熊本市およびその都市圏を語るスレ170at GEO
熊本市およびその都市圏を語るスレ170 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 01:12:02.10 nNPxPAf8.net
30代のおっさんが自分で交通事故処理できないなんて恥ずかしいよな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 01:21:57.06 7dOuIg5h.net
ファミマって立地とか店員の質が明らかに上二つと違うよな 殺気立ってる

852:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 01:43:03.00 WQAS7olc.net
ファミマは確かに穏やかな店員が少ない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 04:13:42.38 bx1kuTy7.net
一番殺気立ってるのはセブンだよ
あそこ群を抜いて規則が厳しいから
業者に対しても容赦ない

854:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 07:43:07.96 cE1KuiUc.net
ファミマでバイトしようと思ってたんだが...

855:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 08:11:34.64 ZX/nRQdB.net
ローソンは?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 13:30:41.94 Z5iEZRKI.net


福岡市    (4,800人、4,292人、+508)

熊本市    (1,678人、1,803人、-125)

URLリンク(www.stat.go.jp)

857:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:54:28.39 0nJL/9Ck.net
>>829 新興政令市でビルの数がダントツなのが熊本市

ど~しよもないアポ~ンやな、データ示せ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 21:07:11.17 ZX/nRQdB.net
市電超低床車大破

859:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 21:07:55.92 Gl6Wjbg3.net
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告  平成27年8月結果 
都道府県別転入・転出者数 (転入者数、転出者数、転入超過数) ※日本人移動者  
沖縄県   (2,078人、1,814人、+264)
鹿児島県 (2,238人、2,059人、+179)
福岡県   (6,606人、6,453人、+153)
佐賀県   (1,207人、1,232人、-25)
宮崎県   (1,428人、1,463人、-35)
大分県   (1,258人、1,384人、-126)
長崎県   (1,836人、1,972人、-136)

★熊本県   (1,971人、2,153人、-182)
URLリンク(www.stat.go.jp)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 21:18:36.45 ZX/nRQdB.net
県はスレチ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 21:45:45.57 Ruc1Y8GW.net
ルイヴィトンの撤退

近年では高知と糞田舎クマンコくらいのもんw

旭川、郡山、水戸、奈良、和歌山にすら出店してるのにw

恥ずかしい糞田舎クマンコ効いてる効いてるw

おまけにイケア糞田舎クマンコ小粒サテライトで


862:福岡ストロー更に強化w 仕方なく糞田舎低賃金コールセンターでホルホルw 糞田舎クマンコキチガイアラシ絶賛発狂中www 糞田舎クマンコアソコ山も大噴火www 糞田舎クマンコ商店街は使える書店、CDショップ、映画館ゼロwww



863:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:27:48.65 W6TK/ncb.net
>>841

URLリンク(www.city.kumamoto.jp)
34-35ページに載ってる

864:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:32:15.97 Kh7dR3Pd.net
>>841
地方新興政令市スレを5つばかりさかのぼれば、熊本市のビル数が他の新興政令市を
圧倒してる一覧表が出てる。馬鹿だからさがせないかな・・・

865:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:35:55.71 fsEBXqdb.net
熊本にいきたい
東横イン熊駅前最高っす!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:40:06.06 Kh7dR3Pd.net
>>843
普通、人口は1年の増減で見るよな(笑)
鹿児島市の人口減ってるよな。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:42:48.35 WQAS7olc.net
熊本は大丈夫だよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 22:44:02.88 ZX/nRQdB.net
URLリンク(www.kumamoto-keizai.co.jp)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:00:35.46 OQbACjGu.net
今月の熊本市の人口が公表されないのは国勢調査の結果待ちってことなのかな?
先月の時点でかろうじて前年比+100人前後だったけど、
今回の調査結果でついに減少に突入してそうで何だか嫌な感じ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:05:15.78 f/NY3sdJ.net
>>848
どんな所がそんなに気に入ったんですか?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:31:18.18 WQAS7olc.net
鉄ヲタの聖地だっけ?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:56:15.69 Ruc1Y8GW.net
ルイヴィトンの撤退

近年では高知と糞田舎クマンコくらいのもんw

旭川、郡山、水戸、奈良、和歌山にすら出店してるのにw

恥ずかしい糞田舎クマンコ効いてる効いてるw

おまけにイケア糞田舎クマンコ小粒サテライトで福岡ストロー更に強化w

仕方なく糞田舎低賃金コールセンターでホルホルw


糞田舎クマンコキチガイアラシ絶賛発狂中www

糞田舎クマンコアソコ山も大噴火www

糞田舎クマンコ商店街は使える書店、CDショップ、映画館ゼロwww

873:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 00:29:19.80 gh2NsERg.net
熊本県が鹿児島県への陰湿な新幹線開通妨害活動に失敗w
一方鹿児島県絶好調で過去最大規模

平成27年度

鹿児島県予算 8143億円(過去最大規模) >>> 熊本県予算 7538億円

地方交付税 2790億円 >>> 2244億円(2011年)
交付税抜き 5353億円 >>> 5294億円
一人当たり予算 48万円 >>> 42万円
一人当たり予算(交付税抜き) 32万円 >>> 29万円

「総務省統計局 家計調査報告(家計収支編) 2013年 1世帯当たり1か月間の収入と支出」
都道府県庁所在市別勤労者世帯 世帯主収入(定期収入+臨時収入+賞与)

鹿児島 417373
大 分 398182
福 岡 374215
長 崎 354373
熊 本 354002
宮 崎 335864
佐 賀 331527
那 覇 291291

九州流通企業売上高合計 年商200億以上

鹿児島 7社 3,551億円
熊本  2社 795億円

H26.1-12延べ宿泊数(前年同期比、全国平均+1.6%)

鹿児島  753万人(+2.9%)
熊本  687万人(-2.7%)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 02:04:39.11 VCNdZU53.net
>>847
郡部の連中はカッペの田舎モンだから無理だと思うよ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 08:43:13.69 66OEO0n9.net
>>857
じゃ、宜しく頼むわ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:28:11.09 tjf+THza.net
>>852
いや、公表されてる。
>>856
離島僻地の交付税自慢お疲れ。
出所不明統計、しかも2013年って・・・お疲れ。
薄利流通業の利益なんて、肥後が併合する鹿児島銀行の利益の1/10じゃ
26年の短期間統計自慢って痛すぎて笑える~~

877:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 13:40:53.19 y2K0IhL8.net
九州FGの設立認可 肥後銀と鹿児島銀統合で
2015/9/30 12:49

九州財務局は30日、地方銀行の肥後銀行(熊本市)と鹿児島銀行(鹿児島市)に、持ち株会社
「九州フィナンシャルグループ(FG)」の設立を認可した。
経営統合は10月1日付で、両行が九州FGの傘下に入る。
熊本市の九州財務局で辻秀夫局長が、九州FGの社長に就任する鹿児島銀の上村基宏頭取に
設立認可書を交付した。
上村頭取は記者団に「これを機に一層精進したい」と述べた。九州FGの会長に就任する
肥後銀の甲斐隆博頭取も同席し「これからが本番。しっかり取り組みたい」と話した。

九州FGの資本金は360億円で、本社機能は熊本市に置き、登記上の本社所在地は鹿児島市とする。
〔共同〕

878:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:46:03.34 QzhAbojr.net
いよいよ明日か

879:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:05:47.28 aAulKs19.net
熊本市人口
平成26年9月 740,139
平成27年9月 740,168

URLリンク(www.city.kumamoto.jp)

その差わずか+29
こりゃ来月はいよいよ熊本も人口減少時代に突入か?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:49:35.80 y2K0IhL8.net
そりゃ、百貨店、地下街、下通ダイエーが閉店してるから、これらの再開発が
ある程度進まないと人口も苦しいだろうな。
ここ2年ほど減って、熊本駅も含む再開発完成で大きく増えるだろう。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:53:38.62 N+hKfO3l.net
一回全部更地にしないと中心街は再開発とか無理くさい

882:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:54:50.29 y2K0IhL8.net
>>864
イミフ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:03:47.30 N+hKfO3l.net
ただの馬鹿か

884:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 20:07:20.95 bq1oztaO.net
>>862
中心部での巨大再開発中だからね、減ってないこと自体が驚きだよ
それほど他でカバーしてるんだろうね
大江の巨大マンションが竣工するし、多少減少しても一時的だろう

885:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 20:37:37.92 Q65gOjWA.net
福岡県   5,092,990人 (+156、+1,167) 今年も大幅増


熊本県   1,786,505人 (-321、-8,203)

熊本市   740,168人 (-57、+29) 熊本市も減少寸前w

URLリンク(www.pref.okayama.jp)
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)

886:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 20:46:52.13 prgEPKmD.net
通勤は普通にクルマだし、買い物もクルマで行く。これは昔から変わらずなんだけど、昔と今が違うのは、郡部がこぞって便利になったこと。
大型SCとSCの敷地内やまわりの店舗、ホームセンターに大手チェーンの薬局、ディスカウント店、そしてコンビニ。不便要素がまるでない。



887:近所で買えないものはネットでいくらでも買えるのも大きい。 そんな現状だから、一戸建てを建てるのにわざわざ土地の高い市内を選ぶ必要もない。中心部からクルマで40~50分離れていても全然オッケー。



888:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:16:46.47 RDRxU2Z2.net
>>869
郊外1戸建てだけはやめとけ。
九品寺、水前寺、神水、新町、熊本駅・・・市電沿いの土地を無理してでも買え。
郊外住宅地は街が古くなったら誰も古家を買ってくれない。
不動産は流動性が第一。
マンションがいろいろ欠点はあっても買われるのは流動性があるから。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:20:52.90 RDRxU2Z2.net
>>868
岡山って・・・いろんな所をアラシ回ってるみたいだな。
福岡市の人口増は、商業売り子ばかりで経済規模は大きくなってないよな。
悪い人口増の見本が福岡市。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:47:44.98 6Dpai+9W.net
>>870
今時不動産を資産と考える事自体ナンセンス
自分が便利に動ける場所に買って便利に暮らす。それだけ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:50:37.90 JH1kQOzO.net
熊本最強伝説いまここにハジマル!

892:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:45:21.61 RDRxU2Z2.net
>>872
長期的に確実に売れるところと売れないところの違いを言ってるんだから
意味はあるわな。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:58:19.29 6Dpai+9W.net
>>874
意味が完全に無いとは言わないけど、>>870の様に第一義にそれを持ってくるのはおかしい。
20年30年後には熊本市中心部でさえ土地あまり、人口減少だよ。上物価格なんかどこに建てても一緒だし。
であれば重視するべきは自分にとって現時点で生活するのにもっとも便利で無理せず買えるのはどこか、それ一点だ。

無理をしてでも金出して中心部に家立てろなんてアドバイスは余りにも斜め上すぎ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:12:15.85 at6Nm5EI.net
今日で、交通センターともしばしの別れか・・・・。
再開発完成まで我慢我慢。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:24:30.03 rX7ixzN9.net
ルイヴィトンの撤退
近年では高知と糞田舎クマンコくらいのもんw
旭川、郡山、水戸、奈良、和歌山にすら出店してるのにw
恥ずかしい糞田舎クマンコ効いてる効いてるw
おまけにイケア糞田舎クマンコ小粒サテライトで福岡ストロー更に強化w
仕方なく糞田舎低賃金コールセンターでホルホルw

糞田舎クマンコキチガイアラシ絶賛発狂中www
糞田舎クマンコアソコ山も大噴火www
糞田舎クマンコ商店街は使える書店、CDショップ、映画館ゼロwww

896:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:37:05.70 prgEPKmD.net
>>870
それこそ無駄な出費というもの。それに都市圏やそのほか県内在住者に対しても失礼極まりないだろう。
貯蓄に回す生活費までつぎ込んで住みたいと思わせるステイタス感は今の市内に(今の親父たちの世代ならともかく)無い。
むしろ建坪40~50坪の2階建てで、クルマも3台くらい停めて、休日は隣に気兼ねなくバーベキューでもやってた方がいい。
通常消費の9割は食材と生活雑貨なわけだから、大型SC、スーパー、ディスカウント店で必要にして十分。
ゆめやイオン、それにスーパー、コンビニは今、年配者向けにこぞって宅配業務を拡大している。3~4日分の食材をネットで申し込めば送料無料で届く。
また、上場が近い日本郵政はAppleとIBMの三社で高齢者を対象にしたショッピングサイトをつくる計画だと公式発表している。
さらに大型SCは店舗~病院~郵便局~駅など、要所を押さえたシャトルバスを年配者と免許を持たない若者向けに運行、これも便利だ。
あと、10年前はほとんど存在していなかった「介護タクシー」の会社も県内いたるところに点在している。月イチの車椅子での病院通いなどに使われているのだろう。
服に関しては、今や大抵のブランドがネットにショップを持っている。

最後に、そもそも引っ越す予定などないわけだから、古家の販売価格など気にする必要はない。
40~50年後に今の家がダメになるようなら、解いて今の場所に新築するだけのこと。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:39:28.38 RDRxU2Z2.net
>>875
土地が高いのには理由がちゃんとある。
交通・買い物の利便性、商業利用の価値、大病院の近接、市街地の整備、
公共交通機関の有無、何よりより多くの人が欲しがる土地か・・・

人口減少時代であってもこれらの価値の意味は変わらない。
土地が安くても将来的に売れない土地なら丸損。
高くても価値の減少が少ないなら、資産は保全される。

数十年後に天と地ほどの土地価格の差が出るのだから郊外一戸建てだけは
止めとけ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:42:05.07 VCNdZU53.net
>>879
ようするに郡部で一戸建て新築してる連中は情弱のアホってことね。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:44:43.90 6Dpai+9W.net
>>879
現時点での地価より上がる期待はまず持てないぞ?無理して借りた金利分+土地の値下がり分丸々損なのわかってるか?
>>872で書いたように不動産を資産と考える事自体ナンセンスな時代なんだよ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:54:54.51 RDRxU2Z2.net
例えば光の森は駅から9分(実質12~3分?)で坪単価は21万する。
一方、水前寺は坪35万前後だ。60坪だと光の森は1260万、水前寺は
2100万で土地価格の差は、840万に過ぎない。

数十年後にじじ・ばばと古家だらけの光の森の土地は売れないから、1260万の
損失と同義。一方水前寺の2100万の土地は、人口2割減で2割減価しても
420万の損失。損失だけはトントンになる。

つまり、水前寺という交通・買い物・教育の利便性、商業利用の価値、大病院の近接、
市街地の整備、公共交通機関の有無、文化・教養等において、圧倒的にグレードが高く
暮らせて、経済的にはトントンなんだよな。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:57:40.57 6Dpai+9W.net
>>882
840万借り入れが増えたら年間どれだけ負担になるか計算したか?
土地価格の下落予想も適当もいいとこだし。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:59:57.82 RDRxU2Z2.net
一部訂正

例えば光の森は駅から9分(実質12~3分?)で坪単価は21万する。
一方、水前寺は坪35万前後だ。60坪だと光の森は1260万、水前寺は
2100万で土地価格の差は、840万に過ぎない。

数十年後にじじ・ばばと古家だらけの光の森の土地は売れないから、1260万の
損失と同義。一方水前寺の2100万の土地は、人口2割減で2割減価しても
420万の損失。光の森1260万の損失ー水前寺420万の損失=840万で
最初の土地の価格差とぴったりトントンになる。

つまり、水前寺という交通・買い物・教育の利便性、商業利用の価値、大病院の近接、
市街地の整備、公共交通機関の有無、文化・教養等において、圧倒的にグレードが高く
暮らせて、経済的にはトントンなんだよな。実は・・・

903:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:04:27.35 HIVGNgRy.net
>>883
郊外に住むと車は勤労者一人一台になるし、ガソリン代、タクシー代、
公共交通機関代等考えるとそれくらい浮くな。
あと、子供の高校はどこやるの?単車通学でまた金かかるだろ。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:10:01.30 HzQ50E4T.net
>>885
>>872でも言ってるように、「自分が便利暮らせる場所」に建てるってのが第一義だからな。
光の森及び菊陽大津の人口増加が全国トップレベルなのは、何より職場があるからなんだよね。

だから言ってんのよ、資産価値が無くなるから郡部に建てるななんてナンセンスもいいとこだって。
何十年後の資産価値なんて優先順位としては下位も下位でしょ、土地が上がり続ける時代なら兎も角ね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:14:05.83 j4Imrphr.net
たいして意味のないことを難しく語るやつは馬鹿w


熊本土人にふさわしい議論倒れであった



もっとやれ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:18:35.25 HIVGNgRy.net
子供の教育は大事だよな。
水前寺の砂取小、出水中だと本人も周りも熊高、済々という雰囲気があるが
田舎の小学校はどうしても・・・仮に通っても通学負担が大きいし可哀想だ。
子供の進学、就職レベルによっては、親の負担・苦労も大きく変わるし。
まあ、大江のマンションが売れるのも子供の教育が大きな理由だ。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:25:58.53 HIVGNgRy.net
子供のいる家庭で一番、重視するのは高校だ。
大江なら、熊高徒歩5分、済々黌チャリ10分、滑り止め私立は学園大府で徒歩3分で
何の心配もない、合志とか大津とかに家があって頭の良い奴は可哀想だな。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:29:40.59 HzQ50E4T.net
>>889
最初から持ち出す理由がそれだったら、ある程度は納得できたよ。子どもの教育が一番だと、それがあなたの土地選びの優先順位一位ならね。
最初の発言が>>870だからな。中心部の土地を無理してでも買え、資産として残すためにってのが本心だったんだろ?
結局、市内万歳で郡部叩きがしたいだけなんだもんな、論旨が変わっても御構い無しで

909:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:31:02.04 K7CJWVov.net
要するに、目先の損得や自己満足で郊外一戸建てに手を出すと後で、大損するでOK?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:33:07.76 K7CJWVov.net
>>890
なんだ、お前の本心は郡部コンプレックスか・・

911:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:33:08.08 j4Imrphr.net
そもそも熊本で土地買うな

こんな狭い街で一生暮らすとか鬱になるし

こどもが可哀そう

912:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:35:00.59 K7CJWVov.net
>>890
そもそも自分が先に市内攻撃をし始めたのを忘れてる(笑)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:36:40.35 HzQ50E4T.net
>>892
>>870が不動産の現状と余りにかけ離れた内容だったから、議論してただけだわw
お前も>>870も実際家を買ったりする立場じゃねえだろ?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:38:17.49 HzQ50E4T.net
>>894
市内を攻撃したわけじゃないよ?ちゃんと読んでる?
不動産を資産として考えて、暮らしの利便性や購入後の生活より土地の価値を優先させる考えはおかしいと言ってるだけで。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:53:54.69 LOi2lR/h.net
不動産とかおまえらには一切関係ない話だな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:44:51.77 BhimiD3X.net
2015年9月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本県   1,786,505人 (-321、-8,203)

熊本市   740,168人 (-57、+29)

URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)

917:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:46:01.57 BhimiD3X.net
2015年9月1日 推計人口 (対前月、対前年)

宇土市   37,245人 (-21、-74)
宇城市   59,617人 (-3、-533)
合志市   58,872人 (+86、+817)

美里町   10,379人 (-13、-240)
玉東町   5,286人 (+1、-68)
大津町   33,524人 (-5、+270)
菊陽町   40,982人 (+82、+693)
西原村   6,855人 (-15、-46)
御船町   17,345人 (-5、-87)
嘉島町   9,092人 (+12、+125)
益城町   33,644人 (+26、+291)
甲佐町   10,792人 (-3、-112)
山都町   14,965人 (-14、-431)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:46:59.91 BhimiD3X.net
2015年9月1日 推計人口 (対前月、対前年)

熊本市中央区 186,306人 (-65、+191)
熊本市東区   190,395人 (+51、+11)
熊本市西区   92,613人 (-5、-407)
熊本市南区   127,493人 (+45、+1,083)
熊本市北区   143,361人 (-83、-849)

919:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 06:43:21.71 XFu8g+UN.net
土地の話をしてる奴らはどうせ自分で不動産買ったこともないニートだよ
机上の空論をわかったつもりで話してるだけで痛々しい

920:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 07:21:22.06 tHPQQXvw.net
九州FGきょう始動  肥銀と鹿銀に設立認可
URLリンク(kumanichi.com)

九州FGきょう発足 肥後銀、鹿銀両頭取に認可書
URLリンク(www.sankei.com)

[九州FG誕生] 力合わせ地域活性化を
URLリンク(373news.com)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 12:42:58.94 8RAqFEGP.net
肥後銀行のATMで鹿児島銀行のカードを使って引き出したら手数料はどうなるのですか?
また、肥後銀行の窓口で鹿児島銀行の通帳からお金を引き出せることが出きるようになるのですか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:25:34.87 DzuY0eTw.net
>>896
郡部の人間が、肥料臭い空気にコンプを爆発させたというところか。
郊外の方が暮らしの利便性が高いという個人的自己満足はもう結構。

公共交通機関、学校、病院、公共施設・・・一般的には中心部・近縁が
利便性は高いというのが社会的通念。というか土地価格そのものが、そういう
利便性を踏まえてるからこそ価格形成されてるわけで。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:29:34.23 zJgzQEjy.net
熊本はまずRDRxU2Z2君のような、独り善がりな解釈ばかりして客観的な判断ができず
無駄に敵ばかり作るような熊本の発展やイメージの足を引っ張ってる連中をどげんかせんと。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:42:08.50 DzuY0eTw.net
>>905
独善とは理由も書かず攻撃だけするお前のような奴のことだよ。
郊外住まいの独善ちゃん。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:51:51.21 zJgzQEjy.net
RDRxU2Z2君=DzuY0eTw君でしたか。
こりゃまた失礼、昨日から引き続き熊本の将来を憂いた書き込みご苦労様です!

あとは独善的で奇抜なオナニーならぬ持論でも述べられて、貴重な時間を贅沢に浪費されて下さいませm(__)m

926:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:57:23.75 DzuY0eTw.net
>>907
個人攻撃しかできん奴は消えろや。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:59:24.93 DzuY0eTw.net
十八銀頭取、再編視野に 九州FG合流も選択肢 長崎

長崎市を拠点とする十八銀行10+ 件の森拓二郎頭取は8日の記者会見で、他の地銀との
再編を視野に入れていることを明らかにした。
「再編統合したら、(経営効率化などの)効果は高いかもしれない」と述べた。
検討事項として(1)肥後銀行と鹿児島銀行が経営統合で10月に設立する持ち株会社
「九州フィナンシャル10+ 件グループ(FG)」への合流
(2)システムを共同化している佐賀銀行、筑邦銀行との連携強化-を挙げた。
ただ、具体的な交渉には入っていないとし「メガバンクを含めた金融機関との連携も
考えられる」と説明。単独での生き残りを図る場合もあると付け加えた。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:08:20.34 DetjjdM3.net
>>908
>>904での個人攻撃はいい個人攻撃ですか?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 15:25:27.61 DzuY0eTw.net
>>910
少なくともそれだけでは終わったないわな。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:51:37.03 wg0Ij8LN.net
熊本市内に家買うか、光の森に家買うか迷うわ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 21:04:38.37 WCsP/SM8.net
>>904
たかだか70万の小規模政令市やのに、郡部相手にえらい大都市づらしとるな。
福岡に�


932:ミ張るものがないときは郡部頼りの観光や水を持ち出すくせして



933:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 21:27:14.93 e1oWIJTg.net
>>913
お前が言うなw

934:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 21:27:53.29 84EHooBz.net
ブランド総合研究所の「地域ブランド調査 2015」熊本県がトップ20にランクイン。
URLリンク(tiiki.jp)

935:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 21:39:56.89 i7Hks+1I.net
>>913
肥料臭い郡部民の考えそうな稚拙極まりない粗野な思考だな。
郡部と市内とじゃ比べものにならないくらい格の差があるのをまるで理解できていないね。
いちお、県内の第二都市となっている八代市を見ろ、なんもないぞ。なーーーーーんもない。
熊本は県都である熊本市が大規模エンジンとなってフル回転しているからこそ、郡部も食える。
郡部からぞくぞくと給料を稼ぎに市内にきているわけだからな。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:05:40.14 e1oWIJTg.net
>>916
熊本市民?
何区に住んでる?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:10:11.14 i7Hks+1I.net
>>917
個人情報の一部を晒せとか、どこの郡部民?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:14:55.55 sAPEzED1.net
銀行ネタではしゃいでる人が鹿児島市スレに遠征してきてるので、誰か連れて帰って下さい。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:31:56.41 LOi2lR/h.net
>>919
射殺してください

940:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:33:08.71 u4EEA25/.net
ID:DzuY0eTw=ID:i7Hks+1I は昨年くらいから時々出没しているな
地理板だけでなく、様々な板で熊本市周辺の市町村をやたら敵視して叩いているアホンダラ
特に、成長著しく熊本市と合併しなかった合志市・菊陽町・嘉島町に対する怨念が物凄い

筑後のクマンコ荒らしと同様に、こいつもNGに入れておいていいよ
郡部というキーワードを使いたがるからさ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 22:35:08.14 e1oWIJTg.net
了解

942:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:44:05.23 rALwKczz.net
市長がツイッターでバンドの話とかしてて若者がいっぱい食いついてる

943:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 23:47:59.56 6doCi73l.net
>>921
郡部は何故地価が安いか、利便性が悪いからである。
ところが郡部は利便性が高い、と自慢するオバカさんがいるからまともな
反論をくらうことになる。
熊本市の都心部は地価が高い、とかいってもその差は1,000万もない。
売れない郡部の土地を買うくらいなら、売れる都心部の土地を買った方がいいのは
子供でもわかるだろう。

あ、そういうまともな計算ができないから郡部に一戸建て建てるんだな・・納得。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:06:08.63 CohnyZrp.net
.
なぜ浜.大津の路面.電車の風景はこれほど面白いのか? そして鈴川.絢子が可愛い過ぎると話題に。
URLリンク(m.youtube.com)


.

945:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:15:57.32 mZXgGDqY.net
なんだよゆとり向けの軟弱クソバンドじゃねえかよ
支持層拡大の若者票狙いじゃねえか

946:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 01:59:08.09 8V5mKUoj.net
いや大西はおれの後輩なんだけど東京でドラマーやってたよ
もしかしたら市長じゃなくプロドラマーになってた可能性もある

947:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:22:51.23 8V5mKUoj.net
おれは政治経済のプロフェッサー蒲島知事と
文化経済の大西市長にはかなり期待してるよ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:24:43.35 8V5mKUoj.net
熊本はこれからおもしろい街になると思う

949:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 07:19:57.32 uNpK9JlB.net
>>924
熊本都市圏スレで都市圏の重要自治体を大した理由もなくこき下ろす糞荒らし

950:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:06:33.27 ZN9SzXir.net
>>930
母都市の熊本市に逆らう郡部民は出て行け。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:13:31.31 pvLyKaTo.net
九州地銀(18行)の勢力図について

★グループに属している銀行(10行)
(1) ふくおかFG      福岡・親和・熊本の3行と緊密な福岡中央銀行を加えて4行。
(2)西日本シティ銀行G  西日本シティ銀行・長崎銀行と系列の豊和銀行を加えて3行。
(3)九州FG        肥後・鹿児島の2行。
(4)北九州銀行      山口FG(山口銀行・もみじ銀行)傘下。
★グループに属していない銀行(8行)
 ・第一地銀         大分銀行・十八銀行・宮崎銀行・佐賀銀行・筑邦銀行
 ・第二地銀         南日本銀行・宮崎太陽銀行・佐賀共栄銀行

952:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:14:04.37 uNpK9JlB.net
>>931
お前≠熊本市

953:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:17:20.68 pvLyKaTo.net
九州地銀は三グループへ集約

1.南日本・宮崎太陽・佐賀共栄銀行(第二地銀) →西日本シティ銀行グループへ
◆第二地銀の三行は旧相互銀行だった西日本シティ銀行とは経営基盤が同じで、互いに
連帯感を持つことができるからだ。

2.十八銀行・佐賀銀行・筑邦銀行・宮崎銀行(第一地銀) →九州FGへ
◆十八銀行は、ライバル関係にある親和銀行はふくおかFG傘下であり、長崎銀行は
西日本シティ銀行の100%子会社であることから、九州FGとの経営統合へ進む。
◆佐賀銀行は福岡市内及び筑豊周辺に多店舗展開しており、ふくおかFGや
西日本シティ銀行とはライバル関係にある。両グループと経営統合することになれば、
重複店舗の閉鎖や業務縮小など克服すべき問題点が多く、可能性は低いものと推察される。
 さらに十八銀行と筑邦銀行の3行は共同システムで提携するなど緊密な関係にあり、
こぞって九州FGとの経営統合を選択する可能性が高いものと思われる。
◆筑邦銀行は久留米市中心に福岡県内で店舗展開しており、佐賀銀行と同様の理由による。
◆宮崎銀行はふくおかFGと経営統合する可能性はわずかには残されてはいるが、
西南の役で共に戦った西郷隆盛を大切にする県民性もあり、薩摩との連帯感�


954:ゥら 九州FGとの経営統合を選択することになりそうだ。 3.大分銀行 →ふくおかFGへ ◆姫野昌治(63歳)大分銀行頭取と柴戸隆成(61歳)ふくおかFG社長(兼福岡銀行頭取)は、 共に慶応大・経済学部卒の先輩後輩の間柄。三田会(同窓会)の絆は大きな武器となりそうだ。 またふくおかFGと経営統合すれば、湯の町「別府」「湯布院」などの観光振興や企業誘致など、 幅広い分野で経済効果が期待できるからだ。 4.北九州銀行 →山口銀行へ ◆山口銀行から営業譲渡を受けて2011年に設立された北九州銀行は、3グループの攻勢に 抗しきれず、いずれ山口銀行に併合されるものと推測される。



955:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:36:31.88 XD3iRBrq.net
大西さんのTwitterなかなかおもろいよ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:46:57.69 7UyUS581.net
九州フィナンシャルグループに鹿児島銀行から出向した行員の人って
熊本市の肥後銀行か鹿児島銀行の社宅に転居?
それとも新幹線通勤かな?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:58:45.18 pvLyKaTo.net
九州地銀金融再編完了後の予想図 単位兆円

        預金残高   貸出金残高   当期純利益  全国地銀ランク
ふくおかFG  15.8   12.3    0.47   1位
西日本シティ   9.6    7.9    0.32   5位
九州FG    15.1   10.2    0.44   2位

958:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 10:03:44.88 pvLyKaTo.net
>>936
栄転だろうから転居してくるんじゃないの?
子供が受験を控えた高校生とかだと、新幹線通勤か単身赴任だろうけど。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 11:03:20.39 ipTJsNif.net
九州FG発足 統合は将来見据えた投資
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

九州FG発足 経営統合、将来には含み  佐賀県内地銀
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

「中期計画で業務純益374億円を目指す」 ・・ 九州FGの上村基宏社長
URLリンク(www.kumamoto-keizai.co.jp)

960:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 11:46:16.40 S7xQGzSM.net
有効求人倍率 2015年8月

1.14 熊本県
1.13 福岡県
1.08 宮崎県
1.04 大分県
0.97 長崎県
0.96 佐賀県
0.87 鹿児島
0.86 沖縄県

961:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 13:45:19.90 gLJy3rMm.net
第10回「地域ブランド調査2015」調査結果
URLリンク(tiiki.jp)

6位 長崎
7位 福岡
13位 宮崎
17位 熊本
20位 鹿児島
31位 大分
46位 佐賀

熊本は17位で堅調な位置に陣取ってる感じ。
2ちゃんでは修羅の国扱いされてる福岡は何だかんだで7位の上位に入ってて、
知事効果が切れたはずの宮崎が熊本よりも上で、また大分が下位なのが意外。
佐賀は(ry

962:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 15:30:18.16 pvLyKaTo.net
グッドデザイン賞 受賞
URLリンク(tabi-labo.com)

963:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 17:36:45.79 aJNmEkX9.net
夏は蒸し熱く冬はクソ寒い殺人級熊本

2013年の猛暑日、真夏日、平均30度以上、最低25度以上、冬日の日数
     高35  高30 平30 低25  低0
熊本   15日 ★100日 11日 43日 ★39日
大阪   23日 . ★88日 21日 47日 ★10日
東京   12日 . ★58日 19日 39日 . ★4日

熊本市は夏は東京や大阪より暑く殺人級。
さらに熊本市の冬の朝は東京や大阪より2~3度は寒いんよ。
昼間気温が上がるから冬の平均気温でみちゃうと
暖かいように誤解されるが、実際は冬の朝は殺人級に寒い。

熊本の夏はクソ暑いね。毎日天気予報見てるけど、隣りの
宮崎はこんなじゃない。湿度も少ない。

宮崎のほうが圧倒的にいいですよ。
空の青さが違う。
熊本はどんよりで、黄砂とPM2.5の心配。宮崎はスッキリ青空。
熊本は寒い。宮崎は温かい。
それに宮崎は太平洋。海が全然違う。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:17:34.88 7UyUS581.net
幸山前熊本市長、熊本県知事選へ立候補へ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:25:27.89 LDfUv2Di.net
九州FG誕生にあたって、FG傘下で肥後銀行、鹿児島銀行はそのまま残り、支店網も維持する。金融機関
機関の統合で経費削減のカギとなるシステム統合も当面は行わない。となれば、九州FG本体の運営費が増え
るだけで、「何のための統合か分からない」と、今日の全国紙には九州の金融大手幹部の談話が載っていたけ
ど、統合だけで営業力が強化され、地場経済の活性化に本当ににつながるのか。
九州FGの総資産は肥後、鹿児島両行合算で8兆8909億円。ふくおかFGの15兆9471億円に遠く及ばず、西
日本シティ銀行の8兆7446億円とは僅差。やはり互角に戦う以上、銀行本店は熊本、鹿児島にそれぞれ残す
のは当然ながら、経営の司令塔となるFG本社は九州経済の中心である福岡市に置くべきではなかったか。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:28:36.21 K9BCvEa3.net
明日、小倉でHKTの握手会があります。
URLリンク(www.hkt48.jp)
小倉の街がキモオタで埋め尽くされるね。

熊本から行く人はいるのだろうか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:41:44.50 7UyUS581.net
肥後銀行と鹿児島銀行の親会社が福岡に本社を置くはずがない。
熊本市に本社機能を置くのは九州財務局が熊本にあるから。

肥後銀行か鹿児島銀行の福岡支店内に併設して福岡事務所ぐらい出来るかもしれないけど。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 21:34:20.37 a5kAqUtB.net
>>943
2013年というのも笑えるが2~3度で殺人級とか宮崎とか、もっと笑える。
熱帯夜続きの福岡じゃ、都合が悪かったんだろうなあ。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 21:37:46.92 a5kAqUtB.net
これが最終形。日本郵政も上場し、民営となりえげつない営業をかけてくる。
地銀単独での生き残りは不可能。金融庁、財務局も統合の方向。

九州地銀は三グループへ集約

1.南日本・宮崎太陽・佐賀共栄銀行(第二地銀) →西日本シティ銀行グループへ
◆第二地銀の三行は旧相互銀行だった西日本シティ銀行とは経営基盤が同じで、互いに
連帯感を持つことができるからだ。

2.十八銀行・佐賀銀行・筑邦銀行・宮崎銀行(第一地銀) →九州FGへ
◆十八銀行は、ライバル関係にある親和銀行はふくおかFG傘下であり、長崎銀行は
西日本シティ銀行の100%子会社であることから、九州FGとの経営統合へ進む。
◆佐賀銀行は福岡市内及び筑豊周辺に多店舗展開しており、ふくおかFGや
西日本シティ銀行とはライバル関係にある。両グループと経営統合することになれば、
重複店舗の閉鎖や業務縮小など克服すべき問題点が多く、可能性は低いものと推察される。
 さらに十八銀行と筑邦銀行の3行は共同システムで提携するなど緊密な関係にあり、
こぞって九州FGとの経営統合を選択する可能性が高いものと思われる。
◆筑邦銀行は久留米市中心に福岡県内で店舗展開しており、佐賀銀行と同様の理由による。
◆宮崎銀行はふくおかFGと経営統合する可能性はわずかには残されてはいるが、
西南の役で共に戦った西郷隆盛を大切にする県民性もあり、薩摩との連帯感から
九州FGとの経営統合を選択することになりそうだ。

3.大分銀行 →ふくおかFGへ
◆姫野昌治(63歳)大分銀行頭取と柴戸隆成(61歳)ふくおかFG社長(兼福岡銀行頭取)は、
共に慶応大・経済学部卒の先輩後輩の間柄。三田会(同窓会)の絆は大きな武器となりそうだ。
またふくおかFGと経営統合すれば、湯の町「別府」「湯布院」などの観光振興や企業誘致など、
幅広い分野で経済効果が期待できるからだ。

4.北九州銀行 →山口銀行へ
◆山口銀行から営業譲渡を受けて2011年に設立された北九州銀行は、3グループの攻勢に
抗しきれず、いずれ山口銀行に併合されるものと推測される。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 21:43:10.60 a5kAqUtB.net
>>943
2013年 8月の気温ランキング

○日最高気温の平均(九州3都市抽出)
鹿児島市 34.7度
福岡市 34.5度
熊本市 33.9度
○日平均気温
福岡市 30.0度
鹿児島市 30.0度
熊本市 29.0度

971:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:30:53.90 /3TZV1Zl.net
2013年の猛暑日、真夏日、平均30度以上、最低25度以上、冬日の日数
     高35  高30 平30 低25  低0
熊本   15日 ★100日 11日 43日 ★39日
大阪   23日 . ★88日 21日 47日 ★10日
東京   12日 . ★58日 19日 39日 . ★4日

熊本出身で岐阜に在住
夏の猛暑を考えると帰りたくない
気温は岐阜の方が高いけど、熊本は湿気で死にそうになる

熊本の冬は九州の県庁所在地でダントツで寒い
正直、マンション住まいじゃないと逃げ出したくなるくらい寒い

おまいら、騙されるんじゃないぞ!
熊本は内陸だから、夏は湿度が高くてすげー蒸し暑い。
冬はこれまた底冷えがする。
九州では一番過酷な気候といっても言いすぎじゃない。

2013年 8月の気温ランキング
○日最高気温の平均(九州3都市抽出)
鹿児島市 34.7度
福岡市 34.5度
熊本市 33.9度
○日平均気温
福岡市 30.0度
鹿児島市 30.0度
熊本市 29.0度

気温は九州どこもそう変わらんが、湿度高くて蒸し暑さ強烈だぜ
熊本はやめとけ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:55:19.29 a5kAqUtB.net
>>951
福岡、鹿児島はもっと暑いな。バイバイ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 23:32:54.98 g6SYsOWz.net
鹿児島は亜熱帯に近い気候ながらも海がすぐ近くにあるため
夏場は日中の気温が猛暑日になることはめったにない、ただし夜は特に暑い
冬は比較的温暖ながらも、寒気の影響を受けやすく九州でも1,2を争う降雪地帯

熊本は盆地型
夏場は昼は暑く、九州でも1,2を争う酷暑地帯、夜も暑い
冬は比較的温暖で降雪も多くない、ただし夜は冷え込みやすい

福岡は日本海側に面しているため
夏場は日中の気温が猛暑日になることはあまりない、ただし夜は暑い
冬は寒気の影響を受けやすく寒くなることが多い、比較的雪も降る

974:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 23:48:43.51 Vua7JTXA.net
日本郵政の場合は主戦場が(人口比で)福岡となるため、九州支社の幹部が頻繁に
福岡に通っている(一時は常駐していた)わけだが、九州FGの場合はFFGの支配下
の切り崩しが極めて困難なため、まずは地場固めを優先するだろう。
そもそもこれから止まることのない人口減少によるパイの低下に対して両行が良好
な関係で均等分配するための合併なわけだから。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 23:53:20.35 nC+XItOL.net
鹿児島の国営放送たる南日本放送でこんなニュースを流されるなんて
あちらからしたら屈辱的だろうなw

MBCニュース
URLリンク(www.mbc.co.jp)
九州FG 5年後をめどに熊本駅周辺に移転検討

鹿児島銀行と肥後銀行が経営統合し1日発足した持ち株会社「九州フィナンシャルグループ」は
5年後をめどに本社をJR熊本駅周辺に移転させることを検討していることがわかりました。
「九州フィナンシャルグループ」の本社機能は熊本市、登記上の本店所在地は鹿児島市に置かれました。
グループ発足時の本社機能は熊本市の繁華街に近い肥後銀行本店内に設けられましたが関係者によりますと、
5年後をめどに九州新幹線の停車駅でもあるJR熊本駅周辺への移転を検討しているということです。
土地を確保できれば自社ビルの建設も考えられるとしています。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 23:56:55.29 jOMajwzb.net
1月の平均気温

1位 那覇 16.6度
2位 鹿児島 8.3度
3位 宮崎 7.4度
7位 福岡 6.4度
11位 大分 6.0度

13位 大阪 5.8度
15位 東京 5.8度

17位 ★熊本 5.4度

2013年の猛暑日、真夏日、平均30度以上、最低25度以上、冬日の日数
     高35  高30 平30 低25  低0
熊本   15日 ★100日 11日 43日 ★39日
大阪   23日 . ★88日 21日 47日 ★10日
東京   12日 . ★58日 19日 39日 . ★4日

熊本の冬は九州の県庁所在地でダントツで寒い
正直、マンション住まいじゃないと逃げ出したくなるくらい寒い

おまいら、騙されるんじゃないぞ!
熊本は内陸だから、夏は湿度が高くてすげー蒸し暑い。
冬はこれまた底冷えがする。
九州では一番過酷な気候といっても言いすぎじゃない。

熊本市は夏は東京や大阪より暑く殺人級。
さらに熊本市の冬の朝は東京や大阪より2~3度は寒いんよ。
昼間気温が上がるから冬の平均気温でみちゃうと
暖かいように誤解されるが、実際は冬の朝は殺人級に寒い。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 00:08:02.16 rUe9zNop.net
>>955
森都心ビルを映さない辺りにこだわりを感じる

978:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 04:10:21.20 wZi1lDU+.net
ここ本物の気狂いしかいなくなってるやん

979:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 04:51:26.74 EVF00182.net
ルイヴィトンの撤退

近年では高知と糞田舎クマンコくらいのもんw

旭川、郡山、水戸、奈良、和歌山にすら出店してるのにw

恥ずかしい糞田舎クマンコ効いてる効いてるw

おまけにイケア糞田舎クマンコ小粒サテライトで福岡ストロー更に強化w

仕方なく糞田舎低賃金コールセンターでホルホルw


糞田舎クマンコキチガイアラシ絶賛発狂中www

糞田舎クマンコアソコ山も大噴火www

糞田舎クマンコ商店街は使える書店、CDショップ、映画館ゼロwww

980:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:24:51.19 +sPiyAkn.net
前熊本市長、次


981:期熊本県知事選出馬。 果たしてどうなりますか?



982:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 12:01:03.18 tl/Bht7c.net
当選しても党内や派閥内で力を持たなければ地元への貢献がおぼつかない国会議員より、
県民の直投票で当選する大統領(知事)の方が絶大な執行権限を有することになり、活躍の場が開ける。
その意味では政令市・州都へ意欲的な両者のどちらが当選してもガタつくことはないだろう。
ただ、九州中央道への予算確保や、さらにその先の州都問題など、絶大な影響力を持つ地場の国会議員もいて欲しいものだ。
福岡で色々大きな動きがポンポン決まるのは、麻生太郎氏の影響力が少なからずあるわけだからな。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 12:11:21.31 lecL496A.net
カバちゃんの再選は硬いだろう。
幸山さんは次々期への地盤固め目的じゃないか?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:43:07.47 3nVgvTig.net
>>829
熊本のビルはマンションで稼いでるだけ。
マンション化率は新興政令市で断トツ高い。
それでいて戸数が多くなるタワマンもそれほどないから余計に
中層マンションばかりが多く棟数が増える。
業務・オフィスビルに関するとむしろ断トツ最下位。

基本的にビルと呼ばれるものの内訳は
マンションがボリュームを占めるから、
ビルの数だけならマンション化率高い熊本が多いってだけ。

985:あ
15/10/03 16:48:09.50 3nVgvTig.net
>>828
>オフィス面積がオフィスワーカーに比例するくらい解るだろ?
解らないのか(笑)

企業数が少なく、それでいて中小企業ばかりの熊本と
大企業の支店が多数占める福岡のオフィスとどちらが
平均的にオフィスフロアが大きくなるかガキでも分かるだろ。
三鬼も知らん、CBREも知らない馬鹿に何言っても無駄だろうけど、
オフィスビルの統計が既にその規模と集積の違いを物語っている。

お前の自論などクソ程にも説得力が無いんだよw

だからその根拠を言えよ。
博多駅から街中望めば10階以上のオフィスビルは腐るほど見えるけど、
熊本で10階以上のオフィスビルっていくつあるよ?w

986:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:52:11.82 hgw0vxWm.net
クマンコだけん

987:あ
15/10/03 16:56:32.47 3nVgvTig.net
ちなみにマンション化率に関してのソース
URLリンク(www.kantei.ne.jp)'%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%8C%96%E7%8E%87+%E6%94%BF%E4%BB%A4%E5%B8%82'

熊本市が3.4万戸に対し、岡山新潟浜松静岡は1.8~2.3万戸程度。
14階位のマンションなら条件にもよるが50~60戸程度が殆ど。
新興政令市二位の岡山と1.1万戸も差があれば
逆算10~15階相当の中層マンション基準なら
200棟程度の差があるという事。

ちなみに新興政令市の中でも近年高層ビルタワマン増殖が著しい静岡がマンション化率はまだ最下位。
まあ、静岡浜松は70年代から東海地震説が叫ばれマンション化が進行しなかったというのが大きいけど、
最近になって耐震技術が上がりタワマンなど増えだしたけど、それでもまだこの程度だからな。
両都市行けば分かるけどビルの量、つかマンションの量自体は九州でいえば鹿児島は愚か大分長崎より少ないレベル。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 17:27:31.04 2z0EyJ0L.net
>>846
「消防年報」まで持ち出して熊本市の中高層建築物の数を教えていただいたことに感謝します。
それによれば高さ31m以上の高層建築物が市内に390棟あることは理解できますが、このうち
オフィスビルは何棟あるのでしょうか。
同資料の 用途別高層建築物(15)「前各項に該当しない事業所」がいわゆるオフィスビルに該当
するのなら4階建て11棟から15階建て1棟まで計33棟、ということで理解してよろしいでしょうか。
貴重な資料をご提供いただいたついでに、詳細をお教えいただければ幸いです。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 19:28:02.87 ts/a/4Yl.net
まだやってるの?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 19:37:59.88 P0oN5Jer.net
熊本は間違いなくオフィスビルは少ないよ
中心部以外にかなり土地に余裕があるから、ビルでなくてもよい
駐車場付きの事務所がいくらでもある、流通団地なんかもまだかなり余裕がある

991:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 20:05:24.29 V/M//vNh.net
>>962
そうだろうね。しかし・・・

熊本朝鮮会館問題や
熊本駅新幹線口側を再開発しておきながら一戸建てを認めたり(あの界隈の在日&帰化朝鮮人率が高い)
更には政令市移行での根回し(調整能力)の無さ等
知事どころか中核市の市長の器でも無いバカが知事とかありえません。
勿論、こんなバカに投票するバカな市民は居ないとは思うけどね♪

992:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:05:12.71 9q5MUrOu.net
>>964
中小企業と大企業の支店とでオフィスワーカー1人あたりの面積に大差があるわけないだろ(笑)
ガキでもわかるがな。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:45:26.41 t39ogDHO.net
クマンコールセンター

994:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 21:59:20.06 V6UJtoGs.net
>>967
アラシ目的で熊本市の消防統計を詳細にご研究お疲れ様です。
深い心の闇を感じますので、深層心理分析関係の病院にいかれたらどうでしょう。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:10:20.89 V6UJtoGs.net
>>953 >>956
海水温が上がったことで福岡市、鹿児島市の気温上昇は顕著
古い気象理論は大きく変化。

○2013年夏 猛暑日ランキング
福岡市 30日
鹿児島市 28日
熊本市  19日以下につきランク外
○同 平均気温30度以上の日数
福岡市 41日(近年のヒートアイランド現象が酷い)
鹿児島市 29日
熊本市 13日以下でランク外

996:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:27:21.33 ts/a/4Yl.net
URLリンク(www.mbc.co.jp)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:28:27.22 +6mYsoyI.net
住むなら熊本市中心部のマンションだな。
歩いてキャバクラに行ける。
帰りはソープに寄って、心身ともにすっきりできる。
あるいは九品寺のラブホでデリヘルをコールできる。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:00:34.13 3R8fO8Si.net
彼女作れよ(´・ω・`)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:02:04.25 iqad3gpj.net
クマンコ中出しソープで間に合う

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:09:09.44 vLlHkfBy.net
>>961
太郎の妹は皇族やぞ

ちなみに学生時代は今の西区と北区の境辺りに住んでたから、
市街地までのチャリの行き来の際の上り坂がしんどかった思い出があるわ。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:17:19.24 3R8fO8Si.net
>>978>>799からレス付けられてる件について

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:51:55.31 FH9rrpAL.net
下通ダイエー再開発

完成半年遅れ 17年春に

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 04:08:10.13 ydsGix37.net
クマンコダイエー

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 07:29:17.49 zckPXMOX.net
>>981
何で?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 08:45:15.20 X87YI81i.net
【次スレ】
熊本市およびその都市圏を語るスレ171
スレリンク(geo板)

1006:あ
15/10/04 10:58:19.00 891O0EQ0.net
>>971
>中小企業と大企業の支店とでオフィスワーカー1人あたりの面積に大差があるわけないだろ
大差あるだろ。バカか?w

大体お前が言う通り、
オフィス面積がおおよそ人口比に相似していたとして、
福岡市のオフィスビルは概ね熊本の2~3倍程度しかなかったとしよう。
都市のオフィスの拠点・営業実績を示す一つの指標だが商品販売額のうち卸売売上は
熊本市は福岡市の1/8~1/9しかない。
つまり熊本市の一人当たりの営業実績で見ると平均
福岡市の1/3から1/4程度しか売上を出せない無能ということになるw
お前が言う自論があらゆる点で矛盾だらけなのはもう分かりきってるんだよ。


そもそも熊本市の60m(オフィスビル12階相当以上)で民間オフィスビルは西嶋三井ビルのみ。
10階以上のオフィスビルも両手指で数えられる程度しかない。

博多駅の屋上から一体いくつの50m超のオフィスビルが見えると思っている?
むしろ供給面積10倍程度に収まっているのが奇跡に思えるほどであると思うが。

熊本は低層のオフィスビルが多いとかわけわからんことは抜かすなよ?
他の新興政令市と比べても熊本のオフィス集積能力は格段に劣ってるよ。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 11:07:40.76 nYIisYQ9.net
>>985
オフィスというくくりがあいまいなんだよ
低層のオフィスビルではなく、平屋の事務所とかよ、こういうのはその統計にでてないんでは?
それと工場なんかは熊本市の隣に位置してて、熊本市から通勤してる人の割合も多い
なかなか統計上の数字では比較できない部分も多い
実際に熊本に来て地理を見ないとわからないと思うが

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 11:16:43.75 8K5HVi6r.net
>>949
肥後銀行も最近、高利貸しの宣伝CMがえげつないですね



1009:Xマホで簡単借金~!



1010:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 11:29:00.66 MBhO4f7x.net
あーさんオフィス好きだね~笑

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 12:14:17.38 35C5THnx.net
>>986
熊本市以外の郡部は肥溜めくさいから含めるなとのID:DzuY0eTwのお達しが出てるからね

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 12:22:36.42 35C5THnx.net
もっと言えば植木の平田とか城南のアイシンも含めるなよ。元郡部で肥溜めくさいから。
熊本市の二次産業は壊滅やな^ ^

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 12:37:05.60 nYIisYQ9.net
だいたい>985は卸売りがどんな仕事かも理解してないよ
伝票を通すだけで右から左へ商品を動かすだけでも売り上げは立つ
もちろんそういう卸売りばかりでもないが
福岡の場合は大手メーカーの九州での拠点も多いから、注文の受付業務だけでも
九州全域の取扱い量の売り上げが上がるからな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:21:29.72 nm8GvfiV.net
>>989
だから>>924が言うように、土地を売ること考えれば、九州は福岡都市圏の一択なの。
少しでも高く売るにはコッチじゃダメってことさ。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:44:42.42 JOi+mYdg.net
>>985
こいつやっぱりアホだ。卸売りなんて、人手もかからず電話一本で売り上げになるものも多いだろ。
まあ、九州FGの発足、下通再開発ビルは6日に着工決定、桜町もバスセンターは移転し
取り壊しに入り、さらには熊本イケアもオープン間近と、アラシ軍団が、何の自慢になるかもわからん
テナントビル自慢とか、どうでもいいことで対抗しようというのが涙ぐましいな。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:47:14.99 JOi+mYdg.net
>>990
お前の主張の、郡部の方が熊本市内より利便性が高いは取り下げたのか?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:51:55.82 JOi+mYdg.net
>>985
熊本市は民間オフィスでは劣っても、ブロック統括機能では圧勝。
ビルの全体総数でも圧勝。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:53:19.38 JOi+mYdg.net
九州地銀は三グループへ集約

1.南日本・宮崎太陽・佐賀共栄銀行(第二地銀) →西日本シティ銀行グループへ
◆第二地銀の三行は旧相互銀行だった西日本シティ銀行とは経営基盤が同じで、互いに
連帯感を持つことができるからだ。

2.十八銀行・佐賀銀行・筑邦銀行・宮崎銀行(第一地銀) →九州FGへ
◆十八銀行は、ライバル関係にある親和銀行はふくおかFG傘下であり、長崎銀行は
西日本シティ銀行の100%子会社であることから、九州FGとの経営統合へ進む。
◆佐賀銀行は福岡市内及び筑豊周辺に多店舗展開しており、ふくおかFGや
西日本シティ銀行とはライバル関係にある。両グループと経営統合することになれば、
重複店舗の閉鎖や業務縮小など克服すべき問題点が多く、可能性は低いものと推察される。
 さらに十八銀行と筑邦銀行の3行は共同システムで提携するなど緊密な関係にあり、
こぞって九州FGとの経営統合を選択する可能性が高いものと思われる。
◆筑邦銀行は久留米市中心に福岡県内で店舗展開しており、佐賀銀行と同様の理由による。
◆宮崎銀行はふくおかFGと経営統合する可能性はわずかには残されてはいるが、
西南の役で共に戦った西郷隆盛を大切にする県民性もあり、薩摩との連帯感から
九州FGとの経営統合を選択することになりそうだ。

3.大分銀行 →ふくおかFGへ
◆姫野昌治(63歳)大分銀行頭取と柴戸隆成(61歳)ふくおかFG社長(兼福岡銀行頭取)は、
共に慶応大・経済学部卒の先輩後輩の間柄。三田会(同窓会)の絆は大きな武器となりそうだ。
またふくおかFGと経営統合すれば、湯の町「別府」「湯布院」などの観光振興や企業誘致など、
幅広い分野で経済効果が期待できるからだ。

4.北九州銀行 →山口銀行へ
◆山口銀行から営業譲渡を受けて2011年に設立された北九州銀行は、3グループの攻勢に
抗しきれず、いずれ山口銀行に併合されるものと推測される。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:57:13.55 JOi+mYdg.net
本市商業地の地価が24年ぶり上昇 国土交通省16日

県不動産鑑定士協会では「熊本市の商業地が上昇した要因としては、オフィスの需要が
高まっているのに加えて中心部の再開発で発展が見込まれることなどがあげられる」

      住宅地・変動率  商業地・変動率
     26年  27年  26年 27年
北九州市 △1.2  △0.8   △1.8  △1.2 
熊本市   0.4   0.7   △0.3   0.5 
大分市  △1.2  △0.9   △1.6  △0.6
宮崎市  △0.7  △0.5   △2.2  △1.6
鹿児島市 △2.1  △2.0   △1.7  △1.3

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 14:38:53.27 6CEK68Bj.net
オフィス面積だの卸売だのビルの数だの下らん争いだな

九州の経済規模の半分は福岡、残りの半分が他6県
束になってようやく福岡と対等になるレベル

それで終わり、それ以上も以下もない

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 14:44:22.18 JOi+mYdg.net
>>998
九州の指定暴力団数は6、5つは福岡であとは鹿児島にひとつあるだけ。
それで終わり、それ以上でも以下でも無い。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 14:46:28.08 JOi+mYdg.net
九州FGの発足、下通再開発ビルは6日に着工決定、桜町もバスセンターは移転し
取り壊しに入り、さらには熊本イケアもオープン間近と、福岡アラシ軍団が、何の自慢に
なるかもわからんテナントビル自慢とか、どうでもいいことで対抗しようというのが涙ぐましいな。

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch