17/02/04 20:29:55.26 ll9DLE7wx
>>953
96.茨城交通(撮影時)殿山駅で正解です
茨城県ひたちなか市和田町にある県立海洋高校の最寄駅です
104.成田線笹川駅で正解です
茨城県神栖市高浜にある県立神栖高校の最寄駅です
105.東武日光線南栗橋駅で正解です
茨城県猿島郡境町にある県立境高校の最寄駅です
106.東北本線黒田原駅で正解です
栃木県那須郡那須町寺子乙にある県立那須高校の最寄駅です
107.常磐線神立駅で正解です
茨城県土浦市菅谷町にある県立土浦湖北高校の最寄駅です
111.上信電鉄上州七日市駅で正解です
群馬県富岡市七日市にある県立富岡高校の最寄駅です
112.東武日光線新栃木駅で正解です
栃木県栃木市入舟町にある県立栃木高校の最寄駅です
114.吾妻線群馬原町駅で正解です
群馬県吾妻郡東吾妻町原町にある県立吾妻高校の最寄駅です
115.関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅で正解です
茨城県龍ケ崎市平畑にある県立竜ヶ崎第一高校の最寄駅です
116.東武日光線新鹿沼駅で正解です
栃木県鹿沼市花岡町にある県立鹿沼商工高校の最寄駅です
118.鹿島線延方駅で正解です
茨城県潮来市須賀にある県立潮来高校の最寄駅です
122.東武日光線楡木駅で正解です
栃木県鹿沼市みなみ町にある県立鹿沼南高校の最寄駅です
129.東武日光線下今市駅で正解です
栃木県日光市荊沢にある県立今市工業高校の最寄駅です
136.東武伊勢崎線川俣駅で正解です
群馬県邑楽郡明和町南大島にある県立館林商工高校の最寄駅です
140.東武宇都宮線壬生駅で正解です
栃木県下都賀郡壬生町藤井にある県立壬生高校の最寄駅です
149.上毛電気鉄道三俣駅で正解です
群馬県前橋市上細井町にある前橋市立前橋高校の最寄駅です
992:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/04 20:41:29.19 ll9DLE7wx
>>957
16.埼玉県川口市南鳩ヶ谷四丁目1付近でどうでしょ
993:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/05 08:29:16.85 ykLoI9iJC
>>956
1.川口市鳩ヶ谷本町にある旧船津眼科医院でどうでしょ
2.川口市役所鳩ヶ谷庁舎でどうでしょ
3.埼玉県警武南警察署でどうでしょ
4.川口市鳩ヶ谷本町にある十一屋・北西商店でどうでしょ
5.埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅(川口市鳩ヶ谷駅市民センター)でどうでしょ
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.川口市鳩ヶ谷本町にある氷川神社でどうでしょ
8.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
>>957
9.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
14.埼玉県川口市里1630付近でどうでしょ
15.埼玉県川口市坂下町3丁目5付近でどうでしょ
17.埼玉県川口市里1650付近でどうでしょ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 09:06:37.16 AgABCH3I0
>>959
16.お示しの住所あたり、埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅の東側、岩槻街道から東にはいった建物からの眺め、正解です。
旅人さんには土地勘もおありでしょうし、易問かなと思いつつの出題です。16.の2番目には川口市のランドマークの
超高層住宅が見えています。
>>830-839
85.上信電鉄神農原駅でしょうか。候補駅で残ったのに群馬県立万場高等学校の最寄駅とした上信電鉄上州福島駅
がありまして、その駅ではないけれど、画像の駅名標が、49.上信電鉄馬庭駅と同じタイプに見え、この路線の
かな4文字駅で探していくと。
さて、>>830-839のご出題のうち、未回答は数え間違いでなければ30.44.45.の3問かと思います。
30.は常磐線を走っていた特急列車と思われるものが写っており、相対式ホームで民家がホームのすぐ横に見えて、遠方には
高圧電線のある山も見えるということで、残った候補駅を含めて茨城県内の常磐線を中心に探しましたが、どうも見つけることができません。
44.は、JR東日本の自動車が見え、ホームの青色のベンチはJRの常磐線や水戸線で見かけたものと同じように見えます。
水色と白の縞模様のバス停にある上屋が3つは見え、バスの乗り入れる交通の要衝かと思われますが、駅周辺の開発はそれほどでもなく
、かといって建物に古さはなさそうで、比較的最近住宅地として開発されたところの印象です。茨城県内、水戸線や水郡線あたりを探してみましたが見つかりません。
45.は、島式ホームと思われるところへの連絡が踏切になっており、無料自転車貸出サービスの看板が見えますので、そこそこの観光地かも
しれません、線路も何本か見え大きな駅の印象ですが、残った候補駅には見当たらないようです。
ということで、それぞれヒントをいただけますでしょうか。
現時点で、手元のリストに残っている候補駅は以下の通りです。最寄駅選定間違いなどをしていませんでしょうか。
【藤代紫水高等学校】常磐線藤代駅
【牛久高等学校】常磐線牛久駅かひたち野うしく駅
【水海道第一高等学校】関東鉄道常総線水海道駅
【坂東総合高等学校】関東鉄道常総線玉村駅か東武日光線南栗橋駅
【佐野東高等学校】東武佐野線佐野市駅
【榛名高等学校】北陸新幹線安中榛名駅
【渋川青翠高等学校】吾妻線金島駅
【万場高等学校】上信電鉄上州福島駅
995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 09:07:19.21 AgABCH3I0
>>961
また、すでに回答した駅と同じ最寄駅としてリストから除外したのが以下の高校です。
【日立第二高等学校】常磐線日立駅
【日立工業高等学校】常磐線日立駅
【太田第一高等学校】水郡線常陸太田駅
【太田第二高等学校】水郡線常陸太田駅
【水戸第一高等学校】常磐線水戸駅
【水戸第二高等学校】常磐線水戸駅
【緑岡高等学校】常磐線水戸駅(偕楽園駅)
【水戸農業高等学校】水郡線後台駅
【水戸工業高等学校】常磐線水戸駅
【水戸商業高等学校】常磐線水戸駅(偕楽園駅)
【茨城東高等学校】常磐線羽鳥駅
【鉾田第二高等学校】鹿島臨海鉄道新鉾田駅
【玉造工業高等学校】鹿島臨海鉄道新鉾田駅
【土浦第一高等学校】常磐線土浦駅
【土浦第三高等学校】常磐線土浦駅
【土浦工業高等学校】常磐線土浦駅
【石岡第二高等学校】常磐線石岡駅
【石岡商業高等学校】常磐線石岡駅
【竜ヶ崎第二高等学校】関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅
【竜ヶ崎南高等学校】関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅
【取手第二高等学校】常磐線取手駅
【下妻第二高等学校】関東鉄道常総線下妻駅
【八千代高等学校】関東鉄道常総線下妻駅
【古河第二高等学校】東北本線古河駅
【総和工業高等学校】東北本線古河駅か南栗橋駅
【三和高等学校】東北本線間々田駅
【宇都宮南高等学校】東北本線雀宮駅
【宇都宮北高等学校】東北本線宇都宮駅
【宇都宮中央女子高等学校】東武宇都宮線東武宇都宮駅
【宇都宮白楊高等学校】東北本線宇都宮駅
【宇都宮商業高等学校】東北本線宇都宮駅
【鹿沼高等学校】東武日光線新鹿沼駅
【上三川高等学校】東北本線石橋駅
【小山城南高等学校】東北本線小山駅
996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 09:07:50.25 AgABCH3I0
>>962 続きです。
【栃木女子高等学校】両毛線栃木駅
【栃木農業高等学校】両毛線栃木駅
【栃木工業高等学校】両毛線栃木駅
【栃木商業高等学校】両毛線栃木駅
【足利高等学校】両毛線足利駅
【真岡女子高等学校】真岡鐡道真岡駅
【真岡北陵高等学校】真岡鐡道北真岡駅
【馬頭高等学校】烏山線烏山駅
【大田原高等学校】東北本線西那須野駅
【大田原女子高等学校】東北本線西那須野駅
【黒羽高等学校】東北本線那須塩原駅
【那須清峰高等学校】東北本線西那須野駅
【矢板高等学校】東北本線矢板駅
【学悠館高等学校】両毛線栃木駅
【大田原東高等学校】東北本線西那須野駅
【前橋商業高等学校】両毛線前橋駅
【前橋清陵高等学校】両毛線前橋駅
【高崎北高等学校】上越線井野駅
【高崎女子高等学校】上越線高崎問屋町駅
【桐生女子高等学校】上毛電鉄西桐生駅
【伊勢崎清明高等学校】東武伊勢崎線新伊勢崎駅
【伊勢崎興陽高等学校】東武伊勢崎線新伊勢崎駅
【伊勢崎商業高等学校】東武伊勢崎線勢崎線駅
【太田女子高等学校】東武伊勢崎線太田駅
【太田工業高等学校】東武伊勢崎線韮川駅
【沼田高等学校】上越線沼田駅
【尾瀬高等学校】上越線沼田駅
【利根実業高等学校】上越線沼田駅
【渋川高等学校】上越線渋川駅
【渋川工業高等学校】上越線渋川駅
【藤岡北高等学校】八高線群馬藤岡駅
【富岡実業高等学校】上信電鉄上州富岡駅
【玉村高等学校】八高線北藤岡駅
【中央中等教育学校】上越線井野駅
【桐生市立商業高等学校】両毛線桐生駅
997:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/05 10:07:00.02 ykLoI9iJC
>>961
85.上信電鉄神農原駅で正解です
群馬県多野郡神流町生利にある県立万場高校の最寄駅のつもりでしたが、ご指摘のとおり上州福島駅の方が300メートルほど近いようです
以下採点します
30.
常磐線を走っていた特急列車・・・○ ですが、出題画像は常磐線ではありません
と申しますのも、この651系はすでに常磐線から別路線に転用されており、出題画像はその転用先の駅での列車交換風景であるからです
相対式ホーム・・・○ 単線の交換駅です
遠方には高圧電線のある山・・・○ 山の中に分け入ろうとする地点でもあります
茨城県内・・・× 残りの県です
常磐線・・・× 幹線ではありません 地方交通線です
残っている候補駅の中に正解があります
44.
JR東日本・・・○
ホームの青色のベンチはJRの常磐線や水戸線で見かけたものと同じ・・・○
バスの乗り入れる交通の要衝・・・交通の要衝というほどの駅でもないかもしれません 特急は全列車通過です
茨城県内・・・○
水戸線や水郡線・・・×
残っている候補駅の中に正解があります
45.
島式ホーム・・・× 2面3線の駅です
そこそこの観光地・・・△ 出題者的には観光地というイメージはありません
線路も何本か見え大きな駅・・・○ この路線の一大主要駅です 大多数の列車がこの駅を終着・始発としています
なお、この駅までが複線でここから下り方向は単線となります
2015年9月にある災害で駅構内が浸水被害を受けました
残っている候補駅の中に正解があります
998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 11:03:06.06 AgABCH3I0
>>964
判定ありがとうございます。3つともすべて残りの候補駅にあることに、ちょっと愕然としています。
30.ですが、651系は「スワローあかぎ」・「あかぎ」、「草津」に転用されているようですね。そうなると残った駅の中では吾妻線金島駅でしょうか。
航空写真でみても、出題画像らしき建物を認識できません。高圧電線のある山は近いようですが。自信はありません。
44.ヒントありがとうございます。常磐線藤代駅でしょうか。駅周辺の探索が不十分でした。常磐線神立駅とすこし似ていますが、駅前ロータリーが
駅前というより、北口は少し東にずれていて、ちょっとそこまで目がいきませんでした。うーん残念です。
45.関東鉄道常総線水海道駅でしょうか。ヒントからこの駅かと、再度航空写真を確認すると、特徴的な丸い換気塔?が2つついた赤茶色の倉庫か
工場かの建物が確認できました。当初から、この駅は候補でしたが、駅周辺を探したときに、画像に見える駐車場のスペースなどか見つからず、
探しきれませんでした。どうやらその場所に新しく工場が建ったようで、それに惑わされてしまったようです。
なお、これから所用のため、>>960,961 の判定は夕方以降に。
999:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/05 11:32:48.23 ykLoI9iJC
>>965
30.吾妻線金島駅で正解です
群馬県渋川市渋川にある県立渋川青翠高等学校の最寄駅です
44.常磐線藤代駅で正解です
茨城県取手市紫水にある県立藤代紫水高校の最寄駅です
45.関東鉄道常総線水海道駅で正解です
茨城県常総市水海道亀岡町にある県立水海道第一高校の最寄駅です
全問正解いただきました お疲れ様でした
次の出題はいまだ準備中ですので、新スレになるかと思います
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 21:25:41.55 AgABCH3I0
>>960,961
1.川口市鳩ヶ谷本町にある旧船津眼科医院、正解です。鳩ヶ谷宿の中心部にあるとても目立つ洋館でした。
2.川口市役所鳩ヶ谷庁舎、正解です。埼玉県の行政庁舎は旅人さんのご出題で何度も画像検索をしていますので、
初めてでしたが、あぁここかと思いました。旧鳩ヶ谷市役所になると思いますが、展望台ぽいのがあって、
平日でしたら建物内に入れたんでしょうけれど。
3.埼玉県警武南警察署、正解です。この警察署は旅人さんから関東の警察署でご出題いただいてますので、
名前には馴染みがあり、なるほどご出題の時の最寄駅が埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅になっているなと思いました。
4.川口市鳩ヶ谷本町にある十一屋・北西商店、正解です。1.の洋館より少し北に行ったところにあり、
宿場町を思い起こすほぼ唯一の建物のように思います。周辺、高層マンション建設があちこちにありました。
5.埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅(川口市鳩ヶ谷駅市民センター)、正解です。ずいぶんと余裕のあるつくりで、
ちょっと感心しました。周辺も整備されており、当時の鳩ヶ谷市が気合を入れて?埼玉高速鉄道を誘致したのかな
と思ったりも。
6.ストビューでお示しの地点、東京電力鳩ヶ谷変電所の正門前あたり、正解です。「日光御成道と松原晴嵐
(鳩ヶ谷八景)の碑」というのがおかれていました。江戸時代はこの街道沿い松や杉が植わっていたそうで。
7.川口市鳩ヶ谷本町にある氷川神社、正解です。鳩ヶ谷の総鎮守としてなかなか立派な神社でした。
8.ストビューでお示しの国道122号線岩槻街道と県道34号線等が交差する鳩ヶ谷歩道橋、正解です。
道が何本も交差して、歩道橋自体も大きかったです。
9.ストビューでお示しの6.のすぐ近く鳩ヶ谷変電所前信号にかかる三ツ和歩道橋、正解です。北はY字に
なって旧岩槻街道とバイパスが分岐するところ。
10.ストビューでお示しの地点、氷川神社から鳩ヶ谷駅に行く途中に見沼代用水東縁をこえる橋からの
眺め、正解です。江戸時代につくられた灌漑用の用水路だそうですが、沿岸には住宅地が広がっており、もはや
本来の役目ははたしていたいようでした。
11.ですが、URLが9.と同一になっています。
12.ストビューでお示しの地点、国道122号線岩槻街道が新芝川をこえる橋からの眺め、正解です。
13.ストビューでお示しの地点、鳩ヶ谷氷川神社の南ちょっと、参道にある赤鳥居、正解です。さすが総鎮守、
途中の鳥居も立派だなと思いました。
14.お示しの住所あたり、埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅の南西すぐの建物からの眺め、正解です。この周辺、駅が
開通してできたと思われる高層マンションだらけでした。
15.お示しの住所あたり、県道105号線と34号線が交差する鳩ヶ谷庁舎(西)交差点近くの建物からの
眺め、正解です。
17.お示しの住所あたり、つまり埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅(川口市鳩ヶ谷駅市民センター)の建物からの眺め、
正解です。国際興業バスが写ってましたので、わかると易問になるかと(そうでなくても易問ですが)
トリミングしました。
1001:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/05 21:33:57.75 ykLoI9iJC
>>967
11.リンクミスりましたか
あらためてこのストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 06:14:09.10 LsQO0lu7H
>>968
11.ストビューでお示しの県道105号線が見沼代用水東縁をこえる橋「ふきあげはし」と出ているところ、正解です。
この橋より以北が江戸時代の鳩ヶ谷宿の中心地となっているようです。
1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 06:14:40.46 LsQO0lu7H
出題します。順番は前後しますが一連の徒歩での撮影です。
1.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
2.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
4.真ん中の旗のたっている建物はなんでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
5.ここはどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1004:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/06 18:38:37.14 g6mU63MAH
>>970 タコ+城といえば明石か三原を連想しますが、どうやら後者のようで
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.マリンロードから三原港へ抜ける地下道のやっさ陶板でどうでしょ
4.広島県三原市役所でどうでしょ
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.広島県三原市城町二丁目13付近でどうでしょ
7.広島県三原市館町一丁目1付近でどうでしょ
8.広島県三原市港町一丁目4付近でどうでしょ
1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 07:36:47.47 l+aMwlBrK
>>971
1.ストビューでお示しの、山陽本線三原駅から南東にちょっと、三原郵便局のすぐ西にある聖トマス小崎像・殉教碑
あたり正解です。三原城の石垣がこのあたりは残っているんだなと思っての撮影です。
2.ストビューでお示しの、三原駅南口からすぐ南、三原駅前通り「マリンロード」、正解です。歩道と車道の境に
港町らしい岸壁の係留柱の形と名産らしいタコが飾られてました。これは別に出題したほうがいいかなとも思ってましたが
ヒントになったようで。
3.マリンロードから三原港へ抜ける地下道のやっさ陶板、正解です。出題後に画像をみると「三原」が残ってますね。
30年以上前、おそらくこの地下道を通って三原港に行ってフェリーに乗ったはずですが、この陶板はなかったような。
4.広島県三原市役所、正解です。次の電車まで時間が限られおり近くまでいけませんでした。8.と同じ撮影場所からです。
5.ストビューでお示しの、三原駅南西すぐのペアシティ三原の西側にある三原城の堀、正解です。ペアシティ西館と出てましたが
東館は天満屋が撤去したあと更地になってしまい、どうりで三原駅南口を下りるとがらんとした印象でした。
城跡に駅ができているというと、新潟県の長岡駅もそうですが、長岡駅周辺には城跡の遺構がまったく残っていないのとは違い
三原城の遺構はあちこちに残っているなと思いました。
6.お示しの住所あたり、つまり三原イオン店屋上駐車場からの眺め、正解です。三原市中心部は沼田川扇状地に
広がっていると思いますが、平野がわずかで、城跡に駅をつくるのもむべなるかなという感も。
7.お示しの住所あたり、山陽本線三原駅北口のある三原城本丸からの眺め、正解です。築城450年事業ということで、
堀などの整備が進んでました。
8.お示しの住所あたり、三原桟橋のすぐ北あたりの建物からの眺め、正解です。フェリーターミナルのビルなどが写ってます。
昔ここから今治まで移動したのですが、画像がなければ記憶がほとんど失われています。
1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 07:37:18.36 l+aMwlBrK
出題します。とある駅を下車して徒歩での撮影です。
1.この神社はどこでしょう。2か所からです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
3.撮影場所はどこでしょう。2方向です。ストビューには対応していないようです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう。駅から100mちょっとのところです。
URLリンク(i.imgur.com)
5.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
9.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
11.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
12.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
13.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1007:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/07 19:03:46.13 8qV7MRNt9
>>973
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1008:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/07 20:10:48.49 8qV7MRNt9
>>973
1.海神社でどうでしょ
3.この航空写真地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1009:f4Rsf8Vces8.このストビュー地点でどうでしょ https://goo.gl/maps/iLhWtyFvtbF29.兵庫県神戸市垂水区日向一丁目5付近でどうでしょ10.兵庫県神戸市垂水区平磯四丁目4付近でどうでしょ11.兵庫県神戸市垂水区平磯三丁目5付近でどうでしょ12.兵庫県神戸市垂水区日向二丁目1付近でどうでしょ13.兵庫県神戸市垂水区平磯一丁目2付近でどうでしょ
1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 05:50:48.99 6adHnZ3IX
>>974,975
一応注意してモザイクをかけたつもりですが、海に面して平野に乏しいところで比較的ビルも多いところで
地理的にこのあたりとおわかりになるのではと思っていました。
1.海神社、正解です。山陽本線垂水駅のすぐ南に本殿があって、ホームからもよく見える神社ですが、今回、
訪れてみて、なかなか立派な神社でした。まさか「わだづみ」神社と読むとは。806年の文献に出てくるそうで。
2.ストビューでお示しの、山陽本線垂水駅・山陽電鉄山陽垂水駅北口すぐの駅前通り、正解です。看板はたくさん
でしたが、入念にモザイクをかけたつもりでしたが、ここからご回答いただくとは。
3.航空写真でお示しの、山陽本線垂水駅南西、平磯の埋め立て地にある恋人岬からの眺め、正解です。
この方角からの眺めを出すと易問になるので出題時は控えました。
URLリンク(i.imgur.com)
4.ストビューでお示しの、山陽本線垂水駅の北120mぐらいのところの垂水区陸ノ町3丁目の煉瓦塀のある
Y字路あたり、正解です。煉瓦塀の上は邸宅だったようですが今は公園になっているようでした。駅からすぐで
坂道になってましたので、このあたりは平地はわずかしかないなと思いました。
5.ストビューでお示しの、山陽本線垂水駅の南で国道2号線にかかる垂水歩道橋からの眺め、正解です。
6.ストビューでお示しの、国道2号線が福田川を超える橋の東詰近くの海浜センター歩道橋、正解です。
7.ストビューでお示しの、6.のすぐ東、福田川にかかる橋からの眺め、正解です。
8.ストビューでお示しの、7.の橋より福田川上流、北に250mぐらいのところの橋からの眺め、正解です。
9.お示しの住所あたり、神戸市垂水区役所の入っている建物からの眺め、正解です。2番目の画像には
山陽バスが3台写ってます。
10.お示しの住所あたり、垂水駅の南西すぐの建物からの眺め、正解です。山陽本線垂水駅のホームや垂水漁港が
写ってます。
11.お示しの住所あたり、10.の建物から国道2号線をはさんですこし南の建物からの眺め、正解です。5.の歩道橋が
写ってます。
12.お示しの住所あたり、8.の橋の西詰近くの建物からの眺め、正解です。
13.お示しの住所あたり、垂水年金会館からの眺め、正解です。2番目の画像に淡路島にかかる明石海峡大橋が
写っておりモザイクをかけましたが、橋梁の一部がわずかに写っていますので、おわかりになるかと思いました。
1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 05:51:20.86 6adHnZ3IX
出題します。とある駅を下車して徒歩での撮影です。
1.ここはどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
3.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
4.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1012:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/08 18:48:53.22 Cct4WzU1r
>>977
5.愛知県名古屋市西区上小田井2丁目32付近でどうでしょ
1013:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/08 19:47:10.53 Cct4WzU1r
>>977
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.愛知県名古屋市西区八筋町358付近でどうでしょ
3.愛知県名古屋市西区八筋町189付近でどうでしょ
4.愛知県名古屋市西区八筋町225付近でどうでしょ
1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 20:22:11.40 n6PU7puup
>>978,979
1.ストビューでお示しの、名古屋市営地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線上小田井駅から南東約200mぐらいの
名鉄犬山線と地下鉄鶴舞線の高架の東側あたり、正解です。地下鉄鶴舞線の高架はこのあと地下にもぐるために
傾斜があります。
2.お示しの住所あたり、つまり名古屋市西区役所山田支所の建物からの眺め、正解です。最初の画像に
山田中学校、2番目に過去に屋上からの眺めを出題したことのあるmozoワンダーシティ、3番目の画像に
東海交通事業城北線小田井駅が写ってます。
3.お示しの住所あたり、つまり東海交通事業城北線小田井駅のホーム上からの眺め、正解です。
4.お示しの住所あたり、名古屋市西区役所山田支所の南西ちょっとの建物からの眺め、正解です。
3番目の画像に屋上にヘリポートのある山田支所の建物が写ってます。
5.お示しの住所あたり、東海交通事業城北線、名鉄犬山線、名古屋市営地下鉄鶴舞線の線路が交差している
場所から南東、八筋町交差点近くの建物からの眺め、正解です。
今回、上小田井駅で下車して、線路が交差するこのあたりに興味を持って訪れてみましたが、ちょうど
見下ろせる場所があってラッキーでした。東海交通事城北線の高架が、これだけ高いところにあって
しかも非電化であるのは、興味深く思いました。
1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 20:22:41.92 n6PU7puup
出題します。順番は前後しますが一連の徒歩での撮影です。
1.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
2.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
5.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
6.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
7.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
8.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
9.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
10.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
11.このお寺はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
12.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
13.この建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
14.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) 上の撮影場所にあった模型です。
15.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
16.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
17.ここはどこでしょう。2か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
18.撮影場所はどこでしょう。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
19.撮影場所はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
1016:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/09 20:43:01.09 ciuMCPmhX
>>981
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 21:05:16.13 n6PU7puup
>>982
ストビューでお示しの興福寺東金堂および五重塔(共に国宝)、正解です。世界遺産にも登録されており、すぐにおわかりかと思ってました。
なお、>>981 で「一連の徒歩での撮影」と書いてますが、すみません、車で移動中の撮影もございます。距離的にはおおよそ5kmぐらいの
範囲に収まると思います。
1018:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/10 06:25:19.42 S/vNk4kOQ
>>982
5.奈良県庁でどうでしょ
8.奈良市立中央図書館でどうでしょ
10.奈良市役所でどうでしょ
1019:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/10 19:41:31.18 S/vNk4kOQ
>>981
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.東大寺ミュージアムでどうでしょ
4.春日大社藤波之屋でどうでしょ
6.春日大社手力雄神社・飛来天神社逢拝所でどうでしょ
7.東大寺二月堂でどうでしょ
9.奈良国立博物館仏教美術資料研究センターでどうでしょ
11.元興寺でどうでしょ
12.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
13.奈良地方裁判所でどうでしょ
14.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
16.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
18.奈良県庁でどうでしょ
19.東大寺二月堂でどうでしょ
1020:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/10 19:50:16.50 S/vNk4kOQ
>>981
17.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 19:53:36.03 QufJwOgz9
>>984
5.奈良県庁、正解です。1965年竣工だそうで、奈良公園に隣接し、風景に溶け込むように設計されているように思いました。
8.奈良市立中央図書、正解です。興福寺の南にあって、わりと新しいようでした。
10.奈良市役所、正解です。国道369号線沿いにあり、車からの撮影です。
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 20:11:52.12 QufJwOgz9
次スレを ★スレ立て代行スレin広場 で依頼して立ててもらいました。
★ここ、ど~こだ?画像で場所当て19
スレリンク(geo板)
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 20:51:32.17 Nd4GUdnWO
祝!新スレ
お久しぶりです、私は
URLリンク(c.2ch.sc)
です
東ア URLリンク(awabi.2ch.sc)
などが入っているawabi鯖の様子がひょっとしたら変かもしれません
・502エラー
・投稿しすぎです
等なにかありましたら御一報ください!待ってます!
★書き込むだけで助かるスレがあります(`・ω・´)
スレリンク(news4vip板:70番)-71
上記スレが落ちた時は
◆この板の自治雑談質問相談投票スレ立て依頼総合
スレリンク(chakumelo板)
URLリンク(awabi.open2ch.net)
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 21:15:40.51 QufJwOgz9
>>985
2.ストビューでお示しの、東大寺法華堂(三月堂)、正解です。国宝の建物ですが、その内部にある仏像群も
素晴らしく、今回、日光・月光菩薩立像を眺めに行こうと思ったら、あら、新しくできた3.の東大寺ミュージアムに
移されてました。
3.東大寺ミュージアム、正解です。こちらに仏像を見に行ったら、あいにく休館日でした。がっかりして、1.の
興福寺国宝館に阿修羅像を見に行こうと思ったら、こちらは耐震工事で1年ぐらい休館になってました。
4.春日大社藤波之屋、正解です。春日大社の3千はあるといわれる燈籠の全てに灯がともされるのが節分とお盆だけだそうで
万燈籠というのだそうですが、その雰囲気を感じてもらうようにと、神職の詰め所だったところにこのような展示がありました。
6.春日大社手力雄神社・飛来天神社逢拝所、残念ですが違います。そのすぐ近くになりますが、とある山と峰の
逢拝所になります。
7.東大寺二月堂、正解です。早春の風物詩「お水取り」の行われるところとして有名ですね。2005年に国宝に指定されたそうで。
9.奈良国立博物館仏教美術資料研究センター、正解です。1902年(明治35年)竣工の旧奈良県物産陳列所の建物で
国の重要文化財に指定されているそうで。
11.元興寺、正解です。もともとは広大な敷地をようしていたそうですが、今は奈良町の中に埋もれている感じdせいた。
12.ストビューでお示しの、国道169号線から荒池越しに奈良ホテルを眺める、正解です。東京駅駅舎を手がけた
辰野金吾と片岡安の設計になるそうで、日本屈指のホテルかと思います。
13.奈良地方裁判所、正解です。国道369号線北側、奈良県庁の西200mぐらいのところにありました。すっきりした建物でした。
14.ストビューでお示しの、名勝大乗院庭園文化館から眺める庭園、正解です。庭園内は有料でしたが文化館は無料で、いい眺めでした。
15.ストビューでお示しの、五十二段から南、猿沢池方向を眺める、正解です。五十二段は菩薩の修行の段階を示したものだとか。
16.ストビューでお示しの、史跡平城京朱雀大路跡を国道369号線から眺める、正解です。奈良市だと思いますが、
平城京あとの復元に長い時間をかけて取り組んでいるようです。
17.ストビューでお示しの、大乗院庭園文化館の南西の角、「彫刻のあるまち」の像、正解です。ここから奈良町の
通りに、鹿などの彫刻がおかれていたようです。
18.奈良県庁からの眺め、正解です。今回、県庁には初めて訪れましたが、屋上が四方を見渡せる展望台になっていて感動しました。
県庁の東側は広大な奈良公園が広がっていました。これほど緑に囲まれた(東半分ですが)県庁もそうないかと思います。山口県庁も山がせまってはいましたが。
19.東大寺二月堂からの眺め、正解です。
1025:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 08:11:32.32 DDsFBXBTl
>>988
いつもお世話様です
次の出題は鋭意準備中です
>>990
6.春日大社御蓋山浮雲峰逢拝所でどうでしょ
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 19:18:17.57 HtIxXfoPj
>>991
6.春日大社御蓋山浮雲峰逢拝所、正解です。春日大社のご神体(神奈備)は三笠山(御蓋山)だそうで、その山頂の浮雲峰とともに
拝む場所のようです。昨年からの春日大社第六十次式年造替で、この遥拝所も公開されたそうです。
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 19:18:48.74 HtIxXfoPj
出題します。とある駅を下車して徒歩での撮影です。
1.撮影場所の歩道橋はどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
4.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。4方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1028:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 20:23:03.14 DDsFBXBTl
>>993
8.埼玉県川口市元郷一丁目2付近でどうでしょ
1029:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 20:30:07.45 DDsFBXBTl
>>993
7.埼玉県川口市元郷二丁目15付近でどうでしょ
1030:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 20:31:52.30 DDsFBXBTl
>>993
6.埼玉県川口市元郷二丁目15付近でどうでしょ
1031:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 20:34:02.43 DDsFBXBTl
>>993
5.埼玉県川口市本町二丁目12付近でどうでしょ
1032:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 20:37:12.77 DDsFBXBTl
>>993
4.埼玉県川口市元郷一丁目32付近でどうでしょ
1033:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
17/02/11 20:45:08.24 DDsFBXBTl
>>993
1.このストビューに見える歩道橋でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.反対側からですがこのストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 15:17:53.54 LzQrZfP8g
>>994-999
埼玉高速鉄道川口元郷駅で下車して周辺を散策しました。川口市随一のランドマークの超高層マンションは
近すぎて画像には出てきませんが、関東随一のランドマークのタワーが出題画像に出てきますので、地域は
すぐおわかりかと思いました。
1.ストビューでお示しの、 埼玉県川口市元郷2丁目のエルザタワー55の北西すぐの歩道橋からの眺め、
正解です。
2.ストビューでお示しの、川口元郷駅の北西すぐの川口駅方向への道路が芝川を渡る橋からの眺め、正解です。
3.ストビューでお示しの、埼玉高速鉄道川口元郷駅1番出入口の建物、正解です。ストビューの方向ですと
背景にエルザタワーが写るので、出題の方向にしました。
4.お示しの住所あたり、川口元郷駅の東にちょっとの建物からの眺め、正解です。マップを見ると、周辺に
いくつは鋳物工場があるようで、川口らしいと思います。高層住宅は、そういう工場跡地に建てられたんで
しょうね。
5.お示しの住所あたり、川口元郷駅の西、ミエルかわぐち立体駐車場からの眺め、正解です。芝川や
川口元郷駅の駅前ロータリーが見下ろせました。
6.お示しの住所あたり、エルザタワー55のちょっと北の建物からの眺め、正解です。元郷南小学校が写ってます。
7.お示しの住所あたり、エルザタワー55の西のフットメッセ川口元郷という商業店舗の上層階からの眺め、
正解です。3番目には以前出題したことがある国道122号線岩槻街道沿いのNTT東日本川口本町ビルの
鉄塔が写ってます。
8.お示しの住所あたり、川口元郷駅の北すぐの建物からの眺め、正解です。
ちょうどこれで、このスレも終了しました。以後は次スレにて。
★ここ、ど~こだ?画像で場所当て19
スレリンク(geo板)
1035:1001★
Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています