鹿児島市・都市圏スレ105at GEO
鹿児島市・都市圏スレ105 - 暇つぶし2ch466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 12:24:27.90 /8h9vs/x.net
鹿児島は可住面積が極端に狭いからマンションが多い
そこにぎゅうぎゅうに商業施設マンション民家を詰め込んでるから見た目だけは都会に見える
でも周辺都市とは山で隔絶されてるし人口はかなりの減少傾向だし地形のせいで生活費はド田舎のくせに高くなるしいいことは全くない
熊本市や新潟市は110万くらいの都市圏人口を抱えているが鹿児島はたったの70万台
鹿児島はこれ以上の発展は望めない、ただ衰退するだけ
土地が狭いからといって無理に街中に箱物作ってももとの商圏や都市圏がしょぼいからろくなものができない。ライカがいい例。まあ作っても数年後には廃墟だな
鹿児島の市街地は狭いよ
大分長崎宮崎より狭い、長崎よりは広いかもな
鹿児島も長崎もすんごく狭いケースに荷物をぎゅうぎゅう詰めにしたようなもんだか
まあ長崎はまだマシかもな、長崎市自体は鹿児島市と似てるけど長崎市は大村諫早とかが周囲にあるしな
鹿児島は鹿児島市と周辺都市が完全に隔離されてるから
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch