16/05/17 21:04:17.72 gR3vqTzuv
>>471
2.貝塚市民福祉センターでどうでしょ
3.貝塚市民文化会館コスモスシアターでどうでしょ
4.このストビューに見える建物でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 21:05:57.73 1JsoF0W0O
>>475
1.貝塚市立市民図書館から、正解です。最初の画像が貝塚市民福祉センターです。
といいますか、もうおわかりですか…今回の出題では、4.の一番最後に線路がわずかに写って
いるくらいで、「もしかして難問?」と期待していたのですが。
といっても、りんくうタウン、水間観音、岸和田と出題していますので、出題者の行動範囲や
行動パターンをご存じであれば、ある程度推測されるのかと思ったりします。が、もう少し
持ってほしかったのが正直な気持ちです。
478:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/17 21:13:15.18 gR3vqTzuv
>>472-473
2.福知山線石生駅で正解です
兵庫県多可郡多可町にある道の駅R427かみの最寄駅です
9.播但線寺前駅で正解です
兵庫県宍粟市にある道の駅播磨いちのみやの最寄駅です
19.智頭急行あわくら温泉駅で正解です
兵庫県宍粟市にある道の駅はがの最寄駅です
28.福知山線黒井駅で正解です
兵庫県丹波市にある道の駅丹波おばあちゃんの里の最寄駅です
71.智頭急行西粟倉駅で正解です
兵庫県宍粟市にある道の駅みなみ波賀の最寄駅です
479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 21:13:17.34 1JsoF0W0O
>>476
あぁ、残りもあっという間でしたね…;
2.貝塚市民福祉センター、正解です。2.の2番目と1.の最初の画像が、ちょうど対面に
なります。
3.貝塚市民文化会館コスモスシアター、正解です。2番目に貝塚市役所が写っています。
水間鉄道沿線でもあり、市役所を表敬訪問?したのですが、当日、「警戒」みたいな腕章を
つけた人が市役所周辺に何人もいて、聞いてみると、当日に市役所の爆破予告がネットに
書かかれたので警戒しているとのことでした。休日にほんとに迷惑で、犯人を早くつかめて
きつく処罰してほしいとも言ってました。ご苦労さまです。
4.ストビューでご紹介の、貝塚駅の北西にあるシェルピアという複合商業施設に隣接する
駐車場ビルからの眺め、正解です。シェルピア、かなり古く、1階にわずかに店舗が営業
しているだけでした。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 21:24:58.01 1JsoF0W0O
>>479
補足です。4.の撮影場所から南海本線貝塚駅方向の画像も準備していました。
一応ご紹介します。
URLリンク(i.imgur.com)
>>471
追加の出題です。
5.これは何寺でしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
6.ここは何神社でしょう。2か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
481:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/17 21:30:25.29 gR3vqTzuv
>>480
6.感田神社でどうでしょ
482:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/17 21:39:54.23 gR3vqTzuv
>>480
5.願泉寺でどうでしょ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 21:43:58.63 1JsoF0W0O
>>481
6.感田神社、正解です。南海本線貝塚駅より北西の海側は、戦国時代には寺を中心とした
環濠を張り巡らした自治都市(地内町)だったそうで、その郷社ということで、本堂以外にも
多くの社が祀られており、いくつかは登録有形文化財の指定を受けていました。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 21:55:39.39 1JsoF0W0O
>>482
5.願泉寺、正解です。
貝塚の環濠都市、寺内町の中心がこのが願泉寺だったそうで、先日出題した和歌山市の
本願寺鷺森別院に石山合戦のあと、石山本願寺(今の大阪城)から蓮如が移ったあと、
鷺森御坊からここに2年ほどいて、本願寺派教団の中心地だったことがあったそうです。
それで貝塚御坊と呼ばれることもあるそう。
といって、そのことを知っていたわけではなく、たまたま訪問して、そう説明が出ていたので
そうだったのかと思いました。
なお、画像の表門や本堂は重要文化財だそうで、これも出題時に調べて知りました。
予備知識もなく訪問して、その場やあとからいろいろわかるのも面白いものですが、
かなりマニアックで、お付き合いいただいてありがたいです。ここで出題しないと、あと、
埋もれてしましそうで。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 06:16:36.32 VaQu7fafJ
出題します。
1.とある駅から南南東に約250mぐらいのところにあるこの橋はどこでしょう。
2か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) 駅方向になります。
橋の上からの眺め2方向がこちら
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.この橋のふもとにあった碑は何でしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。とある駅から西に500mぐらいです。
URLリンク(i.imgur.com)
486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 06:22:05.53 VaQu7fafJ
>>478
おそれいりますが、>>473 の55.の判定がもれているように思うのですが。
487:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 08:47:19.90 M6trueyL4
>>486 失礼しました
55.赤穂線西相生駅で正解です
兵庫県相生市にある道の駅あいおい白龍城の最寄駅です
>>485
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
2.伊賀市阿保にある菅笠日記の碑でどうでしょ
3.近鉄高安検車区青山町車庫でどうでしょ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 20:42:40.50 VaQu7fafJ
>>487
1.ストビューでご紹介の近鉄大阪線青山町駅の南すぐの木津川にかかる橋、
正解です。4方向も出題しなくてもよかったのかもしれません。今回、三重県の地銀の
第百五銀行のマークが、マルにバツであることを知りました。
2.伊賀市阿保にある菅笠日記の碑、正解です。出題後に画像の文字を見ると、
伊賀とか阿保川などが読めるようですね。橋の南詰すぐのところにありました。
菅笠日記は、伊勢松阪出身の江戸時代屈指の国学者、本居宣長の紀行文だそうで、
検索すると碑に刻まれた文がヒットしました。
「河づらの伊賀の中山なかなかに見れば過うき岸のいはむら。かくいふは。きのふこえし
あほ山よりいづる。阿保川のほとり也。朝川わたりて。その河べをつたひゆく。
岡田別府などいふ里を過て。左にちかく。阿保の大森明神と申神おはしますは。
大村神社などをあやまりて。かくまうすにはあらじや。なほ川にそひつゝゆきゆきて。
阿保の宿の入口にて又わたる。昨日の雨に水まさりて。橋もなければ。衣かゝげて
かちわたりす。水いと寒し。」
平安時代の古文を呼んでる気分です。駅の対岸は、初瀬街道の宿だったようで、
15分ぐらいしか時間がなく、この橋までで、すぐ引き返しましたが、もう少しじっくり町並み
を見るべきでした。
3.近鉄高安検車区青山町車庫、正解です。青山町駅のすぐ西にありました。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 20:46:11.25 VaQu7fafJ
出題します。
1.このSLはどこにあるでしょう。2か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.このSLはどこのでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
4.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 20:48:30.14 VaQu7fafJ
>>489
地域分布ですが、北陸1、関西3です。
>>391-395 滋賀県を探しましたが、ざっと駅を見るだけではあまり見つかりませんでした。
63.北陸本線高月駅でしょうか。高架駅で階段などの特徴より。
491:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:00:14.29 M6trueyL4
>>489
2.和歌山城向かいの岡公園にあるC57119でどうでしょ
492:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:08:15.51 M6trueyL4
>>489
1.神戸駅東方高架線下にあるD511072でどうでしょ
493:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:10:31.93 M6trueyL4
>>489
3.水間駅構内にある水間鉄道クハ553でどうでしょ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 21:13:50.07 VaQu7fafJ
>>491
2.和歌山城向かいの岡公園にあるC57119、正解です。先日出題した陸奥宗光像の
すぐ近くにありました。飾られていたヘッドマークには「くまの」とありましたが、検索すると
準急「くまの」が天王寺~新宮(その後名古屋まで)走っていたそうですね。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 21:22:56.60 VaQu7fafJ
>>492,493
1.神戸駅東方高架線下にあるD511072、正解です。先日、三ノ宮駅から神戸駅まで
歩いているときに、たまたま見つけました。「犬も歩けば」といいますか、駅周辺を歩くと
思わぬ発見ができてラッキーです。中央本線中野駅の東側を歩いていて紅葉山公園で
SLを見つけたのを思い出します。
3.水間駅構内にある水間鉄道クハ553、正解です。>>466 の4.の日曜まちなかマルシェ
の建物の裏にありました。これは難問かなと思ったのですが、「電車 展示 553」で最初に
画像がヒットするようですね。「553」は隠した方がよかったかもしれません。
496:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:26:21.34 M6trueyL4
>>489
4.このモニュメント、まだ新しいもののようでなかなかヒットしません
ヒントお願いします
497:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:28:16.98 M6trueyL4
>>490
63.北陸本線高月駅で正解です
滋賀県長浜市にある道の駅湖北みずどりステーションの最寄駅です
498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 21:35:40.41 VaQu7fafJ
>>496
4.ですが、違う駅ですが、この画像がヒントになるかもしれません。
URLリンク(i.imgur.com)
499:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:40:27.90 M6trueyL4
>>498
4.北陸本線敦賀駅前の銀河鉄道999モニュメントでどうでしょ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 21:44:58.58 VaQu7fafJ
>>499
4.北陸本線敦賀駅前の銀河鉄道999モニュメント、正解です。
>>498 の画像は、伊賀鉄道上野市駅前の銀河鉄道999の登場人物の像ですが、
敦賀駅前の通りには、銀河鉄道999の登場人物などが、たくさん展示されていました。
石巻駅の周辺の通りの石ノ森章太郎の漫画のキャラクターの像や、境港駅の鬼太郎の
妖怪たちの像などと似てますね。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 21:53:48.09 VaQu7fafJ
出題します。ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
502:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/18 21:57:49.91 M6trueyL4
>>501
なんか日本銀行本店によく似ているなと思って調べるとやはり・・・
日本銀行大阪支店旧館でどうでしょ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 22:02:52.80 VaQu7fafJ
>>502
日本銀行大阪支店旧館、正解です。
>>ここ、ど~こだ?画像で場所当て8 の957で日本銀行本店前を出題していますが
URLリンク(i.imgur.com)
先日、日銀大阪支店の前を歩いていて、ツツジといい雰囲気が似てるなぁと思っての
出題です。旅人さんも、覚えていらっしゃったんですね。
本日はこのあたりで。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 06:11:11.05 d1LwaKqXr
出題します。移動中に見かけた電話ボックスなどです。それぞれどこでしょう。
1.とある駅南口交差点のちょっと西にありました。
URLリンク(i.imgur.com)
2.駅前です。
URLリンク(i.imgur.com)
3.とある駅から北数十mですが、ちょっと回り込まないと行けません。
URLリンク(i.imgur.com)
4.駅前です。
URLリンク(i.imgur.com)
5.駅前の通りを南西に200m弱ぐらいのところです。
URLリンク(i.imgur.com)
6.駅前です。
URLリンク(i.imgur.com)
7.電話ボックスではありませんが、6.の関連ということで。駅前商店街です。
2か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 06:13:39.47 d1LwaKqXr
>>504
地域分布ですが、東北1県より2、東海1、関西1府県より3、中国1になると思います。
506:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 09:07:48.59 j2NL/M+ZZ
>>504
1.堺市役所前の灯台型電話ボックスでどうでしょ
2.このストビューに見える電話ボックスでどうでしょ URLリンク(goo.gl)
3.伊賀市立上野西小学校校庭脇の俳聖殿を模した電話ボックスでどうでしょ
4.このストビューに見える電話ボックスでどうでしょ URLリンク(goo.gl)
5.このストビューに見える電話ボックスでどうでしょ URLリンク(goo.gl)
6.阪和線三国ケ丘駅前のふとん太鼓を乗せた電話ボックスでどうでしょ
7.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 21:15:16.15 d1LwaKqXr
>>506
1.堺市役所前の灯台型電話ボックス、正解です。堺市のシンボルになっている
旧堺灯台をモチーフにしたものだと思いますが、なかなかいいと思いました。ご当地
電話ボックスとしては、個人的は屈指のものだと思います。
2.ストビューでご紹介の、仙石線多賀城駅前にある電話ボックス、正解です。
この電話ボックスは、おそらく多賀城碑を収めてある覆屋を模したのではと思います。
3.伊賀市立上野西小学校校庭脇の俳聖殿を模した電話ボックス、正解です。
画像を見ると「上野公園」と出てましたね。俳聖堂を見たあとでしたので、このボックスを
みて、おぉっと思っての撮影です。
4.ストビューでご紹介の、気仙沼線柳津駅前の電話ボックス正解です。駅舎や駅前トイレ
と一緒いデザインされたのではないかと思います。統一されていていい感じでした。
5.ストビューでご紹介の、山陽本線宮島口駅といいますか、JR宮島フェリー乗り場の
すぐ横にある電話ボックス、正解です。画像をよく見ると宮島と読めるところがありますね。
6.阪和線三国ケ丘駅前のふとん太鼓を乗せた電話ボックス、正解です。先日、南海の
駅ビルから大仙古墳(仁徳天皇陵)を撮影した時に撮影したのですが、当初、ボックスの上
に乗っているのは何かわkりませんでした。
その後、堺市街地の祭りの説明や、大阪市のパンフレットなどで、これが大阪府の南部や
淡路島などで行われる祭りに登場する山車の一種であることを知りました。
7.ストビューでご紹介の、南海本線貝塚駅前の貝塚中央商店街の入口に飾られている
ふとん太鼓の門、正解です。お、ここにも飾られているというので関連で出題でした。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 21:17:27.33 d1LwaKqXr
>>391-395 最寄駅の選定、あともうちょっとです。
8.山陰本線船岡駅でしょうか。ホーム待合室の屋根の形状などより。
52.京都丹後鉄道宮津線小天橋駅でしょうか。三角屋根の特徴的駅舎より。
55.赤穂線西相生駅でしょうか。
63.北陸本線高月駅でしょうか。高架駅で階段などの特徴より。
509:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 21:27:20.46 j2NL/M+ZZ
>>508
8.山陰本線船岡駅で正解です
京都府南丹市にある道の駅京都新光悦村の最寄駅です
52.北近畿タンゴ鉄道宮津線丹後神野駅(撮影時)で正解です
京都府京丹後市にある道の駅くみはまSANKAIKANの最寄駅です
55.>>473でご正解いただいております
63.>>490でご正解いただいております
510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 21:39:40.89 d1LwaKqXr
出題します。
1.このトマソンになっている橋の柱はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
ちょっと離れて撮影したのがこちらです
URLリンク(i.imgur.com)
2.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
ちょっと離れて撮影したのがこちらです
URLリンク(i.imgur.com)
3.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
ちょっと離れて撮影したのがこちらです
URLリンク(i.imgur.com)
4.これは何の碑でしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
5.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 21:46:40.79 d1LwaKqXr
>>509
55.と63.大変失礼しました。判定していただいたものには所定の記号を入れて
フィルターをかけているのですが、ちょっと処理がもれていました。
もう少しサクサク回答したいと思っているのですが、この3月までの時の環境と大きく
変わっており、出張も激減しましたが、内職(??)もなかなかできませんで;;
512:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 21:56:25.83 j2NL/M+ZZ
>>510
調べようとしましたが、どれも適切なキーワードが思いつかず、とても見つかりそうもありません
ちょっと早いですがヒントお願いします
513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 22:10:21.98 d1LwaKqXr
>>512
ですよねぇ…撮影していても、そう楽しいというものではありませんでしたし;
1.ですが、出題画像の橋の柱と道路をはさんだ反対側には、このような説明板がありました。
URLリンク(i.imgur.com)
説明、縮小して読みづらいですが、昭和39年に○○○川がとある目的で埋め立てられて
しまい、橋の柱だけ残ってしまったということで、出題の他も、その関連のものが多いです。
514:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 22:15:57.38 j2NL/M+ZZ
>>513
1.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 22:23:51.18 d1LwaKqXr
>>514
1.ストビューでご紹介の、阪神高速を建設するために西横堀川を埋め立て、
親柱だけ残った筋違橋跡、正解です。
浪華八百八橋シリーズで、阪神高速の高架が上を通っている東横堀川の橋を出題
したことがありますが、西横堀川は埋め立てられており、景観など、まったく残念な
状況になっていました。最初に阪神高速ができたのは、この川を埋め立てて作られた
ようですが、東横堀川は埋め立てなかったのは、土木技術の進歩かもしれません。
首都高もそうですが、都市高速を作るので川を埋め立ててしまうと、景観的には
残念なところが多いように思います。
516:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 22:30:04.88 j2NL/M+ZZ
>>510
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
517:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 22:37:34.70 j2NL/M+ZZ
>>510
3.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
518:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 22:39:48.12 j2NL/M+ZZ
>>510
4.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
519:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/19 22:42:51.67 j2NL/M+ZZ
>>510
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 22:43:20.61 d1LwaKqXr
>>516
2.ストビューでご紹介の、四つ橋筋信濃橋交差点の東で西横堀川が埋め立てられて上に
阪神高速1号環状線が走っているところ、正解です。
信濃橋という交差点は知っていましたが、こういう親柱があることは今回しりました。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 22:59:00.95 d1LwaKqXr
>>517-519
3.ストビューでご紹介の、大阪市中央区平野町4丁目あたりで、西横堀川を埋め立てた
上を阪神高速が通っているところにある、平野商店街の昔の街灯の頭の展示、正解です。
大坂城の豊臣秀吉にあやかって千成瓢箪をモチーフにしていたのでそうです。
4.ストビューでご紹介の、阪神高速1号線土佐堀ランプ出口すぐのところにある、
阪神高速が初めて開通した場所の記念碑、正解です。西横堀川を埋め立てなくてもよかった
のにといまさらながらに思ったりも。
5.ストビューでご紹介の、4.の場所からすぐ北側、土佐堀通に面した、西横堀川跡の碑が
あるところ、正解です。江戸時代の物流のメインだった堀川が、今の物流の阪神高速に
置き換わったということになります。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 06:37:41.93 ar8T4+pvh
出題します。すべて徒歩圏内です。
1.何橋でしょう。2か所(1つは2方向)からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.何橋でしょう。2か所(1つは2方向)からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
3.この神社はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
4.この橋はどこでしょう。3か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5.何橋でしょう。2か所(1つは2方向)からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6.この鉄道橋梁はどこでしょう。2か所からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7.何橋でしょう。2か所(1つは2方向)からです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
523:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/20 08:25:40.73 8bO8uos5w
>>522 名古屋市中川区シリーズですか
1.小栗橋でどうでしょ
2.西日置橋でどうでしょ
3.西宮神社(金刀比羅神社)でどうでしょ
4.南北橋でどうでしょ
5.猿子橋でどうでしょ
6.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
7.柳原橋でどうでしょ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 20:56:37.92 ar8T4+pvh
>>523
名古屋市中川区の橋シリーズになります。といっても名古屋駅から徒歩圏内と限られて
いますが。
1.小栗橋、正解です。中川運河(名古屋市中川区は、この川の名前由来かと思います)が
堀川へ連絡する分岐部の橋で、名古屋駅からは南に2km弱ですが、このあたりは工場地帯
といいますか、人通りもほとんどなかったです。
2.西日置橋、正解です。3番目の画像に、新幹線の車窓からだったと思いますが、松重閘門
が写っており、もしかするとこの画像で場所が特定されるのではと思いました。
3.西宮神社(金刀比羅神社)、正解です。「西宮」の文字は「罠」として残しましたが、効果は
なかったようで。w
4.南北橋、正解です。松重閘門の間にある橋で、東西2つある閘門の塔がなかなか立派でした。
とはいえ1968年に閘門は廃止されており、中川運河との連絡の水路は淀んでおり、
ちょっと下水的臭いもしてました。「東洋のパナマ運河」という看板もありました。
5.猿子橋、正解です。3番目の画像は、最近、急速に開発されている旧国鉄笹島貨物駅跡地
のささしまライブ24地区になります。
6.ストビューでご紹介の、西日置橋の西側で、東海道新幹線、中央本線、東海道本線、
名鉄名古屋本線の4つの路線が中川運河を超えるところ、正解です。4つの路線がこえるところで
すぐ下を歩けるので、なかなか迫力がありました。
7.柳原橋、正解です。3番目の画像に写っている井村屋のマーク、最近発表された某政党の
マークが似てると話題になっているようで。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 21:03:48.54 ar8T4+pvh
>>391-395
最寄り駅の選定作業を一応終えました。1つは見つかったような。
13.山陰本線鍼灸大学前駅でしょうか。特徴的な駅舎より。
これからじっくり探そうと思います。といいつつ、今週末は天気もよさそうなので近場の
駅へ訪問したいと思っていて、十分な時間が取れるか不安なところもありますが。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 21:05:48.14 ar8T4+pvh
出題します。撮影場所はどこでしょう。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
527:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/20 21:08:52.34 8bO8uos5w
>>525
13.山陰本線鍼灸大学前駅で正解です
京都府南丹市にある道の駅美山ふれあい広場の最寄駅です
528:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/20 21:21:32.38 8bO8uos5w
>>526
あの人ではないかと思われる銅像が見えるのに堀が写っていないので、浜松城でどうでしょ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 21:35:38.45 ar8T4+pvh
>>528
浜松城、正解です。よくおわかりで、と思ったら、あのひとの銅像が写ってましたね。
過去に出題した覚えがありますが、今回も撮影したあの人の像がこちら。
URLリンク(i.imgur.com)
今回、天守に登ってみましたが、受付の人に、NHKの「真田丸」で、ちょうど浜松城が
舞台ですよねって言ったら、嬉しそうな顔をしてました。
ちなみに、天守内には、このような家康像もありましたが、ちょっとイメージが違うような。
URLリンク(i.imgur.com)
前後しますが、天守から、この方向の画像は易問かと出題は控えました。
URLリンク(i.imgur.com)
浜松市役所越しに、アクトタワーが写ってます。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 21:45:02.66 ar8T4+pvh
出題します。最近見かけたステンドグラスということで、それぞれどこでしょう。
1.URLリンク(i.imgur.com)
2.URLリンク(i.imgur.com)
3.URLリンク(i.imgur.com)
531:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/20 21:49:47.11 8bO8uos5w
>>530
3.回答者も最近おなじみになった南海電鉄岸和田駅でどうでしょ
532:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/20 21:52:24.21 8bO8uos5w
>>530
1.南海電鉄蛸地蔵駅でどうでしょ
533:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/20 21:53:52.12 8bO8uos5w
>>530
2.わかやま電鐵貴志駅でどうでしょ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 21:55:05.28 ar8T4+pvh
>>531
3.南海電鉄岸和田駅、正解です。
>>438 の最初の画像 URLリンク(i.imgur.com) と重なるところが多いので、
すぐおわかりかと思ってました。
駅舎自体は高架駅の外から見ると、そう特徴もがないものですが、
URLリンク(i.imgur.com)
こういうステンドグラスがあると、ぐっと魅力が増す印象です。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 22:08:28.78 ar8T4+pvh
>>532,533
1.南海電鉄蛸地蔵駅、正解です。
変な駅名だなと思ってましたが、下車してびっくり、たいへん魅力的な駅舎でした。
一応外観の画像を。
URLリンク(i.imgur.com)
南海の駅舎は、高師浜駅もそうでしたが、伝統があるといいますか、事前の知識がなくて
下車すると、可愛らしい駅に出会えて、すごく嬉しい気分になります。
そういう点では、私鉄駅舎最古の浜寺公園駅が現役を退いてしまったのは残念な気がします
(現役時代に下車する機会を失いましたし)。
2.わかやま電鐵貴志駅、正解です。たま駅長にモザイクをかけるのがしのびなかったので
モザイク前の画像をご参考まで。
URLリンク(i.imgur.com)
個人的には、貴志駅を「たま駅」」に変えてもいいのではないかと思ってます。
本日はこのあたりで。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 21:57:39.44 K1T9Pc2iN
出題します。橋からの2方向の眺めです。それぞれ何橋からでしょう。
撮影時にズームしたりトリミングしていて距離感が違うところがあるかも
しれません。
1.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
3.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
4.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
6.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
7.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 21:58:29.80 K1T9Pc2iN
>>536 続きです。
9.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
11.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
12.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
13.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
14.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
15.URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
538:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/21 22:06:35.21 qw2RMPCDy
>>536-537
地方すらわかりませんので、これからじっくり探したいと思います
ちょっと時間をください
539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 22:08:04.59 K1T9Pc2iN
>>391-395
5.京都丹後鉄道宮舞線西舞鶴駅でしょうか。他線との乗り換え駅、辛口「酒呑童子」、
「大江山」、終端駅らしい路線図、折り鶴マークのプラザホテルなどより。
7.紀勢本線江住駅でしょうか。駅前の商店名からこの駅近くがヒットし、ここぞという画像は
見つかりませんでしたが検索した画像と比べると。
10.姫新線播磨新宮駅でしょうか。姫新線と思われる車両が写っており、駅周囲の
そうめん工場などから。
11.紀勢本線紀伊田辺駅でしょうか。電化の2面3線はある大きな駅で、自由通路の
跨線橋の色、ホームの木のベンチ、線路館に白い柵があることなどよりストビューで確認して。
17.紀勢本線阿田和駅でしょうか。非電化島式ホームへ踏切連絡で、ストビューから
ここのような。
18.京都丹後鉄道宮津線網野駅でしょうか。丹後鉄道の車両が写っており相対式ホームが
ここしかないことより。といいつつストビューで周辺を探しましたがピッタリせず、
自信はありませんが。
20.関西本線新堂駅でしょうか。非電化かつて2面3線、跨線橋などから手元の画像とも
一致するような。
URLリンク(i.imgur.com)
24.東海道本線篠原駅でしょうか。ありがたや自転車バイク預かり所の屋号が読めまして、
この駅近くであることがわかりました。
25.紀勢本線紀伊新庄駅でしょうか。跨線橋の薄緑の色と同じ柵があるところから、
駅舎からホーム連絡の階段あたりの検索画像で似ているのが。
57.京都丹後鉄道栗田駅でしょうか。KTR001形とよばれる特急型の気動車が見えるので、
この路線で探すと。
72.紀勢本線古座駅でしょうか。薄緑色の屋根の駅舎の特徴kら
540:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/21 22:25:52.01 qw2RMPCDy
>>539
5.舞鶴線西舞鶴駅停車中の車窓から北近畿タンゴ鉄道(撮影時)西舞鶴駅を眺めるで正解です
京都府舞鶴市にある道の駅舞鶴港とれとれセンターの最寄駅です
7.紀勢本線江角駅で正解です
和歌山県西牟婁郡すさみ町にある道の駅すさみの最寄駅です
10.姫新線播磨新宮駅で正解です
兵庫県たつの市にある道の駅しんぐうの最寄駅です
11.紀勢本線紀伊田辺駅で正解です
和歌山県田辺市にある道の駅紀州備長炭記念公園の最寄駅です
17.紀勢本線阿田和駅で正解です
三重県南牟婁郡御浜町にある道の駅パーク七里御浜の最寄駅です
18.残念ですが網野駅ではありません
20.関西本線新堂駅で正解です
三重県伊賀市にある道の駅あやまの最寄駅です
24.東海道本線篠原駅で正解です
滋賀県蒲生郡竜王町にある道の駅竜王かがみの里の最寄駅です
25.紀勢本線紀伊新庄駅で正解です
和歌山県田辺市にある道の駅熊野古道中辺路の最寄駅です
57.北近畿タンゴ鉄道宮津線(撮影時)栗田駅で正解です
京都府与謝郡伊根町にある道の駅舟屋の里 伊根の最寄駅です
72.紀勢本線古座駅で正解です
和歌山県東牟婁郡古座川町にある道の駅虫喰岩の最寄駅です
541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 22:55:41.27 K1T9Pc2iN
>>540
18.京都丹後鉄道宮豊線与謝野駅でしょうか。
道の駅シルクのまち かや 最寄駅を辛皮駅と間違ってました。こちらですと、周辺景色が
ストビューと一致します。やはりストビューで一致するところがなければ、疑わないと
いけませんね。
ご出題画像、列車の運転士さんでしょうか、背伸びしているのが印象的です。
542:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/21 22:58:51.44 qw2RMPCDy
>>541
18.北近畿タンゴ鉄道野田川駅(撮影時)で正解です
京都府与謝郡与謝野町にある道の駅シルクのまち かやの最寄駅です
543:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 11:23:39.40 RAyszXkwG
>>536-537 どうやら名古屋市堀川のようで
1.納屋橋でどうでしょ
2.松重橋でどうでしょ
3.五條橋でどうでしょ
4.なんかジュラシックパークを連想するようなものが飛行しています 山王橋でどうでしょ
5.景雲橋でどうでしょ
6.桜橋でどうでしょ
7.小塩橋でどうでしょ
8.日置橋でどうでしょ
9.錦橋でどうでしょ
10.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
11.岩井橋でどうでしょ
12.伝馬橋でどうでしょ
13.新洲崎橋でどうでしょ
14.天王崎橋でどうでしょ
15.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 19:52:34.23 zsYbepUa9
>>543
>>どうやら名古屋市堀川のようで
はい、堀川にかかる橋シリーズになります。>>522 の出題の続き(同一日の撮影)になりますが、
続けて出題するのもなんだしと、間に浜松城とステンドグラスシリーズを挟みました。w
堀川とおわかりになれば、あとは旅人さんには簡単ですよね。
ご回答いただいた1~15.すべて正解です。
4.はおっしゃるように、なかなか迫力がありました。ウミウなのかカワウなのか出題者は区別
できませんが、夕方ですが、たくさんの鵜が飛来してました。
10はストビューでご紹介の中橋になります。15.はストビューでご紹介の洲崎橋になります。
江戸の日本橋川や浪華八百八橋に比べると、やや知られていないような気もしますが、
さすが尾張名古屋、たくさんの橋があって、楽しく散策できました。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 19:53:32.16 zsYbepUa9
出題します。すべて同一日の撮影です。簡単かもしれません。
1.この登録有形文化財となっている建物はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
2.この角はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
もう少し進んで撮影したのがこちらです。
URLリンク(i.imgur.com)
3.このNTT鉄塔はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
4.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
5.この商店街はどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
6.この神社はどこでしょう。神社名が…
URLリンク(i.imgur.com)
7.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。3方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8.撮影場所のだいたいの住所がわかりますか。2方向です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
9.ここはどこでしょう。
URLリンク(i.imgur.com)
546:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 20:07:05.74 RAyszXkwG
>>545
9.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
547:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 20:11:49.22 RAyszXkwG
>>545
1.旧加藤商会ビル (堀川ギャラリー)でどうでしょ
「名古屋市 レトロなビル」で画像検索するとトップでヒットします
548:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 20:19:55.79 RAyszXkwG
>>545
2.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
549:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 20:52:16.10 RAyszXkwG
>>545
4.愛知県名古屋市中川区山王1丁目8番付近でどうでしょ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 20:52:59.31 zsYbepUa9
>>391-395 遅々としてまして、なかなか見つけられませんが。
36.紀勢本線尾鷲駅でしょうか。非電化対面式ホームに中線が撤去されたのかも
というので、この出題画像かもというので検索画像などを探すと。
56.紀勢本線南部駅でしょうか。電化2面3線の駅ということでホームからの眺めの
検索画像に一致するものがあるような。
551:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 21:00:17.87 RAyszXkwG
>>545
5.このストビュー地点でどうでしょ URLリンク(goo.gl)
552:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 21:04:51.20 RAyszXkwG
>>545
6.洲崎神社でどうでしょ
553:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 21:11:11.76 RAyszXkwG
>>545
7.愛知県名古屋市中村区名駅南3丁目4番付近でどうでしょ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 21:12:50.38 zsYbepUa9
>>546-549
9.ストビューでご紹介の名古屋市の桜橋東交差点あたりから西方向、正解です。
堀川に架かる橋の中でも、もっとも豪華な照明や親柱がある橋の1つかと思います
(納屋橋や錦橋も立派でしたが)。
個人的には10年近く前に、このあたりはよく歩いていました。名古屋市営地下鉄の
桜通線が下を走っており、その関係で桜橋かと思ったりしていますが、銀杏並木は
すごく立派で紅葉のシーズンは黄色が映えますが、桜並木はついぞ見たことは
ありません。
1.旧加藤商会ビル (堀川ギャラリー)、正解です。お示しいただいたキーワードで
検索すると、このビルばかりでてくるような印象です。他に名古屋にはレトロなビルが
ないのかなというくらい有名なビルなんでしょう。以前も見たように思います。
2.ストビューでご紹介の名古屋市西区那古野1丁目の浅間神社あたりから北方向、
正解です。この辺りは四間道(しけみち)町と呼ばれていて、蔵や町家が残る、名古屋の
城下町を思い出させる地域で、名古屋市が町並み保存をしているようです。なかなかいい
雰囲気のところです。
4.お示しの住所あたり、つまり中川運河の西日置橋南詰あたり、正解です。
555:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 21:17:11.64 RAyszXkwG
>>545
8. 愛知県名古屋市西区那古野1丁目15番付近でどうでしょ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 21:28:08.37 zsYbepUa9
>>551-553
5.ストビューでご紹介の円頓寺商店街の東の入口あたり、正解です。反対方向には
五條橋がありました。個人的には、以前、よくこの商店街は歩いてました。
6.洲崎神社、正解です。洲崎橋、新洲崎橋の名前の由来になった神社かと思います。
かなり古くからある神社のようで、江戸時代は天王祭(牛頭天王の祭り)でにぎわったの
だとか。千葉県館山市にある安房国一宮の洲崎神社との関連はわかりません。
7.お示しの住所あたり、新洲崎橋の西詰あたりの建物からの眺め、正解です。
名古屋高速は、堀川の上を通ることはなかったようで、結果として、堀川の景観が
保たれたことはよかったように思います。名古屋市は戦災復興の時に、道路をきわめて
広い幅にしたと聞きましたが、おそらくそれが良かったのでしょう。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 21:39:18.90 zsYbepUa9
>>555
8.お示しの住所あたり、2.の浅間神社のちょっと西あたりの建物からの眺め、
正解です。
コンデジが露出を自動調整してくれてますが、数日前の撮影時間は午後6時40分すぎ
ぐらいです。浜松で所用のあと、関西に戻る途中、名古屋で途中下車して、午後5時前から
中川区の橋や堀川の橋などを撮影してまわりましたが、このあたりで日没に近くなり
タイムアップでした。
1年でも日が長い時でしたので、けっこう満足感はありました。
558:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 21:54:35.88 RAyszXkwG
>>545
3.愛知県名古屋市西区那古野1丁目15番付近からNTT西日本菊井ビルを眺めるでどうでしょ
559:画像の旅人 ◆TRIP5tLNNA
16/05/22 21:59:35.39 RAyszXkwG
>>550
36.紀勢本線尾鷲駅で正解です
奈良県吉野郡上北山村にある道の駅吉野路 上北山の最寄駅です
56.紀勢本線南部駅で正解です
和歌山県日高郡みなべ町にある道の駅みなべうめ振興館の最寄駅です
560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/22 22:01:59.08 zsYbepUa9
>>558
3.ご回答のとおり、撮影場所も含めてまさしくその通りです。
8.の場所から、この方向の画像もございましたが、
URLリンク(i.imgur.com)
ここは、やはりNTT鉄塔が見えましたので、ズームしたので出題としました。よくおわかりで。