●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査12at GEO
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査12 - 暇つぶし2ch973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:39:45 /+8E5O+l.net
シティホテル童貞も発覚した経緯。
高齢肥満体バカ山は都市型ホテルが何たるかも全く理解してない。

そもそもこの都市型ホテル童貞が明るみになった経緯も

金沢市民「ハイアットでまた都市型ホテル増えたね(当然、都市型ホテルの機能を把握した上での会話)」

バカ山「金沢が何が都市型だ(キリッ」
(この時点で都市型ホテルを理解してない怪しい雰囲気)

金沢市民「無視して外資系都市型ホテルの話題を進める」

バカ山「都市型ホテルってただビジホを立派にしただけだろ!」

金沢市民「ぷっ・・・どっひゃああああwwwwwコイツ都市型ホテルってどういう所か知らなかったんだwwwwwwww」

これでバカ山が上場企業転勤族やら東京に頻繁に行き来するビジネスマンやらが
最初から解ってはいたがハッタリ確定したんだろうが(笑)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:41:53 /+8E5O+l.net
富山高齢肥満体バカ山は
流石に今は上場企業転勤族という
こっ恥ずかしいデマは控えたようだなw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:42:44 /+8E5O+l.net
おーーーーー恥ずかしいっw

富山高齢肥満体バカ山は生きてるだけで恥

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:07:35 AJqMsTlj.net
金沢
ホテル日航、東急ホテル、ハイアットセントリック

富山
JALシティ、エクセルホテル、ダブルツリー

この差なw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:20:12 XIkCqx8n.net
日本弟一号のハイアットハウスも中々凄い事だな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:45:29.05 ICvUWwho.net
開業一番乗りはハイアットハウスニセコ
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:48:03.35 XgIhZna4.net
ダブルツリーは沖縄にしかないけど
中国人ばかりなんだろうな。
富山の観光も中華ばかりだし
狙い目としては良いわな。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:58:43 pcUdsJT1.net
>>956
逆もあるからな
あすわん爺もホテルの話題で芦原の温泉街が~ってほざく無知だからな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 13:29:59 5p/0gHjX.net
エムエム6限定ストアが東京・大阪・名古屋などに、白一面の「ジャパニーズ」バッグなど販売
URLリンク(www.fashion-press.net)

>DISCOVER THE MM6 MAISON MARGIELA AUTUMN-WINTER 2019 COLLECTION
>■限定ストア&ウィンドウインスタレーション

>・エムエム 6 メゾン マルジェラ カナザワ
>期間:11月2日(土)~11月8日(金)
>住所:石川県金沢市片町 1-3-21

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 13:32:25 5p/0gHjX.net
JRの自動改札導入から1年 ICカードの利用も浸透:福井
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:57:52 OJL09W8c.net
>>955
何%どころじゃないだろ
朝早く移動する外国人客は金沢に泊まらず富山に泊まる
金沢の夜の食事なんか外国人は誰も興味ない
金沢おでん、何やそれ状態

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:06:08.79 /V3W/DoW.net
>>969
意味不明
だったら富山にすら泊まらない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:21:24 /V3W/DoW.net
大体にして金沢を観光したいから金沢に宿泊する。
富山を観光したいから富山に宿泊する。

その数が富山が少ないねと言うだけの話。
ダブルツリー富山に泊まる事が目的になるはざぁねぇw
目的になるのは加賀屋なら解るど
ダブルツリー富山自体が目的になるか
ボケw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:44:09 t2F0wwIo.net
金沢を観光したい外国人観光客がどうしても金沢に泊まらなければならないわけでもない

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:46:17 t2F0wwIo.net
夜の金沢に興味あるのは日本人のしかも中高年年寄り客だけ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:50:33 nOwmvlQj.net
金沢は観光しか自慢できるものがないからそういうスレばっかりになるのもしゃーない

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:50:34 /V3W/DoW.net
>>972
メイン金沢なら金沢で宿泊する。
メイン京都でちょっと金沢って所も見てみたいというサブなら京都に宿泊する。

それと夜の金沢を知らない富山高齢肥満体が願望で語るなや、また恥かいて徹夜で発作起こす嵌めになるぞ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:51:32 /V3W/DoW.net
>>974
金沢は暮らしが便利という理論も展開されていただろ。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:52:06 t2F0wwIo.net
外国人にとって金沢なんて一日どころか半日で十分なくらい
次の観光地が外国人客を待っている
日本人の中高年年寄り客とは行動パターンが違う

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:59:46 /V3W/DoW.net
>>977
だからみっともないド底辺富山高齢肥満体の願望はいらんのw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:13:16 perw6zKw.net
>>978
お前こそ外国人が金沢に泊まってくれるという願望だろ
金沢市内に比重を置くならハイアットがあんな駅裏すぐの立地にホテルをつくらんわ
富山のヒルトンですら宿泊したら駅を散策に来る気がしないような市内寄りの立地なのに

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:19:06 5p/0gHjX.net
>>977
>9月にスタートした市の「伝統文化ナイトシアター」(北國新聞社特別協力、一般財団法人県芸術文化協会協力)が盛況だ。
>安価で金沢の文化、芸能を1時間に凝縮して披露する形が、外国人観光客のニーズに合ったとみられ、100人以上が詰めかけ、半数超が欧米からの旅行者という回も。
>出演者が芸に磨きを掛ける機会にもなっており、市の担当者は「想像以上の反響」と好調な滑り出しに笑顔を見せている。
URLリンク(www.hokurikushinkansen-navi.jp)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:19:44 fBrhb1tx.net
>>972
金沢を観光したい外国人旅行客がわざわざ富山市に泊まるわけがない

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:19:50 /V3W/DoW.net
>>979
現状のJAL金沢でもANA金沢でも東急ホテル金沢でも金沢ニューグランドでもホテル金沢でも来てみれば?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:20:26 t2F0wwIo.net
ハイアットは北陸観光の拠点として金沢駅裏だから進出した
逆に言うと金沢市内の人気には期待していない
ヒルトンは北陸+富山寄りの岐阜長野新潟観光の拠点として富山を選んだ
外国人客がどちらを選ぶかといえばより広域に移動できるホテルを選ぶのは道理

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:21:36 /V3W/DoW.net
金沢白鳥路ホテルも外国人多いよな
スポーツバーなんて日本人より外国人の方が多くなる

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:21:57 fBrhb1tx.net
>>973
はいはい虚しい願望お疲れさん
金沢の夜は若者や外国人旅行客で溢れかえってるよ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:23:28 fBrhb1tx.net
>>977
お前の妄想はいらない

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:23:33 /V3W/DoW.net
>>983
だから富山ー長野セットの需要なんざ
どんだけあるん?
長野県だけでも成立する資源あるし
それこそ長野ー日光東照宮、草津温泉の方が魅力だろ。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:23:45 t2F0wwIo.net
外国人在住者自体が富山県の半分しかいない石川県では金沢で見る白人がよほど珍しいんだろうな
外国での知名度は富山>金沢
美しい湾クラブのように定期的に海外からの訪問客も富山は多い

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:24:40 /V3W/DoW.net
>>988
また統計だされて一発で沈黙するしかない
いつもの負けパターンかw

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:25:17 fBrhb1tx.net
>>979
駅西はもはや駅裏とは言えない
富山のぬかるみと一緒にするな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:28:17 xYFwTBCJ.net
>>988
県内在住外国人は長期滞在型ホテルのターゲットではないのでは?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:28:44 pcUdsJT1.net
>>987
金沢のホテル代が高いから
長野経由黒部ダムで富山宿泊して翌日金沢ってルートもあるし
逆に金沢観光して宿泊富山、翌日黒部ダムなんてコースも十分に考えられる
インバウンドは基本的に移動するから、富山のような中継地点での宿泊は普通

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:30:32 fBrhb1tx.net
>>988
おまえいったいどこの人間だ?(笑)
デタラメにもほどがあるな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:31:24 fBrhb1tx.net
>>992
考えられる(笑)

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:31:31 pcUdsJT1.net
高山、黒部ダム、金沢の中間に位置するから、一応富山市での宿泊需要はあるんだよね
観光単品だと富山市内はまったく売り物が無いけど

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:32:48 fBrhb1tx.net
なんかうんち臭いな(笑)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:33:54 fBrhb1tx.net
ぼーきんさんじゃないの(笑)

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:34:43 fBrhb1tx.net
まーた自演してたのか(笑)

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:35:25 /V3W/DoW.net
>>992
そんな皮算用して破綻したのが
飛越能の拠点高岡だろw

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:36:03 fBrhb1tx.net
921と938(笑)

1015:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 36分 42秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch