【ロフト】 鹿児島市・都市圏スレ99 【4月open】at GEO
【ロフト】 鹿児島市・都市圏スレ99 【4月open】 - 暇つぶし2ch269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:11:52.51 FMQgZu0b.net
記念コピペ
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/20(土) 17:48:46.65 ID:fYRThhEV [2/8]
カリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に
253 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 17:51:50.85 ID:FMQgZu0b [2/7]
>>253
カリーノって壽屋の残りモンでしょ?
がんばれよww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:12:18.48 Y7sfFXK+.net
>>258
クソワロタwwwww
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市
かつての九州地区最大手スーパーマーケットチェーンの中核企業「株式会社寿屋(ことぶきや)の後身企業カリーノグループの中核企業である。
寿屋時代は、総合スーパー業態の寿屋、百貨店業態の寿屋百貨店、食品スーパー業態のくらし館、ディスカウント業態のキッド、および百貨店業態から衣類・雑貨に特化したAXiS等といった店舗ブランドを展開していた。
2013年12月2日 - 特別清算開始。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:13:26.19 Y7sfFXK+.net
>>265
は?w
そのニュースのとき他のフロアに移るとこもあるって言ってたぞw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:14:54.53 Y7sfFXK+.net
>>268
だからそれが全て退店するソースは?w
熊本のクリスピードーナツはどうなった?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:16:24.29 FMQgZu0b.net
>>271
一部他のフロアに移るのか、それはすまんな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:18:42.96 Y7sfFXK+.net
>>273
情弱クマンコクソワロタwwwww
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市
かつての九州地区最大手スーパーマーケットチェーンの中核企業「株式会社寿屋(ことぶきや)の後身企業カリーノグループの中核企業である。
寿屋時代は、総合スーパー業態の寿屋、百貨店業態の寿屋百貨店、食品スーパー業態のくらし館、ディスカウント業態のキッド、および百貨店業態から衣類・雑貨に特化したAXiS等といった店舗ブランドを展開していた。
2013年12月2日 - 特別清算開始。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:22:28.68 FMQgZu0b.net
カリーノは、無印があった頃が全盛期だったなww
テナントが渋谷系だから、今のアミュに109が直接出店したことで
もはや存在価値自体がなくなったとしかいえない
しかし同郷の企業の苦境をコピペでさらすなんてお隣は恐ろしい県民だww
そらまともな企業が育ちませんわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 21:12:01.43 fYRThhEV.net
時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ、マルゼン、チンジュカンボタリーストア、好日山荘
クイック、エムズギャラリー、ペットパラダイス、ママのリフォーム
ワッフルカフェルーカ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 21:19:28.58 fYRThhEV.net
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館
○あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:03:40.30 g0Dvwuw0.net
>>276
>>277
退店のソースは?w
情弱クマンコブーメランクソワロタwwwww
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:19:15.43 fYRThhEV.net
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館
○あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:30:04.88 SKSaQMju.net
クマンコのカリクビーノw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:33:38.50 fYRThhEV.net
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:34:04.27 SKSaQMju.net
ちなみに、丸善鹿児島店は文具取扱いがジュンク堂に移っただけ
ジュンク堂鹿児島店(文具も取扱い)
丸善天文館店
クマンコ・・・なしw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:38:09.61 /g0D4+l9.net
>>279
ソースまだがぷららクマンコ?w
>>281
で、そのあとのテナントは?w

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 22:43:29.33 SKSaQMju.net
クマンコアラシがマルヤガーデンズに粘着してる理由は?
ロフト?
ジュンク堂?
ガーデンズシネマ?
北野エース?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:17:21.81 fYRThhEV.net
(✿╹◡╹)ノ ♡\(^o^)/
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館
○あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:18:24.64 fYRThhEV.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:21:06.28 fYRThhEV.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館
○あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:26:57.01 fYRThhEV.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
○マクドナルドさえ閉店に追い込まれる天文館
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:28:22.92 SKSaQMju.net
クマンコ糞田舎カリクビーノw
糞田舎クマンコ資本だものw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:45:13.36 fYRThhEV.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館
○あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:48:02.68 fYRThhEV.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
○いい年こいた親父の、時代遅れドーナツ自慢終了
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退の
クリスピークリームドーナツ
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
○マクドナルドさえ閉店に追い込まれる天文館
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:56:35.17 W/sHjyWg.net
ぷららクマンコ発狂ワロタwwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:00:54.77 sAMA9h1U.net
論破されてコピペ連投するぷららクマンコw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:22:00.55 fGfqLh+o.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館
○あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:33:05.32 J9I7OQQI.net
>>294
ソースは?w
論破されてコピペ連投するぷららクマンコw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:35:29.37 J9I7OQQI.net
>>294
ブーメランwwwww
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 03:41:51.50 yCFFc33d.net
カミングアウトバラエティ秘密のケンミンSHOW
URLリンク(www.ytv.co.jp)
2016.02.25(木)夜7:56~「新発見&ユニークな秘密たっぷりの2時間SP!!」
名古屋めし「味噌かつ」&茨城の郷土料理「けんちんそば」の魅力をカミングアウト
大阪フミンが「もっとも許せないタイプの人間」をバッサリ斬る&日本一お肉を食べない群馬の食事情を徹底調査!
★全国のイケメン県民を探し出す新企画スタート!第1弾は鹿児島へ!イケメン薩摩隼人が続々登場!★→鹿児島中央駅周辺など

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 09:43:29.14 Aqp92vLA.net
もうクマンこさんの煽りに駅ビルのことが一切出てこなくなったのが興味深いよな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 09:59:49.70 6vHIznxm.net
ロフト開店まであと1ヵ月半ほど。
ロフトとハンズが揃う地方都市はそうそうない。
日増しに嫉妬と羨望の書き込みが増えるんだろうなw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 10:21:26.31 8x4LmRIj.net
>>298
あいついつもクマンコクマンコ言ってうざかったから、消えてくれてありがたいよな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 12:26:10.93 q1wJpQt3.net
>>300
ん?そっちの事じゃないだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 12:37:32.14 mR6D0dSb.net
「遠くにいきたい」でますだおかだの増田が鹿児島の温泉めぐりをしてた。
鹿児島は都会なのに街中に温泉がたくさんあって羨ましい、だって。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:26:23.75 JERoBLLu.net
>>298
だって、JR九州の社長が博多駅に次ぐ規模は熊本駅って明言したんだから
決着ついたよなあ。
在来線高架も、熊本駅は達成して、鹿児島中央駅は気配もないし。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:27:05.91 JERoBLLu.net
>>299
マックがない都市も珍しい。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:28:33.53 XofFMNaf.net
>>303
またぷららクマンコw
その規模って再開発費用だろ?w

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:29:30.05 JERoBLLu.net
JR九州の社長が博多駅に次ぐ規模は熊本駅って明言 終了

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:31:04.37 JERoBLLu.net
>>302
地方回って悪く言う芸能人はいないがな(笑)
特に「都会」と言ってあげるのがツボ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:31:49.21 JERoBLLu.net
○もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:32:12.82 XofFMNaf.net
>>304
マックは全国的に閉店してるのにw
東京のマックですら閉店しまくってるw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:32:57.89 JERoBLLu.net
あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
今になっては恥ずかしいアラシの黒歴史

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:33:47.37 JERoBLLu.net
マックがない鹿児島都心部って・・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:34:38.60 JERoBLLu.net
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:35:29.53 XofFMNaf.net
>>306
だからそれは再開発費用なw
>>307
クマンコ市はなんもないからなw
>>308
ブーメランw
鹿児島と福岡資本に負けて潰れたクマンコ寿屋w
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市
かつての九州地区最大手スーパーマーケットチェーンの中核企業「株式会社寿屋(ことぶきや)の後身企業カリーノグループの中核企業である。
2013年12月2日 - 特別清算開始。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:36:12.56 JERoBLLu.net
刺さってる、刺さってるう
もろに鹿児島に刺さってるカリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる。
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に・・・ああ、衰退、天文館

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:37:24.17 JERoBLLu.net
JR九州の社長が博多駅に次ぐ規模は熊本駅って明言したんだから
決着ついたよなあ。
在来線高架も、熊本駅は達成して、鹿児島中央駅は気配もないし。
チンチン踏切付属の鹿児島中央駅。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:37:41.44 XofFMNaf.net
>>310
クリスピードーナツクマンコにはないもんなw
ド田舎クマンコw
>>311
表参道のマックも閉店してるのにw
全国的に数百店舗閉店してるのに知らないクマンコw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:38:44.96 XofFMNaf.net
>>312
ソースは?w
>>313
ブーメランw
鹿児島と福岡資本に負けて潰れたクマンコ寿屋w
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市
かつての九州地区最大手スーパーマーケットチェーンの中核企業「株式会社寿屋(ことぶきや)の後身企業カリーノグループの中核企業である。
2013年12月2日 - 特別清算開始。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:39:54.52 XofFMNaf.net
>>315
だからそれは再開発費用じゃん馬鹿w
>>314
ブーメランw
鹿児島と福岡資本に負けて潰れたクマンコ寿屋w
株式会社カリーノファシリティーズ
本社所在地 熊本県熊本市
かつての九州地区最大手スーパーマーケットチェーンの中核企業「株式会社寿屋(ことぶきや)の後身企業カリーノグループの中核企業である。
2013年12月2日 - 特別清算開始。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:41:19.34 JERoBLLu.net
あれだけ自慢してた時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリームドーナツ
今になっては恥ずかしいアラシの黒歴史

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:42:59.73 JERoBLLu.net
甘ったるいドーナツじゃなくて健康的な
九州では熊本市にしかない「はらドーナツ」にしたら?
URLリンク(haradonuts.jp)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:44:37.74 JERoBLLu.net
あれだけ熊本スレで自慢してた、時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリーム
ドーナツ。今になっては恥ずかしいアラシの黒歴史
甘ったるいドーナツじゃなくて健康的で首都圏が中心の
九州では熊本市にしかない「はらドーナツ」にしたら?
URLリンク(haradonuts.jp)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:48:23.92 JERoBLLu.net
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 13:49:43.78 JERoBLLu.net
えっ、天文館にはマックがないの?
ウソ。
どんな田舎だよ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 14:02:29.11 mR6D0dSb.net
今時マックを有難がるクマンコw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 14:13:21.13 b1CmQcOv.net
>>323
えっ、いまだに下通りにはマックがあるの?
ウソ。
どんな田舎だよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 14:16:58.34 b1CmQcOv.net
>>319
>>320
>>321
それってずいぶん不人気なドーナツ屋だなw
クリスピードーナツより不人気じゃんw
クマンコのクリスピードーナツは繁盛してる?w
あ、無かったなwwww

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 15:06:40.59 fJdVKowB.net
マックが天文館にないのは確かに寂しいけど
実際今のマックは厳しいし正直株価も見合ってないと思う
よほどのもんが来ない限り恐らく外資が来ても負けることはないだろうけど
昔のようなマック一強みたいな時代は来ないだろうなぁ…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 15:09:46.57 Aqp92vLA.net
>>315
熊本駅に博多駅に次ぐ規模の投資をしても中央駅の規模には及ばないって意味だから
その規模の投資をしても駅裏のマイホームは残るんだしね
恥を振りまくのもそのへんにしないと

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:10:38.79 JERoBLLu.net
>>328
鹿児島中央駅裏にもマイホームあるのに何いってんの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:13:46.96 JERoBLLu.net
クリスピードーナツに次ぐアラシが大恥かくのは、半年間も熊本スレを
このネタで荒らし続けた、天文館シネマな。
累積赤字が10億超えたらしいな。市が税金投入してるから、どんづまりまで
延命するだろうが、上海線よろしく、税金投入もいい加減にしないとな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:18:16.70 8x4LmRIj.net
>>301


332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:19:24.46 yqrnv+SQ.net
>>331


333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:19:29.76 8x4LmRIj.net
あ、意味が分かった。
>>301自身がクマンコとか言ってる荒らしなのか。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:23:51.45 JERoBLLu.net
えっ、天文館にはマックがないの?
ウソ。冗談で書いたのに・・・
どんな田舎だよ。
ちなみに2/9日の最新のマクドナルド決算書によると、閉店したといっても
前年の3,093店舗が2,956店になっただけで、閉店率は5%程度に過ぎない。
そのたった、5%の大赤字店が鹿児島天文館店だったということ。
依然、総店舗数が3,000店舗もあるのに、天文館にマックがないというのは
「恥」だと自覚したほうがいい。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:24:26.17 JERoBLLu.net
クリスピードーナツに次ぐアラシが大恥かくのは、半年間も熊本スレを
このネタで荒らし続けた、天文館シネマな。
累積赤字が10億超えたらしいな。市が税金投入してるから、どんづまりまで
延命するだろうが、上海線よろしく、税金投入もいい加減にしないとな。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:24:59.42 TLdQLrvq.net
>>333
ID:Aqp92vLAはID:JERoBLLuの事を言ってるんだがw
読解力がないんだなw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:25:21.14 JERoBLLu.net
あれだけ熊本スレで自慢してた、時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
福岡市から3店舗同時撤退。広島も京都も全面撤退のクリスピークリーム
ドーナツ。今になっては恥ずかしいアラシの黒歴史
甘ったるいドーナツじゃなくて健康的で首都圏が中心の
九州では熊本市にしかない「はらドーナツ」にしたら?
URLリンク(haradonuts.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:25:56.12 Q1juWp3s.net
天文館はタカプラ一帯の再開発、鹿銀ツインビル、岩崎の再開発で今後商業施設は増える
お店のバリエーションはもっと増えていくよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:31:50.53 WumHNO50.net
>>337
マクドナルド自慢のお前が言うかw
全国から100店舗以上撤退w
恥ずかしいアラシのクマンコマック自慢w

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:34:45.62 WumHNO50.net
>>334
えっ、いまだに下通りにはマックがあるの?
ウソ。
どんな田舎だよ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:34:52.26 JERoBLLu.net
>>338
じゃあ、再開発等比べっこしようぜ。
<<熊本市再開発・主要行事等 スケジュール>>
15年10月1日:肥後銀行が鹿児島銀行を併合、九州フィナンシャルG発足
15年10月 熊本-高雄、12月 熊本-香港 国際線就航
15年10月23日 イケア熊本店オープン
16年4月:下通3年坂 蔦谷が売り場を1.4倍にし、新業態店として改装 
16年10月:花畑再開発地にNHK熊本放送会館完成 
17年3月末:熊本市西環状自動車道 3号線~花園IC 開通
17年4月末:下通ダイエー・桜井跡 複合商業ビルオープン
17年春:JR九州 熊本・人吉間に新観光列車運行 設計・水戸岡鋭治   
18年3月:総事業費600億。在来線高架立体事業完成
18年秋:総事業費700億。桜町MICE・商業施設・ホテル・マンション完成 
19年3月:新熊本駅舎・駅前広場完成
19年:ワールドカップラグビー熊本9月6日~10月20日開催 ラグビーブーム到来
19年春:ハンドボール女子世界選手権熊本大会 開催
21年春:熊本駅再開発開業 7万㎡を再開発し、商業、ホテル、オフィス、
  マンション等6~7棟の多目的施設等を構想。
  駅ビルは、12階建て前後でアミュプラザは1~7階に入居、売り場面積36,000㎡。
  8階から上層は、JR九州系で最上級のホテル・ブラッサム(約200室)を整備。
  ホールやパーティ会場も検討。そのほかシネコンも検討。
   周辺には20階以上のマンションのほか、フィットネスジム、温浴施設、有料
  老人施設、賃貸マンション、駐車場、東西連結道路なども整備する。
  なお駅ビル本体には、外国人客が驚く施設としてシンガポールの人気植物園を
  モチーフとした2~30メートルの滝や小川が流れる緑化施設を建設。
  子供たちが遊べるロッククライミング施設の整備のほか、滝に映像投影や
  夜間照明は阿蘇の火を表現し、遊び心ある空間を目指す。
  さらに滝の裏側にカフェスペースを設ける。 

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:35:58.33 JERoBLLu.net
マックは依然、日本に総店舗数が3,000店舗もあるのに、天文館に
マックがないというのは「恥」だと自覚したほうがいい。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:37:36.93 JERoBLLu.net
クリスピードーナツに次ぐアラシが大恥かくのは、半年間も熊本スレを
このネタで荒らし続けた、天文館シネマな。
累積赤字が10億超えたらしいな。市が税金投入してるから、どんづまりまで
延命するだろうが、上海線よろしく、税金投入もいい加減にしないとな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:39:32.06 cQCBl6R/.net
クソワロタww
熊本県熊本市
マクドナルド熊本交通センター店
3月31日閉店

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:41:08.21 8avBc1tc.net
>>337
はらドーナツとか不人気で店が増えないねw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:42:31.74 8avBc1tc.net
>>341
イケアが再開発て意味不明w
てか文字数で誤魔化しても無理だぞw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:43:35.17 8avBc1tc.net
>>342
またブーメラン刺さってるけど?w
342 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 17:39:32.06 ID:cQCBl6R/
クソワロタww
熊本県熊本市
マクドナルド熊本交通センター店
3月31日閉店

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 17:45:14.16 8avBc1tc.net
>>343
こっちも赤字みたいだなw
ジェットスター・ジャパン
大阪/関西 - 熊本(2016年3月27日より運休)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:27:01.78 KfXTQzGN.net
クマンコアラシは鹿児島空港の国際線4路線と天文館の都心繁華街シネコンに嫉妬してるのか
運休減便だらけのアソコクサイ空港と商店街に映画館皆無のクマンコだもんなw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:38:32.84 8x4LmRIj.net
>>336
いや、まさか隣県をクマンコ呼ばわりする鹿児島人がいるとは思わなかったので

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:52:48.92 jmlFRZ5x.net
と、クマンコが言ってるわけだがw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 18:54:29.59 KfXTQzGN.net
クマンコアラシは巣に帰れ。シッシッ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:09:03.58 q/Yn0ZsE.net
>>344
それ、交通センター一帯の大規模再開発で取り壊し中だからでしょ…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:11:35.36 KfXTQzGN.net
クマンコの貧しい食生活が気の毒w

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:18:15.75 kc4B9Ngq.net
>>353
クマンコアラシは巣に帰れ。シッシッ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:25:01.43 hYC+PU+d.net
クリスピークリームドーナツはさすがに都市部では飽きられてる感はあるけど
地方ではまだまだ商機があるということなのかな
鹿児島は開店からまだ1年半だし、日本から撤退する日まで粘って欲しいw
はらドーナツ、テンパーク通りにあったね。懐かしい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:25:22.35 5VOthfte.net
交通局跡地に出来る施設一覧見たら・・・
どう見ても金持ちジジババ囲い込むための施設群やないか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:27:20.24 uKQt9Z9G.net
ハイアットが鹿児島進出を計画してるらしいけど、交通局跡地だったりする?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:30:42.16 hUwhBd+U.net
>>357
わざわざホテルにジジババが泊まるのか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:39:15.10 5VOthfte.net
何でホテル一つだけ取って挙げて語り出したの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:49:04.19 hUwhBd+U.net
>>360
ん?ホテル以外にもスポーツクラブとかもあるけど?
逆にお前は何を取り出して語ってんの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 19:52:32.53 UabElGz4.net
>>329
言ってて悲しくならない?w
くまんこマイホームステーション
好評分譲中

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 20:48:23.71 mq31Huls.net
>>357
そもそもコンセプトがコンパクトシティなのだから
ジジババ向け、これから老後になる世代向けになるのは当たり前

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 20:51:50.29 x1K2ElyF.net
富裕層をターゲットにした高級ホテルを誘致するのかな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 23:12:27.15 J0wSmowY.net
親の介護でおかしくなっちゃう奴多いからね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 23:16:03.53 2/uEjJs+.net
>>1-365
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 23:22:15.25 CBUmySXH.net
鹿児島人=反日韓国人もだけど鹿児島人=ネトサヨっぽいところもあるよね。
さんざん政権(熊本)批判するだけやっておいてひたすら被害者面する点、
やたら論理で攻める割には内容がない、そして打たれ弱さがそっくり。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 00:18:20.76 liaU0Ers.net
>>322
集客力のある「アンカーテナント」を誘致する為に、既存テナントを整理する(淘汰する)のはデベロッパーの常識。
ロフトにスペースを提供する目的で減らしたテナントの数を論じるのはナンセンス。
あと、建物をきちんとメンテナンスし、リノベーションする事は無駄にスクラップアンドビルドするより、よっぽど理に適っていると思います。
熊本県民の誇る「鶴屋百貨店」さんの本館だって築64年ですが、綺麗なもんだと思いますよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 01:33:00.74 UPVmlCNO.net
>>367
クマンコの自己紹介ワロタw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 09:55:40.71 5/mJI/C1.net
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
URLリンク(qbiz.jp)
キラメキテラスのホテルの上層階は何が入るのだろう・・・上のガラス張り3階分?だけで客室5~6階分の高さがある

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 12:35:53.17 uoI4Ymus.net
>>367
そんな奴、◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ6◇◆ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kyusyu板)
のイッチ位だわ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 13:18:11.74 2u5UQmZ6.net
>>370
高級ホテルが入るのは間違いなさそうだね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 14:18:18.00 pcm64xsK.net
>>370
ホテルだけじゃなく病院も商業施設も上層階がガラス張りになってる
深い意味は特になく、ただ単に見栄えを統一したくて上層階は一部ガラス張りありきで企画が動いてたのかもしれない
マンションはガラス張りにしてもしょうがないし、スポーツクラブは元々建物の高さがないから上の方をガラス張りにしても遠くから見える訳でもないし意味ないから逆に近くの歩行者からの見栄えを良くする為に、下の方をガラス張りに
そんな感じだろう
ホテルの上層階には結婚式やホテル利用客用のラウンジやレストランなんかが入ったりするだけじゃないかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 16:33:30.64 G7sP0CZd.net
いずれにしても楽しみだよな。
交通局跡地再開発
千日町再開発

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 01:35:56.67 /JyZ1Ezg.net
熊本スレにも同じ書き込みしてる連投荒らしの解析よろしくお願いします

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 02:21:37.01 KI/d20tr.net
ハイアットは地方だと京都福岡那覇にしか無いし宿泊者が多い都市にしか来ないだろうなぁと思ったら全国展開するのかよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 12:39:50.37 dH9+JtIL.net
【鹿児島】鹿児島市の「ひょうたん」が太洋社の自主廃業に向けた動きに連鎖し、店頭小売から撤退
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
〉2月14日、運営する唯一のコミック専門の小売店「ひょうたん書店」を閉店し、店頭小売事業から撤退した。
〉今後は通販事業を主力に、事業を継続する方針。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 13:04:37.76 fSALGYpL.net
(中核都市で一番栄えてるのは?)
そうだな 中心部の密度は鹿児島は熊本より上かも
スレリンク(geo板)l50

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 22:39:05.75 AOIr+m5t.net
シコ シコ、シコ…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 22:42:04.69 iy80ENNr.net
どっかのクマンコじゃあるまいしw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 00:03:00.90 /lf6VMvf.net
1番街の再開発ビルはまだ完成後のイメージアートないのか?
完成時期は交通局後と同じくらいでしょ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 07:28:07.13 qzlkZLCP.net
鹿児島銀行本店ビル19年秋完成 国体見据え前倒し
URLリンク(373news.com)
鹿児島銀行(上村基宏頭取)が、鹿児島市で計画している本店ビル建て替えを、当初計画より約2年前倒しし、2019年秋の完成を目指すことが23日、分かった。
19年10月の創業140周年と、20年の東京オリンピック、鹿児島国体に間に合わせる。金生町の本店ビルと、泉町の泉町別館を同時に取り壊して着工することで工期を短縮する。
計画は、本店がある金生町敷地(約2700平方メートル)に12~13階建ての新ビル、事務部門が入る別館と駐車場がある泉町敷地(約2000平方メートル)に8階建ての別棟を建てる。
本店ビルと別館を今年11月から解体し、17年5月に着工する。
泉町側は18年7月、金生町側は19年10月に完成の予定。
今年4月に基本設計を決定し、具体的な実施設計に入る。
同時建て替えで、大量発注による建設コストの抑制や、移転回数の省略を見込む。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 09:46:18.76 +z+MVu29.net
>>382
同時に取り壊してどこで本店営業するんだ
あの登録文化財になってる別館建物に詰め込むのか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 17:02:17.90 sRCBTo4z.net
2018年後半頃にマンションの全体がお目見えするんだろうね。
後の施設は2019年末頃に全体がお目見え。
グランドオープンは2020年3月なのか。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 18:03:10.77 mbZJZ6Mm.net
国体とか五輪で景気が良くなるとでも思っているのかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 18:24:16.46 +z+MVu29.net
どこも五輪前までには終わらせたいんだよ
ただでさえ資材費建設費高騰が見込まれてるんだから
マンション建設も今駆け込みまくり

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 18:58:12.04 9j7tfdwU.net
>>386
今日ニュースでそれ言ってたな
>>383
今年11月解体、来年5-6月着工
本店機能は与次郎や鴨池の自社ビルに分散

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 19:05:21.69 9j7tfdwU.net
>>382
1-2階に商業施設予定

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 20:55:04.45 4Ul/CqX1.net
最早、怒涛の隣県再開発には、勝てる気がしない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 22:51:01.93 k3uPWn5p.net
>>389
確かにクマンコじゃ鹿児島に勝てないよな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/24 22:52:20.50 1gHmHsA/.net
鹿銀 本店ビル建て替え 2019年完成目指すと発表 [02/24 18:59]
URLリンク(www.mbc.co.jp)
鹿児島銀行は24日の会見で、鹿児島市の本店ビルの建て替え計画について、当初の計画を2年ほど早め、鹿児島国体などに間に合うよう、2019年秋の完成を目指すと発表しました。
鹿児島銀行は、鹿児島市金生町の現在の本店の敷地に、12から13階建ての新たな本店ビルを建設し、道路をはさんだ泉町の敷地にも、7から8階建ての別棟を建設する計画をすでに発表していました。
鹿児島銀行の上村基宏頭取は、24日の定例会見で、計画について当初2021年春としていた完成時期を前倒しし、2020年の鹿児島国体に間に合うように、2019年秋の完成を目指す方針を明らかにしました。
ビルには1階と2階に商業施設などを入れる方針で検討が進められています。
今後、資材や建築コストのさらなる値上がりが予想されることから、計画を前倒しすることでコストの低減や工期の短縮が見込めるとしていて、金生町の本店ビルと泉町の別館はことし11月から解体し、来年5月から6月の着工を予定しています。
建て替えの間、本店の機能は与次郎や鴨池などの自社ビルに分散するということです。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 12:49:12.29 jKB98ZD+.net
URLリンク(same86.ula.cc)
鹿児島は出生数多い部類なんだから福岡に流出しなければ今のように高い減少率にはならないのになあ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 13:55:18.96 Qy+HS62V.net
高いのは島であって
本土は全国よりちょっと高い程度だし

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 14:40:45.62 OrciUMBy.net
「五代ロス」で故郷の鹿児島にファン続々! 「銅像もハンサム」面影求めゆかりの地に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
見学者はこれまでほとんどいなかった
NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」で脚光を浴びた実業家五代友厚(1836~1885)の故郷、鹿児島が五代人気に沸いている。
ヒロインのあさを支えながら、大阪の再興に生涯をかける役柄をディーン・フジオカさんが好演し、ゆかりの地を巡るファンが急増。
ドラマで病死が描かれた1月下旬以降は「五代ロス」を癒やそうと、訪ねる人がさらに増えた。同じ鹿児島出身の西郷隆盛や大久保利通と比べると地元でも知られていなかったが、優しさと、「私」をなげうつ生き方が多くの人を引きつけているようだ。
鹿児島市の繁華街・天文館にほど近いビルの谷間の公園に、さっそうとした洋装の五代の銅像が立つ。
付近の会社員(44)によると、見学者はこれまでほとんどいなかったが、朝ドラの放映開始後に増加。
ドラマで五代が死去すると一気に増え、多い日は1時間に10人ほどが訪れる。大半が女性という。
「銅像もハンサム。フジオカさんに似ている」。東京都品川区の三好真理子さん(62)もそんな一人だ。
初の鹿児島旅行の目的は温泉と「五代さま」。「あさを見守る優しさと、いちずに仕事に向き合う姿勢に引かれた」という。五代をよく知らなかった地元ファンの姿も多く、鹿児島市の女性会社員(41)は「ドラマを見て、同じ鹿児島県人として誇りに思った」と話す。
以下略

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 16:29:20.14 O24mNBMW.net
>>392
鹿児島市に大規模な複合型ビル建てる時はその中に県内のボロっちい専門学校を誘致して、より綺麗で設備の整った魅力的な専門学校として生まれ変わらせていってほしいな
大学進学を狙ってる人らが鹿児島から出て行くのはある程度仕方がない部分もあるけど
専門学校狙いの奴らまで福岡だのに出て行ってしまってるってのは勿体無い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 19:05:31.20 8dPhahE8.net
>>395
鹿児島からそんなに福岡の大学や専門学校に行ってるの?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 19:35:59.76 c9CSk9HA.net
周り見ても行ってないと思う
大学進学は東京や関西がやっぱり基本

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 19:43:09.99 expCJlLr.net
◆在日中国人

在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。
独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/25 21:15:20.67 jKB98ZD+.net
URLリンク(m.imgur.com)
これ見ると進学か就職でなのかは知らないがやっぱりかなりの人が福岡に流出してる鹿児島に限らず九州全体の話だから仕方ないけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 22:02:03.45 cvjQ4QwX.net
イオンタウン姶良専門店テナント発表
URLリンク(www.aeontown.co.jp)
九州地区初出店が6店舗。
鹿児島県初出店が27店舗。
地元企業50店舗
魔猿城|お土産
シュー|洋菓子
デニュッシュバー|洋菓子
ビアードパパ|洋菓子
フェスティバロ|洋菓子
くだものカフェ|ジュース
久世福商店|だし・調味料・冷凍食品
高千穂牧場|ソフトクリーム
魔猿屋|和菓子
Green Tea Fields|茶
タピキング|タピオカドリンク
ジャックインザドーナツ|ドーナツ
ロマンドー ロマン|クレープ
咲々コロッケ|惣菜
サンマルクカフェ|ベーカリーカフェ
肉食採旬 イッシン|肉惣菜
トゥレジュール|焙煎珈琲豆
Yモバイル|携帯
ソフトバンクショップ|携帯電話
Sーcode モバイル|九州
アル|造花
ゆめソーラー|太陽光
だがし家ちゃりんこ|駄菓子
花やしき 春日園|花
la-Vie(アルビオン)|コスメ
CDF エタンデュ|家具、インテリア雑貨
マイまくら|寝具
未来屋書店|書籍
kirakira|アジアン雑貨
ゴンゼレス|雑貨
Bspace|雑貨
アンジェリカ|雑貨

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 22:02:46.83 bZUh6d5F.net
九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
100万人以上の都市圏
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88%
10万人~99万人の都市圏
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 22:03:12.21 cvjQ4QwX.net
ストロー|生活雑貨
アレーズ|生活雑貨・アパレル
ワッツ|バラエティ雑貨
C&C|ファンシー雑貨
ハーズハー|服飾・キャラクター雑貨
ザ・クロックハウス|時計
精光堂|宝石・時計
JINS|メガネ
メガネのヨネザワ|メガネ・補聴器
アスビー|総合シューズ
ポーター&パッケージ|バック
F.O.KIDS|キッズ
MINI|
GU|ファストファッション
タカキュー|メンズ・レディス
クールカレアン|レディス
cythera|レディス
HUGHUG|レディス
M2|レディス
ガーデン&テラス|レディス
グリーンパークス トピック|レディス
ハニーズ|レディス
ヒューズ|レディス
マーブルインク|レディス
メルシー|レディス
ハッシュアッシュ|レディス・キッズ
バザールバザール|レディス・雑貨
プレデフランセ|レディス・服飾雑貨
LEED’S|レディスシューズ
SAC’S BARJean|レディスバック
ブレイク|帽子・服飾雑貨
グランジュール|アクセサリー
ココデコ/ココティエ|アクセサリー/レディス雑貨

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 22:04:41.43 cvjQ4QwX.net
夢館|宝くじ
クリーンショップ|クリーニング
鹿児島銀行|ATM
南日本銀行|ATM
ゆうちょ銀行|ATM
JAあいら|ATM
イオン銀行|ATM
ラフィネ|リラク
JUNOネイル|ネイル
エクシ・オール|エステ(脱毛・美顔)
ソフトブレイン|カラー
アイラッシュ マルヴァ|まつ毛
スピードカット|理容室
45 ミニッツ|エステ
からだ・はうす|アロマ
JUNO|美容室
ハローパソコン教室|パソコン教室
セイハ英語学院|子供英会話教室
こども写真城スタジオアリス|写真スタジオ
ワハハキッズデンタルランド あいら|歯科
ジュエルカフェ|貴金属買取
88くん(今春開店予定)|そろばん教室
アミューズメントカフェ プレビ|三世代エンタメ
カーブス|簡易フィットネス
ほけんの窓口|保険
中川運輸|トラベル
ポップンパーク|アミューズメント

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 22:12:39.97 cvjQ4QwX.net
バーガーキング|ファーストフード
溶岩焼薩摩屋|焼肉
京ちゃばな|鉄板焼
脇田丸|海鮮定食
鎌倉パスタ|パスタ
モビーディック|ブッフェレストラン
麺屋 こころ|ラーメン
タリーズコーヒー|カフェ
五穀|和食
福島食堂|ちゃんぽん
龍の家 らーめん息吹|ラーメン
サーティワンアイスクリーム|アイスクリーム
薩摩まんてん|うどん
とりあん|丼
ぺッパーランチ|ステーキ
モミアンドトイ|クレープ
ヨゴリーノ カフェ|フローズンヨーグルト
銀だこ|たこ焼き
ケンタッキーフライドチキン|フライドチキン
敷地面積:約63,270平方メートル
建物延床面積:約46,000平方メートル
総賃貸面積:約30,700平方メートル

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 23:22:07.16 V+BPAki3.net
無駄な労力だな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 23:27:43.54 Fme/G128.net
>>405
自己紹介wwwwwwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 23:41:44.79 cvjQ4QwX.net
新卒大学生の就職内定率、過去最高 鹿児島県内1月末
URLリンク(373news.com)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/26 23:46:29.75 9GlpNDsy.net
>>399
小さな国の首都みたいやな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 00:00:10.97 v8kozfK4.net
ニートの福岡人がなんか言ってる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 03:06:41.22 tC57fdT5.net
姶良にこんなのがある?イオン大丈夫??
URLリンク(www.nan9.co.jp)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 09:09:41.75 QXD65cCM.net
>>410
姶良ニュータウンか
で、なんでこれでイオン大丈夫?になるの?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 09:24:03.16 tC57fdT5.net
>>411
姶良の地盤やばくない?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 09:41:10.12 QXD65cCM.net
>>412
イオンがあるのは平野のど真ん中だぞ
周囲に山もない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 09:59:21.41 H70+DRqc.net
姶良の地盤て
鹿児島はシラス台地だし姶良じゃなくても地盤強くはねえよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 10:22:59.12 6gZGRnqk.net
国勢調査 前回からの人口増減数
鹿児島市 -5,838
鹿児島県 -57,490
熊本市 +6,641
熊本県 -30,457

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 11:19:48.03 qm4Ld0WT.net
>>401
鹿児島は九州6位か

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 11:46:48.00 8Q9z5vf9.net
都市圏人口の割に鹿児島は発展してるよなw
クマンコと違ってw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 11:56:17.77 yUZup4mZ.net
都市圏の定義ってなんなん?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 12:04:09.55 dkI/TTvt.net
通勤通学でどれくらい依存をしているか
個人的には一次商圏の方がより依存度が見れると思うんだがな
だって商圏って通勤通学と違って完全に一方通行の動きだから

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 13:33:30.29 SDjDwg2m.net
ゆうじ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 13:57:06.13 d7DI/omm.net
>>401
これって都市圏じゃなくて雇用圏じゃんw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 14:24:31.72 rHQexo/w.net
雇用圏人口と都市圏人口の区別もわからないぷららクマンコw
鹿児島の都市圏人口は100万人以上w

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 15:00:27.59 I9CJ8iOx.net
精神病床数 [ 2012年第一位 鹿児島県 ]
URLリンク(todo-ran.com)
鹿児島県 ダントツ一位

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 15:12:20.79 rHQexo/w.net
>>423
頭悪いなお前w
それ患者数とは関係ないからw
鹿児島は全体的に医療レベルが高いから精神科に関わらず病床数が多いんだよ馬鹿w
しかもどこがダントツなんだよ馬鹿w
むしろ福岡の方がヤバいw
1東京都23,409床
2福岡県21,585床

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 15:30:19.66 rHQexo/w.net
>>423
ほれw
人口あたり一般診療所数 鹿児島県1位
URLリンク(uub.jp)
人口あたり病院数 鹿児島県2位
URLリンク(uub.jp)
人口あたり一般病床数 鹿児島県3位
URLリンク(todo-ran.com)
人口あたり療養病床数 鹿児島県3位
URLリンク(todo-ran.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 16:03:22.36 Rs2ACs1q.net
836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.243.12.184):2016/02/26(金) 22:24:05.60 ID:xnLy+JFI0
鹿児島市は新幹線の全線開業後に、明らかに衰退していることがはっきりしたな
熊本は完全に新幹線効果と思う、完全に明暗が分かれた
鹿児島は完全に負け組確定 wwwwww

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 16:06:19.63 rHQexo/w.net
>>426
そうかもしれないwwww
平成26年経済センサス
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
熊本市  7,283,080円

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:20:44.35 OypUz68l.net
マツコも言ってたじゃん新幹線は良いことだらけじゃないって特に地方だと人口流出するから
デメリットがないのは大都市くらいなのでは

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:24:50.52 Rs2ACs1q.net
九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
100万人以上の都市圏
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88%
10万人~99万人の都市圏
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:58:11.70 rHQexo/w.net
>>429
雇用圏人口と都市圏人口の区別もわからないぷららコピペクマンコw
鹿児島の都市圏人口は100万人以上w

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:00:37.08 rHQexo/w.net
いつもぷららクマンコは反論出来ないからコピペを繰り返すのみw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:03:35.16 MlLeRJoE.net
九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
100万人以上の都市圏
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
10万人~99万人の都市圏
鹿児島都市圏  93万6430人 -  1022人 -0.18%
熊本都市圏  88万1681人 -  7527人 -0.83%
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%
URLリンク(www.stat.go.jp)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:07:32.15 Bu1Cddg+.net
ねーねー、何で鹿児島市の人口が何人になったのか触れないの?
600,008人w辛うじて60万wをそんなに隠したいの?
鹿児島県人口戦後最少、164万8752人 15年国勢調査速報
URLリンク(373news.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:14:46.14 rHQexo/w.net
>>432
図星ワロタw
リンク先を貼っても意味ないだろ馬鹿w
雇用圏人口は都市圏人口の区別もつかない馬鹿クマンコw
>>433
減ってるけどどうかした?w

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:14:59.01 pe05elRE.net
人口が減っても再開発計画ラッシュの鹿児島
人口が増えてもデパート閉店イナ開発のクマンコw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:18:45.02 rHQexo/w.net
ねーねー、何で熊本市の産業売上が鹿児島市に惨敗してるのに触れないの?
200万円の圧倒的差wそんなに隠したいの?
平成26年経済センサス
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
熊本市  7,283,080円

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:21:12.36 rHQexo/w.net
ボンクラクマンコ人の人口がいくら増えても無意味w
人口以外では鹿児島にボロ負けじゃんw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:21:18.38 wFbA+unz.net
>>420
おだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 19:22:25.53 Rs2ACs1q.net
かごいまはさかだちしてもくまもとにかてないwwww
あたりまえwwww
くやしいかwwwww

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 20:31:58.98 pe05elRE.net
クマン高卒平仮名アラシw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 22:13:30.28 3e5yiY/3.net
加治屋町のソフトマックス、本社移転してんね
東京支社=本社になってた
本 社
〒140-0001 
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7階
TEL:03-5447-7772 FAX:03-5447-6261
鹿児島は本店という形になるみたい
本店営業部
〒892-0847 
鹿児島市西千石町10-32
TEL:099-805-1551 FAX:099-805-1572
URLリンク(www.s-max.co.jp)
塵みたいな会社だけど上場企業(マザーズ)がまた一つ減るってのは哀しいなぁ…
本社および東京支店移転のご案内
URLリンク(file.swcms.net)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 22:26:10.96 EdPFi2eS.net
芋焼酎 魔王 を愛飲にしてるジョン・ライドン
URLリンク(www.pilofficial.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 22:51:18.14 bNZo7fSg.net
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
熊本市   2兆2,546億
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億
熊本市 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
熊本市  7,283,080円
南九州大手企業の拠点所在地状況
鹿児島拠点
住友商事 テルモ オリンパス
ユニチャーム 楽天 京セラ 味の素 マルハニチロ
ニチレイ 雪印メグミルク キユーピー プリマハム
日本製粉 カルビー カゴメ はごろもフーズ 永谷園
ヤマザキナビスコ
熊本拠点


444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 22:56:41.25 H70+DRqc.net
先日行ったスーパーに魔王売ってたな、8900円だった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 17:47:16.36 jYhE4Wjt.net
○前回国勢調査からの増減数
熊本県-30457
鹿児島県-57490
熊本市+6641
鹿児島市-5838
○九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88%
---------------------------------------------------
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%
○国勢調査 九州各県
県名 2010年      2015年 増減数 増減率(%)
福岡県 5,071,968 5,102,871 __ 30,903 __ 0.61
熊本県 1,817,426 1,786,969 ▲ 30,457 ▲ 1.68
佐賀県 *,849,788 *,833,245 ▲ 16,543 ▲ 1.95
大分県 1,196,529 1,166,729 ▲ 29,800 ▲ 2.49
宮崎県 1,135,233 1,104,377 ▲ 30,856 ▲ 2.72
鹿児島 1,706,242 1,648,752 ▲ 57,490 ▲ 3.37
長崎県 1,426,779 1,377,780 ▲ 48,999 ▲ 3.43

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 18:22:01.90 od09d6Yd.net
>>441
くそいなかちいき「いなかごしま」から「だっさつする」のは、あたりまえww
くまもとしでは、ありえないwww

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 18:42:38.19 yb8uh2xI.net
鹿児島 VS クマンコ糞田舎
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億円
クマンコ 2兆2,546億円
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億円
クマンコ 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 18:56:47.52 od09d6Yd.net
来週は念願の市民マラソンが開催されますが現実は厳しい田舎都市圏www
南九州一の都会は熊本? 鹿児島?
実は九州第6位の鹿児島都市圏

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 18:59:38.47 od09d6Yd.net
ああ物哀しいね。クマンコ糞田舎と連呼して現実逃避ですかwww

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:00:03.87 yb8uh2xI.net
10%雇用圏人口で誤魔化せないクマンコ糞田舎スレチw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:00:30.19 yb8uh2xI.net
鹿児島 VS クマンコ糞田舎
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億円
クマンコ 2兆2,546億円
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億円
クマンコ 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円

クマンコ糞田舎哀れw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:31:19.15 od09d6Yd.net
☆2015年国勢調査による都道府県庁所在地の人口増減率ランキング
福岡市+5.1%
********** +5% **********
(該当なし)
********** +4% **********
東京区+3.7% 仙台市+3.5% さいたま+3.4%
********** +3% **********
札幌市+2.1%
********** +2% **********
広島市+1.8% 名古屋+1.4% 岡山市+1.4% 宇都宮+1.4% 
千葉市+1.1% 那覇市+1.1% 横浜市+1.0% 大阪市+1.0%
********** +1% **********
大津市+1.0% 熊本市+0.9% 大分市+0.9% 水戸市+0.8% 金沢市+0.7%
福島市+0.6% 山口市+0.4% 高松市+0.4% 宮崎市+0.1% 京都市+0.0%
********** 0% **********
新潟市-0.2% 盛岡市-0.2% 福井市-0.3% 神戸市-0.4% 松山市-0.4%
佐賀市-0.5% 山形市-0.7% 富山市-0.7% 鹿児島-1.0% 長野市-1.0%
********** -1% **********
松江市-1.1% 前橋市-1.2% 岐阜市-1.5% 静岡市-1.5% 和歌山-1.6%
奈良市-1.7% 高知市-1.8% 鳥取市-1.9%
********** -2% **********
津市-2.0% 徳島市-2.2% 秋田市-2.5% 甲府市-2.9%
********** -3% **********
長崎市-3.2% 青森市-4.0%

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:37:13.56 yb8uh2xI.net
生産性の低い田舎土人が溜まってるクマンコ糞田舎w
鹿児島 VS クマンコ糞田舎
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億円
クマンコ 2兆2,546億円
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億円
クマンコ 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:38:56.72 v6OsnsfE.net
>>445
雇用圏人口を都市圏人口と言い張る馬鹿クマンコw
>>448
情弱クマンコw
残念w鹿児島都市圏は3位ですw
ソース
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)
>>449
いつもの自己紹介か?w

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 21:52:16.31 jYhE4Wjt.net
○前回国勢調査からの増減数
熊本県-30457
鹿児島県-57490
熊本市+6641
鹿児島市-5838
○九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88%
---------------------------------------------------
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%
○国勢調査 九州各県
県名 2010年      2015年 増減数 増減率(%)
福岡県 5,071,968 5,102,871 __ 30,903 __ 0.61
熊本県 1,817,426 1,786,969 ▲ 30,457 ▲ 1.68
佐賀県 *,849,788 *,833,245 ▲ 16,543 ▲ 1.95
大分県 1,196,529 1,166,729 ▲ 29,800 ▲ 2.49
宮崎県 1,135,233 1,104,377 ▲ 30,856 ▲ 2.72
鹿児島 1,706,242 1,648,752 ▲ 57,490 ▲ 3.37
長崎県 1,426,779 1,377,780 ▲ 48,999 ▲ 3.43

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 22:01:37.33 yb8uh2xI.net
生産性の低い田舎土人が溜まってるだけのクマンコ糞田舎w
鹿児島 VS クマンコ糞田舎
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億円
クマンコ 2兆2,546億円
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億円
クマンコ 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 22:03:04.97 v6OsnsfE.net
こっちにもクマンコスレのコピペでw
ほらねw
案の定、まともには反論出来ないからぷららクマンコはいつもみたくコピペ連投するしかないだろ?w
お前は悪くないよw
お前に流れる血がそうさせるんだからなw
それがチョンもっこすの血統w

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 10:42:10.88 7flZNSxb.net
○前回国勢調査からの増減数
熊本県-30457
鹿児島県-57490
熊本市+6641
鹿児島市-5838
○九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88%
---------------------------------------------------
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%
○国勢調査 九州各県
県名 2010年      2015年 増減数 増減率(%)
福岡県 5,071,968 5,102,871 __ 30,903 __ 0.61
熊本県 1,817,426 1,786,969 ▲ 30,457 ▲ 1.68
佐賀県 *,849,788 *,833,245 ▲ 16,543 ▲ 1.95
大分県 1,196,529 1,166,729 ▲ 29,800 ▲ 2.49
宮崎県 1,135,233 1,104,377 ▲ 30,856 ▲ 2.72
鹿児島 1,706,242 1,648,752 ▲ 57,490 ▲ 3.37
長崎県 1,426,779 1,377,780 ▲ 48,999 ▲ 3.43

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 11:15:30.48 pFJwIgya.net
生産性の低い田舎土人が溜まってるだけのクマンコ糞田舎w
人口差があってもコレ↓w
鹿児島 VS クマンコ糞田舎
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億円
クマンコ 2兆2,546億円
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億円
クマンコ 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
クマンコ 7,283,080円

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 11:23:59.88 Sj5+iuCa.net
>>458
ぷららクマンコ苦しいのうwwww
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 15:25:08.58 7flZNSxb.net
○前回国勢調査からの増減数
熊本県-30457
鹿児島県-57490
熊本市+6641
鹿児島市-5838
○九州地方の都市圏人口 国勢調査間の5年の変化
福岡都市圏  256万5714人 +9万9317人 +4.03%
北九州都市圏 134万3018人 -2万7151人 -1.98%
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88%
---------------------------------------------------
長崎都市圏   78万5404人 -1万8424人 -2.29%
大分都市圏   73万8237人 -  5086人 -0.68%
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
宮崎都市圏   50万2475人 -  3857人 -0.76%
久留米都市圏  43万1919人 -   522人 -0.12%
佐賀都市圏   39万1591人 -  6102人 -1.53%
佐世保都市圏  29万8214人 -  6364人 -2.09%
大牟田都市圏  23万4719人 -1万2130人 -4.91%
都城都市圏   22万7078人 -  6545人 -2.80%
中津都市圏   20万3162人 -  5739人 -2.75%
飯塚都市圏   18万9350人 -  7196人 -3.66%
薩摩川内都市圏 14万7810人 -  7032人 -4.54%
八代都市圏   13万9541人 -  5440人 -3.75%
○国勢調査 九州各県
県名 2010年      2015年 増減数 増減率(%)
福岡県 5,071,968 5,102,871 __ 30,903 __ 0.61
熊本県 1,817,426 1,786,969 ▲ 30,457 ▲ 1.68
佐賀県 *,849,788 *,833,245 ▲ 16,543 ▲ 1.95
大分県 1,196,529 1,166,729 ▲ 29,800 ▲ 2.49
宮崎県 1,135,233 1,104,377 ▲ 30,856 ▲ 2.72
鹿児島 1,706,242 1,648,752 ▲ 57,490 ▲ 3.37
長崎県 1,426,779 1,377,780 ▲ 48,999 ▲ 3.43

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 15:28:26.19 7flZNSxb.net
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本文 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 16:02:32.75 0EpzHGDg.net
>>462
なんで桜島がnewなんだよW
どれよりも最初からあるだろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:16:25.54 Sj5+iuCa.net
>>462
クマンコ基準はどこでも相手にされてないw

静岡鹿町船新 松姫熊相金浜
岡山児田橋潟 山路本模沢松
×××××× ××××××拠点空港(会社管理・国管理)
○○×××○ ○○××××地下街
××××○× ××××××地下鉄
○○○××○ ×○○×○○新幹線
×××××× ××××××新交通システム・モノレール
×○○××× ○×○×××路面電車
×××○○× ×○×○××大手私鉄鉄道路線
××××○× ××××××都市高速
×××××× ××××××日本プロ野球
×××××× ××××××ドーム球場
○○○○×○ ○×○○○×Jリーグ
×××××× ××××××大相撲
○××××○ ○××○××三越伊勢丹H
○××××× ××××××Jフロント(大丸・松坂屋) 
×○×○×× ○×××××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××××○× ××××××そごう・西武
○×△×○× ××○×××パルコ(鹿児島は別称大型複合SC)
○××○×× ××××××丸井
○×○○×× ××××○×109
○○○○○× ×○○×××東急ハンズ
○○○×○○ ×○×○○○ロフト
×××○×○ ××××××ヨドバシカメラ
×○○○○○ ×××○×○ビックカメラ
○○○×○○ ○○××××丸善ジュンク堂
×○○○×○ ○△○○○×紀伊國屋書店(姫路は大学ブックセンター)
111010090909 070706060503

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 18:13:16.00 7flZNSxb.net
○前回国勢調査からの増減数  この5年で12,479人も差がつく
熊本市  +6641  余裕の政令指定都市、都市圏も増加中
鹿児島市 -5838  確実に60万人割れへ・・・
○差がありすぎ
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:36:02.10 FJpyrbVm.net
かごんまスルーwww
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/29(月) 15:47:06.89 ID:7flZNSxb0
桑子アナ タモリと最後に熊本!あと3回で「ブラタモリ」卒業
“火の国”とも呼ばれる熊本ですが、実は全国でも有数の水に恵まれた土地。
熊本市民のための水道は、地下水で100%まかなえるほどです。
阿蘇の火山によってもたらされた、熊本の名水の秘密に、タモリさんが
ブラブラ歩いて迫ります。
#35 水の国・熊本 ~“火の国”熊本は“水の国”? ~
総合 2016年3月26日(土) 午後7時30分~8時15分
“火の国”とも呼ばれる熊本ですが、実は全国でも有数の水に恵まれた土地。
熊本市民のための水道は、地下水で100%まかなえるほどです。
阿蘇の火山によってもたらされた、熊本の名水の秘密に、タモリさんが
ブラブラ歩いて迫ります。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 20:13:38.48 USVzz45F.net
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、
つか、ハノイですね~
実にハノイ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.gmjh.tc.edu.tw)
URLリンク(www.immigration.gov.tw)
URLリンク(a.udn.com)
URLリンク(www.ksnews.com.tw)
URLリンク(static.ettoday.net)
URLリンク(img.chinatimes.com)
URLリンク(anntw-prod.s3.amazonaws.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(www.on9g.com)
URLリンク(bibibi.info)
URLリンク(news.xinhuanet.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.cgsh.tc.edu.tw)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 21:44:37.51 2xp5f7Zf.net
鹿児島巨大ショッピングモール一覧
アミュプラザ鹿児島 200店舗
URLリンク(www.amu-kagoshima.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
イオンモール鹿児島 200店舗
URLリンク(kagoshima-aeonmall.com)
URLリンク(www.ucom-web.co.jp)
イオンタウン姶良 100店舗
URLリンク(www.aeontown.co.jp)
URLリンク(ryutsuu.biz)
天文館マルヤガーデンズ 100店舗
URLリンク(www.maruya-gardens.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
山形屋
URLリンク(www.yamakataya.co.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
フレスポジャングルパーク
URLリンク(www.e-frespo.com)
URLリンク(www.daiwalease.co.jp)
オプシアミスミ
URLリンク(www.opsia.jp)
URLリンク(kk-misumi.jp)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:17:06.84 MqbRNo7g.net
平成26年経済センサス調べ卸小売額
鹿児島市 2兆4,542億
熊本市   2兆2,546億
平成26年経済センサス調べ全産業額
鹿児島市  5兆4,479億
熊本市 5兆3,976億円
産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
熊本市  7,283,080円
南九州大手企業の拠点所在地状況
鹿児島拠点
住友商事 テルモ オリンパス
ユニチャーム 楽天 京セラ 味の素 マルハニチロ
ニチレイ 雪印メグミルク キユーピー プリマハム
日本製粉 カルビー カゴメ はごろもフーズ 永谷園
ヤマザキナビスコ
熊本拠点


470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 23:00:58.64 ExEhG5r/.net
シャープ鹿児島
URLリンク(s.3rdstage.biz)
シャープ熊本
URLリンク(s.3rdstage.biz)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 23:36:39.41 Sj5+iuCa.net
>>466
ん?スルーて?意味不明だなw
熊本をとりあげたらどうして鹿児島をスルーてなるの?w

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 23:37:29.94 Sj5+iuCa.net
>>465
クマンコ基準はどこでも相手にされてないw

静岡鹿町船新 松姫熊相金浜
岡山児田橋潟 山路本模沢松
×××××× ××××××拠点空港(会社管理・国管理)
○○×××○ ○○××××地下街
××××○× ××××××地下鉄
○○○××○ ×○○×○○新幹線
×××××× ××××××新交通システム・モノレール
×○○××× ○×○×××路面電車
×××○○× ×○×○××大手私鉄鉄道路線
××××○× ××××××都市高速
×××××× ××××××日本プロ野球
×××××× ××××××ドーム球場
○○○○×○ ○×○○○×Jリーグ
×××××× ××××××大相撲
○××××○ ○××○××三越伊勢丹H
○××××× ××××××Jフロント(大丸・松坂屋) 
×○×○×× ○×××××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××××○× ××××××そごう・西武
○×△×○× ××○×××パルコ(鹿児島は別称大型複合SC)
○××○×× ××××××丸井
○×○○×× ××××○×109
○○○○○× ×○○×××東急ハンズ
○○○×○○ ×○×○○○ロフト
×××○×○ ××××××ヨドバシカメラ
×○○○○○ ×××○×○ビックカメラ
○○○×○○ ○○××××丸善ジュンク堂
×○○○×○ ○△○○○×紀伊國屋書店(姫路は大学ブックセンター)
111010090909 070706060503

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:17:39.31 oYR2JREb.net
鹿児島巨大ショッピングモール一覧
アミュプラザ鹿児島 200店舗 ★渋谷109★東急ハンズ★紀伊国屋書店★ビックカメラ
●BEAMS●ユナイテッドアローズ●ZARA●UNICO●nicoand●フランフラン●ポケモンストア●ゲームセンター●映画館●観覧車
URLリンク(www.amu-kagoshima.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
イオンモール鹿児島 200店舗
●H&M●nicoand●ZARA●フランフラン●未来屋書店
URLリンク(kagoshima-aeonmall.com)
URLリンク(www.ucom-web.co.jp)
イオンタウン姶良 100店舗
●バーガーキング●GU●タリーズコーヒー●未来屋書店
URLリンク(www.aeontown.co.jp)
URLリンク(ryutsuu.biz)
天文館マルヤガーデンズ 100店舗 ★ジュンク堂書店★ロフト
●ビューティ&ユースユナイテッドアローズ●屋上庭園
URLリンク(www.maruya-gardens.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
山形屋
URLリンク(www.yamakataya.co.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
フレスポジャングルパーク
●映画館●くまざわ書店●ゲームセンター●ユニクロ
URLリンク(www.e-frespo.com)
URLリンク(www.daiwalease.co.jp)
オプシアミスミ
●ブックスミスミ書店●ドンキホーテ●スターバックス●ゴーゴーカレー
URLリンク(www.opsia.jp)
URLリンク(kk-misumi.jp)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 00:56:28.04 ISMBgVb8.net
○前回国勢調査からの増減数 この5年で12,479人も差がつく
熊本市  +6641  余裕の政令指定都市、都市圏も増加中
鹿児島市 -5838  確実に60万人割れへ・・・
○前回国勢調査からの都市圏増減数 この5年で16,695人差がつくWWW
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88% 
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
○差がありすぎ
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 01:45:24.14 7ZWRjB9j.net
たしかにこんなに差が開くとはw

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
熊本市  7,283,080円

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 05:48:28.40 zwy+d9yV.net
>>473
オプシアにドンキとゴーゴーカレーないけど?
近くのスクエアモールとなんで混ぜるの

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 10:38:23.46 tZ8Q/zRZ.net
千日町1・4番街区再開発協 18年度の着工目指す
今月に準備組合設立 24階建3万9000㎡
鹿児島市の千日町1・4番街区再開発協議会(牧野田栄一理事長)の市街地再開発事業におけるスケジュール等が明らかになった。
今月にも準備組合を設立し、18年度の工事着工、20年度のオープンを目指す。
協議会によると、再開発ビルは、商業施設やホテル、広場などで構成され、地上24階建てで延べ面積約3万9000㎡(高さ約110m)を計画しているもよう。
今後のスケジュールでは、16年度に同市が都市計画決定を行い、準備組合は再開発ビルの基本設計、資金計画などの事業計画案を作成。
17年度は市街地再開発組合として、県の認可を受け、実施設計や権利変換計画案の作成などを進める。
同再開発は、鹿児島市中心部の天文館地区で電車通り沿いのL字型の地形が対象。
街区面積は1番街区が3516・59㎡、4番街区が2334・07㎡の計5850・66㎡(登記簿面積)、面積は約0・9ha。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 12:08:21.55 l2fS5dAV.net
千日町の再開発って25・26階建じゃなかったの?
24階だと一番街再開発ビルと一緒だね。
でも高さは110mと10mも一番街のより高い。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 14:12:47.05 ISMBgVb8.net
都市の勢いは人口。
人口が増える =経済規模の拡大、発展 熊本市及び熊本都市圏
人口が減る = 経済規模の縮小、衰退  鹿児島市及び鹿児島都市圏
○前回国勢調査からの増減数 この5年で12,479人も差がつく
熊本市  +6641  余裕の政令指定都市、都市圏も増加中
鹿児島市 -5838  確実に60万人割れへ・・・
○前回国勢調査からの都市圏増減数 この5年で16,695人差がつくWWW
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88% 
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
○差がありすぎ
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 15:04:35.78 onc7YYNF.net
金峰山は?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 15:29:37.40 lLUe9DfE.net
たしかにこんなに差が開くとはw

産業別売上 全産業 市民1人あたりの額
鹿児島市 9,079,712円
熊本市  7,283,080円

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 15:42:18.84 lLUe9DfE.net
ぷららクマンコ基準はどこでも相手にされてないw
IP Address 60.46.132.26
Location Japan, Kumamoto, Yatsushiro
ISP NTT Plala Inc.
静岡鹿町船新 松姫熊相金浜
岡山児田橋潟 山路本模沢松
×××××× ××××××拠点空港(会社管理・国管理)
○○×××○ ○○××××地下街
××××○× ××××××地下鉄
○○○××○ ×○○×○○新幹線
×××××× ××××××新交通システム・モノレール
×○○××× ○×○×××路面電車
×××○○× ×○×○××大手私鉄鉄道路線
××××○× ××××××都市高速
×××××× ××××××日本プロ野球
×××××× ××××××ドーム球場
○○○○×○ ○×○○○×Jリーグ
×××××× ××××××大相撲
○××××○ ○××○××三越伊勢丹H
○××××× ××××××Jフロント(大丸・松坂屋) 
×○×○×× ○×××××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××××○× ××××××そごう・西武
○×△×○× ××○×××パルコ(鹿児島は別称大型複合SC)
○××○×× ××××××丸井
○×○○×× ××××○×109
○○○○○× ×○○×××東急ハンズ
○○○×○○ ×○×○○○ロフト
×××○×○ ××××××ヨドバシカメラ
×○○○○○ ×××○×○ビックカメラ
○○○×○○ ○○××××丸善ジュンク堂
×○○○×○ ○△○○○×紀伊國屋書店(姫路は大学ブックセンター)
111010090909 070706060503

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 16:58:37.28 l2fS5dAV.net
熊本ってちょっと凄いと思ってたけど、意外に大したことねぇ~な。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 17:22:08.93 5Sfn75OZ.net
それ言っちゃうとクマンコが発狂しちゃう

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 17:42:31.66 ISMBgVb8.net
経済センサスの数字なんて衰退・卸売り産業が中心で、都市の勢いは反映しない。
必死にしがみつく、鹿児島アラシが惨めでならない。
都市の勢いは人口。
人口が増える =経済規模の拡大、発展 熊本市及び熊本都市圏
人口が減る = 経済規模の縮小、衰退  鹿児島市及び鹿児島都市圏
○前回国勢調査からの増減数 この5年で12,479人も差がつく
熊本市  +6641  余裕の政令指定都市、都市圏も増加中
鹿児島市 -5838  確実に60万人割れへ・・・
○前回国勢調査からの都市圏増減数 この5年で16,695人差がつくWWW
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88% 
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 17:52:52.62 QbBDO39P.net
鹿児島巨大ショッピングモール一覧
アミュプラザ鹿児島 200店舗 ★渋谷109★東急ハンズ★紀伊国屋書店★ビックカメラ
●BEAMS●ユナイテッドアローズ●ZARA●UNICO●ニコアンド●フランフラン●ポケモンストア●ゲームセンター●映画館●観覧車
URLリンク(www.amu-kagoshima.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
イオンモール鹿児島 200店舗
●H&M●ZARA●ニコアンド●フランフラン●未来屋書店
URLリンク(kagoshima-aeonmall.com)
URLリンク(www.ucom-web.co.jp)
イオンタウン姶良 100店舗
●バーガーキング●GU●タリーズコーヒー●未来屋書店
URLリンク(www.aeontown.co.jp)
URLリンク(ryutsuu.biz)
天文館マルヤガーデンズ 100店舗 ★ジュンク堂書店★ロフト
●ビューティ&ユースユナイテッドアローズ●屋上庭園
URLリンク(www.maruya-gardens.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
山形屋
●ルイヴィトン●ティファニー
URLリンク(www.yamakataya.co.jp)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
フレスポジャングルパーク
●映画館●くまざわ書店●ゲームセンター●ユニクロ
URLリンク(www.e-frespo.com)
URLリンク(www.daiwalease.co.jp)
オプシアミスミ・スクエアモール
●ブックスミスミ書店●ドンキホーテ●スターバックス●ゴーゴーカレー
URLリンク(www.opsia.jp)
URLリンク(kk-misumi.jp)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 17:53:18.96 ISMBgVb8.net
鹿児島って衰退してるなと思ってたけど、実際、その通りだったな。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 17:54:18.01 ISMBgVb8.net
それ言っちゃうと「えのころ食い」のサツマンコが発狂しちゃう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 18:00:46.90 5Sfn75OZ.net
やっぱりクマンコ発狂しちゃったか
余裕がないw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 20:05:35.57 152cEE4J.net
おい鹿児島よ、熊本スレを荒らすな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 20:14:33.18 e8DkH5MR.net
おいクマンコよ、鹿児島スレを荒らすな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 20:24:34.44 l2fS5dAV.net
これって鹿児島のスレじゃなかったの。
なんで熊本の情報がたくさんなの?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 21:25:26.70 hvojqBmB.net
◆在日中国人

在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。
独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 22:28:36.87 R0wjiiPl.net
来月には人口60万人割るのだろうか?
2015国勢調査速報人口
・上位中核市(人口50万人以上)
宇都宮 518,761人
姫路市 535,807人
松山市 515,092人
鹿児島 600,008人
・中位中核市(人口40万人以上)
金沢市 465,810人

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 22:42:29.60 TjitDaaQ.net
上位中核市 船橋

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 23:20:35.72 vxSA7Qns.net
鹿児島って衰退してるなと思ってたけど、実際、その通りだったな。
国勢調査で証明されちゃった。
それ言っちゃうと「えのころ食い」のサツマンコが発狂しちゃう

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 23:21:39.50 vxSA7Qns.net
都市の勢いは人口。
人口が増える =経済規模の拡大、発展 熊本市及び熊本都市圏
人口が減る = 経済規模の縮小、衰退  鹿児島市及び鹿児島都市圏
○前回国勢調査からの増減数 この5年で12,479人も差がつく
熊本市  +6641  余裕の政令指定都市、都市圏も増加中
鹿児島市 -5838  確実に60万人割れへ・・・
○前回国勢調査からの都市圏増減数 この5年で16,695人差がつくWWW
熊本都市圏  111万2096人 +  9698人 +0.88% 
鹿児島都市圏  72万4480人 -  6997人 -0.96%
○差がありすぎ
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 23:23:56.00 vxSA7Qns.net
○築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ → 退店
マルゼン → 退店
チンジュカンボタリーストア → 退店
好日山荘 → 退店
クイック → 退店
エムズギャラリー → 退店
ペットパラダイス → 退店
ママのリフォーム → 退店
ワッフルカフェルーカ  → 退店
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
実は昨年から閉店ラッシュのマルヤガーデンズ
○ワコールザストア →  閉店
○らぁめん柿の木  → 閉店
○びあーどパパ → 閉店


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch