何故、大阪はクソ田舎なのか?at GEO
何故、大阪はクソ田舎なのか? - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/17 23:29:29.16 wXGwLqfH.net
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍! [無断転載禁止】
20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
URLリンク(zuuonline.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 19:58:58.96 e4R+0zb+.net
【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   URLリンク(i.imgur.com)
【大阪】   URLリンク(i.imgur.com)
【名古屋】 URLリンク(i.imgur.com)
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 538棟
大阪 180棟 (笑)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
URLリンク(skyskysky.net)
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
URLリンク(zuuonline.com)
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
URLリンク(uub.jp)
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
URLリンク(grading.jpn.org)
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
URLリンク(oneosaka.jp)
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
URLリンク(oneosaka.jp)
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
URLリンク(oneosaka.jp)
大阪の現状04 とまらない経済低迷
URLリンク(oneosaka.jp)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 20:25:38.35 RrQoGJou.net
関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
URLリンク(mw.nikkei.com)
 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。
三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。
東京圏への人口流出などが要因とみられる。
 関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 21:02:18.99 iKGi3voZ.net
トンキン弁はオカマ言葉w

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 22:07:04.01 90ApLVZI.net
東京23区 936万人
横浜市   373万人
プサン   341万人
インチョン 283万人
大阪市   270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
神戸市   150万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 23:05:59.06 3XekO4Us.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 23:25:15.53 dMdGWU4w.net
都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www

URLリンク(www.stat.go.jp)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/18 23:47:45.94 RpGFwOLr.net
東大>京大
東工>阪大
一橋>神大
慶応>同志社
早大>立命
上智>関学
ICU>関大
東京医科歯科>
東京外大>
青学>
明治>
立教>
中央>
法政>
学習院>
1つも関東に勝てません
どうしてなの(涙)

上場企業役員数
東日本4737人
西日本 855人
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 21:47:19.14 U4KOKj+v.net
都道府県、預貯金ランキング
10位 富山県  1,717万円
9位 三重県  1,720万円
8位 千葉県  1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県  1,784万円
5位 香川県  1,821万円
4位 愛知県  1,855万円
3位 福井県  1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都  1,966万円
URLリンク(private-fp.online)

大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 23:14:14.51 U4KOKj+v.net
【住宅資産額】
住宅資産額
1位 東京都 200兆円
2位 神奈川 108兆円
3位 愛知県 86兆円
4位 埼玉県 82兆円
5位 大阪府 72兆円
(ZUU online編集部)
URLリンク(i.imgur.com)
埼玉以下の大阪哀れw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 20:19:27.14.net
クサイものな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 21:08:29.99.net
「外資系企業・本社所在地ランキング」
外資系企業本社数
URLリンク(toyokeizai.net)
神 東京23区 圧倒的多数
A 横浜市 176↑
B 大阪市  84↓
C 神戸市  65↑
D 川崎市  38↑
E 名古屋市 19→
外資系企業立地数( 平成25年)
出所:外資系企業総覧
東京23区 2,336
横浜     181
大阪       85 wwwwwwwwwwwwwwww
神戸      65 wwwwwwwwwwwwwwww
川崎      40
千葉      25
名古屋     20
相模原     12
さいたま    10
広島・福岡   6
静岡・京都    5
札幌       4
浜松       3
新潟・岡山   2
仙台・堺・北九州・熊本   1
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:31:01.53.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 23:58:20.41.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 22:22:44.02 Lc1xFPHu.net
東京はGDPダントツの世界一だからな

東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。
世界の都市圏GDPランキング
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル

都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
ニューヨーク市の経済
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。

東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
URLリンク(www.j-kzp=all)<)
【人を引き寄せる大都市「東京」】
URLリンク(www.jcer.or.jp)

一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 23:13:37.14 JAvKb3Vg.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 19:40:46.42 lg/6MfLD.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 22:58:09.22 qxTYUaLE.net
都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www

URLリンク(www.stat.go.jp)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 18:33:20.46 30QYTLKa.net
日本のヨハネストンキン

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 20:44:48.56 s/jgCcUL.net
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川  336 +36
大阪府  177 -9
兵庫県  95 +13
愛知県  73 +12
埼玉県  69 +13
千葉県  64 -3
福岡県  30 +8
静岡県  26 +3
京都府  20 +4
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.meti.go.jp)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 23:06:49.78 Gem5R4kp.net
人口が増えてるのは首都圏と愛知県だけ。
西日本のボス面してきた大阪の求心力www
その大阪が自ら積極的に首都圏に流出(脱阪)しまくってる始末w
愛知にまでストローされてる大阪w
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/24 09:20:28.05 h3G/Lrar.net
修羅の国トンキン

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 00:39:07.70 rCHZVqLP.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 10:03:17.14 +dC21HP2.net
国内GDPランキング
URLリンク(grading.jpn.org)
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円

関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円
完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻
今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 22:12:57.80 JW+vmXc0.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 22:20:23.96 u2neQ6OJ.net
100M以上のビルの数
東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
URLリンク(www.geocities.co.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 23:04:37.28 9955kVZj.net
商圏の比較

東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
URLリンク(storestrategy.jp)
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
URLリンク(storestrategy.jp)
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
URLリンク(storestrategy.jp)
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
URLリンク(storestrategy.jp)  

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 22:19:42.28 Ci+qsiq5.net
車のサブステータスとも言える「ナンバープレート」、普段あまり気にすることはありませんが、目の前の車が珍しい他県のナンバーだとなんだかワクワクしませんか?
住んでいる地域によって決まるので表記の自由はききませんが、憧れや気に入っている地名のナンバープレートは男なら結構気にするかと思います。
そこで今回は「カッコ良いと思うナンバープレート地名」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番カッコ良いと思われているナンバープレートは、一体どの地域のものだったのでしょうか?
1位湘南 81票 (神奈川)
2位富士山 61票
3位横浜 41票 (神奈川)
4位品川 40票
5位鈴鹿 38票
6位飛騨 34票
7位神戸 33票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8位なにわ 30票 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9位室蘭 29票
10位世田谷 25票

URLリンク(ranking.goo.ne.jp)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 22:24:59.10 x9UfsUT0.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 13:19:43.17 sGw+/UYV.net
トンキンヒトモドキ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 21:26:27.50 XQivJcNz.net
商圏の比較

東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
URLリンク(storestrategy.jp)
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
URLリンク(storestrategy.jp)
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
URLリンク(storestrategy.jp)
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
URLリンク(storestrategy.jp) 

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 13:39:14.21 98KgLC1G.net
トンキン弁はオカマ言葉w

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 22:17:30.19 T5VnDyTk.net
確かに大阪市に住んでる=足立区に住んでるようなもんだな。
--------------------------------------------------------------------------
全国市区町村 所得(年収)ランキング
平成26年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得を算出しました。
URLリンク(www.nenshuu.net)
東京港区 1266万7019円
横浜   396万8355円
川崎   389万1717円
名古屋  388万7738円
さいたま 380万9872円
千葉   359万9615円
神戸   356万8445円
京都   338万7489円
福岡   336万2678円
仙台   331万3144円
東京足立区330万7146円
広島   330万4953円
大阪   323万8662円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwww
北九州  302万9087円
札幌   302万1863円

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 22:04:47.59 8RWCOOgv.net
◆Korea 韓国人率% [実人数、外国人のうちの割合%]・・・・・国勢調査
1位 大阪市  2.70% [71,023人、 71%]
2位 京都市  1.57% [23,164人、 65%]
3位 神戸市  1.22% [18,588人、 51%]
4位 名古屋  0.80% [17,616人、 38%]
5位 東京23  0.68% [57,823人、 29%]
6位 北九州  0.57% [ 5,616人、57%]
7位 川崎市  0.54% [ 7,114人、37%]
8位 福岡市  0.52% [ 6,256人、52%]
9位 広島市  0.49% [ 5,703人、48%]
10位千葉市  0.35% [ 3,239人、24%]
11位横浜市  0.33% [11,784人、 23%]
12位さいたま 0.25% [ 2,886人、 25%]
13位静岡市  0.22% [ 1,534人、26%]
14位仙台市  0.21% [ 2,149人、33%]
15位札幌市  0.11% [ 2,047人、32%]
  全国平均  0.37% [466,637人、30%]

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 01:11:55.90 frbgMtWZ.net
博多の金八先生『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
【大阪の人物】
物部連→九州人
西漢直→朝鮮人
河内直→朝鮮人
難波吉志→朝鮮人
ヘタレ源経基→京都人
箕田源氏渡辺党→埼玉人
源義家→神奈川(京都)人
ヘタレ源為義→京都人
源義朝→京都(神奈川)人
守護三浦→神奈川人
悪党楠木→埼玉人
守護山名→群馬人
管領畠山→埼玉(神奈川)人
三好→徳島人
松平忠明公→愛知(群馬)人
鴻池→島根(兵庫)人
住友→福井人
近松→福井人
適塾洪庵→岡山人
福澤→大分人
大阪経済の大恩人五代友厚→鹿児島人
大阪紡績生みの親渋沢栄一→埼玉人
二宮忠→愛媛人
今様太閤一三→山梨人
大阪の父関一市長→静岡(東京)人
文豪谷崎→東京人
幸田弟→東京人
外骨→香川人
丹下→愛媛人
大阪万博泰三→東京人

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 14:16:47.25 HBGDWvR0.net
日本のヨハネストンキン

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 21:40:29.39 fh+p8Vxi.net
都道府県、預貯金ランキング
10位 富山県  1,717万円
9位 三重県  1,720万円
8位 千葉県  1,747万円
7位 和歌山県 1,762万円
6位 奈良県  1,784万円
5位 香川県  1,821万円
4位 愛知県  1,855万円
3位 福井県  1,856万円
2位 神奈川県 1,903万円
1位 東京都  1,966万円
URLリンク(private-fp.online)

大阪、兵庫、京都 ランク外 貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 21:03:11.89 1DMC6+k6.net
修羅の国トンキン

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 21:13:14.93 hdOfOZ61.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 21:59:28.60 m4NNiqUp.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 21:45:19.73 DJDNrAFw.net
日本における最貧困地域 近畿(笑)
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円

上場企業役員数
東日本4737人
西日本 855人

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 21:00:02.16 2DvqjFtW.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 22:38:41.03 8AQkhDrw.net
国際会議の開催数ランキング2015、日本は世界7位を維持 -ICCA
URLリンク(www.travelvoice.jp)
1位 東京 80件
2位 京都 45件
3位 福岡 30件
4位 大阪 23件wwwwwwwwwwwwwwwwwww
5位 横浜 22件
6位 札幌 18件
7位 名古屋14件

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 09:19:25.22 FflssAyk.net
トンキンヒトモドキ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 20:44:37.99 DhiliEEl.net
第3次安倍第3次改造内閣(2017年8月発足)
8人 東京
3人 早稲田
1人 慶應義塾、上智、明治、立教、法政、学習院、成蹊、日本、玉川

全員が東京の大学だね
東京一極集中はますます進むよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 20:56:50.45 WxD3XUWC.net
世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
URLリンク(www.atkearney.com)
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ブリュッセル
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 ベルリン
15位 メルボルン
16位 トロント
17位 シドニー
18位 モスクワ
19位 上海
20位 ウィーン
21位 ボストン
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 バルセロナ
25位 イスタンブール
51位 大阪(笑)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 21:04:36.16 EbW2p2gi.net
トンキン弁はオカマ言葉w

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 11:47:52.89 GY+rzKOH.net
国内GDPランキング
URLリンク(grading.jpn.org)
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円

関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円
完全に衰退局面に入った大阪
人口が増加する東京や愛知を尻目に人口減少が止まらない。
中央リニア新幹線には見捨てられ、
代表的産業の電機3社、パナソニック・シャープ・サンヨーが全部ダメに
サンヨーに至ってはパナに買収されて白物部門はハイアールに売り飛ばされる。
りんくうゲート、WTC、大阪ドーム、フェスティバルゲート、クリスタ長堀…
貴重な税金を注ぎ込んだ巨大プロジェクトが次々破綻
今や大阪財界は完全に衰退し、頼みはUSJ、マルハン、カジノと見事なまでに外資ばかり
カジノが失敗したらもう完全に終了ですがなwww

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 22:05:45.89 kxuHs6Pv.net
★関東出身★
宮崎あおい 本田翼 中川翔子 夏帆 貫地谷しほり 杏 小野真弓
後藤久美子 宮沢りえ 黒川芽以  石原さとみ 神田沙也加
内田有紀 水野真紀 鈴木保奈美 中谷美紀 沢尻エリカ 真木よう子
葉月里緒奈 木村佳乃 岩佐真悠子 吉高由里子 土屋太鳳 安良城紅 中田あすみ
市川由比 本仮屋ユイカ 木村カエラ 堀北真希 上戸彩 皆藤愛子 福田明日香
深田恭子 柴崎コウ 優香 松たか子 観月ありさ 吉木りさ 東原亜希
中山美穂 工藤静香 天海祐希 吉永小百合 松任谷由美 押切もえ 後藤真希
井上真央 志田未来 南明菜 玉井詩織 高城れに 佐々木彩夏 多岐川華子
成海璃子 香椎由宇 北乃きい 枡田絵里奈 冨永愛 内山理名 松嶋奈々子
矢田亜希子 小雪 米倉涼子 神田うの 常盤貴子 和久井映見 高岡早紀
小泉今日子 剛力彩芽 広末涼子 マギー 板野友美 石川梨華 飯島直子
坂井泉水 高島礼子 榊原郁恵 名取裕子 原由子 瀬能あづさ 川村ゆきえ
真野恵里菜 新垣里沙 MAY.J 小森純 鈴木亜美 小泉里子 前田有紀 森口瑤子
浅田好未  小畑由香里 安西ひろこ 中山エミリ 佐藤藍子 長谷川理恵
菊川玲 星野真理 吉澤ひとみ 加藤綾子 田中みな実 川島海荷 夏菜 山口百恵
山口もえ 奈々緒 菅野美穂 竹内結子 益若つばさ 渡辺麻友 島崎遥香 小柳ゆき
片瀬那奈 椎名林檎 畑野ひろ子 菊池麻衣子 かとうれいこ 向井亜紀 高田万由子
前田敦子 華原朋美、桐谷美玲 倉木麻衣  大島麻衣 長谷川京子 臼田あさ美
磯山さやか 小倉優子 栗山千明 鈴木奈々 白石美帆 来栖あつこ 田村英里子
永作博美 羽田美智子 乃木坂46 大島優子 酒井若菜 篠原涼子 有村実樹
平山あや 手島優 小田茜 山口智子 白石麻衣 相内優香 木村多江 亀井絵里
譜久村聖 飯窪春菜 工藤遥 小田さくら 鶴田真由 井上和香 辻希美
高垣麗子 森泉 きゃりーぱみゅぱみゅ 大林素子 木村沙織 奥仲麻琴 釈由美子
安めぐみ 若槻千夏 大塚寧々 菊地凛子 斉藤由貴 細川直美 福田麻由子
波瑠 前田亜季 ローラ 小沢真珠 片平なぎさ かたせ梨乃 ともさかりえ
小林麻央 平子理沙 中山忍 時東ぁみ 雛形あきこ 田波涼子 りょう 
前田愛 相田翔子 菊池桃子 辺見えみり 絵美里 田中凛 南沢奈央
ファッションモデルの9割 女子アナの8割
★関西出身★
久本雅美 山田花子 和田アキ子 上沼恵美子 辻本清美 天童よしみ 土井たか子 ←(笑)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 21:08:33.77 NxQEMnbM.net
100M以上のビルの数
東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
URLリンク(www.geocities.co.jp)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 22:47:45.70 9TCQeBwj.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 09:28:34.29 DTV+Y5Yi.net
日本のヨハネストンキン

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 21:18:24.85 xKqFPVjh.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 22:11:25.29 QkEda2Fv.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 20:44:20.00 cDe5+agB.net
商圏の比較

東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
URLリンク(storestrategy.jp)
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
URLリンク(storestrategy.jp)
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
URLリンク(storestrategy.jp)
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
URLリンク(storestrategy.jp) 

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 22:45:13.23 SJVKMjId.net
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   URLリンク(grading.jpn.org)

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
URLリンク(patmap.jp)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 16:20:46.73 XB5MTviP.net
修羅の国トンキン

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 21:18:35.93 X0kl2P3L.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 21:39:59.12 krYpBEjZ.net
都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www

URLリンク(www.stat.go.jp)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 22:51:38.20 /IGBM6GO.net
トンキンヒトモドキ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:10:14.65 bKyAV0wY.net
平成28年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,310万人(対前年比10.2%増)、
日本人旅行者は約5億1,430万人(同0.5%減)となった。
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

東京の昼間人口、1500万人突破 過去最高に
URLリンク(www.nikkei.com)

2017/1/31 東京圏への人口流入、5年ぶり減少 1489人減の11.7万人 ←「減少」と言っても僅か
URLリンク(www.nikkei.com)
2016/1/29 東京圏、11.9万人転入超 6年ぶり高水準
URLリンク(www.nikkei.com)
2015/2/5 東京圏への人口流入、5年ぶり10万人超 14年  「地方創生」策づくり、急務
URLリンク(www.nikkei.com)
2014/12/25 東京の人口が前年同月と比べ9万4097人増加 /東京
URLリンク(tokyo.thepage.jp)


関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
URLリンク(mw.nikkei.com)
 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。
三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。
東京圏への人口流出などが要因とみられる。
 関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 06:38:34.06 pNhpudSG.net
世界都市ランキング2017(経済、政治、文化など総合力)
URLリンク(www.atkearney.com)
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 シンガポール
*7位 シカゴ
*8位 ロサンゼルス
*9位 北京
10位 ワシントン
11位 ブリュッセル
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 ベルリン
15位 メルボルン
16位 トロント
17位 シドニー
18位 モスクワ
19位 上海
20位 ウィーン
21位 ボストン
22位 アムステルダム
23位 サンフランシスコ
24位 バルセロナ
25位 イスタンブール
51位 大阪(笑)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 17:11:15.43 TD3U7qJf.net
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 22:49:49.58 4o3DySo/.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 19:28:01.93 kFh1iN3c.net
これ、スレ主は田舎出身で現在「統失」のオッサンだなw
いつ、死ぬんだろうねwww

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 21:02:51.34 o+AdoObt.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 23:00:24.16 WjT4GEpr.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 13:34:23.73 4OPV4Hym.net
トンキン弁はオカマ言葉w

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 20:04:19.49 YboS0/SP.net
夏の甲子園 優勝校
1998 横浜
1999 桐生第一
2001 日大三高
2003 常総学院
2006 早稲田実業
2011 日大三高
2013 前橋育英
2015 東海大相模
2016 作新学院
2017 花咲徳栄
関東最強!

春の甲子園 優勝校
1998 横浜
2000 東海大相模
2001 常総学院
2006 横浜
2011 東海大相模
2013 浦和学院
関東最強!

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 20:06:03.76 PXi7XU5o.net
【難波=朝鮮】
摂津の地域では、難波の地にあたる東生(成)、西成の両郡に吉志系の氏族と三宅忌寸とが居住していたことが知られる。
東生郡では難波忌寸・日下部忌寸、西成郡では吉士・三宅忌寸が、それぞれの郡の郡領をつとめる有力氏族であったのであろう。
吉士は朝鮮語の首長を意味する語に由来し、新羅では官位十七等の十四位の称にも用いられており、これを氏姓とする氏族の実体は渡来系氏族であると思われる。
『日本書紀』によると、難波忌寸がもとは草香部吉士であることが知られる。
(『大阪府史』)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 10:22:06.76 qmBraacM.net
,滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 21:51:45.53 YwsebhDx.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:46:49.93 kFqMm78W.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 09:09:30.07 RgpDbk2g.net
日本のヨハネストンキン

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:08:01.44 l0M3Xexp.net
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円

上場企業役員数
東日本4737人
西日本 855人

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 17:38:51.86 PRSOcG5f.net
大阪は企業経営がしにくいから東京に行く-。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。
これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。
衝撃の発言
「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」
パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。
発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。
松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し、今年4月に異例の復帰を果たした。
樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。
「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。
樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。
事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。
またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。
同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。
パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。
同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。
大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。
URLリンク(www.sankei.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 21:40:31.65 652+2lTI.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:11:37.74 JUgk8NuO.net
修羅の国トンキン

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:00:20.69 sPD3gRvy.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:45:31.09 1Rzp56o0.net
トンキンヒトモドキ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:41:24.38 DGWSiAky.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:46:56.31 9Z9kaTs7.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 21:24:52.84 /V0KwWVa.net
大阪の歴史
16世紀まで  ただの田舎w
1585    秀吉が大阪城築城 全盛期に
1616    大阪の陣で荒廃 以降は江戸(東京)に勝てないただの地方都市にw
終わりw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:35:18.19 KZTYMiBg.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 13:37:11.31 iizx71EA.net
トンキン弁はオカマ言葉w

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 21:25:56.25 Yaca8Idm.net
西日本 = バカ で 貧乏人 で カッペw
偏差値
東大 > 京大
東工 > 阪大
一橋 > 神大
慶応 > 同志社
早大 > 立命
上智 > 関学
ICU > 関大
東京医科歯科>
東京外大>
青学>
明治>
立教>
中央>
法政>
学習院>
1つも関東に勝てません
どうしてなの(涙)

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 22:09:23.33 QR9ogkwE.net
商圏の比較

東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
URLリンク(storestrategy.jp)
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
URLリンク(storestrategy.jp)
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
URLリンク(storestrategy.jp)
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
URLリンク(storestrategy.jp)  

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:02:34.56 3HCN/vUw.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 11:49:02.63 mgSwfRwc.net
東京に行きたいなんて微塵も考えてない
東京は治安悪いからね、むしろ避ける対象w  東京民国w
ここで東京民国自慢されても、東京は大都会で良かったですね、よかったで終わり
東京は放射能が怖いなw 地震も多い。
東京に生まれなくて本当に良かったw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 21:52:02.56 rCLMkrdD.net
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   URLリンク(grading.jpn.org)

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
URLリンク(patmap.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 13:17:52.09 lolRHSQ6.net
日本のヨハネストンキン

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 22:17:11.93 oCCeLPbc.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:26:56.96 tLIFiARa.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 10:42:39.37 HCBL186Q.net
豊田真由子議員復帰するみたい。関東は住民の民度も猿並みだなw
法令が理解できるほど知能が発達してないのね
豊田真由子や山尾しおりのような関東人の政治家見てるとさ、
日本人の精神がドンドン疲弊しているのが分かるよな
関東人は文句言ってはけ口にして、良くする方向を見ない
他人事には厳しいが自分に関わってくるとも理解できない
馬鹿を野放しにした結果、馬鹿がうるさくなった

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 21:39:37.17 UsSz/je6.net
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位
765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   URLリンク(media.yucasee.jp)  URLリンク(media.yucasee.jp)
【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 19:41:50.99 bf1F0lul.net
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)   
URLリンク(www.pref.osaka.lg.jp)
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
URLリンク(www.nta.go.jp)
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
URLリンク(grading.jpn.org)
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
URLリンク(uub.jp)
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
URLリンク(uub.jp)
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
URLリンク(www.blue-style.com)   
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
URLリンク(www.meti.go.jp)
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
URLリンク(airport.tokyu-agc.co.jp)
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
URLリンク(www.stat.go.jp)
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
URLリンク(mdpr.jp)
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
URLリンク(www.e.u-tokyo.ac.jp)
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
URLリンク(ja.wikipedia.org)
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
URLリンク(patmap.jp)
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
URLリンク(patmap.jp)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 10:15:51.46 O7VsH/jr.net
大阪から企業の流出が止まらない!?
今、大阪の産業衰退が深刻な問題となっている。
民間調べによると首都圏などに企業が流出を続けているようだ。
転出率が愛知県の7倍!?
調査期間は全ての年において転出が転入を上回っており、転出超過の数は東京都に次いで全国で2番目に多く、3番目の愛知県の7倍という結果となっている。
このことから、大阪の産業衰退の現実が改めて浮き彫りになった。
この10年で大阪から転出した企業は2424社で、転入は1523社。
大企業の東京流出も…。
この調査期間中には、日清食品ホールディングスなどが本社機能を東京に移している。
こうした動きも大企業の間で増えており、東京一極集中の状態が続いている。
URLリンク(hakamairi-service.net)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 11:54:33.11 VIzsRyDT.net
東京人はチビが多くてスポーツ弱いぞーw
高校ラグビー
過去10年東京の優勝なし
高校野球
東京民国は毎年2校出場して優勝5回w
プロ野球
東京民国出身名球会5人w
大阪の半分以下w ヘタレトンキン
ボクシング世界王者
東京民国出身はたった6人
大阪の半分以下w  トンキン喧嘩弱い
サッカー日本代表対オーストラリア
サッカー日本代表対サウジアラビア
東京人スタメン0名w 出場0w

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 17:22:43.69 Ex6GHIoA.net
>>147
母親が売春婦だと、こんなの → ID:VIzsRyDT が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者のこいつみたいにならないように気をつけようね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 18:34:01.37 9NYraN2s.net
大相撲優勝数(1868年以降)
                   最高位
【1】北海道出身力士 120回 (8横綱、2大関、3関脇)
【6】東北出身力士 71回 (10横綱、9大関、6関脇、3前頭)
【7】関東出身力士 107回(12横綱、6大関、10関脇、2小結、2前頭)
【6】中部出身力士 15回 (3横綱、3大関、1小結)
【4】北陸出身力士 48回 (4横綱、2大関、2関脇、1前頭)
【6】近畿出身力士 14回 (1横綱、3大関、2関脇、2小結、1前頭)
【5】中国出身力士 27回 (3横綱、2大関、3関脇)
【4】四国出身力士 23回 (2横綱、5大関、1関脇、2小結)
【8】九州出身力士 54回 (7横綱、7大関、2関脇、1小結)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 21:18:05.24 quZH8J6x.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 23:02:42.81 ujmziHC4.net
都会度
丸の内大手町>有楽町銀座日本橋>新宿>池袋>渋谷>品川浜松町汐留>上野浅草>名駅>梅田>札幌>難波>福岡>広島>仙台

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 00:26:00.98 opbZ8qyE.net
関東の奴ってほんとに大阪が気になるんだな、
一地方相手に何必死になってるんだ東京のチョンどもはw
お前らが一番とか言ってるうちに新興国にドンドン抜かれてんだよ。
井の中の蛙東京人は日本一だけで満足してるからな。
東京なんて上海やドバイ以下の田舎だろ
ゴキブリと東夷は何処にでも湧いて来るねw東京人の民度は韓国人以下だな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 00:30:54.53 vDHl0c9I.net
東京にボロ負けざまあああああ
【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 売上高 (対前年比). 都市名   店舗名
━━━━━━━━━━━━━
*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店 
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店 
*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店  
*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店 
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店 
*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店  
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 
*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店  
*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店 
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店  
13位  949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店  
14位  918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店   
15位  910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店   
16位  859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店   
17位  852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店    
18位  850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店    
19位  801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹   
20位  791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 21:05:42.45 rkF7EXHe.net
今開催中のバレーボールの日本代表
男子 関西人0名
女子 関西人1名(京都人)
東北と東京と愛知は結構いたけど
関西人はちびが多いからか代表ひとりもいないのね(笑)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 21:41:45.39 tTozslqI.net
開発をするにも民間の印が必要
だから

協力しないやつがいるからね
関西にいつくヤクザとか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 21:39:08.97 EnXImq5X.net
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   URLリンク(grading.jpn.org)

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
URLリンク(patmap.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 21:05:04.47 HY8pGdyU.net
関東人って関西人に異様に噛みつくよなw
そういや、さんまの水曜9時からのフジのくだらねー番組
この間「生まれ変わったら関西人が良いか?バ関東人が良いか?」とかやってんのなw
これって、やっぱ東京人の意向を忖度した企画だろーな。
こんな番組は全国でやらずに東京ローカルでやれw
ホント、関東人って四六時中、関西のことしか頭にねーのなw  
関東のテレビは本当にくだらない。
生まれ変わっても、関東人だけにはなりたくないもんだ(笑
負け犬関東人w

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 21:29:01.19 CAMP8Fyd.net
首相も東日本人だらけ 西日本にあるのは選挙区だけ(爆笑)
東日本人=政財界の指導者。経営者。官僚。知的労働者。
西日本人=田舎もんで貧乏人でパシリw 今日も明日も東日本へ移住して顎でこき使われるw

東条英機陸軍大将、首相→東京
山本五十六海軍大将ーー→新潟
米内光政海軍大臣、首相→岩手
井上成美海軍大将ーーー→仙台
板垣征四郎陸軍大将ーー→岩手(満州事変の関東軍高級参謀)
木村兵太郎陸軍大将ーー→東京(インパール作戦時のビルマ方面軍司令官)
近衛文麿首相ーーーーー→東京
石原莞爾関東軍参謀副長→山形(満州事変の立案、指揮実行)
小磯國昭関東軍参謀長→→栃木
阿南惟幾陸軍大将、大臣→東京
安藤利吉陸軍大将→→→→宮城
宮沢喜一 武蔵高校  (東京)  東京帝国大学法学部
細川護煕 学習院高等科(東京) 上智大学法学部   
羽田孜  成城学園高校(東京) 成城大学経済学部
村山富市 東京商業高校(東京) 明治大学専門部
橋本龍太郎 麻布高校 (東京) 慶應義塾大学法学部
小渕恵三  都立北高校(東京) 早稲田大学大学院政治学研究科
森喜朗   金沢二水高校(石川)早稲田大学第二商学部
小泉純一郎 横須賀高校(神奈川)慶應義塾大学経済学部
安倍晋三  成蹊学園高校(東京)成蹊大学法学部
福田康夫  麻布高校 (東京) 早稲田大学政治経済学部
麻生太郎  学習院高等科(東京)学習院大学政治経済学部
鳩山由紀夫 小石川高校(東京) 東京大学工学部
菅直人   小山台高校(東京) 東京工業大学理学部
野田佳彦  船橋高校 (千葉) 早稲田大学政治経済学部

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:41:57.22 G8DYf5nn.net
修羅の国トンキン

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:31:29.37 SAwE3qN+.net
関東人だらけwwwwwwwwwwwwwww

■2017年シーズン セリーグを独走優勝した広島カープのスタメン、先発抑え。(甲)は甲子園出場 (高)は高校生ドラフト
__________出身地(地域)____生年月日(満年齢)_身長/体重(血液型)_ドラフト年(順位)_____経歴_______
1(遊)田中広輔** 神奈川県(関東) 1989年*7月*3日(28歳) 171cm/*85kg(*A型) 2013年(3位) 東海大相模高(甲)-東海大-JR東日本
2(二)菊地涼介** 東京都*(関東) 1990年*3月11日(27歳) 171cm/*72kg(*A型) 2011年(2位) 武蔵工大二高-中京学院大
3(中)丸佳浩*** 千葉県*(関東) 1989年*4月11日(28歳) 177cm/*90kg(AB型) 2007年((高)3巡目) 千葉経大付高(甲)
4(右)鈴木誠也** 東京都*(関東) 1994年*8月18日(23歳) 181cm/*90kg(*A型) 2012年(2位) 二松学舎大付高
5(左)松山竜平** 鹿児島県(九州) 1985年*9月18日(31歳) 176cm/*98kg(*B型) 2007年(4巡目) 鹿屋中央高-九州国際大
6(一)エルドレッド アメリカ(外国) 1980年*7月12日(37歳) 196cm/122kg(不明)
7(三)安倍友裕** 福岡県*(九州) 1989年*6月24日(28歳) 181cm/*81kg(*O型) 2007年((高)1巡目) 福岡工大城東高(甲)
8(捕)會澤翼*** 茨城県*(関東) 1988年*4月13日(29歳) 177cm/*91kg(*B型) 2006年((高)3巡目) 水戸短大付高
__________出身地(地域)____生年月日(満年齢)_身長/体重(血液型)_ドラフト年(順位)_____経歴_____
先*野村祐輔*** 岡山県*(中国) 1989年*6月24日(28歳) 177cm/*82kg(AB型) 2011年(1位) 広陵高(甲)-明治大
先*岡田明丈*** 東京都*(関東) 1993年10月18日(23歳) 185cm/*90kg(AB型) 2015年(1位) 大商大高-大商大
先*薮田和樹*** 広島県*(中国) 1992年*8月*7日(25歳) 188cm/*84kg(*B型) 2014年(2位) 岡山理大付高-亜細亜大
先*ジョンソン** アメリカ(外国) 1984年10月14日(32歳) 193cm/*93kg(不明) 
先*中村祐太*** 東京都*(関東) 1995年*8月31日(22歳) 182cm/*80kg(*A型) 2013年(5位) 関東第一高(甲)
先*大瀬良大地** 長崎県*(九州) 1991年*6月17日(26歳) 187cm/*93kg(AB型) 2013年(1位) 長崎日大高(甲)-九州共立大
抑*ジャクソン** アメリカ(外国) 1987年10月27日(29歳) 185cm/*88kg(不明) 
抑*今村猛**** 長崎県*(九州) 1991年*4月17日(26歳) 183cm/*98kg(*B型) 2009年(1位) 清峰高(甲) 
抑*中崎翔太*** 鹿児島県(九州) 1992年*8月10日(25歳) 186cm/100kg(*B型) 2010年(6位) 日南学園高

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 22:27:19.16 CIuIgs8o.net
実収入(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 21:18:39.14 nCu/Hi53.net
商圏の比較

東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
URLリンク(storestrategy.jp)
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
URLリンク(storestrategy.jp)
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
URLリンク(storestrategy.jp)
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
URLリンク(storestrategy.jp)  

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 21:02:37.61 TzfvRRhd.net
平均年収ランキング2014
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
URLリンク(doda.jp)


都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
  
   兵庫県3487万円www
   京都府3371万円www
   大阪府3099万円www

URLリンク(www.stat.go.jp)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:34:26.38 RBqmajxJ.net
★関東出身★
宮崎あおい 本田翼 中川翔子 夏帆 貫地谷しほり 杏 小野真弓
後藤久美子 宮沢りえ 黒川芽以  石原さとみ 神田沙也加
内田有紀 水野真紀 鈴木保奈美 中谷美紀 沢尻エリカ 真木よう子
葉月里緒奈 木村佳乃 岩佐真悠子 吉高由里子 土屋太鳳 安良城紅 中田あすみ
市川由比 本仮屋ユイカ 木村カエラ 堀北真希 上戸彩 皆藤愛子 福田明日香
深田恭子 柴崎コウ 優香 松たか子 観月ありさ 吉木りさ 東原亜希
中山美穂 工藤静香 天海祐希 吉永小百合 松任谷由美 押切もえ 後藤真希
井上真央 志田未来 南明菜 玉井詩織 高城れに 佐々木彩夏 多岐川華子
成海璃子 香椎由宇 北乃きい 枡田絵里奈 冨永愛 内山理名 松嶋奈々子
矢田亜希子 小雪 米倉涼子 神田うの 常盤貴子 和久井映見 高岡早紀
小泉今日子 剛力彩芽 広末涼子 マギー 板野友美 石川梨華 飯島直子
坂井泉水 高島礼子 榊原郁恵 名取裕子 原由子 瀬能あづさ 川村ゆきえ
真野恵里菜 新垣里沙 MAY.J 小森純 鈴木亜美 小泉里子 前田有紀 森口瑤子
浅田好未  小畑由香里 安西ひろこ 中山エミリ 佐藤藍子 長谷川理恵
菊川玲 星野真理 吉澤ひとみ 加藤綾子 田中みな実 川島海荷 夏菜 山口百恵
山口もえ 奈々緒 菅野美穂 竹内結子 益若つばさ 渡辺麻友 島崎遥香 小柳ゆき
片瀬那奈 椎名林檎 畑野ひろ子 菊池麻衣子 かとうれいこ 向井亜紀 高田万由子
前田敦子 華原朋美、桐谷美玲 倉木麻衣  大島麻衣 長谷川京子 臼田あさ美
磯山さやか 小倉優子 栗山千明 鈴木奈々 白石美帆 来栖あつこ 田村英里子
永作博美 羽田美智子 乃木坂46 大島優子 酒井若菜 篠原涼子 有村実樹
平山あや 手島優 小田茜 山口智子 白石麻衣 相内優香 木村多江 亀井絵里
譜久村聖 飯窪春菜 工藤遥 小田さくら 鶴田真由 井上和香 辻希美
高垣麗子 森泉 きゃりーぱみゅぱみゅ 大林素子 木村沙織 奥仲麻琴 釈由美子
安めぐみ 若槻千夏 大塚寧々 菊地凛子 斉藤由貴 細川直美 福田麻由子
波瑠 前田亜季 ローラ 小沢真珠 片平なぎさ かたせ梨乃 ともさかりえ
小林麻央 平子理沙 中山忍 時東ぁみ 雛形あきこ 田波涼子 りょう 
前田愛 相田翔子 菊池桃子 辺見えみり 絵美里 田中凛 南沢奈央
ファッションモデルの9割 女子アナの8割
★関西出身★
久本雅美 山田花子 和田アキ子 上沼恵美子 辻本清美 天童よしみ 土井たか子 ←(笑)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 18:25:02.91 cYRl2DJv.net
日本中の少年少女が憧れる、アイドルグループの出身地

EXILE  神奈川7人 埼玉3人 千葉、静岡、長崎、宮崎、北海道、愛知、愛媛、熊本、米国1人
嵐    東京4人 千葉1人
KAT-TUN 東京3人 神奈川2人 千葉1人
SMAP  神奈川2人 東京1人 千葉1人 埼玉1人
Kis-My-Ft2  神奈川4人 東京2人 愛知1人
heysayjump 東京3人 神奈川2人 埼玉、千葉、大阪、宮城、静岡1人
タッキー&翼 東京1人 神奈川1人
モー娘   東京2人 神奈川、埼玉、愛知、福岡、北海道、山口、宮城、広島1人
モモクロ  神奈川3人 埼玉1人 静岡1人
berrys工房  神奈川4人 東京、埼玉、千葉1人
passpo   東京4人 埼玉3人 神奈川1人

関西人、全然いねえwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch