【Y-DNA】ハプログループで語るスレ45【mtDNA】at GEO
【Y-DNA】ハプログループで語るスレ45【mtDNA】 - 暇つぶし2ch131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 19:13:40.34 VRIoJUhL.net
高頻度のハプロタイプが生じる理由を
歴史的に説明したがる研究者は確かにいる
(たとえば以下の論文)
Y-chromosome descent clusters and male differential reproductive success:
young lineage expansions dominate Asian pastoral nomadic populations
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
しかし、上記の論文に対する反論もあるのも確かである。
例えば以下の論文では高頻度のハプロタイプは偶然に生じるものであって、
歴史的な説明は必要でないとのことである。
(ハプロタイプの頻度分布がZipfの法則によるとすれば
 偏りの生じ方は決して不自然なものでないとのこと)
High Frequency Haplotypes are Expected Events, not Historical Figures
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
日本人男性のハプロタイプ分布についても
殊更に皇室や藤原氏を持ち出す必要はない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch