都道府県人口を語るスレ10at GEO
都道府県人口を語るスレ10 - 暇つぶし2ch539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 03:09:53.61 FUETzge8


540:a.net



541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 04:31:52.41 +cRgc00X0.net
地方で農家してたら負け組だってさ
長渕さんの歌の様だ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:32:14.23 7rIz7w2yH.net
>>520
23区から大学や企業はどんどん出ていきましょうという時代には、
まさかの700万人台だったんだが。
その前は800万人台だった。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:19:32.30 cWKMaxXI0.net
1980年代までは地方から東京への流入も多かったが、地方の出生率が
高かったからね。
一家に子供3人は当たり前。4人も普通。
その中で2人が上京しても地方には農業や商業・土建業中心に仕事もたくさんあったし、
活気があった。田中角栄様様で土建があったのが大きい。
それが変わったのはやはりバブル崩壊と1990年代後期の金融ビッグバンだな。
あれで東京一極集中が強化され、さらに追い打ちをかけるように大店法の
改正で地方はシャッター通りに。
地方も拠点都市に人口集中が進み貧困化&核家族化したことで少子化も進み、子供全員が東京へ流出という風になってしまったので若者が地方から消えた。
札幌なんて北海道少子化の象徴だったりする。
北海道は農村部の出生率が高いんだが札幌だけは全国有数の低さだし。
これは、仙台も同じ。
拠点都市に人口集めれば集めるほど少子化が進む。核家族化が進むから。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:21:23.46 cWKMaxXI0.net
>>551
やはり悪いのは1930年代の戦時体制。
そこから、経済の大阪の地位の衰退がはじまった。
高度成長時はまだ大阪に人口が集まった。
大阪の本格的衰退がはじまるのは1980年代から。
そして、バブル崩壊でとどめを刺された感じ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:24:43.27 cWKMaxXI0.net
結局、東京のみならず一つの都市への一極集中は出生率を下げるってこと。
農村部に仕事を与えることが少子化対策では最も効果的だが、
国はそれを逆の事しかやってない。
両親から離れて暮らしたり、上京しないと自立できないとかいうメディアや広告業界の戦略もある。
だから、核家族化が進み少子化が進んだ。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:10:33.01 mG6ZLHXGa.net
昔からドラマとかで東京のイメージ刷り込んできたからな。
オマケに東京から地元に帰った者を蔑める都落ちみたいな言葉まである。
これじゃあ若者で田舎で暮らしてる者は人生の落伍者みたいな扱いは間逃れないじゃないか。
そりゃこんなんじゃあ若い奴は東京に出て行くわ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:31:03.64 cWKMaxXI0.net
TVでは連日上京した芸能人が地方を馬鹿にしてるからね。
これだと東京に住んでない自分は恥ずかしいいという意識が芽生える。
これで若い女性中心に上京志向が強まる。
男性の場合は就職先が首都圏しか無いという面が大きい。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:32:56.23 cWKMaxXI0.net
最近は、吉本人気で大阪人でさえ上京した自分らの凄さをアピールするからね。
東京で勝負した自分は凄いんだぞ!
みたいな感じで。
これが大阪人の状況志向に拍車をかけている。
大阪の企業も同じく、上京志向が強いので、東京進出して
そのまま東京に拠点を移す。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:19:07.98 2eCXxVOid.net
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 �


550:哿i湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)  5.ラッピング(路面)電車 【著名な観光地】  1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ  2.彦根城、安土城  3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)  4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)  5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者 【美味名物・食文化】  1.近江牛、鴨料理  2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司  3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭  4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒  5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン) 大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑) .



551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:28:13.50 0AeOOTQFM.net
>>528
しかも上京した芸能人は東武や京成線沿線の昔からの下町に住まず、
みんな渋谷か新宿ターミナルの山の手沿線に住む。
話題も三茶か下北沢辺りのが多い。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:29:48.34 0AeOOTQFM.net
あとは阿佐ヶ谷姉妹じゃないけど中央線沿線。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:33:13.05 8sYAFHp10.net
地方でも離島は極端に強い所とかあるよね
鹿児島県の十島村は2010年~2015年の間に20%以上人口増えたり
移住者が来るような所はすごい頑張ってる
移住者も来ず少子化も酷い所は終わってるけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:52:17.40 ims6oydMa.net
引退した紳助が「…みんな東京に行ってしまって、大阪に残ってるのはお笑いだけや」と自嘲気味な笑いを取っていた。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:01:41.28 Nn4deJV40.net
県民ショーは東京マンセー番組だよなw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:56:56.68 8sYAFHp10.net
最近だと「君の名は。」も東京美化映画だったな
岐阜が舞台なら近場の都会ってことで名古屋でもええやろwww

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 17:54:00.01 FUETzge8a.net
>>527
女性もそうだと思うけど
働くにしても大学行くにしても首都圏が1番選択肢があるというのは性別関係ないと思うよ
むしろ田舎ほど女性の方が選択肢無い
だから田舎は男余り傾向が強かったりする

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 18:03:13.14 H9NwzjK00.net
地方でも有効求人倍率は全て1倍以上。
別に地方でも仕事はある。
要は東京の移住を伴う人口増加はの理由は、高給与で待遇する大企業の本社が
東京に集中してることに尽きる。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 18:41:05.33 5DMJWXZs0.net
>>536
逆だから

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 19:12:06.23 yeQQkKm0d.net
>>537
低賃金ブラックしか無いけどな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:22:16.11 11zAJ5cK0.net
>>534,535
しかもドラマはぜーんぶ首都圏で撮影されてるからな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:23:19.47 8sYAFHp10.net
子どもの数、過去最低に ピークから半減の15�


563:V1万人 http://www.asahi.com/articles/ASK54454YK54ULFA006.html >子どもの割合を国別でみると、 >人口4千万人以上の31カ国では、米国19・0%▽中国16・6%▽韓国13・4%などとなっており、 >日本の12・4%は最も低かった。 日本スゴイ・・・



564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:37:57.44 cWKMaxXI0.net
>>537
それも介護、建設、飲食くらい。
手取り月収15万
これじゃあ、生活できない。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:39:24.20 cWKMaxXI0.net
>>535
アニメ制作もすべて東京だからね。
設定もあこがれの東京という題目がまずありき。
東京以外で活躍する内容は全て却下される。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:42:50.25 cWKMaxXI0.net
>>530
上京した関西の芸人が話題にしてるのは、だいたい山手線の内側以外だと、
東急、小田急、京王沿線だよな。
東急沿線なんて上京した関西人だらけ。
ある意味日本の財界が作り上げたステータス。
芸能界、広告業界だと、東京でも東武、京成、常磐、総武、東北、高崎沿線は徹底的に
馬鹿にされる。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:45:38.52 27BYgykga.net
>>540ドラマはキー局作成だと予算の関係上ロケも首都圏近郊が殆どになるから酷いものは原作を変えて強制的に東京を舞台としている場合もあるしな。原作蹂躙もいいところ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:57:28.70 H9NwzjK00.net
>>539
だから低賃金が理由と言ってる。しか無い・・・は言い過ぎだけどな。
あとブラック企業はむしろ東京の方が多い。
地方は口コミ力が濃厚だし、管理も届きやすい。
ブラックが紛れ込みやすいのは東京。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:02:26.97 H9NwzjK00.net
>>542
あとコールセンターやBPO、人材派遣な。
たださすがに自給1,000円以上も多いから、さすがに普通に働いて月収15万てことはない。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:24:43.04 FUETzge8a.net
>>538
何が逆なん?
事実そうだと思うけど
あと田舎って考え方古いとこも多いから、女性にとっては男性よりずっと生きづらいよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 21:47:37.66 B88gK1YW0.net
>>541
韓国の方がすごい。
日本よりだいぶ遅れてくる印象があったが、もう子供の人口1%しか差がないんだな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 22:49:08.31 RMOF5tGKd.net
トンキンヒトモドキ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 23:23:07.35 1H4JlPpGa.net
>>544
上京した関西の芸人というか
ほとんどの芸能人がその辺一帯って感じ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 07:23:46.23 h7C2IoY40.net
まず。芸能事務所がそういう風に仕向けるんでしょ。
京成や東武沿線に住んでるとイメージが悪いから、その辺に住めと。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 07:24:38.89 h7C2IoY40.net
そして、電通や博報堂が毎回住みたい街ランキングに関与
やはり東急や小田急から金もらってるんだろ。
関西での阪急と似た構図だ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:38:04.11 JYAqJDlE0.net
>>542
15万あれば地方なら独りだと十分
世帯は持てないかな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 09:58:01.99 h7C2IoY40.net
>>554
無理だろ。地方は車も必須。
車購入することを考えれば15万で生活できるわけがない。
勿論、持ち家で両親と同居して既に車を持ってる場合いなら可能かもしれないが。
それに、地方の物価は必ずしも安くない。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 10:10:27.85 LhBqvncJ0.net
>>528
東京に行かないと全国区になれないんだよ
全国ネットの番組やってるのは、ほとんど東京キー局だし
岡山出身の千鳥なんか典型で、ずっと関西でやってたのに
岡山の実家からは東京進出して初めて「最近やっとテレビで見るようになった」と言われたんだと

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 10:15:13.35 LhBqvncJ0.net
あと企業の話だと、これは大阪の会社じゃないけど
東京に本社移転したあとTVCMが凄い勢いで流れるようになった会社がある
あの会社、本社移転するときに“海外事業を拡大するため”って話だったけど
実際やってることは真逆なんだよな
おもっきし内需縮小してるから内需産業は東京行くしかないんだろうね
単なる時間稼ぎだけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 12:07:20.87 vQEpMwb8a.net
>>549
韓国は今の高校生くらいまでの年代は人口比で見たらまあまあいる方だけど、中学生以下からガクッと減るからなあ
あそこは21世紀になってから急激に出生数が減り出したからな
日本はジワジワと減っていったけど、韓国はガクッと減った感じ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 12:49:38.31 YSl3C3YF0.net
日本も韓国も共倒れ
ヨーロッパが普通の国になった次は東アジアがどうでも良くなり
さあ次に浮上するのはどこだろう
日本ももう英国みたいなもんだな 過去の栄光 思い出の国

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 13:10:25.47 O5QhDYtHd.net
イギリスは今でも存在感あるだろ(笑)
国連常任理事国だしなww

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 13:24:25.81 3VhnsSlo0.net
イギリスは人口もGDPもドイツを抜かす推計があるし
先進国では勝ち組

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 15:13:48.29 YSl3C3YF0.net
そうか
じゃあ日本は何に例えたらいい
斜陽の国と言えば
かつてエジプトが とかメソポタミアが とか
みたいに
バブルの時は「日本文明」だったんだな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 16:31:31.82 QuDPbeTlM.net
>>557
産業構造的にこれからは(既に?)東京が一番ヤバイんだけど
これは誰も言わないね
そのままスルーしてもらって地獄を見てもらうのもいいけど

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:18:59.73 O5QhDYtHd.net
日本はドイツやイタリアに近くなるんじゃない?人口では大分差があるが衰退するという面ではさ
アメリカ、イギリス、フランスは勝ち組をひた走るよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:20:46.28 O5QhDYtHd.net
韓国は10年以内に出生数30万人割れする予想があったな(笑)
日本も10年以内に70万台に落ちていそうだけどさ・・・

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:36:04.16 1Ad4bss00.net
>>558
AVがネットで見放題になった頃から激減してるなw

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 18:37:29.50 1Ad4bss00.net
イギリスのは大英帝国の言葉の遺産があるから

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:02:56.39 YSl3C3YF0.net
韓国がいなくなるのはいいこっちゃ
平和になる
まあ日本もいなくなってもいいが

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 19:22:55.87 vQEpMwb8a.net
>>566
というより、何が何でも結婚しないとダメという風潮が薄れ出した頃からだと思う
韓国の変化って日本以上に急激で、90年代くらいまでは日本の昭和時代より古い意識残ってたのに、今や全然変わってきてるから
本当あそこの国の変化のスピードは早い

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:40:07.52 YSl3C3YF0.net
日本に追いつけ追い越せの熱いムードから
日本みたいに「昔は金なんかよりみんなで幸せに暮らしていた」ムードになる
早いね しらけたムードもあっという間に
頑張りすぎて疲れるのも早い

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 20:56:54.39 1Ad4bss00.net
とりあえず世界各国の人口を語るスレを誰か立ててくれ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:34:35.85 h7C2IoY40.net
韓国よりも日本のほうが人口減少も大きいし、
なんか韓国見下して日本ホルホルするって馬鹿じゃないの?
韓国に以上に関心を持つネトウヨは引っ込んでろ。
今後の日本は人口減少数で世界一は確実なんだから。
韓国はまだ移民受け入れてるから人口減少予測は日本よりもまし。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:37:29.68 h7C2IoY40.net
韓国は北朝鮮と統一すれば問題ない。
実際に、北朝鮮の出生率は高い。

統一すれば8000万になるので。
日本は8000万で老人ばかりでそれこそ悲惨だな。

2050年の日本は統一朝鮮以下の人口になるのは確実だろう。
人口で変わらなくても子供の数では完敗になりかねない。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 21:42:37.31 r30O1sIra.net
もう国内同士で言い争いしてる場合じゃないな。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 22:05:59.31 YSl3C3YF0.net
国内は主要都市だけが機能している
全地方県は壊滅した もう復活なし 結論出ている

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 22:15:44.72 1Ad4bss00.net
世界の人口を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(geo板)

立てたので使ってね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 23:43:23.30 aDT30kGF0.net
大学まで学費無料にしたら子供は増える

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 00:42:13.44 CX4R/nlV0.net
日本人や韓国人に比べると欧米人は意外と保守的なんじゃないかと思う
むしろアジア人は新たな考え方にすぐ順応できる人が多いかと
「欧米の先進的な思想・価値観」と日本人は言うけど
当の欧米人からしたらそれは先進的でも何でもない
割と古くからある思想をただ受け継いでいるだけっていう

だから日本や韓国と比べると少子化の深刻度もマシなんじゃないかな?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 00:57:59.01 ApKNURDQ0.net
教育無償化は今憲法改正するにあたって議論されているね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 01:00:01.36 ApKNURDQ0.net
去年は98万人、今年は92万人と予想
よくて93万人かな?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 01:39:07.73 CX4R/nlV0.net
教育の無償化なんて憲法とは無関係だと思うけどな
早くしないと間に合わんぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 04:48:37.46 +bJo0uHoa.net
>>578
日本は全然順応出来てないと思うが
明治時代の思想そのものの日本会議がバックについてる自民党が万年与党のこの国のどこが順応なんだ?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 04:50:56.14 +bJo0uHoa.net
>>572
今度新しく変わる大統領もほぼリベラルの左派候補が当選確実だしな
左派なら移民も今後も受け入れるだろうし、子育て政策なんかにも力入れることが多いしな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 09:33:07.52 s2igdeiv0.net
トンキン弁はオカマ言葉w

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 10:53:22.33 GqSVNo4E0.net
兵庫がもうすぐ550万切り

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 12:56:16.48 kpByNM980.net
都道府県別子どもの割合 (総務省発表2016年10月1日現在)
URLリンク(www.stat.go.jp)
01位   沖縄県   17.2 %     24位   埼玉県   12.4 %
02位   滋賀県   14.3 %     24位   神奈川   12.4 %
03位   佐賀県   13.8 %     24位   島根県   12.4 %
04位   愛知県   13.6 %     28位   大阪府   12.3 %
05位   熊本県   13.5 %     28位   奈良県   12.3 %
05位   宮崎県   13.5 %     30位   宮城県   12.2 %
07位   鹿児島   13.4 %     30位   千葉県   12.2 %
08位   福岡県   13.3 %     30位   山梨県   12.2 %
09位   広島県   13.1 %     30位   愛媛県   12.2 %
09位   福井県   13.1 %     34位   富山県   12.0 %
11位   岐阜県   13.0 %     34位   京都府   12.0 %
12位   岡山県   12.


609:9 %     34位   和歌山   12.0 % 13位   石川県   12.8 %     34位   山口県   12.0 % 13位   静岡県   12.8 %     38位   山形県   11.9 % 13位   三重県   12.8 %     38位   福島県   11.9 % 13位   鳥取県   12.8 %     40位   新潟県   11.8 % 13位   長崎県   12.8 %     41位   岩手県   11.6 % 18位   栃木県   12.7 %     42位   徳島県   11.5 % 18位   長野県   12.7 %     43位   高知県   11.4 % 18位   兵庫県   12.7 %     44位   東京都   11.3 % 21位   群馬県   12.5 %     45位   北海道   11.2 % 21位   香川県   12.5 %     46位   青森県   11.2 % 21位   大分県   12.5 %     47位   秋田県   10.3 % 24位   茨城県   12.4 %     **位   全国平   12.4 %



610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 12:58:35.96 kpByNM980.net
都道府県別合計特殊出生率  (厚労省人口動態統計 2015年確定数より)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
01位   沖縄県   1.96       24位   愛媛県   1.53
02位   島根県   1.78       26位   福岡県   1.52
03位   宮崎県   1.71       27位   富山県   1.51
04位   鹿児島   1.70       27位   山梨県   1.51
05位   熊本県   1.68       27位   高知県   1.51
06位   長崎県   1.67       30位   岩手県   1.49
07位   鳥取県   1.65       30位   栃木県   1.49
08位   佐賀県   1.64       30位   群馬県   1.49
09位   福井県   1.63       33位   山形県   1.48
09位   香川県   1.63       33位   茨城県   1.48
11位   滋賀県   1.61       33位   兵庫県   1.48
12位   広島県   1.60       36位   新潟県   1.44
12位   山口県   1.60       37位   青森県   1.43
14位   大分県   1.59       38位   埼玉県   1.39
15位   福島県   1.58       38位   神奈川   1.39
15位   長野県   1.58       38位   大阪府   1.39
17位   愛知県   1.57       41位   千葉県   1.38
18位   岐阜県   1.56       41位   奈良県   1.38
18位   三重県   1.56       43位   宮城県   1.36
20位   石川県   1.54       44位   秋田県   1.35
20位   静岡県   1.54       44位   京都府   1.35
20位   和歌山   1.54       46位   北海道   1.31
20位   岡山県   1.54       47位   東京都   1.24
24位   徳島県   1.53       **位   全平均   1.45

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 13:00:47.49 kpByNM980.net
都道府県別子どもの貧困率 (2012年データ 山形大・戸室准教授公表)
URLリンク(mainichi.jp)
01位   沖縄県   37.5 %     25位   新潟県   12.0 %
02位   大阪府   21.8 %     26位   山梨県   11.7 %
03位   鹿児島   20.6 %     26位   奈良県   11.7 %
04位   福岡県   19.9 %     28位   福島県   11.6 %
05位   北海道   19.7 %     28位   香川県   11.6 %
06位   宮崎県   19.5 %     30位   佐賀県   11.3 %
07位   高知県   18.9 %     31位   神奈川   11.2 %
08位   青森県   17.6 %     32位   長野県   11.1 %
09位   和歌山   17.5 %     33位   愛知県   10.9 %
10位   京都府   17.2 %     34位   静岡県   10.8 %
10位   熊本県   17.2 %     35位   栃木県   10.4 %
12位   愛媛県   16.9 %     35位   千葉県   10.4 %
12位   長崎県   16.5 %     37位   群馬県   10.3 %
14位   岡山県   15.7 %     37位   東京都   10.3 %
15位   兵庫県   15.4 %     39位   石川県   10.0 %
15位   宮城県   15.3 %     40位   秋田県   9.9 %
17位   広島県   14.9 %     41位   三重県   9.5 %
18位   鳥取県   14.5 %     42位   岐阜県   9.4 %
18位   岩手県   13.9 %     43位   島根県   9.2 %
20位   大分県   13.8 %     44位   茨城県   8.6 %
20位   山口県   13.5 %     44位   滋賀県   8.6 %
20位   徳島県   12.4 %     46位   富山県   6.0 %
20位   埼玉県   12.2 %     47位   福井県   5.5 %
24位   山形県   12.0 %     **位   全国平   13.8 %

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 13:02:59.66 kpByNM980.net
都道府県別平均年収ランキング (2016年データ 厚労省・賃金構造基本統計より)
URLリンク(www.nenshuu.net)
01位   東京都   606.0 万円     25位   石川県   435.3 万円
02位   神奈川   544.3 万円     26位   和歌山   435.2 万円
03位   愛知県   536.3 万円     27位   香川県   433.8 万円
04位   大阪府   526.5 万円     28位   徳島県   432.5 万円
05位   茨城県   502.7 万円     29位   福井県   430.3 万円
06位   京都府   494.2 万円     30位   北海道   417.2 万円
07位   滋賀県   491.8 万円     31位   愛媛県   414.8 万円
08位   三重県   488.3 万円     32位   福島県   410.9 万円
09位   兵庫県   484.8 万円     33位   新潟県   408.8 万円
09位   栃木県   476.0 万円     34位   大分県   398.3 万円
11位   千葉県   473.2 万円     35位   長崎県   397.4 万円
12位   静岡県   472.5 万円     36位   島根県   397.1 万円
12位   埼玉県   470.0 万円     37位   高知県   396.4 万円
14位   奈良県   467.5 万円     38位   熊本県   394.7 万円
15位   広島県   464.6 万円     39位   佐賀県  


613:389.5 万円 15位   山梨県   461.3 万円     40位   鳥取県   385.0 万円 17位   群馬県   460.6 万円     41位   鹿児島   384.4 万円 18位   岐阜県   456.1 万円     42位   山形県   371.5 万円 18位   宮城県   455.5 万円     43位   秋田県   370.9 万円 20位   富山県   451.8 万円     44位   宮崎県   367.8 万円 20位   長野県   449.3 万円     45位   青森県   365.5 万円 20位   岡山県   448.2 万円     46位   岩手県   362.1 万円 20位   山口県   443.8 万円     47位   沖縄県   349.9 万円 24位   福岡県   437.1 万円    



614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 13:06:38.13 kpByNM980.net
>>589 順位がおかしくなったので修正。 皆さん有効に使って下さい。

都道府県別平均年収ランキング (2016年データ 厚労省・賃金構造基本統計より)
URLリンク(www.nenshuu.net)
01位   東京都   606.0 万円     25位   石川県   435.3 万円
02位   神奈川   544.3 万円     26位   和歌山   435.2 万円
03位   愛知県   536.3 万円     27位   香川県   433.8 万円
04位   大阪府   526.5 万円     28位   徳島県   432.5 万円
05位   茨城県   502.7 万円     29位   福井県   430.3 万円
06位   京都府   494.2 万円     30位   北海道   417.2 万円
07位   滋賀県   491.8 万円     31位   愛媛県   414.8 万円
08位   三重県   488.3 万円     32位   福島県   410.9 万円
09位   兵庫県   484.8 万円     33位   新潟県   408.8 万円
10位   栃木県   476.0 万円     34位   大分県   398.3 万円
11位   千葉県   473.2 万円     35位   長崎県   397.4 万円
12位   静岡県   472.5 万円     36位   島根県   397.1 万円
13位   埼玉県   470.0 万円     37位   高知県   396.4 万円
14位   奈良県   467.5 万円     38位   熊本県   394.7 万円
15位   広島県   464.6 万円     39位   佐賀県   389.5 万円
16位   山梨県   461.3 万円     40位   鳥取県   385.0 万円
17位   群馬県   460.6 万円     41位   鹿児島   384.4 万円
18位   岐阜県   456.1 万円     42位   山形県   371.5 万円
19位   宮城県   455.5 万円     43位   秋田県   370.9 万円
20位   富山県   451.8 万円     44位   宮崎県   367.8 万円
21位   長野県   449.3 万円     45位   青森県   365.5 万円
22位   岡山県   448.2 万円     46位   岩手県   362.1 万円
23位   山口県   443.8 万円     47位   沖縄県   349.9 万円
24位   福岡県   437.1 万円    

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 13:58:05.51 Oa7KIcSwd.net
>>588
沖縄・大阪・九州の貧困率酷いな。
子どもが可哀想だわ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 14:14:24.85 XQ1qfnsKd.net
東京都が足引っ張ってるよな(笑)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 15:35:04.55 GqSVNo4E0.net
日本壊滅のデータが並ぶ
まあ貧困の子供達は根性あるから
これから必死で働くのでいいんじゃないかな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 16:24:14.84 3WjEp26T0.net
貧困率が高い所でも出生率が高かったりするし
少子化って必ずしも経済的な要因だけじゃないんだね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 17:40:09.23 8x73bJVb0.net
最大の問題は所得が高いから東京に人は集まるが、そこは人多すぎで子育てしにくく
出生率が0.5~6ポイントも低いこと。
言い換えると、出生率は所得よりも環境の方が影響は大きい。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 17:53:42.61 HEH4smRXM.net
東京が所得高いっていうけど居住費も半端なく高いから
可処分所得は物凄く低い

このあたり前のことに気づいてない人が世の中の大半
だから給与に釣られてワラワラ東京に行くものの、そこで待っているのはワーキングプアという現実

>この転入者が区の将来を左右すると考えた豊島区は、その実態を詳細に調査。
>最も多かったのは「20代の単身者」だったが、その給与収入ベースは240万円である事実が判明した。
URLリンク(news.mynavi.jp)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 19:56:37.30 XQ1qfnsKd.net
そもそも物価も高いからね
大学進学率も高く教育費が大変よ
中学受験も盛んだからな(笑)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 21:10:37.82 GqSVNo4E0.net
東京の人は楽しい事がいっぱいあるから
子育てなんかしないで遊ぶんだろう
田舎はセックスしか楽しみないもんな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 21:45:35.83 RnW6k8+30.net
都会も田舎もセックスしまくりだろ。子供が欲しくないから避妊や中絶してるだけ。現実みろよw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:21:50.89 8x73bJVb0.net
そもそも東京対田舎みたいな言い方が乱暴すぎるだろうな。
現実には人口が50万もあれば、そこそこ都市的なサービスに不便はないよ。
むしろ車で自由に移動できる利便性と比較すると、朝の満員電車とか、普通になるたび
駅のホームにあふれる東京人は、惨めにみえて仕方ないがな。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:22:33.59 8x73bJVb0.net
普通 → 不通

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:47:05.65 3WjEp26T0.net
田舎とか地方と言っても県庁所在地や中核市クラスから
離島や山間部の農村までいろいろあるからな

だいたい娯楽と言っても都会と田舎ってそんなに違うモン?
インドア派なんで全然分からん

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 22:48:36.37 GqSVNo4E0.net
人口50万ってまた限られてまんな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 23:56:07.57 w1B+Pf760.net
>>602
それぞれ住んでみての実感

東京>>県庁所在地>中核市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山間部の農村

こんくらい差がある
田舎県の中核市でも今はチェーン店が増えてそこそこな生活ができる
ただそういう都市と離れている山間部とかやべえ
そこに住んでいる人もやべえ
あれはマジで本物

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 00:21:26.52 UlXQzcC9M.net
それ県庁所在地じゃなくて政令指定都市じゃないのか
県庁所在地はだいたい中核市以上じゃね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 01:00:34.09 SXm95iki0.net
首都圏の中核市よりかは地方の県庁所在地の方が発展していても不思議はないけどな
因みに神奈川は人口の約7割が政令市に住んでいるから異常な県と言ってもよい
中核市筆頭の横須賀市は衰退しまくりだ・・

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 01:16:06.85 tBSkeSWa0.net
リアルで嫌われバカにされネットでも嫌われバカにされ・・・未開の地陸の孤島キム

    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′

           ┌─┐
           |. 金 l
           ├─┘
         _\レ'_ 顔真っ赤w
.      ;/__キ●ム\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;  ぐぬぬ俺の未開の地陸の孤島クソ僻地金沢があぁぁ・・
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 02:26:24.31 uNoPybKfa.net
>>601結局極端に都会は住み辛くなる。人口100万くらいの地方中枢都市くらいが一番住みやすいんだよな。
実際それらの都市は人口も増えてるし。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 04:22:43.79 nSpg1uhtd.net
まあな。
名古屋と札仙広福が最も現代人が住みやすいベストシティだな。

まず人間的な広い一軒家が普通に買える。
首都圏、関西じゃ狭いマンションかミニ戸建てになりゴミゴミし過ぎてる。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 07:11:58.60 OahNnJQWd.net
登山家が九死に一生の経験して下山したら女が欲しくて欲しくて結婚しちゃったなんて言ってたね
環境が良すぎて子孫残す本能のスイッチが入らないのかな?
女性は出産でキャリアを失う不安が先に出ちゃうし <


635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 07:44:52.19 8H2bgKk90.net
>>609
その中だと一番先に仙台が転落の可能性高いか
仙台自体は横ばいでも他の東北県があまりに減りひどいのと仙台自体も街並みは綺麗だけど自力の経済力はない欠点があるしな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 10:57:12.02 s58P+o+O0.net
>>605
本州日本海側だとそうじゃないところもたくさんあるよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 11:06:01.42 SXm95iki0.net
東京や大阪は子育てしにくいだろうな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 12:03:28.69 nPlq/YxO0.net
食料も資源もある北海道なんかは独立した方が豊かになれるかも。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 14:13:45.81 7ocA1Tsp0.net
始めから目標そのものが破綻してたようなものだな
何から何まで遅すぎた
雇用労働を筆頭に医療、交通、福祉、買い物、娯楽などの生活環境を
総合的に整備して来なかった代償だわ
将来的に首都圏以外の地域は立ち入り禁止区域の原生自然環境保全地域に
指定するか、外国にでも売り飛ばすか、日本の自治から切り離して
独立させるしかなさそう


一極集中の解消、目標修正へ
20年達成困難で政府検討
URLリンク(this.kiji.is)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 14:28:29.22 xiRjJW2K0.net
もうあきらめたらしいな。結局、何もやってない選挙対策だけだったってことだな。


政府は、転入者の数が転出者を大幅に上回る東京圏の「転入超過」を2020年に解消するとした目標の見直しを検討する。最新のデータでも東京圏は大幅な転入超過で、達成が難しくなっているためだ。
ただ一極集中の是正は安倍政権が進める地方創生の重要目標の一つ。修正には、野党から見通しの甘さや政策の有効性を問う声が出そうだ。

安倍政権は、15年度から5年かけて取り組む人口減少対策「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を14年に閣議決定。
今年は期間の中間年に当たっており、内容を点検して年末に改定する予定になっている。

配信 2017/5/6 17:23

共同通信
URLリンク(this.kiji.is)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 14:29:36.97 xiRjJW2K0.net
>>608
そのうち、札幌仙台なんて出生率全国最低クラスだが。

バランス取れてるのは福岡、名古屋あたりだろう。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 15:38:38.08 3pDnDV8q0.net
そのうち人工子宮でクローン作るから大丈夫

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 15:39:30.98 SXm95iki0.net
倫理的に問題になってポシャるだろ(笑)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 16:03:33.00 SsrHjuyH0.net
>>617
福岡は産業もなく出生率、貧困率も悪く賃金も低い。
東京への中継地点として一時的にドーピングされているだけ。
将来的な危機感は実は北九州より仕事のない福岡のほうが高い。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 16:42:17.30 jK2HVIuP0.net
住みやすいから人口が増えるというのは2次的な理由だよ。
50万もあれば都市的な利便性やサービスに大差はない。
最大の要因は高給与だよ。
たとえば福岡は東京の企業の支店都市だから、東京の大企業並みの給与が得られる雇用が
一番多いからブロックから人が集まる。じゃあ、ブロック都市の差、たとえば福岡と札幌の
違いは何かというと成長ポテンシャルの違いからくる東京の大企業の投資の差だろう。
中国、東南アジアに近い福岡は、中央からの投資が落ちやすい。
地場企業も成長の余地が大きい。
人口増加の要因は金ってことだよ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 16:44:17.71 jK2HVIuP0.net
人は金のためなら、ふるさとも友情も親も兄弟も捨てるってことだよ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 16:49:48.58 bxZDpKCka.net
>>621 50万都市の中核市と100万都市の政令市との差は歴然だと思うがな。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 17:39:05.51 af/YiZYJd.net
これは石破の責任にしろ
総裁選には出るな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 18:40:49.32 flgRTQus0.net
地方の人口減少は稼げる仕事が無いから
今でも地方に雇用はあるが低賃金やブラックばっか

娯楽だの子育てだのしやすさだの住みやすさだのはあんまり関係ない
お金さえあれば子育てや住環境はどうとでもなるし
娯楽なら今の時代、新幹線や飛行機ですぐに都市に出れる

自分の希望する仕事や待遇の良い仕事があるかどうか
これが全てですよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 18:56:16.94 JQceutWA0.net
支店経済の都市って転勤族はいい給料もらってるってだけで
大企業の採用は東京だから、地方から集まった人は関係ないでしょ。
非正規雇用とかじゃなく地場にいい給料を払える企業がないから
結局ただの中継地点になって東京への流出を後押ししてるだけだからね。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 19:01:43.71 gz+hSaWNK.net
すっかり、首都機能移転の話なんて国会では立ち消えになったな
地方創生の時代の到来は春の夢の如く早々と散ったか



>>625
その通り、良い事を言った
雇用こそが全てで在り、雇用や労働条件の面で地方は絶望的
だからこそ、一都三県に人々が続々と移住して来る

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 20:20:21.54 NHuRQGkN0.net
地方のこの寂れた感じ
いい感じ
若者のこのやる気の無さ
終わった感じが
なんとも倦怠でいい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 00:12:37.04 W0T0Cu4pd.net
自民党は地方創生やる気無いからな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 14:38:44.51 vR1Rb04A0.net
50歳の時点で、結婚を経験していない人の割合について国の研究機関が分析したところ、男性はおよそ4人に1人、女性は7人に1人と、男女ともこれまでで最も高くなったことがわかりました。

厚生労働省が所管する「国立社会保障・人口問題研究所」は、5年に1度の国勢調査の結果を分析して、50歳の時点で結婚を経験していない人の割合を「生涯未婚率」として公表しています。

それによりますと、おととし10月1日の時点で、50歳だった人のうち結婚を経験していない人は、男性が23.3%で全体のおよそ4人に1人、女性は14%で、7人に1人に上りました。
これは、前回(2010年)を男性でおよそ3.2ポイント、女性で3.4ポイント上回り、1920年に国勢調査が始まって以降、男女ともに最も高くなりました。

都道府県別では、男性は沖縄が最も高く26.2%だった一方、最も低かった奈良は18.2%でした。また、女性では東京が最も高く19.2%で、最も低い福井は8.6%でした。
国立社会保障・人口問題研究所は、「若い世代への意識調査でも、『一生、結婚するつもりはない』という人が年々増えており、当面は結婚を経験しない人が増加する傾向が続くとみられる」と話しています。

2017/5/8 4:06 NHK(記事元に動画あり)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(imgur.com)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 14:53:05.64 W0T0Cu4pd.net
いずれ3人に1人になるよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 15:35:22.45 1dUMc+DMH.net
秋田県の市の人口減少率(平成28年4月~29年4月)と2016年の年間出生死亡数

<県北>
能代市 54,175→53,278(-1.66%) 出生数257人 死亡数916人
北秋田市 32,863→32,216(-1.97%) 出生数160人 死亡数642人
大館市 73,392→72,423(-1.32%) 出生数392人 死亡数1014人
鹿角市 31,651→31,086(-1.79%) 出生数158人 死亡数507人

<県央>
男鹿市 28,024→27,366(-2.35%) 出生数112人 死亡数555人
潟上市 32,881→32,614(-0.81%) 出生数194人 死亡数418人
秋田市 313,341→310,906(-0.77%) 出生数2095人 死亡数3614人
大仙市 82,091→80,759(-1.62%) 出生数453人 死亡数1342人
仙北市 27,153→26,653(-1.84%) 出生数126人 死亡数494人

<県南>
由利本荘市 79,286→78,110(-1.48%) 出生数456人 死亡数1209人
にかほ市 25,034→24,601(-1.73%) 出生数147人 死亡数400人
横手市 91,217→89,820(-1.53%) 出生数505人 死亡数1493人
湯沢市 46,028→45,150(-1.91%) 出生数218人 死亡数832人


県人口 1956年 135万人→2017年4月1日 100万人割れ
秋田市(現在の市域に相当する地域)23万人→31万人
それ以外112万人→69万人(秋田市以外の地域は60年で4割減った)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 16:02:03.51 Q95jsK3ca.net
>>630
男性は4人に1人ってかなり多いなぁ.......

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:24:58.51 GIpTvZ/Z0.net
秋田は富山を豪快に抜き去ったが
これから香川 和歌山も
豪快にまくりそうだ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 19:37:55.23 fherdtOed.net
>>633
未婚者の男女比がここまで違うのは男余りでは説明がつかない
それで調べてたら、離婚歴に対する男女の抵抗感の違いが大きいという記事があった
男性は結婚相手にとにかく未婚者を選びたがる、それも自分に離婚歴があっても関係ないと

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:14:19.98 GIpTvZ/Z0.net
そりゃ
やっぱ男は処女好きやで
能年ちゃんみたいなの可愛いわやっぱ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:35:37.78 bvcPS1mI0.net
名古屋市は宮城県の人口抜いた?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:46:41.34 Q95jsK3ca.net
>>636
キモい
お前みたいなの人間としてどうかと思う

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:47:24.92 Q95jsK3ca.net
>>635
日本の男は身勝手でクズということがよくわかるな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:51:20.95 vR1Rb04A0.net
鶴瓶の家族に乾杯見て思うけど、農村部が出生率高いのってよくわかるわ。
近くに一族が住んでいて子育ての心配もいらないし。
産業がある地方は仕事が無いってことも無いな。
そりゃ、地方を衰退させて、東京や中心都市に人口かき集めると少子化が進む理由がよくわかる。

そのくせ国は地方イジメと一極集中をやめないからね。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 20:53:14.93 vR1Rb04A0.net
だから、東京に若手を送り出して、産業も衰退してる東北のようなところはほんと悲惨だよな。
地方なのに結婚相手が来ないので独身者だらけだから出生率も低い。

そりゃ、秋田が人口減ワーストになるわけだよ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 21:12:26.11 Q95jsK3ca.net
というか男で結婚できない人の割合が高いのは、モテるやつはモテるけどダメなやつはとことんダメってことだと思うけど
モテるやつとモテないやつの格差は男の方が大きいと思う

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:11:30.82 vLULCiMQd.net
>>635
人口社会学者が以前指摘していた、男女の未婚率の差の原因は、

(1)男の方が女に比べて再婚者が多い
(2)男に対して相手の結婚する女の統計的な平均年齢が2歳下

これが半々くらいの割合。
50歳時点の男女比はほぼ同数だから、単純な同年代の男余りではない。

(1)はあなたの言う通り。再婚している男が多い分、未婚の男が多くなる。

(2)はマスコミがよく見落とす部分。
年代とともに未婚率はどんどん上昇しているが例えば50歳男に対するペアは48歳女。
つまり女の生涯未婚率は、男に比べて実質的に2歳前の低い統計を拾ってる。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/08 22:30:44.21 jNTP2gln0.net
仮に出生数92-93万人くらいになったらいつぶりなんだろ?
江戸時代に逆戻りか?人口3000万人台前半だったらしいけど
平均寿命が極めて短く出生率が4くらいあったみたいだから
年間100万近くは生まれていただろうね

大抵の奴は50以上にならずに死んでいったらしいからな・・
60以上生きた奴は本当に長生きの部類だった時代だ
家康はしぶとく74まで生きたから政権とれた

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 00:24:34.90 vT1+J1se0.net
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
URLリンク(www.nenshuu.net)
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円 ←m9(^Д^) プギャーーーー 衰退なんちゃって政令市wwwww
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円    

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 02:46:40.35 83If+Jw4d.net
>>642
関係ないやろ。
昔は男も女も98%くらい結婚してた。
システムの問題だよ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 05:32:59.48 WxsoB6HA0.net
日本女の理想の男の顔は小顔で中性的な感じ。

672:sage
17/05/09 06:28:42.40 OM/wkT4u0.net
>>643
その理屈なら団塊や団塊Jrは男余りで女余りってことか。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 08:34:53.09 GxL47yPK0.net
>>644
いや、江戸時代でも60くらいまで生きる人は少なくなかったんじゃないの?
平均寿命って0歳の子がどれくらいまで生きられるかの予測であって、死んだ年齢の平均値じゃないし。
0歳児の死亡率が高いと平均寿命は一気に下げられる。
江戸時代は5歳まで生きられる人は5人中3人くらいな感じだたんじゃないかな?

20歳まで生きられた人は大半が60手前までは生きていたはず。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 08:36:17.68 GpTe58Up0.net
>>644
平均寿命が短いのは乳幼児死亡率がむちゃくちゃ高かったからで
なんとか大人になればそれほど短命ではなかったはず

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 09:04:19.06 xw6dko280.net
モーニングショーで昨日の朝の東京電車網が大混雑・・・にワロタ。
体調不良客一人で何万も車両内やホームですし詰め。
それでまた体調不良客の悪循環で一人が何万、何十万にもつらい状況を及ぼす。
あげくに、ホームから人が溢れて、転落危険が出てきて非常停止ボタンまで至って
よその人間からすると漫才のようにしか感じない。
駅への入場制限をして並ばせても、1・2人と急ぐ人間が無視して駅に入ると
われもわれもと入場する状況もあって、中国を笑えない状況もあったそうな。

なんだって適当な水準ってものがある。
こういう状況であっても、何の問題意識もなく東京・首都圏の人口増をひたすら
マンセーするのも狂ってるな。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 09:23:22.09 XC1nGEp90.net
日本のヨハネストンキン

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 11:44:54.60 md11tWObd.net
>>649
庶民は武家と違って短命じゃなかったのかな?今と違って医療制度もないし栄養もきちんととれてたか怪しい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 11:50:28.50 md11tWObd.net
江戸時代は前半一気に人口増えたけど後半は全くと言っていいほど人口増えなかったよな

家光や綱吉の頃の方が豊かだったのかもなw食料生産が伸びたり元禄文化が華開いたりしたね

新井白石や吉宗が政治行ってから色々つまずいたりして幕府も庶民も苦しかったらしい
吉宗は自分にも厳しいけど庶民にも厳しかったりしたからね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 11:50:29.90 cgl73UXJa.net
>>651東京の満員電車は狂気の世界だしな。
座席にう○こが鎮座していたりw
恐らくスカートの女性が我慢しきれずその場に残して行った物とも思われる。
東京はとっとと人の住める環境にする為にも企業の地方移転を強制した方がいい。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 14:29:43.58 Nl5FlYMcd.net
>>655
山手線でパンツ履いてない女性が股開いて座っていた
何て事も有ったが特異例持ち出してマトモな議論と思っているのかね?ウンコとか
そんな奴が企業移転を語ってもね~

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 22:54:12.61WfmvPLZ60.net
今年50万減少
来年はじゃあ60万くらいに加速せんかな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 23:39:07.18jTE8wV


683:Tva.net



684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/09 23:50:55.50md11tWObd.net
日本人人口は結構減るな
外国人で少し補われるけどさ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 00:43:16.474PS7+aLy0.net
東京は鉄道会社に都合のいいように造られた街。
駐車場が少ないから電車を使わざるを得ない。
満員のぎゅうぎゅう詰めで、乗客は蟻のように黙って通勤。鉄道会社は大儲け。
欧米でそんな目にあわされたら鉄道会社に対し暴動が起きる。
それに耐えて稼いだ金で使う先は駅ビルの商業施設。
車がないから、レジャーも鉄道会社に金が落ちる。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 02:54:00.47yo1OgLP70.net
マジでこれ以上東京に人が集まらないように規制すべきだよな

東京都の人口1400万人行ってしまうよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 05:48:34.51Y6uO/LEfM.net
>>660
田舎の人らしい発想ですな。
客に田舎はクルマに都合の良い様に作られているでしょ。
名古屋なんか道路が立派だから関西本線は2両編成デフォで大丈夫。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 05:49:17.14Y6uO/LEfM.net
客に→逆に に訂正

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 06:08:07.89vorVJg7RH.net
>>661
新幹線やリニア作れはわざわざ出張したり営業所を作らないで、
東京の本社機能で間に合う事もあるだろう。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 08:57:18.40FO/WueX80.net
片道1時間超える電車がロングシートなのは世界でも東京くらいだろ。
それだけ詰め込み式だと分かる。

鉄道会社は客を増やすために職住分離をして不動産開発。
利益をあげるためにできるだけ家畜のように詰め込み、ドアを多くして
ラッシュ時は座席までたたむ。
それが首都圏だな。

常磐線の混雑緩和のために作られたつくばエクスプレスなんて
沿線の宅地開発で混雑激化しても車両数も増やさずに詰め込み式にやりだして
本末転倒になってる。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 09:30:56.154PS7+aLy0.net
鉄道>車と信じ込んでる東京人が痛い。
家から目的地に直接行ける車>鉄道に決まってるだろ(笑)
鉄道会社の家畜なのが東京人。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 09:46:56.494PS7+aLy0.net
>>662
東京は鉄道でどこでも行けるけど田舎は車社会とバカにする意見ってどういう論理か
良くわからん。

車社会って、自宅から目的地まで直接行けるんだから、利便性はどう考えても
車>鉄道でしょ?
あと車社会の田舎ってどんなとこをイメージしてるか知らんけど、ちょっとした
地方都市なら新幹線も鉄道も公共機関もあるわけで、車も鉄道も使い分けてるんだよ。

つまり鉄道しか選択の余地のない住民と、その都度利便性が高い交通機関の選択の余地が
ある地方都市住民とどっちが利便性が高いか・・・どう考えても後者だろう。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 11:11:56.


694:64ID:c+nxkXy1a.net



695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:32:37.12jd+cO+Dp0.net
都会の公共交通機関の発達も田舎の車社会もどちらもメリットデメリットがある
どっちが優れてるという話ではない
人口や密度に合わせて土地の実情と共に進化して来てるんだから

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:37:32.60jd+cO+Dp0.net
ようやく岐阜の推計人口出たか
そろそろ岐阜県が200万人を割り込みそうだな
そういえばなぜ広島県は毎度推計人口の更新が遅いのか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:48:37.82fJrBbSjyM.net
>>667
群馬は名古屋並のクルマ社会( ・´ー・`)どや
いやいや名古屋はロス並のクルマ社会だったな。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 12:50:10.87WxOHuyYjd.net
>>670
岐阜が200万人切るのは、確か2019年度

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 17:11:21.0801DhWGDHd.net
岐阜は寧ろ200万人もいたのかと・・・

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 17:12:55.9501DhWGDHd.net
茨城も田舎なクセしてやたら人口多いよね(笑)

政令指定都市がないから余計田舎臭いんだよな・・・

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 17:26:55.95HZiK9rEsd.net
>>671
そもそも「どこと比較して」の車社会かってことだよ
群馬と名古屋では比較対象にもならない

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 17:37:21.3701DhWGDHd.net
>>668
神戸市やがて抜くな
京都市とさいたま市はどうなるかな?
関西は地盤沈下しまくりだよね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 21:40:20.242nDJ9g9e0.net
茨城にしろ岐阜にしろ近くに東京と名古屋という大都市があるから余計に田舎だと感じるんでしょ
人口100万以下の田舎県とかからしたらどっちもそこそこよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 23:30:30.9101DhWGDHd.net
東北6県と中国5県の合計人口がいずれひっくり返りそうな気がする・・・

今は100万人くらい差があるけど差は毎年4万くらい詰まってるんじゃないの?

中国は岡山と広島が頑張ってるよな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 09:23:12.39VyoRrEE+0.net
そもそも、茨城って平地ばかりだからね。
これだけ平地が多いのは茨城と千葉くらい。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 09:49:47.44ev0cX7H2a.net
>>679その平地ばかりの茨城と山ばかりの広島が人口同じようなもんだから広島の都市部はやたら人口密度高く都会的に見える。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 10:15:02.12/VJcJKeLd.net
>>680
でも崖崩れで死者が出ちゃう
仙台も斜面の家が多く地震の被害を多くした

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 11:05:43.49ev0cX7H2a.net
>>681最近の異常気象はどこもおいそれと対応出来ない。
現に茨城も集中豪雨で堤防決壊したしな。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 12:58:13.50Yn+SEOd90.net
日本は治安はいいが
災害と隣国が住みにくい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 15:12:51.86LOzPP49H0.net
中核市と候補市の人口比率 若年割合順

  0-14歳 15-64歳 65歳以上

那覇市 15.9  64.2  19.9 沖
倉敷市 14.5  60.1  25.4
宮崎市 14.4  60.9  24.7 九
大分市 14.2  61.9  23.9 九
久留米 14.2  61.2  24.6 九
鹿児島 14.1  62.0  23.9 九
高松市 14.1  60.3  25.6
福山市 14.0  60.1  25.9
鳥取市 13.6  60.3  26.1
福井市 13.6  59.6  26.8
金沢市 13.5  61.8  24.7
長野市 13.4  59.2  27.4
松山市 13.3  61.7  25.0
郡山市 13.2  63.5  23.3 北
盛岡市 13.1  62.4  24.5 北
高知市 13.0  60.1  26.9
富山市 12.8  59.5  27.6
八戸市 12.5  59.9  27.6 北
いわき 12.4  60.0  27.6 北
長崎市 12.1  59.6  28.3 九
秋田市 12.0  60.9  27.1 北
青森市 11.9  60.8  27.3 北
下関市 11.6  56.2  32.2
旭川市 11.5  58.6  29.9 北
函館市 10.4  58.1  31.5 北

南北格差があるな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 15:14:31.86LOzPP49H0.net
三大都市圏

  0-14歳 15-64歳 65歳以上

つくば 15.7  66.1  18.2 東
岡崎市 15.0  63.9  21.1
姫路市 15.0  63.4  21.6
西宮市 14.8  63.0  22.2
豊田市 14.7  64.8  20.6
吹田市 14.3  63.0  22.7
大津市 14.3  61.7  24.0
豊橋市 14.2  62.4  23.4
宇都宮 14.0  63.4  22.6 東
藤沢市 13.9  63.2  23.0 東
豊中市 13.8  61.5  24.7
船橋市 13.6  63.8  22.6 東
四日市 13.6  62.1  24.3
明石市 13.6  61.8  24.6
枚方市 13.6  61.2  25.2
越谷市 13.5  63.3  23.2 東
水戸市 13.5  62.5  24.0 東
高崎市 13.4  61.0  25.6 東
川口市 13.2  65.2  21.6 東
柏市  13.2  63.0  23.8 東
高槻市 13.2  59.7  27.1
岐阜市 13.1  60.2  26.8
川越市 13.0  62.5  24.5 東
津市  13.0  59.7  27.3
前橋市 12.9  60.5  26.6 東
八王子 12.5  63.0  24.5 東
東大阪 12.4  61.2  26.4
和歌山 12.4  59.4  28.2
尼崎市 12.2  61.7  26.1
奈良市 12.1  60.1  27.8
横須賀 11.8  59.2  29.0 東

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 15:33:56.27/VJcJKeLd.net
>>685
つくばと横須賀って都心へは同じくらいの距離
煮詰まった横須賀、TX出来て12年目のつくば

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 15:35:18.26K1+m//Qjd.net
>>684
函館終わりすぎ・・・
観光しか取り柄がない

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 15:58:41.935Pvo4Dild.net
横浜の人口減間もなくだな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:11:56.71K1+m//Qjd.net
つくば希望ありすぎ(笑)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:42:15.85/VJcJKeLd.net
>>689
仕事の任務が終わると離れるけどね

学生結婚進めて就職前に出産させちゃう
そしてどんどん離婚しましょう

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 19:49:00.50VyoRrEE+0.net
>>685
予想以上に首都圏の高齢化が進んでるな。
つくばは特殊で学生と研究者が一時的に住む街であって、
そういう人たちは高齢者になってもつくばには住み続けないからね。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 20:36:10.63Yn+SEOd90.net
5月だけ全国増えていたのに
今年から5月でも減少になっているな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:06:02.13CkdJu/zU0.net
>>676
関西は少子高齢化が三大都市圏のなかで一番早いだけ

関西→関東→中部

の順で人口が減っていくだろう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 05:35:04.00+zphrRNq0.net
関西は独居老人が多いからね。
老人もたくさん死ぬので首都圏ほど高齢者人口の増大は無いんだよね。
むしろ、高齢者人口の急増の首都圏がやばすぎ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 07:38:55.36gQaAEmi+d.net
>>691
大学の多い八王子が湿っている
やっぱベットなのかな?それもベット化が早かった分黄昏シティだな
大学の都心回帰で益々寂れる

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 11:51:32.70AyR5DaWl0.net
中核市 合計特殊出生率 下位

函館市 1.19
旭川市 1.28
青森市 1.31
盛岡市 1.37
秋田市 1.32
川口市 1.20
川越市 1.29
越谷市 1.33
船橋市 1.36
柏市  1.29
八王子 1.19
藤沢市 1.34
横須賀 1.23
金沢市 1.39
岐阜市 1.37
高槻市 1.37
枚方市 1.33
東大阪 1.27
奈良市 1.25

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 12:20:56.519xnXtNPbd.net
>>695
中大は法学部都心回帰らしいよね
法政や創価はそのままいてくれるか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 00:21:01.54Z1yCK9qR0.net
東京都内で
消費されるエネルギーの量凄そうだ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 0


726:1:15:21.85ID:eN9H1IhMa.net



727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 02:30:08.79/KIrs0Xwa.net
>>699前橋都市圏と言いつつ前橋には役場以外大半の人が用がない意味のない変な都市圏w

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 04:02:15.358886V7Gzd.net
宇都宮・姫路・大分の共通点
テクノポリス
産業の遅れた地区に工場誘致を進めた
関東は栃木のみ、関西も播磨地区のみ
進出企業も労働者確保が課題だった、盛大に都市圏拡げた方が見かけ上良い
机上の数字

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 07:49:56.23v9u8mvh3M.net
>>693
京都市とさいたま市を比較に出すような馬鹿にまともに取り合う必要ないのに・・・

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 08:47:35.65QNhWtPx+0.net
前橋と宇都宮都市圏は面積デカすぎだろwそんなに広範囲から人来るのか?
インチキ臭えwww
てか金沢都市圏は人口増えてるのすごいな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 09:17:12.03wSoDDh7Ad.net
東京五輪を過ぎてこれから50年以上縮小していく日本で

今後も都市経済を維持できる都市圏人口は最低200万人以上必要だよ。

札幌・仙台・広島・福岡+岡山倉敷あたりまで。

中小規模の都市圏人口の比較を語るのは結構だが、

支店経済も消費経済も流出するようなスケールメリットも高度3次産業もない

所得レベルの低い中小都市圏のドングリの背比べをしても仕方ない。

新潟も静岡も熊本も宇都宮も鹿児島も松山も長崎も更に経済流出・縮小していく。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 09:30:57.64MFN3590E0.net
修羅の国トンキン

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 09:45:13.985LJTeiYW0.net
>>704
札幌は所得低いし高度な3次産業なんてない。出生率も低い。
北海道全体が低迷して貧困率が高い為、仕方なく札幌に集まっているだけ。


2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
URLリンク(www.nenshuu.net)
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円←
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:01:22.46sHQ32lsW0.net
>>704
1番最初に転落するのは仙台と予想
自力はまだ残ってるがなにより周りの東北地方の減り方が半端なさすぎる

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:19:39.13piP6JX3c0.net
那覇都市圏は成長続けると思うよ。観光しかないって言われるだろうけど経済成長率トップクラスだし
予想以上に観光客が増えてて飽和ぎみの港も空港も拡張する。経済効果の高いMICEもこれから整備するしね
人口も中南部都市圏だと417km2に119万人いて年間5千人増加してる
アジアでトップクラスの観光地になれれば安泰だろう。可能性はあると思うよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:50:36.01fwKL0tVK0.net
東北は衰退一直線だね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:06:02.20z6HcJaLz0.net
いずれにせよ他地域からの人口移動に頼る構造が
変わらない限り、全体が衰退

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:58:15.69sHQ32lsW0.net
>>709
産業がある北陸とも差があるからな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 14:01:42.92I/5pUcew0.net
>>708
サウジの10倍以上の海洋資源もあるしな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 14:28:14.70oGjUnK980.net
>>704
と倉敷支配に失敗した岡山君が申してます。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 14:46:11.458zLt7zv8a.net
正直言ってその中では倉敷岡山は異質。
都市圏人口200万は香川県全域も対象にしているのだろうけど、実際は香川は明石海峡大橋を通じて神戸と繋がりの方が強い。
おまけに岡山事体神戸へ買い物やレジャーに週末には出かけるくらいだし岡山倉敷に想像する程の求心力はなく実態は都市圏人口200万人の体を成していない。
つまり約200万人が近くに住んでるだけの話だ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 14:59:40.27VlNyhYpHd.net
>>704
広島・仙台は200万なんて無理でしょ
200万以上の都市圏なんて3大以外だと京都、神戸、札幌、福岡だけでしょ(笑)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:05:42.63wPrjiPmjd.net
>>708>>711
札仙広福以外で生き残るのは金沢、岡山、那覇の3つくらいだろうな。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:05:46.56sHQ32lsW0.net
>>715
広島は経済力があるから仙台と同等ではないけど岡山と散らばりがちだからな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:07:35.19VlNyhYpHd.net
広島と岡山・倉敷はほぼ人口同じじゃなかったか?

広島は中国・四国の雄って感じがしないよな・・・

仙台は地位として圧倒的すぎるが(笑)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:08:49.338zLt7zv8a.net
仙台大都市圏
228万9656人

広島広域都市圏
233万9460人

いずれも2005年国勢調査調べ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:12:37.158zLt7zv8a.net
>>718その理論だと広島と廿日市合計すれば岡山+倉敷と同等とは言えないんじゃない?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:31:06.38oGjUnK980.net
そもそも岡山と倉敷は双子都市だからな。
倉敷の独立性が強く岡山が一方的に支配してるわけじゃない。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:44:17.74v1d5spDoM.net
いま見たら倉敷の人口減少が加速つけててびびったわ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:01:50.60VlNyhYpHd.net
仙台周り含めれば200万越えてるのかw
電車乗ってちょっと離れたらすげー田舎になるけど・・・

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:57:36.72UeZoe41h0.net
仙台の都市圏は越県してるからね。
広島は岡山県内には入ってない。
山口と島根はともかくとして。あと、瀬戸内海も越えていない。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:57:37.13644+ypcnd.net
都市圏なんかどうでもいいけど仙台と広島は甲乙つけがたい。
影響度や掌握度は仙台だけど産業弱くて支店経済頼み。
中四国は分散してて関西、福岡の影響力が及ぶ地域があるなど広島の地域掌握度は弱いけど、広島は産業がかなり強い。
広島の産業力は仙台とは比べものにならん。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 21:54:34.74VlNyhYpHd.net
工業が強いんだろ?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 23:15:59.178zLt7zv8a.net
広島の場合ただ工業が強いと言うより工業に限らずその会社の本社や本店や今は本社が東京に移ったがメインファクトリーがある場合が多いから単なる支店経済の街とも違うんだよな。
それらが街の底力になってるところがある。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 23:24:02.77SmKcGuyZ0.net
アンデルセン、ポプラ、イズミ、福屋工務店、フタバ図書、カルビー、オタフク、エクセル、エディオン


アイリスオーヤマ、カニトップ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 23:37:20.56Yvr0/OCD0.net
西日本は各地で群雄割拠してる感じだな
戦国時代と変わってない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 08:12:54.76+pvullZ80.net
もう「300万県民」は使えない? 茨城の県人口が四半世紀ぶりに290万人台を割り込んだ。
東日本大震災後、減少は止まらず、慣例として使われている300万人からさらに遠のいた。

県統計課によると、4月1日時点の県人口は前月から5336人減の289万7065人。
290万人を下回るのは1992年7月以来という。
県人口のピークは2000年9月の300万4266人だった。

大きな転機となったのは震災だ。
転出入差を示す社会増減数は震災前の10年は216人減だったが、震災があった11年は7991人減と急増。
それ以降も毎年2千~5千人台の減少を続けている。

出生数と死亡数の差を示す自然増減数は、少子高齢化を反映して減少が拡大しており、16年は初めて1万人を突破した。

12日にあった記者会見で橋本昌知事は「残念ながら急激な減少が進んでいる。
企業誘致、中小企業や観光振興をしていくしかない」と述べた。

一方で知事あいさつなどで用いている300万県民については「大きい話をするときだと約300万と言えばいい」とした。

URLリンク(www.asahi.com)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 08:13:12.55+pvullZ80.net
東京都心の千代田、中央、港の三区で人口が増え続けている。都全体の人口が減少に転じると推計される二〇二五年以降も、三区は四〇年ごろまで増える見通しだ。
マンションの建設ラッシュに加え、交通の便の良さなどにひかれて子育て世代や高齢者が流入しているためだが、将来は保育や介護の負担が自治体にのしかかる恐れもある。

「交通機関が発達し、夫の通勤にも便利で住みやすい」。東京タワーに近い港区のマンションに住む会社員神野(かんの)栄美子さん(42)はそう話す。
兵庫県出身で、以前は神奈川県に住んでいたが、結婚をきっかけに四年前に移り住んだ。各国の大使館が多く、国際色豊かな地域性も魅力で「一歳の長男の子育て環境はいい」と満足そうだ。

三区は高度成長期やバブル期の地価高騰で人口が郊外に流れたが、一九九〇年代後半から回復。港区は今年二月、住民基本台帳上の人口が五十四年ぶりに二十五万人を突破した。
臨海部などに建設が相次いでいる高層マンションは子育て世代に人気。
「一人の女性が生涯に産む子どもの数」を推定する指標となる合計特殊出生率は二〇一五年に一・四四と二十三区トップだった。

国会議事堂や霞が関を有する千代田区は八一年以来となる六万人超えに。銀座や築地市場がある中央区も一時は七万人台まで減ったものの、十五万人まで回復している。
都の担当者は「バブル崩壊後は都心回帰の傾向にあり、オフィス中心の三区でも再開発が進んだ」と指摘。東日本大震災以降は、災害時に歩いて帰宅できるよう職住近接の意識の高まりも考えられるという。

都の国勢調査に基づく推計では、都全体の人口は二五年の千三百九十八万人をピークに減少に転じるが、三区は人口増が続く。
四〇年には今年一月時点より四割近く多い計約六十三万五千人に達する。

東京一極集中の半面で、近隣の県では若者の流出が深刻だ。前橋市や甲府市といった県庁所在地でも人口が減少。静岡市は四月一日現在の推計が七十万人を割り込んだ。

ただ、都心三区も課題に直面する。港区は四月一日時点で、認可保育所などに入れない待機児童の数が昨年の二・五倍に増えた。区の職員は「うれしい悲鳴だが、一番の課題」と打ち明ける。

都の担当者によると、高齢世帯が地方や郊外の一戸建てから、利便性が高く管理が行き届いた都心のマンションに移り住むケースもある。
今後、独居や老老介護の世帯が増えれば、民生委員らの見守りが必要になる。

担当者は「出入り口がオートロックの高層マンションでは、民生委員が高齢者宅をのぞいて声を掛けるといった従来の見守りは難しい。
災害でエレベーターが停止した場合などの支援も必要だ」と話した。

子育て世代に人気の高層マンション=4月、東京都港区で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

配信 2017年5月13日 夕刊

東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 08:17:09.85g1M9PY0w0.net
>>730
福島寄りの地域がかなり減らしてるんだろうな
南はそうでもないかと

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 08:42:06.61+pvullZ80.net
那覇は面積考えたら実質100万都市だからね。
面積だけデカい相模原、静岡、浜松よりも都会。

那覇は琉球の首都的な感じでずっと人口増え続けそう。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 08:50:35.40+pvullZ80.net
>>732
いやそうでもないよ。
南部でも取手、土浦、竜ケ崎、常総はかなりの人口減少。

URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:30:37.44vzs2ewXId.net
>>734
龍ヶ崎の丘陵地は良いが他の低湿地は人の住む所では無い

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 11:10:43.67Zhqj3SPua.net
>>702
いやJRの充実度と盆栽の普及度なら比較できるよ。
たぶんさいたまの勝ちだな。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:04:18.87Z4wjPDpGd.net
茨城と広島は差が無くなりつつあるな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:12:56.63Yew5ndHPa.net
>>737最新の2015年の国勢調査では広島が茨城より減少率改善したからいずれまた再逆転するかもな。
茨城県 -0.44
広島県 -0.28

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:37:55.33C6uVQ0hIa.net
15歳未満の年少人口だけみたら広島が上回ってるしな。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:42:11.97Rjv3ELWJ0.net
>>727
広島に限らず、工業については

研究開発が活発でマザーラインが多い地域はやっぱり強い。

比較的高収入の理系大卒・院卒が多いし、それに付随する専門

サービス業も集まる。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:56:57.61+pvullZ80.net
北海道、茨城、静岡が人口減少数予測ではトップクラスだな。
これ、どこももともとの人口は大きいのでそうなる。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:03:51.46ZwggIieRa.net
広島にあるまともな研究施設はマツダくらいだよ。
しかも難関大院卒のエリート研究員は20人もいない。
他企業も大手の広島工場はライン工ばかりだよ。
TOTOや安川電機本社がある北九州の方がエリート研究員ははるかに多い。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:31:16.842oSRaSQ90.net
ここに挙がってる企業のラボ以外は2流私立か駅弁の院卒程度の使えない連中しか来ないぞw

優秀な学生は大学に残るか国立の研究機関もしくは海外、国内民間企業ならせいぜいこのランキング上位企業に入る
URLリンク(job.career-tasu.jp)

便器屋や田舎の車屋は論外

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:36:44.122oSRaSQ90.net
こういうのを見ると京都の企業力を思いしるよな
ランクインしているオムロン、村田製作所、島津製作所、他にも日本電産、任天堂

TOTOやらマツダやらとは研究の次元が違う

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:46:14.20Z4wjPDpGd.net
京都は観光だけじゃないよね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:50:33.85/pAc2v8d0.net
>>733
那覇自体はもう市域全域市街化してるのでいっぱいいっぱい
崖の上にまで住宅が並んでる始末
なのでこれ以上は高層化がかなり進まないと無理だと思う
しかも首里城と空港のお陰で実質もう高層ビル建てるの難しいみたいだし

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:56:59.19vzs2ewXId.net
茨城県が博士号所有者が東京の次だったと思うが
広島の組み立て車屋は人は使うけど工業県と自慢する程でない、二流だし

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:15:12.81LZSIhcCs0.net
那覇って東南アジアの首都みたいな雰囲気ある割に高層化はしないよな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:55:42.48ahdwIfnfd.net
>>744
他にもイシダや堀場製作所などの計測機器も強いよね。
実際にはそれらの研究所やマザー工場は滋賀にあったりするが。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:24:07.376skojwbD0.net
>>747それはつくば大があるからだろう。
つくば大学と言えば日本で二つしかない内のひとつの旧東京文理大学であり東京高等師範。
もちろん元々東京にあった。
そしてもう一つは旧広島文理大学で広島高等師範の今の広島大学。

つまりお前ら仲よくしろ。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:43:46.78NgKtGiKEa.net
>>748
空港

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:50:19.7197F1P3xL0.net
>>746
天久新都心の反対側に土地がある
それと那覇軍港の土地がある


>>748
今からだよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 19:14:56.5197F1P3xL0.net
沖縄は3月に6500人くらい減って
4月に5000人くらい戻る

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 19:41:39.23TQGxLHt40.net
今年の5月の発表で
下がる県はどんなになっただろう

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:04:52.60aGdbvzMg0.net
岡山+倉敷=118,7万人
広島市=119,7万人


超えてない上に人口密度も広島以下だぞ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:20:01.07UVnkeMCW0.net
ほぼ同じじゃね?

広島は1強でライバルがいないよな

呉とは戦後になってから差がつきまくったし福山は限りなく岡山寄りだw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 21:29:03.676skojwbD0.net
>>756さすがに同一都市圏の周辺人口が全然違わない?
主な周辺隣接都市
広島            岡山・倉敷
安芸郡4町 116,380人   都窪郡  12,244人
東広島市  193,486人   備前市  34,292人 
呉  市  226,582人   玉野市  59,621人
廿日市市  114,853人   瀬戸内市 36,610人
              総社市  67,195人 
              浅口市  33,830人 
合計    651,301人       243,792人 

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:02:26.09UVnkeMCW0.net
周辺部そんなにいるのか・・・
知らなかった

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:18:18.68xRH6NBl2a.net
まー岡山の場合は他県の高松や福山までゆるい影響圏に入るのが違うとこじゃないか?
広島は他県にまで影響力無いし。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:33:37.56/CWJbNKW0.net
福山は独立都市圏かと。
例えるなら
・福岡、北九州
・姫路、神戸
・静岡、浜松
のような。
元は天領福山藩で広島とも岡山とも別と考えるのが妥当。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:40:33.966skojwbD0.net
>>759広島は普通に山口県岩国市まではJR西の広島シティーライナーの範囲だけど。
山口県東部の柳井くらいまでは経済圏だぞ。
島根県西部も浜田自動車道で影響与えてるぞ。
これらは普通に買い物で広島に出かける範囲。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:44:04.47KA9dzWc50.net
まあいわゆる東瀬戸経済圏という枠組みだね
岡山倉敷、福山、高松の各都市圏を包括した圏域

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 23:29:25.45objC7o1T0.net
ゆるいのまで入れちゃうと中国四国の東半分は
ゆるい阪神経済圏にはいっちゃうだろう

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 23:56:36.54aGdbvzMg0.net
岡山都市圏が広島都市圏と同じくらいつっても都心部の規模が違いすぎて話にならないだろw


実際百貨店とか繁華街の売上とか比較にならないくらい広島が上じゃん。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 00:36:13.06DvQ6WiiHd.net
百貨店とか個人店の売上なんてどうでもいい。
そんなもので雇用や所得は増やせない。
そもそも今の商業は全国系大型のモールに移ってる。

それよりも都市経済を支えているのは強い産業があるかどうか。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 01:42:57.41jXtULQFI0.net
>>765
駅前イオンモールのことですね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 01:52:27.41otHQ64eGa.net
何度か行った事あるけれど広島の繁華街は大した事ないでしょ
仙台と比べると全く相手にならないし熊本にも賑わいは大差で負けてるよね
新潟岡山よりは多少マシかも程度

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 02:03:16.19otHQ64eGa.net
TOTOをただの便器屋ってどれだけ世間知らずなんだ?
世界シェアは実質1位なんだがな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 02:15:33.47jXtULQFI0.net
北九州は流出云々ではなく高齢者率高すぎて自然減が加速するターンに入っちゃったからなあ。
このターンから抜け出すのはほぼ無理。
もう止まらないよ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 02:17:20.57Orinc7iZ0.net
>>767実際は仙台より広島が多いがな。
日本の年間商品販売額
広島 1兆3531億69
仙台 1兆2681億54
新潟   9409億63
岡山  8599億27

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 02:19:30.16Orinc7iZ0.net
あ、熊本忘れてたな。

熊本 7737億40

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 04:10:32.61aOHNfOMsa.net
>>752
用語的に天久新都心だと天久の新都心になっちゃうから、細かい事言うと那覇新都心だな
市役所が移転しなくなった時点で新都心でもなくなったが
でも銘苅?もすぐ埋まるっぽいし、あと1万上乗せ出来れば良い方じゃね?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 04:19:03.38aOHNfOMsa.net
>>752
後、Ryu:X Towerの騒動の影響で、那覇市は今後高層ビルを規制する方向で、福岡市と一緒で空港も市内にあるから高層ビルを増やすのは難しいと思う

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 07:52:44.92UongkkH9d.net
>>769
北九州市は死んだ都市の代表格だな
長崎市もそうだけどさ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 08:05:16.05PWavqQTwd.net
>>774
今の港湾に必要なのはヤード
地形的に長崎は不利
埋め立てや山を削りゃ良いが干拓で大揉めしたり政治問題になるようでは手段もない
折角上海等中国沿岸地との近さを活かせない
ホント人しか運べない新幹線に執着しているのはアホの極み

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 08:52:06.21UongkkH9d.net
原爆落とされた時は地位高かったけど今や寂れた観光都市のイメージしかないもんな・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 10:00:56.66IuDMSJPSr.net
>>765
所得なら広島市と仙台市がほぼ同じくらいで熊本市、岡山市、北九州市なんかとは差があるな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 10:55:20.36AFbtMNqfa.net
>>777
腐っても太平洋ベルトで広島の方が結構差があったはず

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:04:51.73JZ5Ph2wp0.net
>>774
あと静岡市も

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:17:00.639EEtTEy/0.net
いい加減広島人ウザいよ
あとマツダの研究開発部門は横浜な
広島には走行テスト場しかない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:19:29.60DvQ6WiiHd.net
>>768
TOTOって北九州の他に神奈川や滋賀にも工場あるよな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:36:18.99zXRT0dRWa.net
>>780適当な事言うな(笑)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:41:16.394dW3k7t9r.net
>>780
どうでもいいけど嘘はだめだよ
広島に技術研究所があって横浜はその一部門にすぎない
人員も少数だしね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:36:27.66GTZTCX0P0.net
青森市は東北の県庁所在地で人口最下位になる可能性がかなりあると思う。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:42:15.706/wC20aN0.net
ちなみに製造業における技術者・研究者等の専門職の割合だけど、
大和総研が調べてる。 特に図表14と図表15ね。

神奈川が飛びぬけてて、東京・愛知・京都・滋賀・兵庫・静岡と続く。

広島県は中の上、福岡県は中の中、岡山県は中の下あたり。

URLリンク(www5.cao.go.jp)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:44:34.64PWavqQTwd.net
>>784
本州北の玄関口の座も八戸になったと言って良いし歴史的には弘前だし
長崎・神戸・函館と同じ悩み
港町は時代の変遷に弱い

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:52:44.74+RNKPjRi0.net
人口減少なら小樽に勝てる都市はいないだろう。
半減してるぞ。

小樽
1964年207,093人

2015年124,122人

函館
1980年345,165人

2016年266,192人

室蘭
1969年183,605人

2016年87,498人

夕張
1960年116,908

2015年8,845人

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:54:53.36+RNKPjRi0.net
北九州市
1979年106万9117人

2017年950,429人

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:58:22.18+RNKPjRi0.net
デトロイト
1950年 1,849,568人

2012年   701,475 人

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:47:53.49bV3dDIgL0.net
広島=仙台>北九州>静岡岡山新潟>熊本


熊本とか政令市最下位だろ 繁華街が熊本の方が上とか頭おかしい 広島は本通りだけだと思ってんのか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:04:19.049EEtTEy/0.net
いや、広島の繁華街は実質本通りだけだよ
しかも人通りは天神の10%、熊本上下通の40%、鹿児島天文館の半分程度
君こそ頭おかしい

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:09:00.127MAZ0xln0.net
広島県 2,838,494人
宮城県 2,318,675人
岡山県 1,909,361人

岡山全然ダメじゃん
出る幕ない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:15:48.38UongkkH9d.net
>>787
札幌が勝ちすぎているからな・・・

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:51:26.764dW3k7t9r.net
>>791
君はよく嘘つきって言われるやろ?(笑)

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:52:36.13PWavqQTwd.net
野球の打順に例えると
岡山県
1玉野市
2笠岡市
3倉敷市
4岡山市
5津山市
6井原市
7総社市
8高簗市
9新見市
評 三、四番は迫力ありますがそれ以外は小粒

広島県
1呉市
2東広島市
3福山市
4広島市
5尾道市
6廿日市市
7三原市
8三次市
9府中市
評 下位打線は迫力に欠けますが主軸は 強力で先頭打者呉も個性的で尾道も隅には置けない

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:53:03.80Orinc7iZ0.net
>>791お前さっきから言ってること嘘ばかりだな。
URLリンク(imgur.com)
福岡はさておきとても熊本や鹿児島が広島に勝ってるようには思えないぞ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:18:27.44DfS+qmVN0.net
仙台は名取、富谷、石巻を合併すれば広島を超える
広島は安芸郡を合併すればさいたまを超える

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:20:07.29DfS+qmVN0.net
>>797
×石巻
○多賀城

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:59:26.82bUF4dRtHM.net
>>795
岡山の打線は3番がヒット2本放つも4番がことごとくダブルプレーで潰してく打線だわ
他は2軍選手?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:08:38.09bUF4dRtHM.net
>>795
広島の方は1番2番が足で引っ掻き回して堅実な3番と不動の4番で着実に点を
取っていく野球ができそう
下位打線も個性派揃いでしぶとそう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:24:06.41bUeG+jMO0.net
2017年05月15日
永住希望!将来住みたい都道府県ランキング
他の大陸に比べ非常に面積の少ない島国である日本、
しかしながら南北に長い地形なので、場所によっては生活の常識などが全く異なる事が多いですね。
特に北側は冬の間ずっと積雪する地域も多く、南側に住んでいる人にとっては想像もできない世界かと思います。

そこで今回は「将来住みたい都道府県」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番人気がある将来住みたい都道府県は、一体どこだったのでしょうか?

1位
東京都
84票

2位
沖縄県
74票

3位
北海道
62票

4位
神奈川県
58票

5位
京都府
45票

6位
大阪府
39票

7位
兵庫県
26票

7位
福岡県
26票

9位
千葉県
21票

10位
静岡県
19票

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:31:46.59m4hqVJYt0.net
>>787
対抗馬に大牟田市なんてどうだ?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:34:16.10bUeG+jMO0.net
11位
長野県
17票

12位
愛知県
14票

12位
鹿児島県
14票

14位
埼玉県
13票

14位
広島県
13票

16位
和歌山県
12票

16位
岡山県
12票

18位
高知県
11票

18位
大分県
11票

20位
山形県
10票

20位
香川県
10票

20位
熊本県
10票

20位
宮崎県
10票

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:35:01.66bUeG+jMO0.net
24位
鳥取県
9票

24位
愛媛県
9票

24位
長崎県
9票

27位
栃木県
8票

27位
奈良県
8票

29位
群馬県
7票

29位
福井県
7票

29位
島根県
7票

29位
山口県
7票

33位
青森県
6票

33位
宮城県
6票

33位
新潟県
6票

33位
石川県
6票

33位
徳島県
6票

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:40:35.91bUeG+jMO0.net
38位
秋田県
5票

38位
福島県
5票

38位
岐阜県
5票

38位
三重県
5票

38位
滋賀県
5票

38位
岩手県
5票

44位
茨城県
4票

44位
山梨県
4票

46位
佐賀県
3票

47位
富山県
2票
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:54:16.58FFWyo5E4a.net
>>795
神奈川、埼玉、兵庫、千葉辺りは強そう

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:22:22.25PWavqQTwd.net
>>806
1鎌倉
2藤沢
3川崎
4横浜
5相模原
だけでも強そう
6横須賀
7小田原
8厚木
9平塚
補強選手、町田

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:27:27.00jXtULQFI0.net
>>807
釣られてやる
>補強選手、町田

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:28:21.36hIuBj5jl0.net
平成26年商業統計表(二次加工統計表)
URLリンク(www.meti.go.jp)
立地環境特性別統計編 立地10表

・「商業集積地区の年間小売販売額」と100億円以上の売り上げ地区を抜粋

【福岡市】8457億7600万円
・天神二丁目付近(1274億円)     ・ゆめタウン博多専門店会(158億円)
・天神デパート街(1007億円)      ・上川端商店街(140億円)
・天神二丁目南部(438億円      ・姪浜町商店会(138億円)
・博多ステーションビル商店会(403億円)・橋本二丁目(135億円)
・渡辺通一丁目付近(364億円)    ・イオンモール香椎浜店(127億円)
・大名二丁目(307億円)        ・小戸二丁目(112億円)
・博多駅東一丁目二丁目(259億円) ・西月隈五丁目(108億円)
・天神西通り発展会(187億円)    ・天神四丁目(107億円)

【札幌市】8284億8900万円
・駅前通商店街・エスタ名店街(1247億円)・イオン札幌平岡(142億円)
・一番街・シャワー通り(794億円)      ・アリオ札幌(141億円)
・新札幌名店街(243億円)         ・アビア名店街(136億円)
・屯田中央商店街(207億円)        ・二番街商店街(119億円)
・イオン札幌発寒(180億円)         ・札幌パルコ(117億円)
・本通商店街(172億円)           ・イオン東苗穂(115億円)
・藻南商店街(167億円)           ・狸小路商店街(113億円)
・前田中央商店街(164億円)        ・厚別商店街(109億円)
・パセオ名店街(147億円)          ・イオン札幌桑園(109億円)

【仙台市】6149億1500万円
・仙台駅前商店街(638億円)        ・仙台駅東口(213億円)
・あおまち商店街(534億円)         ・大沢地区(212億円)
・一番街四丁目商店街(467億円)    ・鈎取・山田地区(206億円)
・八乙女周辺(447億円)           ・クリスロード商店街(201億円)
・一番街一番街商店街(356億円)    ・中山SC地区(134億円)
・市名坂・国道4号バイパス周辺(264億円)・一番街一丁目商店街(116億円)
・泉中央駅周辺(249億円)          ・あすと長町(114億円)
・ザ・モール仙台長町(231億円)

【広島市】4532億4100万円
・胡


837:街商店街(277億円)        ・安中央商店会(158億円) ・中央通り商店街(272億円)     ・紙屋町商店街(137億円) ・本通り商店街(251億円)       ・川内商店会(129億円) ・アルパーク(242億円)          ・コイン通り商店街(116億円) ・地蔵通り商店街(189億円)     ・安古市中央商店会(102億円) ・八幡本通り商店街(184億円)



838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:28:47.39hIuBj5jl0.net
【浜松市】3423億4000万円
・砂山町商店街(598億円)     ・プレ葉ウォーク浜北(156億円)
・浜松東部商店会(511億円)   ・上西町ショッピング街(106億円)
・イオン浜松市野(243億円)    ・入野町西商店街(106億円)
・和田商店会(226億円)      ・蒲商店街(102億円)
・イオン浜松志都呂(201億円)

【新潟市】2793億4600万円
・万代シティ商工連合会(479億円)    ・タウン403(112億円)
・イオン新潟南(212億円)          ・新潟駅内商店街(107億円)
・NEXT21・三越(171億円)        ・アピタ新潟亀田店(100億円)
・新潟ふるさと村・黒埼SCパルス(129億円)・アピタ新潟西店(100億円)
・イオン新潟西店・小新(123億円)

【熊本市】2558億6700万円
・下通繁栄会(688億円)
・健軍商店街(245億円)
・上通商店街(168億円)
・ゆめタウンはません(136億円)
・県庁通繁栄会(108億円)
・田崎市場通り商店街(105億円)

【静岡市】1748億7900万円
・松坂屋静岡店(254億円)
・静岡伊勢丹(241億円)
・新静岡セノバ(144億円)
・セントラルスクエア(112億円)

【岡山市】1413億9200万円
・表町2丁目商店街(416億円)
・オペラ通り商店街(220億円)
・サンステーションテラス岡山(100億円)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 19:04:17.77PWavqQTwd.net
茨城編
1守谷
2牛久
3つくば
4水戸
5日立
6ひたちなか
7取手
8神栖
9鹿嶋
すいやせーん、忘れてませんか?俺、俺
監督「すまんすまん古河君、君は茨城だったね」
補強、いわき

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 19:05:32.47ZLP3QFNt0.net
>>809
これって全部は網羅してないんじゃない?市内の総販売額に比べて他と変に差がある所がいくつかある気がする
大阪や鹿児島とかやたら低いし

小売業年間商品販売額
大阪市 3,942,310
横浜市 3,475,557
宇都宮市 605,982
鹿児島市 602,661

商業集積地区
大阪市 1,625,685
横浜市 2,168,726
宇都宮市 216,388
鹿児島市 147,557

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:25:50.49Dzqsbh88a.net
>>812そう思う。
この表では札幌だけパルコがあるけどもっと売り上げ上の福岡や広島が無いのも不思議。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:50:52.49DvQ6WiiHd.net
小売業の販売額はどうでもいい。

人口の増減に関係しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch