【ロフト】 鹿児島市・都市圏スレ99 【4月open】at GEO
【ロフト】 鹿児島市・都市圏スレ99 【4月open】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 14:27:12.78 IAhe1+d/.net
>>1
無駄に新スレ立てんな、クズ
放置スレ活用せぇや、クズ
【アミュ】 鹿児島市・都市圏総合スレ96【リニューアル】
スレリンク(geo板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 17:42:47.86 MLebw/rN.net
鹿児島市は、我が国最南端の新幹線終着都市として発展を続けています。
九州・山陽直通新幹線「みずほ」「さくら」により、新大阪駅とは3時間42分で
結ばれ、 近畿・中国エリアとの交流が活発化しています。
一方、鹿児島空港では、国際線が台北線、香港線、ソウル線及び上海線の
計4路線と過去最多となり、国内線もLCCのピーチアビエーション、ジェット
スタージャパンが就航しており、拠点性、 利便性が高まっています。
ビジネス・商業・観光の面でも、アミュプラザ鹿児島、アミュプラザ鹿児島プレミアム館、
九州最大級イオンモール鹿児島、天文館マルヤガーデンズ、九州初出店SHIBUYA109鹿児島、
東急ハンズ、ロフト開業ほか、ビックカメラ、丸善ジュンク堂、紀伊国屋など街は活気に満ちています。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 17:43:36.22 MLebw/rN.net
南九州の拠点都市 鹿児島市
南九州市(所在地:鹿児島県)
国立病院機構南九州病院(所在地:鹿児島県姶良市)
ホンダ四輪販売南九州(本社:鹿児島市)
南九州スバル(本社:鹿児島市)
南九州マツダ(本社:鹿児島市)
南九州トーヨータイヤ(本社:鹿児島市)
南九州ファミリーマート(本社:鹿児島市)
南九州サンクス(解散)(本社:鹿児島市)
南九州ケーブルテレビネット(本社:鹿児島県霧島市)
南九州新聞社(本社:鹿児島県鹿屋市)
南九州沖縄クボタ(本社:鹿児島県霧島市)
ホシザキ南九(旧社名:南九州星崎)(本社:鹿児島市)
日本政策投資銀行南九州支店 (所在地:鹿児島市)
セノン南九州支社 (所在地:鹿児島市)
鹿児島地方気象台(九州南部地方予報中枢官署)(所在地:鹿児島市)
第十管区海上保安本部(本部:鹿児島市)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 17:44:25.66 MLebw/rN.net
南九州大手企業の拠点所在地状況
住友商事・・・鹿児島
テルモ・・・鹿児島
オリンパス・・・鹿児島
ユニチャーム・・・鹿児島
楽天・・・鹿児島
京セラ・・・鹿児島
味の素・・・鹿児島
マルハニチロ・・・鹿児島
ニチレイ・・・鹿児島
雪印メグミルク・・・鹿児島
キユーピー・・・鹿児島
日清食品・・・鹿児島、熊本
プリマハム・・・鹿児島
日本製粉・・・鹿児島
カルビー・・・鹿児島
カゴメ・・・鹿児島
はごろもフーズ・・・鹿児島
永谷園・・・鹿児島
ヤマザキナビスコ・・・鹿児島

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 18:49:21.62 nnVeugBk.net
◆在日中国人

在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。
独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 02:54:13.41 93brsZbf.net
【鹿児島・強姦事件、逆転無罪】またも繰り返された冤罪 裁判所・捜査当局の「罪」
URLリンク(biz-journal.jp)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 22:08:35.16 +9QCCQKY.net
>>1
無駄に新スレ立てんな、クズ
放置スレ活用せぇや、クズ
【アミュ】 鹿児島市・都市圏総合スレ96【リニューアル】
スレリンク(geo板)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 08:53:46.46 2rGxi8ST.net
ここはヨーロッパ?!芝生の上を滑走する鹿児島の路面電車
URLリンク(action-now.jp)
年間延べ1,000万人が利用!鹿児島の路面電車は運営も絶好調!
日本最南端の『路面電車が走る街』鹿児島では、市電が大活躍しています。
その中でも最南端に位置する谷山駅には、ちゃんと誇らしく「日本最南端の電停」という記念碑も設置!
URLリンク(pbs.twimg.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 10:34:50.28 PFpSkTK6.net
>>1
スレ立て乙
ロフト開店が待ち遠しいな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:18:21.92 4ZYuqg9N.net
>>1
無駄に新スレ立てんな、クズ
放置スレ活用せぇや、クズ
【アミュ】 鹿児島市・都市圏総合スレ96【リニューアル】
スレリンク(geo板)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 11:55:38.07 ayJLx12w.net
ロフト出店は4月上旬らしい
九州では天神に次ぐ規模

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 14:46:21.33 ytFaLOi0.net
この雪で都心部の商業施設も続々営業中止

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 21:51:17.52 3RPdN4Hj.net
鹿児島ロフト(仮称)
天文館ロフトにはならないかな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 09:32:25.43 I235aUmcS
コミュニティサイクル「かごりん」が相変わらずまともに使えない。
・精算済みなのに追加料金の連絡がくる
・自転車を返却したのに「返却されていない」となっている
・自転車があるのに貸出中になっていて借りれない
誰だこんなろくでもないの造ったのは。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 21:47:15.05 0YGTFIZC.net
去年春節のとき天文館行ったら、
とにかく行くところ行くところ中国人を見かけた
今年は2倍来るとか言ってたから少し治安が心配

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:33:53.18 aCCQDMaO.net
ラオックス/鹿児島市に2月9日オープン
URLリンク(ryutsuu.biz)
ラオックスは2月9日、鹿児島市の観光施設「魔猿城」に「ラオックス鹿児島魔猿城店」をオープンする。
九州・沖縄エリアで10店目の出店で、海外向け家電、時計、化粧品、健康食品、民芸品、日用品、土産品を販売する。
「ラオックス鹿児島魔猿城店」が入る魔猿城は、戦国時代のお城をイメージした建物で、大型駐車場を完備し、鹿児島の新しいドライブスポットとして注目されている。
魔猿城から車で約5分の錦江湾に面した国道226号線沿いに関連施設の「ひらかわ海の駅」もあり、新鮮な海の幸がふんだんに使われた食事もできる。眼前に雄大な桜島を望み散策スポットにもなっている。
現在、国内店舗事業においては、海外から人気のある首都圏、北海道、大阪、九州、沖縄エリアを中心に、3か年(2015年~2017年)で50店体制を目標に掲げている。
自社の理念でもある日本の「良さ」を世界に届け、「Laox(ラオックス)」ブランドの形成を目指す。
店舗概要
所在地:鹿児島県鹿児島市七ツ島1-5-1 魔猿城
TEL:099-210-8030
契約面積:330.58m2
営業時間:9時~17時

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 22:18:21.96 qYwKaW7q.net
全然新しくないやん

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 01:00:23.64 harnqhdR.net
6車線道路がないのに、東京と比べるイナカッペ鹿児島。
熊本・鹿児島 道路交通量比較 上位8か所比較
10520 国道57号 保田窪3丁目 74,300台 車線数6
10530 国道57号 帯山3丁目 71,700台 車線数6
10550 国道57号 出水7丁目 67,200台 車線数6
10540 国道57号 健軍1丁目 66,700台 車線数6
10560 国道57号 御幸笛田 60,400台 車線数6
10070 国道3号 室園    52,900台 車線数4
10050 国道57号 石原   50,000台 車線数4
10080 国道3号 草葉    48,600台 車線数6
 ※参考 九州道 植木=熊本 36,200台 車線数4
URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)
10140 国道3号 新照院町 43,100台 車線数5
10370 国道10号 山下町 36,300台 車線数4
10250 国道3号 一武3丁目 31,200台 車線数2
10230 国道3号 田上8丁目 27,600台 車線数2
00070 九州道 吉田=鹿児島北 27,400台 車線数4
10350 国道10号 吉野町 32,100台 車線数4
00080 九州道 鹿児島北=鹿児島 26,600台 車線数4
10360 国道10号 稲荷町 24.400台/24H  車線数2
URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp) 

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 03:31:23.31 dFYMHJg+.net
>>19
6車線道路
ナポリ通り~パース通り
URLリンク(www.youtube.com)
高見馬場・新屋敷・武之橋・荒田八幡・騎射場・鴨池 
URLリンク(www.youtube.com)
加治屋町・高見馬場・天文館・いづろ
鴨池新町
産業道路の南栄付近

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 14:37:36.09 6UmcE0a3.net
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| ○ 地震保険新基準○1等地<△2等地<×3等地
○| ○ 市民平均年齢H22(○<44歳△<45歳×)
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○高 ○ 拠点空港(会社管理・国管理)
○く ○ 空港乗降客数(○300万>△200万>×)
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| ○ 新幹線
○| ○ 路面電車
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| ○ 東急ハンズ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○| ○ 紀伊國屋書店
○|×× 住宅の広さ  ← NEW!!
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
 

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 14:44:30.02 6UmcE0a3.net
なるほど、鹿児島銀行を配下に置いた九州フィナンシャルグループの本社が
熊本市に置かれるわけだ。
大スクープ!!
熊本都市圏人口148万と鹿児島県全本土人口は、同じで~~す。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 15:19:44.93 n6kfi3iF.net
>>22
なるほど、肥後銀行を配下に置いた九州フィナンシャルグループの本社が
岩崎に乗っ取られるわけだ。
大スクープ!!
かさ増しクマンコ
クマンコ県本土人口 167万人
クマンコ都市圏人口 148万人
167万人-148万人=19万人
クマンコ都市圏除いた人口がたったの19万ぽっちwwwwwwww
必死のかさ増しで他地域を削りすぎて残ってないwwww

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 15:20:32.61 n6kfi3iF.net
>>21
残念でしたw
静岡鹿町船新 松姫熊相金浜
岡山児田橋潟 山路本模沢松
×××××× ××××××拠点空港(会社管理・国管理)
○○×××○ ○○××××地下街
××××○× ××××××地下鉄
○○○××○ ×○○×○○新幹線
×××××× ××××××新交通システム・モノレール
×○○××× ○×○×××路面電車
×××○○× ×○×○××大手私鉄鉄道路線
××××○× ××××××都市高速
×××××× ××××××日本プロ野球
×××××× ××××××ドーム球場
○○○○×○ ○×○○○×Jリーグ
×××××× ××××××大相撲
○××××○ ○××○××三越伊勢丹H
○××××× ××××××Jフロント(大丸・松坂屋) 
×○×○×× ○×××××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××××○× ××××××そごう・西武
○×△×○× ××○×××パルコ(鹿児島は別称大型複合SC)
○××○×× ××××××丸井
○×○○×× ××××○×109
○○○○○× ×○○×××東急ハンズ
○○○×○○ ×○×○○○ロフト
×××○×○ ××××××ヨドバシカメラ
×○○○○○ ×××○×○ビックカメラ
○○○×○○ ○○××××丸善ジュンク堂
×○○○×○ ○△○○○×紀伊國屋書店(姫路は大学ブックセンター)
111010090909 070706060503

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 15:44:00.49 J0cdSCC5.net
>>1
無駄に新スレ立てんな、クズ
放置スレ活用せぇや、クズ
【アミュ】 鹿児島市・都市圏総合スレ96【リニューアル】
スレリンク(geo板)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 18:00:58.90 nrRGRssG.net
ロフトのオープンは4月か。
お隣から集客できそう。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:20:06.28 42ckDDS5.net
>>26
今時、ロフトだけで隣県から集客出来る訳ない。
だからこそ三井不動産は新潟にNGT48を誘致した。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 19:25:23.59 XLh+sncK.net
鹿児島と熊本合併すれば?
熊嶋ってどうよ?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:01:26.27 gFk1J8fR.net
>>28
合併したら最大都市が県庁所在地になり
県庁所在地名が県名になる
普通に熊本だろ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:01:54.92 nrRGRssG.net
>>27
今どきロフト出店が絶望的なエリアから集客できる。
熊とかクマとかw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:02:35.97 nrRGRssG.net
>>29
鹿児島県南福岡市w

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:05:58.91 gFk1J8fR.net
>>31
鹿児島は福岡の奴隷だからねw
自立しろよww

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:06:56.54 nrRGRssG.net
鹿児島県南福岡市(旧称クマンコ市)w

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:10:09.05 gFk1J8fR.net
>>33
熊本県熊本市
熊本県北熊本市(旧称フクオ韓国市)wwww
熊本県南熊本市(旧称馬鹿児島市)wwww

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:11:11.67 hkmnDp2a.net
>>32
マジレスでそれは熊本だろ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:13:05.72 hkmnDp2a.net
>>34
ソースは?w

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:14:00.75 gFk1J8fR.net
>>35
鹿児島なんて独自の産業ないだろww

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:14:33.12 gFk1J8fR.net
>>36
>>33に言えバカwww

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:15:05.96 hkmnDp2a.net
>>37
ソースは?w

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:15:44.88 hkmnDp2a.net
>>38
逃げてないてソースは?w

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:18:54.34 gFk1J8fR.net
>>40
熊本は九州の地理的中心で
行政の中枢都市で政令指定都市

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:20:31.29 hkmnDp2a.net
>>41
ソースは?w

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:23:38.48 gFk1J8fR.net
熊本スレ荒らすな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:25:14.32 AQne75At.net
熊本の歴史とは、福岡、鹿児島、大分に思いのままに
振り回されただけの矮小なる民族による見る影もなき歴史である。
熊本の屈辱の歴史 
福岡による支配 大宰府天満宮
福岡による支配 鎮西探題
大分による支配 大友氏全盛期
鹿児島による支配 島津氏全盛期
愛知による支配 加藤清正赴任
鹿児島山口による支配 明治政府熊本探題
福岡による支配 福岡経済の植民地

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:26:43.32 nrRGRssG.net
鹿児島とは違い、クマン公務員クソ田舎ってこと

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:27:14.16 gFk1J8fR.net
>>44
植民地じゃねーよバカww

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:30:22.00 hkmnDp2a.net
>>43
は?wお前が言うなw
お前がここを荒らすたびに荒らすからなw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:31:36.93 E3L18T4y.net
天神ロフト
鹿児島ロフト(仮称)
小倉ロフト
大分ロフト

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 20:32:53.98 AQne75At.net
熊本の歴史とは、福岡、鹿児島、大分に思いのままに
振り回されただけの矮小なる民族による見る影もなき歴史である。
熊本の屈辱の歴史 
福岡による支配 大宰府天満宮
福岡による支配 鎮西探題
大分による支配 大友氏全盛期
鹿児島による支配 島津氏全盛期
愛知による支配 加藤清正赴任
鹿児島山口による支配 明治政府熊本探題
福岡による支配 福岡経済の植民地

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 21:51:05.27 I+01Mckc.net
ID真っ赤な奴をNGにしたら、あぼーんばっかりでござる(´・ω・`)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 02:36:46.49 1iyMjwHv.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー 49.98.13.186):2016/01/29(金) 20:28:07.19 ID:nrRGRssGd
クマンコ糞田舎=田舎クマン公務員と福岡の植民地w
(スプー 49.98.13.186)←これって何?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 03:29:10.46 IipmEEQG.net
鹿児島県人です。
熊本県人 ダメ。
生理的に受け付けない。
3人ぐらい知り合いが居たけど、
全員性格悪かった。
宮崎とか福岡とかの人とは、馬が合うんだけどね。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 22:17:05.88 8PjWKOtB.net
2016/01/30(土) 20:36:59.53 ID:+rWV7LRE0
昭和50年の人口 長崎50万 鹿児島45万 熊本57万
これからすると 偉大なる鹿児島市は頑張ったんだね 長崎を抜いて
今の鹿児島市は良く健闘した姿だと思う

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 23:25:16.36 vYVlrowu.net
>>53
合併で水膨れしただけ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 23:46:13.90 S2Y7p3fy.net
そいえば、このスレで威張り散らしてた「61万県都鹿児島市民」は何処いった?
入院?脱薩?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 04:27:44.34 V/9sUaab.net
>>54
知ったかぶりが何を言ってんだ馬鹿
鹿児島市(に相当する地域)の人口の推移
1970年 444,165人
1975年 496,802人
1980年 547,756人
1985年 574,672人
1990年 582,252人
1995年 594,430人
2000年 601,693人
2005年 604,367人
2010年 605,940人

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 07:47:07.99 +rdd9r4p.net
>>55
近々「60万県都鹿児島市民」として再デビュー予定

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 08:11:29.83 +rdd9r4p.net
>>56
1967年4月29日 【新設合併】鹿児島市・谷山市⇒鹿児島市
1972年11月1日 【町制施行】吉田村⇒吉田町
1973年5月1日 【町制施行・改称】西桜島村⇒桜島町
2004年11月1日 【編入】吉田町・桜島町・松元町・郡山町・喜入町⇒鹿児島市

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:49:27.00 naSKZrJT.net
荒れる原因になる様な、虚栄心の塊のコテなら必要ないな
どのレスでもそうだが、荒らしに反応する奴も結局は荒らしなんだよ
荒らしには反応せずに、さっさとNGIDにしたら、平常運航できると思う
自称女子高生の独り言だけど、読んでくれる人が居れば嬉しい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:03:50.22 HMLahMAC.net
920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:00:36.03 ID:6UmcE0a3
高松市優位
・都市圏人口(都市雇用圏)
・拠点性、中枢性 (高裁・高検・国の出先機関・大企業の殆どの拠点)
・地上波TV5局+朝日放送・毎日放送・サンテレビ・関西テレビなど近畿エリアのTV視聴OK
・ABCラジオ・MBSラジオ・AM神戸ラジオ・RSKラジオ・RCCラジオなどAM・FM スピルオーバー多局聴取可能
・シンボルタワー&中央通りの高層ビル群(114ビル・香川県庁新本館)
・都市景観
・日本有数のアーケード規模を誇る繁華街の規模
URLリンク(ja.wikipedia.org)
かごんま田舎市優位
・都市単体人口
・離れ小島やへき地の拠点www
・県庁や鹿児島市役所www

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:21:25.19 KyqiWlx8.net
>>58
意味不明w
統計の数字は合併した地区全体の人口の統計だぞw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:29:05.31 KyqiWlx8.net
>>60
鹿児島スレ荒らすなクマンコw
熊本の悲惨なところは、平地が多くてド田舎で宅地が安いのに収入少なすぎて貧乏だから家が買えなくなること。
九州では肥後もっこす糞貧乏で庭なし共同住宅長屋住まい糞ワロタって言われてる。
鹿児島市
宅地平均価格 8万8611円/m2
坪単価 29万2929円/坪
熊本市
宅地平均価格 6万2574円/m2
坪単価 20万6856円/坪
鹿児島市 持家率 58.8%
熊 本市 持家率 35.2%
家計調査年報(家計収支編)2014年
1世帯当たり1か月間の収入と支出
(総世帯のうち勤労者世帯)
鹿児島市 受取 905,396円
高 松市 受取 888,770円
熊 本市 受取 768,749円

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:36:21.60 HMLahMAC.net
松山・高松・金沢・郡山・弘前・旭川にすら劣る
へき地の裸の王様 かごんま田舎市www

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 14:56:09.56 KyqiWlx8.net
>>63
口だけのクマンコw
口だけなら何でも言えるw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:33:47.20 zJAhYuZ+.net
>>64
>>59を嫁

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:27:38.87 KyqiWlx8.net
>>65
反応したらだめなんだろ?w

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:55:38.93 HMLahMAC.net
かごんま田舎市優位 → 薄っぺらな虚栄心の塊ww→砂上の楼閣www

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 17:14:44.85 8K6twUWw.net
>>66
お前も立派な荒らしだから、もう書き込まなくていいよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 17:15:55.67 7Swn11b7.net
ブログ作ってそっちでやってくれ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 17:56:36.44 KyqiWlx8.net
>>68
反応したらだめなんだろ?w

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 17:57:29.53 KyqiWlx8.net
>>67
クマンコ田舎市優位 → 薄っぺらな虚栄心の塊ww→砂上の楼閣www

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 21:16:40.42 pydrCwCc.net
>>71
ここにくまモンが出張って来るのは、お前みたいな厨房がはしゃいでるからだって事を理解しろよks

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 21:20:07.08 FVNXa5nA.net
>>72
お前も立派な荒らしだから、もう書き込まなくていいよks

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 22:08:15.03 xA3R3yqw.net
【脱薩 だっさつ】幼少期から優秀で、高校卒業と同時に中央の有名大学へ進学。そのまま中央で活躍し、郷里の鹿児島を捨ててしまう事。
【逃薩 とうさつ】才能に恵まれず、中央からお呼びもない上、地元には職もない。結果パチンコや酒にのめり込み、首が回らなくなり、夜逃げ同然に鹿児島から逃げ去る事。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 22:09:57.30 wCuwFgei.net
クマンコw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 22:39:52.70 ccow6aE7.net
天神ロフト
鹿児島ロフト(仮称)
小倉ロフト
大分ロフト

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 22:59:44.72 v24WYK/f.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー 49.98.13.186):2016/01/29(金) 20:28:07.19 ID:nrRGRssGd
クマンコ糞田舎=田舎クマン公務員と福岡の植民地w
(スプー 49.98.13.186)←これって何?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:03:44.75 K8PFqu+N.net
有効求人倍率
厚生労働省 都道府県・地域別有効求人倍率
27年11月 
香川県 1.50倍
愛媛県 1.31倍
鹿児島県 0.90倍  日本最低!!
 平野不足で土地も高いし、ネズミ小屋がやっと・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:07:10.45 K8PFqu+N.net
高松駅
高架駅
熊本駅
高架工事中
鹿児島中央駅
在来線地上チンチン踏切駅  田舎~~~WW

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:09:29.77 K8PFqu+N.net
穴があったら入りたい、鹿児島の屈辱
大スクープ!!
熊本都市圏人口148万と鹿児島県全本土人口は、同じで~~す。WWW
熊本都市圏人口148万と鹿児島県全本土人口は、同じで~~す。WWW
熊本都市圏人口148万と鹿児島県全本土人口は、同じで~~す。WWW

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:09:34.39 cvYNA/7z.net
熊本の歴史とは、福岡、鹿児島、大分に思いのままに
振り回されただけの矮小なる民族による見る影もなき歴史である。
熊本の屈辱の歴史 
福岡による支配 大宰府天満宮
福岡による支配 鎮西探題
大分による支配 大友氏全盛期
鹿児島による支配 島津氏全盛期
愛知による支配 加藤清正赴任
鹿児島山口による支配 明治政府熊本探題
福岡による支配 福岡経済の植民地

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:09:36.99 /ecgh9Ly.net
>>77
2ちゃんやっててそんなことも知らないのか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:14:13.48 K8PFqu+N.net
なんせ鹿児島市の最高層ビルは20階だぞ。高松は30階超え~~
しかも県内最高層ビルが役所の建物という田舎っぷりWWW

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:14:26.21 v24WYK/f.net
うん。だから教えてくれ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:14:36.90 K8PFqu+N.net
平地が乏しい鹿児島の車線が少ない道路事情WWWWWWW
車も走らないし、道路も狭い、土地がない鹿児島。
不便な田舎JRに頼らざるを得ない、鹿児島人WWWW
熊本・鹿児島 道路交通量比較 上位8か所比較
10520 国道57号 保田窪3丁目 74,300台 車線数6
10530 国道57号 帯山3丁目 71,700台 車線数6
10550 国道57号 出水7丁目 67,200台 車線数6
10540 国道57号 健軍1丁目 66,700台 車線数6
10560 国道57号 御幸笛田 60,400台 車線数6
10070 国道3号 室園    52,900台 車線数4
10050 国道57号 石原   50,000台 車線数4
10080 国道3号 草葉    48,600台 車線数6
 ※参考 九州道 植木=熊本 36,200台 車線数4
URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)
10140 国道3号 新照院町 43,100台 車線数5
10370 国道10号 山下町 36,300台 車線数4
10250 国道3号 一武3丁目 31,200台 車線数2
10230 国道3号 田上8丁目 27,600台 車線数2
00070 九州道 吉田=鹿児島北 27,400台 車線数4
10350 国道10号 吉野町 32,100台 車線数4
00080 九州道 鹿児島北=鹿児島 26,600台 車線数4
10360 国道10号 稲荷町 24.400台/24H  車線数2
URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:15:42.00 /ecgh9Ly.net
>>84
スプーはdocomoのスマホ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:17:31.16 K8PFqu+N.net
鹿児島の天文館をグーグルマップのストリートビューでみてみ。
低層・中古・昭和っぷりは、どうみても20万都市。
高松よりビルが多いというが、平地がなくシラス地盤だから、まともな
一戸建て用地がなく丘陵郊外マンションが多いだけ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:24:30.16 /ecgh9Ly.net
>>87
どこからどこまでを天文館としましたか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:26:10.41 K8PFqu+N.net
鹿児島の悲惨なところは、平地が少なく田舎なのに宅地が高く貧乏だから
家が狭くなること。九州では鹿児島の家はネズミ小屋と呼ばれている。
総務省統計局「社会生活統計指標2014
香川県 一戸建て 延床面積   139.4㎡
愛媛県 一戸建て 延床面積   125.7㎡
熊本県 一戸建て 延床面積   128.7㎡
鹿児島県 一戸建て 延床面積  107.9㎡
統計でみる市区町村のすがた2014
 全市民課税対象所得 納税義務者数 一人当たり市民所得
       百万      人     万
高松市  615,535    186,544    330
松山市  597,763    204,375    292
熊本市  890,325    297,568    299
鹿児島市 715,152    243,597    293

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:29:37.32 /ecgh9Ly.net
>>89
庭が広いだけだよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:32:55.39 K8PFqu+N.net
鹿児島の悲惨なところは、平地が少なく田舎なのに宅地が高く貧乏だから
家が狭くなること。九州では鹿児島の家はネズミ小屋と呼ばれている。
総務省統計局「社会生活統計指標2014
香川県 一戸建て 延床面積   139.4㎡
愛媛県 一戸建て 延床面積   125.7㎡
熊本県 一戸建て 延床面積   128.7㎡
鹿児島県 一戸建て 延床面積  107.9㎡
統計でみる市区町村のすがた2014
 全市民課税対象所得 納税義務者数 一人当たり市民所得
       百万      人     万
高松市  615,535    186,544    330
松山市  597,763    204,375    292
熊本市  890,325    297,568    299
鹿児島市 715,152    243,597    293

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:34:49.34 /ecgh9Ly.net
>>91
庭が広いだけだよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:35:13.03 K8PFqu+N.net
鹿児島の悲惨なところは、平地が少なく田舎なのに宅地が高く貧乏だから
家が狭くなること。九州では鹿児島の家はネズミ小屋と呼ばれている。
総務省統計局「社会生活統計指標2014
香川県 一戸建て 延床面積   139.4㎡
愛媛県 一戸建て 延床面積   125.7㎡
熊本県 一戸建て 延床面積   128.7㎡
鹿児島県 一戸建て 延床面積  107.9㎡
統計でみる市区町村のすがた2014
 全市民課税対象所得 納税義務者数 一人当たり市民所得
       百万      人     万
高松市  615,535    186,544    330
松山市  597,763    204,375    292
熊本市  890,325    297,568    299
鹿児島市 715,152    243,597    293

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:36:56.89 /ecgh9Ly.net
>>93
庭が広いだけだよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:57:26.58 dOVqjg/U.net
鹿児島スレでイキイキしてんな、クマンコw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 00:35:46.04 y/tPzhss.net
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
 

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 02:46:12.33 hdRCCzaj.net
>>96
都合の悪いのはスルーか?w
クマンコ政令市残念でしたw
静岡鹿町船新 松姫熊相金浜
岡山児田橋潟 山路本模沢松
×××××× ××××××拠点空港(会社管理・国管理)
○○×××○ ○○××××地下街
××××○× ××××××地下鉄
○○○××○ ×○○×○○新幹線
×××××× ××××××新交通システム・モノレール
×○○××× ○×○×××路面電車
×××○○× ×○×○××大手私鉄鉄道路線
××××○× ××××××都市高速
×××××× ××××××日本プロ野球
×××××× ××××××ドーム球場
○○○○×○ ○×○○○×Jリーグ
×××××× ××××××大相撲
○××××○ ○××○××三越伊勢丹H
○××××× ××××××Jフロント(大丸・松坂屋) 
×○×○×× ○×××××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××××○× ××××××そごう・西武
○×△×○× ××○×××パルコ(鹿児島は別称大型複合SC)
○××○×× ××××××丸井
○×○○×× ××××○×109
○○○○○× ×○○×××東急ハンズ
○○○×○○ ×○×○○○ロフト
×××○×○ ××××××ヨドバシカメラ
×○○○○○ ×××○×○ビックカメラ
○○○×○○ ○○××××丸善ジュンク堂
×○○○×○ ○△○○○×紀伊國屋書店(姫路は大学ブックセンター)
111010090909 070706060503

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 08:52:30.49 NGu3W2E9.net
>>72
くまモン荒らしも、くまモン煽りも同一人物だよ?
だから、早い話、自作自演
この二人をNGIDにしたらとてもすっきり!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 09:57:35.21 j1h0JR8L.net
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス
3月、天文館にオープン

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 10:45:59.92 4mu8EDur.net
同一人物ではないし熊本はゴミ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 22:08:14.61 xVq9waq8.net
61万県都鹿児島市民待望論
60万割れ間近だけどw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 22:47:26.38 4PYphMOj.net
一体、何処の誰が待ち望んでいると言うんだい?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:53:31.23 go0uYSKp.net
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本文 ← NEW 防災機能直結
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW
 

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 00:06:12.88 r1ExfN8M.net
クマンコ基準はどこでも相手にされてないw

静岡鹿町船新 松姫熊相金浜
岡山児田橋潟 山路本模沢松
×××××× ××××××拠点空港(会社管理・国管理)
○○×××○ ○○××××地下街
××××○× ××××××地下鉄
○○○××○ ×○○×○○新幹線
×××××× ××××××新交通システム・モノレール
×○○××× ○×○×××路面電車
×××○○× ×○×○××大手私鉄鉄道路線
××××○× ××××××都市高速
×××××× ××××××日本プロ野球
×××××× ××××××ドーム球場
○○○○×○ ○×○○○×Jリーグ
×××××× ××××××大相撲
○××××○ ○××○××三越伊勢丹H
○××××× ××××××Jフロント(大丸・松坂屋) 
×○×○×× ○×××××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××××○× ××××××そごう・西武
○×△×○× ××○×××パルコ(鹿児島は別称大型複合SC)
○××○×× ××××××丸井
○×○○×× ××××○×109
○○○○○× ×○○×××東急ハンズ
○○○×○○ ×○×○○○ロフト
×××○×○ ××××××ヨドバシカメラ
×○○○○○ ×××○×○ビックカメラ
○○○×○○ ○○××××丸善ジュンク堂
×○○○×○ ○△○○○×紀伊國屋書店(姫路は大学ブックセンター)
111010090909 070706060503

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 01:49:07.93 7CIYzQAE.net
今度鹿児島に遊びに行きたいと思ってる地理好き(特に湖・火山溶岩系)の他所者です
鹿児島市内(中央駅・天文館・隆盛像)を見て桜島にも行きたいと思ってます
分からないのが桜島なんですが、どこを見て回ればいいですか?
桜島の東側は何か見るものありますか?また東側へ行くのにバスの利便性や所要時間とか知りたいです

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 02:57:20.05 +ZN9GFd9.net
>>105
溶岩なぎさ公園とか湯之平展望台が定番です
交通案内等は以下のサイトに詳しく載ってますから参考に
鹿児島・桜島の観光案内
URLリンク(www.sakurajima.gr.jp)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 10:20:23.53 KN/n2kB+.net
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本文 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 10:28:27.16 KN/n2kB+.net
こんなに差がある、政令指定都市 VS 中核市
熊| 鹿
本| 児
○| × 政令市
○| × ブロック統括国機関(5以上○>△2以上>×) 
○| × 本社有・地銀規模(預金全国20位以内)
○| × 人口比較
○| × J:COMチャンネル対応エリア 
○| △ 医師等医療従事者数H25(2万○>1.5△>×)
○| × 大学学生数H25(2.5万○>2.0△>×)
○大 × 歩行者「街」通行数(○3万>△2万>×)
○き △ 最高路線価H26(○100万円>△70万>×) 
○く × 人口密度1,000人/k㎡以上
○厚 × 着工500億以上再開発
○い × 35階以上高層ビル
○壁 × 30階以上高層ビル
○| × 中央駅完全高架
○| × 私鉄本社有無(路面除)
○| × J2以上
○| × Wカップラグビー開催都市
○| × 売上500億以上百貨店
○| × パルコ
○| × プラザ
○| × イケア
○| × セレクトショップ店舗数(○23>△13>×) 
○| × 大原学園
○|×× 住宅の広さ  ← 鹿児島日本最低クラス
○| × 有効求人倍率 ← 鹿児島日本最低
○| × 一人当たり市民所得 ← NEW!!
○| × 陸上自衛隊師団本部 ← NEW 防災機能直結
○| × 全国共通ICカード導入 ←市電・バス NEW
×| ○ 都市内に活火山 ← NEW あ・・ありえないWWW

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 11:04:21.34 gvOnBEfC.net
熊本人だがこんなやつがいてすまんな
活火山は金峰山という立派なカルデラを持つものを持つというのに

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 13:01:04.83 menSuJPA.net
熊本はまじでこんなやつばかり
冗談抜きで
早く○んでほしい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 17:54:08.94 147EiF0R.net
くまモン荒らしのIDもかごんま煽りのIDも、何故かこのスレにしか出てこない不思議
律儀に荒らし専用のID使ってんのかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 18:14:54.00 XIg47hSa.net
>>111
他のスレにもいるぞ
URLリンク(hissi.org)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 22:10:37.09 147EiF0R.net
全く、こいつは精神を病んでるとしか思えない必死っぷりだなw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 00:12:04.09 X3S7W+f9.net
熊本スレを鹿児島人を装って荒らしてるのは福岡は久留米?筑後?のやつらしい
そして同一人物か別の便乗荒らしか分からんがわざとそいつに反応して鹿児島を貶すやつも出てきた
ただ熊本人の可能性もある
熊本スレはここ以上に酷い有様

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 01:11:07.19 JjN6/cow.net
鹿児島のバスの時間の正確さはどうなんですか?宮崎は普通に10分遅れてきます

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 01:21:53.75 dFxy9Hc7.net
>>114
普通に熊本人
IPアドレス110.135.226.198
ホスト名110-135-226-198.rev.home.ne.jp
都道府県Kumamoto
市区町村Kumamoto
IP: 114.187.237.112
Hostname: i114-187-237-112.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Fukuoka
City: Kurume
IP: 121.112.23.14
Hostname: i121-112-23-14.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Kumamoto
City: Kumamoto
IP: 60.46.141.133
Hostname: i60-46-141-133.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Kumamoto
City: Tamana

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 06:51:17.17 GxsGhU5X.net
福岡
久留米

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 07:02:58.66 yRD3Bvfg.net
>>116
2回線クマンコ荒らしw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 07:06:55.83 yRD3Bvfg.net
>>117
クマンコ荒らし乙w

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 07:07:39.86 y1hoZrxR.net
>>115
バスなんて遅れるもんだろ
早く来るとよりクレームになるんやで

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 13:00:32.54 N+iM7bdR.net
蚊碁死摩は日本の喜多朝鮮です。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 13:12:16.12 G7K5NuBj.net
熊本人荒らしの行動w
熊本市

久留米市

熊本市

玉名市
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 01:21:53.75 ID:dFxy9Hc7
>>114
普通に熊本人
IPアドレス110.135.226.198
ホスト名110-135-226-198.rev.home.ne.jp
都道府県Kumamoto
市区町村Kumamoto
IP: 114.187.237.112
Hostname: i114-187-237-112.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Fukuoka
City: Kurume
IP: 121.112.23.14
Hostname: i121-112-23-14.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Kumamoto
City: Kumamoto
IP: 60.46.141.133
Hostname: i60-46-141-133.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Kumamoto
City: Tamana

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 08:49:05.46 VutadvPJ.net
それ別人だろw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 09:45:05.62 /uudM176.net
>>123
クマンコ荒らしはこんなにいるのか?wwww

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 17:04:59.24 1Licyerk.net
熊本人の荒らしもいるけどその他の県民荒らしもいるというのが正しいのか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 18:59:05.01 89AX0rSB.net
はー他県民がわざわざ熊本まで来て荒らしを行うのか~
さすがキチ○イ県民は発想が違うな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 20:06:13.55 /uudM176.net
>>126
意味不明だぞクマンコ荒らしwwww

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 20:23:51.08 d996AJ45.net
鹿児島県民同士で喧嘩すなw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 21:42:07.37 VutadvPJ.net
土人w

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 21:44:20.02 Srq/c983.net
>>126
自己紹介乙

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 22:55:20.56 bjYvIjen.net
熊本の歴史とは、福岡、鹿児島、大分に思いのままに
振り回されただけの矮小なる民族による見る影もなき歴史である。
熊本の屈辱の歴史 
福岡による支配 大宰府天満宮
福岡による支配 鎮西探題
大分による支配 大友氏全盛期
鹿児島による支配 島津氏全盛期
愛知による支配 加藤清正赴任
鹿児島山口による支配 明治政府熊本探題
福岡による支配 福岡経済の植民地

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:39:39.76 DosHct0k.net
◆在日中国人

在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。
独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。
2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。
なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。
日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 08:43:54.87 CD+FIkLG.net
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ6◇◆
スレリンク(kyusyu板)
上のスレに、上京したものの自らの無能が災いして、失意の元に帰郷し、鹿児島に八つ当たりする愉快な>>1がいるから、くまモン荒らしは遠征して構ってあげてNE!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:04:19.74 FPJy7tl5.net
桜島噴火

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:02:57.17 t4G/CqgZ.net
大隅地方の人達は年中大変だなと思う
かなり前にニュースで灰を水で洗い流してるところ見たけど、
特に補助金とかあるわけでもなく水道代半端ない言うてた

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:12:46.54 UyvcCkkf.net
鹿児島!
大丈夫ですか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:31:18.76 EsgtJhS5.net
久々に噴火しただけでレベルは今までと同じなので大丈夫ですよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:03:21.18 hRG/+wki.net
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、
つか、ハノイですね~
実にハノイ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.gmjh.tc.edu.tw)
URLリンク(www.immigration.gov.tw)
URLリンク(a.udn.com)
URLリンク(www.ksnews.com.tw)
URLリンク(static.ettoday.net)
URLリンク(img.chinatimes.com)
URLリンク(anntw-prod.s3.amazonaws.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(www.on9g.com)
URLリンク(bibibi.info)
URLリンク(news.xinhuanet.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.cgsh.tc.edu.tw)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:23:19.37 lCdG+HDK.net
>>138
スレチだ氏ね!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 04:18:57.12 gWOq30NL.net
鹿児島市高麗町の交通局跡地の売却先について、鹿児島市は、商業施設とマンションを含む再開発を提案する2つの事業体に候補を絞り込んだことがわかりました。
鹿児島市高麗町の交通局跡地は、広さ約2万5000㎡で、鹿児島市は、この跡地を最低価格約64億円で売却する方針を打ち出しています。
これまでに3つの事業体から応募があり、鹿児島市は3日までに、商業施設とマンションを含む再開発を提案した2つの事業体に候補を絞り込みました。
いずれも県内に本社を置く企業を含む複数の共同事業体で、鹿児島市が考える街づくりの方針に合っていたことが候補に選ばれた主な理由だということです。
鹿児島市は、今月中旬に、2つの事業体が出している価格の提案書を開封し、より価格が高い事業者と交渉を進めることにしています。
こちらも注目

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 09:13:49.20 NZPjkTVz.net
熊本駅ビルに20~30mの巨大「滝」 JR九州、21年春開業
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(qbiz.jp)
JR九州が2021年春の開業を目指す熊本駅ビルの開発概要が分かった。熊本の雄大な自然を体感する「水」と「緑」をテーマとし、シンボルとして駅ビルの外側に高さ最大20~30メートルの滝が流れる巨大な緑化施設を建設する。
駅周辺を含む総投資額は400億円規模となり、博多駅(600億円超)に次ぐレベルの同社最大級の街づくり。九州で加速する福岡一極集中を食い止める地方創生の核となることが期待される。 
 複数の関係者によると、緑化施設はシンガポールの人気植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」の施設がモデル。
1~8階部分に日本庭園風の緑化施設を造り、複数の人工の滝を流すデザインの検討が進んでいる。同社首脳が2月にも熊本県知事、熊本市長と会談し、開発案を提示する。
 駅周辺開発の中心となる駅ビル本体は、現時点では12階建て前後を計画。商業施設「アミュプラザ」が1~7階に入り、売り場面積約3万6千平方メートルを見込む。
7階は飲食店街。8階に屋上庭園を設け、8~12階に自社ブランドのホテル「ブラッサム」が約200室を整備する。ホテル以外の上層階には複合型映画館を誘致し、ホールやパーティー会場も検討している。
 シンボルとなる滝や緑化施設周辺では、子どもたちが遊べるロッククライミング施設を整備し、滝の裏側にはカフェを設ける。1階の屋外には深さ数センチ程度の「小川」を張り巡らせ「子どもが水辺で遊べるようにしたい」(JR九州首脳)としている。
滝に魚の映像を投影したり、夜間は駅ビルを赤い照明で彩り阿蘇山の「火」を表現したり、国重要文化財の通潤橋(熊本県山都町)を模した橋を小川に架けたりする「遊び」も検討されている。ただ、行政との協議などで開発内容が変わる可能性もある。
 熊本駅周辺の開発面積は計7万平方メートルで、商業施設や住居、駐車場で構成。別棟の商業施設ではフィットネスジムや温浴施設を検討。
20階以上のタワーマンションに加え、有料老人ホームや賃貸マンションも整備する。ビル着工は19年春の予定。市中心部との回遊性が課題のため、シャトルバスを官民で走らせる可能性もある。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 09:34:04.71 ly4IN/47.net
>>141
スレチ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 10:28:38.58 mv2CuMnF.net
九州FG、福岡にも本社を検討 肥後・鹿児島銀統合
URLリンク(www.nikkei.com)
鹿児島本社はなしw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 11:14:39.14 taghN1IT.net
>>143
クマンコに本店はなしw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 12:24:13.09 URSlbGBQ.net
このスレIP表示されないから熊本スレと新興政令市スレから荒らしがこっちに来るかもしれないな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 12:34:31.40 gWOq30NL.net
>>143
福岡に本社なんか作ったら全部そっちに持っていかれるやん
どこかの立場なくなるやん

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 13:32:26.02 XJIe6PyV.net
>>145
何で政令市スレとか気にしてんの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 13:40:54.40 CFx6l3W9.net
別に政令市スレを気にしてるじゃないだろ馬鹿w
よく読め馬鹿w

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 13:42:57.57 CFx6l3W9.net
ここも次スレからIP表示にしよう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 14:17:34.48 fTil9UpB.net
>>147
本人が常駐して要るからだろう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 15:06:30.34 w0jujOYb.net
熊本人荒らしの行動特定w
熊本市

久留米市

熊本市

玉名市
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 01:21:53.75 ID:dFxy9Hc7
>>114
普通に熊本人
IPアドレス110.135.226.198
ホスト名110-135-226-198.rev.home.ne.jp
都道府県Kumamoto
市区町村Kumamoto
IP: 114.187.237.112
Hostname: i114-187-237-112.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Fukuoka
City: Kurume
IP: 121.112.23.14
Hostname: i121-112-23-14.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Kumamoto
City: Kumamoto
IP: 60.46.141.133
Hostname: i60-46-141-133.s41.a043.ap.plala.or.jp
State/Region: Kumamoto
City: Tamana

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 17:01:17.11 1B4zTY5q.net
>>150
クマンコ自己紹介乙

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 19:20:51.35 74fHDALl.net
【速報】桜島噴火は宇宙人の仕業?!謎の飛行物体が山頂に突撃後、爆発的に噴火が目撃される(映像つき)2ch.net
URLリンク(hanabi.2ch.net)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 23:02:32.71 fjADh1Nb.net
>>153に騙されて、まんまとバーボンハウスに案内されたわ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 00:05:48.65 MiL7EHJ+.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー 49.98.13.186):2016/01/29(金) 20:28:07.19 ID:nrRGRssGd
クマンコ糞田舎=田舎クマン公務員と福岡の植民地w
(スプー 49.98.13.186)←こいつのことも調べられないかな?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 00:46:04.93 8YjyZAxz.net
スレチだボケ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 01:34:16.50 CKAzygT1.net
九州ファイナンシャルグループ
本店 鹿児島
本社 福岡 将来的に筆頭本社格上げは確実

第二本社熊本w 数十年後は第二本社としてすら存在せずw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 02:58:27.40 MiL7EHJ+.net
>>26>>30>>31>>33>>45と同じ奴なんだが

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 08:55:18.64 wttRzgtN.net
>>157
その通りになりそうだなw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 11:17:30.02 oNG39lXr.net
「これくらいの噴火は日常」鹿児島のNPO法人が情報発信
URLリンク(www.sankei.com)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 13:47:24.13 TIK1lV6r.net
>>157
226 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.46.143.39) 2016/02/06(土) 22:27:50.57 ID:KwEC9GiN0
昨日の日経新聞九州版には九州FGの福岡本社について、より詳細に書いてある。
福岡の第2本社の内容は下記のとおり。
・近くの鹿児島銀行福岡支店を移設
・肥後銀行の法人営業拠点が入居
 検討中なのは
・来年4月に設置する証券子会社の入居
・鹿児島銀行傘下の鹿児島経済研究所を、九州経済研究所に改編し入居
名称は「福岡本社」「博多本社」「福岡本部」などの案がでている。
九州FGとして統合が進んだことから、攻勢に出る体制が整ったと判断し、
福岡戦略を本格化する。
九州FGは福岡に中枢拠点を設置しても、地元と位置付ける熊本、鹿児島、
宮崎などの顧客基盤を守るため、熊本の本社や鹿児島の本店はそのまま残す。
-------------------------------------------------------------------
読解力のある人間ならば、福岡本社の意味合いは理解できると思う。
 

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 13:48:24.25 TIK1lV6r.net
227 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111.168.122.244) 2016/02/06(土) 22:35:24.26 ID:UIl5qtUQ0
だな、あくまで全体の本社は熊本で、福岡の拠点という意味だね
要は現場の最前線ということ、福岡からストローしようというわけだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 14:14:04.23 7BLh3e2U.net
>>161
>>162
234 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.112.238.9) 2016/02/07(日) 00:55:08.39 ID:NHW/ftyR0
>>226
都合がわるいことはスルーするぷららクマンコw
九州FGは昨年10月の設立に際し、福岡を第1本社にすることを検討したが地元の反対を受け撤回した経緯がある。
235 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.112.238.9) 2016/02/07(日) 00:57:02.40 ID:NHW/ftyR0
>>227
だったら本社なんて言わないだろw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 14:14:30.32 7BLh3e2U.net
>>161
>>162
237 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 110.54.122.222) sage 2016/02/07(日) 04:39:11.54 ID:qeFwBQQBH
ここの人はなぜか楽天的な人が多いから仕方ないけど
>九州FGとして統合が進んだことから、攻勢に出る体制が整ったと判断し、
>福岡戦略を本格化する。
この2行超重要ね。
将来的に福岡本社に全部持ってかれるよ、地盤の熊本鹿児島じゃもうやることも特に無いからね
効率を考えると福岡に業務の核を移したほうが効率いいもの、
今は合併の際の建前上、熊本と鹿児島で本社本部置いてるけど、わざわざ福岡にも本社を置く動きはそういうこと
もうこれは今まで数たくさんの企業の流れをみれば誰でもわかる
当初は福岡に本社をというくだりなんかもう答えみたいなもの
というか現代で熊本に本社を置くメリットなんか特に無い
これもこれまでのたくさんの民間企業をみてれば分かること

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 14:29:24.00 DGzkcU4L.net
このコピペ君は何がしたいんだ?
自業自得でワッチョイで書き込めなくなった報復?
書き込んでくれればくれるほど、ワッチョイ導入予定の次スレに近づけるからありがたいけど
過疎ってるから1000まで持っていくの大変だし

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 18:11:11.17 SJBQcb79.net
九州FGも福岡、鹿児島で本社拠点を分けるのがスタンダード。
熊本に本社は時代錯誤。
南九州大手企業の拠点所在地状況
住友商事・・・鹿児島
テルモ・・・鹿児島
オリンパス・・・鹿児島
ユニチャーム・・・鹿児島
楽天・・・鹿児島
京セラ・・・鹿児島
味の素・・・鹿児島
マルハニチロ・・・鹿児島
ニチレイ・・・鹿児島
雪印メグミルク・・・鹿児島
キユーピー・・・鹿児島
日清食品・・・鹿児島、熊本
プリマハム・・・鹿児島
日本製粉・・・鹿児島
カルビー・・・鹿児島
カゴメ・・・鹿児島
はごろもフーズ・・・鹿児島
永谷園・・・鹿児島
ヤマザキナビスコ・・・鹿児島

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:20:24.79 7qKmwNin.net
>>164
長崎の九州銀行も、福岡にビル立てて、
福岡本部を作ったが、長崎の銀行のままだった

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:39:00.80 DGzkcU4L.net
九州銀行って今は福岡に吸収されたあれか?
九州FGもそうなるだろうな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:44:29.84 7qKmwNin.net
>>168
親和銀行と合併したんだろ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 19:47:09.49 DGzkcU4L.net
>>169
まさに肥後鹿銀と同じだな
ていうかお前はなんでこのスレには書き込むの?IP見えないから?ww

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 20:36:19.08 0pAPGWFH.net
>>167
だから?w

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 21:13:26.54 Wc77vfcE.net
URLリンク(imgs.link)
億トレ(゚∀゚*)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 21:57:34.68 BgbWBDOh.net
URLリンク(up.gc-img.net)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 23:00:58.59 EzAcGyLP.net
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、
つか、ハノイですね~
実にハノイ!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.gmjh.tc.edu.tw)
URLリンク(www.immigration.gov.tw)
URLリンク(a.udn.com)
URLリンク(www.ksnews.com.tw)
URLリンク(static.ettoday.net)
URLリンク(img.chinatimes.com)
URLリンク(anntw-prod.s3.amazonaws.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(www.on9g.com)
URLリンク(bibibi.info)
URLリンク(news.xinhuanet.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.cgsh.tc.edu.tw)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:25:47.96 +GfIsCfo.net
全国PM2.5汚染状況ランキング
2016/02/08 08:00
PM2.5 汚染濃度 順位
34μg/m3 熊本/水道
31μg/m3 熊本/北区
30μg/m3 熊本/楡木
30μg/m3 熊本/京町
26μg/m3 福岡/城南
25μg/m3 沖縄/沖縄
25μg/m3 熊本/山鹿
25μg/m3 熊本/秋津
25μg/m3 熊本/神水
25μg/m3 福岡/筑後

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:52:29.81 VUWq5Hq9.net
>>174
スレチ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 22:48:50.07 QmbwDnkD.net
>>175
熊本への怨念が凄すぎる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 14:37:48.54 vHAYXOD6.net
何で急に過疎った!?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 15:20:46.12 jag5v7Gu.net
もともと過疎ってたよ
どっかのお客さんがIP表示の流れで消えうせただけの話

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 15:58:51.85 mlhmujgE.net
>>178
ヒント : ぷららクマンコ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:38:04.66 SrY0Bfy4.net
今回は、パートナーエージェントの発表をもとに、円満ラブ夫婦が多い都道府県トップ3をお伝えします。
あなたがお住いの地域は、ランクインしているでしょうか?
■3位:鹿児島県
男性29,233名・女性78,436名に調査した、“結婚の幸福度”を客観的に測定し数値化した指数『QOM(Quality of Marriage)』の
満足度を都道府県別に見てみると、平均値630.0を数え47都道府県中3位になったのは、「鹿児島県」だそう。
調査では、相手を受容するキャパシティや理解度、思いを伝え合う“コミュ力”などを分析したそうです。
俗に、九州男児は男らしい性格の男が多いといいますし、妻への深~い愛情を示す夫も多いのかもしれません。
■同率1位:宮崎県
続いて、スコア630.8を記録し1位になった都道府県の1つめは「宮崎県」です。
3位の鹿児島県と同じく、九州地方に位置する南国では、円満ラブ夫婦が多く存在しているよう!
日本全国の中でも比較的暖かいエリアでは、妻を満足させる夫がたくさんいるのですね!
価値観を認め合ったり、夫婦として運命共同体である認識も強めで、互いの満足度が上がるのかもしれません。
■1位:東京都
そして、同じくスコア630.8で1位になったのは、「東京都」でした!
大都会は多様な価値観を認め合う土壌ができていることから、結婚生活においても互いを尊重し合うカップルが多く、
結婚生活の満足度まで上がるのかもしれません。
都会ならではの洗練された結婚生活を送れることも、ポジティブな刺激が多く満足度が高まるのかも。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:47:34.03 SrY0Bfy4.net
鹿児島で32年ぶりウイスキー生産 本坊酒造、人気追い風
URLリンク(www.nikkei.com)
 鹿児島県の酒造大手、本坊酒造(鹿児島市、本坊和人社長)が発祥の地で
ある鹿児島県南さつま市に日本最南端となるウイスキー蒸留所を今秋に新設
する。県内でのウイスキー生産は同社が長野県に拠点を移して以来で、
32年ぶりとなる。国内外でのウイスキー需要の拡大を受け、
原酒を安定的に確保。海外も含む市場開拓につなげる。
鹿児島のウイスキー生産は84年まで続けたが、より好適な立地を求め85年
に長野県で生産を開始。その「信州マルス蒸留所」製造の「マルスモルテ
ージ 3プラス25 28年」は世界的なウイスキー品評会「ワールド・ウイ
スキー・アワード(WWA)2013」でブレンデッドモルト・ウイスキーの
最高賞を取得した。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 14:11:02.80 c3YMdc4q.net
【ロフト】 鹿児島市・都市圏スレ99 【4月open】
スレリンク(geo板)
:クマンコ荒らしとバトルした人専用
鹿児島市のスレへようこそ
スレリンク(kyusyu板)
:特に特徴もない過疎スレ マターリしたい人にオヌヌメ
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ6◇◆
スレリンク(kyusyu板)
:広域とかイミフw 川内原発ガーとかPM2.5ガーとかファビョリたい人と、それをからかいたい人専用

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 16:16:49.68 5aTo+UST.net
イオンタウン/鹿児島県初のイオンタウン
URLリンク(ryutsuu.biz)
イオンタウンは3月10日、鹿児島県姶良市に「イオンタウン姶良 西街区」をオープンする。
2014年3月に姶良市と締結した「地域貢献協定」に基づき、出店するもので、
鹿児島県内で初のイオンタウン。
1988年から2016年まで営業してきた「イオン姶良」の隣地に出店するもの。
イオン九州が展開する「イオン姶良店」を各店舗に112店が出店する。
九州地区初出店が6店、鹿児島県内初出店が27店。
そのほか地元鹿児島県内の企業50店が出店する。
3階キッズコーナーに約150インチの顔認証AR搭載の
デジタルサイネージ「MITENE」(ミテネ)を導入し
地域とふれあいながら子育ての応援をする。
三世代コミュニケーション型アミューズメント「アミューズメントカフェ プレビ」を
鹿児島県で初めて導入。子どもの遊び場と大人がくつろいだ時間を過ごせるカフェ
キッズからシニアまで楽しめるカラオケ、様々なことが体験できるスタジオを融合した。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 22:53:23.63 DJDZYD8E.net
>>183
IP Address 126.92.43.177
Location Japan, Oita, Beppu
ISP Japan Nation-wide Network of Softbank Corp.
Domain softbank.jp

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 08:58:34.68 dJL7lOHs.net
大分は別府からおはようお前ら
【ロフト】 鹿児島市・都市圏スレ99 【4月open】
スレリンク(geo板)
:クマンコ荒らしとバトルしたい人専用 挑戦者募集中だお!
鹿児島市のスレへようこそ
スレリンク(kyusyu板)
:特に特徴もない過疎スレ マターリしたい人にオヌヌメ
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ6◇◆
スレリンク(kyusyu板)
:広域とかイミフw 川内原発ガーとかPM2.5ガーとかファビョリたい人と、それをからかいたい人専用 くまモンな人も是非絡んであげてほしい!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 18:12:11.42 28RL7CUv.net
>>184
イオンによるイオンタウン姶良の説明で
2015年4月には、姶良市内17番目の小学校「松原なぎさ 小学校」が開校
っていう紹介を見てちょこっと驚いたな。この少子化の時代に小学校の数増えてるのかよ
どうやら思ってた以上に姶良は鹿児島市のベットタウンとして盛り上がってるみたいだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 22:10:01.53 jE+718MM.net
人工の滝と日本最大級の屋上庭園/シネコン 14階建 JR九州、熊本駅ビル構想を市に報告
URLリンク(www.sankei.com)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 22:12:06.24 3l1k9heC.net
>>188
はいスレチ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 22:14:45.21 X0szZh8m.net
(スプー 49.98.13.186)糞田舎筑後船小屋濱崎は元気にしてるかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 23:47:57.77 p8ds9CX4.net
平成26年商業統計確報
・鹿児島市 2兆2391億8300万円
・熊本市 2兆0524億5100万円
・鹿児島市
事業所数 5,618
従業員数 47,744人
年間商品販売額 2兆2391億8300万円
卸売 1兆6365億2200万円
小売 6026億6100万円
売場面積 553,429m2
・熊本市
事業所数 6,109
従業員数 50,922人
年間商品販売額 2兆0524億5100万円
卸売 1兆3111億8500万円
小売 7412億6500万円
売場面積 836,897m2

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 00:21:16.66 D9LU8GXc.net
鹿児島市交通局跡地「優先交渉権者」決まる [02/15 18:42]
URLリンク(www.mbc.co.jp)
鹿児島市は高麗町の交通局跡地を売却する相手の最終候補・「優先交渉権者」について鹿児島市の南国殖産、今給黎病院、高田病院などでつくる共同事業体に決めたことを発表しました。
交通局跡地の電車通り側およそ2万4500平方メートルについて、鹿児島市は最低価格を63億9144万円に設定し購入希望者を募集しました。
去年10月、3件の応募があり、その後の審査で2件に絞っていましたが、15日その両者が立ち合いのもとそれぞれが提示した購入価格を開示しました。
その結果、鹿児島市の総合商社・南国殖産、今給黎病院などを運営する公益財団法人・昭和会、高田病院などを運営する医療法人・玉昌会などでつくる共同事業体が高値の92億5000万円を提示していたため市は優先交渉権者に決めました。
この共同事業体は病院、ホテル、温浴施設、スポーツクラブ分譲マンションなど6棟の建物から成る複合施設を建設する予定としています。
鹿児島市によりますと、新年度中に売買契約を結び施設の解体などを終える来年3月をめどに土地を引き渡す方針です。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 01:22:06.81 iXDy/D02.net
病院どかした近くに病院つくるとかなに

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 05:48:13.01 Ai+exup+.net
実現したら凄い開発になりそうだな。
個人的にはホテルがどこのブランドになるのかが楽しみ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 07:30:17.81 ZnxKGyN8.net
交通局跡地売却に係る優先交渉権者の決定
URLリンク(www.kotsu-city-kagoshima.jp)
南国殖産株式会社・医療法人玉昌会・公益財団法人昭和会・株式会社ロックス共同事業体
①急性期病院 9階 29,200㎡
②慢性期病院 8階 12,000㎡
③サービス系施設 10階 21,128㎡
④ホテル 13階 19,600㎡
⑤スポーツクラブ、温浴施設 6階 5,400㎡
⑥分譲マンション(130戸) 21階 10,800㎡
合計98,128㎡
今着いれ(変換できない)病院移転するのか~上町方面はますます寂れるな
しかし南国殖産強い
平成29年3月に土地の引渡しだから、竣工は早くても32年とかだな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 07:49:32.46 ZnxKGyN8.net
交通局跡地は繁華街でもないし集積地でもないから、こういう再開発が一番いいんじゃないかね
しかし鹿児島の地場は元気やね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:25:53.50 ebUnZnBi.net
上荒田町39-12に出来るというマックスバリュー
客の出入りと搬入と考えたら、住所間違ってんのかな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:31:11.86 uN7IQUYh.net
>>194
日経が少し前にこんな記事出してたけど
出すとしても流石にこういうとこは、中央駅か天文館近辺ですかね

2018年、東京・銀座で、日本では初めてとなる観光客やビジネス客向けの新ブランドホテル「ハイアット・セントリック」を開く。今後、金沢、鹿児島、広島、神戸といった地方都市で、セントリックなどのブランドのホテルを開業することを検討する。
URLリンク(www.nikkei.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:48:29.31 As02ae4n.net
243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.46.143.180):2016/02/07(日) 16:00:44.40 ID:hARVqvDB0
こういう記事もあるから、今後、九州FGが熊本駅周辺に本社を構えるかで
先行きがみえるのではないかな。
URLリンク(mainichi.jp)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:56:15.96 7rUXq6ce.net
>>198
ハイアット系の進出計画か。これは楽しみ。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 01:51:06.28 5FkkvW/7.net
>>199
本社なんていくらでも作れるわ馬鹿クマンコw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 02:11:59.65 Tn4/h4FT.net
>>187
イオンタウン姶良には
シネコンも入るみたいだし
イオンも姶良の発展見越して設計してるみたい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 11:17:23.65 ZWU+t9PT.net
交通局跡の再開発はホテルが階数の割りにやけに高層だな、60m以上ある
普通のホテルは13階で45~50mぐらいだし、やっぱりちょっとグレードの高い所を誘致するつもりなんだろう

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 01:32:57.70 G2dVClhh.net
七ツ島に木質バイオマス発電施設 経済効果に期待も [02/17 18:25]
URLリンク(www.mbc.co.jp)
鹿児島市七ツ島に国内トップクラスの出力の木質バイオマス発電施設が建設されることになり、県内から経済効果への期待の声が上がっています。
施設は、IHIが所有する土地の一部に建設するもので、総事業費は235億円、出力は4万9000キロワットと国内でも最大級です。
東南アジアから輸入するヤシ殻を主な燃料にして発電を行い、年間に3億3700万キロワットアワーと、県全体の1割以上にあたる、一般家庭のおよそ7万7000世帯分に相当する発電量を見込んでいます。
また、年間およそ20万トンのCO2削減効果が見込まれるということです。
施設の建設や、周辺港湾整備に伴う工事。また、完成後見込まれる2、30人程度の地元雇用など、その経済効果に県も期待を寄せています。
IHIでは今年夏の着工、2018年後半の完成を目指しています。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 01:37:16.23 G2dVClhh.net
七ツ島の発電施設
メガソーラー   70,000kW 京セラ・IHI
バイオマス発電 49,000kW IHI

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 02:10:03.64 QfbNCSvb.net
ひょうたん書店閉店だってさ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 03:03:10.93 uuOutkm4.net
◇中央町19・20番街区再開発 
商業施設,多目的ホール,共同住宅
敷地4,000㎡ 延床47,000㎡ 地上24階地下1階 高さ100m超
事業費:200億円前後
2019年 竣工予定
◇天文館千日町1・4番街区再開発
商業施設,ホテル
敷地6,000㎡ 地上25階~26階 高さ100m超
2020年 竣工目標
◇鹿児島銀行本店建て替え再開発
商業施設、銀行
敷地計4,700㎡ 延床面積計19,000㎡ A棟13階B棟8階 高さA棟60m,B棟35m(推定)
事業費:100億円以上
2021年 竣工予定
◇JR九州上荒田町再開発
敷地計64,000㎡
マックスバリュ上荒田他
MJR唐湊(地上14階,91戸)MJRザ・ガーデン鹿児島中央(地上14階,400戸前後(推定))RJRプレシア郡元(地上14階,164戸)
2019年 竣工予定
◇市交通局跡地再開発
病院、商業棟、ホテル棟、住宅棟他
敷地25,000㎡ 延床98,000㎡ 地上21階(住宅棟) 高さ75m(住宅棟,推定)
2017年以降
◇松原町3番街区相良病院他再開発
神社、病院
敷地6,100平米 地上10階,7階(病院棟) 高さ45m(病院棟,推定)
◇ユニバース鹿児島ビル跡地再開発
ホテル
敷地850平米 地上13階 高さ46m
2017年 竣工予定
◆その他 再開発予定地
・上荒田町38番街区 敷地5,000㎡
・東千石町12番街区 敷地2,400㎡
・武2・7・8番街区 敷地25,000㎡
・加治屋町1番街区 敷地6,000㎡
・住吉町15番街区 敷地20,000㎡

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 04:12:12.93 fEinA8JY.net
鹿児島駅の横に今、公園造ってるでしょ
駅舎の建て替えと新しい広場を造ったりはしないのかね
公園造って終わりなの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 05:24:51.38 D/BN2dHc.net
直近の規模の大きい建築物の施工会社を並べてみた
グランガーデン鹿児島 施工:竹中工務店・鴻池組・植村組JV
南国センタービル 施工:大林組
アルファステイツ照国プレミアムスカイタワー 施工:飛島建設
鹿児島中央ターミナルビル 施工:竹中工務店
市立病院 施工:竹中工務店・植村組・南生建設・三和建設JV
南国センタービル隣の今建設中のとこ 施工:竹中
この感じだと一番街、交通局ともにスーゼネ施工になりそうですね
下請けとして恩恵受けるとしても
少しは地場ゼネコンに頑張ってほしいなぁ…
まぁ元請けは実績もなけりゃ厳しいかな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 06:15:45.30 uuOutkm4.net
>>208
駅舎の建て替えと駅前ロータリー等の整備もするようです
今の鹿児島駅は老朽化の面でもバリアフリーの面でも問題しかないから

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 08:13:09.04 gMyo5gFr.net
鹿児島駅は今作ってる公園の反対側のほうも整備するらしい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 08:43:06.84 3QU053jrR
みどりごぜんくじ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 20:29:09.63 fEinA8JY.net
>>195
6棟もビルが建つから結構ボリューム感あるな
これらのビル群が出来るとだいぶ印象変わる場所になるだろう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 23:11:03.54 7trABJoB.net
交通局跡は2020年3月完成だって

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 23:58:23.79 vEyTMRsX.net
交通局跡地に入る、鹿児島初出店のスポーツクラブってどこですか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 00:50:10.32 GLiV8o9X.net
>>215
ロックス

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 02:39:45.19 STMPtTEb.net
谷山駅の近くに出来るという複合型ビルの公式サイトを見ると駅と複合型施設の場所を示す写真があるけどさ
谷山駅周辺の結構な範囲が更地になってるな。ポツポツといくつかは残ってるけど
そして
谷山駅周辺地区リニューアルだよりNO.10
ってのを見ると、谷山駅の駅前広場周辺は駅前商業核ゾーンと商業・業務複合ゾーンとなってる
これってつまり駅前広場を囲む更地になってるエリアは今後、商業・業務系のビルが建てられていくって事なのか
複合住宅ゾーンになってる場所も
沿道型商業+都心型居住等の複合的住宅空間の形成と書かれてる
つまり更地になってる複合住宅ゾーンには沿道型商業+都心型居住等の複合的住宅が建てられていくって事?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 10:25:56.37 0Ah+ZXWi.net
交通局跡地 複合施設は「キ・ラ・メ・キ テラス」 [02/18 18:25]
URLリンク(www.mbc.co.jp)
今月15日、鹿児島市は高麗町の交通局跡地を売却する最終候補=「優先交渉権者」を鹿児島市の南国殖産、今給黎病院、高田病院などの共同事業体に決めました。
18日は共同事業体の会見があり、建設する複合施設の名称を「キ・ラ・メ・キテラス」とし、2020年3月のオープンを目指すと発表しました。
交通局跡地の電車通り側、およそ2万4500平方メートルについて、鹿児島市は今月15日、審査で絞られた2者の中から、92億5000万円の購入価格を提示した鹿児島市の総合商社・南国殖産、
今給黎病院などを運営する公益財団法人・昭和会、高田病院などを運営する医療法人・玉昌会などでつくる共同事業体を優先交渉権者に決めました。
跡地には7棟からなる複合施設を建設する計画です。「キ・ラ・メ・キテラス」と名づけられた施設には分譲マンションやホテル、スポーツクラブや温浴施設、スーパーなどを備えた商業施設が建設されます。
また多くの救急患者に対応している今給黎病院と、長期間の入院などを提供する高田病院が移転することで、緊急や重篤な患者を受け入れる急性期病院と、慢性期病院の連携を目指すということです。
敷地内にはおよそ760台を収容できる、7階建ての駐車場も建設する予定です。鹿児島市とは新年度中に売買契約を結び、施設の解体などを終える来年3月をめどに土地が引き渡される予定です。
また、共同事業体によりますと今後、設計などを行い、分譲マンションは3年後の2019年3月の入居開始、病院や商業施設、ホテルなどは4年後の2020年3月のオープンを目指すということです。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 10:33:22.86 qgySni3+.net
事業費500億円とか民間主体なのにすげえな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 16:31:14.48 DrvpwmOQ.net
コールセンターも入るみたいですね
交通局跡地の複合施設 2020年開業へ
交通局跡地の複合施設 2020年開業へ鹿児島市の交通局跡地に建設が計画されている複合施設について南国殖産などの事業主は記者会見で2020年の開業を目指すと発表しました。
「キ・ラ・メ・キテラス」と名付けられた複合施設。「健幸」をテーマに世代を超え高齢者にも住みよい街づくりを目指します。
スポーツクラブやマンション、ホテルなどが並ぶ一角に2つの病院が移転する計画で高齢者を含めた幅広い世代の利用を意識しています。
またスーパーなどの商業施設、コールセンターも入る予定でおよそ2300人の雇用を見込んでいるということです。およそ500億円をかけて完成させる計画で2020年3月にグランドオープンの予定です。
URLリンク(www.kkb.co.jp)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 01:18:49.83 /9DMaIob.net
熊本の巨大駅ビル建設と、2大拠点化に怯える南日本新聞w
南日本新聞「南風録」2月17日付
URLリンク(373news.com)
特急や快速が時間短縮になるのはいいとして、最寄りの駅が通過駅になると残念な気分になる。
別の駅から乗る不便さに加え、地元が軽んじられたように思うからか。
実際に通過駅にならなくても、特急の起点・終点に人やものが集中していくと、途中の地域は寂れかねない。何とかしなければと危機感を持つ自治体は少なくない。
5年前、九州新幹線の全線開業に当たり、福岡と鹿児島に挟まれた熊本もそうだった。
観光客らに素通りされないよう開業前からあらゆる場面で売り込んだ。そうした試みから、ゆるキャラのくまモンも生まれた。
日銀は2012年の経済効果を508億円とし、最近の大河ドラマの平均値205億円の倍以上とはじいた。
逆境をチャンスに変えてきた熊本に、JR九州は21年完成を目指し駅ビルを造る。商業施設やホテル、映画館を備えた14階建てで、
博多の駅ビルに次ぐ規模という。ガラス張りの屋内には滝が流れ、見どころも多い。
さて、鹿児島はどうだろう。全線開業初年度は463億円の経済効果があったとされるものの、最近は一服感が漂う。
そもそも大隅半島や離島などへの波及はいまひとつである。
新熊本駅ビルの完成で博多、熊本が2大拠点となったらどうなるか。鹿児島は終着駅だから通過の心配はないとはいえ、
大半が熊本止まりになれば困る。名ばかりの終着駅では、意味がない。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 02:05:42.88 5owcSupc.net
下らない心配で笑った

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 02:08:15.66 meydwBOD.net
>>221
だったら南日本新聞が金を出して企業や店舗を誘致してあげればいいじゃない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 03:25:14.72 kEXM6nNi.net
スレ違いかも知れませんが
イオンタウン姶良の今のサティ取り壊したあとに建てる映画館はどこ系なんですかね?
ユナイテッドシネマ?
tジョイ?
それとも無難にイオンシネマでしょうか?
一応調べたのですが出てきませんでした
来年の今頃には開業するので決定はしてる筈だと思うのですが…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 04:40:46.17 BH0XMcKu.net
>>221
鹿児島の未来を憂いているのなら
中央駅近くに立派な本社ビル建てて鹿児島の発展に貢献してくれよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 06:23:55.89 n2Iir2oF.net
>>224
イオンシネマ以外ってありえるか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 06:28:12.83 n2Iir2oF.net
>>221
てかそれのどこが巨大なのかw
大分と同じぐらいだろ?w
商業面積は鹿児島よりだいぶ狭いしw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 10:37:46.61 8XWcXAJf.net
>>220
地場資本による民間再開発で500億円規模ってすげーな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 10:46:12.55 FMQgZu0b.net
500億もすごいけど、この規模を初報から4年で完成させるスケジュールの速さもなかなかすごい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 11:19:20.64 2IAmi4i0.net
>>227
JR九州の開発面積が博多駅に次いでって話なだけで
商業面積は中央駅の方が普通に大きいだろ
まずビックカメラとかその辺の数字が含まれていないし
てか実際に大分駅に行けばわかるが
商業地の規模は圧倒的に中央駅の方がでかいよ
大分と同程度なら熊本も大したことない

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 11:26:26.43 kNlc0OpC.net
>>230
大分の商業面積は31,000m2ぐらい
鹿児島中央駅
鹿児島アミュ+えきマチ1丁目
商業施設面積 45,300 m2

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 11:43:34.32 kNlc0OpC.net
>>231
訂正
おおいたシティ
大分アミュ+豊後にわさき市場
商業施設面積 34,000m2
鹿児島中央駅
鹿児島アミュ+えきマチ1丁目
商業施設面積 45,300 m2

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 14:11:31.97 SAxyq48v.net
うちのほうが九州で2番目ニダ 商業面積では上のはずニダ
熊本なんかに負けているわけがないニダ
こんなことを書く南日本新聞の記者は許せないニダ
まんま脳内メンタリティーが日本敵視の半島国家と同じでワロタ。
熊本が駅ビルにしても都市規模にしても格上なのに絶対に認めないとファビョるあたりそっくりやなw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 14:18:45.60 7DmWNqV5.net
クマンコ新聞も鹿児島脅威論を真面目に書いてたよなw
お互い都市間競争で隣の芝が青く見えるんだろうよw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 14:23:47.43 SAxyq48v.net
*** 完全閉店のお知らせ ***
好日山荘 マルヤガーデンズ鹿児島店は2016年1月24日(日)をもちまして、
閉店させて頂くことになりました。
2004年12月に鹿児島に初出店しました天文館店の頃から11年間のご愛顧、誠にありがとうございました。
引き続き好日山荘各店、好日山荘WEB SHOPをご利用頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

*** 閉店セールのご案内 ***
・店内在庫品限り、10%オフ!
 (アウトレット、特価品、書籍、DVD、一部メーカー品など除外品あり)
・特設アウトレットコーナー
※閉店セール中はポイントが付与されません。ご了承ください。
残ったポイントはお早目にご利用くださるようお願いいたします。
また、好日山荘WEB SHOPでもポイント移行してお使いいただくことができます。
※閉店セールにつき、お取り寄せはご遠慮くださいますようお願い致します。
*** 近隣店舗のご案内 ***
★熊本パルコ店 096-288-3652
★トリアス店 092-410-1670
★福岡パルコ店 092-791-6654
★Mt Gear大名 092-406-7850
★アイム小倉店 093-512-3455

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 14:56:18.66 VrUW6cB1.net
>>233
ぷぷぶw
ファビョてるのはお前w
また半島人お得意の妄想と願望か?w
悔しかったらソース持ってこいよw
>>235
そのあとにロフトが入りますw
クマンコにロフトはどこだっけ?w

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 14:57:41.69 7DmWNqV5.net
天神ロフト
鹿児島ロフト
小倉ロフト
大分ロフト
以上w

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:02:27.43 aJtuf1Ly.net
こんだけ熊本のことになると発狂しまくっておいて
意識してないってマジで大丈夫か?w

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:06:05.20 VrUW6cB1.net
こんだけ鹿児島のことになると発狂しまくっておいて
意識してないってマジで大丈夫か?w

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:25:30.89 kz+7d/e+.net
>>238
鹿児島人→熊本に対する意識=韓国人→日本に対する意識と同じだから仕方ないよ。
しかも鹿児島人がそれに気づいていないあたりも一緒。

歴史的にも文化的にも鹿児島(韓国)が上にはずニダ
いつまでたっても歴史問題(西南戦争)を引きずるニダ。
人口で負けてようが鹿児島(韓国)が実質格上のはずニダ、熊本ごときに負けているわけないニダ。
熊本人(日本人)はいつも鹿児島(韓国)のことが気になってしょうがないニダ
鹿児島は何一つ悪くない、悪いのはすべて熊本(日本)ニダ
ウリらはなにも格下熊本(日本)なんて粘着も意識もしてないニダ。むしろ落ち目なはずの熊本(日本)が意識して発狂してるニダ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:42:53.65 VrUW6cB1.net
ぷららクマンコ自己紹介お疲れw
クマンコ人→鹿児島に対する意識=韓国人→日本に対する意識と同じだから仕方ないよ。
しかもクマンコ人がそれに気づいていないあたりも一緒。

歴史的にも文化的にもクマンコ(韓国)が上にはずニダ
いつまでたっても歴史問題(西南戦争)を引きずるニダ。
人口で負けてようがクマンコ(韓国)が実質格上のはずニダ、鹿児島ごときに負けているわけないニダ。
鹿児島人(日本人)はいつもクマンコ(韓国)のことが気になってしょうがないニダ
クマンコは何一つ悪くない、悪いのはすべて鹿児島(日本)ニダ
ウリらはなにも格下鹿児島(日本)なんて粘着も意識もしてないニダ。むしろ落ち目なはずのクマンコ(日本)がして発狂してるニダ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:48:33.01 kz+7d/e+.net
コピペでしか対応できないあたり君も自覚はしてんだろうなw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 15:50:53.72 VrUW6cB1.net
>>242
お前の馬鹿さ加減はコピペで十分対応出来るって事に気づけよw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 16:14:16.59 2IAmi4i0.net
>>233
都市規模はどうか知らんけど駅ビルは実際そうだしな
鹿児島以上のものになる鹿児島以上のものになるって韓国みたいに対抗心むき出しで言ってた熊本の人には残念だけれども

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 16:30:53.70 Ax8muyU5.net
都市規模は政令市の熊本のほうが上であるのはまちがいないとして
鹿児島がでかいのは商業面積だけでその他トータルとしては熊本が上なんでしょ?
地元紙限らずどの新聞も博多に次ぐ再開発規模だと書いてあるし。
熊本のほうが上を行くと書かれてむかつくのはわかるけど、なんか必死すぎやしませんかね。
と、通りすがりの大分人より。
おおいたシティを一緒に見下されていい気がしないもんで。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 16:38:25.66 NUzsgX6p.net
クマンコ成りすましw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:05:08.82 15+nDUG1.net
>>245
その他って述べ面積だけだけどな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:18:08.04 NUzsgX6p.net
通りすがりの粘着クマンコだものw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:22:52.95 EEPLLZle.net
>>245
え?再開発規模って面積の事だろ?w

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:30:09.69 VH2xj7lp.net
アミュ鹿児島が出来た時、「福岡資本に吸収される鹿児島」と叩いてたクマンコ
年月は流れて巨大ブーメランがクマンコに突き刺さるw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:39:05.25 2IAmi4i0.net
>>245
必死もなにも事実やん
まあ再開発の規模がどうとかどうでもいいのはそうだけどな
だって再開発の規模がでかいってのはクソみたいに何もなかったところにこれから色々作りますって意味だろ?
そういう意味じゃ中央駅周辺は10数年前からずっと開発されてきてるから駅の施設は後付け後付けで再開発の規模は小さくなってるかもな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:45:21.63 fYRThhEV.net
確かに鹿児島に突き刺さってる。
URLリンク(toshoken.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:48:46.65 fYRThhEV.net
カリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:51:32.67 fYRThhEV.net
築50年マルヤビルに入店ロフト
一方、マルヤからは退店20店予想。
まずは、好日山荘から。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:51:50.85 FMQgZu0b.net
>>253
カリーノって壽屋の残りモンでしょ?
がんばれよww

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:56:49.56 FMQgZu0b.net
>2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
>近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
また福岡と鹿児島に負けたのか・・・
わざわざ同郷の企業の苦境をコピペするなんてひどい人だ(棒)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 17:59:04.93 fYRThhEV.net
築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ、マルゼン、チンジュカンボタリーストア、好日山荘
クイック、エムズギャラリー、ペットパラダイス、ママのリフォーム
ワッフルカフェルーカ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:00:05.66 fYRThhEV.net
確かに鹿児島に突き刺さってる。
カリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に
URLリンク(toshoken.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:00:25.28 FMQgZu0b.net
>>257
そしてそのスペースにロフトが入るのだ
カリーノはもうだめかもわからんなww

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:01:42.96 EEPLLZle.net
>>252
>>253
ぷららクマンコw
ソースがずいぶん古いなw
2015年9月16日
必死に探した結果がそれかw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:02:11.04 fYRThhEV.net
そういえば、昔クリスピードーナツとか自慢してなかったっけ。
今じゃ、広島からも福岡からも退店にワロタ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:03:25.72 FMQgZu0b.net
>>261
それは何か鹿児島と関係あるの?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:04:05.84 Y7sfFXK+.net
>>257
退店のソースは?w

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:05:05.74 Y7sfFXK+.net
>>261
熊本の店はどうなった?w
てかあったっけ?w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:05:47.59 FMQgZu0b.net
>>263
ソースも何もロフトが出店するんだから
そのスペース分の3Fテナントは撤退やろww
小学生でもわかることだ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:07:30.66 fYRThhEV.net
鹿児島突き刺さった店舗増減
○増加
ロフト1(築50年ビル内)
○減少
好日山荘、マルゼン等9 まだまだ増えるだろう。
カリーノ天文館 営業1Fのみ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:08:57.35 FMQgZu0b.net
>>266
カリーノにはがんばって欲しいよ
まあタカプラが再開発を控えてるからどのみちダメだろうがww

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:09:02.01 fYRThhEV.net
時代遅れの甘ったるいドーナツ自慢はやめたの?
築50年のマルヤからロフトと引き換え退店続々
あ~あ
キュテラ、マルゼン、チンジュカンボタリーストア、好日山荘
クイック、エムズギャラリー、ペットパラダイス、ママのリフォーム
ワッフルカフェルーカ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 18:11:52.51 FMQgZu0b.net
記念コピペ
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/20(土) 17:48:46.65 ID:fYRThhEV [2/8]
カリーノ天文館、1階以外の店舗なくなる
2004年のアミュプラザ鹿児島、2007年のイオンモール鹿児島の開店に加え、
近隣のファッションビル「タカプラ」が改装を行うたびにテナントが退店していた。
営業時間も21時閉店→18時閉店に
253 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/20(土) 17:51:50.85 ID:FMQgZu0b [2/7]
>>253
カリーノって壽屋の残りモンでしょ?
がんばれよww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch