く呉製鉄所の全面閉鎖。日本の鉄鋼業界の歴史の中でも極めて異例の決断を、業界最大手の日本製鉄が下した。なぜいま業界のトップ企業が大規模な合理化に踏み出したのか。その背景に迫った。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:44:06 vT/xiImg.net
同じ大型製鉄事業所でも岡山の場合はこれ

やっぱ岡山は広島とは違うわwwwwww 



JFEスチール 棒鋼生産を岡山水島製造所に集約 2019/12/9

JFEスチール傘下の電炉大手、JFE条鋼(東京・港)は9日、2020年1月までに鹿島製造所(茨城県神栖市)の鉄筋用棒鋼の生産から撤退すると発表した。
水島製造所(岡山県倉敷市)に生産を集約する。

URLリンク(www.nikkei.com)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:48:59 vT/xiImg.net
やっぱ岡山は広島とは違うわwwwwww 

曙ブレーキ、山陽工場の閉鎖撤回 経営再建策修正 2020年03月26日

経営再建中の曙ブレーキ工業は26日、再建策を修正し、曙ブレーキ山陽製造(岡山県総社市)の閉鎖を撤回すると発表した。新規の受注があったことなどから変更した。同工場の閉鎖に伴い生産を移管する予定だった曙ブレーキ山形製造(山形県寒河江市)と曙ブレーキ岩槻製造(さいたま市)の2工場は、受注減から新たに生産規模の縮小を決めた。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:49:23 793FJpru.net
ここまで流れが決まるともう広島に勝ち目はないわな
世間では今はまだ広島の方が格上と思われいるけど現実が知れ渡って評価が逆転するのは時間の問題
インバウンドや輸出頼みの広島にはコロナの影響も大きい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:51:23 vT/xiImg.net
>世間では今はまだ広島の方が格上と思われいるけど

高卒専門卒だけが世間と違うぞwww

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 10:56:17.78 793FJpru.net
人口順だと思ってる人間は結構いるけどね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:09:04 KcqdyH3g.net
凄いね 嘘もハッタリも通用しない
大分類以外にも 電気製品かファッションかドラッグか
何に使ったかまで1円単位で詳細に分かる時代なんだな

観光マップ 2018

外国人消費の比較(クレジットカード)
______広島県_______岡山県
2018___25,494,763,784__8,380,925,206

2019/1__2,116,990,131__727,355,789
2019/2__2,204,063,691__686,503,133
2019/3__2,079,299,844__678,151,916
2019/4__3,241,691,461__945,864,794
2019/5__2,309,662,395__782,602,561
2019/6__2,354,526,881__646,304,701
2019/7__2,994,365,868__839,936,354
2019/8__2,463,316,924__739,121,040
2019/9__2,113,982,525__584,885,455

URLリンク(resas.go.jp)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:33:53.24 vT/xiImg.net
>>473
wwwwww やっぱアホだわお前 wwwwww わざわざ自分の首締めるようなネタを wwwwww
2019年 1月
URLリンク(resas.go.jp)
URLリンク(resas.go.jp)
広島県 
消費総額 2,116,990,131円
レンタカー 812,519,057円 wwwwww 40%弱がレンタカーじゃん wwwwww
そして今の流れで話題の百貨店
小売 百貨店
岡山県
166,938,218円
広島県
143,415,076円 wwwwww 案の定岡山に負けてるし wwwww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:39:53.86 vT/xiImg.net
2月なんかもっと酷いwww 
広島観光で使う金(クレジット)の半分近くがレンタカー代w wwwwwwwwwwwwww

2019年 2月
URLリンク(resas.go.jp)
URLリンク(resas.go.jp)
広島県 
消費総額 2,204,063,691円
レンタカー 991,155,327円 wwwwww 45%がレンタカーじゃん wwwwww
そして今の流れで話題の百貨店
小売 百貨店
岡山県
170,751,136円円
広島県
157,633,410円 wwwwww  またまた負け wwwwwwwwww

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:45:16.35 vT/xiImg.net
ちなみに岡山
岡山県 レンタカー
2019年 1月
16,602,825円 消費総額の2%程度
2019年 2月
28,474,259円 消費総額の4%程度

広島の45%ってwwwwww ほとんどレンタカー代って笑わせるwwwwwww

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:48:40.54 KcqdyH3g.net
>>474
情報の一部切り取り乙w
広島は外国人がレンタカー借りてまで行きたい観光地があるって事だよ
広島県 小売 ファッション 228,604,114 
岡山県 小売 ファッション 34,759,629
広島県 宿泊 > 宿泊 440,259,929
岡山県 宿泊 > 宿泊 140,480,758
広島県 飲食 > レストラン 96,844,612
岡山県 飲食 > レストラン 33,016,421
広島県 小売 > 量販店 113,269,508
岡山県 小売 > 量販店 83,914,258
広島県 小売 > スーパーマーケット 96,204,795
岡山県 小売 > スーパーマーケット 28,894,219
広島県 小売 > 電気製品、コンピュータ 22,624,193
岡山県 小売 > 電気製品、コンピュータ 24,945,281
広島県 小売 > その他小売店 64,654,636
岡山県 小売 > その他小売店 25,754,347

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:50:49.96 vT/xiImg.net
そして観光庁による共通基準の統計がこれw
外国人旅行者の落とす金って観光客消費総額だと全然大したことないのな
しかも今年は原爆冷やかしの外国人観光客頼みの綱の広島はコロナで大打撃だしwww

【国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計】
観光客?すっかり世界的イベントになった瀬戸芸も岡山芸術交流も今回は来場者数が過去最高だったらしいね
広島は相変わらず原爆だけですかw

四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www

最新の30年統計でも前年に引き続き県外からの日本人観光客数は岡山に負けてるのな広島w
広島には何もないから(都市型観光客数)も岡山に負けてるのなw 
広島には何もないから観光客が使った(観光消費総額)も岡山に負けてるのなw
そして広島には何もないから観光客が使った(観光消費額の単価)も岡山に負けてるのなw

もう原爆なんて自慢するんじゃねえぞw

平成30年 国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計
URLリンク(www.mlit.go.jp)

平成30年 日本人・観光目的 <1.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額> 
平成30年 観光入込客総数(県外客 宿泊・日帰り)
岡山県 546.7万人  
広島県 481.6万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 観光だけが自慢だったのに 県外からの観光客数惨敗wwww
平成30年 目的別観光入込客数「都市型観光」
岡山県  479.8万人
広島県  427.3万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 原爆ドームも市街地にあるのにwwww 自慢の世界遺産なのにwwww
平成30年 観光消費額(県外宿泊客)
岡山県 417.9億円  
広島県 375.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww
平成30年 観光消費額(県外日帰り客)
岡山県 287.5億円  
広島県 193.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww
平成30年 観光消費額単価(県外観光客 宿泊客)
岡山県 29,186円  
広島県 18,949円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 消費額20,000円を切るのは茨城と広島のみwwww 
平成30年 観光消費額単価(県外観光客 日帰り客)
岡山県 7,126円  
広島県 6,826円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 

まあ岡山人が自ら観光自慢してるわけではないんだけどね
身の程知らずの広島人が毎日のように世界的知名度だの世界遺産だのとバカ丸出しの自慢してるから、
県外から広島への観光客数や都市型観光客数が岡山よりも少ないという最新データを提示したらカウンター気味に入ってしまって広島人が勝手にぶっ倒れただけ
世界遺産があるのに専門家による風格都市の格付けで岡山の足元にも及ばないという現実が悔しくて仕方が無い広島人
(広島)広島は世界で最初に原爆が落とされたんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)世界遺産が2つもあって世界的知名度もすごいあるんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)原爆のおかげでカープも設立できたんじゃケェの!
(岡山)ああそうだな
(広島)それに比べて岡山の知名度w 観光客は素通りじゃの!
(岡山)観光庁の最新の統計だと県外からの観光客数は岡山>広島だぜ
(広島)・・・
(岡山)・・・え?
(広島)う、うぅ、プロ野球のない岡山w か、カープの人気は半端ないんじゃケェの! カープ女子(死語)じゃけえ!
(岡山)観光庁の最新の統計だと都市型観光客数は岡山>広島だぜ
(広島)・・・
(岡山)・・・え?
インバウンド人気上昇国内観光地、岡山=2位 住んでみたい都道府県、岡山=1位 と立て続けに発表される
(広島)うワァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ!バカァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ! (逃走)
スレリンク(geo板)
昨年岡山では瀬戸内芸術祭や岡山芸術交流以外にもG20が開催されたというのに
広島ときたら75年経っても原爆のみw 能無しすぎて失笑ですわww

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:51:51.76 vT/xiImg.net
はいはい、これ見てみw
2019年 1月
URLリンク(resas.go.jp)
URLリンク(resas.go.jp)
広島県 
消費総額 2,116,990,131円
レンタカー 812,519,057円 wwwwww 40%弱がレンタカーじゃん wwwwww
そして今の流れで話題の百貨店
小売 百貨店
岡山県
166,938,218円
広島県
143,415,076円 wwwwww 案の定岡山に負けてるし wwwww

2月なんかもっと酷いwww 
広島観光で使う金(クレジット)の半分近くがレンタカー代w wwwwwwwwwwwwww

2019年 2月
URLリンク(resas.go.jp)
URLリンク(resas.go.jp)
広島県 
消費総額 2,204,063,691円
レンタカー 991,155,327円 wwwwww 45%がレンタカーじゃん wwwwww
そして今の流れで話題の百貨店
小売 百貨店
岡山県
170,751,136円円
広島県
157,633,410円 wwwwww  またまた負け wwwwwwwwww

ちなみに岡山
岡山県 レンタカー
2019年 1月
16,602,825円 消費総額の2%程度
2019年 2月
28,474,259円 消費総額の4%程度

広島の45%ってwwwwww ほとんどレンタカー代って笑わせるwwwwwww

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:52:41.88 vT/xiImg.net
そしてお前の持ってきたネタは(外国人だけ)のクレジット決済の数字なwww

【国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計】
観光客?すっかり世界的イベントになった瀬戸芸も岡山芸術交流も今回は来場者数が過去最高だったらしいね
広島は相変わらず原爆だけですかw

四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www

最新の30年統計でも前年に引き続き県外からの日本人観光客数は岡山に負けてるのな広島w
広島には何もないから(都市型観光客数)も岡山に負けてるのなw 
広島には何もないから観光客が使った(観光消費総額)も岡山に負けてるのなw
そして広島には何もないから観光客が使った(観光消費額の単価)も岡山に負けてるのなw

もう原爆なんて自慢するんじゃねえぞw

平成30年 国土交通省・観光庁 共通基準による観光入込客統計
URLリンク(www.mlit.go.jp)

平成30年 日本人・観光目的 <1.都道府県別、観光入込客数(実)・観光消費額単価・観光消費額> 
平成30年 観光入込客総数(県外客 宿泊・日帰り)
岡山県 546.7万人  
広島県 481.6万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 観光だけが自慢だったのに 県外からの観光客数惨敗wwww
平成30年 目的別観光入込客数「都市型観光」
岡山県  479.8万人
広島県  427.3万人 wwww平成29年に引き続きまたも岡山に惨敗wwww 原爆ドームも市街地にあるのにwwww 自慢の世界遺産なのにwwww
平成30年 観光消費額(県外宿泊客)
岡山県 417.9億円  
広島県 375.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww
平成30


522:年 観光消費額(県外日帰り客) 岡山県 287.5億円   広島県 193.4億円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 平成30年 観光消費額単価(県外観光客 宿泊客) 岡山県 29,186円   広島県 18,949円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww 消費額20,000円を切るのは茨城と広島のみwwww  平成30年 観光消費額単価(県外観光客 日帰り客) 岡山県 7,126円   広島県 6,826円 wwww金を落とす価値が全く無い雑魚wwww  wwwwあまりにショボくて何もないから県外人は広島では金を使いたくないってよwwww  まあ岡山人が自ら観光自慢してるわけではないんだけどね 身の程知らずの広島人が毎日のように世界的知名度だの世界遺産だのとバカ丸出しの自慢してるから、 県外から広島への観光客数や都市型観光客数が岡山よりも少ないという最新データを提示したらカウンター気味に入ってしまって広島人が勝手にぶっ倒れただけ 世界遺産があるのに専門家による風格都市の格付けで岡山の足元にも及ばないという現実が悔しくて仕方が無い広島人 (広島)広島は世界で最初に原爆が落とされたんじゃケェの! (岡山)ああそうだな (広島)世界遺産が2つもあって世界的知名度もすごいあるんじゃケェの! (岡山)ああそうだな (広島)原爆のおかげでカープも設立できたんじゃケェの! (岡山)ああそうだな (広島)それに比べて岡山の知名度w 観光客は素通りじゃの! (岡山)観光庁の最新の統計だと県外からの観光客数は岡山>広島だぜ (広島)・・・ (岡山)・・・え? (広島)う、うぅ、プロ野球のない岡山w か、カープの人気は半端ないんじゃケェの! カープ女子(死語)じゃけえ! (岡山)観光庁の最新の統計だと都市型観光客数は岡山>広島だぜ (広島)・・・ (岡山)・・・え? インバウンド人気上昇国内観光地、岡山=2位 住んでみたい都道府県、岡山=1位 と立て続けに発表される (広島)うワァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ!バカァァァァァァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁ! (逃走) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1539702916/ 昨年岡山では瀬戸内芸術祭や岡山芸術交流以外にもG20が開催されたというのに 広島ときたら75年経っても原爆のみw 能無しすぎて失笑ですわww



523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:55:18.91 KcqdyH3g.net
岡山の消費傾向は如何にもツアーのアジアの観光客らしい消費動向
だから当然レンタカー需要は少なくドラッグや家電が比較的多い
中国韓国人が中心ってことだ
広島のそれは欧米の旅慣れた旅行者の消費傾向
だからレンタカー借りて県北やしまなみ、とびしま海道などツアーで行かないような所へも行く
ただそれだけの違いだ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 11:59:40.75 AuNeljC6.net
外国人のクレジットカード利用額なんか局地戦もいいとこやろ(^ω^)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 12:01:20.19 AuNeljC6.net
しかも肝心のデパートは岡山に負けとるし(^ω^)一体なにが言いたいんだか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 12:02:36.05 RwzdT1DH.net
>>482
おまえの出す一部切り取りデータこそ局地戦じゃないのww
大事な事なのでもう一度貼っておく
何この恥ずかしい自演www
しばらく泳がせておけばいつもこれだよ(笑)
0285 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28 10:44:47
岡山が実質90万から100万都市で広島が実質50万から60万都市といった感じだと思う。ほぼ中間住みだから両方とも年に数回は行くけど年々岡山は勢いを増してるのを感じる。特に街の若者の数が異常に多い。
ID:G1OKpibz(1/2)
0286 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28 10:52:16
松山が70万都市で高松が30万都市で福山が20万都市、あくまでも中心市街を見ると。
ID:G1OKpibz(2/2)
0288 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/28 12:03:11
広島はせめて70万くらいにしてやれよw
岡山も100万は言い過ぎ85万くらい
さいたまみたいな50万レベルの120万都市もあるけど
ID:G1OKpibz(3/3)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 12:10:12.56 KcqdyH3g.net
ちなみに通年データーが取れる2018年なら広島と岡山の百貨店消費は逆転する
つまり都合のいい切り取りをしてるのはお前だw
広島県 小売 > ファッション小売 3,142,990,205
岡山県 小売 > ファッション小売 1,823,824,071


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch