16/12/13 07:16:23.11 ZR/tCmgy/
>>499,500
7.お示しの住所あたり、東京メトロ東西線西葛西駅の北の建物からの眺め、正解です。これは西葛西駅の高架や駅北口がもろに出てますので、
旅人さんには易問すぎたかと思います(別途出題でもよかったかもしれません)。
1.ストビューでお示しの、あゆみばしと出ている東京メトロ東西線南砂町駅南の都道10号線永代橋通にかかる人道橋からの眺め正解です。
今回初めてこの駅で下りましたが、もともとは工場地帯だったのが近年は高層住宅がかなり立ってきてるようでした。
2.ストビューでお示しの、西葛西駅のすぐ西の高架下のメトログルメショッピングセンター3番街と2番街のあいだあたり、正解です。
東西線の高架駅は、高架下のスペースにこのような商店街が入っているところが多い印象でした。賑わってました。
3.ストビューでお示しの、南砂町駅の真上、丸八通りになりますか、その道路から現在、大規模な拡張工事の真っ最中のところの眺め正解です。
住宅地が増え、現在の駅では手狭になったことによる工事だと思いますが、その規模の大きさにびっくりしました。2020年完成予定だそうで、
駅周辺にビルでも建つのでしょうか、いずれ景観が一変しそうです。
4.お示しの住所あたり、西葛西駅の北西ちょっとの建物からの眺め正解です。東京スカイツリーが写ってますので、その近くであることはすぐおわかりかと思いました。
5.お示しの住所あたり、南砂町駅の東ちょっとの建物からの眺め、正解です。大きな工場を見下ろすことができました。地下鉄の駅からすぐですので、いずれ工場は移転して高層住宅になったりしそうな雰囲気でした。
6.お示しの住所あたり、南砂町駅南西の商業店舗屋上駐車場からの眺め、正解です。砂町運河が写っており、駅の南部は工場地帯が広がってました。