文化人類学at GEO
文化人類学 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 07:10:22.74 l2awOY0R.net
文化人類学とは、「人間とは何か?」を人類の社会・文化の側面、つまり言語・習慣・ものの考え方などの人間の生活様式全体の具体的なありかたを研究する人類学の一分野である。
人間について、「文化」という概念を中心に、経験的な調査法(=おもにインタビューと参与観察)を動員して、〈他者〉と〈他者がおりなす社会〉を観察し、そのことを具体的に考察する学問分野である。
人間(anthropos)と~学(-logy)の合成である人類学(anthropology)に文化的(cultural)という形容詞がついた英語の翻訳として日本語になった。
文化人類学の研究対象は、ある土地に住む「文化的に」同質な社会集団、すなわち民族あるいは民族集団(ethnos, ethnic group)のことであるので、しばしば民族学(ethnology)と言われてきた。
文化人類学は北米や日本でよく使われる言葉であるが、日本文化人類学は2004年3月末までは日本民族学会と呼んでいた。
また英国では当初は人類学と呼ばれていたが、社会人類学(social anthropology)という呼称が定着し現在にいたっている。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch