20/02/23 00:15:52 gEniNoE+.net
毎年岡山に吸い上げられるヘタレの広島www
現在岡山で建設中の延床24000平米の大型オフィスビルが竣工したら、広島に構える支店が一気に岡山に移転するか格下げになるぞw
URLリンク(f.easyuploader.app)
そしたら広島のオフィス不足も一気に解消だ、良かったなw
岡山に感謝しろよハゲ
>ところで延床24000平米の杜の街オフィス棟は引き合いが凄いことになってるようだぞw
数十社単位で中四国拠点や新規オフィスを開設を計画している企業からの問い合わせと調整がひっきりなし、上で書いたJオイルミルズもここに移転予定とか
またまた広島から大量に奪ってしまうなwwww
近年は年間20社ペースで大企業が広島の支店や営業所を閉鎖したり降格したりして岡山に中四国拠点を新設してる
jオイルミルズは広島の中四国支店を岡山に移すんだってよw
URLリンク(prtimes.jp)
はごろもフーズ、セコムも岡山に中四国拠点を作るんだってよw
四国架橋効果を発揮しまくる岡山と、完全無視されるボットン田舎広島www
ヘタレの広島から奪い放題のボーナスステージに沸く岡山w
ハンファも広島を無視して岡山に中四国拠点を設置したんだよね
この4月から三菱UFJやみずほフィナンシャルが広島の支店を降格して岡山を中四国管理支店にしたんだって
長谷工コーポレーションも三大都市圏以外では福岡に次ぐ2拠点目として岡山に中四国事業部を設立
ゼネコンが監督官庁の出先を置く広島を無視とはwww 広島にはどんだけ将来性が無いんだよwwww
↓岡山の現実
広島から人も企業も容赦なく吸い取る岡山の実力w
中四国の営業拠点、岡山市に続々開設
2018年12月27日
岡山市は25日、岡山市内の中四国エリア広域営業拠点が100ヶ所となったと発表しました。増加数は約4年半で31拠点、約1ヶ月に1拠点ほど増えている計算となります。
岡山市内は特に四国へのアクセスに優れ、企業の業務効率化や事業拡大に向けて開設が増えています。
日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)
↓広島の現実www
広島の中枢性やら拠点性やらは日々落ちていっているだけなんだが、
過去20年で国内で最も拠点性を失った都市であり、この先20年でも最も拠点性を失なうであろうとされる都市、それが広島市
福岡を訪れた広島のビジネスマンの感想。
URLリンク(red.ap.teacup.com)
圧倒的なパワーでもはや広島の手が届くレベルの都市ではなくなったことは、誰しもが認めることでしょう。
もう、広島市内に空港造ろうが、市民球場跡地にサッカースタジアム造ろうが、どうやっても福岡には追いつけません。ここは素直に認めざるを得ません。
しかも、状況が悪いのが、広島と福岡が、非常に近いと言うこと。新幹線で1時間ちょっと。しかもガンガン本数走っている。
料金のことを考えなければ、三次や庄原から広島市に来るより、広島市から福岡市に行くほうがはるかに便利なのですよ。実際、私の出張も日帰りでした。
で、こういう状況になるとどうなるか。広島の支店経済としての地位の低下です。
今回、私は研修で福岡に行った訳ですが、この主催している会社の状況もまさにそうで、福岡にある支店は、九州沖縄全域と、山口・広島・島根を管轄エリアとしていました。
あとで調べてみると、福岡のほかには、札幌や仙台にはきちんと支店がある様子。結局、広島の一人負けですね。これはもう、どうしようもない立地条件の差です。
結局、広島は、衰退していくという現実を見つめながらも、その上で将来を考えていかなければならない、ということです