都道府県人口を語るスレ3at GEO
都道府県人口を語るスレ3 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 04:27:49.47 xYhYRbrR.net
都道府県の人口について扱うスレッドです。
更新数値開示などにお使いください。
前スレ
都道府県人口を語るスレ2
スレリンク(geo板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 06:25:14.83 WtosoH0w.net
スレリンク(geo板)
▼▼滋賀県の人口減少が深刻化▼▼関西全滅▼▼
関西の希望の星といわれた滋賀県も人口減少が加速中
2015年10月1日 滋賀県 1,415,373人 (前年同月比▼1,127)
タカタは国内従業員数千人(世界では5万5千人)のうち、
ほとんどは滋賀県の工場群で働いている。
トヨタ、日産、ホンダ不採用でタカタの倒産濃厚。
関連部品メーカーも含めれば、滋賀県から数千人規模の雇用が失われる可能性も。
滋賀県は前年比減少が一気に▼1000人を超えてきた。
このままマイナス幅は増大し、没落が確定的に。
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
名古屋のオフィス賃料、大阪を抜く!
その差324円 大型再開発・リニア効果

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 14:58:08.14 YKEmZ45H.net
オフィスの賃料って東京がダントツに高くて後はどんぐりの背比べなんだね。
URLリンク(www.e-miki.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 15:39:56.21 z9j9zMKc.net
「人口減少で日本衰退」論のまやかし ではなぜ日本の適正人口を語らないのか?
私が不思議で仕方がないのは、「日本の適正人口は何人」とは誰も言わないことです。
本来、「多い」「少ない」という尺度は適正な人口に対して使う言葉であり、もし今が多過ぎるなら減少はとても良い兆候であるはずです。
少子高齢化に怯え、日本の未来を否定的に言っている人たちにとっての日本の適正人口は、いったい何人なのでしょうか。
日本人は基準を決めない定性的で曖昧な表現を好むようです。
思うにこれは、狭い土地と貴重な水源を分け合って暮らしてきた農耕民族のDNAの影響で、曖昧にすることで村内の争いを避け、白黒をはっきりさせないことで敗者を出さない仕組みなのかもしれません。
マーケティングをやっていると、我々日本人がいかに定義の曖昧な定性的な言葉の中を泳いでいるか痛感します。
でも、人口問題にしても、政治にしても、経済にしても、まずあるべき姿を定量的に定義し、言葉の定義を揃えた上で議論を重ねていかないと、何も前に進まないと私は思っています。
URLリンク(biz-journal.jp)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 17:17:49.99 vXSYqLXB.net
滋賀はきれいだしいい感じだよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch