【大都会】金沢500万経済圏【実質政令市】at GEO
【大都会】金沢500万経済圏【実質政令市】 - 暇つぶし2ch138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 02:38:17.42 i3jATWUa.net
552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd02-8h1m [49.98.131.229]):2016/01/27(水) 03:49:52.47 ID:CGhE7zCrd
土日金沢が強いのは確かだな
553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacc-20X1 [111.107.184.133]):2016/01/27(水) 03:58:25.40 ID:zs/cvtbZa
>>552
金沢の頼みの綱は連休限定の観光客だが、いつまで続くか見物だなw
555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-2YwT [49.239.76.110]):2016/01/27(水) 07:14:00.97 ID:5Euoett
GM冬物バーゲン終わったこの時期は繁華街閑散としてるのは当たり前。
556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7da6-uj8w [112.139.2.134]):2016/01/27(水) 08:01:56.16 ID:ddkCqWLh0
金沢と福井は豪雪で人の動きが鈍っているだけ。
一週間経って雪が消えたら人出は復活するよ。
>>555-556
バーゲン期間も当時の天候も全て同じような条件なので、その言い訳は通用しないし、結局は都市規模の差がそのまま表れる。
1月26日15時
新潟市URLリンク(iup.2ch-library.com)
富山市URLリンク(iup.2ch-library.com)
金沢市URLリンク(iup.2ch-library.com)
福井市URLリンク(iup.2ch-library.com)
金沢の繁華街ってどこなの? 香林坊・竪町・片町? 武蔵が辻? 金沢駅前?
金沢は繁華街が消滅したのか? なんか寂しいな・・・

新幹線開業元年の過去スレでこんな感じだが、今はいいよ。
新幹線開業2年目でJRもしっかり秋の北陸ディストネーションキャンペーンで手厚いサポートをしてくれてる。
往復新幹線代+ホテル宿泊代+食事代込みで低額コースを多種組んでくれてる。
でもね、こんなのいつまでも続ける訳にはいかないんだよ。
その時にかなざわの真価が問われるよ。それまで混雑レーダーでドヤ顔出来る内に貼り続けてりゃいいさ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch