なぜ大阪は京都と違って下品なのかat GEO
なぜ大阪は京都と違って下品なのか - 暇つぶし2ch9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 10:12:25.30 Dk8HUm/i.net
同じ朝ドラのヒロインでも「都の風」の主人公女はもっとおしとやかな京女だったぞ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 12:17:07.88 A11SpawN.net
>>9
自分はリアル京女を知っているから。ドラマ主人公を例にしただけ。
朝ドラの姉のはつはおしとやかなキャラだろ。これも京女のDNA。
大阪のいとはんやこいさんというキャラだったら上品と思うぞ。
1は東京マスコミの捏造でこれも一極集中の田舎思想みたいなもん。
朝ドラでは娘を京都の高等女学校で学ばせている設定になっているが、
当時の現役世代から聞いた話では女学校の塀を乗り越えて出入りしたとか、
いろんな武勇伝がある。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 12:41:53.20 OdPo9gaS.net
同じ和人文化圏で、京都と大阪の最大の違いは、
東日本人に対する態度な。
21世紀になってかなり薄まったとは言え、盆地にはまで縄文蔑視はのこってる。
「時代祭」の基本テーマも、「関東退治」だし。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 13:32:11.83 A11SpawN.net
縄文時代は京都の歴史の一部でもあるのに。
URLリンク(ikuichiri.exblog.jp)
偏見とは恐ろしいものだ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:34:44.57 Hy38mzXv.net
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
農民言葉の関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての自己暗示の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。

14:元歌 カンフーファイター (アニメ「キン肉マン」より)
16/02/20 22:40:21.62 pBOEafpU.net
関連スレ
【吉本新悲劇】在阪局が京都の言葉をダメにする
スレリンク(tvsaloon板) 主題歌
(京都千二百年の伝統、京ことば)
風にそよぐ 柳のように ゆるやかに 喋る言葉は
東西南北 どこもかしこも 右も左も 聞こえない
静かに消えゆく 京風方言
獲物狙う 獣のように しとやかな 京女求め
春夏秋冬 いつでもきっと みんな憧れ 持っている
あでやかで雅 京風美人
大いなるJapanの叫び 大阪のテレビよ ことばを返せ
春風駘蕩 はんなり京都 やさしい女を 君は見たか
(京都の言葉を「ヨシモト弁」に変質させた在阪各局の罪は万死に値する!)
花に揺れる 蝶々のように ふわふわと 舞うような言葉
一日千秋 待てど暮らせど 舞妓さんしか 見当たらない
しとやかに喋る 京風トーク
始まりはChinaのパクり だけどもう魂は 日本の文化
渡辺淳一 作品の中の ような京女を 君は見たか
大いなるJapanの叫び 大阪のテレビよ ことばを返せ
春風駘蕩 はんなり京都 やさしい女を 君は見たか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch