都市人口を語るスレ62at GEO
都市人口を語るスレ62 - 暇つぶし2ch394:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-j8f3)
17/02/04 15:45:00.22 DLXCYWgFH.net
衰退都市毎の人口ピークの年とピーク時からの現在までの人口減少率
旭川市1986年365,311人→現在342,848人(-6.1%)
釧路市1983年228,245人→現在174,518人(-23.5%)
室蘭市1969年183,605人→現在86,697人(-52.8%)
函館市1982年346,816人→現在265,503人 (-23.4%)
青森市1999年318,907人→現在290,137人 (-9.0%)
秋田市2002年337,246人→現在313,144人(-7.1%)
日立市1983年219,489人→現在182,607人(-16.8%)
横須賀市1992年437,170人→現在403,383人(-7.7%)
守口市1971年187,791人→現在143,983人(-23.3%)
尼崎市1971年554,155人→現在451,405人(-18.5%)
和歌山市1984年402,906人→現在362,102人(-10.1%)
北九州市1979年1,069,117人→現在955,482人(-10.6%)
大牟田市1959年208,887人→現在117,977人(-43.5%)
長崎市1975年505,566人→現在426,128人(-15.7%)
佐世保市1955年315,281人→現在253,418人(-19.6%)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch